並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 86件

新着順 人気順

相模鉄道の検索結果1 - 40 件 / 86件

  • 相模鉄道と相鉄バスで一時ストライキ 順次運行を再開:朝日新聞デジタル

    相鉄ホールディングス、相模鉄道、相鉄バスの3社(いずれも本社・横浜市西区)の労働組合(組合員1806人)は20日始発からストライキに入り、午前6時半、ストを解除した。電車とバスは午前7時から順次運行を開始した。 会社側によると、労働協約の改定と賃金をめぐる交渉が続いていたが、始発までに妥結せず、ストを回避できなかった。相鉄とバスのストライキは2009年6月以来。

    • <相模鉄道>映画にドラマ、CMも ロケに人気の訳は… (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

      神奈川県内を走る相模鉄道(相鉄=そうてつ)の駅や車両をロケに使う映画やドラマが急増している。制作費切り詰めなどを目的とした制作会社からの“無理難題”にも柔軟に対応する姿勢が、業界内で好評を博しているからだという。駅数わずか25の鉄道会社が、今や映像業界関係者から「ロケなら相鉄」と言われるようになった背景は?【飯田憲】 「はい、カット!」。相鉄いずみ野線のいずみ野駅(横浜市泉区)構内の階段で昨年9月、若手女優の有村架純(かすみ)さんが転倒するシーンが撮影された。今年3月に公開予定の映画「ストロボ・エッジ」の一幕だ。同駅ホームに撮影用の大型クレーンを持ち込み、十数人のスタッフが立ち会った。輸送人員が1日平均約62万人(同社広報調べ)と、他の大手私鉄線に比べて少ない同線だからこそ実現するロケだ。このほか他社ではまず許されない帰宅ラッシュに重なる夕方や、ホーム白線の線路側に入っての撮影も許された

      • 相模鉄道が朝の列車を「あえて」減らしたワケ

        東京都の小池百合子知事は選挙公約の一つに「満員電車ゼロ」を掲げて当選した。いまのところ小池都知事は豊洲市場や東京オリンピックに関連する問題に忙殺され、都心部の鉄道各線で毎朝繰り広げられている通勤ラッシュ対策にはまだ手を付けていないように見える。 国土交通省の運輸政策審議会は2000年1月に出した第18号答申で、2015年までに朝のラッシュの混雑率を150%に下げるとの目標を掲げた。150%の混雑率とは「広げて楽に新聞を読める」状態だそうだ。小池都知事の考える「満員電車ゼロ」の車内の様子とはどのようなものかははっきりしないものの、混雑率100%、つまり定員での乗車を想定しているのではないだろうか。ちなみに、混雑率100%とは「座席につくか、吊革につかまるか、ドア付近の柱につかまることができる」状態である。 実を言うと、東京の鉄道は朝のラッシュ時に混雑率100%どころか、運輸政策審議会の立てた

          相模鉄道が朝の列車を「あえて」減らしたワケ
        • 相模鉄道、ストライキで全線始発から運休 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

          相模鉄道、ストライキで全線始発から運休 (3月20日) 人身事故のJR中央線快速、運転を再開 (3月19日) 中央線快速、一時運転見合わせ…架線支障物で (3月18日) 東武東上本線で人身事故、一時運転見合わせ (3月18日) 貨物自動車と衝突し列車脱線、乗客らけが…福岡 (3月16日) 東急東横線、信号機トラブルで9万人に影響 (3月14日) 強風の影響で見合わせのJR京葉線、運転を再開 (3月13日) 駅で人身事故、つくばエクスプレス運転再開 (3月13日) 京浜東北線、運転を再開 (3月7日) ホーム男性、傘が列車と接触し転落・ひかれ死亡 (6月19日) 相模鉄道、ストライキで全線始発から運休 (3月20日 05:33) ODA事業でリベート1億円支出…外国公務員に (3月20日 03:08) 税負担に国民差、意識の変化が必要…渡辺芳樹氏 (3月19日 23:36) 深層NEWS 人

          • 相模鉄道が「A列車で行こう」とコラボ。アプリ「相鉄線で行こう」無料配信決定 - GAME Watch

              相模鉄道が「A列車で行こう」とコラボ。アプリ「相鉄線で行こう」無料配信決定 - GAME Watch
            • 相模鉄道、悲願の東京乗り入れ 懸案は横浜駅の地盤低下(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

              今から10年後、相模鉄道(相鉄)横浜駅の利用者は2〜3割、減っているかもしれない。 同駅の乗降客数は1日約43万人。東京急行電鉄東横線の渋谷駅と同レベルで、私鉄では有数の規模を誇る。  横浜駅利用者が急減する可能性があるのは、相鉄がJR東日本、東急との相互直通運転を計画しているからだ。現在、西谷からJR東海道貨物線の羽沢付近まで連絡線を建設中。2015年度には貨物線を経由して湘南新宿ラインに入り、渋谷、新宿方面へ乗り入れる。さらに、羽沢から新横浜経由、東急線日吉まで新線を建設。19年度には東急線と相互直通運転を始める(下図)。  この新線は相鉄が建設するのではない。都市鉄道等利便増進法に基づき、独立行政法人の鉄道・運輸機構が整備・保有し、相鉄、東急が施設利用料を支払って営業する。いわゆる上下分離方式で、大きな投資負担を負うことなく、悲願の東京都心乗り入れを実現できる。相鉄には願ってもない話

              • 相模鉄道:JRとの相互直通運転、3年以上延期に- 毎日jp(毎日新聞)

                • 相撲鉄道ではなく、相模鉄道をどうする? 路線には「戸籍」と「通称」がある

                  相撲鉄道ではなく、相模鉄道をどうする? 路線には「戸籍」と「通称」がある:杉山淳一の時事日想(1/4 ページ) 通称を持つ鉄道路線は多い。都心では乗換案内上の便宜を図るため、地方では観光振興のため、が主な理由だ。路線名そのものは真面目で無難な名前が望ましいが、通称・愛称は遊び心があっていい。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲーム、PCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREE

                    相撲鉄道ではなく、相模鉄道をどうする? 路線には「戸籍」と「通称」がある
                  • 『海を渡る高速バス~平成4年 相模鉄道 横浜発札幌行き直通バスが走った夏~』

                    ごんたのつれづれ旅日記このブログへようこそお出で下さいました。 バスや鉄道を主体にした紀行を『のりもの風土記』として地域別、年代別にまとめ始めています。 話の脱線も多いのですが、乗り物の脱線・脱輪ではないので御容赦いただきまして、御一緒に紙上旅行に出かけませんか。 「パシフィック・ストーリー」という商品がある。 別名を「東京・札幌連絡切符」と言う。 高速バスとフェリーを乗り継いで東京と北海道を結ぶ割引切符である。 その内訳は、 東京駅14時00分発・水戸駅15時53分着 高速バス「みと」号 水戸駅16時14分発・大洗FT(フェリーターミナル)16時40分着 路線バス「50系統」大洗FT経由アクアワールド大洗行き 大洗FT18時30分発・苫小牧FT翌朝13時30分着 商船三井フェリー大洗-苫小牧航路 苫小牧FT13時56分発・札幌駅15時45分着 高速バス「高速とまこまい」号 と、船中1泊、

                      『海を渡る高速バス~平成4年 相模鉄道 横浜発札幌行き直通バスが走った夏~』
                    • <相模鉄道>東急東横線乗り入れ認可、都心直通へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                      国土交通省は5日、相模鉄道(横浜市)と東急電鉄(東京都渋谷区)が申請していた「相鉄・東急直通線」の着工を認可した。19年に開通予定で、相鉄沿線の神奈川県中部から東京都心へのアクセスが大幅に向上する。 相鉄線西谷駅(横浜市保土ケ谷区)からJR東海道貨物線付近に新設する羽沢(はざわ)駅(同市神奈川区、仮称)までは「相鉄・JR直通線」として着工済みで、15年開通予定。今回は羽沢駅から東急東横線日吉駅(同市港北区)までの約10キロ。ほぼ全線地下で途中に新横浜、新綱島(ともに仮称)の2駅を設ける。 開通すれば相鉄・二俣川−東急・目黒間が現在の54分から38分、相鉄・大和−新横浜間は同42分が19分に短縮される。 独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」が整備。総事業費は約1957億円で国が約652億円、横浜市が約435億円、神奈川県が約217億円を補助する。 羽沢から東海道貨物線、JR

                      • 相模鉄道と東急電鉄の相互直通運転 来年3月18日開始へ | NHK

                        神奈川県内を運行する相模鉄道と、東横線などを運営する東急電鉄の直通運転が、来年3月18日から始まることになりました。神奈川と東京都内、埼玉を結ぶアクセスの改善につながります。 相模鉄道と東急電鉄の2社は、 ▽相模鉄道の羽沢横浜国大駅と、 ▽東急電鉄の日吉駅との間のおよそ10キロの区間で新たな路線の工事を進めています。 この路線について、両社と工事を担当する国の鉄道・運輸機構は、開業日について来年3月18日にすることを明らかにしました。 新たな路線の開業によって、相鉄線と東横線、目黒線で直通運転が可能となります。 たとえば、 ▽横浜市の二俣川駅から東京の目黒駅まではおよそ38分と、従来より16分程度の時間短縮が見込まれ、神奈川から東京都心へのアクセスがよくなります。 また、 ▽東海道新幹線が停車する新横浜駅には、渋谷駅や相鉄線の海老名駅からそれぞれ乗り換えなしで向かうことができます。 さらに

                          相模鉄道と東急電鉄の相互直通運転 来年3月18日開始へ | NHK
                        • 相模鉄道を「横浜色」に ヒットデザイナーの発想法 - 日本経済新聞

                          神奈川県を走る相模鉄道(相鉄)が4月から、車両を順次、独自の「YOKOHAMA NAVYBLUE(ヨコハマ ネイビーブルー)」に塗り替えている。2018年度以降に都心への相互直通運転を予定する相鉄は、ブランドイメージと認知度の向上を狙う。相鉄が本プロジェクトで手を組んだのは、熊本県のゆるキャラ「くまモン」を生み出したクリエイティブディレクターだった。くまモンのキャラクターデザインや生活雑貨を扱

                            相模鉄道を「横浜色」に ヒットデザイナーの発想法 - 日本経済新聞
                          • 相互乗り入れを3年程度延期 相模鉄道とJR東日本 - MSN産経ニュース

                            鉄道・運輸機構は23日、平成27年度としていた相模鉄道とJR東日本との相互乗り入れの開始時期を3年程度延期すると発表した。 相鉄・JR直通事業は相鉄線西谷駅(横浜市保土ケ谷区)付近とJR東海道貨物線横浜羽沢駅(神奈川区)付近との間に約2・7キロの連絡線を新設して相互に直通運転を行うことで、都心へのアクセス向上を図るものだが、同機構によると新線と東海道貨物線との接続に絡む線路切り替え工事で、JR東やJR貨物との調整が想定以上に難航したことや、地質調査を踏まえた工法変更などもあり、開始時期が30年度内にずれ込むという。 同機構が負担する建設費は約683億円から約782億円に膨れあがる見込みで、「可能な限りの工期短縮とコスト縮減を図る」という。

                            • 相模鉄道:映画にドラマ、CMも ロケに人気の訳は… - 毎日新聞

                              • 列車ダイヤを楽しもう(7) 「特急」新設で、相模鉄道のダイヤはどう変わったか?

                                相模鉄道は横浜駅を起点に、神奈川県を貫き海老名駅に至る本線と、途中の二俣川駅から分岐するいずみ野線を運行している。東京都に乗り入れないため、関東の大手私鉄の中では知名度は低めだが、横浜近郊の通勤路線として、10両編成の電車も走らせる頼もしい存在だ。最近は「帰ってきたウルトラヒーロー号」で話題だし、将来は西谷駅から分岐して、JR東日本と東急電鉄に乗り入れる予定も。開通すれば、都心へ乗換えなしで行ける路線になる。 相模鉄道は、「潔いダイヤ」でも知られている。本線の急行は起点から二俣川駅まで8つの駅を通過。所要時間は11分で、各駅停車の18分に対して7分短縮される。じつに気持ちいい走りっぷりだ。この急行は二俣川駅から先は各駅に停まる。これが相模鉄道の潔さ。本線の利用者はほぼすべて横浜に向かう。ならば「二俣川を境にお客様が利用する列車を分けてしまおう」という考えだ。 その相模鉄道で、4月27日から

                                  列車ダイヤを楽しもう(7) 「特急」新設で、相模鉄道のダイヤはどう変わったか?
                                • 【悲報】相模鉄道職員の字wwwwwwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

                                  1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 11:02:19.06 ID:QXiYZCAh0.net 18日月曜日は全国的に大荒れ 太平洋側でも大雪に 交通機関の乱れに注意 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00010003-wmap-sociVIPQ2_EXTDAT: default:none:V:512 EXT was configured 関連記事 【悲報】今夜から雪が降るらしい 水を吸うカッパがあれば売れると思うんだが... 【悲報】雪、無能 【炎上】人気ユーチュ―バーのはじめしゃちょー ニベアクリーム100個を使いお風呂に入る動画が大荒れ 【悲報】京王線、人を詰め込みすぎて傾く

                                  • 相模鉄道、JR線との直通事業に備えて8月も深夜電車走行試験を実施

                                    相模鉄道は、相鉄・JR線直通事業に関連して変更を予定している保安装置(自動列車停止装置)の機器を確認するため、深夜走行試験を実施する。 試験予定日は8月11・18日で、終列車後から始発電車の間(1時30分頃から4時頃まで)、横浜~海老名間を1往復程度運転。ただし、天候などの都合により延期する場合がある。 相鉄・JR直通線は、神奈川東部方面線の一部として、相鉄・東急直通線とともに進められている事業。相鉄本線西谷駅から東海道貨物線横浜羽沢駅付近までの区間に連絡線(約2.7km)を建設し、相鉄線とJR線の相互直通運転を実施。横浜市西部・神奈川県央部から東京都心部への速達性向上、横浜駅やJR東海道線での乗換回数の減少と混雑緩和を図る。当初は2015年度内の開業を予定していたが、今年4月に2018年度内へと開業時期が延期された。

                                      相模鉄道、JR線との直通事業に備えて8月も深夜電車走行試験を実施
                                    • 相模鉄道「かしわ台駅東口」(海老名市)~ホームまで350mの長い通路 - 青空のスローな生活

                                      神奈川県の県央部「海老名駅」と「横浜駅」を結ぶ相模鉄道・相鉄本線。 今では、JRや東急と相互乗り入れし、乗り換えなしで東京や埼玉まで行くことができます。 相鉄本線の終点「海老名駅」の一つ手前にあるのが「かしわ台駅」です。 何の変哲もない「かしわ台駅東口」。 この「かしわ台駅東口」から、ホームまでが約350mもあることを知ったのは、今年の4月でした。 相鉄本線には、数えきれないほど乗ってきましたが、「かしわ台駅」なるものの存在は、意識したことがありませんでした。 電車に乗っているときは、スマホを見るか本を読むか、寝てましたからね😪 先日、「長い通路」を調査してきました🧐 目 次 🚊 通路を行く やっとホーム なぜ? 通路を行く 駅を入るとごくごくフツーの景色です。 改札内に入ります。 これは凄い😲 通路が、ずーっと続いています。 横浜方面へ向かう相鉄車両がやって来ました。 JR車両も

                                        相模鉄道「かしわ台駅東口」(海老名市)~ホームまで350mの長い通路 - 青空のスローな生活
                                      • 相模鉄道のストライキで「ストライキ証明書」なるレアな証明書発行されたことが判明!

                                        相模鉄道、相鉄バスなどを手掛ける「相鉄ホールディングス」の労働組合がストライキを決行し6万人の足に影響した問題でツイッターをはじめとするネットではお祭り状態となっていることが分かった。多くのユーザは「ストライキだから仕方がない」とあきらめているようですが、中には料金を返せ・謝罪しろなどという声もちらほらあるようです。そもそもストライキの意義も理解されていないようで、なかなかすべての利用者の理解は得られないようだ。 相撲鉄道の横浜駅にて、遅延証明書のかわりにストライキ証明書もらった。 pic.twitter.com/awujdRWbRX — Anvil@4週連続dj完! (@Anvil_SHOCHIN) 2014, 3月 19 ストライキは本日始発から朝の7:00まで行われた。その間運休していたということで通勤通学には大きなダメージを与えた。と同時にその影響力の大きさがある意味労働組合側の「

                                          相模鉄道のストライキで「ストライキ証明書」なるレアな証明書発行されたことが判明!
                                        • 相模鉄道:100年へ デザイン統一 車両は海の青 - 毎日新聞

                                          • 相模鉄道 東急電鉄の相互直通運転 来年3月開始へ | NHKニュース

                                            神奈川県内を運行する相模鉄道と、東横線などを持つ東急電鉄の直通運転が来年3月から始まる見通しとなりました。神奈川から東京都内をへて埼玉に至るまでのアクセスがよくなり、鉄道会社では通勤、通学や出張などの利便性が向上すると期待しています。 新路線開業で相鉄線と東急東横線 目黒線で直通運転可能に 相模鉄道と東急電鉄の2社は相模鉄道の羽沢横浜国大駅と東急電鉄の日吉駅との間のおよそ10キロの区間で、新たな路線の工事を進めています。 この路線について、両社と工事を担当する国の鉄道・運輸機構は27日に「来年3月に開業予定だ」と発表しました。 新たな路線の開業によって相鉄線と東横線、目黒線で直通運転が可能となります。 たとえば横浜市の二俣川駅から東京の目黒駅まではおよそ38分と、従来より16分程度の時間短縮が見込まれ、神奈川から東京都心へのアクセスがよくなります。 また東海道新幹線が停車する新横浜駅には、

                                              相模鉄道 東急電鉄の相互直通運転 来年3月開始へ | NHKニュース
                                            • 相模鉄道、悲願の東京乗り入れ 懸案は横浜駅の地盤低下(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

                                              今から10年後、相模鉄道(相鉄)横浜駅の利用者は2〜3割、減っているかもしれない。 同駅の乗降客数は1日約43万人。東京急行電鉄東横線の渋谷駅と同レベルで、私鉄では有数の規模を誇る。  横浜駅利用者が急減する可能性があるのは、相鉄がJR東日本、東急との相互直通運転を計画しているからだ。現在、西谷からJR東海道貨物線の羽沢付近まで連絡線を建設中。2015年度には貨物線を経由して湘南新宿ラインに入り、渋谷、新宿方面へ乗り入れる。さらに、羽沢から新横浜経由、東急線日吉まで新線を建設。19年度には東急線と相互直通運転を始める(下図)。  この新線は相鉄が建設するのではない。都市鉄道等利便増進法に基づき、独立行政法人の鉄道・運輸機構が整備・保有し、相鉄、東急が施設利用料を支払って営業する。いわゆる上下分離方式で、大きな投資負担を負うことなく、悲願の東京都心乗り入れを実現できる。相鉄には願ってもない話

                                              • 鉄道トリビア(352) JR相模線を建設した会社は相模鉄道だった | マイナビニュース

                                                相模鉄道は関東の大手私鉄だ。横浜~海老名間を結ぶ本線と、途中の二俣川駅から湘南台駅までのいずみ野線を運行する。現在は西谷駅から羽沢新駅経由で新横浜駅までの路線を建設中で、完成すればJR東日本や東急電鉄と直通運転を行う予定だ。鉄道ファンだけでなく、不動産業界や東京へ通勤する人々からも、相模鉄道とその沿線が注目されている。 現在のJR相模線と相模鉄道本線の略図。神中鉄道は厚木駅から始まったが、現在の相鉄本線は途中から分岐して小田急線海老名駅に到達した。厚木駅への線路は回送線として残る 一方、JR東日本の相模線は東海道本線茅ケ崎駅と横浜線橋本駅を結ぶ路線だ。途中に海老名駅がある。しかし相鉄本線・小田急線の海老名駅とは250mほど離れている。橋本駅はリニア中央新幹線の駅ができるため、相模線沿線も注目だ。 相模鉄道とJR相模線は、東海道本線から海老名までを結ぶという意味ではライバルかもしれないけれど

                                                  鉄道トリビア(352) JR相模線を建設した会社は相模鉄道だった | マイナビニュース
                                                • 相模鉄道の人気者・そうにゃん 「つじ立ち」経験、今や愛され | 毎日新聞

                                                  大きな耳と、くりっとした目に、愛らしいフォルム……。相模鉄道の公式マスコットキャラクターで広報担当を務める「そうにゃん」は4月で「入社」から10年を迎える。イベントの写真撮影では長蛇の列ができるほどの人気で、鉄道ファンのみならず老若男女に愛されている。その歩みをひもとくと、地道な下積み時代があった。 2023年10月、「鉄道の日」に合わせ神奈川県内の鉄道各社のキャラクターが集結したイベントが横浜駅であった。司会者が「好きなキャラクターの名前を呼んでください」と呼び掛けると、会場からは「そうにゃ~ん!」の声が響き渡った。 記者の近くにいた別の鉄道会社の社員は苦笑いを浮かべながら「やっぱりすごいな」と悔しさをにじませた。会場を見渡すと、そうにゃんグッズを身につけた多くの子どもたちや鉄道ファンの姿があり、人気ぶりがうかがえた。 後発キャラ ネコなのに「たぬき」 人気の理由を探りに相鉄本社(横浜市

                                                    相模鉄道の人気者・そうにゃん 「つじ立ち」経験、今や愛され | 毎日新聞
                                                  • 相鉄・東急直通線の運賃認可申請および直通線定期券の新サービス導入【相模鉄道】

                                                    ※加算運賃は、新線建設などにかかった設備投資費用の一部をお客さまにご負担いただくため、相鉄・東急直通線利用の基本運賃に一定の金額を加算するものです。 【主な区間の運賃額(予定)と想定所要時分】 *1 相鉄新横浜線は、西谷駅~新横浜駅間の6.3kmを指しますが、西谷駅~羽沢横浜国大駅間の2.1kmは、2019年11月の相鉄・JR直通線開業時に営業運転を開始しています。 【今回の加算運賃設定区間】 2. 新サービスの内容 「相鉄新横浜線 西谷駅~新横浜駅」を含むIC通勤定期乗車券をお持ちのお客さまは、追加運賃をいただくことなく、相鉄本線 横浜駅での乗降が可能となるサービスです。 【サービスのイメージ】 例えば、平日は相鉄新横浜線経由でラクラク通勤、休日は横浜駅周辺でお買い物、といったご利用が可能となります。 ※IC通学定期乗車券および磁気定期乗車券は、本サービスの対象外となります。 ※サービス

                                                      相鉄・東急直通線の運賃認可申請および直通線定期券の新サービス導入【相模鉄道】
                                                    • JR・東急との直通運転にらみ沿線開発戦略を大幅見直し、35年ぶり公募増資も/相模鉄道グループ:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

                                                      相模鉄道グループは沿線開発戦略を大幅に見直す。2015年のJR東日本、19年の東京急行電鉄との相互直通運転開始をにらみ、沿線を5区域に分けて開発の特性を明確化。35年ぶりとなる公募増資を含めて最大237億円を市場調達し、全額を関連の設備資金に充てる。30日発表した19年度までの成長戦略で明らかにした。 区分けされる沿線開発の内訳は(1)横浜―平沼橋(2)西横浜―上星川、羽沢(仮称)(3)西谷―瀬谷(4)大和―海老名(5)二俣川―ゆめが丘。主要居住者層を(2)は20代独身社会人、(3)と(5)は家族層、(4)は40代後半以上―と明確化する。主な重点開発計画は二俣川駅南口(横浜市旭区)やいずみ野線(二俣川―湘南台)沿線の各駅前街区、星川・天王町間(同市保土ケ谷区)など。 不動産部門はグループ全体の営業利益の6割を占める稼ぎ頭だが、沿線で少子高齢化が進んでいるため、長期的な競争力強化が必要と

                                                      • 相模鉄道 - Wikipedia

                                                        相模鉄道は、現在の東日本旅客鉄道(JR東日本)相模線である茅ケ崎駅 - 橋本駅間を開業させた鉄道会社である。一方、現在の相鉄本線にあたる横浜駅 - 海老名駅間と、相鉄厚木線(貨物線)にあたる相模国分信号所 - 厚木駅間を開業させた鉄道会社は神中鉄道(じんちゅうてつどう[16])である。1943年(昭和18年)に相模鉄道は神中鉄道を吸収合併するが、翌年に元の相模鉄道の路線であった茅ケ崎駅 - 橋本駅間が国有化され、元の神中鉄道であった区間が相模鉄道の路線として留まった。以下に年代を含め詳しく記述する。 相模鉄道と神中鉄道[編集] 相模鉄道[編集] 相模鉄道 発起趣意書に掲載された計画路線図 相模鉄道は、神奈川県中央部を南北に横断し東海道線と中央線との間を結ぶ軽便鉄道として計画され、1916年(大正5年)6月26日に茅ケ崎駅 - 橋本駅の敷設免許を取得。1917年(大正6年)12月18日に創立

                                                          相模鉄道 - Wikipedia
                                                        • 今年のおせちは...「相模鉄道 x 東急電鉄 開業記念おせち」 - おでかけ

                                                          みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 今年のみなさまの家の「おせち」は、どんな「おせち」だったでしょうか。 我が家は、2023年3月に予定される相鉄新横浜線・東急新横浜線開業を記念した、「相模鉄道 x 東急電鉄 開業記念おせち 和・洋・中二段重」でした。 我々は、昨年12月に頼んだこのおせちを、心待ちにしていまいした。 大晦日の午後にお店に「おせち」を取りに行き、元旦の朝から食べ始めました。 こちらが、おせちの蓋です。 おせちの蓋には、相模鉄道と東急電鉄が「新横浜駅でつながる」をコンセプトに、相模鉄道キャラクター「そうにゃん」と東急線キャラクター「のるるん」が喜びながら手をつなぎ、「つながる」ことを楽しみにしている様子を表現した開業PRロゴをあしらっているそうです。 おせちは、地域間の活性化につながるよう、各路線沿線にある日本料理・フランス料理・中華料理・イタリアンの味を集

                                                            今年のおせちは...「相模鉄道 x 東急電鉄 開業記念おせち」 - おでかけ
                                                          • 相模鉄道、26日始発からストライキに突入 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                            相模鉄道(横浜市西区)の鉄道事業分社化を巡って26日の始発から電車・バスの終日ストライキを構えている労働組合と会社の協議が難航し、労組は同日未明、始発からストに入った。 相鉄は4月、分社時の賃金条件を変えずに、9月に1602人のうち1117人を転籍させる鉄道分社化方針を打ち出した。交渉で、組合側が会社と結んだ労働協約にある事前協議の条項を踏まえ「分社化に合意していない。転籍を撤回すべきだ」と訴えている。これに対し、経営側は「労働協約では『事前に協議する』と記されているだけで、合意までは盛り込まれてない」と応じていない。 ストは、相鉄の本線(横浜―海老名)といずみ野線(二俣川―湘南台)、「相模鉄道バス」で実施。グループの「相鉄バス」の路線バス(大和、海老名、綾瀬、座間市)と高速バスは通常通り運行する。 問い合わせは、相鉄お客様センター(045・319・2111)へ。

                                                            • 朝日新聞デジタル:相模鉄道・JR、直通3年超先送り 神奈川 - 神奈川 - 地域

                                                              2015年4月を予定していた相模鉄道とJR横須賀線・湘南新宿ラインとの相互直通運転が3年以上、遅れることが分かった。工事を担う独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」(横浜市中区)が23日、発表した。工事が遅れ、18年度中までかかるという。  工事は、相鉄線西谷駅とJR東海道貨物線の横浜羽沢駅(新設)間を結ぶ2・7キロ。完成すると、相鉄線から乗り換えなしで渋谷や新宿方面に行くことができる。機構は貨物列車が運行しない時間帯に工事を進めてきたが、信号機の設置や線路の切り替え作業が当初の予定通りには進められていないという。  工期が長引き、当初、683億円と見込んでいた工事費も約782億円に増える見通しという。機構は「可能な限り工期短縮とコスト削減に努める」(広報課)と説明している。 豊富なコンテンツをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録

                                                              • 相模鉄道 都内乗り入れ開始 主に海老名・新宿間で上下92本 | NHKニュース

                                                                神奈川県内を走る相模鉄道は利便性や沿線の価値を向上させようと、JR東日本との直通運転によって30日から都内に乗り入れることになり、30日朝、海老名駅から東京・新宿駅に向かう一番列車が出発しました。 一番列車に孫と乗るため早起きして訪れたという女性は、「渋谷などいろいろなところに1本で行けるようになってうれしい。一番列車に乗れると思うと、わくわくする」と話していました。 午前5時43分、駅長が出発進行の合図をすると、ネイビーブルーの車体の一番列車が新宿駅に向けて出発しました。 直通運転は、横浜市保土ケ谷区の相鉄線の西谷駅から横浜市神奈川区に新設された羽沢横浜国大駅付近まで、およそ2.7キロの「相鉄・JR直通線」が完成したことによって可能になりました。 上下92本を主に海老名・新宿間で運行し、朝の一部の列車はさいたま市の大宮方面へも直通します。 30日開業した連絡線は、さらに延伸され、東海道新

                                                                  相模鉄道 都内乗り入れ開始 主に海老名・新宿間で上下92本 | NHKニュース
                                                                • 相模鉄道かしわ台車両センター(海老名市)~電車がいっぱい - 青空のスローな生活

                                                                  神奈川県の県央部と横浜・東京を結ぶ相模鉄道(相鉄)。 その相鉄の「かしわ台駅」(海老名市)に隣接して、相鉄最大の車両基地があります。 車両基地の上には跨線橋があり、眼下にその様子を眺めることが出来ます。 私は熱烈鉄道ファンというわけではありません😏 でも、鉄道でも、飛行機でも、船やロケットでも、大きな乗り物には惹かれるものがあります。 今回は、相鉄「かしわ台車両センター」に行ってきました。 電車がいっぱい停まっているそうです。 ワクワクしますね(^^ 目 次 🚊 かしわ台車両センター 電車がいっぱい レトロ車両もたくさん かしわ台車両センター 相鉄「かしわ台車両センター」は、「かしわ台駅」に隣接する相鉄最大の車両基地・車両工場です。 広さは約1.9万平方メートル、224両の車両を収容できる能力があるそうです。 各種検査や整備などを行うとともに、ラッシュアワーの運行を終えた車両などが留置

                                                                    相模鉄道かしわ台車両センター(海老名市)~電車がいっぱい - 青空のスローな生活
                                                                  • “地味すぎる”相模鉄道に聞いた「最近、イメージ変えようとしてる理由」 | 文春オンライン

                                                                    神奈川県に「相模鉄道」という鉄道会社がある。横浜から海老名まで走る本線と、二俣川から分かれて南西に延びて湘南台までを結ぶいずみ野線の2路線持つ、大手私鉄のひとつだ。が、いかんせん地味である。神奈川県在住の人に聞いても、そのイメージは「横浜のジョイナス!」「ああ、免許更新のときに乗るヤツね」くらいなものだ。 ところが、そんな相模鉄道さん、知名度アップ作戦を展開しているという。つい先日、全身を紺色に塗った新型車両20000系がデビューしたが、これもそのひとつなのだとか。なぜ、今になって相鉄さんは攻めに出ているのだろうか。ブランド戦略全般を担当する相鉄ホールディングス経営戦略室の鈴木昭彦課長に話を聞いてみた。

                                                                      “地味すぎる”相模鉄道に聞いた「最近、イメージ変えようとしてる理由」 | 文春オンライン
                                                                    • 鉄道の車止め No.7 相模鉄道・相鉄本線「海老名駅」(海老名市) - 青空のスローな生活

                                                                      人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、どこか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第7弾は、 県都・横浜と県央・海老名を結ぶ相模鉄道・相鉄本線の「海老名駅」です。 目 次 🚊 相鉄本線 大和駅から乗車 海老名駅の車止め 首都圏への始発駅「海老名駅」 活気ある街・海老名 相鉄本線 相鉄本線は、横浜駅(横浜市西区)と海老名駅を結ぶ相鉄の創業の路線ともいえます。 2019年には、「羽沢横浜国大駅」からJRへ乗り入れを開始し、 そして、2023年3月には、「相鉄・東急新横浜線」が開業して東急と繋がり、 神奈川・東京・埼玉へとネットワークが広がりました。 しかし、神奈川県の県央部と

                                                                        鉄道の車止め No.7 相模鉄道・相鉄本線「海老名駅」(海老名市) - 青空のスローな生活
                                                                      • [PDF]神奈川東部方面線の路線名称を「相鉄新横浜線」「東急新横浜線」に決定 | 2018/12/13 東急電鉄・相模鉄道

                                                                        • [PDF]相鉄・JR直通線の開業日決定 / 2019年(平成31年)3月28日 相模鉄道株式会社 東日本旅客鉄道株式会社

                                                                          • 『相模鉄道と相鉄バスで一時ストライキ 順次運行を再開:朝日新聞デジタル』へのコメント

                                                                            ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                              『相模鉄道と相鉄バスで一時ストライキ 順次運行を再開:朝日新聞デジタル』へのコメント
                                                                            • 相模鉄道、貨物線の相鉄厚木線へ臨時旅客列車を運転! 8/23乗車体験会を実施

                                                                              相模鉄道は23日、貨物線のため普段は旅客営業していない相鉄厚木線に旅客列車を走らせる「相鉄厚木線乗車体験会」を実施する。 当日はかしわ台駅から相模国分信号所を経由し、厚木操車場で折り返してかしわ台駅に戻る臨時列車3往復を運転。かしわ台駅発車時刻は11時5分・13時45分・14時45分となっており、いずれも30分程度で同駅に帰着する。 臨時列車への乗車は当日先着制。8月23日有効の「相鉄・鉄道全線1日乗車券」がきっぷとなる。各列車とも、1・10号車に乗車希望の場合は各回発車30分前にかしわ台駅西口改札外コンコースに集合。その他の車両に乗車する場合は発車15分前にかしわ台駅2番線ホームに集合することとなっている。定員は各回先着600名で、座席指定ではないため、着席できない場合もあるとのこと。

                                                                                相模鉄道、貨物線の相鉄厚木線へ臨時旅客列車を運転! 8/23乗車体験会を実施
                                                                              • 新横浜線の開業で勢いづく相模鉄道 いずみ野線沿線開発を意欲的に進めるワケ

                                                                                日本の総人口が2020年の1億2615万人から2070年には約3割減少し、8700万人となると厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が発表し、日本じゅうが動揺している。設備投資や開発に及び腰に対して慎重にならざるをえない人口減少ぶりだが、神奈川県の相模鉄道は横浜市旭区の二俣川駅から藤沢市の湘南台駅を結ぶ、いずみ野線の沿線開発に取り組んでいる。ライターの小川裕夫氏が、なぜ時代に逆行するように見える沿線開発に本腰を入れているのかレポートする。 * * * 2023年3月18日、相模鉄道(相鉄)は羽沢横浜国大駅から新横浜駅まで、東急電鉄(東急)は日吉駅から新横浜駅までを延伸。延伸区間は、新横浜駅を境に相鉄新横浜線・東急新横浜線と呼ばれ、同時に相互乗り入れが始まった。 それまでの相鉄は神奈川県の一部地域を走る私鉄だったこともあり、東京をはじめ千葉県・埼玉県では決して知名度が高いとは言えなかったが

                                                                                  新横浜線の開業で勢いづく相模鉄道 いずみ野線沿線開発を意欲的に進めるワケ
                                                                                • 駅舎の照明、時間帯で雰囲気変化 相模鉄道 - 日本経済新聞

                                                                                  神奈川県を地盤とする相模鉄道は、時間帯に合わせて駅舎や車両の照明の雰囲気を変える。朝の時間帯は明るくハッキリ見える白色にして通勤・通学客らを送り出す。夕方以降は暖色系の温かい雰囲気にして帰宅客を迎える。相鉄は2019年度までにJR線や東急東横線との相互直通運転を予定している。鉄道のイメージを向上させ、東京都内への通勤・通学客を取り込む。相鉄は駅や車両の照明の発光ダイオード(LED)への切り替え

                                                                                    駅舎の照明、時間帯で雰囲気変化 相模鉄道 - 日本経済新聞