並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 178件

新着順 人気順

自民党幹事長 歴代の検索結果121 - 160 件 / 178件

  • 第6回中央委員会総会/志位委員長の幹部会報告

    参加されたみなさん、インターネット中継をご覧の全国のみなさん、おはようございます。私は、幹部会を代表して、第6回中央委員会総会への報告をおこないます。 まず冒頭に、昨年12月にたたかわれた衆議院選挙で、日本共産党を支持していただいた有権者のみなさん、奮闘してくださった支持者、後援会員、党員のみなさんに、心からの感謝を申し上げます。ありがとうございました。 6中総の任務は、現在の情勢と日本共産党の任務、総選挙の総括と教訓を明らかにし、5カ月後に迫った参議院選挙・東京都議会議員選挙での日本共産党躍進のための方針を提起することにあります。 1、現在の情勢を大局的にどうつかむか 報告の第一の主題として、現在の情勢を大局的にどうつかむかについてのべます。 政治の表層では逆流が激しいが、深部で古い政治の矛盾が蓄積 第2次安倍政権、日本維新の会――日本の前途にとってきわめて危険 さきの総選挙では、自民党

      第6回中央委員会総会/志位委員長の幹部会報告
    • 将棋・藤井聡太竜王が順位戦A級への昇級決める 歴代2位の年少記録:朝日新聞デジタル

      将棋の藤井聡太竜王(19)=王位・叡王・王将・棋聖と合わせ五冠=が9日、名人戦につながる順位戦で最上位クラスのA級への昇級を決めた。来期はトップ棋士10人の1人として名人挑戦権を争う。初参加で挑戦者になれば、来年に史上最年少の20歳で名人を獲得する可能性がある。 この日は第80期将棋名人戦・B級1組順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の最終13回戦で佐々木勇気七段(27)と対戦。佐々木七段の攻めに1時間半を超す長考を強いられる場面もあったが、最後は藤井竜王が大勝負を制した。成績を10勝2敗として同組の13人中1位になり、初のA級入りを決めた。 順位戦はA級から最も下位のC級2組まで五つのクラスがある。1年に1回しか昇級できず、A級に上がるまでに最短で4期かかる。藤井竜王は第76期の順位戦から参加。第77期のC級1組で9勝1敗の成績を挙げながらB級2組への昇級を逃したが、その他の年は圧倒的な

        将棋・藤井聡太竜王が順位戦A級への昇級決める 歴代2位の年少記録:朝日新聞デジタル
      • 日本共産党創立93周年記念講演会/戦争法案阻止へ――空前の国民的たたかいを/志位委員長の講演

        日本共産党の志位和夫委員長が18日の党創立93周年記念講演会で行った「戦争法案阻止へ―空前の国民的たたかいを」と題した講演は次の通りです。 国民に追い詰められての強行採決――戦争法案廃案へ、世論と運動を広げに広げよう お集まりのみなさん、インターネット中継をご覧の全国のみなさん。こんにちは(「こんにちは」の声)。ご紹介いただきました、日本共産党の志位和夫でございます。きょうは、ようこそお越しくださいました。心からお礼を申し上げます。(拍手) それから、たいへん心のこもったメッセージをいただいた、小林節さん、瀬戸内寂聴さんにも、感謝の気持ちを申し上げたいと思います。ありがとうございました。(拍手) 私たちは、今年の党創立記念講演会を、安倍政権が進める戦争法案との激しいたたかいのさなかで迎えました。 政府・与党は、(7月)15日の衆議院安保特別委員会、16日の衆議院本会議で戦争法案の強行採決を

          日本共産党創立93周年記念講演会/戦争法案阻止へ――空前の国民的たたかいを/志位委員長の講演
        • 細田博之 - Wikipedia

          島根県松江市出身。東京教育大学附属駒場高校(現:筑波大学附属駒場高校)、東京大学法学部卒業。1967年、東大法学部を卒業し通商産業省に入省する。同期には日産自動車副会長の伊佐山建志、井出亜夫などがいた。入省後は産業政策局物価対策課長などを務め、1986年に退官。 父・吉蔵の議員秘書を経て、1990年の衆議院選挙に島根県全県区から立候補し、竹下登、櫻内義雄に次ぐ3位で初当選(当選同期に福田康夫・岡田克也・佐田玄一郎・亀井久興・中谷元・森英介・石原伸晃・河村建夫・小林興起・塩谷立・古屋圭司・松岡利勝・小坂憲次・山本拓・赤城徳彦・村田吉隆・簗瀬進・山本有二など)。1996年の第41回衆議院議員総選挙以降は小選挙区比例代表並立制導入に伴い、島根1区から出馬し通算10期連続当選を果たす。この間、党機関紙誌局長などを歴任。 2002年の第1次小泉改造内閣で、科学技術政策担当大臣兼沖縄及び北方対策担当大

            細田博之 - Wikipedia
          • NHK組織大改変で“反権力”職員72名が提出した反論意見書(2019年2月17日)|BIGLOBEニュース

            「安倍一強」と言われる政治状況は、権力とメディアの関係性もがらりと変えた。露骨な圧力など加えずとも、メディアの側が権力にすり寄る構図が鮮明になっている。NHKの「組織大改編」をめぐる騒動は、その一面を露わにした。 ◆部の全員が声を上げた ここに「要望書」と題した一通の書面がある。差出人は、NHKの文化・福祉番組部職員一同。宛先は同局の制作局局長だ。要望書にはこうある。 〈今回の組織改正案について、文化・福祉番組部では1月31日・2月4日に、〇〇(注・原文では本名)部長より説明会が開かれました。(中略)福祉と文化が切り離されることについて驚きと強い懸念を抱いています〉 〈現在部員の全員(管理職を含む)が、現状の説明では納得がいっていないと考えています〉 〈NHKの番組全体の多様性が失われることを懸念する〉 要望書の中で、局長に対し、〈意見交換の場を求める〉とした部員は72名。海外留学中の部員

              NHK組織大改変で“反権力”職員72名が提出した反論意見書(2019年2月17日)|BIGLOBEニュース
            • 二階俊博・自民党幹事長 嗅覚と抜群の勝負勘、懐の深さは当代一! 永田町で最も目の離せない政治家(1/2ページ)

              政界マル秘紳士録 自民党の二階俊博幹事長は9月8日まで続ければ、田中角栄元首相の幹事長在任記録1429日を抜き、歴代最長となる。 二階氏は、安倍晋三首相の長期政権で政治力を高めた代表格だ。二階氏の力の源泉は、政局を読む嗅覚と抜群の勝負勘といわれる。 二階氏の政治家人生は波瀾(はらん)万丈そのものである。自民党最大派閥だった田中派で初当選。その後、自民党を離党して与党、野党を繰り返してようやく自民党に復党した。 華やかに見える政治の世界も、水面下では、「昨日の友は、今日の敵」「嫉妬の坩堝(るつぼ)」「権力闘争」の連続である。そうした修羅場を乗り越えての今日である。巧みな政界遊泳術のたまものというほかはない。 懐の深さは当代一だ。保守系の野党議員に「もう、そろそろ、良いだろう、こっち(自民党)で一緒にやろう」と声をかけ、二階派に迎えることもしばしばである。自民党内は大反発だが、当の野党議員にと

                二階俊博・自民党幹事長 嗅覚と抜群の勝負勘、懐の深さは当代一! 永田町で最も目の離せない政治家(1/2ページ)
              • このままでは尖閣諸島は占領される! 中国に媚びるのは二階幹事長だけではない(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                国民の生命・財産を守ることが国家の究極の目的である。領土を守るというのは、その両方の側面があるから、どの国も小さな領土でも国家の全精力を注いで守ってきた。ところが、それができているのか不安になるのが、世界第3位の経済大国・日本である。 【写真】習近平は「サラミ戦術」で確実に尖閣に近づいている 2021年2月、中国で「海警法」が施行された。日本の海上保安庁にあたる海警局が正式に準軍事組織に格上げされたと考えればよいが、つまりは武器の使用を含めて軍隊並みの装備や行動が許されることになった。すると間髪入れず、連日のように沖縄・尖閣諸島の周辺海域や、ついには日本の領海にまで海警局の艦船が侵入するようになった。 日本人が「まさか」と思うことが世界では当たり前に起きる。こと中国に関しては、「そこまではやらないだろう」ということを世界の非難のなかで堂々と続けてきた歴史がある。南シナ海でしたことは尖閣でも

                  このままでは尖閣諸島は占領される! 中国に媚びるのは二階幹事長だけではない(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                • 安倍晋三が小泉進次郎を抜擢して「安倍(岸)王朝」と「小泉王朝」の「両統迭立」か(呆) - kojitakenの日記

                  2日更新を休んでいる間に内閣改造があった。しかしその直前に台風15号の来襲があり、関東地方を直撃したこの台風で特に大きな被害を出した千葉県のニュースが、それにもかかわらず延期もされなかった内閣改造のニュース、特にその「目玉」とやらとして宣伝されている、小泉進次郎なる劣悪な世襲「政治家」ばかりが垂れ流されるのには心底うんざりさせられる。 何度も書く通り、私は小泉進次郎が大嫌いだが、現在この世襲政治家に対して抱いているのと同じ非常に強い反感を、2002〜04年頃にもある世襲政治家に対して抱いていたことを思い出した。 安倍晋三である。 安倍晋三を小泉純一郎はしきりに取り立てていた。小泉内閣官房副長官になっていた安倍は、2002年に北朝鮮に対する強硬姿勢で売り出したが、小泉はその安倍を自民党幹事長に抜擢し、2003年の衆院選と2004年の参院選に勝ちに行ったが連敗した。その時にはざまあみろと思った

                    安倍晋三が小泉進次郎を抜擢して「安倍(岸)王朝」と「小泉王朝」の「両統迭立」か(呆) - kojitakenの日記
                  • 憲法闘争担当者会議への山下書記局長の報告(詳報)

                    4日に開かれた日本共産党の全国憲法闘争担当者会議で報告に立った山下芳生書記局長は、会議の目的について、安倍政権による集団的自衛権行使容認への暴走という緊迫した情勢のもとで、(1)情勢とたたかいの展望をつかむ(2)「戦争する国づくり、暗黒日本への道を拒否する」国民的な共同を発展させる(3)草の根から憲法闘争を広げ、「躍進月間」の力にもしていく―の三つを提起しました。情勢と運動の特徴、運動の推進方向の二つの柱で報告しました。 首相のごまかし打ち砕いた志位質問 山下氏は、5月15日の安保法制懇報告書提出と首相会見で「憲法をめぐる情勢が新しい局面に入った」と指摘しました。報告書と首相会見の関係では、海外での武力行使について、▽報告書は全面容認論▽首相会見は「限定行使」論―という二重構造になっており、首相会見では「武力行使を目的とした活動には参加しない」などの「二重三重のごまかしがある」とのべました

                      憲法闘争担当者会議への山下書記局長の報告(詳報)
                    • 小泉進次郎、名門「コロンビア大学院」留学は「特別なプロセス」 関係者が証言(全文) | デイリー新潮

                      17年前のアメリカ留学がポエムの原点だったセクシー大臣と、唯一のMC番組の視聴率が急降下したその妻。何かと話題を振りまく二人はまさか夫婦(めおと)漫才のつもりではあるまいが、有権者と視聴者への人気取りが裏目に……。人生いろいろ夫婦もいろいろ、である。 *** 【写真5枚】唯一のMC番組が終了する「滝川クリステル」 「彼の頭の中には目的地に着くための高速道路しか描けていないんだよね」 政策通で鳴らす自民党議員は小泉進次郎環境相(40)について、こう評する。 「ある政策を実現する時に彼は最短距離でたどり着こうとする。途中で渋滞しているから休憩しようとか、一般道から迂回していこうという発想がないから、いつもうまくいかないんだ」 確かに世論調査では常に「次の総理にふさわしい人」の上位に食い込むが、ふと彼の政治人生を振り返った時、その「成果」を思い浮かべることはなかなか難しい。農協改革や国会改革は中

                        小泉進次郎、名門「コロンビア大学院」留学は「特別なプロセス」 関係者が証言(全文) | デイリー新潮
                      • 「中国包囲網」が、いつの間にか「日本包囲網」に…|時々お散歩日記

                        安倍内閣、なんだかもうメチャクチャ。内閣の大臣らが暴言を吐いて更迭、なんてことはこれまでも自民党政府のお家芸だったが、ここまで上から下までそろって問題発言を連発する政権があっただろうか? こんな状態で内閣が長持ちするはずはない。 なにしろ、御大の総理大臣からして、わけの分からない言葉や、言ってはならないこと、触れると問題になりそうな事柄を、ほとんど後先考えずに喋ってしまうのだから、内閣や党の部下たち、お友だち人事で要職へ送り込まれた人たちまでが、同じような勇み足をしてしまうのも無理はない。 少し辿ってみようか。 まず主だったところでは、自民党の高市早苗政調会長。神戸の党兵庫県連の会合で原発事故被災者の傷口に塩を塗るような発言。 「事故を起こした東電福島第一原発を含め、事故によって死者が出ている状況ではない。安全性を確保しながら原発を活用していくしかない」(2013年6月19日)。むろん批判

                          「中国包囲網」が、いつの間にか「日本包囲網」に…|時々お散歩日記
                        • 日米100年史: 日本はどのようにアメリカの餌食とされてきたか - WJFプロジェクト

                          だめだめわんこさんが、詳細な日米関係史の年表を作ってくださいました。不平等な要求を一方的に飲まされ続けてきた私たちの国、日本。とうとう国家の解体までもが、あけすけに要求される段階にまで到達しています。この年表の最も大切な部分は、過去からの流れの延長線上に自然に予測される、未来予想の部分です。日本はこのままいくと文字通り消滅してしまいます。今、全身全霊で、怒りの声を上げて、立ち上がらないと、もう手遅れになってしまいます。 あの日米60年の年表を元に、現状を理解するのに最低限必要なことがらを追加してみた。こうしてみると、一貫して日本が食い物にされてきたことがわかる。 まだ不完全で修正が必要だけど、誰か生かしてほしい。 基本的な年数は合っているはず。 なお同じ年に起こった出来事は、寄せ集めただけで発生順ではない。 また、そのため首相在任期間の部分とできごとがずれているかもしれない。 ・アメリカ、

                            日米100年史: 日本はどのようにアメリカの餌食とされてきたか - WJFプロジェクト
                          • 戦争法案に対する小池副委員長の反対討論/参院本会議

                            日本共産党の小池晃副委員長が19日の参院本会議で行った戦争法案に対する反対討論(要旨)は次の通りです。 私は、会派を代表し、そして今この瞬間も、国会を取り巻いている人々と、全国各地で怒りの声をあげている国民とともに、満身の怒りを込め、安倍政権が「平和安全法制」と称する戦争法案に、反対する討論を行います。 一昨日の委員会で与党は、むき出しの暴力で議員の質問と討論の権利、そして表決権までを奪いました。戦後日本の歩みを大転換し、多くの日本人の命を危険にさらす法案、日本国憲法に明らかに違反する法案を、無様(ぶざま)で恥ずべき行為を繰り返し強行することの罪はあまりにもあまりにも重い。断固として、糾弾するものです。 憲法の根幹を大転換 反対理由の第一は、集団的自衛権の行使を可能とする本法案は、日本国憲法第9条を真っ向から蹂躙(じゅうりん)するものだからであります。 そもそも、戦争放棄、戦力不保持、交戦

                              戦争法案に対する小池副委員長の反対討論/参院本会議
                            • 民主党政権になって良かったことを一つずつ挙げていこうぜ! | アンダーワールド

                              Posted by 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/11/16 12:18 マジメに答えるとタバコ増税のメリットのために、数えきれないほどのデメリットが生じた1年でしたね Posted by 名無しさん  2010/11/16 12:21 仕分けはありがたいとか民主がパフォーマンスとして利用しだしたから目立ってきただけで 自民時代にすでに仕分けって実施してたのにな 民主はまたしてもそれに乗っただけ Posted by 名無しさん  2010/11/16 12:23 思えばエコポイントの功績も自分たちのもののように言ってたよな民主 こいつら何なの? 嘘つかないといられない星からでも来たのかよ? Posted by 名無しさん  2010/11/16 12:24 国民のレベルが 思っていた以上に低いということがよくわかった 愚民は消えたほうがいいから 民主党政権で ドンドン日本を滅ぼ

                              • 混迷深める岸田政権と自民党の人材枯渇~なぜ代わりがいないのか(上) - 星浩|論座アーカイブ

                                混迷深める岸田政権と自民党の人材枯渇~なぜ代わりがいないのか(上) 危機を乗り越える政治のエネルギーが乏しい現状と背景を探る 星浩 政治ジャーナリスト 安倍晋三元首相が銃撃事件で死去し、岸田文雄政権を取り巻く政治状況は様変わりした。安倍氏が密接な関係を持っていた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党との関係が厳しく批判され、十分な調査や清算に踏み出せない岸田首相に対する世論の不満が募っている。 内閣支持率は低下し続け、岸田首相の求心力は弱まっている。「岸田政権は持つのか」という声が聞かれる半面、「代わりがいない」というのが自民党内の大方の反応だ。かつて自民党は、政治の危機のたびに現職首相に代わるリーダーが名乗りを上げた。政策面でも新しい旗印を掲げる動きも出て、党内抗争が繰り広げられた。いまやそうしたエネルギーは乏しい。 トップリーダーを目指す人材の不足が際立っている。長く自民党をウォッ

                                  混迷深める岸田政権と自民党の人材枯渇~なぜ代わりがいないのか(上) - 星浩|論座アーカイブ
                                • ジャーナリズムと権力(或いは「反権力」)―週刊文春の編集長と山崎拓・自民党元幹事長の関係が面白すぎる。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                  現在発売中の小説宝石1月号より、柳澤健さんの『2016年の週刊文春』というノンフィクションの連載がスタートしています。早くも各所で話題です。 「文春社内は騒然としているでしょうね。まさか自分たちが文春砲に直撃されるとは思ってないから」 ↓詳しくはコチラ↓https://t.co/LMtJfJgY5V— 光文社新書 (@kobunsha_shin) 2017年12月26日 小説宝石の1月号からはじまった「2016年の週刊文春」(柳澤健)。第1回の最後は、春画事件で3カ月の休養を命じられた新谷学編集長が、同じ苦しみを知る編集長経験者に連絡する、で終わる。あつい! pic.twitter.com/wcr0yaqkk2— 星野貴彦 (@ho4not) 2017年12月27日 なかなか「小説宝石」は見る機会がないので、あとでまとめて読みたいと思っているのだけど、それは別にしていささか自慢すれば、自分

                                    ジャーナリズムと権力(或いは「反権力」)―週刊文春の編集長と山崎拓・自民党元幹事長の関係が面白すぎる。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                  • 自由民主党中央政治大学院 - Wikipedia

                                    この記事の主題はウィキペディアにおける組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。基準に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。 出典検索?: "自由民主党中央政治大学院" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2020年5月) 自由民主党中央政治大学院(じゆうみんしゅとう ちゅうおうせいじだいがくいん)は日本の私塾。自由民主党が定める政治教育機関。自民党の党員の資質向上を図るとともに、国及び地域の将来を担うにふさわしい人材を発掘、育成するために設置された党の一機関である。 名称に「大学院」とあるが学校教育法に

                                    • 特集ワイド:’09天下の秋 「8・30政変」自民、あっけない落城だった - 毎日jp(毎日新聞)

                                      あっけない落城だった。30日に投開票された総選挙で自民党は大惨敗し、民主党中心の政権へと歴史が動く。「8・30政変」を自民党本部で見た。【中山裕司、遠藤拓】 ◇マンガ読み 庶民の心 読み切れず とっくに日付は変わっていた。31日午前1時半、永田町の党本部ビル4階にある開票速報場。「花つけはこれで終わります」。党職員の声に押され報道陣は早くも撤収しだした。「女子アナ、こなかったよなあ」。疲れのにじむ記者がぽつん。六本木にある民主党開票センターがうらやましいらしい。それもこれも小選挙区の候補者ボードにつけられた赤いバラの数。わずか64。その寂しさを隠そうとしてか、党職員が比例復活のバラも小選挙区コーナーに「重複」してつけ足していた。 それにしても、選挙によるこれが初の政権交代? 現場にいながら実感がわかない。 ■-■ 小刻みに右足をゆすりながら、敗軍の将、首相(総裁)の麻生太郎さんがテレビ各局

                                      • 安倍最側近「韓政府、日本から受け取ったお金で徴用賠償を」=韓国の反応 : カイカイ反応通信

                                        2019年08月02日07:00 安倍最側近「韓政府、日本から受け取ったお金で徴用賠償を」=韓国の反応 カテゴリ韓国の反応ニュース 952コメント 韓国のポータルサイトネイバーから、「(単独)安倍側”韓政府、日本から受け取ったお金で徴用賠償を”」という記事を翻訳してご紹介。 (単独)安倍側「韓政府、日本から受け取ったお金で徴用賠償を」 2019.08.01|3:03 萩生田光一(56)自民党幹事長代行が、元徴用工補償問題と関連して、「韓国の司法府が個人請求を認めるなら、(賠償は)日本企業ではなく韓国政府が受けた費用で解決すべき」と述べた。 安倍晋三首相の最側近の萩生田氏は、日本の輸出規制強化措置の発表を1ヵ月後に控えた先月29日、東京千代田区の衆議院議員会館での東亜日報とのインタビューで、「すでに1965年の韓日請求権協定によって解決された問題」とし、このように話した。韓国メディアとのイン

                                          安倍最側近「韓政府、日本から受け取ったお金で徴用賠償を」=韓国の反応 : カイカイ反応通信
                                        • 日中関係と議員について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

                                          こんな記事が新聞に載って、 →曽慶紅国家副主席、日本国会議員訪中団と会見(朝日新聞、じゃなくて人民日報2005年6月4日) 曽慶紅国家副主席は3日、北京・人民大会堂で、日中協会の野田毅会長を団長とする日本国会議員訪中団と会見した。 曽副主席は、中日関係が困難に直面している時に訪中して対話と意思疎通を図る野田氏を歓迎し、次のように述べた。 中国政府は対日友好政策を何ら変わることなく実行する。胡錦濤国家主席がインドネシアのジャカルタで提起した中日両国関係の健全で安定した発展を推進する5点の主張は、中国の歴代指導者が中日関係を固め、発展させてきた基本政策の主張を集中的に体現しているほか、中国の新しい中央指導グループの共通意志を反映している。 新世紀の中日関係を発展させるには、伝統を受け継ぎ、信念を固め、大局を守り、戦略的かつ長期的視点を堅持して両国関係をとらえることが必要だ。歴史の流れに順応し、

                                            日中関係と議員について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
                                          • 国民との共同で暴走を止める/ラジオ日本「スマートNEWS」 志位委員長が語る

                                            日本共産党の志位和夫委員長は2日、ラジオ日本の「岩瀬恵子のスマートNEWS」に生出演し、消費税増税、「政治とカネ」、日本軍「慰安婦」問題、集団的自衛権行使容認の解釈改憲などについてアナウンサーの岩瀬氏と語り合いました。 消費税 いま大増税ストップの声をあげるとき 岩瀬氏は、1日からの消費税増税について「政府広報は増税分は社会保障に使うと盛んに宣伝しているが」と問いかけました。 志位氏は「政府の説明でも、増収分のうち社会保障の充実に使うのはわずか1割です。しかも年金は去年下がり、今年も下がる。介護保険はどんどん切り下げられる。医療費も今日から70歳になった方の窓口負担が1割負担から2割負担になる。給付が減り負担が増えるという話ばかりです」と強調。消費税増税と社会保障の負担増・給付減を合わせて年間10兆円もの負担を押し付けるもので、「増税分を社会保障に全額使う」との宣伝はうそだとのべました。

                                              国民との共同で暴走を止める/ラジオ日本「スマートNEWS」 志位委員長が語る
                                            • 主張/首相の国会答弁/疑惑にフタの姿勢変わらない

                                              3日間にわたる衆参両院本会議の代表質問で、金権腐敗疑惑や政治モラル崩壊に向き合わない岸田文雄首相の姿勢が浮き彫りになりました。岸田氏は所信表明演説で一連の疑惑には一言も触れませんでした。代表質問で具体的に追及されても再調査などを拒み続けました。安倍晋三元政権から菅義偉前政権に続く国政私物化や「政治とカネ」の問題の解明は、民主主義と政治の信頼に関わる大問題です。真相解明を求める世論に逆らう岸田政権には、国民の願う政治は実現できません。 「森友」再調査を否定 国有地が破格の安値で払い下げられ、それに絡んで公文書の隠蔽(いんぺい)や改ざんが行われた「森友学園」疑惑は、安倍政権時代の国政私物化の象徴です。公文書改ざんを強いられ自死に追い込まれた近畿財務局職員の赤木俊夫さんの妻・雅子さんは、「真実が知りたい」と裁判を起こしています。 代表質問で日本共産党の志位和夫委員長や小池晃書記局長をはじめ野党議

                                              • 神話の陰に―福島原発40年(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)/朝日新聞 - 薔薇、または陽だまりの猫

                                                東京電力の本社2階に、福島第一原発事故の政府・東電統合対策室(旧統合本部)がある。東電の内部資料に、4月17日午後7時から始まった全体会議のやり取りが記されている。 「吉田所長 レベル7で発電所の域を越えている。体制の抜本的な整備を」 「武黒 今までの応急的な事象とは異なった、懐の深い取り組みが必要」 「武藤 今後の道筋は、大きな方向を二つのステップで記載。大変盛りだくさんで未経験のもの」 事故収束へ向けた工程表を発表した日だった。発言者は福島第一原発所長の吉田昌郎(56)、副社長で原子力・立地本部長の武藤栄(60)、技術系最高幹部として社長を補佐する「フェロー」の武黒一郎(65)。武黒は武藤の前任者だ。福島の吉田はテレビ会議システムで参加していた。 チェルノブイリと同じ「レベル7」の大事故への対応に追われる武黒や武藤らは、東電原子力技術陣約3千人の最上部にいる。専門性のベールに覆われた原

                                                  神話の陰に―福島原発40年(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)/朝日新聞 - 薔薇、または陽だまりの猫
                                                • ぼやきくっくり | 宮城県議会「李明博韓国大統領の言動に抗議し、対韓外交等の見直しを求める意見書」相沢光哉議員の賛成討論全文

                                                  << 「アンカー」5年前から言ってるのに何を今さら?『メタンハイドレート日本海で発見』報道の真相 | main | 長崎事件をご存知ですか?支那を憂う明治天皇と沿岸防備に寄附した国民 >> 10月11日、宮城県議会で「李明博韓国大統領の言動に抗議し、対韓外交等の見直しを求める意見書」が賛成多数で可決されました(会派の勢力図はこちらを)。 この意見書は、国に対し、次の事項の実施を強く要望する内容となっています。 一 竹島領有についての国際司法裁判所提訴手続を進めること。 二 日韓通貨交換協定更新を見直すこと。 三 いわゆる慰安婦問題に関して、事実誤認によってなされた過去の政府要人らの談話・発言を取り消すこと。 四 教科書検定に関する近隣諸国条項の見直しを行うこと。 意見書の採決にあたって、反対の立場の女性議員(改革みやぎ(党派は民主党及び無所属))、賛成の立場の男性議員(自民党)、反対の立場

                                                  • 安倍首相の「佐藤超え」、二階氏の「角栄超え」…最長記録を競い合う永田町の異常さ コロナ対応より「名誉優先」の人たち

                                                    政治家の「記録」優先で政治日程が組み立てられている 永田町で「最長記録」を意識したうごめきが活発化している。8月から9月にかけて安倍晋三首相、二階俊博自民党幹事長、森山裕国対委員長が、それぞれ「最長記録」に達しようとしている。しかも、その記録を意識しながら政治日程が議論されている。 国民がコロナ対応への専念を熱望する中、政治家の「記録」優先で政治日程が組み立てられるとしたら、本末転倒ではないか。 達成されそうな「記録」を確認しておきたい。 安倍晋三首相の通算首相在任は、すでに明治・大正期の桂太郎氏を超えて歴代1位になっており、記録を日々更新している。今度は「連続在任日数」の記録がかかる。8月24日に、第2次安倍政権が発足してからの連続在任日数が2799日となり、大叔父の佐藤栄作を抜く。 二階氏は9月8日に幹事長在任日数が、1498日となり、田中角栄元首相を抜いてトップに立つ。国会運営の調整

                                                      安倍首相の「佐藤超え」、二階氏の「角栄超え」…最長記録を競い合う永田町の異常さ コロナ対応より「名誉優先」の人たち
                                                    • 国民民主党 (日本 2020) - Wikipedia

                                                      国民民主党(こくみんみんしゅとう、英: Democratic Party For the People[26]、略称: DPFP、DPP)は、日本の政党。穏健保守からリベラルまでを包摂する[12]中道政党である[6]。 公職選挙法における略称は「民主党」[27][28][注釈 3]。マスメディアでは、「国民民主」[29][30]、「国民」[31][32]。 本党は2020年(令和2年)9月11日に、旧・国民民主党の国会議員のうち、新・立憲民主党の結党に参加しなかった玉木雄一郎らを中心とする一部の議員により設立された[33]。 旧・国民民主党と本党とは、綱領やロゴマーク、マスコットキャラクター 『こくみんうさぎ』を受け継ぐなどの共通点も多いが、法令上は新規に設立された別の政党である[注釈 4]。 「対決より解決」を掲げ、与野党問わず政策本位な立場を取っている[注釈 5][34]。 党史 前史

                                                        国民民主党 (日本 2020) - Wikipedia
                                                      • 年金問題は若者の自民党支持を減らさない : 「平和構築」を専門にする国際政治学者

                                                        「平和構築」を専門にする国際政治学者 篠田英朗(東京外国語大学教授)のブログです。篠田が自分自身で著作・論文に関する情報や、時々の意見・解説を書いています。過去のブログ記事は、転載してくださっている『アゴラ』さんが、一覧をまとめてくださっています。http://agora-web.jp/archives/author/hideakishinoda なお『BLOGOS』さんも時折は転載してくださっていますが、『BLOGOS』さんが拾い上げる一部記事のみだけです。ブログ記事が連続している場合でも『BLOGOS』では途中が掲載されていない場合などもありますので、ご注意ください。 参議院選挙の公示にあたり、新聞社が政党支持率の調査の結果を公表した。政権支持率は60歳以上では半分以下だが、20代では7割になる、などと報道した。 この現象について様々な角度からの検証をするのは大切だろう。しかし新聞等の

                                                          年金問題は若者の自民党支持を減らさない : 「平和構築」を専門にする国際政治学者
                                                        • リアリストだから安倍晋三は復活できた 〜 萩生田光一氏インタビュー

                                                          【編集部より】安倍晋三元首相が凶弾にたおれ、まもなく1年を迎える。この間、内政、外交で新たな動きがある度に「安倍不在」の影響を多分に感じる事態もあったが、歴代最長のリーダーの実像はどのようなものだったのか。 編集長の新田が読売新聞記者時代から20年近く交流のある側近の萩生田光一・自民党政務調査会長に率直な思いを聞いた。(収録は6月初旬に行いました) 安倍氏との縁を繋いだ「拉致問題」 【新田】早いもので安倍元首相の死去からまもなく1年が経とうとしています。 【萩生田】事件の時は、こんな歳(当時58歳)になっても、これほどまでに涙が出るものだと驚いたほど泣き通しでした。いまでも時々思い出すと、やっぱり泣けてきちゃいますよね。 【新田】安倍さんの腹心として知られる萩生田さんですが、お二人の出会いは萩生田さんが国会議員になる何年も前の地方議員時代。拉致問題がきっかけでしたよね。 【萩生田】私が八王

                                                            リアリストだから安倍晋三は復活できた 〜 萩生田光一氏インタビュー
                                                          • 中山太郎 - Wikipedia

                                                            中山 太郎(なかやま たろう、1924年(大正13年)8月27日 - 2023年(令和5年)3月15日)は、日本の政治家、医師。位階は正三位、勲等は勲一等旭日大綬章、学位は医学博士(大阪医科大学)[1]。 外務大臣(第112・113代)、総理府総務長官(第30代)、沖縄開発庁長官(第11代)、衆議院憲法調査会長、衆議院議員(7期)、参議院議員(3期)、大阪府議会議員(4期)等を歴任した。また歴代の総理府総務長官経験者として最長寿であった。 父は戦前に衆議院議員、戦後に参議院議員を務めた中山福蔵。日本で初めて女性で閣僚(厚生大臣)を務めた中山マサは母。弟に建設大臣を務めた中山正暉がおり、長男は第一三共の代表取締役兼CEOである中山譲治、甥に元衆議院議員の中山泰秀がいる。 来歴[編集] 1990年1月、海部俊樹らと共にベルリンの壁を訪問 1991年3月、国際連合本部ビルにてハビエル・ペレス・デ

                                                              中山太郎 - Wikipedia
                                                            • 第26回党大会にたいする中央委員会報告/幹部会委員長 志位 和夫

                                                              代議員、評議員のみなさん、こんにちは。インターネット中継をご覧の全国のみなさんにも、心からのあいさつを送ります。私は、中央委員会を代表して、第26回党大会にたいする報告をおこないます。 この大会は、安倍・自公政権が、あらゆる分野で反動的暴走をすすめる一方で、国民運動が力づよく発展し、両者が激突するという情勢のもとで開かれました。 大会決議案が発表されて2カ月が経過しました。決議案は、全党討論で、全体としてきわめて積極的に受け止められ、深められました。 「自共対決」時代の本格的始まり、「世界の構造変化」と2010年代の世界の動向、安倍政権の反動的暴走と対決する各分野のたたかい、北東アジア平和協力構想、開始された躍進を本格的な流れにするための選挙戦と党建設の方針、日本における未来社会の展望など、決議案の新しい解明や提起が、新鮮な感動をもって受け止められ、党に新たな活力、展望、確信をつくりだして

                                                                第26回党大会にたいする中央委員会報告/幹部会委員長 志位 和夫
                                                              • 日本共産党の躍進で政治を変え新しい歴史をつくる年に/2016年党旗びらき 志位委員長のあいさつ

                                                                日本共産党の志位和夫委員長が4日、日本共産党本部で開かれた党旗びらきで行ったあいさつは次のとおりです。 開始された日本国民の新たな歩み――これを政治の変革につなげる年に 2016年、明けましておめでとうございます。インターネット中継をご覧の全国のみなさんにも、新春にあたって心からのあいさつを送ります。 日本の歴史でも初めての市民革命的な動きが開始された 昨年は、安倍政権によって戦後最悪の違憲立法――戦争法が強行されるという、日本の歴史に大きな汚点を刻む年となりました。同時に、大きな希望が見えてきた年ともなりました。戦争法案に反対するたたかいを通じて、国民一人ひとりが、主権者として、自分の頭で考え、自分の言葉で語り、自分の足で行動する、自由で自発的な、戦後かつてない新しい国民運動が、わき起こり、豊かに発展しています。 三つの潮流がおこり、大合流しています。 第1に、戦後の平和運動、民主主義運

                                                                  日本共産党の躍進で政治を変え新しい歴史をつくる年に/2016年党旗びらき 志位委員長のあいさつ
                                                                • 2014年7月15日 参院予算委員会 速記録 | 小池晃 日本共産党参議院議員

                                                                  参院予算委員会 2014年7月15日 ○委員長(山崎力君) 次に、小池晃君の質疑を行います。小池晃君。 ○小池晃君 日本共産党の小池晃です。 憲法九条は、集団的自衛権の行使を認めておりません。日本は、海外での武力行使は行いません。 この従来の政府見解を大転換する閣議決定が行われたわけであります。(資料1提示) 今お示しをしておりますのが武力行使の新三要件なるものですが、「我が国に対する武力攻撃が発生した場合のみならず、我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合において、これを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないときに、必要最小限度の実力を行使する」。 まずお聞きしますけれども、総理、「これを排除し、」というこのこれは何ですか。 余計なことを言わ

                                                                    2014年7月15日 参院予算委員会 速記録 | 小池晃 日本共産党参議院議員
                                                                  • 糾弾 日本の政治改革 野中広務が暴露した官房機密費の各社の記事

                                                                    野中広務氏「官房機密費、毎月5千万~7千万円使った」 朝日新聞 2010年4月30日 小渕内閣で1998年から99年にかけて官房長官を務めた野中広務氏が30日、当時の官房機密費の取り扱いについて、「毎月5千万~7千万円くらいは使っていた」と暴露した。首相の部屋に月1千万円、野党工作などのため自民党の国会対策委員長に月500万円、参院幹事長にも月500万円程度を渡していたほか、評論家や当時の野党議員らにも配っていたという。都内で記者団に明らかにした。 野中氏はさらに「前の官房長官から引き継いだノートに、政治評論家も含め、ここにはこれだけ持って行けと書いてあった。持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」と述べた。 与野党問わず、何かにつけて機密費を無心されたこともあったという。「政治家から評論家になった人が、『家を新築したから3千万円、祝いをくれ』と小渕(恵三)総理に電話してきたこともあ

                                                                    • きまぐれな日々 「橋下・安倍・小沢大連合」の可能性と孫崎享の「珍書」

                                                                      現在テレビなどのマスメディアを賑わせている領土問題だが、私は共産党のような「愛国」的な立場には立たないので、お互いの見解が異なる領土問題は「棚上げ」で良いのではないかと思っている。ただ、いわゆる「北方領土」については、あの島々はもともとアイヌの人たちのものではないかと考えていて(それを言い出せば北海道も同じなのかもしれないが)、かつて日本の経済力が強くてソ連は崩壊寸前だった頃に、日本政府(海部俊樹首相・小沢一郎自民党幹事長時代)が北方領土をあたかも「買おう」としているような気配を見せた時には、「日本に返還されたってゴルフ場ができるだけじゃないかなあ」などと思っていた。しかしそれから20年あまりが経過して、今度はロシア政府が択捉島や国後島を開発しようとしている報道に接して、「あれじゃ昔の日本と同じか、それよりひどいじゃないか」と憤っている。つまり、中国や韓国に対しては関係を悪化させないことは

                                                                      • 首相の資質を問われる麻生太郎氏 - 植草一秀の『知られざる真実』

                                                                        福田首相が9月1日に突然、「政権を放り出した」ことに伴い実施された自民党総裁選で、総裁に選出された麻生太郎氏は9月24日に召集される臨時国会で第92代内閣総理大臣に指名される見通しだ。麻生氏は9月22日の自民党大会で挨拶に立ったが、9月22日が祖父吉田茂元首相の誕生日であることと、民主党との対決への意欲を表明しただけで、具体的な政策の方針に触れなかった。 1年間に2度も政権を無責任に放り出した自民党に対する国民の目は厳しい。有権者の信を問わずに政権がたらい回しされており、早期の解散総選挙が求められている。麻生政権の第一の課題は解散総選挙実施である。 2001年に発足した小泉政権は、「改革」の名の下に日本社会を根幹から破壊する政策を推進した。 ①「市場万能主義=弱肉強食=格差拡大=セーフティーネット破壊」政策を推進する一方で、 ②「特権官僚の天下り利権」を死守し、 ③「対米隷属=日本売国」の

                                                                          首相の資質を問われる麻生太郎氏 - 植草一秀の『知られざる真実』
                                                                        • 「意味論」音痴が日本を亡ぼす

                                                                          藤原:小室さんとお会いして対談するのは久しぶりで、今から十数年前に、『脱ニッポン型思考のすすめ』を出したとき以来ですね。 小室:あの頃は「脱ニッポン」なんて言うと異端者扱いだったが、今ではそういう本が続々ベストセラーになっている。最近は日本の方がおかしくなって潰れかけているが、それにしても、あの頃から今までこの国はよくもったものだ(笑)……。 藤原:特にここで強調しなければならないのは、潰れかけている原因が“セマンティックス(意味論)”にあり、日本人に意味論が分かっていないことだ。われわれは共にヨーロッパ派に属する日本人だとも言えるが、小室さんはやはりドイツ派で、著書の中にガイスト(精神)どかゲミュート(情緒)なんて単語が続々と使われている。ぼくはフランス派でドイツ語は口に合わないから、あんな野蛮な言葉は誰が喋るものかと思っている。だから、あなたの本を読むたびに鳥肌を立てている(笑)……。

                                                                          • 2006-02-22

                                                                            どこかの馬鹿が荒しにくる可能性があるので、コメントは当面はてなID所有の方に限らせていただきます。 と言うか待ちの状態…しょうがないから昼寝でもするか(苦笑) http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/news/20060222spn00m200001000c.html ウルトラマン:新作で一族復活 ウルトラマンシリーズの新作「ウルトラマンメビウス」が、4月8日にTBS系でスタートする。(土曜後5・30)。テレビシリーズ16作目となる新作では、初代ウルトラマンら歴代ヒーローたちとつながりを持つ「M78星雲 光の国」の世界が登場。ウルトラの父、母の復活が決定し、歴代ウルトラマンの登場も期待されるなど“お父さん世代”にはたまらない作品になりそうだ。 1966年に誕生した初代ウルトラマンが所属していたのが「M78星雲 光の国」の「宇宙警備隊」。

                                                                              2006-02-22
                                                                            • 「党派性」排し、「政治」動かす:日経ビジネスオンライン

                                                                              空席が続く日本銀行副総裁人事を巡って政府は今国会での候補者の提示を見送る見通しだ。そうなれば、副総裁1人空席の長期化は避けられない。世界経済が不透明さを増す中、日銀は不安定な体制で金融政策の難しい舵取りを強いられることになる。超党派の「リベラル議員」の勉強会を立ち上げた自民党元幹事長の加藤紘一・衆院議員は「政府が新たな政治状況に対応できていない」と苦言を呈す。 (聞き手は日経ビジネスオンライン記者、谷川博) 加藤 政府は、昨夏の参議院選挙後の新たな政治状況に対応できていません。 「ねじれ国会」という現象は、自民党と民主党の2大政党制が続くとすれば、少なくとも、あと5年、場合によっては10数年ほど続くと思います。 憲法上は衆議院に優先権はあるとしても、いろいろな面で参議院にも同等の権力を与えています。政府が今までのように「与党が強力である」という前提で国会運営をしようとすれば、参議院の野党か

                                                                                「党派性」排し、「政治」動かす:日経ビジネスオンライン
                                                                              • Japanese-North Korea Relation|軍事板常見問題 アジア別館

                                                                                c 「アジア別館」トップ・ページへ 「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ   サイト・マップへ ◆◆日朝関係 <◆北韓FAQ目次 <東亜FAQ目次 ※「北韓」:朝鮮民主主義人民共和国の韓国側呼称."北朝鮮"と呼ぶより厭味. (画像掲示板より引用) 【Link】 「Togetter」◆(2011/07/21) 在日朝鮮人や朝鮮学校についての話 「Togetter」◆(2012-12-02) 「あの頃僕らはバカだった.」(朝鮮学校編) 「Togetter」◆(2013/04/09) 在日コリアンに浴びせられる暴言 「ガジェット通信」◆(2013/04/11) ツイッター上で在日コリアン(李信恵)に浴びせられる稚拙でおぞましい暴言の数々…法的取締りも? (キャッシュ) 「YouTube」◆(2011/09/18) 李信恵「日本は日本人だけの国じゃない」(バッシングの発端) 「VO

                                                                                • 9条改憲はっきり 民主党歴代党首発言

                                                                                  「みんなで議論して新しい憲法に変えていこう」(安倍晋三首相)。安倍・自民党は参院選終盤で改憲を強調し始めました。日本共産党は、「憲法九条を守れ」と、国民多数派結集を呼びかけ、自公の改憲暴走に正面から対決しています。 他方、民主党には憲法問題で自公に対抗する旗が見えません。九条改憲の方向を明確にした同党の「憲法提言」(二〇〇五年)にもとづく国民的議論の推進を、参院選公約に盛り込むなど自民党と歩調をそろえているからです。 民主党の改憲姿勢は、〇三年総選挙での「創憲」マニフェスト以来、同党の歴代党首の言動、憲法問題での考え方にも、はっきり現れています。(肩書はいずれも当時) 「創憲」主導する 菅 直人氏 菅直人代表は〇三年十二月十三日、党大会のあいさつで、「日本の国のあるべき姿を示す新たな憲法をつくる『創憲』を主導する」と強調。 〇四年一月には「九条を含め、すべて(の条文)について変える可能性を