並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 5149件

新着順 人気順

虫の検索結果241 - 280 件 / 5149件

  • 英海岸で発見のヤスデの化石、「史上最大の虫」と判明 全長2.6m

    (CNN) 英イングランド北部の海岸で見つかった「アースロプレウラ」と呼ばれる巨大なヤスデの化石について、「史上最大の虫」であることが判明した。古生物学者の研究チームが明らかにした。 化石の発見は2018年1月。ノーサンバーランド州ホウィック湾の砂浜に崖から砂岩が落下し、割れた岩の中から化石が顔をのぞかせていた。 「まったく偶然の発見だった」。ケンブリッジ大学地球科学部のニール・デイビス講師はそう振り返り、石を見つけたのは元博士研究員だったと言い添えた。あまりに巨大なため、4人がかりで崖の上まで運ぶ必要があったという。 化石の年代は石炭紀の約3億2600万年前で、恐竜の出現より1億年あまり前に当たる。 声明によると、生きていた時の体長は幅55センチ、全長2.63メートル、体重50キロに達していたと推定され、以前最大とみられていたウミサソリを超える史上最大の無脊椎(せきつい)動物になる。 ア

      英海岸で発見のヤスデの化石、「史上最大の虫」と判明 全長2.6m
    • 本の虫: CRACKED.COM:eBayで買った海賊版Windows 7のレビュー

      A Review of the Pirated Copy of Windows 7 I Bought On eBay | Cracked.com 最高に面白かったので翻訳する。 Windows 7の発売日が、数週間後に迫っている。一体、このことは我々の人生に、どのような影響をもたらすであろうか。天国への扉開け放たれ、巨乳天使の群れ天降りて、汝を電脳天国に導ける歟。あるいは、それほど高尚ではなく、ドリフターズのメンバーとダウングレード動画の声優が演ずるコントなのかもしれない。(訳注:この文、難解。注1を参照) そこで、私は私の明晰なる頭脳を以て、Windows 7が、汝および一般ユーザーに及ぼす意味を見出さんことを、試みようと決意した。まだ、プレリリース版やベータ版しかダウンロードできない状態である。本当のリリース版を手に入れる為、私はeBayに目をつけた。最近、リーク版のパッケージが出品さ

      • イーバランス、部屋に侵入した蚊や虫を近紫外線で捕獲する捕虫器

          イーバランス、部屋に侵入した蚊や虫を近紫外線で捕獲する捕虫器
        • 虫刺され、あせも…様々な“かゆみ”の対策法 - はてなニュース

          秋を目前にしながら、日本各地では猛暑日が続いています。虫刺されやあせもなどの“かゆみ”に依然として困っている方もいるのではないでしょうか?この記事では、様々な原因から生じる“かゆみ”対策をご紹介します。 ■虫刺されによるかゆみ対策 特に悩まされるのが、蚊に刺された後のかゆみ。ひどく掻きすぎると、患部に細菌が入って化膿したり、皮膚炎を起こしてしまう危険性も。そうなってしまう前に、まずはかゆみを抑えるコツを知っておきましょう。 <患部を水で流して冷やす> ▽ 蚊に刺されても痒くならない方法:Geekなぺーじ 蚊に刺された時にかゆく感じるのは、血を吸う際に一緒に出る分泌液によるもの。その分泌液を水で洗い流すことによって、かゆみが治まるようです。こちらのエントリーでは、実際に蚊に刺された両方の腕で試してみたところ、水ですぐに洗い流した片方の腕だけ患部が腫れずに済んだとのこと。早急に洗い流すというの

            虫刺され、あせも…様々な“かゆみ”の対策法 - はてなニュース
          • 高精度をうたう線虫がん検査、実はトンデモ検査との指摘 : 市況かぶ全力2階建

            住友不動産の高級賃貸タワマン「中野ステーションレジデンス」、20代女性が竣工7ヶ月で事故物件にしてしまう

              高精度をうたう線虫がん検査、実はトンデモ検査との指摘 : 市況かぶ全力2階建
            • 第73回 頭をいくつもくっつけた奇妙な虫を発見

              モンテベルデの森へ引っ越してから1年が過ぎた。研究対象にできる森は広く深く続いているが、今のところ、ぼくの主な調査場所は家のドアから半径50メートル圏内。森の奥へ調査に行くことはほとんどない。ピソちゃん(ハナジロハナグマ)がうろうろするように、ぼくもラボの周りをうろうろしている。 身近でも研究対象に事欠かないというのが一番大きな理由だが、同時にぼくは、身近なところからコツコツと調査することを心がけてもいる。 近いから研究がしやすいし、日々の変化もわかりやすい。それにぼくが住んでいるバイオロジカルステーションは、ちょうど人工的なものと自然との境界なので、人々の活動が自然に及ぼす影響も見やすい。そこで得られる情報は、やがて国立公園や自然保護区など原生の自然の保全保護につながるだろう。 そんなこんなで今回紹介するのは、ぼくの身近な自然のなかでもさらに身近な、家のドアから5メートル圏内で出会った虫

                第73回 頭をいくつもくっつけた奇妙な虫を発見
              • 昆虫について考える。嫌いな虫ランキング【主にバッタ】~田舎に帰省して発狂した話~

                著者が今住んでるのも田舎です。生まれも田舎です。だから自分では割と免疫あると思ってました。でも甘かったです。あいつらダメです。反則です。 突然こっちに向かって飛んできました。30過ぎたオッサンがとんでもない声で発狂してしまいました。今思い出してもゾクゾクっとします。気持ち悪すぎます。 バッタ。 出典-恵那山ねっとアウトドア情報 そんな虫(主にバッタ)の話。 ※本記事は昨年8月にUPしたのですが誰にも読まれていないと思われるので、ほぼ内容はそのままに、あたかも新しい記事として再アップしています。季節感がないのはご容赦ください。ちょっとだけ追記・修正しました。 年齢と共に不思議と気持ち悪さが 気持ち悪いけど分析してみた 僕がダメなバッタベスト5 第五位 トノサマバッタ 第四位 ショウリョウバッタ 第三位 ウマオイ 第二位 ツユムシ 第一位 カマドウマ 世界にはびげすとわんがまだいるんだってさ

                  昆虫について考える。嫌いな虫ランキング【主にバッタ】~田舎に帰省して発狂した話~
                • 【一人暮らしの虫対策】害虫の侵入を防ぐためのテクニック | SINGLE HACK

                  季節を問わず、どこからともなく現れるゴキブリやコバエなどの害虫。「ここで会ったが100年目……!」と、殺虫スプレーを片手に死闘を繰り広げた経験がある方は多いと思う。 だが、安心して欲しい。今回は、害虫の四天王とも言えるゴキブリ、コバエ、蚊、ノミの「発生源」と「侵入経路」、そして「対処法」のを紹介する。 なお、害虫の写真はテンションが下がるので綺麗な女性のイメージ写真に置き換えている。安心して読み進めて欲しい。 無駄に洗練された無駄のない無駄な動き「ゴキブリ」 苦手な虫の代表格であり、季節を問わずに出没するゴキブリ。このゴキブリにはどのように対処すれば良いのだろうか。 ゴキブリは暗くジメジメしたところが大好き家に住み着いてしまったゴキブリは、恐ろしい繁殖力で一気に増える。 そして、暗く、湿度の高く、さらに暖かい場所を好む傾向にある。特に段ボールや家具などの隙間、ゴミ箱に潜んでおり、床下などを

                    【一人暮らしの虫対策】害虫の侵入を防ぐためのテクニック | SINGLE HACK
                  • 虫塚虫蔵氏の「40~50代のオタクや、サブカル中年の幼児性」投稿と寄せられた反応への応答

                    アリエル・クッキー・リュウ【『須永朝彦小説選を読む』『台湾を知るための72章』発売中】 @arielcookieliu ジャニーズも、宝塚歌劇団も、アニメも、日本の世界に誇る美しいコンテンツは、結局全部パワハラとイジメでつくられた醜悪なものなのか。 日本のサブカルを愛して、頑張って日本語を勉強して、果てには日本に来たんですが、悲しくて、いや、怒りまで覚えている。 2023-11-14 23:26:07 虫塚虫蔵@迷路'23 COMITIA146 12/3 西1-M25a @pareorogas 半世紀前、ヒエラルキーを否定し、誰もが平等に参加できる「場」としてコミケを作った先人たちは、資本を持たないマニア/アマチュアだった。一方、中央集権的なシステムとして経済にからめとられる芸能は、必ずといっていいほど腐敗する。だからこそコミケの理念に現状打破のヒントがあると思うのよ。 twitter.c

                      虫塚虫蔵氏の「40~50代のオタクや、サブカル中年の幼児性」投稿と寄せられた反応への応答
                    • 札幌から車で1時間移動したら、違った虫が撮れました! - 六時のおやつ

                      camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ ルリシジミ…パッチリおめめが超かわいい。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ ツマグロキンバエはこの複眼が魅力! camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ オニグモ…不気味な静けさ camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ ナミハナアブ…いい感じに撮れたかな! 今日の六時のおやつは遅刻です。 なので、テキストは短めに済ませまし

                        札幌から車で1時間移動したら、違った虫が撮れました! - 六時のおやつ
                      • フマキッズこども研究所 - 虫の研究室 - 虫はかせに聞いてみよう

                        ・生きたままのメスのゴキブリを食べた人が何日か後に死んで、原因を調べたところ胃の中で大量のゴキブリが羽化していたという話を聞いたことがあります。 こんな事はありえるのでしょうか? 昔、テレビの番組でゴキブリを生で食べた人がいて、その人があとで死んだといううわさがながれましたが、このうわさはウソだったそうです。なので、ゴキブリを食べても何ともなりません。ただ、生のゴキブリはばい菌がついているので、火を通した方がいいでしょう。

                        • 【画像あり】家に帰ったら猫がいも虫みたいになってた : 暇人\(^o^)/速報

                          【画像あり】家に帰ったら猫がいも虫みたいになってた Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 14:46:01.63 ID:Gz9h2VS80 あまりにも癒されたから立ててみる 家に帰ったら飼い猫がこんな感じになってた かわいい 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 14:46:29.74 ID:9MVKy3Vv0 なんだこの生物!?(驚愕) 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 14:46:43.16 ID:Dzs1rIc60 きゃわわわwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 14:47:08.81 ID:fnCFSUAT0 虐待スレかと思ったらなんぞこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 9:以下

                            【画像あり】家に帰ったら猫がいも虫みたいになってた : 暇人\(^o^)/速報
                          • 虫が苦手な方は見ない方がいい今日のブログ画像!! - 六時のおやつ

                            camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ ヘイ!タクシーと言っているのかどうかは分からないが手を挙げて私を呼びとめる セマダラコガネくん。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ こちらはまだ翅が短いので幼齢のバッタだ。 さすが、ジャンプ力があるだけあって、小さなうちから後ろ足は立派な太さだ。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ 今年は、あまりカメムシを見ていないのだが、そんな中で発見したフタスジカスミカメ。 よく見かける一般的なカメムシと違い細めのスタイル。 came

                              虫が苦手な方は見ない方がいい今日のブログ画像!! - 六時のおやつ
                            • 一番虫が集まるコンビニはサークルK チェーンごとに違う謎、中学生が解明(1/2ページ) - 産経WEST

                              コンビニの種類によって、集まる虫も違う-。津市の中学生、西川充希さん(13)が昨年の夏休みの自由研究で、自宅の半径10キロ圏内にあるコンビニ39店舗を調べ、照明の違いが原因となっていることを突き止めた。研究をサポートした三重県総合博物館(みえむ)の学芸員大島康宏さん(38)は「身近な疑問を突き詰める姿勢が素晴らしい」と高く評価している。 充希さんは27日、大阪府内で開かれた日本昆虫学会と日本応用動物昆虫学会の合同大会で、研究成果をまとめたポスターを発表。充希君は「時間帯によって来る虫が違うなど、いろんな先生からアドバイスをもらった。次の自由研究で取り組んでみたい」と刺激を受けた様子だった。 昨年6月、父親が「仕事帰りに寄ったコンビニで車に付いてきた」とゴマダラカミキリを持ち帰ったのが、研究を始めるきっかけ。1学期の終業式の夜に、そのコンビニに行ってみると、店の前で、たくさんの虫が飛び交って

                                一番虫が集まるコンビニはサークルK チェーンごとに違う謎、中学生が解明(1/2ページ) - 産経WEST
                              • 鳥、魚、虫が山を緑にする?|shinshinohara

                                昔から不思議に思っていたことがある。「山には誰も肥料をまかないのに、なぜあんなに青々と木々が生い茂るんだろう?」山はむしろ雨にさらされ、上から下へと養分を抜き去られるばかり。それが百年も千年も続けば、山は肥料分を失い、いつか植物が育たない場所になるはずなのでは。 特に、リンはどうしようもないはず。窒素分は微生物が空気中の窒素ガスからアンモニアを作る窒素固定というのがあるからなんとかなる。カリウムは、海水の水しぶきが風に流され、雨に含まれて降ってくることもある。他のミネラルは岩石に含まれる。けれどリンだけはどうしようもない。 山にリンを運ぶものがいるはず。可能性が高いのは、鳥、魚、虫。海辺で魚を食べた鳥は、山の木々に止まってフンをする。サケやアユなどの魚は川をさかのぼり、クマやキツネに食べられ、それらの動物が山で歩き回りながらフンをする。そのフンを食べた虫がまたそこらじゅうでフンをする。 こ

                                  鳥、魚、虫が山を緑にする?|shinshinohara
                                • アース製薬 「殺虫剤の呼び方やめます」→「虫ケア用品」に : 痛いニュース(ノ∀`)

                                  アース製薬 「殺虫剤の呼び方やめます」→「虫ケア用品」に 1 名前:ばーど ★:2017/11/28(火) 16:49:16.40 ID:CAP_USER9 「殺虫剤」の呼び方止めます―。アース製薬は殺虫剤の呼称を「虫ケア用品」に変更する。言葉の意味にそぐわない商品が多数あることに加え、安全性が高いにも関わらず殺虫剤に対してネガティブな印象がつきまとう。 今後拡大が危惧される害虫による感染症を防ぐためには、呼称を変更して、正しい認識を普及・啓発していくことが重要であるとして決断した。すでに同業他社・関連企業に主旨を説明し賛同を呼びかけている。 小売業への提案も開始しており、2020年ごろまでに売り場表示の変更を完了させたい考え。呼称変更により約100億円の市場拡大を期待している。 http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2017/11/27-318

                                    アース製薬 「殺虫剤の呼び方やめます」→「虫ケア用品」に : 痛いニュース(ノ∀`)
                                  • エイリアン似の奇虫の生着替えシーンを激写した! - ココロ社

                                    おめでとうございます! 実感ゼロだと思いますが、これを読んでいるあなたはとてもラッキーです! なぜならこれから、他ではちょっと見ることのできない写真をお見せするからです! 最初は自分が見ているものが何かわからなかったのですが、状況を飲み込んでいくうちに、カメラを持つ手が震えてきましたよ…さあさあ、いっしょに喜びを分かち合いましょう!(嫌がる手を引っ張りながら…「虫は興味NAI」って言わないで!) 「ザトウムシ」というナイスな生き物 草むらとかをうろうろしていると、足が超長いクモみたいなのを見かけたりしますよね?最近までぼくもクモ系には興味がなかったのでスルーしていたのですが、よく見るとなかなか面白い。 これは「ザトウムシ」というクモ科の節足動物(なので「昆虫」ではないのですが)で、いろんな種類がいます。そう、人間にもいろいろいるように…あえて人に「怒ってるの?」って聞く人や(その一言で火に

                                      エイリアン似の奇虫の生着替えシーンを激写した! - ココロ社
                                    • 謎の寄生虫「芽殖孤虫(がしょくこちゅう)」のゲノムを解読 | つくばサイエンスニュース

                                      謎の寄生虫「芽殖孤虫(がしょくこちゅう)」のゲノムを解読―病原機構に迫る、国際協力で成功:宮崎大学/国立科学博物館ほか(2021年5月31日発表) 宮崎大学、国立科学博物館、東京慈恵会医科大学などの共同研究グループは5月31日、人の体に侵入すると死に至らしめるという謎に包まれた「芽殖孤虫(がしょくこちゅう)」と呼ばれる寄生虫のゲノム(全遺伝情報)を解読したと発表した。 芽殖孤虫はサナダムシの一種。孤虫とは、成虫(親)が不明の幼虫のこと。芽殖孤虫は体長が3mmから1cm強ほどの糸クズのように見える小さな寄生虫だが人の体内で恐ろしい働きをする。 しかも、人への感染経路は分かっておらず、ひとたび体内に侵入すると増殖して数を増やし様々な臓器・組織を破壊していき致死率が高い寄生虫感染症を引き起こす 最初の症例が見つかったのは東京で、明治37年(1904年)のこと。しかし、それから120年近く経つがこ

                                        謎の寄生虫「芽殖孤虫(がしょくこちゅう)」のゲノムを解読 | つくばサイエンスニュース
                                      • 先生「ダンゴムシは虫だ」小3娘「エビやカニの仲間で甲殻類です」 優秀ゆえに教師から怒られる理不尽、母が下した決断は|まいどなニュース

                                          先生「ダンゴムシは虫だ」小3娘「エビやカニの仲間で甲殻類です」 優秀ゆえに教師から怒られる理不尽、母が下した決断は|まいどなニュース
                                        • LED電球には虫が来ない、虫嫌いに朗報(津田建二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          LED電球に新たなメリットが判明した。蛾などの夜行性の虫がランプに集まってこないことだ。 LED電球は消費電力が少なく、寿命が長いと言われている。LED電球はpn接合半導体チップを複数並べて光らせたもの。白熱灯や蛍光灯とは違い半導体であるからこそ、消費電力が小さく、簡単には壊れない。最近ではサンフランシスコ空港をはじめ、国内のコンビニエンスストアなど、さまざまな場所に設置され、家庭でも天井灯も普及してきた。野菜工場では、植物が光を吸収する割合が青と赤の波長光で強く、これまでの蛍光灯の元で野菜を育てるよりも早く育成できることがわかっている。 さらに蛾などの夜行性の虫が寄り付きにくいこともわかってきた。実はこの話を、以前、米国のあるブログで見た。ブロガーは、かつて一緒に仕事したことのある、エレクトロニクス技術雑誌EDNのTechnical Editor だったMargery Conner(マー

                                            LED電球には虫が来ない、虫嫌いに朗報(津田建二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • 北海道は朝夕冷えてきましたが、しつこく虫探しています - 六時のおやつ

                                            camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO+MC-20 ↑ ホソヒラタアブが花の蜜を吸っていた。 相変わらずあまり動かず写真に撮りやすいヨイ子だ camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO+MC-20 ↑ 背景が花だと彩りが鮮やかで良いね camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO+MC-20 ↑ ツマグロキンバエも吸蜜している。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F

                                              北海道は朝夕冷えてきましたが、しつこく虫探しています - 六時のおやつ
                                            • 最高にかわいい虫本が出たよ!&埼玉の虫祭に行ってきた - 沙東すず

                                              「冬とはいえメレ子の最近の虫軽視ぶりは目に余る」と思ってらっしゃる皆様に朗報です!今回はわたしもちょっとだけ登場してる虫の本と、大宮で毎冬開催されるインセクトフェスティバルについてのお知らせです。 超かわいい虫を愛でる本『虫目で歩けば』が出版 虫目で歩けば 蟲愛づる姫君のむかしから、女子だって虫が好きでした (P-Vine Books)posted with amazlet at 10.03.09鈴木海花 ブルース・インターアクションズ 売り上げランキング: 29904 Amazon.co.jp で詳細を見るわたしのメレンゲが腐るほど旅したい メレ子の日本おでかけ日記 でもお世話になったブルース・インターアクションズさんから、3月5日に『虫目で歩けば』という本が発売されました。よりみちチェコ (P-Vine BOOks)posted with amazlet at 10.03.09鈴木海花

                                                最高にかわいい虫本が出たよ!&埼玉の虫祭に行ってきた - 沙東すず
                                              • 「虫には虫」の天敵農法 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

                                                農作物の害虫を天敵の昆虫で駆除する「天敵農法」が全国に広まっている。害虫以外の生物を殺したり、人体に有害な化学成分が農作物に残留したりする恐れがない長所がある。害虫駆除効果の高い天敵の開発と利用が各地で進んでいる。 ナスの温室で ナスの収穫量が全国1位の高知県で、ほとんどのナス農家が害虫退治に利用する「タバコカスミカメ」という天敵昆虫がある。体は緑色で、体長は数ミリ。ナスなどの野菜類に付くコナジラミなどの害虫を好んで食べる。2005年頃、全国に先駆けて利用し始め、県内のナス農家の導入率は昨年、95%に達した。 ナス栽培が盛んな安芸市で天敵のカスミカメを増殖する温室を8月初旬に訪ねた。栽培されていたのはナスではなく、観葉植物の「クレオメ」や食用にもなる「ゴマ」。温室は地元のナス農家が共同で管理している。 技術指導に当たる県安芸農業振興センターの桑尾亜須加さん(30)と森田千尋さん(25)がゴ

                                                  「虫には虫」の天敵農法 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
                                                • 【閲覧要注意!!!】 高田馬場で開かれた虫オフ会にいってきました! - 涅槃まで百万歩

                                                  五月十三日の金曜日、第三回目の虫オフ会が高田馬場の『ノング・インレイ』というミャンマー料理のお店で開催されました。なんか、お店の名前だけ聞きますと、映画『スター・ウォーズ』に出てくるキャラクターのようですね(笑)。住所は、新宿区高田馬場二丁目十九番地七号。タックイレブンビルの一階になります。 開宴は午後七時からでしたが少し道に迷ってしまい、集合時間の五分前に着いてみますと、もう僕以外のメンバーの方々は揃っておりました。で、今回の参加メンバーの方々は……。 たけちゃんさん (id:take--chan) かんどーさん (id:keisolutions) サイバーメガネさん (id:cyberglass) マーさん (id:kun-maa) なんでなんでちゃんさん (id:nandenandechan) そして僕も含めて六人でした。もうみなさん、思い思いのドリンクをオーダーされておりましたので

                                                    【閲覧要注意!!!】 高田馬場で開かれた虫オフ会にいってきました! - 涅槃まで百万歩
                                                  • 本の虫: GNU/LinuxのC++11でプログラミングの常識がひっくりかえった

                                                    C++11のコア言語を詳細に解説する本を書いている。ライブラリについては本書の範疇ではないし、どちらかと言えばコア言語の方が好きなのだが、ライブラリの解説だってやってやれないことはない。せっかくなのでC++11の範囲で非同期処理について書くことにしよう。 例えばあるファイルを全部メモリ上に読み込むような処理を考えよう。ファイルの読み込みは時間がかかる。残念ながら、まだmmapのようなmemory mapped fileは標準ライブラリにないし(あったとしてもこの問題には不適だし)、非同期I/Oもない。そのため、ファイルの読み込みは別のスレッドで行い、結果を元のスレッドに返したい。 これは非常に難しい問題である。別のスレッドを作ってその終了を待たなければならないどころか、その別のスレッドから何とかしてデータのやり取りをしなければならないのだ。それだけではなく、ファイルを読み込むという処理も書

                                                    • 私女だけど三次元縞パンには虫唾が走る

                                                      二次元縞パンは良い。二次元は現代日本とは別の世界だから。 二次元の世界のスーパーの下着売り場には縞パンが大量に売られていて誰でも気軽に買っていけるようになっているんだろうと思えばいいから。 特別下着選びにこだわりがなかったらなんとなく縞パンを穿くことになるのが二次元世界なんだろうから。 でも三次元のスーパーの下着コーナー、縞パンどこにも無い。 デパートでも、下着専門店でも、どこでも扱ってない。扱ってるのを見たのはコスプレ衣装のネットショップくらい。 ようするに、三次元で縞パン穿いてる女はメンタリティがコスプレイヤーな女しか居ない。 小学生のときも、中学生のときも、高校生のときも、更衣室での着替え中、一度も縞パンを見なかった。 だって普通に生きてたら出会わないパンツなんだもの。 三次元の縞パンは、「赤のサテン地のTバック」や「黒の網タイツとガーターストッキング」並に、「見られることを意識され

                                                        私女だけど三次元縞パンには虫唾が走る
                                                      • NIKON Z8+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sで虫を撮る!! - 六時のおやつ

                                                        camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ ムネアカオオアリ…クロオオアリと並ぶ日本最大のアリである。 女王アリがヤフオクで売られているとはなぁ。 camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ ウズキコモリグモ…ではないかと思っているのだが、はたして正解は… camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ クジャクチョウ…特に珍しくもなく、よくみるチョウだ。 この子たちは11ヶ月も生きるそうだ。 camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ ナツアカネなのかアキアカネなのか分からないけど、こういうフツーのト

                                                          NIKON Z8+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sで虫を撮る!! - 六時のおやつ
                                                        • 【書評】片岡大右『小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか』の問題点:あきれた本|虫塚虫蔵

                                                          自分の好きなアーティストが、過去の失言で攻撃され、悪魔に仕立て上げられた場合、その名誉を回復させ、本人に悪意がなかったことを証明したくなる気持ちは、わからなくもない。 それは小山田圭吾氏(以下、敬称略)もそうだ。小山田が社会的に抹殺された2021年、過熱報道がエスカレートするなか、某女性ブロガーが中心になって小山田を擁護する論陣が張られた。もちろん、ろくにファクトチェックをしなかった毎日新聞や、その元になった「孤立無援のブログ」は批判されるべきだ。 しかし、ありとあらゆる証拠をかき集めて反証していく際、客観性を装いつつ、盲目的にその対象を信奉したり、あるいは「〇〇は悪くない」という結論ありきで、自分の意見をゴリ押しする姿勢で書き連ねた本は総じてゴミクズだと思う。しかも、バイアスまみれのくせに「検証」という真っ当な体裁を取り繕ってるので、なおさらタチが悪い。 ネタバレしておくと、これはそうい

                                                            【書評】片岡大右『小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか』の問題点:あきれた本|虫塚虫蔵
                                                          • 虫が好きだったため、イジメにあった少女。世界の昆虫学者から支援の声が集まった

                                                            Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                                              虫が好きだったため、イジメにあった少女。世界の昆虫学者から支援の声が集まった
                                                            • 「ペヤング」の即席麺に虫混入…自主回収を指導 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

                                                              「ペヤングソースやきそば」を製造しているまるか食品(本社・群馬県伊勢崎市)の即席麺に、虫が混入していたことが3日、わかった。 同社は同日、消費者から該当商品を回収。群馬県伊勢崎保健所は同日夜、伊勢崎市の本社工場に立ち入り調査を行い、「製造工程で混入した可能性は否定できない」として自主回収を指導した。 同社によると、商品は「ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛」。消費者の1人が2日夜に異物が混入しているのを見つけて、ツイッターに投稿。3日午前、この消費者から同社に連絡があった。 同社の担当者は「製造過程で混入する可能性は考えられないが、不安になっている消費者もいるので、調査を進めたい」と話した。

                                                                「ペヤング」の即席麺に虫混入…自主回収を指導 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
                                                              • 「大好きが虫はタダシくんの」漫画/アベ [pixiv]

                                                                りんご2018年7月4日 17:09作者は写真も撮っているんですか? 見えてるんですね、とは? りんご2018年7月4日 17:081度読むのをやめようと思う とはどうしてでしょうか。 りんご2018年7月4日 17:06どういうことですか? りんご2018年7月4日 17:03虫だけに……? りんご2018年7月4日 17:03そこに気がつけるあなたもすごいです。 りんご2018年7月4日 17:01無視が虫で口ってなんですか? りんご2018年7月4日 16:59そんなあなたも同類でしょう。 りんご2018年7月4日 16:58そういう決めつけは良くないですよ。 りんご2018年7月4日 16:58そんな最低な決めつけをしているあなたは後者と同類です。 りんご2018年7月4日 16:57素敵 という言葉にも色々ニュアンスがあります。 りんご2018年7月4日 16:55オーバーに描い

                                                                  「大好きが虫はタダシくんの」漫画/アベ [pixiv]
                                                                • 【語彙力の無い枕草子】春のアレヤバい。なんか山のところの紫のやつヤバい。雲ヤバい。夏はなんかアレ。光るやつ、虫の。アレヤバい。をかし。雨も。 秋も相当パない。夕方ごろ鳥めっちゃ飛んでる。びびる。超すごい。あと夜もすごい。虫すごい。 冬寒い。明け方超寒いけど雪好き。Twitter / EX250F なんだ天才か。だいたい合ってる。超わかる。ヤバい。 枕草子: 春はあけぼの春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは 少し明りて紫だちたる雲の細くたなびきたる。夏は、夜。月の頃はさらなり。闇もなほ。螢の多く飛び違

                                                                  【語彙力の無い枕草子】 春のアレヤバい。 なんか山のところの紫のやつヤバい。雲ヤバい。 夏はなんかアレ。 光るやつ、虫の。アレヤバい。をかし。雨も。 秋も相当パない。 夕方ごろ鳥めっちゃ飛んでる。びびる。超すごい。あと夜もすごい。虫すごい。 冬寒い。明け方超寒いけど雪好き。 Twitter / EX250F 枕草子: 春はあけぼの 春は、あけぼの。 やうやう白くなりゆく山ぎは 少し明りて紫だちたる雲の細くたなびきたる。 夏は、夜。 月の頃はさらなり。闇もなほ。螢の多く飛び違ひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。雨など降るもをかし。 秋は、夕暮。 夕日のさして、山の端(は)いと近うなりたるに、烏の寝どころへ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど、飛び急ぐさへあはれなり。まいて雁などの連ねたるがいと小さく見ゆるは、いとをかし。日入り果てて、風の音、虫の音など、はたいふべきに

                                                                    【語彙力の無い枕草子】春のアレヤバい。なんか山のところの紫のやつヤバい。雲ヤバい。夏はなんかアレ。光るやつ、虫の。アレヤバい。をかし。雨も。 秋も相当パない。夕方ごろ鳥めっちゃ飛んでる。びびる。超すごい。あと夜もすごい。虫すごい。 冬寒い。明け方超寒いけど雪好き。Twitter / EX250F なんだ天才か。だいたい合ってる。超わかる。ヤバい。 枕草子: 春はあけぼの春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは 少し明りて紫だちたる雲の細くたなびきたる。夏は、夜。月の頃はさらなり。闇もなほ。螢の多く飛び違
                                                                  • 虫本『ときめき昆虫学』発売のおしらせ - 沙東すず

                                                                    イースト・プレスのWeb文芸誌「Matogrosso(マトグロッソ)」で、隔週で虫に関する連載をはじめてから9か月。連載の書籍化『ときめき昆虫学』を、4月6日に出版する運びとなりました!! ときめき昆虫学 作者: メレ山メレ子出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2014/04/06メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る(現在、Amazonで予約受付中です) 章ごとに「トンボ」「チョウ」などの身近な虫(昆虫でないものもちらほら…)について扱っています。マトグロッソで連載していた15章を大幅にリライトし、5章の書き下ろしを加えてまとめました。週末ごとにフィールドや博物館・昆虫研究室などに飛びだし、虫を愛する「虫屋」や専門家のべ30名あまりにご協力いただいた渾身の作です!知れば必ず好きになってしまう「虫スイッチ」を押す一冊になればいいなと思っています。

                                                                      虫本『ときめき昆虫学』発売のおしらせ - 沙東すず
                                                                    • ジャンポケ斉藤さん、「お前が虫だ」無理して笑った小3の夏…STOP自殺 #しんどい君へ

                                                                      【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、今年は学校が休校し、始業は遅れ、学校行事も延期や中止になり、多くの学校で夏休みが大幅に短縮される。未成年者の自殺も3年連続で増えるなか、身の回りの変化に 翻弄 ( ほんろう )

                                                                        ジャンポケ斉藤さん、「お前が虫だ」無理して笑った小3の夏…STOP自殺 #しんどい君へ
                                                                      • 本の虫度合いによって想定してるモノが変わってしまう「本が増えると棚が欲しくなるよねゴロゴロと動かすヤツ」

                                                                        あると本の整理が捗りそうです。(どちらともつかない発言) 導入するには自宅環境を整備しないとなのがアレですが。(どちらともつかない発言)

                                                                          本の虫度合いによって想定してるモノが変わってしまう「本が増えると棚が欲しくなるよねゴロゴロと動かすヤツ」
                                                                        • 金食い虫の「機械学習」と実用に堪えない「ディープラーニング」

                                                                          「AI詐欺」が横行する日本のIT業界。AIブームのウソとホントに斬り込む連載の第3回では、主にコスト面から「機械学習」や「ディープラーニング」のビジネス導入の非現実さをあぶり出す。AIのシステム構築コストだけに意識が向いてしまい、従来の業務システムと同様の感覚で運用コストを見積もっていると、後に重大事態を招くと警鐘を鳴らす。 現在の人工知能(AI)の代表格は機械学習とディープラーニング。どちらも今後、世界を変える大きな可能性を秘めていることは言うまでもない。だが、世界を変えるにはまだまだ遠い。例えば(筆者はいまだ聞いたことはないが)、統計アプローチではない新たな手法の発見など、機械学習やディープラーニングの根幹技術の飛躍的な発展でもない限り、ビジネスでの活用を通じて世界を変えるには、多くの課題を抱えている。 機械学習やディープラーニングのビジネス上の課題は、大きくコスト視点と効果視点に分け

                                                                            金食い虫の「機械学習」と実用に堪えない「ディープラーニング」
                                                                          • てんとう虫の惨禍 - 蝉コロン

                                                                            2013-05-23 てんとう虫の惨禍 おばあちゃんが言っていた、あの曲思い出そうとすると途中でサザエさん火曜日になってしまうと。 ScienceShot: Invasive Ladybug Carries Fatal Parasite - ScienceNOW アジアのテントウムシがしゃしゃり出て世界のテントウムシを絶滅の危機に陥れる話です。ヤンキー用語で「しゃしゃってんじゃねーよ」って言うの面白いよね。問題のテントウムシはナミテントウ。英名 harlequin ladybird、学名 Harmonia axyridis。てんとう虫コミックスかと思ってハーレクインだったらびっくりする。wikipedia:ナミテントウ によると、アジア原産、日中韓にいるみたいですね。 ナミテントウ(並天道虫、学名: Harmonia axyridis)は、コウチュウ目テントウムシ科の昆虫。テントウムシ

                                                                            • 【閲覧注意】脳を喰う条虫は本当にいる(写真&解説)

                                                                              思わず二度見...。 有鉤条虫と言えば、腸に寄生して、大きいもので体長50フィート(15.24m)まで成長して胃腸に悪さをする虫ですが、あれって下手すると脳までニョロニョロ入ってしまうこともあるんですね。 これがその証拠、有鉤条虫に巣食われた脳の写真です。 朝から別口で回ってきて気持ち悪くなってしまったのですが、以下、詳しい解説続きます。もっと気持ち悪くなるので弱い人は読まないように。 脳の有鉤条虫とは? 有鉤条虫が脳に達して起こる神経系の寄生虫感染症は「神経嚢虫症(Neurocysticercosis、NCC)」と呼ばれます。感染した脳の神経の写真を見ると、まるで日なたで腐っていく虫喰いリンゴ。ぶどうのような白っぽい腫瘍が随所にできており、虫が頭蓋に穴を掘って這い回ったかのようです。 どう脳に入るのか? ふつう条虫感染「条虫症(Taeniasis)」は豚と人の接触で起こります。よくある感

                                                                                【閲覧注意】脳を喰う条虫は本当にいる(写真&解説)
                                                                              • 【閲覧注意】成虫が確認されてない虫がいるらしい・・・ : 暇人\(^o^)/速報

                                                                                【閲覧注意】成虫が確認されてない虫がいるらしい・・・ Tweet 1:風吹けば名無し:2013/07/06(土) 00:35:38.63 ID:fKEIX6Nc 芽 殖 孤 虫 ヒトに寄生する人体寄生虫の1種。条虫綱擬葉目裂頭条虫科に属する扁形動物。 成虫は同定されていないため、孤虫の名が付けられている。 移動性の腫瘤を形成し患者から摘出された虫体は数〜10数mmで不定形である。 かつてはマンソン裂頭条虫にある種のウイルスが感染したものという報告がなされたが、 遺伝子解析の結果、マンソン裂頭条虫に近縁ではあるが異なるものであることがわかっている。 発症者には両生類、爬虫類の喫食経験者が多い事から両生類、爬虫類が原因となっている可能性を示唆している。 報告も少なくはっきりしたことはわかっていないが、日本での感染報告例が多い。 2000年の時点で14例の症例が報告されている。そのいずれもが死亡

                                                                                  【閲覧注意】成虫が確認されてない虫がいるらしい・・・ : 暇人\(^o^)/速報
                                                                                • 本の虫: かつてPSエミューレーターにスラップ訴訟を仕掛けたソニーのPSクラシック、自由ソフトウェア実装のPSエミュレーターであるPCSX ReARMedを使っていることが判明

                                                                                  かつてPSエミューレーターにスラップ訴訟を仕掛けたソニーのPSクラシック、自由ソフトウェア実装のPSエミュレーターであるPCSX ReARMedを使っていることが判明 かつてPSエミュレーターをスラップ訴訟により嫌がらせをして事実上の販売停止に追い込んだ邪悪なソニーが販売するPSクラシックには、自由なソフトウェア実装のPSエミュレーターであるPCSX ReARMedが使われていることが判明した。 Kotakuによるレビューによれば、PSクラシックの使用する自由ソフトウェアのライセンス表記の一覧にPCSX ReARMedが確認できたという。 PCSXは自由ソフトウェアによるPSエミュレーター実装で、2000年に公開された。その開発は停滞したが、2006年にPCSX-dfとしてforkされた。またPCSX-Revolutionいうforkもあった。2009年にはこの2つのforkを参考にPCS