並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

願望の検索結果1 - 40 件 / 54件

  • 「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。別作品でパロディ大喜利も

    Yo Ehara @yo_ehara 葬送のフリーレン、「自分の身の回りの世話をしてくれて血がつながっていない、天才だけど経験だけ不足していて、経験だけは豊富に持ってる自分を尊敬してくれる弟子が1名だけ欲しい」というのは、増えてきた高齢独身者層の願望を如実に表している…そして、この層はアニメ漫画に金払える。上手い。 2023-10-18 08:22:20 Yo Ehara @yo_ehara Assoc. Prof., Tokyo Gakugei University. PRESTO, ACT-X, & ACT-I Researcher. EduNLP, AIED, EDM. Tweets are my personal opinions, not represent my affiliation. researchmap.jp/yo_ehara

      「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。別作品でパロディ大喜利も
    • 《ジャニーズ性加害問題》「『Myojo』の初撮影の夜に…」“幻のV6メンバー(46)“が実名顔出し告白 ファンの誹謗中傷に悩み、「なんで自分は耐えなかったのか」と自殺願望が… | 文春オンライン

      ジャニー喜多川氏による性加害問題をめぐり、元ジャニーズJr.の木村伸一氏(46)が実名・顔出しで「週刊文春」の取材に応じ、自身が受けた被害とジャニーズ事務所退所後の苦悩の日々を明かした。木村氏はジャニー氏から「新しいグループに入ってよ」などとV6のメンバーになるよう声をかけられていたが、実際に加入することなく事務所を退所。21歳の頃に芸能界から引退している。 木村伸一氏 ©︎文藝春秋 小学生の時に父親が事業で失敗し、自己破産するなど苦しい家庭で育った木村氏。中1から新聞配達、高校生になると歳をごまかして夜の街でキャッチのバイトなどを行い、月17万円ほどを家に入れ、家計を支えていた。 1995年1月8日、当時高3だった木村氏がアルバイトをしていた地元大阪のマクドナルドに電話がかかってきた。ジャニー氏だった。

        《ジャニーズ性加害問題》「『Myojo』の初撮影の夜に…」“幻のV6メンバー(46)“が実名顔出し告白 ファンの誹謗中傷に悩み、「なんで自分は耐えなかったのか」と自殺願望が… | 文春オンライン
      • 今の彼氏、年収600万しかなくて貯金も資産も0だけど、他の条件は全てクリアしてるし、結婚願望は強いみたいだから、もう婚約することにした。婚活終了。

        つき@婚活 @KRSM_chan_ 理想高すぎるのわかってるけど、身長175以上で年収800万で学歴は大卒以上で年齢は34歳以下がいい まじでこれだけは譲りたくない妥協するくらいなら独身の方がマシまである 顔とかコミュ力はあんま気にしない 2024-04-04 23:07:35 つき@婚活 @KRSM_chan_ 今の彼氏、年収600万しかなくて貯金も資産も0だけど、他の条件は全てクリアしてるし、結婚願望は強いみたいだから、もう婚約することにした。これが私のレベルなんだと思う。これ以上は望んじゃいけないと思う。現実を見て妥協した。おつかれ x.com/KRSM_chan_/sta… 2024-06-17 19:52:11

          今の彼氏、年収600万しかなくて貯金も資産も0だけど、他の条件は全てクリアしてるし、結婚願望は強いみたいだから、もう婚約することにした。婚活終了。
        • 女って男体化願望ないの?

          ジェンダーとか抜きで理想の世界とスペックでなれるとして 男性向けだとメジャーになってきたけど女性向けの男体化モノあんま見んよな BLの文脈だとよく見るけど 【追記】 みんな意外と現実的ね… 平和な世界に獣耳ロリに転生してお姉ちゃんに甘えたいとか考えてる俺が馬鹿みたいじゃん! 【追記2】 めっちゃ盛り上がっててうれしい 俺みたいに欲望ベースで男体化したがる女性ってあんまり居ないんだな不思議

            女って男体化願望ないの?
          • 松本人志が“異常な権力”を築くに至った背景。島田紳助引退と「巨大化願望」 | 女子SPA!

            週刊文春(昨年12月27日発売号)にて性加害疑惑報道がなされ、記事への対応ならびに裁判に注力するため休業宣言をしたダウンタウンの松本人志。 週刊誌ではその後、第二、第三の告発が報道されるなど、日々刻々と状況が変化している本件。ともに報道で名前の挙がったスピードワゴンの小沢一敬も活動自粛を発表しました。 さすがにイジられ過ぎやろ~ 何かで当たるらしいよ pic.twitter.com/3bXqit7MnW — 松本人志 (@matsu_bouzu) July 4, 2022 今回の騒動について、映画やドラマなどのエンタメ解説で人気の東京大学法学部卒業の芸人・大島育宙さん(XXCLUB)が自身のYouTubeチャンネルで持論を展開。その考察に注目が集まっています。 (以下、大島さんの許可を得て大島育宙【エンタメ解説・映画ドラマ考察】で公開の動画『松本人志さんは〇〇の被害者です【切り抜き禁止】』

              松本人志が“異常な権力”を築くに至った背景。島田紳助引退と「巨大化願望」 | 女子SPA!
            • 20代男性の46%「交際経験なし」 結婚願望は低下傾向 「金銭的余裕なく」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

              20代の未婚男性のうち、今まで一度も異性と付き合ったことがない人は46・0%で過去最高となったことが12日、リクルートブライダル総研の調査で分かった。一昨年の前回調査(34・2%)から約12ポイントの大幅な上昇となった。40代では22・9%で前回調査(27・1%)に比べ減少したものの、30代も41・2%(前回調査35・4%)で4割を超え、若い世代ほど恋愛経験がない実態が浮き彫りとなった。 【ランキング】「この企業に勤める人と結婚したい」 民間1位は? ■結婚回避理由「金銭的余裕なくなる」 「現在恋人がいる」と答えた男性は、20代で26・7%、30代で27・6%、40代で14・4%。「現在はいないが、異性と付き合ったことはある」と答えたのは20代で27・3%、30代で31・2%、40代で14・4%となった。 また、結婚意向についての質問では、「いずれは結婚したい」と回答したのは男性全体の平均

                20代男性の46%「交際経験なし」 結婚願望は低下傾向 「金銭的余裕なく」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
              • 感情移入の願望器としてのフリーレン、ぼっちちゃん、魔法少女 - シロクマの屑籠

                俺は「フリーレン=自分がまだ年老いたり死んだりするところをリアルに想像できない10代の人間をマンガ的に変換したキャラ」だと思っているので、大食いの描写もじつに理にかなったものであるように感じる。— Rootport🧬 (@rootport) 2023年12月17日 『孤独のグルメ』のゴローちゃんのこともありますので、大食いであることは若さと絶対に結びついているわけじゃないでしょうけど、でも十代の人間もそうしてフリーレンに「入っていける」としたら結構なことだと思います。 これに先立つ数週間前、ツイッターで伊藤剛さんがおっしゃっていた内容をひいて「フリーレンは高齢オタクをひっかけるフックがすごい」的なことを書きましたが、今度はRootportさんが十代の人間とおっしゃっていました。これらに関してneoMIO㌠さんは、 >俺は「フリーレン=自分がまだ年老いたり死んだりするところをリアルに想像で

                  感情移入の願望器としてのフリーレン、ぼっちちゃん、魔法少女 - シロクマの屑籠
                • 四王天礼子の願望 - 汐乃鼠 | 少年ジャンプ+

                  JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                    四王天礼子の願望 - 汐乃鼠 | 少年ジャンプ+
                  • 本当に役立つ情報を確実に覚えられる「読書ノート」のつくり方。願望に基づいて読めば記憶に残る! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                    「前に一度読んだはずの本の内容を思い出せない」 「この本には確かに “あの情報” が書いてあったんだけど……。探してもなかなか見つけられない」 このように悩むことがよくある方は、「コモンプレイス・ブック」で読書ノートをつけるといいかもしれません。そのやり方と効果を、筆者の実践例も交えてご紹介しましょう。 【ライタープロフィール】 かのえ かな 大学では西洋史を専攻。社会人の資格勉強に関心があり、自身も一般用医薬品に関わる登録販売者試験に合格した。教養を高めるための学び直しにも意欲があり、ビジネス書、歴史書など毎月20冊以上読む。豊富な執筆経験を通じて得た読書法の知識を原動力に、多読習慣を続けている。 コモンプレイス・ブックとは? コモンプレイス・ブックは現代でも注目を集めている コモンプレイス・ブックで読書ノートをつけてみた ツールの準備 KEYの設定 本に付箋を貼った箇所を、まとめてノー

                      本当に役立つ情報を確実に覚えられる「読書ノート」のつくり方。願望に基づいて読めば記憶に残る! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                    • 「仕事ができるようになりたい」という願望をなくしてしまった人への、余計なお世話。

                      新卒で会社に入ったとき、多くの人は「仕事ができるようになりたい」という願望を持ったはずです。 それがいつの間にか、半年、2年、3年、10年と経つうちに、「とりあえず日々の仕事をこなせればいいや」と思うようになってしまうことがあります。 わたしもそういうときがありました。 では、いったいなぜ、そしていつから「仕事ができるようになりたい」という願望が消えてしまうのでしょう。 それはおそらく、仕事で何度も「壁」にぶつかり、大きな無力感を感じたからではないでしょうか。 あるいは、上司の理不尽な命令に怒りとあきらめを感じたからかもしれません。 いずれにせよ 「もう、この状況は自分には変えられない、どうしようもない、大過なくやり過ごすことが一番だ」 と思ったとき、「仕事ができるようになりたい」という願望も霧散してしまうのです。 * しかし世の中には、そうした壁を乗り越えて「仕事ができるようになった人」

                        「仕事ができるようになりたい」という願望をなくしてしまった人への、余計なお世話。
                      • 日本のハロウィンがいい大人が騒ぐ祭りになったのは、いわゆる”リア充”にも「潜在コスプレ願望層」がいるからなんじゃないか

                        川口 有紀 @youkik444 フリーの編集ライター。演劇、芸能、サブカルがメイン。男児子育て中のシングル母さん。出身は広島県尾道市。アイコンは矢野ミチル画伯作のサイキック似顔絵。「Office路地と坂道」名義で「東京打ち合わせ手帖」など出してます(BOOTH/メロンブックス)。ご連絡はofficerojisaka@gmail.comまで rojisaka.booth.pm 川口 有紀 @youkik444 日本でだけハロウィンがいい大人が騒ぐ祭りみたいになっちゃったの、ちらほら指摘してる人がいるけど都市部に「地縁関係なく大人がああいう風に気軽に参加して騒いで楽しめるイベント(=祭り)」がないのと、オタク層以外の「潜在コスプレ願望層」に刺さった、この2つが原因だと思う。 2023-10-30 17:52:29 川口 有紀 @youkik444 コスプレって楽しいんですよ。特に若い人だとま

                          日本のハロウィンがいい大人が騒ぐ祭りになったのは、いわゆる”リア充”にも「潜在コスプレ願望層」がいるからなんじゃないか
                        • 20代男性の46%「交際経験なし」 結婚願望は低下傾向 「金銭的余裕なく」

                          20代の未婚男性のうち、今まで一度も異性と付き合ったことがない人は46・0%で過去最高となったことが12日、リクルートブライダル総研の調査で分かった。一昨年の前回調査(34・2%)から約12ポイントの大幅な上昇となった。40代では22・9%で前回調査(27・1%)に比べ減少したものの、30代も41・2%(前回調査35・4%)で4割を超え、若い世代ほど恋愛経験がない実態が浮き彫りとなった。 結婚回避理由「金銭的余裕なくなる」「現在恋人がいる」と答えた男性は、20代で26・7%、30代で27・6%、40代で14・4%。「現在はいないが、異性と付き合ったことはある」と答えたのは20代で27・3%、30代で31・2%、40代で14・4%となった。 また、結婚意向についての質問では、「いずれは結婚したい」と回答したのは男性全体の平均で43・5%で前回調査(47・1%)から減少し、結婚意欲の低下傾向も

                            20代男性の46%「交際経験なし」 結婚願望は低下傾向 「金銭的余裕なく」
                          • 《ジャニーズ性加害問題》「『Myojo』の初撮影の夜に…」“幻のV6メンバー(46)“が実名顔出し告白 ファンの誹謗中傷に悩み、「なんで自分は耐えなかったのか」と自殺願望が…(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                              《ジャニーズ性加害問題》「『Myojo』の初撮影の夜に…」“幻のV6メンバー(46)“が実名顔出し告白 ファンの誹謗中傷に悩み、「なんで自分は耐えなかったのか」と自殺願望が…(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                            • 『「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。別作品でパロディ大喜利も』へのコメント

                              「そんな意見もあるのね」ではなく、逆にこのコメントにここまで否定的なコメントが集まっているのを見ると、准教授の一言が「高齢独身者層」のコンプレックスを適切に抉ってしまったのではないかという疑惑がある。

                                『「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。別作品でパロディ大喜利も』へのコメント
                              • 二つの願望【TSF、入れ替わり、セーラー服、熟女】 - 女装写真をイラストに

                                暖かな春の日差しが降り注ぐ中、桜の花びらが舞い散る街並みを歩く高校生の涼太(りょうた)は、心に秘めた一つの願望を持っていた。 それは、女装に対する強い興味だった。 彼はその気持ちを誰にも話せず、日々悩んでいた。 ある日、涼太は学校帰りに近所の和子(かずこ)さんの家の前で足を止めた。 和子さんは、涼太にとって親しい近所のおばさんであり、優しい笑顔でいつも迎えてくれる存在だった。 彼女は庭で桜の手入れをしているところだった。 「和子さん、こんにちは。桜がとても綺麗ですね。」涼太は声をかけた。 和子さんは微笑みながら答えた。「こんにちは、涼太くん。本当に綺麗な季節ね。どうかしたの?」 涼太は少し躊躇いながらも、自分の心の内を打ち明けることにした。 「実は…僕、女装に興味があるんです。でもどうすればいいのか分からなくて。」 和子さんは一瞬驚いた表情を見せたが、すぐに理解を示し、優しく語りかけた。

                                  二つの願望【TSF、入れ替わり、セーラー服、熟女】 - 女装写真をイラストに
                                • 実はブログを始めた当初からブログで叶えたい小さい願望があるんです。 - タキオン0622のブログ2

                                  こんにちはタキオンです。 私はブログを始めた当初から叶えたいこと。 すっごい小さいことなんですけどあるんですよ。 誰か叶えてくれるかな? ただ叶えることは難しいですよ。 私がブログで言われて嬉しい言葉 それは この記事面白かったとかメッチャ笑いました。 などの言葉なんです。 かと言って面白くもなかったのなら無理して言わないで下さいね。 グーグルで良く調べたりするんです。 こんなの 笑えるオススメブログ5選! とか 面白いブログ7 選! などに 選ばれてみたい。 まぁ人の笑いの感性など違うんで難しいとは思ってますがね。 コレって普通の言及とはまた違うんですよね〜。 色んな方を読んで選んでるはずなんで。 そういったものに1度くらいは選ばれる記事を書いてみたいな〜って思ってます。 逆に私が面白かった記事をピックアップしてもいいんですけどね。 そうすると自分の記事は選ばれないからな〜(笑) そうだ

                                    実はブログを始めた当初からブログで叶えたい小さい願望があるんです。 - タキオン0622のブログ2
                                  • スラムダンク単行本に載っていた作者の「31年前の願望」が遂に実現 バスケファン興奮「伏線回収!」 -

                                    スラムダンク単行本に載っていた作者の「31年前の願望」が遂に実現 バスケファン興奮「伏線回収!」 – 記事詳細|Infoseekニュース■バスケW杯・日本がパリ五輪切符を獲得バスケットボールのワールドカップ(W杯)は2日、沖縄アリーナでの順位決定リーグ(L)で世界ランク36位の日本が80-71で同64位カーボベルデを下し、48年ぶりに自力での五輪出場を決めた。日本中が歓喜に沸く中、人気漫画「スラムダンク」の作者・井上雄彦氏が30年以…

                                      スラムダンク単行本に載っていた作者の「31年前の願望」が遂に実現 バスケファン興奮「伏線回収!」 -
                                    • [三国の裏話]諸葛均の隠された野望、劉備への仕官願望

                                      劉備(りゅうび)が高名な隠士・諸葛亮(しょかつりょう)の庵を三度も訪問し、自らの配下に加えたという三顧の礼。三国志演義では、一度目の訪問時にはお留守。二度目の訪問時には諸葛亮の弟の諸葛均(しょかつきん)が在宅しており、劉備が彼を諸葛亮だと勘違いするシーンがあります。 このとき、劉備は “なぁんだ人違いか”とばかりに諸葛均には一顧だにせず帰ってしまいますが、諸葛均のほうは劉備に自分を売り込む気まんまんだったようです。劉備さん、アピールに気づかず帰ってしまうなんて、罪な人!※本稿で扱うのは三国志演義の内容です 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動

                                        [三国の裏話]諸葛均の隠された野望、劉備への仕官願望
                                      • 私にも悩みがある。悩み?いや願望なのかもしれない。 - タキオン0622のブログ2

                                        こんにちはタキオンです。 どうでもいいことなんで、本当にどうでもいいことなんで。 この時点でこの記事を読むのを離れても全然問題ありませんからね。 なんだと思います。 コレはもしかしたら前もどこかで少し書いたかも(笑) それは くっさ〜い オナラをしたい。 ねっ。 どうでもいいでしょ? 特技は書いたな〜 ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp 結構昔からこの願望はあるんですよ〜。 音はいい!! 音で多少の笑いは取れるんですけど、本心は納得いってないんですよね。 音を出せずに凄いのをかましたい(笑) さり気なくみんなのところで スカして なにもないように自分のポジションに戻って観察したい。 みんながどんな反応するのか? スメハラってやつですよ(笑) スメルハラスメント! 住めるハラスメント!我慢できたら一緒にスメル。うまい! そんな気持ですね

                                          私にも悩みがある。悩み?いや願望なのかもしれない。 - タキオン0622のブログ2
                                        • 静岡なら「さわやかに行きたい」という願望にも応えられて良かった! - なるおばさんの旅日記

                                          私は昨年の春にキャンプで寄ったハンバーグの「さわやか」ですが、友人は行ったことがないということで行ってみることにしました。 トンボロから行ける距離のさわやかは2店舗で、帰り道として行けそうな「函南店」に行ってみました。 ↑ 途中で富士が見える場所があったので写真だけ… 雲の雰囲気が面白いです! その途中で「ひまわり畑」があるということで探しながら海沿いを走りましたが、それらしい花はなく、近くで聞いてみると「今はひまわりはまだかもしれませんね…」と言われてしまいました。 「でも蓮の花が綺麗かも…」 ということで寄り道決定です! ↑ これはすごい… 昨年は一緒にひまわりを見たことを思い出して「夜に佇むヒマワリ怖かったよね〜」って話で盛り上がりました。 ↓ その時の記事はこちら www.narutabi.com 到着してみると凄いです!!! ↑ 日陰の花は涼しそうです 郵便局の前に蓮の花がドッカ

                                            静岡なら「さわやかに行きたい」という願望にも応えられて良かった! - なるおばさんの旅日記
                                          • 願望実現の鍵はコツコツ書く習慣!クォンタムライティングを試してみよう! #願い叶う - やりたいことをやるだけさ

                                            動画を見てたら何故か知らんけど クォンタムライティングという引き寄せの無料セミナーに参加させるためのフロント動画が流れてきた。 要するには書けば叶うというものだ そんなことは昔からよくある話です 真新しいものでもなんでもない 何を書くかということなんだけど、無料セミナーの動画は見てないので予想ですけど多分当たってますけど、今充足していること、満ち足りてることを書こうということでしょうね ジャーナリングとかエクスプレッションライティングとか言いますけど 起きてすぐに、自分のモヤモヤもを書くのがエクスプレッションライティングで、そこから先、いまここで、自分が生きていることへの感謝を書いていくものがきっとクォンタムライティングです。 禅の世界でも、いまここ、足るを知ること、それが非常に大切なのです。 それを書いて実践しましょうということですね あとは呼吸でしょう、息を止めながら書く、息をしている

                                              願望実現の鍵はコツコツ書く習慣!クォンタムライティングを試してみよう! #願い叶う - やりたいことをやるだけさ
                                            • あのセリフには宮崎駿監督の“願望”が…『君たちはどう生きるか』でキムタクが“父親役”だった理由とは | 文春オンライン

                                              空飛ぶ少女が描かれる一方、少年たちは… そう、これまで宮崎は、「空飛ぶ少女」を描き続けてきたのだ。言うまでもなく「空を飛ぶこと」は、宮崎にとって最もフェティシズムを抱く瞬間のひとつである。しかしそれでは宮崎が描いてきた「空飛ぶ少年」はどうだろうか。 自転車を漕いで空を飛ぼうとするも、どうしてもキキのように縦横無尽に飛ぶことはできないトンボ。あるいは空を飛ぶ時は龍となり、湯婆婆の手下にならなくてはいけないハク。豚の姿でしか飛行機に乗ることのできない、呪われた中年パイロット・ポルコ。 『千と千尋の神隠し』より。龍の姿で空を飛ぶハク ©2001 Studio Ghibli・NDDTM 鮮やかに軽やかに空を飛ぶ少女たちと比較すると、彼らが空を飛ぶことには、どうしてもスティグマが付いて回るのだ。まるで宮崎自身が、「男が空を飛ぶには、罪を背負わなくてはならない」とでもいうかのように。 その罪を明らかに

                                                あのセリフには宮崎駿監督の“願望”が…『君たちはどう生きるか』でキムタクが“父親役”だった理由とは | 文春オンライン
                                              • 頭のいい子は「夏休みの過ごし方」が違う…東大生が「勉強計画はコンビニのチェーン展開と同じ」と説くワケ 「願望」に基づくスケジュールは必ず失敗する

                                                40日という膨大な時間が「自分次第」となる夏休み ついに夏休みの季節がやってきましたね。みなさんは学生時代、どのように夏休みを過ごしていたでしょうか。 毎日遊び歩いていたという人も、逆に勉強漬けの毎日だったという人もいるでしょう。僕のように、部活漬けの日々を送っていたという人も多いかと思います。どのような過ごし方をしても楽しく過ごすことができるのが夏休みの魅力的なところですよね。 とはいえ、それで学習がおろそかになってはいけません。約40日間という膨大な時間をどう使うのか、すべてが自分次第であるからこそ、夏を効率的に使ったものは圧倒的な成長を遂げることができます。これは勉強のみならず、部活動や習い事など、あらゆることに当てはまる真理です。 「夏を制する」計画の立て方 特に受験勉強という面で考えれば、夏休みを無駄にすることはできません。昔から有名な格言として「夏を制する者は受験を制する」とい

                                                  頭のいい子は「夏休みの過ごし方」が違う…東大生が「勉強計画はコンビニのチェーン展開と同じ」と説くワケ 「願望」に基づくスケジュールは必ず失敗する
                                                • 「ファッションと心理学の関係:他人の服装評価に影響する自分の願望とは?」 - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

                                                  Noble Ame’sdiaryをご覧の皆さん、こんばんは! 以前に↓こんな記事を書いたのですが、今日はもっと深堀してみました。 nobleame.hatenablog.com Noble Ameのショップはこちら↓ thebase.com 今朝、僕の奥さんから今日の服装が似合うかどうか聞かれたときに感じたことです。 僕は、ファッションとしては、悪くないとは思いましたが、似合わないと感じました。 似合う似合わないは慣れの問題も有ると思うのですが、人間の主観というか、感覚はかくも簡単に移ろうものなのかと、自分でもびっくりしました。 着る服に悩む ファッションと心理学:人が服装に抱く主観と願望 他人の服装と自己の願望 自己評価と他者のファッション 願望の投影と主観 心理学的背景 願望投影と投影同一視 社会的比較理論 自己肯定感とファッション 自己肯定感の形成 自己肯定感と願望 無意識の切り替え

                                                    「ファッションと心理学の関係:他人の服装評価に影響する自分の願望とは?」 - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
                                                  • 女性のレイプ願望と口説き方|rei

                                                    女性はレイプされたいと思っているのか?結論から言えば、この問いの答えはYESである。何故ならそもそも論として「全てのセックスはレイプである」からだ。 全てのセックスはレイプである…はアメリカ合衆国のフェミニズム活動家アンドレア・ドウォーキンの言葉であり、その意味は凡そ以下のような意味になる。まず第1に女性は男性器を挿入される性であり、その行為自体が物理的なマウンティングや暴力を含むモノであるということ。第2に女性は妊娠したら10月10日身体活動が制限され、尚且つ出産育児により更に1年間ぐらいは拘束されるというリスクを背負っており、男性は性交渉の際にはこれを上回るような利益ないし不利益

                                                      女性のレイプ願望と口説き方|rei
                                                    • ミュージックビデオ等で複数人の女を踊らせる行為は無意識の性的欲動がマイルドに表出したハーレム願望の派生形態 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                                                      本当なの?嘘だろう!? と、昨日の晩は驚いたよ。 ガッキー(新垣結衣)と結婚できたのに、不倫なんか普通するか~!? ってね。 ほとんどの男性は、そう思ったでしょうよ。 まあアンジャッシュ渡部と佐々木希の時も思ったけどな。 しかしどうやら、デマだったみたいで、否定されてたけど。 Xでの広報対応として、けっこう珍しい事例。法務部が独自アカウントを持っていて、発表文も「法務部」名義で出している。滝沢ガレソ氏の投稿から6時間後の朝4時に投稿しているということは、騒ぎを見て、すぐ文面作り、深夜に経営陣に報告し承諾とって、投稿していることになる。かなり強い法務部。 https://t.co/O69XV9EJVE — 下矢@広報支援 (@KazShimoya) 2024年5月23日 ガッキー本人まで反応し、対応する事態となった。 2人の公式もこう言ってる 星野源本人に届いたの辛いし、ガッキー公式なんてS

                                                        ミュージックビデオ等で複数人の女を踊らせる行為は無意識の性的欲動がマイルドに表出したハーレム願望の派生形態 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                                                      • 水口良樹YoshikiMizuguchi on X: "学生と話していて思うのは、革命は悪いこと、デモも悪いこと、批判も悪いことと思っている人がかなりいて、常に正義は双方にあるのだと思いたいという願望の強さ。ここにつけ込まれているのではないか、と思う。あと反共思想を内面化した人も多く、人権は胡散臭く競争は不可欠という感覚。→"

                                                        • ウクライナ軍、願望の通りF-16大量供与へ [ノルウェーも協力]

                                                          ウクライナ軍は陸軍の強化には成功したものの、空軍においては初期から望んでいたF-16がアメリカの反対により手に入らず、制空権の喪失による反転攻勢の苦境を強いられてきました。しかし、熱心な交渉の成果として、ウクライナ軍は待望のF-16を100機以上導入する見通しとなっています。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄

                                                            ウクライナ軍、願望の通りF-16大量供与へ [ノルウェーも協力]
                                                          • 糖尿病治療薬で脱毛や自殺願望の報告、米FDAが検証

                                                            糖尿病薬や減量薬として使われる医薬品について脱毛や自殺願望などの副作用が報告されたことを受け、米食品医薬品局(FDA)が検証を行っている/Sarah Silbiger/Getty Images/FILE (CNN) 糖尿病薬や減量薬として一般的に使われる「オゼンピック」「マンジャロ」「ウゴービ」などの医薬品について脱毛や自殺願望などの副作用が報告されたことを受け、米食品医薬品局(FDA)が検証を行っている。 GLP―1受容体作動薬と呼ばれるこうした医薬品は、食べた物の胃の通過を遅くする作用をもつホルモンのGLP―1に似た効果があり、糖尿病の治療薬や減量薬として承認されている。 しかしそうした医薬品を使用した人の間で脱毛や誤嚥(ごえん)、自殺願望などの症状が報告されたことを受け、FDAが規制措置の必要性について検討に乗り出した。 FDA有害事象報告システムのウェブサイトでは、「FDAが潜在的

                                                              糖尿病治療薬で脱毛や自殺願望の報告、米FDAが検証
                                                            • 旅の思い出を振り返る。(秘めたる願望編) - SIMPLE

                                                              大人になってから気が付いたこと。「お姫様になりたかったんだ」っていう願望。 「いや、何言ってんだよ」って思われるかもしれないのですけれど、本当にお姫様になってみたかったんです。お姫様といっても、一国一城の主になりたい!とか皇室に入りたい!とかそういうわけじゃありません。 ドレスを着たり、綺麗なお着物を着たりしてみたかったっていうことですね。夫と入籍するにあたってしたことは、籍を入れて指輪を買うだけで結婚式はしていません。ですので結局ウェディングドレス着ることはありませんでした。フォトウェディングを撮れたらいいなとは思っていますけれど。 最近は観光地に行ったりすると着物や浴衣を着てお出かけしている若い方をよく拝見するようになりました。あれをみて、素敵だなぁ、うらやましいなぁと思いながらもできないでいる自分がいます。原因についてのお話はまた別でしたいと思いますが、とにかく「したいな」「素敵だな

                                                                旅の思い出を振り返る。(秘めたる願望編) - SIMPLE
                                                              • 【金運万倍だるま 辰】辰の達磨で願望成就をもたらす!?

                                                                金運アップ・風水アイテム・縁起物。話題のテーマをもとに製造されたラッキーアイテムはたくさんあります。人気の開運グッズを続々掲載。 迫力あるお顔に龍の縁起と金運縁起が溢れんばかりに詰まっています。両目を開き強い眼力もスゴイ。凄みがあってもミニサイズです。金運を見通し、あなたのお部屋を幸福に満たすことでしょう。 >>>かわいい辰のダルマで金運を「金運万倍だるま(辰)」 (リンク先:ラッキーショップ) 金運万倍だるま(辰)は、凄まじく強烈なパワーを持ち、運気を大きく変えるといわれている龍を表し、願望成就の力を持つとされる達磨です。お腹はどっしりと金運カラーとされる金色で仕上げられています。金運神社と呼ばれる宝来宝来神社で御祈祷済。いたるところに金運の願いがこめられています。 >>>「金運万倍だるま(辰)」詳細・入手はこちら (リンク先:ラッキーショップ) 金運万倍だるま(辰)の特徴 辰姿と金運色

                                                                  【金運万倍だるま 辰】辰の達磨で願望成就をもたらす!?
                                                                • ファミマから液体になる「ルマンド」が出たので、子供の頃の貪欲な願望をかなえた / 見せてやる、これが究極のルマンド

                                                                  » ファミマから液体になる「ルマンド」が出たので、子供の頃の貪欲な願望をかなえた / 見せてやる、これが究極のルマンド 特集 今ではおっさんの私が、まだガキをやっていた頃にはすでにあったルマンド。いつできたのかググったら、1974年に発売したと公式HPに書かれていた。 すげぇな、50周年じゃん。名前の由来はフランス語で「世界」を意味する「ル・モンド」が由来の造語らしい。ジョジョのDIOがお菓子の名前を、あるいは同名のフランスの新聞の名を連呼する世界線もあったかもしれない。 そんなルマンドのバニラフラッペがファミマから出た。へぇ、つまりこいつはよォ……ガキの頃にやって駄目だったアレを実現できるかもしれねぇってことだよなァ……!!! ・微妙 ちょうど地上波でエヴァンゲリオンが放送されていた頃。私の周囲でも、ルマンドはお菓子界のレジェンド格として間違いない地位を確立していた。 私は日々ろくでもな

                                                                    ファミマから液体になる「ルマンド」が出たので、子供の頃の貪欲な願望をかなえた / 見せてやる、これが究極のルマンド
                                                                  • 守護霊と願望実現 - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                                                    「所謂『守護霊』といわれるような存在が本当にいるのか?」といえば「まぁ、いるんだろうな」とは思っています。 ただ、それはボディガードのように密着して守っているわけではなく、少し離れたところから暖かく見守ってる感じなんじゃないでしょうかねぇ。 ましてや子離れしない過干渉の親のように見えないチカラみたいなのを使って何処かに呼んだり、何かをさせたりする者ではない気がします。 経験上人間のやることにあれやこれやと細かく指図してくるのは9分9厘物の怪など人外のモノの仕業だろうと考えています。 そういったモノは分かりやすい現世利益をもたらす代わりに何らかの見返りを必ず求めます。 一方守護霊のような存在はひっそりと地味にその人を守っています。 不測の事態でも起こらなければその働きは感知出来ません。 むしろ何もない平穏な状態こそが守られている証拠なのです。 先回りして何もないようにしてくれているからです。

                                                                      守護霊と願望実現 - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                                                    • ブログを頻繁に更新したい!!(願望) - 恥ずかしながら おかわりを

                                                                      こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 ブログの更新はこれまではパソコンで行っていました。 ある程度まとまった時間ができたタイミングでパソコンに向かっていたのですが、今の日々では本当にまとまった時間が取れない!! そこで、パソコンで書くのではなくスマホで書くようにしてみたいと思います。 きっかけとなったのがこちらのまる (id:akayamaqueen)さんの記事 fatbottomgirl.hatenablog.com この記事ではコメント欄などの表示がおかしくなったとのことで、原因はHTMLが変な感じになっていたということでしたが、記事中に貼られているスマホの編集画面が私と違う???と謎に思っていたのでした。 それでなんでなんで?と考えてハッと気づいたのが、 「もしかして…はてなブログアプリを使わずにブラウザからはてなにアクセスして編集してい

                                                                        ブログを頻繁に更新したい!!(願望) - 恥ずかしながら おかわりを
                                                                      • 青い鳥、ファボ、ツイートよ再び…「あの頃のTwitterに戻してくれ!」の願望をChrome拡張機能で強引に叶えてみた

                                                                        ゴッッッチャゴチャしてる X(Twitter)をやっていると、ふと思うことがある。 あの頃のTwitterに戻りたい!!!! 2022年にイーロン・マスク氏が旧Twitterを買収してから、いや旧Twitterの頃から、このSNSは仕様がコロコロと変わる。 TL(タイムライン)に「おすすめ」タブが追加されたし、バズった投稿にはインプレゾンビが湧くし、ついには「青いあの鳥」がいなくなった。 変化は仕方ないことだが、使いやすかったあの頃が恋しくなる日もある。あと単純に見辛い。 プロフィール欄すら情報量が多い…! せめて見た目だけでもTwitterに戻せないかなぁ…。 「Google Chrome」の強みでもある拡張機能(画像はChromeウェブストア) よし、戻そう。 というわけで今回は「Google Chrome」の拡張機能を活用して、見た目だけでも「あの頃のTwitter」を目指してみたい

                                                                          青い鳥、ファボ、ツイートよ再び…「あの頃のTwitterに戻してくれ!」の願望をChrome拡張機能で強引に叶えてみた
                                                                        • 「才能の民主化」とやらが完全に「俺は何の努力もせずオタクコンテンツでチヤホヤされたいんです」という願望の言い換えで笑ってしまった。

                                                                          ギショウ 新作準備中! @gi_sh_o @waitoyt 五体満足な状態で努力してる我々のことはさておくにしても、医学的な意味での障害を持ちながら並外れた努力によって芸術に限らず様々なことを極めている方たちに本当に失礼極まりない なんと傲慢なと感じますね 2024-03-21 09:36:21 元木大介@生成AI塾&生成AI受託 @ai_syacho 才能の民主化の件、 手が震えて描けない自分は生成AIのおかげで人生が変わったから、生成AIの進歩を無くすことはしないでとのコメントに対するアンチコメントがこんなのばっかり。 程度が低すぎるしただのイジメ。 中途半端な能力しかなくトップになれなかった捻くれた性根の不満の行き先として集団の弱者を虐める定石の論理が才能と努力のすり替え。つまり努力しないお前は怠惰だから虐められるべき存在なのだというロジック。 このくだらない論理は生成AIで成り立た

                                                                            「才能の民主化」とやらが完全に「俺は何の努力もせずオタクコンテンツでチヤホヤされたいんです」という願望の言い換えで笑ってしまった。
                                                                          • 躁鬱1型、親への復讐心、破壊願望について - ピピピピピの爽やかな日記帳

                                                                            この僕はいつでも、バンザイ突撃をする準備が整っている為、負の置き手紙をココに残しておく。 10代20代は、親に直接的な復讐をしたかった。 でも30代以降、究極の復讐とは、奴らの宝物を奪う事だと確信した。 家族親戚が笑えなくなる程、センセーショナルな事件を起こせば、痛み分けの地獄を味わえる。 さらに同時並行で、「やっと、全身全霊で殴り返せた!」と、心の底から満足して、僕は成仏できるだろう。 これは単なる衝動でも、精神異常でも、ただの狂いでもない。 20年以上、じわじわと熟成させた恨み辛みだ。 一本筋が通った、絶対的な怨念によるものである。 ナイフがピュアだと、地獄の底まで貫通する。 一過性の想いなんかじゃないからな。 一線を超えるのは、社会正義の為でも、革命の為でもない。 すなわち、過去の自分を救う為なんだ。 大人になれば、どれだけ怒りを叫んでも、そこに実力行使がなければ何事も始まらない。

                                                                              躁鬱1型、親への復讐心、破壊願望について - ピピピピピの爽やかな日記帳
                                                                            • 『自分の願望を基にして見る事で事実が分からなくなり、相手の気持ちが分からない、と言っている人は多い』

                                                                              復縁は相手の気持ちが分からないから難しいと言われる方がいますが、それは正しいとも間違っているとも言えます。 何故かと言うと復縁に限らず他人の気持ちは目に見えるものではないからです。 確かに気持ちはその人の言動でを見れば分かるという部分もあると思います。 好きだと伝えてくる人の気持ちが自分に向いていると感じるのは普通でしょう。 けれど誰もが言葉や態度で示すとも限らない訳ですが、言葉や態度があれば好意がある、好意がない、と判断するのは気持ちが目に見えるものではないからです。 そう考えると復縁したい人の言っている相手の気持ちが見えない、というのは相手の言葉や態度が分からない、という事になります。 けれどこの、分からない、という部分が曲者なのです。 復縁したい人は相手が自分の事を好きであって欲しい、まだ自分に気持ちがある態度をして欲しい、という願望を基準にして相手の態度や言葉から気持ちを推し量ろう

                                                                                『自分の願望を基にして見る事で事実が分からなくなり、相手の気持ちが分からない、と言っている人は多い』
                                                                              • 若手社員の「早期キャリア構築願望」 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                                                リクルート社のアンケート「今の会社でいつまで働きたいか?」という質問に対する回答。 今の若手社員(Z世代)の50%弱は、働く会社にまずは3年勤めることを意識して、そこから先は白紙だと答えるらしい。 リクルート社のアンケートという性質から、おそらく入社直後にとったアンケートの結果なのだろう。 と、言うことはだ。 今の若手社員の半数は、入社する会社に対して長期間勤めるつもりはないということになる。 これは、私たちよりも上の世代からすれば、大きなジェネレーションギャップではないだろうか。 ミレニアル世代といわれる私の世代でも、ある程度は終身雇用に期待を持つところはある。 ところが、Z世代はそうではないのかもしれない。 半数ほどが入社前にある程度は転職を意識するほど、流動性のある働き方を当たり前のものとして捉えているのだ。 そうなると、個人の意識により「仕事ができる」「仕事ができない」の二極化は広

                                                                                  若手社員の「早期キャリア構築願望」 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                                                • Yo Ehara on X: "葬送のフリーレン、「自分の身の回りの世話をしてくれて血がつながっていない、天才だけど経験だけ不足していて、経験だけは豊富に持ってる自分を尊敬してくれる弟子が1名だけ欲しい」というのは、増えてきた高齢独身者層の願望を如実に表している…そして、この層はアニメ漫画に金払える。上手い。"