並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 7603件

新着順 人気順

.Evernoteの検索結果441 - 480 件 / 7603件

  • [Evernote][Google]外部脳と検索サービスの両雄がタッグを組み恐ろしいほど快適になった件

    はじめに 日々の生活をEvernoteとGoogle Chromeに頼りきっている@fwhx5296ことShigeです。 「Evernote」を「Google Chrome」で検索する方法 昨日はGoogle Chromeの検索機能に驚いた記事をエントリーしました。 参考:[Google][Chrome]Google Chromeのサジェスト検索が素晴らしすぎて感心した件 そんな超絶便利なGoogle Chrome。 今日は「Google Chrome」のアドレスバーを使って、Evernote内を検索してしまおうという内容を備忘録がてらご紹介したいと思います。 ▼こちらがその内容を記載されているBlog Evernoteのブログ| Google ChromeのとEvernoteのを検索 ▼動画を見ると一目瞭然です。 Searching Evernote with Chrome Google

      [Evernote][Google]外部脳と検索サービスの両雄がタッグを組み恐ろしいほど快適になった件
    • Webデザイナーな私のEvernoteの使い方(現状)

      Webコーダーとなって2年ちょい、最近ではデザイン業務もやらせていただいております@OZPA でございます。 本日は、私がコーディング等のネタ帳として使用しているEvernoteのノートブックについて簡単にご紹介。 Evernoteにクリップしている情報 私が「業務に役立ちそうだな」とEvernoteに放り込んでいるのは jQueryプラグイン、テクニック CSSのテクニック アイコン・背景などの素材を紹介しているWebサイト といったところでございます。 それを全て1つのノート、「3001_ネタ帳(CSS,jQuery etc)」にまとめておるわけです。 Evernoteの名付け方に関してはこちらの記事をどうぞ こんな風にいつか業務で使えそうだな、と思ったスライダーなどのjQueryプラグインをメモったり… form周りで使えそうなjQueryに関する記事を取っておいたり… CSSのテク

        Webデザイナーな私のEvernoteの使い方(現状)
      • Evernote の不要なノートは .enex に変換してバックアップが吉。10万ノート超えも可能 - あなたのスイッチを押すブログ

        Evernoteで要らなくなったノート。放っておいたら上限である10万ノートに達してしまいそうですし、何より検索に引っかかってしまうので邪魔になる。 でも、かと言って削除することもできない。『もしかしたら』『いつか』役に立つかもしれない。そう考えたら捨てるにも勇気がいりますよね。私も、前職で使っていたノートを捨てるに捨てられず、扱いに困っていました。 そこで思いついたのが、「要らないノートを全てエクスポートしてファイルにしてしまい、これをEvernoteに保存しておく」という方法でした。 ノートをファイルとしてEvernoteに保存 Evernoteで要らなくなったノート。このまま持っていても10万ノートを超えてしまうかもしれないし、検索結果にノイズとして表示されてしまいます。でも、削除してしまうこともできない。 そこで考えたのが、ノートをファイルとしてエクスポートして、それをEverno

          Evernote の不要なノートは .enex に変換してバックアップが吉。10万ノート超えも可能 - あなたのスイッチを押すブログ
        • ウェブクリップはタスク化がオススメ。EvernoteよりTodoistで保存しよう! - あなたのスイッチを押すブログ

          日々いろんなブログ記事を読んでいて、気になった記事はいつもEvernoteにクリップしています。 でも、中には「これ、今度試したいなぁ」って物もあるんですよね。何かしらのアクションが必要なやつ。 で、そうした記事をEvernoteに入れてしまうと、備忘録としては残るんですが、結局実行せずに終わってしまうんですよね。 じゃあどうするかって、ウェブクリップする前にタスク化するようにしたんです。これがTodoistなら簡単で、今日からすぐにできるのでオススメです。 ウェブクリップはタスク化しよう ウェブ上のあるページをタスク化するってどういう事か。私のTodoistの場合はこんな感じ。 プロジェクトは「B00:bamka」に入っていて、ラベルには「@read」を。この一覧が、これから読みたい記事・トライした記事となる。 これらのタスクのタイトルにはURLリンクが設置されていて、クリックするとその

            ウェブクリップはタスク化がオススメ。EvernoteよりTodoistで保存しよう! - あなたのスイッチを押すブログ
          • EvernoteをRSSリーダー化する!EverRSSを作りました。 - aquadrops *

            Google Readerの終了が近づいて来ました!Google Readerの終了まであと約90時間になりました。 Evernoteとのやりとりでちょっと問題があったりして、1日伸びてしまいましたが>< RSSフィードをまとめて、まるっとEvernoteにしてしまうツールを実質1週間ほどでつくりました。 仕組みRSSを定期的に巡回して、Evernote形式にコンバートしています。 もう5年半近く運用していますが、あらったーというTwitterのmentionsを収集してメール通知するサービスで蓄積したノウハウをふんだんに使っています。 設定画面はこのとおり。 まだ荒削りな感じなので、もっと細かい設定ができるようになる予定です。 地味だけど、広告ブロックが目玉だったりします。 こんな感じでノートが配信されます。このblogの場合。 あいにくサンプルでは表示されていないのですが、画像が含まれ

              EvernoteをRSSリーダー化する!EverRSSを作りました。 - aquadrops *
            • [Evernote]マージしたノートを元に戻す方法

              先日、ブログの解析をしていたところ「Evernote マージ 戻し方」と言う検索ワードを発見しました。 おそらく当ブログにその解決方法は載っておらず、わざわざ検索で来ていただいた方を絶望の淵に叩き込んでしまったと思われます。 二度とそのような方を出さないよう、今回はマージしたノートを元に戻す方法をば。 ノートをマージする方法 「マージ」とは、Evernote上の複数のノートを一つにまとめる事です。 この様に、まとめたいノートをシフトキーで選択し 右クリックから「ノートをマージ」を選択。 するとこの様にノートが一つになります。 これがノートのマージです。 ちなみに、この様に隣接していないノートを選択する場合は⌘キー + クリック(Windowsの場合はControl キー + クリック)で選択可能です。 まぁこれはEvernoteに限った事ではなく全てのアプリ共通なんですけど、一応記しておき

                [Evernote]マージしたノートを元に戻す方法
              • お気に入りのツイートをEvernoteに全て放り込む方法(と関連するちょいと便利なTips)

                Twitterのタイムラインを眺めているときに見つけた、きら星のように輝くtweet。甘い甘い蜜のようなそのつぶやきは、So sweet。 何言ってんだろう。 で、そんな時にはお気に入りをクリックしてそのつぶやきをふぁぼるわけですよね。 イイネ!ってなかんじで。 あぁん 自分のふぁぼったつぶやきは、公式ページからも確認が可能です。 ここね。 さて、せっかくふぁぼったツイートは残しておきたい。でも、twitterの性質上遡れるのは3200件前のツイートまで。悲しい。 そんなわけで最近、Evernoteに自分のふぁぼったツイートを取り込む設定をしましたのでご紹介。ちょー簡単。 Blogtrottrを使う つぶやきを残すのに私はBlogtrottrを使用しております。 参考:Blogtrottr BlogtrottrはRSSフィードのURLとメールアドレスを登録することにより、RSSに更新があっ

                • Scannable: Evernote の新しいモバイル用スキャンアプリ | Evernote 日本語版ブログ

                  お知らせ Scannable: Evernote の新しいモバイル用スキャンアプリ Evernote Japan • January 9, 2015 スマートフォンやタブレットを仕事でも使う機会がここまで増えた今、モバイル端末で行う「書類のスキャン」にはまだまだ改善の余地があると感じています。スキャンすれば終わり、というわけにはいきません。なぜならば紙文書のデジタル化は業務の一部に過ぎず、余計な手間や時間を節約することが本来の目的だからです。優秀なスキャンアプリはデータを「残す」ことよりも「どう処理するか」に重点を置くべきだと考えます。紙そのものではなく、あくまで紙に書かれた文字が大事だからです。 Scannable を App Store から無料ダウンロード » このことを念頭に開発してきた、iPhone・iPad 対応の新アプリ「Scannable」が本日よりご利用いただけます。Sc

                    Scannable: Evernote の新しいモバイル用スキャンアプリ | Evernote 日本語版ブログ
                  • テンプレートを自作可能。デザイン性抜群のEvernoteノートが作れるウェブサービス「KustomNote」 - あなたのスイッチを押すブログ

                    今までありそうでなかったウェブサービス。Evernoteのテンプレートを自作できて、しかも作ったノートのデザインがカッコ良くなる「KustomNote」の紹介です。 日々のライフログを取るにあたって、テンプレートが重要だという話は何度かしています。決められたアウトラインがあれば、一日の振り返りが非常にやりやすいからです。 これを実現するため、私は過去にスニペットを利用した方法や、iPhoneアプリ「えばろぐ」を利用した方法をご紹介しました。 しかし、出来上がったノートの見栄えは、とても質素でした。白地に黒い文字が並ぶだけのノートは、読み返してもあまり面白くない。 もっと見栄えが良く、デザイン性の高いノートを作る方法はないか。 その悩みを打ち砕いてくれたのが、ウェブサービス「KustomNote」です。自作のテンプレートを作成したり、人が作ったテンプレートを利用したりもできるので、今後非常に

                      テンプレートを自作可能。デザイン性抜群のEvernoteノートが作れるウェブサービス「KustomNote」 - あなたのスイッチを押すブログ
                    • Best Note Taking App - Organize Your Notes with Evernote

                      Tame your work, organize your lifeRemember everything and tackle any project with your notes, tasks, and schedule all in one place. Start for freeAlready have an account? Log in now Work anywhereKeep important info handy—your notes sync automatically to all your devices. Remember everythingMake notes more useful by adding text, images, audio, scans, PDFs, and documents.

                        Best Note Taking App - Organize Your Notes with Evernote
                      • Evernote for Windowsのスクリーンショット機能が便利すぎて使わないのは損 | jMatsuzaki

                        Evernote for Windowsのスクリーンショット機能が便利すぎて使わないのは損なので、どうか私に説明させてください 2014年3月28日投稿 2015年9月7日更新 カテゴリ:エバーノート活用 著者: jMatsuzaki photo credit: patrikmloeff via photopin cc 私の愛しいアップルパイへ そこの可愛い子ちゃん。知っていましたか、Evernote for Windowsのスクリーンショットは実に便利なんです。もし知らなかったのなら損していると断言せざるをえません。 Evernoteへ画像を保存するのはもちろんのこと、単に画面ショットを画像ファイルとしてデスクトップに保存したい場合や、選択した範囲を画像としてコピーするなんて使い方もできます。 スクリーンショットまわりの操作はEvernoteの標準機能で済んでしまうというわけです。実際、

                          Evernote for Windowsのスクリーンショット機能が便利すぎて使わないのは損 | jMatsuzaki
                        • Google+とEvernoteを連携させる方法その1ー投稿単位でエバーノートに同時ポストする - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

                          こっくり濃厚~な秋の味覚・かぼちゃの季節がやってきた!期間限定スイーツが見逃せない都内カフェ5軒ご紹介

                            Google+とEvernoteを連携させる方法その1ー投稿単位でエバーノートに同時ポストする - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
                          • 大幅に高速化して新機能満載の Evernote 新ウェブ版を試してみよう

                            Evernote の機能には満足していますが、一つだけわがままを言うことができるならクライアントの速度を10倍に上げてほしいというものがあります。 外部の記憶というからには、閲覧から検索までが思考とタイピングと同じスピードで実行できなければできません。残念ながら現時点で Mac OS X クライアントもWindowsクライアントもそこまでの速度はもっていません。 そこでもう一度見直したいのがもうひとつのEvernote、ウェブ版のページです。今回、大幅なアップデートが加えられてまるで Mac OS X のクライアントのような UI に仕様が変更されました。 ちょっと Mac OS X クライアントが重すぎるという人には、案外ウェブ版の方が利用勝手がよいかもしれません。 新ウェブ版で追加された新機能 最初から作り直されたウェブ版Evernoteでは最近のさまざまな進化に対応していると同時に、

                              大幅に高速化して新機能満載の Evernote 新ウェブ版を試してみよう
                            • どんなクラウドアプリにも一発アクセス!Dropbox、Evernote、GoogleDriveの中身を一元管理できる無料アプリ『Jolidrive』が便利すぎてヤバイ | カミアプ

                              どんなクラウドアプリにも一発アクセス!Dropbox、Evernote、GoogleDriveの中身を一元管理できる無料アプリ『Jolidrive』が便利すぎてヤバイ こんにちは、ゆう(@YuuQ8)です。 Dropbox、EvernoteにGoogleDrive…。使っているうちに増えてしまった各種サービスを一元管理できるアプリ『Jolidrive』をご紹介したいと思います。 ハブとして機能するこのアプリ1つあれば、各種サービスにサクサクっとアクセス可能!ファイルを探しや閲覧がすんごくラクになりますよ~。

                                どんなクラウドアプリにも一発アクセス!Dropbox、Evernote、GoogleDriveの中身を一元管理できる無料アプリ『Jolidrive』が便利すぎてヤバイ | カミアプ
                              • 書き留めよう。1枚でも,50万枚でも。 | Evernote Corporation

                                Evernote uses cookies to enable the Evernote service and to improve your experience with us. To learn more, check out our cookie policy. By clicking OK or continuing to use our site, you agree that we can place these cookies.

                                  書き留めよう。1枚でも,50万枚でも。 | Evernote Corporation
                                • 「Simplenote」は、Evernoteのスキマを埋める簡単メモツール

                                  (02/27) Vision Pro(visionOS 1)ではMagic Keyboardの3Dモデルをサポートしていない (02/27) 新生活セールで人気のFireタブレットが最大7,000円OFFに(3/5まで) (02/27) Prime Videoで『トップガン マーヴェリック』や『かがみの孤城』など注目作品が見放題配信 (02/23) 落としてないのにApple Vision Proの前面ガラスに亀裂が入ったと複数ユーザーが報告 (02/22) Apple Vision Proは返品とオークションに出すのはどっちがお得? (02/21) AI対応のiPhone 16は内蔵マイクの集音性と防水性能が向上 (02/21) 「水没したiPhoneを米袋の中に入れないで」というアホな注意事項がAppleサポート文書に記載 (02/20) 中国で急成長する折りたたみスマホ市場、縦開きと

                                    「Simplenote」は、Evernoteのスキマを埋める簡単メモツール
                                  • [Mac] ランチャーからEvernoteを直検索すると生産性が激高する - あなたのスイッチを押すブログ

                                    ショートカットキーを設定して置けば、どんな状態からもフリーワードの検索窓を呼び出せます。 そして、そこで入力したキーワードからアプリを起動できたり、そのアプリ内の検索ができたりと、様々な動きを設定できます。 キーワードをEvernoteに直接叩きこむ さて、今回の趣旨である「ランチャーアプリからEvernote検索を直接行う方法」についてお話しします。 まずは、今回達成するゴールについて。 ①Alfredのキーワード入力窓を起動し、キーワードを入力します。 ②決定ボタンを押せば、そのキーワードでEvernote内の検索を行います。 この流れを達成するのが、今回の記事の目的です。非常に簡単な設定ですので、気になる方はやっておきましょう。 Alfredの設定 ①Alfredの設定画面を開き、「Features」を選択。その中の「Custom Search」を開き、左下の「+」ボタンで新規作成し

                                      [Mac] ランチャーからEvernoteを直検索すると生産性が激高する - あなたのスイッチを押すブログ
                                    • 【英語】最も効率よく英単語を復習するテクニック:Evernoteと英辞郎on the webで単語リストを作る - Habitmaker

                                      photo by Moyan_Brenn こんにちは、habitmakerです。 ネットで英語を勉強している人を対象に、最も効率的に英単語を復習・記憶していく方法について書きたいと思います。 私は私以外全員外国人のチームで働いており、常に英語で会話・文章のやりとりをしていました。 そのような環境下で編み出した実践的な方法なので、お役に立てば幸いです。 あるある: 英単語リストを作らない→後で忘れる よくあるのが、分からない単語が出てきて、その時は調べて理解するが、保存しないのであとでまた忘れるというパターンです。 単語リストを作らない、または手間がかかって作れないというのが実情でしょう。 そこで今回は、ブラウザのクリック動作のみで分からない単語リストが完成するテクニックを書きます。使うのは 英辞郎 on the web (alc.co.jp) 英辞郎のChrome拡張機能 Evernote

                                        【英語】最も効率よく英単語を復習するテクニック:Evernoteと英辞郎on the webで単語リストを作る - Habitmaker
                                      • Evernoteの「死蔵」記事クリップがもったいない...ニュースアプリ『Mynd』と連携して有効活用 | ライフハッカー・ジャパン

                                        Evernoteは単独で使っても便利ですが、アプリと連携するとさらに便利になります。ライフハッカーでは、Evernoteの活用術を度々紹介してきました。おなじみのEvernoteですが、実は記事クリップを後で見返す機会はあまり多くないのでは...と思います。 保存したらそこで安心してしまう...。記事の保存が目的化してるかも...。そう思ったことのある方に、Evernoteとニュースアプリの連携技をご紹介します。Evernoteでしている死蔵記事クリップをもとに、関連ニュースを収集してみましょう!Evernoteの死蔵クリップを活用するために、ニュースアプリ「Mynd」と連携します。「Mynd」は学習型ニュースアプリですが、Evernoteとの連携オプションもあります。Evernoteと紐付けると、クリップしたURLからWEBページをクロールして機械学習。これだけで、新着ニュースに学習した

                                          Evernoteの「死蔵」記事クリップがもったいない...ニュースアプリ『Mynd』と連携して有効活用 | ライフハッカー・ジャパン
                                        • 書類や名刺をスキャン&データ化してEvernoteにガンガン放り込める「Scannable」を使ってみた

                                          テキスト・画像・PDF などのデジタルデータを保存できる「Evernote」は、うまく活用すれば身の回りのメモ・書類・領収書などの「紙」を全てデータ化することができます。そのためにはスキャナーでいったん紙を電子化する必要があるのですが、Evernoteがスマートフォンのカメラで紙を簡単にスキャンして可読性の高いデータに変換できる無料アプリ「Scannable」をリリースしました。Evernoteにデータを保存できるだけでなくメールでの外部出力にも対応しており、名刺の整理にも使えるアプリとなっています。 Scannable: Evernote の新しいモバイル用スキャンアプリ - Evernote日本語版ブログ https://blog.evernote.com/jp/2015/01/09/46418 Scannableがどのようなアプリなのかは以下のEvernote日本語版が公開しているム

                                            書類や名刺をスキャン&データ化してEvernoteにガンガン放り込める「Scannable」を使ってみた
                                          • ウェブや写真をクリップして検索できる「Evernote」がヤバそう - ネタフル

                                            Evernoteで自分の脳を拡張するというエントリーより。 Evernoteを使うと、ウェブページの好きな部分を選択してクリップしたり、カメラ付携帯で撮った写真をPCやウェブに送ることができる。この「ノート」ひとつひとつがアーカイブされ、検索できるのだが、写真に写っている文字を(手書きであっても)検索することもできる。 もともとはWindows版のアプリケーションとしてリリースされていた「Evernote」らしいのですが、この度、ウェブ版が登場したそうです。 デモビデオを見るとそのすごさが分かるのですが、ウェブをクリップしたり、携帯電話やウェブカメラで撮影した写真をクリップすることができて、さらにそれらを検索することが可能です。 手書きの文字なども検索してしまうんですよ! クリッピングしたデータを一覧 画像の中のテキストも検索可能 データはウェブと連携 名刺のテキストや手書き文字から検索

                                              ウェブや写真をクリップして検索できる「Evernote」がヤバそう - ネタフル
                                            • 僕の来た道 — 1日の行動を記録しEvernoteにも送れるGPSロガーiPhoneアプリ!これぞ究極のライフログ!!

                                              僕は自他共に認めるライフログマニアである。 ライフログにはさまざまなものがあるが、その中で行動記録は、僕の中では究極のライフログと位置づけていた。 iPhoneは一日中持ち歩いているので、一日iPhoneを持って歩いてれば、その日の自分の行動はGPSにすべて記録されるはず。 FoursquareやFacebookなどでチェックインすることはできるが、それはあくまでも意図的に、こちらが行動した時の記録しか残らない。 一日放っておけば、iPhoneとともに行動した自分の工程が記録されたらいい。 これはずっと前から思っていたし、実際幾つかそのようなコンセプトのアプリも試したが、実用レベルには達していない印象だった。 そこに登場したのが、「僕の来た道」という風変わりな名前を持つライフログアプリだ。 しかも開発元はなんとYahoo Japanだというのでビックリだ。 僕の来た道 1.0.2(無料)

                                                僕の来た道 — 1日の行動を記録しEvernoteにも送れるGPSロガーiPhoneアプリ!これぞ究極のライフログ!!
                                              • 第3回 Evernoteへの情報インプット | gihyo.jp

                                                前回はEvernoteを使うための環境構築と基本的なノートの作成方法について紹介しました。今回はさらに一歩踏み込んで、Evernoteに情報をインプットする様々な方法について紹介していきます。 Evernoteへの情報インプットには様々な方法がある 図1を見るとおり、Evernoteへ情報インプット方法は実に多種多様です。 図1 Evernoteへの情報インプット方法を思いつく限り書きだしてみた 本稿では、理解しやすいよう大きく以下の4つに分けて説明していきます。 デスクトップクライアントからの情報インプット モバイルクライアントからの情報インプット メールからの情報インプット[1] API/Bridge経由の情報インプット[1] デスクトップクライアントからの情報インプット デスクトップクライアントからEvernoteに情報をインプットする方法は以下のとおりです。 デスクトップクライアン

                                                  第3回 Evernoteへの情報インプット | gihyo.jp
                                                • EvernoteのWindowsクライアントが劇的に軽くなる神ワザを教えてもらった | Busidea

                                                  EvernoteのWindowsクライアントが劇的に軽くなる神ワザを教えてもらった 2009年6月18日 2021年8月24日 2020年以前の記事 プレミアム会員にもなり、日ごろから大変お世話になっておりうEvernote。 しかし悲しいかな、Windows版のクライアントは、動作が大変重い。 自宅PCならいざしらず、モバイルPCにはかなりしんどいご様子で、定期的に火を噴きそうになるので、 私: しかし相変わらずEvernoteのwinクライアントの重いこと。何とかならんもんでしょうか と、ちょっと口走ったら @sq0202 デフォルトのフォントを日本語フォントにかえてみて下さい @sq0202 具体的にはWindows版クライアントのTools→OptionsメニューでNoteタブを選び、「Default note font」の設定(ここには通常「Tahoma」が設定されていると思いま

                                                    EvernoteのWindowsクライアントが劇的に軽くなる神ワザを教えてもらった | Busidea
                                                  • SpringPad : 「Evernote」を超えた!?無料、アップロード制限無しのWebノート!Androidアプリ1521 | オクトバ

                                                    『SpringPad』は、最近その人気を拡大しているWebノート「SpringPad」のAndroidアプリです。 「SpringPad」は、Evernoteに対抗するWebノートサービスとして、登場してすぐに多くのユーザーを獲得している大人気サービスです。 そのAndroidアプリは、動作も軽く、同期も速い優れものです。テンプレートも豊富でインターフェイスも整っており、その上完全無料でアップロード制限もありません。「Evernoteを超えた」という声にも、うなづけるサービス、アプリです。 今回は本アプリのご紹介に加え、EvernoteとSpringPadの比較も記事の最後に用意しました。そちらもぜひご覧ください。 アプリを起動します。ユーザーIDを持っている方はログインしてください。持っていない方は「Register」から登録できます。 SpringPadでは、Evernoteと同様にす

                                                      SpringPad : 「Evernote」を超えた!?無料、アップロード制限無しのWebノート!Androidアプリ1521 | オクトバ
                                                    • Evernote創業者のリービン氏、Web会議を効果的にする「mmhmm」立ち上げ

                                                      米Evernoteの創業者でAI関連企業支援スタジオAll TurtlesのCEOを務めるフィル・リービン氏は7月7日(現地時間)、Zoom、Google Meet、YouTubeなどの動画システムで使える背景やエフェクト追加アプリ「mmhmm」を発表した。今秋一般公開の予定で、現在招待制でプライベートβユーザーを募集中だ。まずはmacOS Catalinaをサポートしており、今後モバイル版とWindows版もリリースする計画だ。 アプリ名の「mmhmm」は米国人が「ふむふむ」というような時に発する音。リービン氏は「ものを食べながらでも言える名前が大事なんだ」と語る。 新型コロナウイルス感染症対策でずっとWeb会議システムで仕事をしてきたリービン氏は、「正直言ってWeb会議システムの体験は好きじゃない。箱に頭をつっこんだまま、コラボもできなければプレゼンも効果的にできない」と不満を持ち、こ

                                                        Evernote創業者のリービン氏、Web会議を効果的にする「mmhmm」立ち上げ
                                                      • Evernote+αでクラウド版「プロジェクト・ノート」を作る | シゴタノ!

                                                        前回のエントリーでは執筆を進めていく上で活用したA5ノートの使い方を紹介しました。 今回は、そのEvernoteアレンジの紹介です。私は結構、アナログツールで実際にやってみて、それをデジタルに置き換えるにはどうすればいいかという考え方をします。これもそこから生まれたEvernoteの使い方の一つです。 プロジェクトノートの構成要素 前回のエントリーから「プロジェクト・ノート」について簡単にまとめてみると、「散らばっていたアイデアなどを一つの企画の元に集め直し、それ以降は関係するアイデアをばんばん書いていくというノート」ということになります。その企画に関する情報はすべてそこに集約されている状況を作れば、安心感も生まれますし、情報を探し回る必要もなくなります。 そのノートに書かれているのは、 基本情報:タイトル案、締め切り、ページ数などの基本情報 構成案:全体の構成をまとめたもの 各章ページ:

                                                          Evernote+αでクラウド版「プロジェクト・ノート」を作る | シゴタノ!
                                                        • Evernoteが成功する5つの理由、不可欠だった“ギーク主義社会”

                                                          「今は、コンシューマソフトウェアカンパニーとしては最高の時代」――。Evernoteを取り巻く状況について、米Evernoteのフィル・リービンCEOはこう話した。 2008年6月に始まったEvernoteは現在、全世界で870万人のユーザーを抱える。新規ユーザーは毎日2万人のペースで増加中だ。驚異的なのは全ユーザーの91%が自然増だったこと。 特にプロモーションすることなく、ブログやTwitterの口コミでEvernoteを知り、会員になってくれたのだ。8.4%は提携するガジェットからの会員。広告やプロモーションなどで獲得したユーザーは0.6%に過ぎないという。 5つの要素が生み出した“ギーク主義社会” この成長をもたらした要因は「5つのユニークな事柄」(リービン氏)だ。 App Store クラウドサービス オープンソースインフラストラクチャー ソーシャルメディア フリーミアムエコノミ

                                                            Evernoteが成功する5つの理由、不可欠だった“ギーク主義社会”
                                                          • Evernoteのアイデアカードを「くる」方法 | シゴタノ!

                                                            By: Justin See (coming back) 情報カードはなかなか便利です。 カード1枚に、企画案を1つ書いておけばネタ帳としても使えます。 しかも、それを「くる」ことができるのです。タンジブルなおかげなのか、スピード感なのかはわかりませんが、カードを「くる」行為は、ノートをパラパラめくるのとも、RSSフィードを流し読みしていくのともまた違った感覚があります。言葉にはしづらいですが、「快」があるのです。 しかし、デジタル情報カードとしても使えるEvernoteは、ノートを「くる」ことができません。困りました。 なんとかできないものでしょうか。 プレゼンモード 一番近しい機能は「プレゼンテーションモード」(※)です。 ※プレミアム機能 複数のノートを選択して、「プレゼンを開始」を選択すれば、画面が切り替わってプレゼンモードが始まります。 画面端をクリックするか、左右の矢印キーでノ

                                                              Evernoteのアイデアカードを「くる」方法 | シゴタノ!
                                                            • 超快適!iPhoneで撮影した写真を全部自動でEvernoteに送れる「Ever Stream」|男子ハック

                                                              こちら@s_z_k_3さんが作成してEverWikiで公開してくださっている方法です。素晴らしいですね。自分でこうゆうのが出来る人って尊敬します。 EverSreamでできることEverStreamの説明に書いてあることを引用させていただきます。 1ノート1写真ノートブック、タグ指定画像リサイズ画像フォーマット設定(オリジナル、JPEG、PNG)タイトルを画像の撮影日時とする(フォーマット指定可)ノートの作成日、更新日を写真の撮影日時(画像の作成日時)に設定可能画像に位置情報がある場合はノートの位置情報に反映可能画像にURL情報がある場合はノートのソースURLに反映可能インポート完了後にEvernoteを同期する設定画像ごと、インポート完了時にGrowlまたは音による通知アプリケーションアップデート時に古いバージョンから設定を引き継ぐしてもらいたいことは、ほぼ網羅されている!素晴らしいです

                                                                超快適!iPhoneで撮影した写真を全部自動でEvernoteに送れる「Ever Stream」|男子ハック
                                                              • Evernoteに挫折した方へ。世界で最もシンプルなEvernoteと、それが難しくなる過程とは?

                                                                ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 「複雑すぎる」「ノートブックがカオス」「そこまでしてEvernoteを使わなくても…」などなど。私が書くEvernote系の記事のコメントでも、よくそんなお声を頂きます。 ですが、そもそもEvernoteって、そこまで複雑なツールではないんですよ。 私を含めて多くの方々が、"試行錯誤の上にできあがった活用法" を披露するばっかりに、初めて見た人にとってはえらく複雑で高機能なツールに見えてしまうんだと思います。 ですが、そもそもEvernoteなんて、ただのメモ帳なんですよ。 うん。間違いない。 その "ただのメモ帳" であるEvernoteが、ここ

                                                                  Evernoteに挫折した方へ。世界で最もシンプルなEvernoteと、それが難しくなる過程とは?
                                                                • Evernote、紙の書類の自動撮影・トリミング・補正・デジタル化に特化したアプリ「Scannable」

                                                                  • はてブ→Twitter→Evernote - つきつき日記F -

                                                                    「Twitter→Evernote連係」の続編です! ソーシャル・ブックマーク・サービスのはてなブックマーク(以下、はてブ)もよく利用しています。興味のあるページをブックマーク(以下、ブクマ)する際に、同じネタをTwitterでも共有したいと思ったら、[Tw]というタグを付けています。はてブはタグごとのRSSフィードが利用可能なので、[Tw]のフィードを twitterfeed(日本語の説明)へ登録しておけば、[Tw]タグのついたブクマが Twitterにも流れる仕組みです。 ──なら、はてブからTwitter経由で、Evernoteにも送れるんじゃね? と思って試してみたら、できました! 実例: はてなブックマーク - [月] はてブ→Twitter→Evernote ↓ Twitter / Tsukitaro(月太郎): [月] はてブ→Twitter→Evernote: ... ↓

                                                                    • Googleリーダーに「Send To」を追加してEverNoteと連携する :教えて君.net

                                                                      EverNoteの活用事例は、RSSをメール配信したりGmailを使ったりと、かなり大掛かりな設定を必要とすることが多く敷居が高い。英語版のGoogleリーダーには「Send To」という機能があり、これを使えば簡単にEverNoteに記事を保存できるようになるぞ。 EverNoteをウェブ情報を集約する外部脳として活用するテクが流行しているが、Gmailを専用アカウントで運用したり、RSSをメール配信するサービスを使ったりと、どうしても大掛かりな連携技になってしまいがち。 たまに気になる記事をEverNoteにクリップするだけでいい、という人はGoogleリーダーに「Send To」を追加しよう。「Send To」は英語版からのみ設定できる機能で、TwitterやTumblrなどに記事を簡単に転送できるようになる。今回はこの機能を使ってEverNoteにGoogleリーダーの記事を送る

                                                                      • Kindleで読み、Evernoteで書くことで、「空間」という制約要素から自由になる(Kindleで『知的生活の方法』を読んで考えたこと)

                                                                        Kindleで読み、Evernoteで書くことで、「空間」という制約要素から自由になる(Kindleで『知的生活の方法』を読んで考えたこと) 1.『知的生活の方法』(渡部昇一)とKindleで再会 (1) 『知的生活の方法』 『知的生活の方法』という本があります。英語学者の渡部昇一氏による講談社現代新書の一冊です。 知的生活とは、頭の回転を活発にし、オリジナルな発想を楽しむ生活である。日常生活のさわがしさのなかで、自分の時間をつくり、データを整理し、それをオリジナルな発想に結びつけてゆくには、どんな方法が可能か?読書の技術、カードの使い方、書斎の整え方、散歩の効用、通勤時間の利用法、ワインの飲み方、そして結婚生活……。本書には、平均的日本人に実現可能な、さまざまなヒントとアイデアが、著書自身の体験を通して、ふんだんに示されている。知的生活とは、なによりも内面の充実を求める生活なのである。

                                                                          Kindleで読み、Evernoteで書くことで、「空間」という制約要素から自由になる(Kindleで『知的生活の方法』を読んで考えたこと)
                                                                        • Mozilla Re-Mix: Firefoxですべてを記憶する「Evernote Web Clipper 4.0」リリース。

                                                                          ウェブページ上のテキスト、ページ全体、画像、動画などの保存から、思いついたことのメモ、ToDoなど「すべてを記憶する」ことができるツール「Evernote」から、Firefox用アドオン「Evernote Web Clipper 4.0」がリリースされました。 日本法人も立ち上げられ、ますます快調なEvernoteですが、Firefox+Evernoteユーザーにとっては定番ともいえるこのアドオンの最新版では、いくつかの新機能も搭載され、さらに記憶を拡張することができそうなものとなっています。 「Evernote Web Clipper 4.0」は、従来のバージョンをインストールされている方ならアドオンのアップデートだけで導入することが可能です。 4.0での主な新機能は以下の通りです。 ■クリップ先の選択:オプション設定→[Send Clips to:]にてウェブ、デスクトップアプリからク

                                                                          • 手持ちのスキャナーから Google Docs / Evernote にダイレクトにスキャンできる Scan Drop

                                                                            スキャナーを画像のために最後に利用したのはいつでしたっけ…? それほどまでに、スキャナーはもう文書を保存する目的で利用することが多くなっています。そんななか、手持ちのスキャナーから直接 Google Docs / Evernote にアップロードしてくれる Scan Docs なるアプリが Digital Inspiration で紹介されていました。 Scan Drop を使えば、プリンター自体にオンラインサイトへのアップロード機能がなくても、こうした作業をまかせることができます。ページの入れ替えや回転もできますので、フロントエンドとして使うのには便利そうです。スキャナーのための eye-fi と考えるといいのでしょうか。 以下に動作をまとめたビデオがありますのでご紹介しておきます。 そういえばめずらしく Windows のアプリの紹介ですね! 使う頻度が少ないだけで、使わないわけではな

                                                                              手持ちのスキャナーから Google Docs / Evernote にダイレクトにスキャンできる Scan Drop
                                                                            • 「JotNot」iPhoneをスキャナにするアプリ(Evernote転送可) - ネタフル

                                                                              「iPhone」のカメラでノートやメニューなどの紙類を撮影すると、補正してきれいな状態でスキャンすることができる「JotNot」というアプリを試してみました。 使い方としてはまず、写真を撮ります。 今回はラーメン屋さんのメニューを撮影してみました。 「Use」をタップすると‥‥ このようにドラッグできる青い四角が表示されます。この四隅をドラッグして、紙の大きさに合わせます。 けっこう簡単に合わせることができますよ。合ったら右上の「Process」をタップします。 すると‥‥ 切り抜いてくれた! 切り抜いたものは‥‥ Evernoteに転送したり‥‥ PDF/JPG/PNGのフォーマットを選んで、メール送信することが可能です。うほっ、これは便利! Evernoteを使っている人であれば、レシピやレシート、感動した本の一節、雑誌の切り抜きのようなこともできてしまうかもしれませんね。 病院の受付

                                                                                「JotNot」iPhoneをスキャナにするアプリ(Evernote転送可) - ネタフル
                                                                              • Evernoteにクリップする - Google Chrome 拡張機能ギャラリー

                                                                                Evernote の拡張機能を使用して、Web 上で見つけたページを Evernote アカウントに保存します。

                                                                                  Evernoteにクリップする - Google Chrome 拡張機能ギャラリー
                                                                                • Evernoteで名刺管理をやってみたい人向けのチュートリアル

                                                                                  年末年始を利用してタスクやメモなどの整理をされている方も多いのではないかと思います。 かくいう僕もEvernoteのデータを整理したり、Toodledoでタスクの棚卸しを行ったり、ほぼ日カズン2011のセットアップを行っているところです。正月休みもあと少ししかありませんが(※)、自分の情報管理ツールをきっちり整備して、仕事始めからスタートダッシュをかけたいですね(^^) ※勿論、正月休みなんてないよって方もいらっしゃるとは思いますが・・今回はEvernoteのデータ整理の一環で行った名刺データ管理の私なりのやり方を紹介したいと思います。Evernoteで名刺管理をやってみたい方は是非チャレンジしてみてくださいね!(画面例はMacですが、Windows版でも同様のことはできるはず・・) ■ということでチュートリアル1.まずはガシガシ名刺データをデジカメ等で取り込みます (ScanSnapがあ

                                                                                    Evernoteで名刺管理をやってみたい人向けのチュートリアル