並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 80件

新着順 人気順

1080p 4k 違いの検索結果1 - 40 件 / 80件

  • FireTV Stickは一本あると何かと役に立つ - 🌴 officeの杜 🥥

    数あるガジェットの中でも、コスパに優れていて実用的なガジェットというものは意外と少ないです。そんなガジェットのジャンルの中でこの要件を満たすものが「セットトップボックス」と呼ばれるもの。これまでも、Chromecastのクローンのような「Ezcast」や「AppleTV」を買ったことがあります。 ただこれらは使い勝手が微妙だったり、拡張性の面でちょっと・・・しかし、FireTV StickはベースがAndroidという事だけあって、拡張性でも小型なので携帯性にも優れていて仕事でも使えそうです。ということで、使い倒してみました。 ※Fire TV Stickは最近不穏な噂や制限だらけになってきたので、ChromecastやNebula 4Kに自分はお引越ししました。 Chromecastを購入して色々検証してみた Anker Nebula 4K Streaming DongleはFire T

      FireTV Stickは一本あると何かと役に立つ - 🌴 officeの杜 🥥
    • MMDは日本の3DCGを破壊してしまった (2022年度版)2022/08/16加筆 - MMDは日本の3DCGを破壊してしまった

      2022/08/16加筆 自分は2018年、2019年の下記記事を書いた人物とは別人である。 ■MMDは日本の3DCGを破壊してしまった anond.hatelabo.jp ■1年前の「MMDが日本の3DCGを破壊した」について anond.hatelabo.jp 2018年に日本の3DCGがMMDでガラパゴス化したと指摘され、およそ3年が経過した。 現在の日本の3DCGはどうなってしまったのか? 結論から言えば中国(ビリビリ動画)に日本の3DCG(ニコニコ動画)は完全に追い抜かれてしまった。 日本の白物家電が中国・韓国製に駆逐されたのと同じように、世界から完全に取り残されてしまったのだ。 MMDは現在の3DCGの水準から見ればゴミクズである。 これはMMDモデル製作者やMMDモーション製作者などをこき下ろすつもりで言ってるのではない。 MMDはありとあらゆる面において「古い」のだ。 例え

        MMDは日本の3DCGを破壊してしまった (2022年度版)2022/08/16加筆 - MMDは日本の3DCGを破壊してしまった
      • 寝室には安いプロジェクターがよく似合う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

        あいかわらず、毎日いろいろ複数のプロジェクターの設定をいじっています。そして使い分けてみてわかったことなのですが、寝室のようなところは意外と安いプロジェクターが良く似合うということです。 用途としては、寝る時に環境音楽などをかけながら寝たいので、そもそも明るいと寝づらいのです。そして高いプロジェクターの光量を落とすのを設定するのは意外と面倒です。そして色合いも結構変わってしまいます。安いものは、もともと低い光量で最適化しているので、楽でした。 また、高いプロジェクターと安いプロジェクターの違いは、プロジェクター性能の違いはもちろん、大きいですが、あとは ・焦点や台形補正が手動か自動か ・どのぐらいいいスピーカーが使ってあるか ・Android TVが入っているか などが違うわけです。 ところが結局、焦点や補正については私が手でやった方が正確なので、結局、変に自動機能があると面倒くさいです。

          寝室には安いプロジェクターがよく似合う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
        • 「8K解像度に意味はあるか」を問う分析。人間の“目のスペック”に最適なのは - AUTOMATON

          ビデオゲームが画面に描かれる際の解像度は、ハードウェアの進歩とともに向上の一途を辿ってきた。高精細な映像が求められ、近年では4K対応の機器も普及し、さらに高解像度な8Kの領域に踏み込む機器も登場してきている。「高い解像度には、どこまで恩恵があるのか」との疑問に応える分析を、海外メディアArs Technicaが取りまとめている。 Image Credit: Cafer Mert Ceyhan 解像度とはなにか 解像度とは、画面表示の細かさを示す度合いだ。たとえば、PC用では解像度1920×1080のモニターが一般的に普及している。この数字は、画面がどれだけのピクセル(画素)で構成されているかを表している。つまり、解像度1920×1080のモニターは、微細な点が横に1920個、縦に1080個並んで画面を表しているわけだ。そして、解像度および密度が高ければ高いほど、画面は高精細に見える。一方で

            「8K解像度に意味はあるか」を問う分析。人間の“目のスペック”に最適なのは - AUTOMATON
          • 「8Kと4Kの違いってわかるものなの?」専門家に聞いてみた

            「8Kと4Kの違いってわかるものなの?」専門家に聞いてみた2022.05.07 22:0085,921 Daniel Kolitz - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 4Kの次に行くべきなのかどうなのか。 TVってハードウェアだけでも、この四半世紀で大きく変わりましたよね。巨大で重いブラウン管TVがほとんど絶滅して、画面はフラットになり、解像度もどんどん上がってきました。ちょっと前まで「4Kはまだ要らない」みたいな話があったのに、今じゃその2倍の8KのTVが普通に売られてます。 でも、4Kでもすごいキレイだな〜って思ってるのに、8KTVは4Kの2倍キレイってことなんでしょうか? それとも画質っていうのは、どこかで頭打ちになるんでしょうか? 専門家に聞いてみました(以下、太字は訳者)。 すごく大きいテレビに近づくなら見分けられるカリフォルニア大学バークレー校心理学教授で視覚

              「8Kと4Kの違いってわかるものなの?」専門家に聞いてみた
            • セガサターンや初代Xboxを今,遊びたい! とアップスケーラーで環境を構築した話。まさかケーブルが問題になるなんて……

              セガサターンや初代Xboxを今,遊びたい! とアップスケーラーで環境を構築した話。まさかケーブルが問題になるなんて…… ライター:BRZRK 突発的に数世代前のゲームを遊びたくなる。そんな経験をした人も,4Gamer読者であれば決して少なくないだろう。かくいう筆者もむかぁぁし購入したセガサターンやドリームキャスト,初代Xboxが突然遊びたくなってしまって悶絶していた。 しかし,今の環境でそれらを遊ぶには,いくつかのハードルを越える必要があり,実現には四苦八苦してしまった。この経験は誰かの参考になるかもしれないと考え,今回はその時のことをまとめてみた次第である。 押入れから引っ張り出したセガサターンのコレクションの一部。遊び倒しておきたいゲームがまだまだイッパイあるぜ! まずは映像を映し出せるようにしたいね レトロなゲーム機を現代の環境で遊ぼうとすると,問題になってくるのが映像関連だ。昨今の

                セガサターンや初代Xboxを今,遊びたい! とアップスケーラーで環境を構築した話。まさかケーブルが問題になるなんて……
              • AMDの新しいモバイル用CPUはヤバいくらい速い

                AMDの新しいモバイル用CPUはヤバいくらい速い2021.01.31 21:0073,201 Joanna Nelius - Gizmodo US [原文] ( scheme_a ) M1に負けじとAMDも奮戦! 世間の話題がApple M1の驚異的な速さでもちきりな中、既にデスクトップの分野ではIntelと肩を並べ、追い越さんばかりの勢いのAMDが、実はラップトップでも背後に忍び寄っていたようです。 つい最近MacBook Proに目移りしそうだった米GizmodoのJoanna Nelius氏ですが、AMDの最新プロセッサで「やっぱりWindows!」となったようです。今回はそんな彼女によるRyzen 9 5980HSの比較テストを見てみましょう。 新しいMacBook Proの驚異的なプロセッサ速度に思わず目移りし始めたと思ったら、AMDがRyzen 9 5980HSで私をWindo

                  AMDの新しいモバイル用CPUはヤバいくらい速い
                • “小さな巨人”「Xbox Series S」のテクニカルディテールが明らかに。開発者インタビューもお届け

                  “小さな巨人”「Xbox Series S」のテクニカルディテールが明らかに。開発者インタビューもお届け ライター:奥谷海人 Microsoftの次世代ゲーム機「Xbox Series X」の弟分となる「Xbox Series S」。光学ドライブを搭載しない“デジタル版”として,Xbox史上最小となる筐体に次世代要素を盛り込みつつ,価格を3万2980円(税抜き)に抑えたことでゲーマーの注目を集めている。 今回,一部のメディアに対して,「Xbox Series S Tech Deep Dive」と題されたブリーフィングが行われ,MicrosoftのTechフェローであるAndrew Goossen(アンドリュー・グーセン)氏や,Xbox Program ManagementディレクターのJason Ronald(ジェイソン・ロナルド)氏に話を伺う機会を得たので,紹介しよう。 Xbox Ser

                    “小さな巨人”「Xbox Series S」のテクニカルディテールが明らかに。開発者インタビューもお届け
                  • 西川善司の3DGE:AMDの超解像技術「FidelityFX Super Resolution」は,DLSSのライバルとなり得るのか

                    西川善司の3DGE:AMDの超解像技術「FidelityFX Super Resolution」は,DLSSのライバルとなり得るのか ライター:西川善司 去る2021年6月1日,AMDは,「COMPUTEX 2021」のオンライン基調講演において,同社独自の超解像(Super Resolution)技術「FidelityFX Super Resolution」(以下,FSR)を6月22日にリリースすると発表した。 その当日に合わせてAMDは,FSRについての情報を公開している。本稿では,その内容をもとに,FSRの紹介と技術的背景などをレポートしたい。 超解像技術とは何か 解像度変換ではなく解像度を復元する技術 まずは大前提として,超解像技術とは何かを解説しておこう。頭に「超」が付くことで,なんとなくうさんくさいイメージがあるかもしれない,これは立派な学術用語である。 超解像とは,学術的には

                      西川善司の3DGE:AMDの超解像技術「FidelityFX Super Resolution」は,DLSSのライバルとなり得るのか
                    • H.266/VVCコーデックメモ - Qiita

                      H.266/VVC(Versatile Video Coding) ITU-T Rec. H.266 Versatile video coding ISO/IEC 23090-3 MPEG-I Versatile Video Coding H.264/AVC および H.265/HEVC の直接後継となる動画像コーデック国際標準規格。 "Versatile"=多用途 とあるように、HD~UHD(4K,8K)解像度をもつSDR/HDR(Standard/High Dynamic Range)動画像、360°パノラマ動画像、Light-fieldカメラ、スクリーンコンテンツまで広範な用途での利用を目指している。 コーデック性能比較 新しい H.266/VVC コーデックは、一世代前の H.265/HEVC コーデックにくらべると1: 同等の客観的画品質(PSNR-Y)であれば、ビットレートを

                        H.266/VVCコーデックメモ - Qiita
                      • Nintendo Switch(有機ELモデル)同梱の新型ドックは、仕様上4K/60fpsでの出力が可能との報道。あくまでドック - AUTOMATON

                        Nintendo Switch(有機ELモデル)が、今週10月8日についに発売される。高コントラストの鮮やかな描画が特徴の有機ELディスプレイを採用し、さらに7.0インチにサイズアップしたことが目玉だ。このほかにも、背面スタンドや内蔵スピーカーの改善、本体保存メモリの倍増などがおこなわれ、さらに同梱のドックには新たに有線LAN端子が搭載される。 すでに、一部メディアやインフルエンサーには本機が提供されており、インプレッションが届き始めている。そのなかには、新しいドックは4K/60fpsでの出力が可能なのではないか、という報告もあるようだ。 YouTubeチャンネルNintendo Primeも、Nintendo Switch(有機ELモデル)を早期に提供されたメディアのひとつ。これまでに、本機を検証するいくつかの動画をアップしており、10月5日にはドックにフォーカスした動画を投稿。従来モデ

                          Nintendo Switch(有機ELモデル)同梱の新型ドックは、仕様上4K/60fpsでの出力が可能との報道。あくまでドック - AUTOMATON
                        • Appleの「M2」チップとAMDの「Ryzen 7 PRO 6850U」を徹底比較するベンチマークレビューが公開

                          Appleが2022年6月に発表した次世代シリコンの「M2」チップを搭載した「MacBook Air」と、AMDの「Ryzen 7 PRO 6850U」を搭載したThinkPad X13 Gen 3を用意して、M2チップとRyzen 7 PRO 6850Uのベンチマークスコアを比較するレビューをテクノロジーメディアのPhoronixが公開しています。 Apple M2 vs. AMD Ryzen 7 PRO 6850U Performance In Nearly 200 Benchmarks - Phoronix https://www.phoronix.com/review/apple-m2-amd-ryzen Phoronixはベンチマークテストを行うに際し、M2搭載MacBook AirとThinkPad X13 Gen 3の条件をなるべく一致させるため、Apple Siliconで

                            Appleの「M2」チップとAMDの「Ryzen 7 PRO 6850U」を徹底比較するベンチマークレビューが公開
                          • 1,080pのフルHDモニタ→1,440pのWQHDに買い替えてみたら最高だった!

                            1,080pのフルHDモニタ→1,440pのWQHDに買い替えてみたら最高だった!2021.03.27 20:0065,789 Tom McKay - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) これはいますぐやるべき最高のアップグレード! パソコン本体を買い替えてよりパワフルな環境を整えるのは、最も簡単に思いつくワークスペースやエンターテインメント空間の刷新方法ですけど、意外と見過ごされがちなのはディスプレイのアップグレードでは? このほど米Gizmodo編集部のTom McKay記者は、1,080pのフルHDモニタから、1,440pのWQHDモニタへと環境を移行してみたのですが、これが思いのほかよかったようです。 PCを買い替えるにあたっては、ボクは周囲より数年遅れているタイプです。最新かつ最強スペックのものを買ったことはありません。むしろこれまでずっと型落ちや中古のもの、バーゲ

                              1,080pのフルHDモニタ→1,440pのWQHDに買い替えてみたら最高だった!
                            • 2020年、小学校教員の私が買って良かったモノ - パパ教員の戯れ言日記

                              お題「#買って良かった2020 」 毎年このネタで書いている気がしますが、今年のAmazonは爆買いも良いところでした。 261件…? さて、Amazonに限らず買ったものの中から、買って良かった物を書いていきますー! ランキングではないので順番は関係無いです。 1 FIFINEのコンデンサーマイク FIFINE USBマイク コンデンサーマイク 単一指向性 3.5mmイヤホン端子付き 入力出力の音量調整可能 回転マイクスタンド角度360°調整でき ABタイプUSBケーブル パソコン用マイク Skype Discord Zoom 録音 ライブ配信 ゲーム実況 在宅勤務 PCのWindows Macに対応 PS4に対応 アームスタンド対応 高音質マイク ブラックカラー K678 メディア: エレクトロニクス 今年はコロナ対応ということで、オンラインで様々な事が行われました。 そこで私が気にな

                                2020年、小学校教員の私が買って良かったモノ - パパ教員の戯れ言日記
                              • 容量無制限がついに終了した「Googleフォト」に写真を保存すると画質はどの程度劣化するのか?

                                2021年5月31日に容量無制限が終了したGoogleの写真やムービーを保存できるクラウドサービスの「Googleフォト」について、海外メディアのThe Vergeが「Googleフォトに写真を保存するとどの程度画質が劣化するのか?」を検証しています。 How bad is Google Photos’ compression anyway? - The Verge https://www.theverge.com/2021/5/31/22461871/google-photos-compression-comparison-storage Googleフォトは無料かつ無制限で写真や動画を保存できるということで、人気を博したクラウドストレージサービスです。しかし、2020年11月に「2021年6月以降は無料で使用可能なストレージ容量を『15GB』に制限する」と発表しました。なお、2020年

                                  容量無制限がついに終了した「Googleフォト」に写真を保存すると画質はどの程度劣化するのか?
                                • AMD,新型ミドルクラスGPU「Radeon RX 5500」シリーズを発表。Navi世代初のノートPC向けGPUも登場

                                  AMD,新型ミドルクラスGPU「Radeon RX 5500」シリーズを発表。Navi世代初のノートPC向けGPUも登場 ライター:西川善司 2019年10月7日22:00,AMDは,新型GPU「Radeon RX 5500」シリーズを2019年内にリリースすると発表した。具体的な発売スケジュールや価格帯については,今後公開するとのことで,近年のAMDがよく行う,段階的に情報を公開していく広報戦略の一環だろう。 本稿では,AMDによる事前ブリーフィングで明らかとなった情報を整理してレポートしたい。 ミドルレンジクラスのNavi,Radeon RX 5500シリーズ登場〜ノートPC向け5500Mも同時に発表へ Radeon RX 5500シリーズは,2019年7月に発売となった開発コードネーム「Navi 10」こと「Radeon RX 5700」シリーズの下位モデルに相当するGPUとなる。

                                    AMD,新型ミドルクラスGPU「Radeon RX 5500」シリーズを発表。Navi世代初のノートPC向けGPUも登場
                                  • PlayStation 5やXbox Series Xの4K・120fpsに対応したLGの55型有機ELテレビ「OLED55CXPJA」レビュー

                                    PlayStation 5とXbox Series Xの性能を引き出すためには、対応するモニターも考慮する必要があります。特に4K・120fpsに対応するだけでなく、フレームレートを30fpsから120fpsまでの範囲で変動させる可変リフレッシュレート(VRR)や、低遅延モードに自動で切り替えてくるAuto Low Latency Mode(ALLM)にも対応したテレビとなると選択肢はかなり限られます。そんな中、LGの有機ELテレビ「OLED55CXPJA」が、4K・120fps、VRR、ALLMに対応した数少ない4Kテレビということで、実際にPlayStation 5やXbox Series Xをつないで遊んでみました。 OLED55CXPJA 様々なお部屋で4K有機EL画質が楽しめる豊富なサイズラインアップ。 https://www.lg.com/jp/tv/lg-OLED55CXPJ

                                      PlayStation 5やXbox Series Xの4K・120fpsに対応したLGの55型有機ELテレビ「OLED55CXPJA」レビュー
                                    • 西川善司の3DGE:Gearsシリーズの制作スタジオが語るUnreal Engine 5――1億ポリゴン時代に突入するゲーム開発のゆくえ

                                      西川善司の3DGE:Gearsシリーズの制作スタジオが語るUnreal Engine 5――1億ポリゴン時代に突入するゲーム開発のゆくえ ライター:西川善司 Unreal Engine 5(以下,UE5)の存在が発表された2020年5月は,新世代ゲーム機のPlayStation 5(以下,PS5)やXbox Series X/S(以下,XSX)が発売となる半年前だった。 2000年代以降におけるUnreal Engineの歴史を振り返ると,Unreal Engine 3(以下,UE3)はPlayStation 3(以下,PS3)やXbox 360,Unreal Engine 4(以下,UE4)はPlayStation 4(以下,PS4) / Xbox Oneといった具合に,その時代における次世代ゲーム機の発表に合わせて,新バージョンを発表してきた。 ただ,理解しておくべきなのは,それらUE

                                        西川善司の3DGE:Gearsシリーズの制作スタジオが語るUnreal Engine 5――1億ポリゴン時代に突入するゲーム開発のゆくえ
                                      • Google Stadia:海外レビューのまとめ

                                        批評家たちは,Google Stadiaが最高のゲームストリーミングオプションであると語るが,それでもほぼすべての点で重要なものが不足している。 Google Stadiaがやってきた。華々しくはなくひっそりと。多くの人が予想していたほど記事にはならなかったので,Stadiaの発売日を見過ごしていてもしかたがないかもしれない。ただし,1つ確かなことがある。Stadiaには,予想されていたとおり,多くの問題と制限があることだ。 別にStadiaが失敗したと言っているわけではないが,批評家の評価はとくに冷淡で,肯定的なのは現実というよりも可能性に焦点を当てている場合のみだ。 「Stadiaは間違いなく革命的なものです」とAlex Hern氏はThe Guardianの3つ星レビューで書いている(参考URL)。「そのコアテクノロジーは数十年来の約束を実現します。ゲーム機なしのゲーム機品質のゲーム

                                          Google Stadia:海外レビューのまとめ
                                        • 【レビュー】仕事用のMacをMacBook Air M3 15インチに買い換えました - give IT a try

                                          はじめに 仕事用のMacを3年ぶりに買い換えました。MacBook Air M3 15インチ (2024)です。 ちなみに今まで使っていたのはMacBook Pro M1 13インチ (2020) でした。 なんで買い換えたの? 今まで使っていたM1 MacBook Proも大きな不満はなかったのですが、3年使ってきて「そろそろ買い換えてもいいかな?」と思っていたときに、M3チップ版のMacBook Airが発表されました。 www.apple.com M1→M2だとあまり変わらないかな?と思ってたのですが、M1→M3ならそれなりに速くなるんじゃないかと期待して「よし、買い換えよう!」と決めました。 (あ、ちなみに仕事用のMacは会社で購入してもらってます🙏) なんでAirなの?Proじゃないの? 仕事用で使うならAirじゃなくてProの方がいいのでは?と思う人もいるかもしれません。 僕

                                            【レビュー】仕事用のMacをMacBook Air M3 15インチに買い換えました - give IT a try
                                          • PCゲームのフレームレートを向上させる方法

                                            PCゲームのフレームレートを向上させる方法2024.03.15 21:0027,158 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( ヨコヤマコム ) かつてPCゲームにおいて最高設定でプレイするために苦労した時代もありました。高価なゲーミングPCやポータブルゲーミングデバイスを購入するのをためらうノートPCユーザーは窮屈さを感じることもあったでしょう。 しかし現在は、最新のCPUやGPUではないゲーミングPCでも、多くの最新タイトルをプレイできるようになりました。それは、NvidiaやIntel、AMDのAIによるアップスケーリング技術が大きな理由といえます。 PCでのゲームというものは基本的には高価なものといえます。たとえば、今現在「ミドルレンジ」クラスとされるGPUでも300ドル(約4万5000円)をはるかに超える価格です。そうした今日の状況でも、DLSS、XeSS、F

                                              PCゲームのフレームレートを向上させる方法
                                            • 『Destiny 2』開発元が「PS5ユーザーの相当数がPS4版を遊んでいる」と指摘。PS5版にアップグレードしてとお願い - AUTOMATON

                                              Bungieは11月4日、『Destiny 2』のシーズン19の開幕を来月12月に控え、本作のアビリティなどの新情報を公式ブログ投稿にて公開した。このなかで同スタジオが、PS5本体で本作をプレイしているユーザーに対して、「PS4版からPS5版へのアップグレード」を呼びかけており、注目を集めているようだ。海外メディアKotakuなどが報じている。 『Destiny 2』は2017年にPC/PS4/Xbox One向けに発売。そしてPS5/Xbox Series X|Sのローンチを迎えて、2020年12月に“次世代最適化版”すなわちPS5/Xbox Series X|S版がリリースされた。PS5/Xbox Series X|S本体を所有するPS4/Xbox One版『Destiny 2』のユーザーは、同プラットフォーム内での次世代アップグレードを無料でおこなえる。ただBungieによると、相当

                                                『Destiny 2』開発元が「PS5ユーザーの相当数がPS4版を遊んでいる」と指摘。PS5版にアップグレードしてとお願い - AUTOMATON
                                              • U-NEXT無料トライアルをポイントサイト経由で1,800円をゲット!│ポイントサイトで美味しいワイン!〜貯めたポイントでワインを満喫〜

                                                皆さん、映像配信サービスは利用していますか? 見逃したドラマや好きな映画を、PCやスマホで好きな時に観ることができて、とても便利なサービスです 今では「dTV」や「Hulu」、「Netflix」などたくさんの映像配信サイトが存在しますが、今回はその中でも「U-NEXT」の記事。 「U-NEXT」はポイントサイト経由で無料トライアルを契約すると、1,000円を超えるお小遣いがもらえます。 今日の記事ではそれについて、詳しく紹介していきます。 お時間の許す限り、最後までご覧ください。 特にこの記事を読んでほしい方 ・楽天市場を利用する全ての方 ・最高のクレジットカードを利用したい方 ・これからクレジットカードを作成する方 ・楽天経済圏に住むすべての方 映像配信サイト「U-NEXT」は視聴できる動画がたっくさん! まずは、「U-NEXT」について説明します。 「U-NEXT」はUSEN関連の映像

                                                • NVIDIAがSDRの映像をHDRに変換するAI技術「RTX Video HDR」を全RTXシリーズ向けにリリース

                                                  NVIDIAが、GeForce RTX 4070 Ti SUPERが発売された2024年1月24日に、SDR(標準ダイナミックレンジ)の映像をHDR(ハイダイナミックレンジ)映像に変換する機能「RTX Video HDR」がGeForce RTXシリーズで使えるようになるドライバーアップデートをリリースしました High Can See Clearly Now: AI-Powered NVIDIA RTX Video HDR Transforms Standard Video Into Stunning High Dynamic Range | NVIDIA Blog https://blogs.nvidia.com/blog/rtx-video-hdr-remix-studio-driver/ Nvidia adds AI-powered SDR to HDR video enhance

                                                    NVIDIAがSDRの映像をHDRに変換するAI技術「RTX Video HDR」を全RTXシリーズ向けにリリース
                                                  • 「AMD Software Adrenalin Edition」登場 全てのゲームに超解像の恩恵を与える新機能を搭載

                                                    AMDは3月17日(米国東部時間)、同社のGPU/APU(GPU統合型CPU)向けソフトウェア「AMD Software: Adrenalin Edition」の提供を開始した。このソフトウェアは、同社のサポートサイト、または「Radeon Software」のコントロールパネルからダウンロード/更新できる。 AMD Software: Adrenalin Editionの概要 AMD Software: Adrenalin Editionは、従来「Radeon Software Adrenaline(Edition)」という名称で提供されていたものだ。今回、Radeon GPUだけでなくAMD製ハードウェア全般の体験を高めるソフトウェアとして位置付けを明確にするためにリブランドされた。 今回のアップデートにおける主な新機能や機能改善は以下の通り。 Radeon Super Resolut

                                                      「AMD Software Adrenalin Edition」登場 全てのゲームに超解像の恩恵を与える新機能を搭載
                                                    • 「PhotoFast 4K Gamer+」でSwitchゲームを4Kに超解像化! : 自作とゲームと趣味の日々

                                                      2022年06月11日00:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「PhotoFast 4K Gamer+」でSwitchゲームを4Kに超解像化! wisteriear コメント(5) タグ :#Nintendo_Switch#レビュー#Nintendo_Switch_レビュー#PlayStation5_レビュー#PS5#Xbox_Series_X|S#Xbox_Series_X|S_レビュー#スポンサード_レビュー#モニタ_レビュー スポンサードリンク Nintendo SwitchなどフルHD解像度でテレビやゲーミングモニタに出力されるゲーム映像を、4K解像度に超解像アップスケールするHDMIアップコンバーター「PhotoFast 4K Gamer+」をレビューします。 4K Gamer+によって4Kアップスケールすることで、Nint

                                                        「PhotoFast 4K Gamer+」でSwitchゲームを4Kに超解像化! : 自作とゲームと趣味の日々
                                                      • 1000円のHDMIキャプチャーボードは使えるのか?|ゆとりん

                                                        最近中国の通販やAmazonで怪しげなHDMIキャプチャーボードが多く出品されています。1000円程度で売られているものが多く、一般的なキャプチャーボードの値段から考えると非常に怪しい商品です。 そんなキャプチャーボードを購入して、実際動くのか、人に勧められる代物なのかを検証してみました。 キャプチャーボード概要HDMI入力1つとUSB2.0出力1つの非常にシンプルなキャプチャーボードです。 ドライバやソフトなどは一切付属していなかったので、録画にはOBS(Open Broadcaster Software)を使用しています。 パススルー機能は無いので、ゲームをプレイする場合は遅延対策にHDMI分配器を使用したほうが良いでしょう。 動くのか動きました。 6時間程度連続動作させてみましたが、本体が熱くなりすぎる事もなく安定して動作していました。 Windows10でしか試していませんが、Ma

                                                          1000円のHDMIキャプチャーボードは使えるのか?|ゆとりん
                                                        • 在宅勤務(WFH)の5ヶ月目にQOLを上げるアイテムとサービスを振り返る - Images & Words

                                                          2020年8月バージョン 5ヶ月の間にちょうど1周して、だいぶシンプルになりました(ATEM miniもコンデンサマイクも買ったけど手放した) 前回までのあらすじ 前回もオススメした真空断熱タンブラーと真空断熱マグカップは持ってないなら、今すぐに買うべき!マストバイアイテム hiroshix.net オンライン会議でもオンライン飲み会でも出来る大人は必ずここらへん使ってる。マストハブ! サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420 S サーモス(THERMOS)Amazon マナー講師はリモートワークのマナーとして「真空断熱タンブラーを使う」教えろ! 【Amazon.co.jp 限定】サーモス 真空断熱マグカップ 0.35L ホワイト JDG-350C WH サーモス(THERMOS)Amazon デジタルガジェット類 一瞬、カメラ2台(ATEM mini経由)とコ

                                                            在宅勤務(WFH)の5ヶ月目にQOLを上げるアイテムとサービスを振り返る - Images & Words
                                                          • ゲーミングPCおすすめメーカー・BTO13選! 初心者が失敗しない選び方と高コスパの安いモデルを紹介

                                                            >>ドスパラ グラフィックボード人気ランキングよりGeForceの型番に「Ti」が付くと、同じ数字の型番のものより処理が少し速くなります。つまり、RTX3060Tiは、RTX3060より少し速いということです。 他にも、各型番ごとに違いがあります。RTX3060は1080pおよび1440pでゲームをプレイすることができ、解像度は高いです。 RTX3070は、処理速度が3060Tiよりも高く、メモリが8GB搭載され、4Kでゲームを動作させることもできます。これだけの性能があれば、2021年現在のゲームプレイにおいては困ることはないでしょう。 RTX3080は、4Kで60fpsの処理を継続的に行ってくれます。4Kでのゲームプレイが3070よりも安定するという感じですね。 RTX3090は、現状シリーズ最上位のGPUです。静音性が高く、GPUの温度上昇が抑えられています。8K解像度で60fpsの

                                                              ゲーミングPCおすすめメーカー・BTO13選! 初心者が失敗しない選び方と高コスパの安いモデルを紹介
                                                            • 【2024年版】おすすめ動画共有サービス10選 (無料&有料)

                                                              インターネットトラフィックの大部分を占める動画コンテンツ。しかし、動画はテキストベースのコンテンツよりもはるかに重く、サーバーに大きな負荷をかけることになります。 そこで、うまく利用したいのが動画共有サービス。サーバーの動作が遅くなったり、サイトがダウンしたりすることを回避しながら、高画質の動画をアップロードを共有して、マーケティング戦略を強化することが重要です。 今回は、おすすめの動画共有サービスを10種類ご紹介し、ビジネスの要件に適したものを選ぶお手伝いをしたいと思います。 動画の自己ホスティングは避けた方がいい理由 専用サーバーや仮想マシンを利用している場合、動画はサーバーに大きな負荷をかけます(たとえ再生回数の少ない動画でも)。 画像付きのウェブページの重さは通常数メガバイト以下ですが、解像度720pの動画一つで通常100メガバイト以上の重さになります。 これは、10人の訪問者が1

                                                                【2024年版】おすすめ動画共有サービス10選 (無料&有料)
                                                              • iPhone13とiPhone12の知られざる違い:ノッチの大きさ・重量・厚さ・デュアルeSIM・ProResの制限・バッテリー駆動時間・5Gなど - こぼねみ

                                                                Appleが本日発表した「iPhone 13」シリーズについて。 iPhone12との比較を含む、その知られざる特徴を9to5Macが紹介しています。 重量と厚さ ノッチのサイズ デュアルSIM/デュアルeSIMのサポート シネマティックモード ProResの制限 バッテリー駆動時間 Wi-Fi 6Eはサポートされず 5Gミリ波対応は米国モデルのみ【NEW】 搭載メモリ【NEW】 ノッチの横画面にはバッテリー残量表示なし【NEW】 iPhone 13とiPhone 13で異なるGPU【NEW】 iPhone 13 重量と厚さ iPhone 13の全モデルは、以前のiPhone 12も重くなっています iPhone 12 mini:135g / iPhone 13 mini:141g iPhone 12:164g / iPhone 13:174g iPhone 12 Pro:189g / i

                                                                  iPhone13とiPhone12の知られざる違い:ノッチの大きさ・重量・厚さ・デュアルeSIM・ProResの制限・バッテリー駆動時間・5Gなど - こぼねみ
                                                                • 【4K?】PS5おすすめゲーミングモニターはまだ信じちゃダメ【選び方】 - 手っ取り早く知りたい

                                                                  PlayStation5は4Kに対応することは以前から判明していますが、4KとフルHD(1080p)の間の解像度に対応するのか、当初のゲームがどの解像度で120Hzに対応するのかはほとんど発表されていません。【追記:ハード的に4K@120Hzに対応することは発表されています】 そのような状況ではPS5で使うゲーミングモニターをお薦めすることは難しいのですが、ネット上では何か月も前から具体的なおすすめ情報がいくつか見られます。 PS5の詳細が発表されていない以上、現時点でモニターやテレビを買うことは自己責任を伴います。 モニターというものはスペック表を見ても実際の見え方は具体的に想像できず、設定や再生する機器はもちろん、接続端子の種類によっても活かせる機能が変わってきます。 前回書いた記事は、普通のテレビでは性能を活かしきれない域にまで達しつつある次世代ゲーム機ユーザーのため、ゲーミングモニ

                                                                    【4K?】PS5おすすめゲーミングモニターはまだ信じちゃダメ【選び方】 - 手っ取り早く知りたい
                                                                  • Google Stadiaがいつ来てもいいように、家のネット環境を最速にする方法

                                                                    無料でできることから、新ハード導入まで。 いよいよ海外で「Google Stadia」の正式サービスが開始しました。Stadiaは「クラウドゲーミング」のイノベーターに化ける可能性を秘めており、ギズモードでも発表から追いかけてきました。Stadiaに関する考察は以下の記事をどうぞ。 そして、Stadiaをちゃんとプレイするためには十分なネット接続速度が必要です。いつか来る日本ローンチのために、Stadiaを使うのに必要な条件と、それを揃えるための方法をまとめます。 最低は10MbpsGoogle Stadiaをフルに楽しむために必要なことは、動画ストリーミングよりもちょっと複雑です。Stadiaはユーザーのコントローラーからの入力を認識し、それをサーバ上で動いているゲーム内で処理し、その結果をあたかもラグなんか存在しないかのように素早く返さなくちゃいけません。 そのために必要なネット接続速

                                                                      Google Stadiaがいつ来てもいいように、家のネット環境を最速にする方法
                                                                    • M1の衝撃から1年半、M2 MacBook Airは極上のボディに進化しました

                                                                      M1の衝撃から1年半、M2 MacBook Airは極上のボディに進化しました2022.07.14 23:1056,301 amito 手に取った瞬間に「あ、いい!」ってなるプロダクト、ありませんか? 一足先に試すことができた新型MacBook Airはまさにそんなパソコンです。スペックとか値段の概念をふと忘れてしまうほど、触っていて気持ちいい筐体デザインが一番の魅力。 気がつくと持ち上げてナデナデしてしまいレビューがぜんぜん捗らないのですが、数日使ったファーストインプレッションをお届けします。 まったくMacBook AirらしくないボディM2 MacBook Air(ミッドナイト)見た目はちょうどMacBook Pro 14インチを薄くした感じ。でも手に持つと全然Airっぽくないんです。それもそのはず、手前側になるほど薄い「くさび型」デザインが伝統だったMacBook Airが、均一の

                                                                        M1の衝撃から1年半、M2 MacBook Airは極上のボディに進化しました
                                                                      • 【写真 保存】世界一周に大活躍!無制限保存が可能なAmazonフォトとGoogleフォト。オンラインストレージのメリット/デメリットを徹底解説! - TOM夫婦の世界の窓

                                                                        どうも!TOM夫婦の旦那です! 突然ですが、旅行にたくさん行っていると『写真や動画の保存領域に困ってたりしませんか?』 ・スマホの保存領域内で頑張っている ・SDカードで保存している ・HDDやSDDなど別で保存用ストレージを持っている 色々と方法があると思います。 私たちは世界一周の時に、一眼レフで高画質の写真を撮ったり、4Kの動画撮影をしたりとかなり大容量の保存領域を必要としましたし、長期の旅立なので携帯性も重要でした。 そこで私がオススメしたいのは、「オンラインストレージの利用」です! 従来のストレージとの比較から。オンラインストレージをおすすめする理由とその活用法。 また、私が実際に使っているAmazonフォトとGoogleフォトの違いと使い分けを紹介していきたいと思います! 職業病なのか、こういう環境を整るのが好きなんですよね。笑 1.オンラインストレージとは 2.従来のストレー

                                                                          【写真 保存】世界一周に大活躍!無制限保存が可能なAmazonフォトとGoogleフォト。オンラインストレージのメリット/デメリットを徹底解説! - TOM夫婦の世界の窓
                                                                        • 実はYouTubeの動画は4Kで投稿した方が良い。|Toshiki Shibata

                                                                          こんにちは、Toshikiです。 今回のnoteでは「4K vs 1080p」について説明していこうとおもいます。 始めに結論をお伝えすると 「4Kで撮影できるカメラを使用しているなら、 どんな動画を作る時でも4Kを使い編集&書き出した方が良い。」 というのが僕の考えです。 もしこれから動画投稿を始める人たちにも僕は今後 「4Kで撮影してなるべく4Kで投稿した方が良い」というアドバイスをすると思います。 問題の始まり 僕は数年前からYouTubeに投稿する動画を全て 4Kで撮影後1080pへダウンサイズに書き出して投稿してきました。 しかし以前より不満に思っていた問題があります。 それはパソコンの画面で見る 「アップロード後の画質と パソコン内に有るマスターの画質の差があまりにも大き過ぎる」事。 ずっと納得が行っていませんでしたが YouTube特有のコンプレッションなどがかかっている為と

                                                                            実はYouTubeの動画は4Kで投稿した方が良い。|Toshiki Shibata
                                                                          • iPad mini第6世代がiPad Air第4世代と比べて優秀な点を確認 - こぼねみ

                                                                            Appleは新型iPad mini第6世代を発表しました。 昨年発売されたiPad Air第4世代を小さくしたようなデザインとなっていますが、見かけ以上に、両者には違いがあり、いくつかの点でiPad mini第6世代の方が優れていることが判明しています。 それらを9to5Macはまとめています。 性能向上したカメラ プロセッサの向上 5G対応 より高密度なディスプレイ Smart Connectorとキーボード 価格 iPad Air第5世代はいつ登場? iPad Air第4世代とiPad mini第6世代 性能向上したカメラ iPad mini第6世代最初の大きな違いは、FaceTimeカメラです。 iPad mini第6世代は、今年4月に発表された新しいiPad Proと同様に、「センターフレーム」に対応した12MPの超広角カメラを前面に新たに搭載しています。 一方、iPad Air第

                                                                              iPad mini第6世代がiPad Air第4世代と比べて優秀な点を確認 - こぼねみ
                                                                            • PC画面をクリック1つで簡単録画「EaseUS RecExperts」でゲーム実況者になれる? 軽く使い方を説明 - ねこのおしごと

                                                                              YouTube なんかさー今って何でもかんでも YouTubeだと思わない? 猫月さんはねぇーソシャゲの 攻略情報とかそーゆーのを YouTubeでよく見るんだよね。 やっぱさーwikiの文章とかより 動画で実況者さんが話して くれる方が圧倒的にわかりやすいしね。 もうさー猫月さんもブログなんて やめて全部YouTubeにすればいんじゃない? まぁー、面倒だからやらんけど! ってか猫月さんカメラとかあるのに なんでYouTubeにあんまり投稿しないかって 言うと面倒なの! いろいろと! えぇー、猫さん居るんだから 猫さんの動画をアップすれば 今頃外車とか買えてたんじゃない? だって猫月さんちの猫さんは 超かわいいじゃん! でもねぇー猫月さんに対して 批判されるのはまだ我慢できるけど うちの猫さん達の悪口を言われると 超ブチ切れる可能性100%だから なかなかアップする勇気が 無いんだよね。

                                                                                PC画面をクリック1つで簡単録画「EaseUS RecExperts」でゲーム実況者になれる? 軽く使い方を説明 - ねこのおしごと
                                                                              • HP Victus 16(AMD)レビュー:Ryzen 5 7640HSとRTX 4050の性能が予想外だった ちもろぐ

                                                                                CPUにTSMC 4 nm製「Ryzen 5 7640HS」、グラフィックボードにTSMC 5 nm製「RTX 4050 Laptop」を搭載するノートパソコン「HP Victus 16(AMD)」を買ってみました。 ちょうど決算セールをやっていて、スペックの割にかなり安い約12.3万円で購入できました。 (公開:2023/10/29 | 更新:2023/10/29) この記事の目次 Toggle HP Victus 16(AMD)のスペック HP Victus 16(AMD)のスペック モデル CPU Ryzen 5 7640HS 6コア12スレ(最大5.0 GHz) Ryzen 7 7840HS 8コア16スレ(最大5.1 GHz) グラボ RTX 4050 Laptop 2560コア(GDDR6:6 GB) RTX 4060 Laptop 3072コア(GDDR6:8 GB) メモリ

                                                                                  HP Victus 16(AMD)レビュー:Ryzen 5 7640HSとRTX 4050の性能が予想外だった ちもろぐ
                                                                                • NetflixやSpotifyのデータ通信量を見積もる方法 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                                  いつも使っているストリーミングサービスが、どれくらいのデータを消費しているのか知りたいと思ったことはありませんか? 良いニュースがあります。コンテンツの種類と品質が同じであれば、サービスによるデータ通信量の違いはあまりありません(NetflixとHuluはだいたい同じ)。 とはいえ、注意すべき例外もあるので、モバイルWi-Fiや自宅のインターネットで大量のデータを消費するのが心配な人は、そのあたりも抑えておく必要があります。 たとえば、Spotifyなら、知らないうちに驚くほどの超過料金がかかっていたというケースはまずありませんが、Netflixで4Kコンテンツを流しながら仕事をしたいと思っている人は、考え直したほうがいいかもしれません。 音楽ストリーミングサービスあらゆる音楽ストリーミングサービスは、可変ビットレート(VBR)ストリーミングを使用し、ユーザーの接続環境に基づいてオーディオ

                                                                                    NetflixやSpotifyのデータ通信量を見積もる方法 | ライフハッカー・ジャパン