並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 5621件

新着順 人気順

Androidの検索結果481 - 520 件 / 5621件

  • 11月末のChrome 108でビューポートのサイズ変更動作が変更、position: fixed;は配置がずれる可能性があります

    11月末にリリース予定のChrome 108で、ビューポートのサイズ変更動作が変更されます。簡単に言うと、Android版Chrome 108の挙動はiOS版Safariと同じになり、より一貫性のあるクロスブラウザの動作が実現されます。 サイズ変更動作の内容とサイズ変更の仕組み、Chrome 108のリリースまでに何を準備しておけばよいのかを紹介します。 特に、position: fixed;を使用している要素やビューポート相対単位に依存している要素は配置がずれてしまう可能性があるので、対応が必要です。 Prepare for viewport resize behavior changes coming to Chrome on Android by Bramus 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※元サイト様のライセンスに基づいて翻訳しています。 はじめに レイアウトビューポートと

      11月末のChrome 108でビューポートのサイズ変更動作が変更、position: fixed;は配置がずれる可能性があります
    • 古いスマホの救世主か、Ubuntu Touchで出来ること(質問まとめ)

      手元にカスタムROMを入れたNexus 5やピュア状態のXperia XZがあって、いずれもUbuntu Touchに対応している。そこで同OSは何ができるのかを調査、その内容をシェアしたい。 (注意)この記事は随時アップデートしていく。 下記は私がUbuntu Touchを導入するにあたって抱いた疑問を書いていく。 OSや開発チームに対する疑問 Q.どの端末に使えるのか? A.2021年9月25日時点の最新アップデート版に対応している端末は前回の記事に掲載。旧バージョンを含めると同日時点で75端末(最新情報の対応端末ページへ)となっていた。 Q.日本語に対応しているのか A.セットアップで「日本語」を選択すればOK. Q.モバイル通信はできるのか A.APN設定だけで通信できたという報告あり。 Q.デスクトップモードってあるの? A.YES.(Convergenceという目標を掲げ、スマ

      • ドコモでiPhone 14 ProやGalaxy S22 Ultraが一括1円の大幅値引き?嘘のようなカラクリの背景にある"ブースター"として使われる「格安スマホ」の存在 - はやぽんログ!

        話題になる1円販売されるスマートフォン。公正取引委員会が不当廉売について指摘する中、年度末もあってiPhone 14 Pro やGalaxy S22 Ultraといった20万円近い高価な端末がが一括1円で買えると言った報告もあるようだ。 今回は、iPhone 14 Proが一括1円で買える。そんなウソのようなカラクリを紹介したい。 大手キャリアの踏み台やブースターにされるMVNO各社 MVNOの踏み台問題なども浮き彫りに。そろそろ法を見直した方が良いのでは。 iPhone 14 Proが一括1円で買える背景は「格安スマホ」を複数契約しての「合算値引き」だった。 20万円近いiPhone 14 Proを一括1円で販売するとなれば、電気通信事業法の値引き規制にも抵触してくる。これについては、生き残りをかけた一部ショップが身を切って端末価格を10万円以上値引くという例もあるが、これについてはかな

          ドコモでiPhone 14 ProやGalaxy S22 Ultraが一括1円の大幅値引き?嘘のようなカラクリの背景にある"ブースター"として使われる「格安スマホ」の存在 - はやぽんログ!
        • AppleとGoogleが提携 新型コロナの感染防止で スマホのBluetoothで濃厚接触を検出

          米Appleと米Googleは4月10日(現地時間)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を防止するため、Bluetoothを活用して感染者と濃厚接触した可能性を検出する技術の開発で協力すると発表した。 まずはiOSとAndroidとの間で、感染者の移動経路などに関するデータを相互にやりとりできるAPIを5月にリリースする。各国の公衆衛生当局が公式アプリ(iOS/Android)に組み込むことで、濃厚接触の可能性を検出する機能を提供できるようになる。 Googleが公開した技術資料によれば、アプリの使い方はこうだ。COVID-19の検査で陽性反応が出たユーザーは自身で感染したことをアプリに入力する。すると過去数日間に接近したユーザーに通知が届く。感染した人の名前や接触した場所は他のユーザーに知らされず、AppleやGoogleにも特定できない仕組み。 数カ月以内には、2社

            AppleとGoogleが提携 新型コロナの感染防止で スマホのBluetoothで濃厚接触を検出
          • Google の最新スマートフォン、Google Pixel 8 と Google Pixel 8 Pro 登場

            Google が、より便利でパーソナルな体験のためにAIを中心に設計、構築した Google Pixel 8 と Google Pixel 8 Pro をご紹介します。これらのスマートフォンには、Google Tensor G3 を搭載したこれまでにない機能が満載です。また、Android OSのアップグレード、セキュリティアップデート、定期的な新機能のアップグレードを含む ソフトウェアアップデートを 7 年間提供します。美しいデザイン、新しいセンサー、アップデートされたカメラなど、新しい Google Pixel 8 と Google Pixel 8 Pro をご覧ください。 日常にぴったりの洗練された外観Google Pixel 8 と Google Pixel 8 Pro は、柔らかなシルエット、美しいメタリック仕上げと、リサイクル素材を採用しています。 Google Pixel 8

              Google の最新スマートフォン、Google Pixel 8 と Google Pixel 8 Pro 登場
            • UI Pocket

              全てのカテゴリブックメディカルビジネスミュージックナビゲーション教育ニュースエンターテイメント写真 / ビデオファイナンス仕事効率化フード / ドリンク辞書 / 辞典 / その他ショッピンググラフィック / デザインソーシャルネットワークヘルスケア / フィットネススポーツライフスタイル 旅行 天気

              • Flutterに入門する前に集めたリンク集 - くらげになりたい。

                結構前からFlutterしたいなと思ってたけど、そろそろはじめれそうだったので、 今まで集めたリンクを整理してみた(´ω`) Twitterリンクも多いけど、気にせずリンク集にしてみた(´ω`) 公式ドキュメント Flutter Documentation - Flutter FlutterAppの基本 | Flutter Doc JP Language tour | Dart 導入 【Flutter】Firebaseの導入方法をまとめておく【スクショあり】 | ぐるたかログ 【Mac】Flutterの環境構築をまとめてみる | ぐるたかログ Flutter 1.0がリリースされたので概要から、環境構築、実装方法、アーキテクチャ、情報収集方法まで全部書く - Qiita Dart Flutter入門のためのDart入門 - Qiita パッケージ構成 mono0926/flutter_na

                  Flutterに入門する前に集めたリンク集 - くらげになりたい。
                • スマホゲームをPCで遊べる「Google Play Games」ベータ版、国内向けに提供開始。『ウマ娘』や『FFBE 幻影戦争』がラインナップ - AUTOMATON

                  Googleは4月19日、PC向けのゲームプラットフォーム「Google Play Games」のベータ版を国内向けに提供開始した。 Google Play GamesはWindows PC向けのゲームプラットフォームだ。対応するゲームアプリを、スマートフォン、Android タブレット、Chromebook、PC 間でシームレスにプレイできるとされている。またサインインしているデバイス間でシームレスに同期することも可能だという(利用可能なゲームとPCの互換性による)。 なおGoogle Play Gamesは、米国や香港など複数か国を対象に昨年より提供が開始されていた。リリース以来、より多くのプレイヤーが利用できるように、PCの最小仕様要件引き下げなどが実施されてきたという。また過去数か月間で、Google Play Gamesで利用できるモバイルゲームが数多く追加されてきたそうだ。 ま

                    スマホゲームをPCで遊べる「Google Play Games」ベータ版、国内向けに提供開始。『ウマ娘』や『FFBE 幻影戦争』がラインナップ - AUTOMATON
                  • マイクロソフト、「.NET MAUI」がリリース候補版に到達。単一コードでWin/Mac/Android/iOSのUIを記述可能に

                    マイクロソフト、「.NET MAUI」がリリース候補版に到達。単一コードでWin/Mac/Android/iOSのUIを記述可能に マイクロソフトは、デスクトップアプリからモバイルアプリまで単一のソースコードでクロスプラットフォーム対応を可能にするUIフレームワーク「.NET Multi-platform App UI」(以下、.NET MAUI)がリリース候補版に到達したことを発表しました。 現時点でSDKのAPIは完成し、ライブラリも正式版と互換性があるものになったとのことです。 .NET MAUIには、デスクトップとモバイルの両方のプラットフォームに適用可能なUIを構築するために最適化された40以上のレイアウトやコントロールなどが同梱。 単一のソースコードでWindows、macOS、iOS、Androidそれぞれのネイティブユーザーインターフェイスを備えたアプリケーションが開発可能

                      マイクロソフト、「.NET MAUI」がリリース候補版に到達。単一コードでWin/Mac/Android/iOSのUIを記述可能に
                    • AppleはAndroidユーザーからのメッセージを「あえて」緑色にすることで不快感を与えるデザインを実践しているという指摘

                      iPhoneに標準搭載されているメッセージングアプリ「iMessage」においては、「iPhoneから送信されたメッセージ」と「それ以外の端末から送信されたメッセージ」は色分けされて表示されるようになっています。前者は青地に白、後者は緑地に白で文字が表示されますが、緑地に白というコントラストは非常に読みにくく、UXデザイナーのアレン・スー氏が「Appleは意図的に読みにくくしている」と非難しています。 One trick Apple uses to make you think green bubbles are “gross” | UX Collective https://uxdesign.cc/how-apple-makes-you-think-green-bubbles-gross-e03b52b12fed スー氏は「決して緑色が読みにくいわけではない」と前置きし、「緑地に白抜き」

                        AppleはAndroidユーザーからのメッセージを「あえて」緑色にすることで不快感を与えるデザインを実践しているという指摘
                      • BALMUDA Phoneの技適問題、新規参入メーカーが起こしがちなトラブルとは事情が違うワケ

                        BALMUDA Phoneの技適問題、新規参入メーカーが起こしがちなトラブルとは事情が違うワケ:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) バルミューダ初のスマートフォンとして登場した「BALMUDA Phone」が、1月上旬から販売を停止していた。同モデルの製造を担当した京セラが、バルミューダとソフトバンクの2社に「技術適合証明(技適)の認証に関して確認すべき事項が生じた」と連絡したためだ。1月13日には、この確認事項が干渉ノイズの許容値であることが明らかになった。14日には、バルミューダはBALMUDA Phoneに対し、ソフトウェアアップデートの提供を開始。同時に端末の販売も再開した。 スマートフォン市場に新規参入した起こした技適を巡るトラブルといえば、楽天モバイルの「Rakuten Mini」が記憶に新しい。UPQの「UPQ Phone A01」が技適取得前に出荷され、全回収

                          BALMUDA Phoneの技適問題、新規参入メーカーが起こしがちなトラブルとは事情が違うワケ
                        • 【西川和久の不定期コラム】 税別2万円切りの7型Android 9搭載タブレット、NEC「LAVIE Tab E(TE507/KAS)」

                            【西川和久の不定期コラム】 税別2万円切りの7型Android 9搭載タブレット、NEC「LAVIE Tab E(TE507/KAS)」
                          • 【特集】 Amazonで買った1万円台の激安Androidスマホは使い物になるのか?ゲームやYouTube視聴などで検証してみた

                              【特集】 Amazonで買った1万円台の激安Androidスマホは使い物になるのか?ゲームやYouTube視聴などで検証してみた
                            • Android でマイナンバーカードの機能をより便利に

                              本日、デジタル庁が提供する Android 向け マイナポータル アプリがアップデートされ、Android  端末* にてマイナンバーカードの電子証明書と同等の機能がサポートされるようになりました。スマートフォン用の電子証明書を Android 端末に登録することで、マイナンバーカードを持ち歩くことなく、スマートフォンだけで各種行政サービスがより便利に利用できるようになります。 Android のマイナポータル アプリは、 Google Play ストア よりダウンロードいただけます。詳細はデジタル庁の ウェブサイト  を御覧ください。公開に合わせて、デジタル庁の河野太郎大臣よりコメントを寄せていただきました。 本日、スマホ用電子証明書搭載サービスをスタートできたことを嬉しく思います。 これにより、マイナンバーカードを持たずとも、 いつでもどこでもスマートフォンだけで、マイナポータルにおけ

                                Android でマイナンバーカードの機能をより便利に
                              • ドンキ「地上波映らないテレビ」バカ売れでNHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か|話題の焦点

                                ディスカウントチェーン「ドン・キホーテ」のオリジナル商品、“地上波が映らないテレビ”が売り切れ店が出るなど販売好調だという。 昨年12月発売の「42V型AndroidTV機能搭載フルHDチューナーレススマートテレビ」(税込み3万2780円)は、ネットフリックスなどの動画…

                                  ドンキ「地上波映らないテレビ」バカ売れでNHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か|話題の焦点
                                • 「借金してでもiPhone 15を買う」「Androidユーザーは貧乏人」消費者意識の調査レポート、とんでもない結果に | Buzzap!

                                    「借金してでもiPhone 15を買う」「Androidユーザーは貧乏人」消費者意識の調査レポート、とんでもない結果に | Buzzap!
                                  • LLMをWebフレームワークにしたら、未来が見えた #2024

                                    最近、LLMにWeb Backendを書かせて遊ぶ、Hanabiというサービスを作っています。その開発過程で、前に試したLLMをAPIとして振る舞わせるアプローチを再検討したので、記事としてまとめました。 一年ちょっと前、私はChatGPTをWebフレームワークにしようと試みました...が、残念ながら全く実用的ではありませんでした。しかし、あれから一年、LLMは目覚ましい進歩で進化を遂げました。価格は下がり、速度も上がり、記憶容量の増加やRAGの発展など、もはや別物レベルで進化しています。 いまならもうちょっと実用的なヤツが作れるんじゃねってことで、色々な手法を面白がった再検討したまとめです。 余談ですが、一年前はLLM=ChatGPTという状況でしたね...懐かしい。ちょうどvicuna13Bが出た頃ですかね? ↓去年の記事(できれば読んでほしい)↓ 出来たもの 全部プロンプトに入れちゃ

                                      LLMをWebフレームワークにしたら、未来が見えた #2024
                                    • Flutter for Windowsが正式版に、「Flutter 2.10」リリース。単一コードでiOS/Android/Web/Windowsアプリが可能に

                                      Flutter for Windowsが正式版に、「Flutter 2.10」リリース。単一コードでiOS/Android/Web/Windowsアプリが可能に GoogleはDart言語のフレームワークであるFlutterの最新バージョン「Flutter 2.10」のリリースを発表しました。 Announcing Flutter for Windows Our latest release includes stable support for Windows as an app target. Now, you can build high-quality Windows apps that also run on mobile and web. Read the blog https://t.co/2vsUtt7XAf — Flutter (@FlutterDev) February

                                        Flutter for Windowsが正式版に、「Flutter 2.10」リリース。単一コードでiOS/Android/Web/Windowsアプリが可能に
                                      • Google、パスワードレスを実現する「Passkey」の開発者向けサポート開始。Androidデバイス間の同期、Androidを使ってWin/MacでのWebサイトへのログインなど実現

                                        Google、パスワードレスを実現する「Passkey」の開発者向けサポート開始。Androidデバイス間の同期、Androidを使ってWin/MacでのWebサイトへのログインなど実現 Googleは、パスワードレスを実現する「Passkey」のAndroidとChromeでの開発者向けのサポートを開始したと発表しました。 Google is bringing passkey support to Android and Chrome! Users can now create and use passkeys on Android devices. Passkeys are a significantly safer replacement for passwords and other phishable authentication factors Try passkey supp

                                          Google、パスワードレスを実現する「Passkey」の開発者向けサポート開始。Androidデバイス間の同期、Androidを使ってWin/MacでのWebサイトへのログインなど実現
                                        • Engadget | Technology News & Reviews

                                          Huawei and Chery Autos claim their first production EV bests the Tesla Model S

                                            Engadget | Technology News & Reviews
                                          • 廉価版というには高性能すぎるPixel 7a。Pixel aシリーズの立ち位置はどう変わる?(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge

                                            Google I/Oで発表されたハードウェアの中で注目を集めたのは、Pixel FoldとPixel Tabletでしょう。Googleは数年前からAndroidの大画面対応に取り組んでいたので予想はできたものの、Foldにはちょっとわくわくしました。 でも、最も驚かされたのはPixel 7aの高性能っぷりです。 ▲新色「Coral」のPixel 7a 2019年の登場以降、aシリーズは「前年10月に発表されたメインモデルの廉価版」として認知されてきましたが、Pixel 7aは昨年発表されたPixel 7とほぼ同等のスペックを持ちながら、カメラ性能なんて7より上です。 ちょっと比較表を作ってみました。ついでにPixel 6aも並べます。 ▲Pixel 6aとPixel 7aとPixel 7のスペック価格比較(初出時にPixel 6aが顔認証可能としていましたが、正しくは指紋認証のみでした)

                                              廉価版というには高性能すぎるPixel 7a。Pixel aシリーズの立ち位置はどう変わる?(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge
                                            • 新しいBing、アプリになる 音声対応+チャットで応答

                                                新しいBing、アプリになる 音声対応+チャットで応答
                                              • 「Android 13」正式版が登場、Pixelシリーズへ配信開始

                                                  「Android 13」正式版が登場、Pixelシリーズへ配信開始
                                                • Google、古いPCをChromebookにするOS「CloudReady」のNeverwareを買収

                                                  NeverwareのFAQによると、長期的にはCloudReadyはChrome OSの一部になり、既存のユーザーはシームレスにアップグレードできるという。正式なChrome OSの一部になれば、Androidアプリをインストールできるようになるかもしれない。 Neverwareは2011年創業のニューヨークに拠点を置く非公開企業。2017年のシリーズB資金調達でGoogleからの出資を受けている。 関連記事 初のSnapdragon搭載Chromebook、Acerの「Spin 513」が400ドルで登場 AcerがChromebookとしては初のQualcomm Snapdragon搭載ノート「Spin 513」を発表した。価格は399.99ドル(約4万2000円)からで、LTEモデルもある。米国での発売は来年2月。 Google、Chromebookでのアプリ開発を支援する「Chro

                                                    Google、古いPCをChromebookにするOS「CloudReady」のNeverwareを買収
                                                  • Googleに依存しないプッシュ通知プロトコル「UnifiedPush」

                                                    新着メッセージや新着ニュースなどの情報をスマートフォンに即時通知してくれる「プッシュ通知」は、スマートフォンを使う上で非常に便利な存在です。しかし、ほとんどのAndroidアプリのプッシュ通知はGoogleが開発したプロトコルに依存しているのが現状。この現状を打破するべくオープンソースで開発されたプッシュ通知プロトコルが「UnifiedPush」です。 UnifiedPush https://unifiedpush.org/ UnifiedPush: a decentralized, open-source push notification protocol | F-Droid - Free and Open Source Android App Repository https://f-droid.org/2022/12/18/unifiedpush.html プッシュ通知は情報を迅速

                                                      Googleに依存しないプッシュ通知プロトコル「UnifiedPush」
                                                    • 自動車のスマホ化 - Android Automotive OS完全入門!

                                                      はじめに Turing株式会社のUX Engineeringチームでエンジニアをしています佐々木です。Turingは「We Overtake Tesla」をミッションに完全自動運転EVの開発をしています。UX Engineeringチームは、車載インフォテインメント (IVI : In-Vehicle Infotainment) システムの開発を担当しており、Android Open Source Project (AOSP) をベースに車載OSを開発しています。 本記事では、AOSPの枠組みに含まれるAndroid Automotive OS (AAOS)を概説し、また、実機でAAOSを体験するためにRaspberryPi 4BでAAOS13.0を実行する方法を紹介します。 Android Automotive OSの概要 Android Automotive OS (AAOS) は自動

                                                        自動車のスマホ化 - Android Automotive OS完全入門!
                                                      • 「Windows 11でAndroidアプリ」日本でも可能に

                                                        米Microsoftは5月24日(現地時間)、年次開発者会議「Build 2022」の基調講演で、昨年発表し、米国でプレビューとして可能にしている「Windows 11」上でAndroidアプリを利用する機能を、日本を含む5カ国でも年内に提供すると発表した。 Windows 11で使えるAndroidアプリは、米AmazonのAmazonアプリストア経由でのみダウンロード可能だ。Microsoftは「Amazonは既に数千のアプリとゲームをWindows 11のMicrosoft Storeに導入しており、今後も毎月本数を増やしていく」としている。 Microsoft Store関連ではこの他、以下のような新機能が発表された。いずれもInsiderなどで段階的に提供していくものだ。 Windows検索でのアプリ名検索結果にMicrosoft Storeが表示され、直接インストールできるよう

                                                          「Windows 11でAndroidアプリ」日本でも可能に
                                                        • Androidの「電卓」アプリはゼロで割ると答えが「ん」になる(ことがある)/皆さんの端末ではどうですか?【やじうまの杜】

                                                            Androidの「電卓」アプリはゼロで割ると答えが「ん」になる(ことがある)/皆さんの端末ではどうですか?【やじうまの杜】
                                                          • Engadget | Technology News & Reviews

                                                            Apple’s OLED iPad Pro may come packing an M4 chip and an emphasis on AI

                                                              Engadget | Technology News & Reviews
                                                            • iPhoneとAndroid、どちらが好き? LINEが全国の男女に聞いた結果は

                                                              いま使っているスマートフォンとは関係なく、iPhoneとAndroidのどちらが好きかという質問に対し、全体では「iPhoneが好き」「どちらかといえばiPhoneが好き」を合わせた割合は6割を超えた。また、「Androidが好き」「どちらかといえばAndroidが好き」を合わせた割合は4割弱だった。 年代別にみると「iPhoneが好きな人」は全ての年代で半数を超え、特に10~20代では7割を超えるなど、若い年代ほど高くなる傾向が見られた。 一方で、年代が上がるほど「Androidが好きな人」の割合が高くなり、40~60代では4割を超えた。

                                                                iPhoneとAndroid、どちらが好き? LINEが全国の男女に聞いた結果は
                                                              • Xperiaが国内Androidシェア1位に躍進した理由 「ミッドレンジが好調」だけにあらず

                                                                ソニーのスマートフォンが好調だ。MM総研が11月11日に発表した調査によると、2021年度上期における国内スマートフォンの出荷台数シェアでソニーがAppleに次ぐ2位に躍り出た。ソニーのスマホシェアは10.7%で出荷台数は157.1万台となり、前年同期比で51.8%もの増加となった。Androidスマートフォンに限っていえばシェア1位となる。 2020年のスマートフォン出荷台数シェアでは、ソニー(旧ソニーモバイルコミュニケーションズ)はシャープ、サムスン電子に次ぐ4位の7.6%だった。2021年度上期のスマホシェア3位はシャープの10.4%、4位はサムスン電子の10.1%となり、3社が10%台で激しいシェア争いを繰り広げている。シャープやサムスン電子はミッドレンジモデルを中心に販売台数を伸ばしており、決して苦戦しているわけではないことを考えると、ソニーの2位は大躍進といえる。 赤字だったス

                                                                  Xperiaが国内Androidシェア1位に躍進した理由 「ミッドレンジが好調」だけにあらず
                                                                • [速報]マイクロソフト、新UIフレームワーク「.NET Multi-platform App UI」(.NET MAUI)発表。単一コードでマルチプラットフォーム対応。Microsoft Build 2020

                                                                  [速報]マイクロソフト、新UIフレームワーク「.NET Multi-platform App UI」(.NET MAUI)発表。単一コードでマルチプラットフォーム対応。Microsoft Build 2020 オンラインイベント「Microsoft Build 2020」を開催中のマイクロソフトは、単一のソースコードでiOSやAndroid、Windows、Macなど複数のプラットフォームのユーザーインターフェイスに対応できる新しいUIフレームワーク「.NET Multi-platform App UI」(.NET MAUI)を発表しました。 With .NET 5, we begin our journey of unifying the .NET platform, bringing .NET Core and Mono/Xamarin together in one base cla

                                                                    [速報]マイクロソフト、新UIフレームワーク「.NET Multi-platform App UI」(.NET MAUI)発表。単一コードでマルチプラットフォーム対応。Microsoft Build 2020
                                                                  • 最新のGoogle Chrome 108で「Passkey」が利用可能に。Googleアカウントでクレデンシャル同期など

                                                                    最新のGoogle Chrome 108で「Passkey」が利用可能に。Googleアカウントでクレデンシャル同期など 12月2日から配布が開始されている最新のGoogle Chrome 108では、パスワードレスを実現する機能の「Passkey」がWindows 11、macOS、Android版で利用可能になっていることをGoogleが明らかにしました。 下記はブログ「Introducing passkeys in Chrome」で紹介されているAndroid版ChromeでのPasskey利用時の画像のキャプチャです。 Chromeは以前から業界標準のパスワードレス技術であるWebAuthn/FIDOに対応しており、パスワードを使わずデバイス側での指紋認証やPINコードなどによる認証によりWebサイトへログインできる機能を備えていました。 参考:Chrome 70から、WebAut

                                                                      最新のGoogle Chrome 108で「Passkey」が利用可能に。Googleアカウントでクレデンシャル同期など
                                                                    • 世界各国の「新型コロナ接触確認アプリ」はどのような違いがあるのか?|みゃふのPythonプログラミング~応用編~

                                                                      ※6/27にアイスランド、シンガポール、オーストラリアを追記しました 日本では第一波の感染がピークアウトしたと思われる新型コロナですが、今月中旬にようやく新型コロナ接触確認アプリがリリースされる予定となっています。 ところで日々報じられているようにこの種のアプリ、すでに世界中で開発or運用されています。実は比較的マイナーな国でユニークなアプリがリリースされてたりして興味深いのですが、なかなか一覧で見れるソースがありませんでした。 調べてみると、MIT Technology Reviewにて世界30か国の新型コロナ接触確認アプリの一覧が公開されていて、しかもリアルタイムで更新されるスプレッドシートだから随時情報が追加されています。 ただ、すべて英語、、、(;´・ω・) また、各国のざっくりとした仕様の記載はありますがそれ以上の情報はほぼありません。 そこで今回はこのMIT Technolog

                                                                        世界各国の「新型コロナ接触確認アプリ」はどのような違いがあるのか?|みゃふのPythonプログラミング~応用編~
                                                                      • React Native導入ガイド - 環境構築からクロスプラットフォーム開発のメリットまでを理解する|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

                                                                        React Native導入ガイド - 環境構築からクロスプラットフォーム開発のメリットまでを理解する React Nativeは、クロスプラットフォーム開発を行うためのツールの1つです。JavaScript言語の中で、UIフレームワークのReactを用いてUIの記述と状態管理を行うことで、アプリの動作を組み立てます。本記事では、React Nativeの導入やモバイルアプリ開発の現場で起きがちな課題を解決する手段としての強みについて解説します。 ReactとReact Native Reactとは/React Nativeとは/React Nativeの正体 React Nativeの環境構築 npm文化圏の流儀にのっとったワークフロー/スタイル定義/npmのライブラリ使用/リッチな機能を追加 広がるReact Nativeの世界 Windows向けのMS公式実装/ブラウザ向けの逆輸入/

                                                                          React Native導入ガイド - 環境構築からクロスプラットフォーム開発のメリットまでを理解する|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
                                                                        • 商用利用無料、ベクターで使いやすい!MacBook, iPhone, Apple Watchなど人気のあるデバイスのモックアップ素材

                                                                          iPhone, Galaxyをはじめ、Apple Watch, iMac, MacBookなど、人気のあるデバイスやブラウザのモックアップ素材を紹介します。ベクターなので使い勝手もよく、プレゼンにもぴったりです。 ベクター素材は、Figma用とSktch用の2種類が揃っています。 Vector Mockups Library Vector Mockups Libraryはベクターのモックアップ素材、MITライセンスで商用プロジェクトでも無料で利用できます。 デバイス・ブラウザは、下記の通り。 iPhone 12 iPhone SE 2 iPhone SE Samsung Galaxy S20 Apple Watch iMac MacBook Safari Chrome ダウンロードは、下記ページから。 まずは、「Download」ボタンをクリックします。

                                                                            商用利用無料、ベクターで使いやすい!MacBook, iPhone, Apple Watchなど人気のあるデバイスのモックアップ素材
                                                                          • Pixel 8 Proには温度計を搭載。その理由を担当者に聞いてみた。

                                                                              Pixel 8 Proには温度計を搭載。その理由を担当者に聞いてみた。
                                                                            • 自宅でガチなトレーニングができる、巨大な43インチミラー型Android端末「Gymoo-Mirror」 - エルミタージュ秋葉原

                                                                              自宅でガチなトレーニングができる、巨大な43インチミラー型Android端末「Gymoo-Mirror」 2022.11.22 10:56 更新 2022.11.22 配信 Android 11を搭載するタッチ対応のスマートミラー 株式会社Gloture(本社:東京都港区)は2022年11月22日、Android 11を搭載する43型サイズのミラー型Android端末「Gymoo-Mirror」について、新規取り扱い開始を発表した。価格は税込159,500円。 Android端末としては最大級と言える、巨大なミラー型デバイス。多くのフィットネスアプリを活用可能で、自分のトレーニング姿勢や各種データを確認しながら、パーソナルジムのような感覚で自宅でトレーニングができる。 液晶ディスプレイの解像度は1,920×1,080ドットで、タッチ操作に対応。ネットワークはWi-Fi+Bluetooth

                                                                                自宅でガチなトレーニングができる、巨大な43インチミラー型Android端末「Gymoo-Mirror」 - エルミタージュ秋葉原
                                                                              • GitHub - spacedriveapp/spacedrive: Spacedrive is an open source cross-platform file explorer, powered by a virtual distributed filesystem written in Rust.

                                                                                A file explorer from the future. spacedrive.com » Download for macOS (Apple Silicon | Intel) · Windows · Linux · iOS · Android ~ Links for iOS & Android will be added once a release is available. ~ Spacedrive is an open source cross-platform file manager, powered by a virtual distributed filesystem (VDFS) written in Rust. UPDATE: Spacedrive is under active development, we are in the alpha stage an

                                                                                  GitHub - spacedriveapp/spacedrive: Spacedrive is an open source cross-platform file explorer, powered by a virtual distributed filesystem written in Rust.
                                                                                • Android「Google の電話アプリ」通話の録音機能国内提供

                                                                                  この記事のポイント Android 用「Google の電話アプリ」にて通話録音機能「通話の録音(録音)」がついに日本国内提供開始 2021 年 8 月の段階で日本を含む多くの地域に対する提供が予告されていた機能 通話開始後に[︙(その他)]→[録音]→[録音を開始]で録音開始 おそらく相当前から利用できるようになっていた機能かと予想されますが、以前公開した状態から伏線を回収できていなかったので、今回の記事で改めて報告させていただきます。 Google が Google Pixel デバイスをはじめとした一部の Android デバイス向けに提供している電話アプリ「Google の電話アプリ」にて、通話録音機能「通話の録音(録音)」がついに日本国内提供開始されました。

                                                                                    Android「Google の電話アプリ」通話の録音機能国内提供