並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 1374件

新着順 人気順

COCOAの検索結果441 - 480 件 / 1374件

  • 接触確認アプリ『COCOA』、昨年9月末からアンドロイドで事実上機能せず 田村大臣が謝罪 - ライブドアニュース

    田村厚生労働大臣が先ほど記者団の取材に応じ、新型コロナウイルス対策として厚生労働省が昨年6月から提供している接触確認アプリ『COCOA』について、本アプリ使用者のおよそ3割を占めるアンドロイド・ユーザーに関して、昨年9月末から接触通知が到達していなかったことを明らかにしたうえで「事実上機能していなかった。せっかくお使いいただいていた方々に大変なご迷惑をおかけしたということで、信頼を損なう状況」と話し、「大変申し訳ない」と頭を下げ謝罪をした。 また厚労省として「2月中旬までに障害を解消すべく全力で取り組んでいく」と述べた田村大臣は「委託事業者には品質管理をしっかりやっていただくように改めて指示をした」と話した。(ABEMA NEWS)

      接触確認アプリ『COCOA』、昨年9月末からアンドロイドで事実上機能せず 田村大臣が謝罪 - ライブドアニュース
    • 「そもそも発注自体に問題があった」 平井卓也デジタル担当大臣が接触確認アプリ『COCOA』の立て直しの必要性を強調|ガジェット通信 GetNews

      新型コロナウイルス感染症(COVID-19)接触確認アプリ『COCOA』のAndroid版の不具合が放置されていた問題で、平井卓也デジタル担当大臣は2021年2月9日の閣議後記者会見で「運用の管理体制だけでなく、そもそも発注自体に問題があった」と述べ、設置が予定されているデジタル庁では「システム開発から運営まで人材を確保する必要がある」と課題意識を語りました。 『COCOA』に関しては、入札の受注から幾重にわたり下請けされていた構造も問題視されていますが、平井大臣は厚生労働省の新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システム『HER-SYS』と連携し、予算も関連で組み込まれていたことを指摘。「いろいろな問題がある。(『COCOA』を)『HER-SYS』と同じところに発注したと聞いているし、その下請けの話はよく私自身は知らないが、報道されている金額等を見ると、とてつもなく高いなと思うし、あま

        「そもそも発注自体に問題があった」 平井卓也デジタル担当大臣が接触確認アプリ『COCOA』の立て直しの必要性を強調|ガジェット通信 GetNews
      • 接触確認アプリ「COCOA」、新型コロナ感染者からの登録はわずか3人であることが判明 - iPhone Mania

        接触確認アプリ「COCOA」、新型コロナ感染者からの登録はわずか3人であることが判明 2020 7/08 厚生労働省の接触確認アプリ「COCOA」では、7月3日から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陽性者がアプリに登録する際に必要となる処理番号の発行が開始されました。しかしながら、7月8日の時点で実際の感染者からの登録はまだ3人しかないことが明らかになりました。 厚労省はアプリの利用拡大を呼びかけ 厚労省が6月19日にリリースした接触確認アプリ「COCOA」は、公開後わずか3日でダウンロード数が326万件に達し、順調な伸びを記録していました。 6月30日に配布が開始されたiOS版の修正版「1.1.1」では表示の不具合などが修正され、3日から陽性者がアプリ登録に必要な処理番号の発行が始まったCOCOAですが、8日午後5時の時点で感染者の登録はわずか3人にとどまっていることがわかり

          接触確認アプリ「COCOA」、新型コロナ感染者からの登録はわずか3人であることが判明 - iPhone Mania
        • piyokango on Twitter: "接触確認アプリCOCOAの主要な関係組織が頭の中で整理できていなかったため、図にしてみました。一部推測を含みます。 https://t.co/7TYLeFkgpc"

          接触確認アプリCOCOAの主要な関係組織が頭の中で整理できていなかったため、図にしてみました。一部推測を含みます。 https://t.co/7TYLeFkgpc

            piyokango on Twitter: "接触確認アプリCOCOAの主要な関係組織が頭の中で整理できていなかったため、図にしてみました。一部推測を含みます。 https://t.co/7TYLeFkgpc"
          • COCOAの失態は人権軽視の日本人官僚の「腐敗」の結果か? - 塩原俊彦|論座アーカイブ

            COCOAの失態は人権軽視の日本人官僚の「腐敗」の結果か? 人命にかかわる行政サービスの点検を4カ月も怠ったのは「犯罪的」である 塩原俊彦 高知大学准教授 公務員の「腐敗」が人権問題と直結していることを日本の官僚はどこまで意識しているだろうか。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として導入された、感染者と濃厚接触した可能性を知らせるアプリ「COCOA(ココア)」で、感染者と接触しても通知されていなかったことが発覚した問題は、日本の官僚が人命という人権そのものを軽視してきた証拠であり、いかに日本の官僚の腐敗の深刻さを物語っている。そこで、この問題について掘り下げて考察してみたい。 COCOAに不具合 2021年2月3日、厚生労働省は「Android版接触確認アプリの障害について」を発表し、COCOAで陽性登録したアプリ利用者と接触しても検知・通知されない障害が判明したと発表した

              COCOAの失態は人権軽視の日本人官僚の「腐敗」の結果か? - 塩原俊彦|論座アーカイブ
            • RubyからCocoaを使ってみる - Qiita

              RubyからCocoa(macOSのAPI)を使ってみる。 以前、RubyCocoaというものがあった。今は動かなくなっているようだ。 近いものとして、cocoaというgem packageがある。 https://github.com/patrickhno/cocoa/ インストールする。 % gem install cocoa Successfully installed cocoa-0.1.6 Parsing documentation for cocoa-0.1.6 Done installing documentation for cocoa after 3 seconds 1 gem installed サンプルプログラムを実行してみる。 require 'cocoa' Cocoa::NSAutoreleasePool.new app = Cocoa::NSApplicatio

                RubyからCocoaを使ってみる - Qiita
              • 接触確認アプリ「COCOA」相談相次ぎ都がコールセンター開設へ | NHKニュース

                新型コロナウイルスの接触確認アプリの通知を受ける人が都内の保健所に相談するケースが相次いでいることなどから、東京都は保健所の負担を軽減するため、問い合わせに応じるコールセンターを開設することになりました。 一方の感染が確認されると相手に「濃厚接触の可能性がある」と通知しますが、都によりますと通知を受けた人からの相談が都内の保健所に相次いでいるということです。 また今後インフルエンザが流行した場合、発熱患者が保健所に相談するケースも増えると予想されています。 このため都は保健所の負担を軽減しようと、こうした問い合わせに応じるコールセンターを来月中に開設することになりました。 また保健所は患者の搬送も担っていますが、こうした業務を減らすため都立の保健所では民間に委託するほか、保健所を設置している区や市には委託費用を補助する事業も来月中に始めることにしています。

                  接触確認アプリ「COCOA」相談相次ぎ都がコールセンター開設へ | NHKニュース
                • 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の取組に関する総括報告書

                  1 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) の取組に関する総括報告書 2023 年2月 接触確認アプリ COCOA の運営に関する連携チーム 2 目次 1.はじめに........................................................................................................................... 3 2.経緯 .................................................................................................................................. 5 (1)2020 年(令和2年)5月8日の実装の決定まで ......................

                  • 接触確認アプリ「COCOA」、iOS版の配信を開始

                      接触確認アプリ「COCOA」、iOS版の配信を開始
                    • コロナ接触確認アプリCOCOA機能停止へ 契約額は13億円 | NHK政治マガジン

                      新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」について、河野デジタル大臣は、感染者の全数把握が見直されることに伴って、機能を停止にする方針であることを明らかにしました。 「COCOA」は、新型コロナウイルスに感染した人と、濃厚接触をした可能性がある場合に通知される、国が運用するアプリです。 このアプリについて、河野デジタル大臣は、9月13日の閣議後の記者会見で「ルールが変わり、COCOAを活用する前提が変わるので機能停止ということになる」と述べ、機能を停止にする方針を明らかにしました。 感染症法に基づいて医療機関に求めていた、すべての感染者の届け出を高齢者などに限定する運用が今月26日から全国一律の措置として始まることに伴い判断したとしています。 「COCOA」の機能を停止する日程などについては、今後発表するとしています。 また、河野大臣は「総括をしっかりとして、次のパンデミックにつない

                        コロナ接触確認アプリCOCOA機能停止へ 契約額は13億円 | NHK政治マガジン
                      • 新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」とは? - 20代元看護師の主婦ライフ

                        こんにちは、はせちいです。 いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます★ 先日、厚生労働省より新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」の配信がスタートされました。 ダウンロードは1日で約180万ダウンロードだったとか! 県外への移動規制も緩和され、ますます新型コロナへの「自己管理」が大事になってくるようになりました。 今後長期休暇などもありますから、是非しっかりと事前対策をして臨みたいなと思います。 今日は新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」について、概要などを紹介していきます。 新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」の概要 どうやって接触を記録するの? 端末の識別 記録される接触の条件 接触情報の記録 接触の有無をどうやって知る? 陽性者との接触があった場合 新型コロナ陽性と判定されたら? 基本的な使い方 接触確認 陽性情報の登録 ダウンロードはこちらから さいごに 新型

                          新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」とは? - 20代元看護師の主婦ライフ
                        • コロナ感染者との濃厚接触を通知 アプリ「COCOA」利用開始 | NHKニュース

                          新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触した疑いがある場合に通知を受けられるスマートフォン向けのアプリの利用が、19日午後、始まりました。政府は、速やかな検査や感染拡大の防止につながるとして、広く利用を呼びかけています。 このアプリは、「COCOA」という名称です。スマートフォンを持っている人どうしが一定の距離に近づくと、相手のデータを互いに記録し、仮に利用者が新型コロナウイルスに感染した場合は、記録された相手先に濃厚接触の疑いがあると通知する仕組みになっています。 アプリは、19日午後3時すぎから、インターネット上に公開され、スマートフォンの「アプリストア」などから、無料でダウンロードできるようになりました。 このアプリを入れた人どうしが、15分間以上、1メートル以内の距離にいると、接触した相手として記録されます。一方で、電話番号や位置情報など個人の特定につながる情報は記録されないうえ、

                            コロナ感染者との濃厚接触を通知 アプリ「COCOA」利用開始 | NHKニュース
                          • 厚労省の接触確認アプリ「COCOA」配信開始 新型コロナ陽性者と接触した可能性を検出

                            厚生労働省は6月19日、「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をiPhoneとAndroid向けに配信開始しました。 ※ストアには「新型コロナウイルス接触確認アプリ」で登録されているため「COCOA」で検索しても表示されないようです(17:45 捕捉) 「Contact Confirming Application(接触確認アプリ)」の頭文字を取って名付けられた「COCOA」は、Covid-19(新型コロナウイルス感染症)陽性者と接触した可能性を通知してくれるスマホアプリ。 アプリ利用者同士の接触情報のみをBluetoothにより収集し、陽性者と「半径1メートル以内」かつ「15分以上」接触すると検査の案内が届きます。検査を受けた人は結果をアプリに入力。陽性だった場合は過去14日以内に接触した利用者へと通知が送られ、陽性者のさらなる発見へとつながっていく仕組みです。 なお電話番号や

                              厚労省の接触確認アプリ「COCOA」配信開始 新型コロナ陽性者と接触した可能性を検出
                            • ID交換でプライバシーは?接触通知アプリCOCOA :朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                ID交換でプライバシーは?接触通知アプリCOCOA :朝日新聞デジタル
                              • iOS版「COCOA」の接触判定を適正化。バージョン1.1.4で修正 - PHILE WEB

                                厚生労働省は9月24日、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のiOS版について、修正を行った最新バージョン「1.1.4」の提供を開始した。 本アプリは、Bluetoothを使い、新型コロナウイルス感染症の陽性者と、おおむね1メートル以内の距離で15分以上近接した状態にあったことを検出し、通知するもの。 新バージョンの更新内容は「プッシュ通知の接触判定を適正化」「アプリの接触判定を適正化」と案内。iOSの接触記録とアプリの通知が一致しないという問題があり、その体験記を先日お届けしたが、今回のバージョン1.1.4でその問題を修正したとみられる。

                                  iOS版「COCOA」の接触判定を適正化。バージョン1.1.4で修正 - PHILE WEB
                                • iPhoneのOSアップデート13.7で新型コロナ接触通知システム標準搭載 ただし日本ではCOCOAインストール必須(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

                                  Appleは、iTunes経由またはiOSデバイスのソフトウェア・アップデート経由で「iOS 13.7 ソフトウェア・アップデート」の配布を開始した。 COCOAアプリ規約が表示されず、同意しても何も起きない ※9月3日午後時35分追記:厚生労働省公式Twitterアカウントは下記のツイートをしている。 【iOS13.7でも接触通知機能の利用にはCOCOAが必要です】 iPhoneの最新OS「iOS13.7」では、接触確認アプリをインストールしていなくても、設定画面に「接触通知」という項目が表示されますが、OSのみで接触通知機能を使えるようになったわけではありません。 iOS 13.7では、アプリをダウンロードしなくても新型コロナウイルス感染症(COVID-19)接触通知システムの利用を選択することができる。システムが利用可能かどうかは、居住地域の公衆衛生当局による対応状況によって異なる。

                                    iPhoneのOSアップデート13.7で新型コロナ接触通知システム標準搭載 ただし日本ではCOCOAインストール必須(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
                                  • ワクチン一回目を打ったら二週間後くらいだったかなCOCOAから通知が来て、そ..

                                    ワクチン一回目を打ったら二週間後くらいだったかなCOCOAから通知が来て、そのワクチンを打った日に接触がありましたということでした。 ほとんど外出しない生活だったので久しぶりの外出がワクチン接種で、その会場で15分待機したからですかね。 画面の指示に従って電話したら、公費でPCRが受けられますと案内されたので、指定された近所のクリニックを予約して検査してきました。 幸い陰性。COCOAで検査して陽性だったこと無いよとお医者の先生に言われました。 PCRは公費で無料。初診診療とか検査でちょっとお金がかかったけど僅かなものでした。 COCOAで通知があればタダでPCR受けられて得したなぁと思ったよ。 初期にインストールしてから一度も反応がなかったから、ああCOCOA生きてたんだなぁって思ったよ。 バグとか治ってるのかね。

                                      ワクチン一回目を打ったら二週間後くらいだったかなCOCOAから通知が来て、そ..
                                    • 処理番号の扱いが仕様書/プライバシーポリシーの記載と異なる · Issue #4 · cocoa-mhlw/cocoa

                                      You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                        処理番号の扱いが仕様書/プライバシーポリシーの記載と異なる · Issue #4 · cocoa-mhlw/cocoa
                                      • さよなら「COCOA」 最終版3.0.0で機能停止後に削除を(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

                                        新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」が終了する。11月17日から機能停止版のCOCOAアプリ「3.0.0」を配信開始し、利用者はアプリアップデート後に画面の手続きに沿って機能停止の手続きを行ない、その後にアプリをアンインストールする。 【この記事に関する別の画像を見る】 なお、3.0.0アップデートは1週間程度時間をかけながらアプリストア(App Store/Google Play)から提供される。 COCOAは、いつでもアプリの利用を中止できるが、機能停止版アプリ(3.0.0)に更新すると、アプリの操作で端末内の接触確認機能を停止できるようになる。従来バージョンで単にアプリをアンインストールした場合、接触確認のための定期的な処理が作動し続け、若干の通信やバッテリー消費などを伴う場合がある。そのため、3.0.0へのアップデートでは、簡単な操作でOSとの連携を停止する機能を追加、同機能を使

                                          さよなら「COCOA」 最終版3.0.0で機能停止後に削除を(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
                                        • 接触確認アプリCOCOA、地域ごとの日付フォーマットの違いで利用日数が狂う新たな不具合 | スラド オープンソース

                                          重大な不具合の指摘が放置されていたことでも問題となった厚生労働省の接触確認アプリ「COCOA」だが、GitHubリポジトリの運用が内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室に移管され、PullRequestやIssueを歓迎する方針に変わったことで、OSSコミュニティとしての賑わいを見せ始めている。 そこで3月8日に報告されたIssueのひとつが端末の言語を変更後「プライバシーポリシーの改定」が再表示されるというものだ。話を総合すると、利用端末の地域と言語を日本に設定してCOCOAを利用開始すると日付が「年/月/日 時:分:秒」(yyyy/mm/dd hh:mm:ss)フォーマットで保存されるが、その後、地域と言語を欧州のものに変更してCOCOAを再起動すると日付を「日/月/年 時:分:秒」(dd/mm/yyyy hh:mm:ss)フォーマットで読み込もうとして月と日が入れ替わってしまう。その

                                          • 接触確認アプリ「COCOA」が1,000万ダウンロード突破、陽性登録の少なさなどに課題も

                                            6月19日から公開されている新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のダウンロード数が、8月3日時点で1,000万件の大台に乗りました。8月4日17時時点では、約1,127万件と発表されています(公式サイト)。 7月31日、同アプリの仕様とりまとめにおいて陣頭指揮をとった平将明内閣府副大臣率いる、内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策テックチームが、メディア向けにブリーフィングを開催。「COCOA」のこれまでの歩みや課題、今後の展開について説明しました。 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」 「COCOA」はスマートフォンの近接通信機能(Bluetooth)を使い、互いのプライバシーを確保しながら、新型コロナウイルス感染症の陽性者と濃厚接触した可能性について、通知が受け取れるアプリ。半径1メートル以内に15分以上あった端末同士が匿名のIDを交換し、陽性判定を受けた人がその旨

                                              接触確認アプリ「COCOA」が1,000万ダウンロード突破、陽性登録の少なさなどに課題も
                                            • シンガポール 乳児保育園(Infant Care)の見学に行った感想~Cambridge@Macpherson - COCOA'S BLOG

                                              公立保育園か、私立保育園か Cambridge@Macphersonの乳児保育園 乳児保育園に対する感想 シンガポールで、まもなく6か月になる娘の保育園を探すべく、動き出した私たち夫婦。 旦那の商売を私が手伝う形で働いているので、私的には娘が1歳半くらいまで待ってもよかったけど。 それを旦那に伝えたところ、「娘を早くから保育園に入れるのは、娘のためなんだ。」と強い口調で言われ、ああそうなの、ふーん、と乗り気ではなかったけど。 公立保育園か、私立保育園か シンガポールで外国人ビザ(EPビザ)を保持している場合、公立の保育園に通うよりも、私立の保育園に通う方が保育料が安いことをはじめて知った。 私が独自に調べた調査だと、公立の保育園で、シンガポール人価格で月SGD800~SGD1400。外国人価格SGD2000~が相場。 ただ、私立の保育園だと、外国人でもシンガポール人でも保育料は月SGD16

                                                シンガポール 乳児保育園(Infant Care)の見学に行った感想~Cambridge@Macpherson - COCOA'S BLOG
                                              • 接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の再起動とは単に起動させることだった。 - 細かなことが気になる親父の備忘録

                                                アンドロイドスマホでのCOCOA(ココア)不具合が解消されたとのニュースと共に一日一回は再起動を!とのニユースが流れた。 早速再起動しようとアプリの中で再起動を探したがどこにも見当たらない。 調べながらも問い合わせすると、次のような案内を見つけた。 なんていうことはない、普通に起動できればそれが再起動ということだった。 「再起動」という言葉に振り回されてしまったのは私だけだろうか。 こんな記事もあったので同じような疑問を持った人も多いかも知れない。 「一日に一回は起動させてください」という案内の方がわかりやすいのではないかと意見具申はさせて頂いた。 いずれにしても、不具合が多すぎる。普及にはまだ遠いと思ったドラパパでした。 2021.02.19 細かなことが気になる親父 記

                                                  接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の再起動とは単に起動させることだった。 - 細かなことが気になる親父の備忘録
                                                • COCOAのAndroid版に接触通知が送られない不具合。4か月間気がつかず | スラド IT

                                                  新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」のAndroid版に致命的な不具合があったことが判明した(厚生労働省、TBS NEWS、FNNプライムオンライン、Engadget)。 本来はCOVID-19陽性者と1m以内、15分以上の接触があった場合は接触通知が届くはずだったが、条件を満たしていてもアプリの利用者に通知が届いていなかった。この問題は2020年9月28日に行われたアップデート以降に発生していたという。 朝日新聞によると、iOS向けの不具合を修正したときに、時間、距離等のパラメーターを変更した。iOSの不具合は解消されたが、アンドロイドは濃厚接触があっても低いリスクと判定されてしまったそうだ。不具合の解消は2月中旬を予定しているとのこと(朝日新聞)。 あるAnonymous Coward 曰く、 新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」に不具合が見つかり、少なくともア

                                                  • 佐々木俊尚 on Twitter: "新型コロナの接触通知アプリCOCOAがオープンソース文化から生まれてきているというお話。アベノアプリとか揶揄する前に、まず背景を学んでほしいですよね。/否定する前にちょっと知ってほしい話|Kumiko Sasaki|note https://t.co/KtOPGuffVh"

                                                    新型コロナの接触通知アプリCOCOAがオープンソース文化から生まれてきているというお話。アベノアプリとか揶揄する前に、まず背景を学んでほしいですよね。/否定する前にちょっと知ってほしい話|Kumiko Sasaki|note https://t.co/KtOPGuffVh

                                                      佐々木俊尚 on Twitter: "新型コロナの接触通知アプリCOCOAがオープンソース文化から生まれてきているというお話。アベノアプリとか揶揄する前に、まず背景を学んでほしいですよね。/否定する前にちょっと知ってほしい話|Kumiko Sasaki|note https://t.co/KtOPGuffVh"
                                                    • COCOAアプリが反応したがバグだったので大変な手間と苦労を周りにかけた結果陰性だけど1週間自宅待機を命じられた話|彩春

                                                      0. はじめにこんにちは彩春です。 「いつかはかかるんだろうな」としか思っていなかったコロナですが まさか自分が(陰性だけど)こんな大変なことになるとは… ということがあったので記事にしました。 同じことになった人のために詳細を書いたため,7300文字くらいあるので,適宜読み飛ばしてください。 1. 前日の夜「明日で夏休みも終わりか…」といつも寝る前に習慣にしているストレッチ しなやかな体を作る毎日の9分間ストレッチ【柔軟性を高めて代謝UP】 をやってから眠った。 2. 通知発覚1日目(8月15日土曜日)〜COCOA不具合6時半に目が覚めて,いつものようにiPhone通知を確認する。 スクショに時間記載がないが,8月15日0時15分となっていた。寝ている時間だ。 8月12日時点で陽性者登録は225件らしいので,ずいぶんなHIT率だなぁと思いながら,COCOAアプリを開く。6月25日のリリー

                                                        COCOAアプリが反応したがバグだったので大変な手間と苦労を周りにかけた結果陰性だけど1週間自宅待機を命じられた話|彩春
                                                      • COCOA利用率が4割+6割の外出自粛で感染半減——日本大学生産工学部がシミュレーション

                                                          COCOA利用率が4割+6割の外出自粛で感染半減——日本大学生産工学部がシミュレーション
                                                        • 「映画上映中、電源オフではなくマナーモードに」 コロナ対策「COCOA」稼働で

                                                          映画館の新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインが12月1日に改定され、映画上映中は、携帯電話の電源をオフにするのではなく、マナーモードに設定するよう求めることになった。上映中も、新型コロナウイルス感染症患者と接触した可能性を通知するスマートフォンアプリ「COCOA」が稼働できるようにするためだ。 COCOAは、スマートフォンのBluetooth機能を利用し、新型コロナウイルス感染症の陽性者と1メートル以内・15分以上接触していた場合、事後に通知を受けられるアプリ(陽性者が報告した場合のみ)。 映画館内でスマートフォンの電源をオフにすると、COCOAが稼働せず、近くで鑑賞していた人がコロナ感染者として登録した場合も通知が受けられない可能性があるため、ガイドラインを改めた。 ガイドラインは、全国の映画館などで構成する全国興業生活衛生同業組合連合会が定めているもの。COCOAの推奨に加え、館

                                                            「映画上映中、電源オフではなくマナーモードに」 コロナ対策「COCOA」稼働で
                                                          • 井上信行💙💛 on Twitter: "COCOA、開発費4100万円はどこにいったかわからず、ボランティアで開発し、制作管理はろくにされず、バグだらけで、公開はβ版だけどその記述はなく、ボランティアの美しい物語は記事にされて、開発者は心折れた、ということらしい。つまり、日本すごい。"

                                                            COCOA、開発費4100万円はどこにいったかわからず、ボランティアで開発し、制作管理はろくにされず、バグだらけで、公開はβ版だけどその記述はなく、ボランティアの美しい物語は記事にされて、開発者は心折れた、ということらしい。つまり、日本すごい。

                                                              井上信行💙💛 on Twitter: "COCOA、開発費4100万円はどこにいったかわからず、ボランティアで開発し、制作管理はろくにされず、バグだらけで、公開はβ版だけどその記述はなく、ボランティアの美しい物語は記事にされて、開発者は心折れた、ということらしい。つまり、日本すごい。"
                                                            • オードリー・タン氏COCOA不具合に意見|日テレNEWS NNN

                                                              台湾のデジタル担当相のオードリー・タン氏を招き、感染対策でのデジタル活用などについて意見を聞くイベントが開催されました。 台湾では、新型コロナウイルスによるこれまでの死亡者が11人に抑えられていて(4月24日午前0時時点)オードリー・タン氏は、デジタルを使ったコロナ対策で中心的な役割を担ってきました。 どこの店舗に、どれだけのマスクの在庫があるかがリアルタイムでわかる地図アプリの開発を進め、結果的に台湾の感染者を少数におさえこんでいることから、世界で注目をあびました。 オンラインイベントでは参加した日本企業の幹部や大学の学長、学生、メディア関係者などからの質問に、タン氏が答えました。 日本では、接触確認アプリ「COCOA」で不具合が出るなどコロナ対策がデジタル分野でうまくいっていないことについて、意見を求められたタン氏は、新しい対策を導入するのは時間がかかるため、すでにあるアプリなどを活用

                                                                オードリー・タン氏COCOA不具合に意見|日テレNEWS NNN
                                                              • 【COCOAバグ】新型コロナウイルス接触確認アプリから通知が来たけどアプリに表示されないときに、どう対処すればいいか - ユウキズ・ダイアリー

                                                                去る9月12日土曜日の朝方、やつはやってきました。そう、「COCOA」こと「新型コロナウイルス接触確認アプリ」からの通知です。 自分にだけは来ないんじゃないかという「まさか」と、いつかは来るんじゃないかと思っていた「ついに」、ない交ぜの気持ちで恐る恐るアプリを立ち上げると……そこには「陽性者との接触は確認されませんでした」の文字……なんで?? とここで思い出したのが、「COCOA」にはバグがあるという話。つまり私は「COCOA」からの通知とバグを一遍に体験することになってしまったわけです。 というわけで今回は趣向を変えて、「COCOA」のバグにどう対処したかとその後の顛末を記しておくことで、同じ目にあった人、これからあう人の役に立てればと思います。 ひとまず最初に結論だけ書いておきます。 ・通知が来たもののアプリに表示されない場合は、「接触した」と思って行動した方が良い。 ・アプリに表示さ

                                                                  【COCOAバグ】新型コロナウイルス接触確認アプリから通知が来たけどアプリに表示されないときに、どう対処すればいいか - ユウキズ・ダイアリー
                                                                • 2020年のダウンロード数トップは「COCOA」 App Annieの「モバイル市場年鑑2021」から

                                                                  App Annie Japanは、1月13日に2020年のモバイル市場に関する包括的なレポート「モバイル市場年鑑 2021」を発表した。 2020年は世界的な新型コロナウイルスの感染拡大を受けたオンラインへの急速な移行に伴い、モバイルアプリのダウンロード数が過去最高となる約2180億件を記録。消費支出額は約1430億ドル、1人あたりの1日の平均モバイル利用時間は4.2時間で、いずれも2019年の同期間から20%増加している。 日本のモバイルアプリのダウンロード数は年間約26億件、消費支出額は約200億ドルに。1人あたりの1日の平均モバイル利用時間も、2019年の3.3時間から3.7時間へと増加している。 非ゲームアプリの年間ダウンロード数ランキングでは、新たに 厚生労働省が公式提供する新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」、ビデオ会議ツール「Zoom」、デリバリーサービス「Uber

                                                                    2020年のダウンロード数トップは「COCOA」 App Annieの「モバイル市場年鑑2021」から
                                                                  • [ケータイ用語の基礎知識]COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリの最終更新とは~削除しないとどうなる? 利用状況調査は必ず答えなければならない?

                                                                      [ケータイ用語の基礎知識]COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリの最終更新とは~削除しないとどうなる? 利用状況調査は必ず答えなければならない?
                                                                    • COCOA失敗の3教訓:使い、オーナーシップを持ち、育てよ:データイズム:オルタナティブ・ブログ

                                                                      厚生労働省による、新型コロナウィルス 接触確認アプリ COCOA。そのAidroid版で2020年9月末より、アプリ利用者との接触通知が到達していないことが判明しました。 様々な混乱や紆余曲折を経て、プライバシーに配慮してリリースしたこのアプリが4ヶ月ほどの間、半数近くのシェアを持つプラットフォームで機能してなかったことは、私自身使ってきただけに非常に残念です。 今回の投稿は、にゃんこそば さんのこちらの投稿を発端とした分析に触発されて考えたことを述べています。改めてお礼を申し上げます。 いくらなんでも2.9億→396万はないだろうと思い、事実関係を確認。 2億9448万円はCOCOAではなくHER-SYS全体の委託費で、FIXER・日本MS・エムティーアイは並列の関係にある模様。(別々の部分を担当している) システム関係の問題をなんでも中抜きのせいにするのは危ない。https://t.c

                                                                        COCOA失敗の3教訓:使い、オーナーシップを持ち、育てよ:データイズム:オルタナティブ・ブログ
                                                                      • 通知の不具合を解消、1日1回程度アプリ再起動を推奨--接触確認アプリ「COCOA」修正版

                                                                        厚生労働省は2月18日、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」において、修正版となるVer.1.2.2の配布(‎iOS版/‎Android版)を開始したと発表した。 今回の修正版には、それぞれ実機を用いて必要なテストを実施。特に、陽性者との接触の検知・通知のメカニズムについて、複数のOSバージョンおよび、機種の端末を用いて接触が適切に検知・通知されるかどうかを動作検証しているという。 新バージョンでは、Android端末の利用時に、陽性者との接触についての通知を受けとれなかった問題を解消。また、1m以内15分以上の条件に該当する陽性者との接触があった場合、本来通知すべきよりも多い接触件数が表示される可能性があったが、同問題についても解消している。 加えて、アプリの利用開始後しばらく経った後に、アプリが初期化される(利用規約などへの同意画面が再度表示されるまたは、継続使用日数が0日に

                                                                          通知の不具合を解消、1日1回程度アプリ再起動を推奨--接触確認アプリ「COCOA」修正版
                                                                        • 「3密チェッカー」を19歳学生が開発し話題 「COCOAの機能では対策のしようがない」 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                                                                          自分がどれくらい密閉・密集・密接、いわゆる3密の環境にいるのか。気を付けていても気づいていない場面もあるのではないだろうか。それを判定してくれるアプリが今大きな話題となっている。その名も「3密チェッカー」(現在Androidのみ対応)だ。

                                                                            「3密チェッカー」を19歳学生が開発し話題 「COCOAの機能では対策のしようがない」 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                                                                          • iPhone用のiOS版COCOAでも不具合発生か~メディア報道 - iPhone Mania

                                                                            時事通信と毎日新聞は2月17日、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」についてiPhone用のiOS版についても不具合が発生していると報じました。 Android版では致命的な不具合 Android版のCOCOAについては、陽性者と接触しても検知・通知が行われない致命的な不具合が2020年9月から発生していたことが判明しており、厚生労働省は2月中旬の改修に向けて対応を急いでいます。 深刻な不具合が4カ月も放置されていたことが問題視されており、厚生労働省は検証を行った上で関係者を処分する意向だと報じられています。 iOS版で初期化される不具合 時事通信は2月17日、iOS版COCOAで初期化される不具合が発生していると報じました。 時事通信によると、2月17日の衆議院予算委員会における答弁の中で、平井デジタル改革担当相がiOS版COCOAで不具合が発生していることを認めました。 平井

                                                                              iPhone用のiOS版COCOAでも不具合発生か~メディア報道 - iPhone Mania
                                                                            • 接触確認アプリ「COCOA」の本格運用開始(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

                                                                              不具合により通知機能が利用できなかった新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」について、不具合の修正が完了し、3日朝から本格運用が始まりました。 スマートフォン用の接触確認アプリ「COCOA」は、利用者が、新型コロナの感染が判明した場合に保健所から発行される「処理番号」を入力すると、その人と14日以内に接触した可能性があるアプリの利用者に通知が送られる仕組みです。先月の運用開始直後に不具合が見つかり、通知機能が利用できない状態が続いていましたが、不具合の修正が完了し、3日朝からアプリの本格的な運用が始まりました。 アプリは2日午後5時時点で499万件がダウンロードされていますが、アプリを利用するには不具合を修正した「修正版」をダウンロードする必要があるということです。(03日09:29)

                                                                                接触確認アプリ「COCOA」の本格運用開始(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
                                                                              • COCOA コロナウイルス接触確認アプリ&歯科矯正の日 - Aroma de perico

                                                                                今朝、ふいにナツが、 『ママはCOCOA入れた?コロナの接触確認アプリだよ!!』 これです。 『知ってるけど、入れてないよ。』 と、わたしが答えると、 『…何やってんだよ。入れろよ!!』 と、ちょっと本気で怒られ(>_<) 『一瞬で終わるから、今すぐ入れて。』 と、言われたので、すぐその場で入れました…。 『知ってたのに入れないって、知らないよりマジタチ悪いから!!』 と、ナツ…。 …朝から叱られるわたし(泣) 何も難しい事は無く、直ぐにインストール出来ました。 皆さんはもう入れてますか?? そして、今日はみぃさんの『矯正歯科🦷』の日でした。 歯科まで、自宅から車🚗💨で40分くらいかかるので、 ふたりでちょっとしたドライブなのです😊 みぃさんは何とも思ってないだろうけど、 わたしはいつもこの日を楽しみにしています❁⃘*.゚ なぜなら帰りに、ふたりでごはん🍽を食べるから♡♡ 今日は

                                                                                  COCOA コロナウイルス接触確認アプリ&歯科矯正の日 - Aroma de perico
                                                                                • 厚生労働省、新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」を15時ごろリリース

                                                                                    厚生労働省、新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」を15時ごろリリース