並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 581件

新着順 人気順

MSXの検索結果321 - 360 件 / 581件

  • FM TOWNSのコアな話題が他のレトロPCより出ない理由 - 人生に疲れた男のblog

    1989年に富士通が発売したCD-ROMドライブ&32bit CPU標準搭載パソコン「FM TOWNS」 今更25年以上前にシリーズ機の販売が終了したパソコンなんだから話題が出ない(Lenovo傘下になった富士通ブランド広報担当者すらFMVシリーズ機扱いしたりどういったパソコンだったかわかってない)のは当たり前なんだけど、1992年頃には商用としては終了しているMSXや当時は比較されることが多かったX68000が一部コミュニティで活発な動きが現在でもあるのに比べて、TOWNSは本当に話題に上がることがない。 そしてつい最近「どうしてFM TOWNSには勝手移植や自作ゲーム類が出てこないのか」という意見が某大手SNSで言及されていった。 自分自身はFM TOWNSに特別な思い入れもあってなんの役にも立たないが色々書いているし、かなり規模は小さく数えられるほどの物しか出てきていないとはいえ今で

      FM TOWNSのコアな話題が他のレトロPCより出ない理由 - 人生に疲れた男のblog
    • 青い目のオタッキーに気をつけろ! ―― そして、高校生のAmiga 4000ロードテスト

      アニメーションを中心に取材・執筆をされている数土直志さんが、「ジャパニメーション」とは何だったのか? その起源と終焉という原稿を書かれている。 日本のアニメをさす言葉として米国で使われていた「ジャパニメーション(Japanimation)」という言葉についての業界的な考察。米国で、日本アニメをジャンルとしてしめす場合には、単純に「アニメ(ANIME)」とすることが多いという指摘が多い。ところが、90年代半ばになると日本国内で「ジャパニメーション」という言葉が使われるようになる。 数土さんらしいフラットな姿勢で書かれた業界的考察なのだが、この中に氷川竜介さんや私が「80年代末のCompuServeで使用されていた」と言っていると出てくる。『近代プログラマの夕』(私がホーテンス・S・エンドウ名で書いている本=1991年の本だが月刊アスキーでの連載では1998年8月号)に「ジャパニメーション」(

        青い目のオタッキーに気をつけろ! ―― そして、高校生のAmiga 4000ロードテスト
      • 星野源 子供の頃の憧れのパソコンを語る

        星野源さんが2022年7月26日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で子供の頃に憧れていたパソコンについてトーク。AppleのMacintosh、NECのPC-9821、シャープのX68000や富士通のFM TOWNSなどについて話していました。 (星野源)どうもこんばんは、星野源です。みんなは昔、ほしかったものとかあるでしょうか? この前、テレビを見てたらバカリズムさんが昔、ほしかったものを今、ヤフオクとかで買っているみたいな話をしてて。昔懐かしい、たとえば当時発売したジャンプとか。漫画雑誌とか、おもちゃとか、そういうもの。子供だったからたくさん買えなかったようなものを大人買いして今、集めているみたいな話をしてて。「ああ、すごいその趣味、素敵だな。すごい楽しそう」と思って。で、「俺、自分だったらなんだろう?」って考えたんですよ。 で、ほしいものっていうのがそんなになくて

          星野源 子供の頃の憧れのパソコンを語る
        • 電子書籍出版 AKASIK-Libraries : アカシック ライブラリー

          MSXマガジン 1983年創刊0号 1983年創刊号 1984年01月号 1984年02月号 1984年03月号 1984年04月号 1984年05月号 1984年06月号 1984年07月号 1984年08月号 1984年09月号 1984年10月号 1984年11月号 1984年12月号 1985年01月号 1985年02月号 1985年03月号 1985年04月号 1985年05月号 1985年06月号 1985年07月号 1985年08月号 1985年09月号 1985年10月号 1985年11月号 1985年12月号 1986年01月号 1986年02月号 1986年03月号 1986年04月号 1986年05月号 1986年06月号 1986年07月号 1986年08月号 1986年09月号 1986年10月号 1986年11月号 1986年12月号 1987年01月号 198

          • マイコンソフトのアーケード移植作品、MSX用『エクセリオン』

              マイコンソフトのアーケード移植作品、MSX用『エクセリオン』
            • 「1chip MSX 3」が今夏までに正式発表へ、MSXの生みの親である西和彦氏が表明。プロジェクトEGGを運営するD4エンタープライズと販売の合意

              「1chip MSX 3」が今夏までに正式発表へ、MSXの生みの親である西和彦氏が表明。プロジェクトEGGを運営するD4エンタープライズと販売の合意 アスキーの創業メンバーでMSXの生みの親である西和彦氏が、自身のTwitterアカウントで「1chip MSX 3」を夏の終わりまでに正式に発表すると表明した。 また「1chip MSX 3」を、プロジェクトEGGを運営するD4エンタープライズ社と販売の合意をしたと発表した。 Dear Friends, D4E president Mr. Suzuki agreed today they will launch 1 chip MSX 3 as their primary console for the EGG. As a option, will have a bay slot for DVDR or BDXLR and will suppo

                「1chip MSX 3」が今夏までに正式発表へ、MSXの生みの親である西和彦氏が表明。プロジェクトEGGを運営するD4エンタープライズと販売の合意
              • プログラミング言語大全

                2020年4月18日紙版発売 2020年4月18日電子版発売 クジラ飛行机 著 B5変形判/216ページ 定価1,980円(本体1,800円+税10%) ISBN 978-4-297-11347-6 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto 本書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など この本の概要 プログラミング言語の大全集! 100以上のプログラミング言語や処理系,関連言語を幅広く解説。C,Java,Python,PHP,Ruby,JavaScript...主要言語はもちろんマイナー言語まで収録。初心者にも経験者にも楽しい一冊です。 こんな方におすすめ どの言語を学ぶべきか知りたいプログラミング初心者,新人プログラ

                  プログラミング言語大全
                • “冒険者のためのMSXパソコン”のキャッチコピーで登場した「日立 H50」

                    “冒険者のためのMSXパソコン”のキャッチコピーで登場した「日立 H50」
                  • 巨大電機メーカーの意地 -NECが歩んだゲームと半導体の軌跡-|初心カイ

                    NECと聞いても若い人は何の会社かわからないだろうが、オッサンゲーマーならPC98や、PCエンジンが思い浮かぶことだろう。 NECは正式名称を日本電気株式会社といい、実は日本を代表する大手電機メーカーだ。かつては家電も作っていたこともあり、冷蔵庫やエアコン、テレビなども独自ブランドで作っていた。 NECの一般的な認知度を急上昇させたのがパソコンだ。PC8000シリーズは大ヒットし、その後継機であるPC98シリーズは当時の16bitパソコンのシェア9割というトンデモナイ数字を叩き出している。そして世界半導体売上は世界一位。1980年代はあの巨人インテル(インテル入ってるの広告でおなじみの、パソコンCPUシェア7.5割の化け物企業)よりも売上が上だった。 そんなかつての巨大電機メーカーが、如何にしてゲーム業界と関わっていったか、その歴史の一端を解説しよう。 NECがゲームに関わったのは相応に古

                      巨大電機メーカーの意地 -NECが歩んだゲームと半導体の軌跡-|初心カイ
                    • BEEP SHOPプログラムコンテストに向けてゲームを作っています^^ - ニャオニャオ21世紀

                      MSXのゲームをマシン語主体で作っています。 画面切り替えのスクロールに四苦八苦しています。 マシン語での開発に慣れてなくて、 余計なところで躓いてしまって... 4文字を1単位のマップチップとして、 解凍しつつスクロールさせるということをしていまして、 7割くらいの完成度です。 しかし間に合うのかなぁ^^;

                        BEEP SHOPプログラムコンテストに向けてゲームを作っています^^ - ニャオニャオ21世紀
                      • Msx Emulator Nds For Mac

                        Visiteurs depuis le 27/01/2019 : 4555 Connectés : 1 Record de connectés : 23 Download Flappy Limited for MSX Computer and play Flappy Limited video game on your PC, Mac, Android or iOS device! MSX emulator that supports MSX 1,2, and 2+. FMSX SO: This emulator has MSX, MSX2, and MSX 2+ support. It is aiming for perfect OPLL emulation. FMSX-SDL: This is an SDL (Simple Direct Media Library) port of M

                          Msx Emulator Nds For Mac
                        • 大仏パラダイスとは? BEEP プログラム コンテストに無事、間に合いました^^ - ニャオニャオ21世紀

                          7月中に出せました〜。 ファイルを受け取りましたというメールも頂きました^^ 本当に、僕のはBASICマガジンに載っていそうなレベルの ゲームなんですよね。 あ、ちなみにMSX1で、 タイトルは"大仏パラダイス"といいます^^ マシン語を使っているのが僕の昔とはちょっと違って、 当時は全く出来なかったことが出来るようになっているのは嬉しいですよね〜。 (basic + マシン語) 名作のぶた丸パンツのオマージュなのですが、 主人公はペンギンです。 少し前に発表した、ペンギン壁打ちテニスのペンギンを2色にしました。 そのペンギンが充電池を持っています。 画面中には3つのカミナリが、壁打ちテニスのように飛び回っています。 それを乾電池にぶつけて充電し、背景の大仏の横の電池ボックスにセットする というゲームです。 ちなみに、カミナリをジャンプで飛び越すと、カミナリがクラスチェンジします。 (色が

                            大仏パラダイスとは? BEEP プログラム コンテストに無事、間に合いました^^ - ニャオニャオ21世紀
                          • エンジニアとして楽しく生きるコツは“仕事をしているふり”ができるかどうか ひろゆき氏が語る、ストレスを溜めないための仕事術

                            技育祭は「技術者を育てる」ことを目的としたエンジニアを目指す学生のための日本最大のオンラインカンファレンスです。ここで登壇したのは、元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏。エンジニアを目指す学生からの質問に答えました。全3回。1回目は、ひろゆき氏が技術に触れたきっかけや、エンジニアとして楽しく生きるコツについて。 技術を学んだきっかけは小学生の時に買ってもらったカシオの「PV-7」 楓博光(以下、楓):1年ぶりの登場ということで、あらためてよろしくお願いいたします。 ひろゆき氏(以下、ひろゆき):よろしくお願いします。 楓:それではさっそくまいりたいと思います。最初はせっかくなので、事前にいただいた質問の中から、少しピックアップをしようと思います。では、最初の質問です。 「何かしら技術について学び始めたのは何歳頃ですか? また、きっかけがあれば教えてください」ということです。 ひろゆき:プログラ

                              エンジニアとして楽しく生きるコツは“仕事をしているふり”ができるかどうか ひろゆき氏が語る、ストレスを溜めないための仕事術
                            • 『MSX0 Stack』の操作方法 - Qiita

                              はじめに 『MSX0 Stack』の操作方法についての記事です。 See also: MSX0 Stackで伝説の 8 ビット MSX パソコンが甦り、IoT 用コンピュータに (CAMPFIRE) MSX (Wikipedia) 『MSX0 Stack』 現状のエミュレーションスペックです。 項目 仕様

                                『MSX0 Stack』の操作方法 - Qiita
                              • かんたんUSBホスト(HIDキーボード用)をつくりました - q61.org blog

                                自作のガジェットにキーボード入力を追加したいと思っていろいろ調べてみたのですが、簡単でちょうどいい方法が見つからなかったので、それならば、ということで自分でつくってみました。 TL;DR USB キーボードで打った文字が UART に出てくるモジュールです。キーコードではなくて文字の ASCII コードが出ます。コード変換やキーの状態管理を行わなくてよいので、自作ガジェットにキーボードを簡単に接続できます。スイッチサイエンス販売ページ booth 販売ページ 取扱説明書(PDF) USB キーボードで打った文字列を UART(シリアルポート)で出してくれる、たとえばキーボードで ABC と打ったら UART で ABC と出力してくれる、という「わりとあたりまえ」な感じのモジュールがあれば便利だよね、というのがメインコンセプトです。 USB キーボードというのは正確には HID キーボード

                                  かんたんUSBホスト(HIDキーボード用)をつくりました - q61.org blog
                                • 【ドラクエ2】ムーンブルクの王女、金髪派?紫髪派? - DQフリ ドラクエファンサイト

                                  ドラクエの仲間キャラで初の女性キャラとして登場したのがムーンブルクの王女。 ムーンブルク国の王の一人娘であり、王女らしい豊かな巻き毛が美しい女性だ。 その巻き毛はそれはもう美しいブロンドで…… え? なんだなんだ? 暴動が巻き起こらんばかりに人々が声をあげているぞ。 なんて言っているんだろう。 なになに? 「ムーンブルクの王女の髪は紫だろーー!!」 そしてここに、ムーンブルクの王女、金髪と紫髪どっちがいいか論争が幕を開けたのだ!! ムーンブルクの王女が世に出たのはドラクエ2の発売と同時、つまり1987年だ。 ゲームのパッケージにはロトの子孫3人とハーゴン、さらにはラスボス・シドーの姿が。 そのパッケージの中でのムーンブルクの王女はというと。 紫である。 真っ赤な頭巾に、ピンクのローブを身にまとい、さらに髪色は紫である。同系色でまとめてきている。 そう、最初はムーンブルクの王女の髪の色は紫な

                                    【ドラクエ2】ムーンブルクの王女、金髪派?紫髪派? - DQフリ ドラクエファンサイト
                                  • 【近況報告】私はドラクエ11にはまっていました! - 妙香の感想ダイアリー

                                    妙香(mica)です。 いつも当ブログにご訪問いただき、本当にありがとうございます。 でも、5日振りの更新となってしまいました。 【坂の上の雲】と【塚原卜伝】のファンのみなさん、 感想記事が遅れてしまってたいへんに申し訳ありません。 ブログをサボってしまった理由 「信長の野望」での推しを娘に否定されて・・・ ドラクエ11との運命的な出会い 主人公の相棒に惚れた件 まとめ ブログをサボってしまった理由 実はですね・・・ 娘に激推しされたドラクエ11(イレブン)にはまっていて、 U-NEXTでドラマを見る時間がなかったんですよ。 いつでもセーブができる「信長の野望」とは違い、 ドラクエは教会にいっておいのりをしないと、 ゲームを中断することはできませんからね。 それでも内容がさほど面白くなければ、 「つまんないからブログを書くか」となるんですが、 ドラクエ11はそんじょそこらのドラマにも負けな

                                      【近況報告】私はドラクエ11にはまっていました! - 妙香の感想ダイアリー
                                    • タミヤのラジコン「ホットショット」 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                                      僕が小学生だった頃、日本は今よりもずっと景気が良くて、お金持ちも多かったと思います。ファミコンなどのゲームも流行し始めて、PC9801やMSXなどの家庭用パソコンも普及し始めていました。僕の家は貧乏だったので、そのような高価なゲーム機はありませんでした。友人の家に行って、その友人が楽しそうにゲームをするところ(ドラクエのレベル上げなど)を見せてもらい、それで満足していました。でも、友人たちが持っていたもので一番欲しかったものがあります。それはタミヤのラジコンでした。 近所のおもちゃ屋さんで売られていたタミヤのラジコンは、僕にとって憧れの的でした。自分で説明書を読みながらドライバーを使って組み立てて、そして車体に色を塗って、まるで本物の車のように自分で作ることができます。そして自分の作ったラジコンカーをプロポを使って走らせる快感…。当時の多くの男の子達に読まれていた「コロコロコミック」や「ボ

                                        タミヤのラジコン「ホットショット」 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                                      • MSXパーフェクトカタログ - 電脳世界のひみつ基地

                                        家庭用レトロハードをハードウェア、ソフトウェア両面から徹底解剖する好評シリーズ「パーフェクトカタログ」、第12弾は家庭用ゲーム機ではなく、まさかのMSX。1983年にマイクロソフトとアスキーから提唱され、国内14社もの家電・エレクトロニクスメーカーが集結して立ち上がった世界初のパソコン共通規格。開発経緯から当時の世相に至るまで徹底的にしゃぶり尽くします。 子供の頃に夢中になって遊び、学んだあのホビーパソコンの魅力を再認識できる、MSXのすべてが詰まった一冊です。 B5の大判サイズで224ページ! MSXを語る上で貴重な資料になること間違い無しのパーフェクトカタログです。 スペック情報も含めたMSXの各メーカーハードを完全紹介国内発売ソフト1400タイトル余りを画面&パッケージ写真付きで紹介検索に便利な巻末50音順リストを掲載 出版社: ジーウォーク ( 2020/5/28 )言語: 日本語

                                          MSXパーフェクトカタログ - 電脳世界のひみつ基地
                                        • MSXを支え続けたコナミと名作ソフトPart2~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~

                                            MSXを支え続けたコナミと名作ソフトPart2~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~
                                          • UbuntuでMSXのプログラムをカセットテープからバックアップしてみた - Qiita

                                            中古ゲーム屋でMSX用ソフト「ミステリーハウス」のゲームプログラムが収められたカセットテープを保護したので、中のデータのサルベージに挑戦してみました。 カセットテープの外観です。ゲーム業界黎明期の空気が閉じ込められた素晴らしい一品です。 *「カセットテープにプログラムが入っているってどういうこと?」という方はこちらをどうぞhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80 ご注意 *この記事で扱っている内容は自己所持しているメディアのバックアップの記録です。自己で所持していないソフトウェアの複製は違法行為となりますのでご注意下さい。 *ゲームのスクリーンショットは引用の範囲で利用しています。 *著作権の保護期間をもうちょっと短くしないとデジタル考古学的資産

                                              UbuntuでMSXのプログラムをカセットテープからバックアップしてみた - Qiita
                                            • MSXのナムコ製ナンバリングタイトルを箱説付きでコンプ 主が貫いたナムコ愛 | おたくま経済新聞

                                              レトロゲームを語る上で欠かせないゲームメーカーのひとつである「ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)」。1984年から1986年の間に発売されたソフトには順番に番号が振られているのが特徴ですが、実はこれ、ファミコンに限ったことではないんです。 こうした番号は1983年に発売されたハード「MSX」にてリリースされた12本のソフトにも。俗に「ナンバリング」と呼ばれるこれら全てを、なんと箱・説明書付きでコンプリートしたというツイートが注目されています。 ■ 小学生の頃からコツコツ収集 投稿を行ったのは、ツイッターユーザー「ぱるぷ」さん。今もMSXの実機を用いてゲームで遊んだり、ゲームミュージックを作ったり、プログラムを打ち込んだりとフル活用している、文字通り「現役」のMSXユーザーです。 こうした活動と共に、ソフトの収集も並行して行っており、現在有しているソフトの数は200本ほど。MSX

                                                MSXのナムコ製ナンバリングタイトルを箱説付きでコンプ 主が貫いたナムコ愛 | おたくま経済新聞
                                              • ジオとコミュニティと私|Hal Seki

                                                これは FOSS4G Advent Calendar 2020 の10日目の記事です。 先日、ジオ展というイベントの基調講演で、位置情報技術者になるきっかけや、コミュニティを始めたこと、そして Code for Japan を始め現在に至るまでの振り返りをいたしました。インタビュー等で良く聞かれることでもありますので、note でも記録を残しておきたいと思います。 スライドはこちらです 結論だけ読みたい人へ 結論だけ短くいうと、こんな感じです。 最初に書いておきますが、UDトークによる記録を元に読みにくいところを編集しているので、長いです。また、ジオ系のイベントでの発表なので、少々業界用語も含まれてしまっておりますのでご了承下さい。 それでは、参りましょう。 自己紹介ジオ展、今回オンラインということで開催おめでとうございます。大変楽しみに参りました。 今日ね、何話そうかなと思ったんですけど

                                                  ジオとコミュニティと私|Hal Seki
                                                • Gatsby Themeの超入門

                                                  GatsbyのTheme周辺を自分の言葉でまとめた記事です。触れている内容はチュートリアルやドキュメントにあるものなので、それらすべてに目を通しているような人はここでブラウザを閉じてOKです。 公式チュートリアルを流し読みした後のおさらいとでもいいましょうか。 Gatsby Themeとは コンポーネント, レイアウト, GraphQLなど、Gatsbyを構成する要素をnpmパッケージ化したものです。よく比較されるのがスターターです。スターターはそれ1つが構成単位のため、導入後は基底のスターターから乖離してしまいます。例えば、バージョンアップを受けるのが難しくなります。テーマは構成を別パッケージとして分けているため、それが容易になります。 テーマはプラグインのようなもので、複数組み込むことが可能です。重複する部分は構成設定の順序で優先度が決まります。具体的にはgatsby-config.j

                                                    Gatsby Themeの超入門
                                                  • 【伝説のパソコンMSX】仕掛け人がついに明かす「失敗の本質」

                                                    1956年生まれ、神戸市出身。早稲田大学理工学部機械工学科中退後、1977年にアスキー出版(現アスキー、KADOKAWA傘下に)を設立後、マイクロソフトとアスキーマイクロソフトを設立し社長に就任。2001年にアスキーの全ての役職を退任。米国マサチューセッツ工科大学メディアラボ客員教授や尚美学園大学教授等を務め、2001年に須磨学園高校の校長を務めるかたわら2017年から現職 反省記 「あの西和彦が、ついに反省した!?」と話題の一冊、『反省記』(ダイヤモンド社)が出版された。マイクロソフト副社長として、ビル・ゲイツとともに「帝国」の礎を築き、創業したアスキーを史上最年少で上場。しかし、マイクロソフトからも、アスキーからも追い出され、全てを失った……。IT黎明期に劇的な成功と挫折を経験した「伝説の起業家」が、その裏側を明かしつつ、「何がアカンかったのか」を真剣に書き綴った一冊だ。ビル・ゲイツ、

                                                      【伝説のパソコンMSX】仕掛け人がついに明かす「失敗の本質」
                                                    • 大阪新世界のゲームセンター「ザリガニ」でレトロゲームな一時を!

                                                      新世界にあるレトロなゲーセン通天閣とコテコテ臭に包まれたDEEPゾーン大阪新世界。大きなお友達たちの日常生活で失った童心を揺さぶるコテコテのレトロゲームセンターが、その一角に存在します。その名は… 「ザリガニ」 「ザリガニ」の場所は、地下鉄と阪堺線の恵美須町駅(恵美須町交差点)から通天閣へ続く道の、ちょうど中間に位置します。 恵美須町駅から、通天閣を目印にこの道をまっすぐ行くと、 この看板が目印! 向かって右側にこのような店が見えます。そこが「ザリガニ」。写真はビニールカーテンがあるので夏の写真です。 中には1980~90年代に一斉を風靡したゲームがビッシリ。1970~80年代前半生まれの方は、子供の頃に見たあのゲーム、このゲームにおおはしゃぎ。目から汗が止まらない懐メロならぬ懐ゲーの博物館です。 私の青春の約10ページがこの一角に沈殿している…初めてここを訪れた時、社会の荒波に呑まれ落と

                                                      • レトロンバーガー Order 43:釣りと「海腹川背」は一生モノの趣味になるからルアーを飛ばして揺れていけ! 揺らしてけ!!編

                                                        レトロンバーガー Order 43:釣りと「海腹川背」は一生モノの趣味になるからルアーを飛ばして揺れていけ! 揺らしてけ!!編 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 ※お詫びと訂正 前回の「レトロンバーガー Order 42」にて,【ちなみにバンゲリング帝国は,「ロードランナー」と「チョップリフター」にも登場しています】と記述しましたが,掲載後の追跡調査によりApple II用ソフト「Star Blazer」の敵もバンゲリング帝国であること(改題されたAtari 400/800版の「Sky Blazer」も同様)が判明しました。この発見が遅れたのは,同作の国内版がソニーから発売されたMSX用ソフト「スターブレイザー」しか存在しないこと,ならびにMSX版ではバンゲリング帝国の名称が用いられていないこと,そして英語圏ですら「Star Blazer」の帝国設定に関する言及がほとんど無かったんだよコン

                                                          レトロンバーガー Order 43:釣りと「海腹川背」は一生モノの趣味になるからルアーを飛ばして揺れていけ! 揺らしてけ!!編
                                                        • MSXplayで作成された驚愕のMGSDRV形式データがベンチマーク大会になっている件 - Gigamix Online

                                                          【2024.06.17公開】初版公開。ただいま記事作成中 【おさらい】MGSDRVとは ベンチマーク元のデータ ベンチマーク結果 ソニー HB-F1XV(MSX2+) パナソニック FS-A1F(MSX2) ヤマハ CX5(MSX1) Mu-PLAYER(MSX turbo R) SX|2(MSX互換機) 週刊MSXを作る(手作りMSX) MGSPICO(Raspberry Pi 再生環境) MSXplay(オンライン MGSDRV MML制作環境) OPNAL2 ProMax(携帯型FM音源モジュール) バーチャルMIDI音源(MAmidiMEmo) 【参考】各音源の音量確認用MGSデータ 【おさらい】MGSDRVとは MGSDRVは、8bitパソコン「MSX」の主要な音源であるPSG音源(AY-3-8910)、FM音源(YM2413, いわゆるOPLL)、SCC音源を用いて最大17音ま

                                                            MSXplayで作成された驚愕のMGSDRV形式データがベンチマーク大会になっている件 - Gigamix Online
                                                          • 『ハイドライド』が!『夢幻の心臓』が!プロジェクトEGG18周年を記念したパッケージ『ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION-』のラインナップが豪華すぎ! - コバろぐ

                                                            レトロゲーム配信サイト『プロジェクトEGG』でお馴染みの、レトロゲームの復刻やデジタル配信を手掛けているD4エンタープライズが2020年2月6日にドえらい発表をしました。 プロジェクトEGGの18周年を記念するパッケージ『ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION-』が発売されるとのことですが、T&Eソフトとクリスタルソフトのゲームのコレクションと言われれば、そりゃあレトロパソコンゲーマーは大興奮せざるを得ないってモンです。 (画像掲載元:ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION- | プロジェクトEGG) ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION- 『ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION-』とは 『ザ・トリロジーズ -T

                                                              『ハイドライド』が!『夢幻の心臓』が!プロジェクトEGG18周年を記念したパッケージ『ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION-』のラインナップが豪華すぎ! - コバろぐ
                                                            • 第12弾はまさかのMSX。各メーカーハードや国内発売タイトルを徹底的に紹介する書籍「MSXパーフェクトカタログ」が5月28日に発売

                                                              第12弾はまさかのMSX。各メーカーハードや国内発売タイトルを徹底的に紹介する書籍「MSXパーフェクトカタログ」が5月28日に発売 編集部:Gueed レトロハードをハードウェア,ソフトウェア両面から徹底解剖する書籍「パーフェクトカタログ」シリーズ。ファミリーコンピュータやセガサターンといったコンシューマ機で展開されてきたシリーズだが,その最新弾(第12弾)は,まさかのMSXである。その名も「MSXパーフェクトカタログ」(出版社はジーウォーク,監修は前田尋之氏)で,5月28日に発売予定だ。 本書はB5の大判サイズで224ページというボリュームとなっており,スペック情報も含めたMSXの各メーカーハードはもちろん,国内発売ソフト1400タイトル余りを画面&パッケージ写真付きで紹介するという。「開発経緯から当時の世相に至るまで徹底的にしゃぶり尽くします」という気合いのこもった書籍となっている。

                                                                第12弾はまさかのMSX。各メーカーハードや国内発売タイトルを徹底的に紹介する書籍「MSXパーフェクトカタログ」が5月28日に発売
                                                              • ドラゴンクエスト1 【DQ1】FC版とMSX1版の比較とレビュー - ニャオニャオ21世紀

                                                                ドラゴンクエストにMSX1版があるというのはご存知でしょうか? FC版とMSX版の違いを中心にレビューしたいと思います。 ドラゴンクエスト1とは 伝説の勇者のロトの末裔であるプレイヤーが、竜王を倒し、姫様を救い出す というRPGです。 今となってはとてもシンプルなお話ですね^^ しかしドラクエのテキストとコマンドで戦闘をするゲームって なかったんですよね〜 (たぶん。FC版聖闘士星矢?はて?どっちが先だったかな^^;) モンスターを倒しお金と経験値を稼ぎ、強くなっていくというRPG。 しかもパーティ制ではなく、ずっと一人旅です。 (FC版) (MSX1版) ドラクエがリリースされた頃のゲームとは? 今は、ほぼすべての人が知っているドラクエ。 しかし1がリリースされたときは、すぐには人気がでませんでした^^ なぜならFCユーザーがRPGというものをよく知らなかったからなのです。 僕は、当時小

                                                                  ドラゴンクエスト1 【DQ1】FC版とMSX1版の比較とレビュー - ニャオニャオ21世紀
                                                                • Z88DK を使って MSX のゲームをつくるための環境構築メモ

                                                                  はじめに この文書は、Z80 を CPU に持つコンピュータ向けの C コンパイラ・アセンブラツールチェーンである Z88DK を使って MSX のゲームをつくるための環境構築メモです。 Z88DK The development kit for over a hundred z80 family machines - c compiler, assembler, linker, libraries. 手順では Ubuntu 20.04 LTS もしくは Ubuntu 22.04 LTS を用いています。Z88DK の準備については Windows WSL2 でも同様の手順です。 Z88DK で実装したゲーム 筆者が Z88DK で実装した MSX ゲームです。GitHub からソースコードも見ることができます。 PONPON 🎮 WebMSX でこのゲームを遊んでみる 🔗 https

                                                                    Z88DK を使って MSX のゲームをつくるための環境構築メモ
                                                                  • 極私的Game of The Year 2019 | Staygold, Ponyboy.

                                                                    地べたに這いずり回って泥水をすすり、何度も割を食いまくった去年に比べると、幸い今年はそこまで悪くない。何より開発のリードを担当したタイトルが1本リリースされ、お客さんからの評価も上々、売り上げも想定より大分好調、というのは素直に喜びたい。 業界的には、本格的に導入され始めたサブスクリプションサービスの台頭が印象として特に大きかった。EA Access PremiereとApple Arcade、Xbox Game Passをそれぞれお試しで加入してみたが、お得感も利便性も相当なもの。ここ数年で良いゲームを作るスタジオを怒濤のように傘下に収め、新作を初日からXBPで配信する本気度のMicrosoftは特にすごい。いち開発者として、DLCを含めた追加の少額課金の更なる重要性など、ゲームの「売り方」を考え直さないといけないだろうな、と強く感じた。 今年プレイしたゲームは以下。 PC Jurass

                                                                      極私的Game of The Year 2019 | Staygold, Ponyboy.
                                                                    • 80年代のレトロゲームをNintendo Switchで遊べるサービス「プロジェクトEGG for Switch(仮)」が開発中。PC向けに展開している「プロジェクトEGG」の配信タイトルを可能な限り配信

                                                                      80年代のレトロゲームをNintendo Switchで遊べるサービス「プロジェクトEGG for Switch(仮)」が開発中。PC向けに展開している「プロジェクトEGG」の配信タイトルを可能な限り配信 レトロゲームの復刻・配信などを手掛ける株式会社D4エンタープライズは3月24日、MSXやPC-9801/8801、X68000などのPCゲームをNintendo Switch向けに展開する「プロジェクトEGG for Switch(仮)」の開発を発表した。 「プロジェクトEGG for Switch(仮)」の配信時期や詳細については、後日改めて発表される。 【2023/3/24 お知らせ!】SwitchにMSXなどのゲームが続々と登場!『プロジェクトEGG for Switch(仮)』始動!MSX、PC-9801、PC-8801などEGG配信中のゲームを可能な限り配信できるよう開発進めて

                                                                        80年代のレトロゲームをNintendo Switchで遊べるサービス「プロジェクトEGG for Switch(仮)」が開発中。PC向けに展開している「プロジェクトEGG」の配信タイトルを可能な限り配信
                                                                      • MSXオリジナルのキン肉マンに挑戦!【キン肉マン・コロシアムデスマッチ】1周クリア - レトロゲーム専門ZEROブログ

                                                                        MSXオリジナルのキン肉マンに挑戦!【キン肉マン・コロシアムデスマッチ】1周クリア MSXキン肉マンに挑戦 今回はMSXより、バンダイから発売された「キン肉マン・コロシアムデスマッチ」に挑戦し、エンディングが無くループになるので、1周クリアまで挑戦します、今後も記事の方アップしていきますのでお楽しみに。 スポンサーリンク ないものはない!お買い物なら楽天市場 動画は下の欄から↓↓↓ youtu.be キン肉マン・コロシアムデスマッチ ゲーム紹介 キン肉マン 発売元:バンダイ 発売日:1985年 機種:MSX この作品はバンダイより1985年に発売された、MSXオリジナルゲームで、週刊少年ジャンプの漫画アニメ、キン肉マンを題材とした、キン肉マンに登場する「サンシャイン、アシュラマン、バッファローマン」3人の超人がキン肉マンに戦いを挑んでく、格闘アクションゲームになります タイトル 1ステージ

                                                                          MSXオリジナルのキン肉マンに挑戦!【キン肉マン・コロシアムデスマッチ】1周クリア - レトロゲーム専門ZEROブログ
                                                                        • 【MSX】 大仏パラダイスのデータ版 "大仏パラダイス プラス(仮)"を製作中です^^ - ニャオニャオ21世紀

                                                                          大仏パラダイスのカートリッジ版は無事、完売いたしました。 ハード担当の余熱さんに頑張って頂いて、 ちょこちょこと追加の販売もしていこうと思っています^^ 購入できなかった方も、少しお待ちいただけたら、 と思います(*´ω`*) 大仏パラダイス プラス ただいま、大仏パラダイスのデータ版である、 大仏パラダイス プラス (仮)を開発しています! ・MSX実機をお持ちでない方( 実機でも楽しめます!) ・カートリッジ版が高すぎて、ちょっとなぁ〜という方 ・気軽に試してみたいなぁという方 ・もっと大仏パラダイスを遊びたいという方 ・海外の方! ・カートリッジ版がとっつきにくかった方 とくにこんな方々に遊んで頂きたくて開発をはじめました^^ MSXはエミュレータがたくさんリリースされていますので、 それらをご利用頂くことになります\(^o^)/ 大仏パラダイスに興味を持っていただいたにも関わらず、

                                                                            【MSX】 大仏パラダイスのデータ版 "大仏パラダイス プラス(仮)"を製作中です^^ - ニャオニャオ21世紀
                                                                          • 小島秀夫監督、水口哲也氏が語る「生きた証」の残し方とは。トークイベント『trialog vol.9』レポート

                                                                            2020年2月19日、ゲームクリエイターの小島秀夫監督、水口哲也氏を招いたトークイベント『trialog vol.9「クオリティとミッション」』が東京・TRUNK BY SHOTO GALLERYにて開催された。 左から水口哲也氏、小島秀夫氏、若林恵氏 司会進行を務めたのは、trialog代表である若林恵氏。日本版WIREDの元編集長を務めたこともある若林氏は、定期的にクリエイターやアーティストを招いてトークイベントを主催している。今回は「クオリティとミッション」というテーマで、小島監督と水口氏から、ものづくりの真髄を語られる。 小島監督は『DEATH STRANDING』や『メタルギアソリッド』シリーズなど、映画的な手法をゲームに持ち込みつつ深い思想性に飛んだ物語を、プレイヤーにアクションを通じて体験させるクリエイターだ。一方で、水口氏は『Rez』や『テトリス エフェクト』など、抽象的な

                                                                              小島秀夫監督、水口哲也氏が語る「生きた証」の残し方とは。トークイベント『trialog vol.9』レポート
                                                                            • まっつん総研連絡用ブログ

                                                                              CEV補助金、いわゆるエコカー補助金を自分で申請してみました。 【注意】 この記事は、国の平成29年度(2017年度)補助金の内容です。補助の対象、金額、申請方法などは年度によって変わります。 補助金は予算がなくなった時点で突然終了します。そして4月(新年度)になったらしれっと開始してたりします。時には年度の途中で急に復活することもあり得ます(国のお役人や大臣の気まぐれもありますが、最終的には国会で補正予算案が可決されれば、ということになります)。予算不足の際には、事前にサイト http://www.cev-pc.or.jp/hojo/cev.html にて告知されるようですので、車の購入前に確認が必要です。 補助金申請には提出書類や申込期限などの細かい規定があり、必ずもらえるとは限りません。補助金が入る前提で新車購入費用を組まないように。 この記事を元に生じた一切の不利益について、筆者は

                                                                                まっつん総研連絡用ブログ
                                                                              • Windowsアップデートもまともにこなせないパソコンからはオサラバして、新しいパソコンを買いたいけど全然無理ぽなので誕生日プレゼントでください!(願望 - 新しい、パソコンを☆買いたい!

                                                                                長い長いタイトルですが、まぁそんな所です、今月は私の生誕した月です です。 11日です。 皆様! 是非ともぜひとも!! よろしくお願いします!! www.amazon.jp 1日、久しぶりに大掛かりなWindowsアップデートをしろ!と言うパソコンからの命令が 早朝来ましてね。 来たんですがね、今のパソコンはSSDの皮を被った汎用メモリーカードなので(eMMC:30GBと言うヤツ) なので、内部のストレージが極小だったりします。 この下、ピクチャとか続きますが、全て外に挿してあるUSBに入れてるので、実質ストレージに入ってるのはシステムとアプリだけと言う事になりますか。 で、アップデートが来た時、これ位は空いていた筈なのに一気に・・・ こんなんなるからね、無理でしょ?もう。 何も出来なくなるので、アップデートが進まない進まない。 なので、今回は久しぶりにタブレットドライバとGIMPを削除し

                                                                                  Windowsアップデートもまともにこなせないパソコンからはオサラバして、新しいパソコンを買いたいけど全然無理ぽなので誕生日プレゼントでください!(願望 - 新しい、パソコンを☆買いたい!
                                                                                • レトロゲーム遊び放題のiOSアプリ「PicoPico」に『アメリカントラック』および『ファイナルゾーン』が追加! - 週刊アスキー

                                                                                  エディアは4月13日、同社が保有するゲームタイトルのうち『アメリカントラック』および『ファイナルゾーン』が、D4エンタープライズが提供するレトロゲーム遊び放題のiOSアプリ「PicoPico」にて2021年4月12日より配信開始されたと発表。本アプリは、月額料金550円となる。 以下、リリースより。 当社グループのライセンスビジネス強化戦略の一環として、2019年12月においてレトロゲームタイトルの知的財産権を取得し、家庭用ゲーム機、海外マーケットやサブスクリプションなどに向けてライセンスアウトすることにより安定した収益享受を企図して活動してまいりましたが、このたび、『アメリカントラック』および『ファイナルゾーン』がレトロゲーム遊び放題サービス「PicoPico」での採用が決まり、2021年4月12日より配信開始しております。懐かしの名作をスマホでお手軽にお楽しみいただけます。 採用ゲーム

                                                                                    レトロゲーム遊び放題のiOSアプリ「PicoPico」に『アメリカントラック』および『ファイナルゾーン』が追加! - 週刊アスキー