ledsun.hatenablog.com なるほど、これは素敵なアンサー記事。実際にどうやってOSSから学びを得るか、分かりやすい。 しかし、そうなると元々PerlのCPANから学んだ、と書いた手前、CPAN & Perl編を書かない訳にはいかない。 ほかの言語用は誰か書いてください!!!! CPANからPerlのライブラリを探してソースコードを読む 例えばHTMLエスケープの実装が知りたいとき 元の記事と同じようにPerlでHTMLをエスケープしたいけど、どう実装したら漏れなく対応できるかわからない状況を仮定しましょう。 CPANを検索 Perlのモジュールリポジトリといえば、おなじみCPAN(Comprehensive Perl Archive Network)です。 やはり元の記事と同じように、雑にhtmlとescapeで検索してみます。 検索結果の最上位は、HTML::Escap