並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 9675件

新着順 人気順

codeの検索結果401 - 440 件 / 9675件

  • とあるサイトの高速化についてフロントエンドでやったことまとめ。 - Toro_Unit

    業務で携わっている案件なのですが、アクセス数の急増が見込まれるイベントがありまして。準備期間も少なく、バックエンド側でできることがほぼないという状況でサイトを落とさないようにがんばる!というお仕事でした。レガシーソースてんこ盛り。CSSプリプロセッサとか何それ状態。 そこで実施した対策のまとめです。サーバー・アプリケーション・サイトの構成によって、効果の大小はありますが、比較的効果があったと思われるものをつらつらと。 リクエストの削減とファイルサイズの最適化 まず一番最初に考えなければいけないのがリクエスト数です。すごいおおざっぱに言うと、WEBサーバー(ApacheとかNginxとか)への負荷は、PV数×リクエスト数です。PVがそんなに無くてもそのページのリクエストがめちゃくちゃ多いとそれだけでかなりの負荷になります。リクエストを半分にできれば2倍の人数がさばけるってことに、すげーおおざ

      とあるサイトの高速化についてフロントエンドでやったことまとめ。 - Toro_Unit
    • 無料で商用利用可能なスタイリッシュかつシンプルなフォントいろいろ

      グラフィックデザイナーやウェブデザイナーの仕事をしていると、使い勝手のよいフォントというのは重宝するものですが、シンプルで美しいデザインのフォントというのはなかなか見つからないもの。というわけで、今すぐに商用でも無料で使えるスタイリッシュなフォント42種類は以下から。 A Collection Of 41 Fonts With Free For Commercial Use License http://designresourcebox.com/a-collection-of-41-fonts-with-free-for-commercial-use-license/ ◆01.Aaargh Aaarghとはうわ~!という意味。 ◆02.Aldo ◆03.Aller フランス語で「行く」という意味のフォント名。 ◆04.Alte Haas Grotesk ちょっとレトロな感じのフォント。

        無料で商用利用可能なスタイリッシュかつシンプルなフォントいろいろ
      • コメントのいらないプログラムの書き方|NZ MoyaSystem

        パラメータを決める 次に関数に渡すパラメータを決めます。 関数の名前で表現されている処理を実現するには、どれだけのパラメータがあればよいか? と考えてみましょう。 今回の例でいえば「お客さんの年齢」と「日付」があれば、すべてのチケット価格が計算できます。 ということで、age と date の2つのパラメータを渡すことにします。 function calculateTicketPrice (age, date) { } パラメータの名前も、なにを表しているかわかるようにしてくださいね。 くれぐれも「hensu」とか適当な名前をつけたり、同じ変数にぜんぜん違う値を繰り返し代入したりすることのないようにしましょう。 テストを書く 次にユニットテストを書きましょう。 テストは常に更新される仕様書です。 業務ロジックをテストに説明させておけば、関数の仕様をコメントにいちいち書く必要などありません。

          コメントのいらないプログラムの書き方|NZ MoyaSystem
        • エストニアのデジタル国家ソリューションのすべてのソースコードが公開されます

          エストニアの経済通信省と国家情報システム局が提供する「電子政府コードリポジトリ」により、将来的には、セキュリティ上の理由から特に要求されない限り、エストニアのデジタル国家ソリューションのすべてのソースコードが公開され、誰でも使用できるようになると。 Estonia creates a public code repository for e-governance solutions データの再利用を進めるEUでは、オランダやマルタ共和国など、電子政府で使用するソースコードを公開している事例がありますが、総合的な電子政府コードリポジトリ(電子政府ソースコードの再利用サービス)を提供するはエストニアが初めてなのではないでしょうか。これは非常に重要な試みで、一般的な電子政府が最終局面に入ってきたことを意味します。 個人的には、いわゆるGAFA(Google、Amazon、Facebook、App

          • Google 日本語入力用の辞書 - soundscapeout (仮)

            Google 日本語入力用の辞書を探してたら、結構な数が公開されていたので、まとめておきます。 Apple用語辞書 林檎塾: Google日本語入力のApple用語辞書1.2に更新 郵便番号辞書 郵便番号辞書(for Google 日本語入力) 2009.11.30更新版 登録方法 with 根性 NADのカタカナ英語/顔文字辞書(Microsoft IME/Shift JIS で取り込み) Vector:NADのカタカナ英語/顔文字辞書(GoogleIMEβ) (データ / 文書作成) - ソフトの詳細 2ちゃんねる顔文字辞書 2ちゃんねる顔文字辞書 MatsuCon 和英辞書 google-ime-user-dictionary-ja-en - Project Hosting on Google Code 英語辞書 もにーそんぐ: Google日本語入力の辞書ファイルで英語辞書を作って

              Google 日本語入力用の辞書 - soundscapeout (仮)
            • 一度書いたコードは二度と探さない!スニペットを究めて快適コーディング!【HTML, CSS, JavaScript】 | WebNAUT by Beeworks

              一度書いたコードは二度と探さない!スニペットを究めて快適コーディング!【HTML, CSS, JavaScript】 ※この記事は2013年8月26日に執筆された記事です。現在は仕様が異なる可能性があります。 気がつけば繰り返し同じ単語で検索し、同じコードを書いている…なんてことはありませんか?「この部分の記述、もう一回使うことがあるかも」と思ったらぜひスニペットとして登録しておきましょう! スニペットとは繰り返し登場するコードの断片、またはそれをすぐに呼び出せるように管理するエディタの機能のことです。自分がよく使用する記述をスニペットにしておけばいちいち検索したり、昔書いたソースを探ってみたりすることなく、使いたい時に正確な記述をサッと呼び出して使うことができます。 Dreamweaver、Sublime Textなどのオーサリングツールやテキストエディタにはスニペットを自在に使うための

                一度書いたコードは二度と探さない!スニペットを究めて快適コーディング!【HTML, CSS, JavaScript】 | WebNAUT by Beeworks
              • Sublime Text

                Effortlessly Split Panes and Navigate Between Code With the new Tab Multi-Select functionality, tabs become first-class citizens in the interface. A simple modifier when performing actions will split the interface to show multiple tabs at once. Works with the side bar, tab bar, Goto Anything and more! What’s New Sublime Text 4 is packed with new features and enhancements, including: GPU Rendering

                  Sublime Text
                • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

                  このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

                    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
                  • node.jsとjQueryでスクレイピングするウェブアプリの作り方

                    やっぱ jQuery 便利ですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー セレクタ使って jQuery でダカダカやってると、DOM とか正規表現でネチネチやるのがバカらしくなっちゃいます。 と日頃から思ってたりしてまして、サーバサイド JavaScript がメインストリームになって、jQuery でウェブアプリをコーディングできれば超ラクできるかもと期待しています。 で、先日サーバサイドJavaScriptとjQueryでスクレイピングという記事をうpったところ、やっぱ Rhino じゃなくて node.js がえーんよ(´・ω・`)というコメントを頂きましたので、node.js と jQuery でサーバサイド JavaScript スクレイピングしてみることにしました。 今回は node.js ですので、単にスクレイピングする(コマンドラインから実行する)スクリプトだけじゃなくて、スクレイ

                      node.jsとjQueryでスクレイピングするウェブアプリの作り方
                    • 良いコードとは何か - エンジニア新卒研修 スライド公開

                      株式会社サイバーエージェントの2021年度 エンジニア新卒研修でコードの品質に関する講義を行いました。 https://note.com/cyberz_cto/n/n26f535d6c575

                        良いコードとは何か - エンジニア新卒研修 スライド公開
                      • IIJ Research Laboratory

                        ネットワークの計測と解析 インターネットの使われ方やネットワークの挙動を把握する事は、ネットワークを運用し、その技術開発を行う ために欠かせません。しかし、観測で得られるデータ量は膨大ですがノイズが多く、また、観測できるのは極めて限られた部分でしかありません。そこで、膨大なデータから意味のある情報を抽出したり、部分的な観測からより一般的な傾向を推測する事が必要となります。... インターネット基盤技術 速くて、安全で、信頼性が高く、使いやすく、など、インターネットサービスへの要求はますます高まっています。これらの要求に応えるために、インターネットの 基盤技術も日々進歩しています。いまやインターネットはつながるだけのサービスではなく、高度で複雑な機能を備えた社会基盤となりました。IIJ技術研究所は、インターネットの基盤として実現が期待される機能を提供するために、さまざまな技術課題に取り組んで

                        • Flashゲーム講座&アクションスクリプトサンプル集

                          日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

                          • TDDは死んだ。テスティングよ栄えよ。 by DHH | 2014-04-24 - やっとむでぽん

                            DHHの"TDD is dead. Long live testing."を、訳してみました。 翻訳 やっとむ By David Heinemeier Hansson on April 23, 2014 著 David Heinemeier Hansson 2014年4月23日 Test-first fundamentalism is like abstinence-only sex ed: An unrealistic, ineffective morality campaign for self-loathing and shaming. テストファースト原理主義は禁欲のみを唱えた性教育のようなものだ。つまり、自己嫌悪に陥っている人に向けた、非現実的で効果のない、道徳教育のようなものだ。 It didn't start out like that. When I first disco

                              TDDは死んだ。テスティングよ栄えよ。 by DHH | 2014-04-24 - やっとむでぽん
                            • プログラミン | 文部科学省

                              文部科学省「プログラミン」は1024x768ピクセル以上のモニタ解像度でご覧ください。 ご覧いただくためには、最新版のFlashPlayerをインストールのうえ、 JavaScriptを有効にしてください。 「Adobe Flash Player」の最新版はアドビシステムズ社のWebサイトより無料でダウンロードできます。 インストール方法については、配布元の説明をお読みください。

                                プログラミン | 文部科学省
                              • Ishkur's Guide to Electronic Music | New Home on Techno.org

                                • pruto.jp - よく使うCSSの話|基本編

                                  2008.06.24 1年半ほど前の記事なので、現在は通用しない部分もあるかと思いますので最新の技術・流行り等を求めている方はご注意ください。 仕事を始めて数ヶ月が過ぎ、案件もいくつかこなしてきたりしてきた。 自分の仕事の進め方の中で毎度一瞬迷う部分がある。それはCSSを書き始めるときである。 どうしようかなーなんて迷いながらもなんだかんだで結局はいつも同じ形で出来上がるから今後どうしようかなーなんて迷わずにスパっと仕事に入れるようにするためのまとめてみよう。 はてなブックマークなんかでもよくCSS関連の記事が人気エントリーにあがってきたりして、それらを踏まえつついつか自分なりにまとめて書きたいとおもっていたから丁度良い。 色々あるからまずは基本となるところから。 仕事を始めて数ヶ月が過ぎ、案件もいくつかこなしてきたりしてきた。 自分の仕事の進め方の中で毎度一瞬迷う部分がある。それはCS

                                  • 最近よく使っているコードセットのようなもの 第9回 パーソナルブログの作り方-Re:Creator’s Kansai (リクリ)

                                    【2024年8月】レンタルサーバーおすすめ10社を徹底比較! 人気ランキングも PR 最終更新日:2024年08月16日

                                    • 【ChatGPT】プロンプトパターンまとめ - Qiita

                                      はじめまして、sonesuke(https://twitter.com/sonesuke)です。 LLMにどっぷりハマっています。 TL; DR 16のプロンプトパターンを日本語の例をつけて、まとめてみた。 読んだ論文はこれ。 https://arxiv.org/pdf/2302.11382.pdf より高度なプロンプトエンジニアリングの話題はこちら プロンプトパターン 1. メタ言語パターン: The Meta Language Creation いつ使うか? 自然言語ではない方が、より簡潔で明確に表現できるとき プロンプトコンセプト 例 原文プロンプト “From now on, whenever I type two identifiers separated by a “→”, I am describing a graph. For example, “a → b” is des

                                        【ChatGPT】プロンプトパターンまとめ - Qiita
                                      • How to work with Node.js App - Hosting - Namecheap.com

                                        Our Setup Node.js App feature allows for the choosing a specific version of Node.js in order to run the apps using Node.js 6.x, 8.x, 9.x, 10.x, 11.x, 12.x, 14.x, 16.x, 18.x, 19.x and 20.x versions. The currently available Node.js version pool on our Shared servers is available at this page. This function provides ultimate flexibility and features a user-friendly interface that helps you get faster

                                        • Java 的オブジェクト指向を 90 分で理解する - 偏見プログラマの語り!

                                          1. 分からない。いくら説明を読んでも分からない。 ● 1.1. 未だに分からない Java 的オブジェクト指向 今日び Java 的オブジェクト指向の説明なんて星の数ほどあるような気がしますが、それでもなお「これで分かった!」という説明に辿りつけない不運な人がいるようですね。まぁこんだけ色々な説明が溢れていたら逆にどれを読めば良いのかワケ分からなくなってしまうのかもしれません。じっくり読んでも理解できなかったのであれば、きっとその説明と読者の相性が悪かったんでしょう。… というわけで、僕も Java 的オブジェクト指向が全っっっっ然これっぽっちも分からないという人に向けて説明する記事を書こうと思います。そうでない人には無価値な記事ですのでブラウザの「戻る」をクリックしましょう。 ● 1.2. 「オブジェクト指向」という名の南の島がある オブジェクト指向にはいくつもの専門用語があって、学習

                                            Java 的オブジェクト指向を 90 分で理解する - 偏見プログラマの語り!
                                          • teratail【テラテイル】|ITエンジニア特化型Q&Aサイト

                                            OR メールアドレスで登録上記ボタンのクリックにより、利用規約 及び 個人情報の取り扱い に関する要項に同意したものとします。 ※X(旧Twitter)での登録時に不具合が発生する場合があります。その際は他の登録方法をご利用ください。 アカウントをお持ちの方はこちらからログイン

                                              teratail【テラテイル】|ITエンジニア特化型Q&Aサイト
                                            • 長くてグチャグチャ絡まるコードを必要な長さにスッキリまとめる方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

                                              コードの長さは20cmで足りるのに2mもあるコードを使わなきゃいけないとか、引き出しの中でグチャグチャに絡まるコードをどうにかしたいという時には、このまとめ方をマスターすれば全て問題解決です。 生産性向上系ブログ「Silver Clipboard」に、コードのまとめ方の説明とデモ動画が載っていました。このやり方でコードをまとめると、驚くほど簡単に必要な長さにコードがまとめられますよ。まずは動画をご覧ください。 冒頭でも書きましたが、このまとめ方なら引き出しの中でコードが絡まる心配も無いですし、机やパソコンの後ろのスペースもスッキリです。 実はこの方法、米ライフハッカーでは以前も一度ご紹介したのですが、微妙にまとめ方が違って、こちらの方が断然使いやすいので、またご紹介させていただきました。前の方法でまとめてみた人も、こちらの方法も試してみてください。 How to Keep Your Spa

                                                長くてグチャグチャ絡まるコードを必要な長さにスッキリまとめる方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
                                              • io.js - JavaScript I/O

                                                Run JavaScript EverywhereNode.js® is a free, open-source, cross-platform JavaScript runtime environment that lets developers create servers, web apps, command line tools and scripts. Download Node.js (LTS)Download Node.js (LTS)Downloads Node.js v20.15.11 with long-term support. Node.js can also be installed via package managers.Want new features sooner? Get Node.js v22.5.11 instead. // server.mjs

                                                  io.js - JavaScript I/O
                                                • データサイエンス・機械学習をやるためのエンジニアな本まとめ - 2019年版 - Lean Baseball

                                                  ここ1〜2年くらいで、業務やプライベートのデータ分析・データサイエンスで参考にした本(と一部本じゃないもの)をまとめてみました(注:もちろん全部読んでいます).*1. なお, あくまでワタシ個人(@shinyorke)の見解に基づいた独自解釈であり、所属組織・チームの意向とは関係ありません(とだけ最初に断っておきます). サクッとまとめると 「レベル感(はじめて・経験者)」だけででなく,「エンジニア面を鍛える or 理論を固める」の軸で考えると良い書籍・学び方に出会える確率上がる エンジニアでも理論でもどっちから初めても良い, がどちらかが得意な方が絶対幸せ(≒片方だけじゃお話にならない可能性) 個人的なオススメは「機械学習図鑑」「前処理大全」「機械学習のための特徴量エンジニアリング」そして「試して学ぶ機械学習」です. おしながき サクッとまとめると おしながき 対象読者&執筆者について

                                                    データサイエンス・機械学習をやるためのエンジニアな本まとめ - 2019年版 - Lean Baseball
                                                  • JavaScriptを楽しく学べるRPG CodeCombat

                                                    前回、Rubyを楽しく学ぶコンテンツのエントリで紹介したRuby Warriorが楽しいという声を幾つか見かけました。 オンラインでコーディングできるサービスは色々ありますが、デザインや音楽、ゲーム性が優れていて熱中しやすいのでしょう。 残念ながら私は参加できませんでしたが、今月のGinza.rbもRuby Warriorをみんなでやってみるという催しで盛り上がったようです。 RubyWarriorのBGMが中毒性高い。しばらく口ずさんでしまいそう。#ginzarb— Masatoshi Iwasaki (@masa_iwasaki) April 15, 2014 RubyWarriorに集中していてだれもツイートしてない^^; #ginzarb— 高橋 明 (@Talos208) April 15, 2014 今回は同様にゲーム感覚でJavaScriptを学習でき、日本語化もされているC

                                                      JavaScriptを楽しく学べるRPG CodeCombat
                                                    • はてなブックマークのコンテンツの JavaScript を高速化する - IT戦記

                                                      はじめに 「新はてなブックマーク」になったということで、とっても便利になったのですが、ブックマーク一覧ページ*1が若干 JavaScript に時間が掛かっているみたいです。 というわけで 調査してみたいと思います。調査して、改善できそうなところは後で纏めて「はてなアイデア」にでも登録しようと思います。 この日記は調査しながら、過程を書いていくつもりです。 準備 まずは、人のサイトの JavaScript を書き換えて試してみるための環境を作ります。 作業用ディレクトリを作る とりあえず、ホームに HatenaJS というディレクトリを作ります。 $ mkdir HatenaJS $ cd HatenaJS CocProxy をダウンロードしてくる 以下から CocProxy というツールをダウンロードしてきます。 http://coderepos.org/share/wiki/CocPr

                                                        はてなブックマークのコンテンツの JavaScript を高速化する - IT戦記
                                                      • セクシー女優で学ぶ画像分類入門

                                                        2. 解析動機 2013年5月18日Tokyo WebMining #26 2 最後の春だし画像処理の勉強でもしとくか 後輩からAV女優の類似画像検索の話を聞く (ぱろすけ 2012) DMMにはアフィリエイトあったよな これでウェブサービス作れば儲かるかも 決して下半身からの要望で解析したのではありません http://blog.parosky.net/archives/1506 3. 計算環境 2013年5月18日Tokyo WebMining #26 3 使用言語:Python 2.7 (少しだけR) 使用モジュール:Numpy, Scipy, OpenCV 科学技術計算用のライブラリ MATLABにできることは大体できる  numpy.ndarray 型付き多次元配列  numpy.linalg 線形代数計算  scipy.cluster 今回はこれのk-means法を使用

                                                          セクシー女優で学ぶ画像分類入門
                                                        • 新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。(あの人のパクりじゃないんだからっ!)|CSS HappyLife

                                                          08年6月4日追記: コレの新しいの作りました。 新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。Ver 2 11月7日追記: contens.cssの56行と60行目の#contents部分でスペルミスしておました。 ごめんなさい... 現在は修正版になっております。 修正後のcontents.css --- SO905iがやば過ぎる件。JOGですよ!じょぐ!!!すげー待ってた。アナタを心から待っていた。 さて、一行駄文はお終い。本題です。 毎回新規サイトを作成する場合は、以前組んだのからコピって来て使うケースが多くて何かと面倒だと思っていたわけです。 んで、自分仕様のが欲しいと思ったので、仕事そっちのけで作ってみました。 以前からソレっぽいのは公開したり、なんやかんやだったんですが、11月2日Verって事で。 どうせ新規サイト作成の際にちょっとずつ見直しが入っていくので、すぐに古くなってしまう

                                                            新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。(あの人のパクりじゃないんだからっ!)|CSS HappyLife
                                                          • クソコード動画「Userクラス」で考える技術的負債解消の観点

                                                            2021/04/10開催 Developer eXperience Day 2021 「クソコード動画『Userクラス』で考える技術的負債解消の観点」の解説資料です。 https://dxd2021.cto-a.org/program/time-table/b-3 クソコード動画はこちら …

                                                              クソコード動画「Userクラス」で考える技術的負債解消の観点
                                                            • ソースコードを分析し、コードの構造や階層・依存関係を可視化する便利な無料ツール -Code Crumbs

                                                              フローチャート ※依存関係・フローチャートはJavaScriptのみです。 対応言語は、下記の通り。 JavaScript TypeScript Python PHP Java C++ 望む言語が他にあればIssueにどうぞ、とのことです。 Code Crumbsのデモ デモでは、JavaScriptのコードでその動作を確認できます。 デモページ 依存関係はDependenciesをオンに、フローチャートはFlowChartタブをクリックします。 Code Crumbsの使い方 セットアップ codecrumbをインストールします(yarn global add codecrumbs)。 codecrumbs -d project-src-dir -e project-src-dir/index.jsを実行し、プロジェクトに合わせてパラメータを変更します。-dはソースコードを含むディレクト

                                                                ソースコードを分析し、コードの構造や階層・依存関係を可視化する便利な無料ツール -Code Crumbs
                                                              • グーグルはコードの品質向上のため「バグ予測アルゴリズム」を採用している

                                                                グーグルでは、社内のプログラマによって作り出される大量のコードの品質を保つため、チェックイン前にユニットテストとコードレビューが行われているそうです。しかし、コードが大量になってくると、ユニットテストやレビューをすり抜けるバグも少なからず発生します。 そこでコードの品質をさらに高めるために、グーグルでは「バグ予測アルゴリズム」を採用。バグがありそうな部分をレビュアーにアドバイスする仕組みを採用したとのこと。 そのバグ予測アルゴリズムとはどんなものなのか。Google Engineering Toolsブログに投稿されたエントリ「Bug Prediction at Google」(グーグルにおけるバグ予測)で説明されています。 ソースコードの修正履歴を基に予測 コードの中にバグがありそうな箇所を分析する手法としては、「ソフトウェアメトリクス」がよく用いられます。これはコードを静的に分析して、

                                                                  グーグルはコードの品質向上のため「バグ予測アルゴリズム」を採用している
                                                                • 38才からのプログラミング入門 - the code to rock

                                                                  こちらは Perl入学式 Advent Calendar 2014 の4日目の記事です。 昨日は @xtetsuji さんの「いつもの風景」でした。 お寿司いいですね。 はじめに さて、「Perl入学式」はプログラミング初心者およびPerl入門者のための無料の勉強会です。 最近の傾向としては、他のプログラミング言語の経験はあるけれどPerlには馴染みがないから来た、という参加者も少なくないようですが、僕自身はプログラミング自体まったくの初心者という段階から参加し始めました。 ただ、ひとくちに「初心者」と言っても、「子供の時期から学ぶのか、大人になってから学ぶのか」では大きな違いがあると感じます。 よって以下では、自分の体験にもとづいて、後者の「大人」(とくには30代以降の社会人)がプログラミングに初めて触れることについて、徒然に書いてみたいと思います。 極私的な入門記 僕は現在、39才+7

                                                                    38才からのプログラミング入門 - the code to rock
                                                                  • ソフトウェアエンジニアだけでサービス運用できる環境を作って失業した話 - まいんだーのはてなブログ

                                                                    はじめに このエントリは非常にポジティブで技術的なチャレンジに関するまとめであり求人エントリでもあります。 まとめ 昨年後半から、急成長するサービスを支えるため “どオンプレ” な環境で作ったサービスをクラウドに持っていく仕事をしていました。 クラウドのオイシイところを押さえられるよう作り変えをした結果として “Infrastructure as Code” を実践することになり、結果としてソフトウェアエンジニアだけですべてがコントロール出来る状態になり、インフラおじさん業が不要になりました。 そういった環境で働きたい "腕の立つITエンジニア(特にスマホとサーバサイド)" を募集しています。 発表資料&箇条書きで振り返る最近の動き AWS Casual Talks #3 https://github.com/myfinder/aws-casual-3/blob/master/slide.

                                                                      ソフトウェアエンジニアだけでサービス運用できる環境を作って失業した話 - まいんだーのはてなブログ
                                                                    • 株式会社ALBERT(レコメンドエンジン)

                                                                      データ分析から導き出されたインサイト無しにAI(人工知能)の活用は始まりません。私たちは、各業界知識とデータ・アナリティクス技術を駆使しデータドリブン経営を強力に支援します。 データ、アナリティクス、AIは企業にとって競合他社との差別化を図るかつてないほど大きな要因になっています。今日の経営幹部が効率を向上しながら新たな収益源を開拓し、新しいビジネスモデルをタイムリーに構築する方法を模索する中、価値を生み出し成長を続ける企業には「データ活用」という共通項があります。私たちは、無数のデータから企業にとって本当に必要なデータを活用するための方法を知っています。 将来を見据えたオペレーション体制を備えている企業の半数以上(52%)は、すでにデータとアナリティクスを大規模に活用しています。データとAIに関する取り組みをビジネス戦略に沿って実施することで投資利益率を迅速に最大化し、最終的にはAIをビ

                                                                        株式会社ALBERT(レコメンドエンジン)
                                                                      • 職業プログラマーなら必ず読むべき「Code Complete」 - $shibayu36->blog;

                                                                        Code Completeの上下巻を読んだ。 CODE COMPLETE 第2版 上 完全なプログラミングを目指して 作者:スティーブ マコネル日経BPAmazonCODE COMPLETE 第2版 下 完全なプログラミングを目指して 作者:スティーブ マコネル日経BPAmazon 読んだ感想としては、職業プログラマーなら必ず読むべき本だなと感じた。 この本ではソフトウェアコンストラクションに関する話題を扱っている。この本の中でソフトウェアコンストラクションとは、詳細設計、コーディングやデバッグ、単体テストなどなど、要求定義が終わった後、ソフトウェア製作に必要なプロセス全般のことを指している。 主なテーマとして、どうやってソフトウェアにおける複雑さを減らすことが出来るのか、について書かれている。そのテーマをいろいろな観点から説明されている。例えば以下の様な観点がある。 上流工程の欠陥による

                                                                          職業プログラマーなら必ず読むべき「Code Complete」 - $shibayu36->blog;
                                                                        • 長文日記

                                                                          • http://post.simplie.jp/posts/34

                                                                              http://post.simplie.jp/posts/34
                                                                            • コードレビューの話

                                                                              新卒エンジニア向けにコードレビューを「する」話をしました。 http://hisaichi5518.hatenablog.jp/entry/2014/10/29/165721

                                                                                コードレビューの話
                                                                              • この設計は何がダメなの?ー新人君の設計事例ー | しぶちょー技術研究所

                                                                                以前、Twitterで呟いたもので反響が大きかった内容がありました。今回はその呟きに対すると皆様の回答について整理・考察していきたいと思います。 新人くんの設計事例 下記が私がTwitterで呟いた内容です。 【新人君の設計事例】 新人君が出してきた設計案。これは"やってはいけない締結"だよと色々説明したが、あまり納得してもらえず。上司も"部品強そうだし、問題ないでしょ"と一言。 個人的な感覚では、"絶対にダメな奴"なんだけど上手く納得させる説明ができなかった。皆さんならどう説明しますか? pic.twitter.com/FYMZOu9dqx — しぶちょー (@sibucho_labo) September 5, 2020 ある日、新人君がこのような設計を提案してきました。ボルトの下は隙間になっていて、普段あまり見ない形です。詳細な意図は省きますが、他部品との干渉の関係もあり、こういう形

                                                                                  この設計は何がダメなの?ー新人君の設計事例ー | しぶちょー技術研究所
                                                                                • それ Unicode で

                                                                                  UTF-7 を使ってスクリプトを記述 +ADw-SCRIPT+AD4-alert(\'XSS\');+ADw-+AC8-SCRIPT+AD4- IE は、文字エンコーディングが不明で UTF-7 っぽい文字列があれば、自動判別で UTF-7 となる。