並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 543件

新着順 人気順

jr九州 新幹線の検索結果361 - 400 件 / 543件

  • 新幹線なのに在来線? JR西日本の不思議路線「博多南線」をご存じか | Merkmal(メルクマール)

    博多駅から博多南駅を結ぶ8.5kmの博多南線。新幹線単独駅ではなく、九州新幹線の「本線」として運行されている。いったいなぜだろうか。 山陽・九州新幹線のポケット時刻表に掲載される「博多南線」。この路線の存在が気になったことある人もいるだろう。 博多南線は市販の時刻表でも新幹線のページに掲載されているものの、新幹線ではなく実は在来線。果たして一体どういう路線なのか、そしていまはやりの少し意外な使われ方とは――。 ※ ※ ※ 鉄道ファンにとっては周知の事実だが、ここで博多南線について説明したい。 博多南線とは、博多駅から博多南駅を結ぶ営業キロ8.5kmのJR在来線。東京で例えるならば中央線の秋葉原から新宿、大阪ならば環状線の大阪から今宮(いずれも影響キロは約9km)に満たないほどの短い都市近郊路線であるが、その最も大きな特徴は、在来線扱いでありながら 「全列車が新幹線の車両」 で運行されること

      新幹線なのに在来線? JR西日本の不思議路線「博多南線」をご存じか | Merkmal(メルクマール)
    • JR九州 定期特急も運休へ 「ハウステンボス」「ソニック」など計670本 新型コロナ影響 | 乗りものニュース

      運転区間短縮や減車の対象も拡大します。 特急「ソニック」に使われている883系電車(2012年2月、恵 知仁撮影)。 JR九州は2020年3月16日(月)、新型コロナウイルス感染拡大による利用減少やイベントの中止・延期などの状況を踏まえ、一部の定期特急列車も運休すると発表しました。 同社は13日(金)、九州新幹線「さくら」や在来線特急「かもめ」「ハウステンボス」「にちりん」の一部臨時列車計190本を運休すると発表しましたが、今回さらに在来線特急の臨時列車と定期列車合わせて480本が加わり、計670本の新幹線・特急列車を運休します。期間は3月20日(金)から4月5日(日)までです。 特急「ハウステンボス」は臨時列車に加え、毎日運転の定期列車も運休します。博多駅からハウステンボス駅に向かう際は、佐世保行きの特急「みどり」に乗り、早岐駅で大村線の普通列車に乗り換えが必要です。 特急「ソニック」は

        JR九州 定期特急も運休へ 「ハウステンボス」「ソニック」など計670本 新型コロナ影響 | 乗りものニュース
      • 【26日】西九州新幹線2本が運休 開業後初、在来線特急の遅延影響 | 長崎新聞

        Published 2022/09/27 10:30 (JST) Updated 2022/09/27 17:16 (JST) 26日午前8時40分ごろ、佐賀県江北町のJR長崎線踏切でトラックが脱輪した。この影響で在来線特急「リレーかもめ」を含む列車に遅れが生じ、西九州新幹線(武雄温泉-長崎)上下線2本が運休した。同新幹線の運休は23日の開業後初めて。 佐賀県警によると、踏切を横断中に4トントラックの後輪が線路にはまり、立ち往生した。JR九州は牛津-江北間の運転を約4時間見合わせ、トラックの移動が完了した午後0時半ごろから列車の運行を再開した。けが人はいなかった。 在来線の特急・普通列車計30本が運休、計22本が遅れ、乗客約7千人に影響した。このうち西九州新幹線に接続する特急リレーかもめは4本が運休、8本が遅延。西九州新幹線は2本の運休の他、下り線1本が12分遅延し、乗客計約250人に影響

          【26日】西九州新幹線2本が運休 開業後初、在来線特急の遅延影響 | 長崎新聞
        • 国鉄サイン向け書体“JNR-L”についての分析

          第1節 書体「JNR-L」の誕生 「JNR-L(ジェイエヌアール・エル)」は国鉄時代の末期1980年代に、新時代の国鉄サインを形成するために制作された書体である。 詳しい誕生秘話は中西あきこ氏の『されど鉄道文字 - 駅名標から広がる世界』に詳述されているので、それでご覧いただくとして、要約すると、1970年代後半にエムエスアート社で国鉄サインのための新しい書体を作る機運が高まり、エムエスアート社の佐野稔氏と、ドッコ社の石川忠氏、タイプバンク社の林隆男氏を中心とするプロジェクトが立ち上がった。そこでまずはその骨格となる書体として、書体デザイナーの小芦重幸氏が手書き特有のクセを排したシャープな面立ちの角ゴシック体「サインGB(サインジー・ビー、Gはゴシック・ビーはボールドの意)」という形にまとめ上げた。その後、角に丸みをもたせる処理(以下この記事ではスミ丸処理と表記)を行い、さらにひらがな部分

            国鉄サイン向け書体“JNR-L”についての分析
          • 福岡交通戦争:「貝塚」を制する者、九州を制す!

            こんにちは、Manachanです。今日は「福岡市」ねたで書きますね。 先週末の福岡出張で、収益アパートをひとつ仲介しました。場所は、福岡市東区の筥松(はこまつ)。福岡市の中心地(博多や天神)から、北へ約4kmという至近距離。最寄り駅は市営地下鉄と西鉄の乗換駅「貝塚」と、JR鹿児島本線の「箱崎」です。ここは、筑前国一宮かつ日本三大八幡宮のひとつ「筥崎宮」(はこざきぐう)の門前町として、1000年以上もの間、栄えてきた場所でもあります。 この一帯は、私が福岡市で一番注目している場所です。なぜなら、 ・42ヘクタールに及ぶ「九大キャンパス跡地の再開発」の中核エリアである。 ・政令都市の都心部でこの規模の再開発は、全国でもほぼ類例がない。 ・しかも、博多港、福岡空港、九州自動車道I/Cという「陸海空の幹線交通」が、6㎞以内に全て揃い、追加投資なしにこれらを利用できる。 箱崎・九大跡地の再開発は、福

              福岡交通戦争:「貝塚」を制する者、九州を制す!
            • 博多駅で撮り鉄するオッサン - まーきちのお気楽生活

              自分では好評だと思っている撮り鉄するオッサンシリーズです。ガチの鉄道マニアではないので間違いもあるかもしれません。お手柔らかにお願いします。😀 九州新幹線・山陽新幹線 つばめ号 さくら号 500系新幹線 N700系新幹線 レールスター700系 在来線特急 みどり ソニック リレーかもめ ななつ星in九州 在来線普通電車 福岡市地下鉄 空港線 七隈線 九州新幹線・山陽新幹線 つばめ号 博多駅に来ています。九州新幹線つばめです。九州新幹線は乗ったことありません。 「みずほ」「さくら」「つばめ」とある九州新幹線の中で、つばめは各駅停車の「こだま」のような位置づけです。 九州新幹線の営業最高速度は260㎞/h。 さくら号 さくら号が停車していました。 広島行きです。山陽新幹線にまたいで運行されるんですね。 500系新幹線 山陽新幹線で「こだま」として、および博多南線に運用されている500系新幹線

                博多駅で撮り鉄するオッサン - まーきちのお気楽生活
              • 佐賀・嬉野にJR九州が「最高レベルの宿泊施設」 西九州新幹線駅から5分 | 西日本新聞me

                佐賀・嬉野にJR九州が「最高レベルの宿泊施設」 西九州新幹線駅から5分 2022/6/18 6:00 (2022/8/23 15:28 更新) [有料会員限定記事]

                  佐賀・嬉野にJR九州が「最高レベルの宿泊施設」 西九州新幹線駅から5分 | 西日本新聞me
                • 新幹線で「人と貨物」の混載は広がるか、九州と北海道で実証の狙い(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

                  JR北海道とJR九州は2020年内に北海道、九州の各新幹線を使った荷物輸送「貨客混載」の実証実験を行う。両社はそれぞれヤマト運輸や佐川急便ら宅配大手と実験内容を協議しており、北海道では佐川が参加して今春までに第1弾の実験に取り組む見通し。地方部を走る新幹線の比較的余裕ある輸送力を活用して、収益につなげるのが狙い。新幹線物流の需要や課題を確かめ、1編成や1両単位での貨物輸送や貨客混載の可能性を探る。 新幹線「乗客×距離」で最も伸びたJR 貨客混載の実験は、JR北海道が新函館北斗―新青森、JR九州は博多―鹿児島中央で自社営業線内で完結。ともに列車内の業務用室に持ち込める程度の荷物を想定する。輸送する荷物は速達コストの負担力があり、鮮度が付加価値を生む生鮮品などを軸に、検討が進められている。 JR北海道は複数事業者と複数パターンの実証を計画する。「小さく産んで大きく育てる」(同社首脳)と当初から

                    新幹線で「人と貨物」の混載は広がるか、九州と北海道で実証の狙い(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
                  • 海&陸、西九州新幹線「車両輸送」ドキュメント

                    今から150年前の1872年10月14日、日本初の鉄道が新橋―横浜間を走った。記念すべき鉄道開業150周年を迎える今年2022年、九州新幹線西九州ルート(西九州新幹線)の武雄温泉―長崎間が開業する。JR九州は開業時期を「秋頃」としており具体的な時期について明言を避けるが、話題作りが得意な会社だけにもし運行開始日を10月14日「鉄道の日」に合わせたとしても不思議はない。 昨年12月22日には、山口県下松市の日立製作所笠戸事業所で西九州新幹線を走る車両「かもめ」のお披露目を行った。今後も新幹線の試乗会などで開業への期待を高めていくに違いないが、JR九州が次に繰り出した一手は想像の斜め上を行くものだった。 海を行く新幹線「かもめ」 JR九州の手にかかれば、新幹線車両の輸送も一大イベントになる。 「見えた」「すごい」。船上の乗客たちが口々に歓声を上げた。視線の先にあるのは玄界灘を海上輸送中の新幹線

                      海&陸、西九州新幹線「車両輸送」ドキュメント
                    • 鉄道「ビュフェ車両」の良さ そこにある「列車の長所」とは | 乗りものニュース

                      かつては多く存在したビュフェ車両。そのひとつが特急「36ぷらす3」で復活しました。九州の味覚を楽しめるのも魅力ですが、「ビュフェ車両という空間」と、そこで過ごす時間も、大きな魅力ではないでしょうか。 17年ぶりに復活した787系のビュフェ車両 かつて、新幹線をはじめ多くの優等列車に連結されていた、食堂車やビュフェといった列車内の供食設備。 そのひとつが2020年10月、復活しました。JR九州が運転する特急「36ぷらす3」です。 1992(平成4)年、博多~西鹿児島(現・鹿児島中央)間を結ぶ特急「つばめ」として、787系特急形電車がビュフェを備えて登場します。 しかし九州新幹線の部分開業をひかえ、ビュフェの営業は2003(平成15)年に終了。その場所は普通座席に改造されました。 このたび走り出した特急「36ぷらす3」は、その787系電車をリニューアル。九州各地を走ってその魅力を伝えるD&S列

                        鉄道「ビュフェ車両」の良さ そこにある「列車の長所」とは | 乗りものニュース
                      • 【考察】シンカリオン 名前の由来を考察 -運転士関係者編-

                        今回は運転士関係者のの名前の由来を考察していこうと思います 運転士の家族は、苗字は運転士と同じで、 名前は列車の愛称からきていると思われます また、家族以外の関係者は、 超進化研究所の人達同様、 苗字→駅の名前 名前→列車の愛称 になっているようです 前回の記事はこちら 【考察】シンカリオン 名前の由来を考察 -運転士編- 【考察】シンカリオン 名前の由来を考察 -超進化研究所編 その1- 【考察】シンカリオン 名前の由来を考察 -超進化研究所編 その2- 速杉 サクラ ハヤトの母 ホクトさんは、奥さんの尻に敷かれているようにみえますが、 上記の画像のようにラブラブな一面もあります また、かなりの歴女でお城や幕末にかなり詳しい一面も持っています 苗字:速杉 苗字はハヤトと同じ、E5系が日本最速320kmで走るので「速過ぎ=速杉」 名前:サクラ サクラが付く名前の列車は、 東京-長崎間を運行

                          【考察】シンカリオン 名前の由来を考察 -運転士関係者編-
                        • 東海道新幹線の運転士が感染 東京―新大阪間など乗務:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            東海道新幹線の運転士が感染 東京―新大阪間など乗務:朝日新聞デジタル
                          • 旅名人の九州満喫きっぷ|JR九州

                            ○発売日から3ヶ月以内に1人3回又は同一行程のグループ(3人まで)が利用する場合に発売します。 ○前売りの取扱いはしません(発売日を有効期間の開始日とします。)。 ○年齢制限はありません。 ○お求めはJR九州の駅・九州内の主な旅行会社。インターネットでの発売は行っておりません。 ○各種割引証等、他の割引との重複適用による割引の取扱いはしません。 ○九州内の鉄道、軌道線の普通列車の普通車自由席に乗り降り自由です。 ○次の鉄道・軌道に乗車できます。 九州旅客鉄道(日田彦山線BRT含む)、北九州高速鉄道(モノレール)、平成筑豊鉄道(門司港レトロ観光列車含む)、筑豊電気鉄道、福岡市地下鉄、西日本鉄道(西鉄電車)、甘木鉄道、松浦鉄道、長崎電気軌道(路面電車)、島原鉄道、熊本電気鉄道、熊本市電、南阿蘇鉄道、くま川鉄道、肥薩おれんじ鉄道、鹿児島市電 ○新幹線、特急列車(西日本鉄道を除く。)、南阿蘇鉄道の

                            • JR佐世保線14億円で線路改良したら…特急の所要時間が平均2分「増」 | 西日本新聞me

                              23日の西九州新幹線(武雄温泉-長崎)開業に合わせ、高速化されるJR佐世保線で新ダイヤに地元から不満が出ている。長崎県が約14億円を投じて速度アップに向けた線路改良をしたが、工事区間を含む武雄温泉(佐賀県武雄市)-佐世保(佐世保市)間では、逆に特急の所要時間が平均2分増えるためだ。JR九州は博多駅までの全体の時間短縮効果を強調するが、県議会では費用対効果を疑問視する声がある。...

                                JR佐世保線14億円で線路改良したら…特急の所要時間が平均2分「増」 | 西日本新聞me
                              • 鹿児島在住のアラフィフ主婦が体験!株主優待でお得な博多旅行 #鹿児島 #アラフィフ - ほっこりさん

                                鹿児島在住アラフィフ主婦です。 JR九州の株主優待券を使って、博多まで行ってきました。 株主優待券があれば、JR 九州管内の普通・快速列車が一日乗り放題になります。 ただし、新幹線・特急列車の場合は、別途、特急券が必要です。 料金は? 鹿児島中央駅から博多駅までの片道料金は、 通常 10,640円 ネット予約 10,110円(乗車券5,610円+特急料金4,500円) 高い…。以前は、早く予約すると片道7,000円だったんですけどねぇ。 で、今回は株主優待券を使用するので、特急料金 4,500円(自由席)のみ。 (※指定席の場合は、追加料金が発生します。) すごい!半額以下!! また、株主優待券は一日乗車券になるので、日帰りだと9,000円(片道4,500円×2)です。 鹿児島中央駅から博多駅まで1時間半くらいなので、余裕で日帰りできますね。 使い方は? ①新幹線・特急列車の場合は、特急券

                                  鹿児島在住のアラフィフ主婦が体験!株主優待でお得な博多旅行 #鹿児島 #アラフィフ - ほっこりさん
                                • 変わる、広まる、交通系ICカード 2021年春の新サービス - 鉄道コム

                                  2021年の春、交通系ICカードでさまざまな新サービスがスタートしました。 2001年11月にJR東日本の「Suica」サービスが始まってから、今年でちょうど20年。当初は都市部が中心だった交通系ICカードのサービスエリアは年々広まりを見せ、ついに2021年には東海道本線全線がICカード対応エリアとなりました。また、当初の乗車券・定期券機能から、ショッピング機能などのサービス追加が進み、今年には入場券代わりとなるサービスも始まりました。 ますます発展する、交通系ICカードのサービス。大きな変化となる、2021年春に始まったサービスをご紹介します。 JR東日本では、3月13日にIC入場サービス「タッチでエキナカ」をスタートしました。交通系ICカードが入場券代わりとなるサービスで、同一駅の自動改札機を2時間以内に入出場する場合に自動的に適用。東京の「電車特定区間」各駅では140円、その他の各駅

                                    変わる、広まる、交通系ICカード 2021年春の新サービス - 鉄道コム
                                  • 武雄温泉―長崎間の名称は「西九州新幹線」 | 西日本新聞me

                                    JR九州は28日、2022年秋ごろ暫定開業する九州新幹線西九州(長崎)ルート(武雄温泉-長崎)の路線名称を「西九州新幹線」と決めた、と発表した。国土交通省に路線名や駅名を盛り込んだ事業計画を提出する。 同社は佐賀県、長崎県の九州西部地域を示す「西九州」を冠した名称にすることで、地域全体をPRし、発展に寄与したいとの思いを込めたと説明。青柳俊彦社長は28日の記者会見で「遅れることなく確実に部分開業するのが使命」とした上で、九州新幹線(博多-鹿児島中央)と「お客さまが明確に区別できるようにしたい」と述べた。 佐賀県の山口祥義知事は記者団の取材に「チャンスだと思うので盛り上げていきたい。武雄、嬉野エリアを中心に効果が県内全域に波及するように全力を尽くす」と話した。長崎県の担当課は「西九州全体の発展のための名前と思っている。開業まで、名称を出しながら機運を醸成していきたい」とコメントした。 西九州

                                      武雄温泉―長崎間の名称は「西九州新幹線」 | 西日本新聞me
                                    • 肥薩線などのローカル線が壊滅的な被害…7月6日も九州新幹線熊本以南が終日運休に 令和2年7月豪雨 | レスポンス(Response.jp)

                                      7月3日から熊本県や鹿児島県を中心に襲った記録的な集中豪雨の影響で、JR九州肥薩線(八代~人吉~隼人)や、くま川鉄道(人吉温泉~湯前)、肥薩おれんじ鉄道(八代~川内)が壊滅的な被害を受けている。 国土交通省がまとめた7月6日7時時点の情報によると、西日本から東日本にかけて梅雨前線が停滞している影響で、熊本県と鹿児島県では7月4日4時まで、1時間あたりの降水量が100mmを超える状態が続いた。 そのため、肥薩線は球磨川沿いを走る八代~人吉間のうち、鎌瀬~瀬戸石間の球磨川第一橋梁と、那良口~渡間の第二球磨川橋梁が流出したほか、複数駅で線路が冠水しているという。これによりJR九州では肥薩線全線での運行を見合わせている。 肥薩線人吉駅(熊本県人吉市)との共同使用駅である人吉温泉駅を起点とするくま川鉄道では、人吉温泉駅構内で線路冠水や土砂流入が発生。同社の公式ツイッターによると、構内にある車庫が冠水

                                        肥薩線などのローカル線が壊滅的な被害…7月6日も九州新幹線熊本以南が終日運休に 令和2年7月豪雨 | レスポンス(Response.jp)
                                      • JR九州、佐川急便と「貨物混載」の実証実験 九州新幹線で鮮魚など高速輸送 | 毎日新聞

                                        JR九州と佐川急便は26日、宅配便の荷物を九州新幹線で運ぶ「貨客混載事業」の実証実験を始めると発表した。博多―鹿児島中央間を最速約1時間半で結ぶ強みを生かし、飲食店向け鮮魚の輸送など、短時間で届けるサービスの事業化の可能性を探る。 実証実験の開始時期は未定。事業化されれば、九州新幹線を使った貨物輸…

                                          JR九州、佐川急便と「貨物混載」の実証実験 九州新幹線で鮮魚など高速輸送 | 毎日新聞
                                        • JR九州が「初回購入限定!お試しネットきっぷ」を2020年1月中旬~2月末に発売! 前日まで購入可能な割引きっぷ! - ひさの乗り鉄ブログ

                                          JR九州は、「JR九州インターネット列車予約」を初めて利用する方、もしくは、1年間以上利用のない方を対象に、九州新幹線や主要な特急列車が割引となる「初回購入限定!お試しネットきっぷ」を発売します。「九州ネット早特7」などの早期割引きっぷと同程度の割引率のきっぷを、前日23時まで購入できるお得なきっぷです。 JR九州が「初回購入限定!お試しネットきっぷ」を2020年1月中旬~2月末に発売! 「九州ネット早特7」「九州ネット早特3」と同じ割引率で前日まで購入可能! 「初回購入限定!お試しネットきっぷ」の購入は利用日の7日前から! 混雑する時期は購入できない可能性に注意! 関連記事 JR九州が「初回購入限定!お試しネットきっぷ」を2020年1月中旬~2月末に発売! JR九州は、「JR九州インターネット列車予約」を初めて利用する方、もしくは、1年間以上利用のない方を対象に、九州新幹線や主要な特急列

                                            JR九州が「初回購入限定!お試しネットきっぷ」を2020年1月中旬~2月末に発売! 前日まで購入可能な割引きっぷ! - ひさの乗り鉄ブログ
                                          • わずか1年で取引件数が38.1倍に――「Visaのタッチ決済」が日本の公共交通機関で急拡大 実は大手鉄道事業者も興味津々?【コラム】 | コラム | 鉄道チャンネル

                                            コラム 鉄の広場 わずか1年で取引件数が38.1倍に――「Visaのタッチ決済」が日本の公共交通機関で急拡大 実は大手鉄道事業者も興味津々?【コラム】 タッチ決済機能付きのクレジットカード=イメージ=(写真:nevodka / PIXTA) 交通系ICカードと同じような使い心地で改札を通過できる「Visaのタッチ決済」が、日本全国のローカル私鉄・バスを中心に急拡大している。そのコスト感やインバウンドへの対応に果たす役割などから、拡大につながった理由を探る。なお、本稿ではVisaブランドのタッチ決済については「Visaのタッチ決済」、その他ブランドやタッチ決済全般に言及する際は「タッチ決済」と記載する。 2021年7月、我が家に三井住友カードから案内が届いた。「ナンバーレスのゴールドカードに切り替えませんか?」というものだ。 大学時代に作ってそれっきりのクレジットカードを更新するチャンスだ、

                                              わずか1年で取引件数が38.1倍に――「Visaのタッチ決済」が日本の公共交通機関で急拡大 実は大手鉄道事業者も興味津々?【コラム】 | コラム | 鉄道チャンネル
                                            • 水素で走る燃料電池鉄道車両、トヨタ、JR東、日立が共同開発 南武線・鶴見線などで試験予定

                                              東日本旅客鉄道(JR東日本)、日立製作所、トヨタ自動車は10月6日、水素を用いる燃料電池と蓄電池を電源とするハイブリッドシステムを搭載した新世代鉄道車両を連携して開発することに合意したと発表しました。 JR東、日立、トヨタが共同開発する燃料電池鉄道車両「HYBARI(FV-E991系)」 試験車両の愛称は「HYBARI(ひばり)」、形式名は「FV-E991系」。2両1編成で構成し、トヨタが燃料電池装置を、日立が主回路用蓄電池や動力変換装置を含むハイブリッド駆動システムの開発を担当します。 JR東日本は鉄道車両の設計と製造技術、日立はJR東日本と共同開発した鉄道用ハイブリッド駆動システム技術、トヨタは水素を使う燃料電池車(FCV)「MIRAI」(関連記事)や燃料電池バス「SORA」(関連記事)で培った燃料電池技術、さらに3社が持つ鉄道技術と自動車技術を融合し、高出力な制御を目指す燃料電池試験

                                                水素で走る燃料電池鉄道車両、トヨタ、JR東、日立が共同開発 南武線・鶴見線などで試験予定
                                              • JR東海、新幹線を自動運転へ 技術革新で年800億円のコスト削減

                                                2024年に開業60周年を迎える東海道新幹線。人間では“還暦”だが、技術は進化を続けている。JR東海が技術革新の先に見据えるのは年間800億円のコスト削減。自動運転とホームドア整備により、車掌が行ってきたドア開閉業務を運転士に担わせる。 「停止位置との誤差は0.9センチメートル」――。測定員からの報告に対し、同乗した報道陣や関係者から「おおー」と声が上がった。2023年5月の深夜、東海道新幹線の浜松(浜松市)~静岡(静岡市)間で行われた、自動運転走行試験の報道公開での1コマだ。車両は運転士がブレーキをかけることなく、決められた停止位置とほぼ誤差なくピタリと止まった。 新型コロナウイルス禍という未曽有の危機を経験したJR東海は21年春に「業務改革」を打ち出した。コロナ禍による社会の変化に加え、労働力人口の減少に対応すべく、10~15年かけて定常的なコストを800億円程度削減するというものだ。

                                                  JR東海、新幹線を自動運転へ 技術革新で年800億円のコスト削減
                                                • 【イベント】JR博多シティ 鉄道ひろばプレミアム㏌博多2019-2020 - カメラとおでかけ

                                                  JR博多シティ 鉄道ひろばプレミアム㏌博多2019-2020これまで12万人が楽しんだ、大人気『鉄道ひろば』がJR博多シティで開催決定! 九州新幹線でおなじみの 『800系つばめ』をはじめ 『E5系はやぶさ』、『E6系こまち』、『923形ドクターイエロー』など、 鉄道のアトラクションやフォトスポットが盛りだくさん。 『ハローキティ ミニ新幹線』や『チャギントン』の キャラクターアトラクションも登場します。 さらに、ミニトレインは『JRミニ新幹線』、『ハローキティ ミニ新幹線』、 『チャギントン MINIトレイン』が期間交代運行します。 乗って、撮って、楽しむ! 鉄道ひろばプレミアムin博多で男の子も女の子も、 鉄道イベントを遊びつくそう! 開催日 2019年12月26日(木) ~ 2020年1月7日(火) 10:00~18:00 開催場所 JR博多シティ 9階 JR九州ホール 料金 入場料

                                                    【イベント】JR博多シティ 鉄道ひろばプレミアム㏌博多2019-2020 - カメラとおでかけ
                                                  • 西九州新幹線9月23日開業へ JR九州最終調整 観光再興へ10月案前倒し | 西日本新聞me

                                                    JR九州が、今秋予定している西九州新幹線(武雄温泉-長崎)の開業日を9月23日とする方向で最終調整していることが17日、分かった。国などとの調整を経て、近く発表する。開業時期をできるだけ早めることで「新幹線効果」を最大限取り込み、新型コロナウイルス禍で落ち込む観光業の復興につなげる。 開業日を巡っては、秋の台風シーズンと重なることから、10月とする案もあった。ただ、沿線の佐賀、長崎両県とJRグループ6社が同月から大型観光キャンペーンを予定。ほかにも観光イベントが相次ぐことを踏まえ、9月下旬の3連休初日に決めたとみられる。 ...

                                                      西九州新幹線9月23日開業へ JR九州最終調整 観光再興へ10月案前倒し | 西日本新聞me
                                                    • JR西日本が「モバイルICOCA」を3月22日から提供 おサイフケータイ対応Androidスマホで

                                                      モバイルICOCAでできること モバイルICOCAを使ってできることは以下の通りで、先行してサービスを提供している「モバイルSuica」や「モバイルPASMO」とおおむね同様だ。 プリペイド残高を利用した鉄道/バス(路面電車)への乗車 ICOCAエリアやPiTaPaエリアの他、「交通系ICカード」の相互利用対象エリアに対応 クレジットカードを利用したチャージ Visa、Mastercard、JCB、American Expressブランドに対応 「3Dセキュア 2.0」への対応も必要(カードによっては事前申し込みが必要) オートチャージは非対応 現金によるチャージ モバイル端末対応のチャージ機やコンビニエンスストアなどで対応 プリペイド残高を利用した「ICOCA電子マネー」での買い物 「交通系電子マネー」の相互利用にも対応(PiTaPaは対象外) ICOCA定期券の購入 「通勤定期券」と、

                                                        JR西日本が「モバイルICOCA」を3月22日から提供 おサイフケータイ対応Androidスマホで
                                                      • JR九州が蓄電事業 新幹線沿線地や遊休地生かして参入 - 日本経済新聞

                                                        JR九州は住友商事グループと組み、2024年度に九州で蓄電事業へ参入する。九州新幹線の沿線地や遊休地に電気自動車(EV)用中古バッテリーを活用した「蓄電ステーション」を設置し、26年度までに1万キロワットの合計出力を目指す。需給調整用の電気をためて販売し、再生可能エネルギーで生み出すグリーン電力の課題である供給不安定を軽減する。JR九州や住友商事九州(福岡市)など3社が出資し、23年4月に合同

                                                          JR九州が蓄電事業 新幹線沿線地や遊休地生かして参入 - 日本経済新聞
                                                        • 漂う“たぬき感”にゃん太郎|【西日本新聞ニュース】

                                                          【ねこ駅長を訪ねて(2)JR嘉例川駅】鹿児島にある古い古い木造駅にも、“ねこ駅長”がいるという情報を耳にした。確認の電話をかけると「高齢なので夏場は療養していました。健康状態が良ければ駅にいますが…」とのこと。会えるか否か、行かなければ分からない。それなら答えは「行きます!」しかない。カメラを片手に列車に乗った。 【写真特集】嘉例川駅で過ごすにゃん太郎 目的地は、鹿児島県霧島市にあるJR嘉例川駅。鹿児島の玄関口・鹿児島中央駅までは、九州新幹線で博多駅からわずか約1時間半。そこから日豊線に乗り換え、錦江湾に浮かぶ雄大な桜島を眺めながら、約40分で隼人駅に到着。そこから肥薩線で約20分揺られると、山あいにある嘉例川駅が見えてきた。 焦げ茶色にくすんだ木の柱や屋根、看板、椅子…。周囲の紅葉も相まって、まるで100年前にタイムスリップしたような感覚になる。 明治時代に建てられた築110年の木造駅舎

                                                            漂う“たぬき感”にゃん太郎|【西日本新聞ニュース】
                                                          • 【朗報】えきねっととEX予約の相互受け取りOKへ! - あなたの知らない調査報告(仮)

                                                            今日8月31日、JR東日本とJR東海はそれぞれのプレスリリースで、2社オリジナルのネット予約サービスである「えきねっと」「エクスプレス予約」で予約したチケットをそれぞれの会社の券売機で受け取れるように改修することを発表しました。 「それだけ?」と思うなかれ。 現状で発生しているちょっとした不便が消えるのです。 JR東海プレスリリース JR東日本プレスリリース 現状は? なにが不便なの? 今回の発表 これからどうなる? 現状は? 日本ではかつて国鉄が全国のきっぷ手配を請け負っていた名残で、通常のきっぷ購入では全国のJR6社で同じように手続きをすることが出来るようになっています。 しかし民営会社である6社は、それとは別に独自の値引きや特典を取り入れた、窓口を介さないwebでの予約サービスも開始しています。 いま稼働しているのは、おおむね上場4社が主体となっている次の4つです。 JR九州ネット予

                                                              【朗報】えきねっととEX予約の相互受け取りOKへ! - あなたの知らない調査報告(仮)
                                                            • JR九州、特急「有明」の記念切符発売 3月12日運行終了 | 毎日新聞

                                                              さよなら有明号――。JR九州が1950(昭和25)年から鹿児島線で運行している特急「有明」が、ダイヤ改定に伴い3月12日で運行を終える。デビュー時から長く熊本にゆかりのある列車への感謝を込め、JR九州熊本支社は記念切符を発売するなど、さまざまな企画を展開している。 有明は準急列車として門司港(北九州市)―熊本間で運行開始。その後に急行となり、67年には九州内だけを走る特急としては初めて門司港―西鹿児島(現鹿児島中央)間を走行した。75年に山陽新幹線が博多まで延びると、博多から熊本、西鹿児島を結ぶ連絡特急として活躍した。 しかし、2011年に九州新幹線が全線開業すると徐々に本数が減り、18年からは平日の大牟田(福岡県大牟田市)発博多行きの1本だけの運行に。新型コロナウイルスの影響で利用客が減少するJR九州は、新幹線や特急の本数を減らすダイヤ改定を計画。その中で有明は特急として54年の歴史に幕

                                                                JR九州、特急「有明」の記念切符発売 3月12日運行終了 | 毎日新聞
                                                              • 九州新幹線長崎ルート 長崎・佐賀両県が並行在来線の負担割合で合意 | 毎日新聞

                                                                2022年度に暫定開業する九州新幹線・長崎ルートの武雄温泉(佐賀県)―長崎間の並行在来線となるJR長崎線の肥前山口(佐賀県江北町)―諫早(長崎県諫早市)間の維持管理費の負担割合について、長崎県と佐賀県は12日、長崎が3分の2、佐賀が3分の1を負担することで合意したと発表した。 長崎ルートの暫定開業に伴う肥前山口―諫早間の鉄道施設の維持管理は、両県が21年4月に設立する一般社団法人「佐賀・長崎鉄道管理センター」(佐賀県鹿島市)が担い、列車はJR九州が運行する。 両県は当初、第三セクターの松浦鉄道(長崎県佐世保市)を参考に、維持管理費を年間2億3000万円と試算。08年に沿線自治体の人口比などを基に長崎が3分の2、佐賀が3分の1の負担割合とすることで合意した。しかし、鉄道施設の設備投資費用などが新たに発生したことなどから費用が年間9億2000万円と想定の4倍に膨らむ見通しとなり、両県が負担割合

                                                                  九州新幹線長崎ルート 長崎・佐賀両県が並行在来線の負担割合で合意 | 毎日新聞
                                                                • 先週のファンキーフライデー 良いなと思ったコマーシャル 2023年3月17日(金) NACK5 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

                                                                  イチバン 良いなと思ったコマーシャル。 ―道―興味深かった投稿たち。①おくるみにくるまったイグアナをあやす女の子を見た。②さくら祭りの準備がはじまった。③ゴミ収集車に直接ゴミを投げ込んだ。パンという音がした。危険な仕事だなと思った。 ―イチバン―良いなと思ったコマーシャル。①やーしの木♪サロゲートガーデン。②JR九州の新幹線開業CM。③ピアノ売ってちょうだい♪ 桜の便りも増えてまいります。

                                                                    先週のファンキーフライデー 良いなと思ったコマーシャル 2023年3月17日(金) NACK5 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
                                                                  • 開業まで1カ月 「挑む 西九州新幹線」まとめ読み - 日本経済新聞

                                                                    9月23日の西九州新幹線(武雄温泉―長崎間)の開業まで1カ月を切りました。未着工の新鳥栖―武雄温泉間の整備方式を巡る国と佐賀県の協議は平行線をたどっており、両者は打開策を模索しています。並行在来線は特急列車が大幅に減り利便性が低下するとの懸念には、JR九州が事前に運行ダイヤ案を公表して住民の声を聞くなど不安解消に努めています。西九州新幹線はつながるか? 佐賀県、反対の姿勢固く西九州新幹線は、

                                                                      開業まで1カ月 「挑む 西九州新幹線」まとめ読み - 日本経済新聞
                                                                    • トヨタと西鉄の交通アプリ、JR九州も参画 - 日本経済新聞

                                                                      トヨタ自動車、西日本鉄道、JR九州の3社は27日、福岡市内と北九州市内で独自の交通アプリの本格展開を28日から始めると発表した。トヨタと西鉄は2018年11月から福岡市内での交通アプリの実証実験を進めていたが、今回の本格展開に合わせてJR九州が参画する。20年1月ごろには九州新幹線のインターネット予約も可能になるという。トヨタが開発したアプリ「my route(マイルート)」は、鉄道やバスなど

                                                                        トヨタと西鉄の交通アプリ、JR九州も参画 - 日本経済新聞
                                                                      • 「JR西日本どこでもきっぷ」の期間、価格、使い方全詳細。10月~12月に再発売! | タビリス

                                                                        JR西日本が乗り放題になる「JR西日本 どこでもきっぷ」「JR西日本 関西どこでもきっぷ」が2021年10月に発売されます。4月に発表されたものの、直後に発売見合わせとなった「幻の乗り放題きっぷ」が満を持して再発売されます。 2日間用と3日間用 JR西日本は、JR西日本全線が乗り放題となる「JR西日本 どこでもきっぷ」を発売します。2日間用と3日間用があり、JR西日本全線が新幹線・特急も含めて自由席なら乗り降り自由で、指定席も6回まで利用できます。 同時に、関西エリアのJR西日本線が乗り放題になる「JR西日本 関西どこでもきっぷ」も発売します。こちらは2日間用のみで、関西エリアのJR西日本線が新幹線・特急も含めて乗り放題になります。 いずれも1人利用も可能です。 画像:JR西日本 「JR西日本 どこでもきっぷ」の概要 「JR西日本 どこでもきっぷ」「JR西日本 関西どこでもきっぷ」の概要は

                                                                          「JR西日本どこでもきっぷ」の期間、価格、使い方全詳細。10月~12月に再発売! | タビリス
                                                                        • 新幹線へ特大荷物を持ち込む予約のやり方!サイズや手数料などまとめ - ときめいて120

                                                                          新幹線への「特大荷物」の持ち込みに予約が必要だとか、手数料が必要だとかという情報を見聞きしたので、新幹線を利用する前に、予約をしない場合はどうなるのか、予約のやり方や対象となる荷物の大きさなどまとめてみることにしました。 予約のやり方 2020年5月20日(水)から予約が必要になっています。 駅の券売機やネット予約もできます。 それぞれの予約のやり方を見ていきましょう。 ◆駅窓口での予約方法 きっぷを購入される際に、「特大荷物を持ち込むこと」を係員に伝えることでOK。 ◆駅の券売機で購入の場合は ・ご希望の列車を選択後 ↓ ・「特大荷物スペースつき座席」を選択 ↓ ・座席表で最後部座席からご希望の座席を選択すればOKです。 ※料金は、普通車指定席またはグリーン車指定席と同じで、予約の際に 追加料金はいりません。 ◆ネット予約での予約方法 予約サイトのURLを以下に貼っておきますので、利用し

                                                                            新幹線へ特大荷物を持ち込む予約のやり方!サイズや手数料などまとめ - ときめいて120
                                                                          • 長崎新幹線「フル規格整備が適当」 与党PTが佐賀県に説明  | 毎日新聞

                                                                            九州新幹線・長崎ルート(博多―長崎)の佐賀県内を通る未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)について、与党プロジェクトチーム検討委員会の山本幸三委員長らが6日、佐賀県議会を訪れ、「フル規格による整備が適当」とする方針を議長に説明した。そのうえで国土交通省とJR九州、長崎県との4者協議への参加を要請した。一方、フル規格による整備に反対している山口祥義知事は「日程が合わない」として検討委の面会要請を断った。 山本氏はこの日、桃崎峰人議長と非公開で面会し、フル規格での整備に協力を要請した。山口知事宛ての協力要請書も提出したが、県側は建設費の大幅負担増などから反対しているほか、検討委の決定手順に対しても「急に決められても筋が違う」と強く反発しており、知事との面会の見通しは立っていない。

                                                                              長崎新幹線「フル規格整備が適当」 与党PTが佐賀県に説明  | 毎日新聞
                                                                            • 明暗分かれた並行在来線の話題 今週の注目鉄道ニュース - 鉄道コム

                                                                              今週(1月31日~2月6日)は、新たに整備される新幹線と並行する「並行在来線」のニュースが2本ありました。 2022年秋ごろの開業を予定する西九州新幹線では、長崎本線肥前山口~諫早間が並行在来線となります。1月31日、この区間に対するJR九州の第二種鉄道事業が、国土交通大臣より許可されました。 西九州新幹線の並行在来線区間 新幹線開業後のJRの負担増加を防ぐため、北陸新幹線に対するしなの鉄道線のように、並行在来線はJRから経営分離されることが基本です。しかしながら、長崎本線の同区間については、経営分離に難色を示した長崎県との協議の結果、JR九州が一般社団法人の佐賀・長崎鉄道管理センターへ施設を譲渡し、JR九州がこれを借り受ける形での運行とすることに合意。2021年8月31日、JR九州は同区間の第一種鉄道事業廃止を届け出ていました。 西九州新幹線開業と同時に新形態へ移行する長崎本線は、新幹線

                                                                                明暗分かれた並行在来線の話題 今週の注目鉄道ニュース - 鉄道コム
                                                                              • フルムーン旅行「九州中国編」① - ab0141’s blog

                                                                                【1日目は大分へ】 皆さんお久しぶりです。 おかげさまで元気に過ごしています。 最近仕事も忙しくなり、ブログの更新を さぼってしまっていましたが、今日から再開です! 今回も過去に行った旅行シリーズです! 気がつけば、私たち夫婦の合計年齢が88歳を こえたので、フルムーンパスが利用できるように なっていました。このフルムーンパスは5日間 7日間用など旅行の日程に合わせ購入可能で、 戸籍上夫婦である必要はありません。 何より良いのが、全国のJRで利用可能で のぞみ・みずほの2つの新幹線を除き、 全ての新幹線が利用でき、しかもグリーン車が 乗り放題です。私たちは5日間用を購入し、 九州・中国地方へ旅行することにしました。 まず1日目は東京駅からひかり号に乗車し 小倉駅へ。小倉駅から特急ソニックで大分 まで乗車し、大分で宿泊します。 では写真をどうぞ!!! 東京駅からひかり号に乗車。フルムーンパス

                                                                                  フルムーン旅行「九州中国編」① - ab0141’s blog
                                                                                • 【2021年春の臨時列車】JR各社が発表! ムーンライトながらは運転終了! 宗谷本線「花たび そうや」旭川~稚内の長距離で運転へ!

                                                                                  JR各社の2021年春の臨時列車の運転計画・指定席の発売状況まとめ JR各社は、2021年春の臨時列車について発表しました。3月22日時点での運転計画の発表状況は以下のとおりです。 ※一部を除きPDFファイルが開きます。 JR北海道 春の臨時列車のお知らせ~3月から6月に運転する列車です~ JR東日本 春の増発列車のお知らせ 2021年 春の増発列車のお知らせ(インデックスページ) 春の増発列車の追加について(2月18日発表) 春の増発列車の追加について(3月18日発表) 秋田支社 盛岡支社 仙台支社 新潟支社 長野支社 高崎支社 水戸支社 八王子支社 千葉支社 JR東海 “春”の臨時列車の運転計画について 東海道新幹線 今後の運転計画について(3月25日~4月30日)(3月12日発表) 東海道新幹線・在来線特急 今後の運転計画について(4月28日~5月31日)(3月26日発表) JR西日

                                                                                    【2021年春の臨時列車】JR各社が発表! ムーンライトながらは運転終了! 宗谷本線「花たび そうや」旭川~稚内の長距離で運転へ!