並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 3306件

新着順 人気順

music fm ダウンロードの検索結果121 - 160 件 / 3306件

  • Kindle時代の出版業界はiTunes時代の音楽業界を参考にしたら? | champ.la/sonic

    昨夜、上智大学で「週刊誌の編集長たちが集まって、週刊誌のこれからを考えるシンポジウム」なるものが開催されたらしい。 「闘論!週刊誌がこのままなくなってしまっていいのか」 5月15日(金曜日) 開場=18時 開始=18時半〜21時まで 場所 上智大学 12号館1階102教室) ■登壇者■ 田原総一朗/佐野眞一/田島泰彦 「週刊現代」乾編集長/「週刊朝日」山口編集長/「週刊ポスト」海老原元編集長/「週刊文春」木俣元編集長/「週刊SPA!」渡部編集長/「フラッシュ」青木編集長/「週刊大衆」大野編集長/「アサヒ芸能」佐藤元編集長/他 「らしい」というのは、そんなことまったく知らずにいてたまたま津田大介さんのTwitterによる実況で知ったかぎり。 よく音楽著作権などのシンポジウムなどの実況もしてくれるのだけど、その「実況力」というかテキストで伝える技術がものすごい! さらにこのシ

    • 連載第00回 3. ミュージシャンの起こした革命 ソーシャル・ミュージック・メディアの時代へ | Musicman-net

      榎本:実は海外のメジャーレーベルも、偉そうな顔はできないんです。試行錯誤と大ブーイングの末に、SpotifyやPandora Radioのようなファイナルアンサーに同意していったんですね。 2006年に、アメリカのインターネットラジオからロイヤリティー(楽曲使用料)を取る方式が変わることになったんです。それまでは暫定的に売上の11〜14%を支払えばインターネットラジオ局をたててよいことになってたんで、向こうのFMラジオ局並みにたくさんのネットラジオが立ち上がりました。 それで、時期が来たらアクセスに応じてロイヤリティーを支払うことで決まってたので、コピーライト・ロイヤリティー・ボードから新しい支払いルールが上がってきました。が、中身を見たら、とんでもなく高い料率が設定されてたんです。ネットラジオの平均売上の3倍にあたる金額が設定されてました。 ーーつまり、メジャーレーベルはすべてのネットラ

      • Backgrounder - iPhoneでアレもコレもバックグラウンドで実行 - iPoday

        iPoday Search iPoday iPhone / iPod touchの便利アプリを日々インストールをしながらメモるBlog Home » ネイティブアプリ / System Backgrounder - iPhoneでアレもコレもバックグラウンドで実行 Backgrounder - iPhoneでアレもコレもバックグラウンドで実行 2008-10-03 (Fri) 04:00 iPhone iPod touchはメモリも少ないしスワップもないのでなになにしながらなにかする、いわゆるマルチタスク的な事が苦手だしjailbreakアプリでもあまりバックグラウンドで動く物は多くありませんが、ネットラジオを聴きながらsafariでブラウジングとかしたいものです。 Backgrounderはapp storeにあるバックグラウンドでの動作が許可されてないものでもバックグラウ

        • そろそろ英語の勉強をはじめよう、英語の勉強法あれこれ すくぅうみうぎ

          そろそろ英語の勉強をはじめよう、英語の勉強法あれこれ  | Tweet そろそろ英語の勉強をはじめよう、英語の勉強法あれこれ 今日は英語の勉強法について、まとめてみました。 私自身、最近、英語の勉強をしていないので、そろそろ英語の勉強をしておくかと思いましてw まず最初に以下の記事をご覧ください。 ◆ 俺でもできる英語の勉強法を考えてみる 『初めから高い目標を立てるのではなく、今自分にできることから』 とあるように、最初に 今の自分に合った目標を立てる ことが重要だと思います。 目標として、高すぎず低すぎずのうまい目標設定をすることが、 モチベーションの持続 のためにも大切です。 そして、英語の勉強で重要なのは やり続ける ことです。 (これは、英語の勉強だけでなく、あらゆることに言えますが。) 以上をまとめると、こんな感じです。 【1】 自分に合った 目標を立てる 【2】 目標を達成する

          • ITmedia ライフスタイル:複雑な気持ちでポットキャストとiTMS-Jに向かい合うミュージシャン 朝日美穂(1/2)

            インターネットを利用したダウロード型放送「ポッドキャスト」。iTunes 4.9の提供開始でぐっと身近になったが、さらに8月4日にスタートした日本版iTunes Music Store(iTMS-J)からも多くの放送局を選択することが可能となっており、ストリーミング型のネットラジオとはまた違った楽しみ方が提案されている。 そうした番組のひとつが「クジラノイズのF.B.I」。著作権上の問題で現在はダウンロード型放送で自由に楽曲を流せないことから、「それならば、街や自然の音をバックに放送してしまおう」という番組だ(F.B.Iはフィールド・ブロードキャスティング・インターネットの略)。Rightsscaleが運営している「Radio Bonanza」から聴くこともできる(iTMS-Jからの放送については8月8日現在登録作業中)。 パーソナリティを務めるのは、シンガーソングライターの朝日美穂さんと

              ITmedia ライフスタイル:複雑な気持ちでポットキャストとiTMS-Jに向かい合うミュージシャン 朝日美穂(1/2)
            • Action menu - iPhoneのコピペ機能を拡張 - iPoday

              iPoday Search iPoday iPhone / iPod touchの便利アプリを日々インストールをしながらメモるBlog Home » ネイティブアプリ ( Utilities ) Action menu - iPhoneのコピペ機能を拡張 Action menu - iPhoneのコピペ機能を拡張 2009-09-14 (Mon) 11:05 iPhone iPod touchのデフォルト機能であるコピペにお気に入り等の機能を追加できるAction menuを試して見ました。 基本機能(無料)はお気に入りの文章をいくつか保存しておき、ペーストできる、Copy allボタン、ダイアル、スクロール機能ですが 有料でクリップボードヒストリー、Twitterへのポスト、Web検索や翻訳に選択文章を投げてくれる機能が追加されます インストール ベースであるAction

              • ミュージックシーケンサー - Wikipedia

                この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ミュージックシーケンサー" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2008年4月) ミュージックシーケンサー(Music Sequencer)は、演奏データを再生することで自動演奏を行うことを目的とした装置、およびソフトウェアをいう。 ハードウェアシーケンサーとソフトウェアシーケンサー[編集] シーケンサーは歴史的にリレーなどを使ったデジタル回路、真空管などを使ったアナログ電子回路により周期的な機器制御信号を得る装置に付けられた名称である。ミュージックシーケンサーもこの機構のものが先に登場し、認知されてきた。 近年では主に汎用コン

                • 椎名林檎 - Wikipedia

                  椎名 林檎(しいな りんご、1978年11月25日 - [3])は、日本のシンガーソングライター。有限会社黒猫堂所属。レコードレーベルはEMI Records。2004年からはロックバンド・東京事変のボーカリストとしても活動している。 2009年、平成20年度芸術選奨新人賞(大衆芸能部門)受賞[4]。2017年12月、東京オリンピックの『4式典総合プランニングチーム』に選出[5]。 アメリカ最大の音楽レビューサイト「Rate Your Music」では、J-Rockジャンルにて最高評価を得ている[6][7]。 2000年に弥吉淳二と結婚[8][9]。一男をもうけ、2002年に離婚した[9]。 現時点で事実婚状態にあるのは映像ディレクターの児玉裕一[10]。児玉との間に二児を儲けた。2024年現在、3人の子を持つ母である[11]。 兄はシンガーソングライターの椎名純平。伯父はイラストレーター

                    椎名林檎 - Wikipedia
                  • 断然使えるAndroid用音楽アプリ『Cubed』 | ライフハッカー・ジャパン

                    Android用:Androidにデフォルトで装備されている音楽アプリの機能を評価するなら...まあ、普通といったところでしょうか。普通って言うな!と怒られそうですが、今回紹介する『Cubed』は見た目良し、機能良しと、Androidのデフォルト装備のものよりも具合が良さそうです。 しかし、Cubedを完璧と言えない点が、2つあります。まだベータ版であり、将来的に有料となる可能性がある(問題点というよりは、ただ残念...)という点、そしてその際に機能が変化する可能性があるという点。しかし、それを踏まえたとしても、現時点でCubed(スーパースクリプト「3」から命名)は素晴らしい音楽アプリです。 Cubedは新しい音楽をロードすると、ウェブから新しいアルバムアートを取ってくるよう、言ってきます。なぜなら、アルバムアートで音楽を管理し、Cubedの二つのテーマもアルバムジャケットを様式化したも

                      断然使えるAndroid用音楽アプリ『Cubed』 | ライフハッカー・ジャパン
                    • i☆Ris / Make it!(Short Ver.)

                      i☆Risが、広告なしで全曲聴き放題【AWA/無料】 曲をダウンロードして、圏外でも聴ける。 無料で体験する▶https://mf.awa.fm/2y9oa5z http://iris.dive2ent.com/ 2014年8月20日発売、i☆Risの6thシングル「Make it!」MUSIC VIDEO TVアニメ「プリパラ」オープニングテーマ TV東京系6曲ネット・BSジャパンにて、毎週土曜あさ10時放送中! 「プリパラ」avex公式HP:http://avex.jp/pripara/

                        i☆Ris / Make it!(Short Ver.)
                      • MUCOM88 Windows page

                        OBSトップ >> MUCOM88 Windows page [Switch to English site] We are proud to publish "MUCOM88" created by Yuzo Koshiro, a legendary game music composer. Open MUCOM 88 is a project to utilize open source based on MUCOM88 source code of FM synthesis sound driver operating on NEC's PC-8801 series. MUCOM 88 Windows is a system for running MUCOM88 on Windows. Both the command line version and the GUI versio

                        • エレクトリックボイス

                          間違った事を書いているかも知れません。 自己責任において参考にしてください。また無断でこのホームページにある 素材その他のファイルを使用しないでください。 Sorry.This homepage is Japanese language only Please do not use the file of the material in this homepage, and others without notice. 注意:音声が流れます! IE以外では殆ど鳴りません…謎 更新:今頃 Vokator の記事  mda vocoderのお薦め 一言:ブックマーク入れて頂いているのに、更新出来なくて スイマセン。m(__)m 告知:情報提供よろしくおねがいします  → 1件 見る:グリコのCM 中塚武「Kiss&Ride」 http://www.glico.co.jp/p

                          • KDDI、全国52局のFMラジオが聞ける「LISMO WAVE」開始 - はてなニュース

                            KDDIは、auのスマートフォンや携帯電話計4種に対応した音楽ストリーミングサービス「LISMO WAVE」の提供を1月26日(水)から開始しました。提供チャンネルは、放送エリアの制限なしで民放FM52局のFMラジオ放送が聞ける「ラジオチャンネル」と、音楽映像が楽しめる「音楽映像チャンネル」の2つです。 ▽ 音楽ストリーミングサービス「LISMO WAVE」の提供開始について | 2011年 | KDDI株式会社 「LISMO WAVE」のラジオチャンネルは、3G回線やWi-Fiを利用し、民放FM52局のラジオ放送を放送エリアの制限なしで聞くことができます。利用料金は月額315円(税込)ですが、5月末までは無料キャンペーンを実施しています。音楽映像チャンネルではWi-Fiを利用し、開始当初はKDDIのパソコン向け音楽動画配信サイト「au Exclusive Live」で配信するライブ映像な

                              KDDI、全国52局のFMラジオが聞ける「LISMO WAVE」開始 - はてなニュース
                            • Mozilla Re-Mix: YouTubeで再生している音楽の歌詞をその場で検索できるGreasemonkeyスクリプト「Youtube Google Lyrics」

                              洋楽でも、気に入った曲ならその歌詞をチェックしたいこともあると思いますが、ソースがストリーミングや動画の場合、こうした歌詞は表示されないのが普通です。 しかし、最近ではこうしたソースでも歌詞を参照できるようなサイトやサービスが数多くあり、特に洋楽の場合は探すのにそう苦労することもなくなってきました。 ただし、こうしたサービスを簡単に利用するには、対応しているミュージックプレーヤーなどを利用する必要があり、そうでない場合はサービスサイトを直接開いて検索するなどの手間がかかってしまいます。 YouTubeなどで音楽を聴いているよう場合もやはり同じように検索して別画面で参照するしかありませんが、PVなどを観ているときは動画を観ながらその歌詞を表示させたいところですね。 そんなユーザーに便利なGreasemonkeyスクリプトが「Youtube Google Lyrics」です。 「Youtube

                              • X68000シリーズ由来の音楽データMDXをiPhoneで再生!MDX Player for iOSがリリース

                                X68000シリーズ由来の音楽データMDXをiPhoneで再生!MDX Player for iOSがリリース X68000シリーズにおける事実上の標準音楽データ形式MDX ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 1980年代末〜1990年代にかけ、インターネット前夜まで根強い人気を誇った国産パソコンSHARPのX68000シリーズ。 X68000シリーズは、最後の、そして最も贅沢なホビーパソコン。パソコン通信、草の根ネットを背景とした独自のUGC文化を花開かせました。X68000はFM音源(YM2151)、ADPCM(MSM6258)を搭載し、当時としてはハイスペックな音源で音楽表現に優れるという特徴を有していました。 Photo: tmizo そのX68000を所有するパソコン通信ユーザーを中心に広く流通した音楽データが、X68000シリーズ用の内蔵音源ドライ

                                  X68000シリーズ由来の音楽データMDXをiPhoneで再生!MDX Player for iOSがリリース
                                • DTM初心者のあなたがNI KOMPLETEを買うべきではない5つの理由

                                  ついに、NativeInstruments KOMPLETEの最新版、KOMPLETE 11が発表されましたね。 KOMPLETEとはNI社の音源やエフェクトが沢山入っている音楽制作統合パッケージです。根本的な音源強化として買う人が多いと思います。 初心者にもこれをお勧めするDTMerって結構多いんですよね。 先日、次のようなアンケートをとってみました。(たくさんのご協力ありがとうございました!) DTM初心者が音のショボさに困っている!予算7万円程で勧める音源は… — TiS@秋M3:G-24b (@tis_atisie) September 8, 2016 予想通りKOMPLETEがぶっちぎりで多いです。なんと、半数以上の方が単体音源やマルチ音源よりもKOMPLETEを勧めるということが判明しました。この時代にハード音源を勧める人が15%も居る方が驚きでしたが しかし、多数の意見に反す

                                    DTM初心者のあなたがNI KOMPLETEを買うべきではない5つの理由
                                  • エイベックスとサイバーエージェントが定額制音楽配信サービス「AWA」を開始

                                    定額制音楽配信サービス、日本はいつ根づくのでしょうか。コイツがキッカケとなってくれるのでしょうか。 もういくつも寝たけど全然やってくる気配のないSpotify。(Amazonプライムの月額料金が段違いだから仕方ないとはいえ)AmazonのAmazon Prime Musicも日本導入の雰囲気皆無だし、(Spotifyがああだからどうしようもないとはいえ)Music UnlimitedからのPlayStation Musicも音沙汰がありません。 CDというパッケージを買うのは楽しいし、好きな曲がハイレゾ化したら有料ダウンロードしちゃうし、なくても今のところ大丈夫とはいえ、ねえ。定額制音楽配信サービス、普及して欲しいっすよね。 とみなさまが思っているだろうここにきて、昨年結成されたサイバーエージェントとエイベックス・デジタルの新タッグチーム、AWA株式会社が運営するサブスクリプション型音楽配

                                      エイベックスとサイバーエージェントが定額制音楽配信サービス「AWA」を開始
                                    • 深層学習いろいろ - Qiita

                                      ディープラーニングを勉強するにあたって集めた資料のまとめ。 まだまだ途中です。 深層学習フレームワーク Comparison of deep learning software Comparison of deep learning software/Resources Software links << Deep Learning Getting Started with Deep Learning 深層学習フレームワークヒッチハイクガイドVer2.0 以下のプラットフォームに記載しているのは最低動作バージョンなので、それ以降であれば動作可能。 WindowsとLinuxの両対応を謳うフレームワークが多い。 WindowsよりLinuxの方が悩むことが少ない。 CentOSよりUbuntuの方が手軽に使える。(yumリポジトリよりaptリポジトリの方が必要なものが揃っている。) ただし、

                                        深層学習いろいろ - Qiita
                                      • ストリーミング(聴き放題)サービスは、音楽産業復活の起爆剤になるのか?

                                        山口哲一(音楽プロデューサー)と、ふくりゅう(音楽コンシェルジュ)によるプロデューサー・ユニット。インターネット上のソーシャル・マーケティングを実践的に研究。エンタメ・コンテンツとソーシャルグラフの関係を分析し、具体的なプロデュースワークにフィードバックする活動を行っている。2011年に『ソーシャルネットワーク革命がみるみるわかる本』(ダイヤモンド社)を刊行。 2012年4月よりトークイベント『sensor 〜it&music community』を開始。毎月完売の人気イベントになっている。 https://www.facebook.com/happydragon.page 昨年7月から米国でもサービスを始めたスウェーデン発の音楽ストリーミングサースSpotifyは、有料会員が300万人を超え、着実にユーザー数を増やしているようです。 音楽ストリーミングサービスのSpotify、有料会員数

                                          ストリーミング(聴き放題)サービスは、音楽産業復活の起爆剤になるのか?
                                        • 定額制音楽サービスの新潮流ーーApple Music、Spotify、AWA、LINE MUSICは何を変えるか?

                                          定額制音楽サービスの新潮流ーーApple Music、Spotify、AWA、LINE MUSICは何を変えるか? いま、日本で「定額制音楽サービス」への注目が俄然高まっている。かねてから噂されていたアップルの「Apple Music」発表、「AWA」と「LINE MUSIC」の開始、Spotifyの新たな動きなど、この1カ月で一気に時計の針が動き出した。タイミングが重なった各社の動向をまとめながら、定額制音楽サービスのトレンドを考えてみた。 Apple Musicが提示する「あらゆる選択肢」 アップルがイベントで「One more thing」のスライドを見せる時、それはアップルが戦略的に重要な発表をすることを意味している。そして先日行われた開発者向けイベント「WWDC 2015」でそのスライドの後に発表されたのが、新サービス「Apple Music」だった。 Apple Musicはア

                                            定額制音楽サービスの新潮流ーーApple Music、Spotify、AWA、LINE MUSICは何を変えるか?
                                          • Win/Mac双方に対応した国産フリーソフトシンセ、Synth1の実力|DTMステーション

                                            Daichiさんの作ったSynth1というVSTのソフトシンセをご存じですか?まだソフトシンセが今ほどポピュラーでなかった10年前の2002年に誕生したフリーウェアで、私も2003年にAllAboutでこれと似たタイトルで記事にしたことがありました。Clavia NORD LEAD 2をお手本にして開発したというこのSynth1は、非常にデキがいいだけに、今でも多くの人に使われていて、数多くの作品が生まれています。 ただ、Synth1はWindows用であったために、Macユーザーにはあまり知られていなかったかもしれません。ところが2011年、これがMacにも移植されていたんですね。またWindowsユーザーでも使ったことがない方も少なくないと思うので、改めて紹介してみたいと思います。 あのSynth1がMacでも動作するようになっていた! ●2オシレータ+1サブオシレータ、FM変調、リン

                                              Win/Mac双方に対応した国産フリーソフトシンセ、Synth1の実力|DTMステーション
                                            • メディア・パブ: 音楽のヒットチャートも新しい時代へ、ビルボードに代わる「Ultimate Chart」が台頭か

                                              ポピュラー音楽のヒットチャートには、今でもBillboard Hot 100とかBillboard 200などがよく使われているようだ。これまで音楽CDの販売枚数とかラジオのオンエア回数などを集計してランキングを付けたりしていた。 でも音楽市場はこの7年近くの間に大きく変わった。米国の場合でも、音楽CDの売上が激減し、それに代わってオンラインの音楽配信(ダウンロード)が主流になっている。また音楽配信が普及するに伴い、アルバムからシングルへの購入シフトが加速したのも、この数年の変化でもある。 歌曲や歌手の人気度を追跡するには、もうCDの販売枚数などを集計するだけでは時代遅れになってきている。オンラインビジネスが中心になっているのだから、Amazon 、iTunes 、YouTube 、VEVO 、Pandora 、Last.fm、Clear Channel、 Myspace 、 Facebo

                                              • iPhoneの着信音を好きな音楽にする設定

                                                iPhoneは、着信音をダウンロードしなくても自分で好きな曲を着信音として設定できます。今回はその設定方法を画像付きで紹介します。ただし、パソコンが必要です。 HOME About this site Mail 最終更新日 2020-05-23 08:55:06 iPhoneで好きな曲を着信音(着メロ)にする方法を紹介します。また、自作した着信音をiPhoneに転送できない場合の解決策も紹介します。 このページで紹介する方法は、iPhoneのみで着信音を作成する方法と、パソコンを使って着信音を作成する方法です。 どちらもはじめての人には少し複雑なので、ゆっくり読みながら1つ1つ処理してみてください。 またどちらも無料で作成できます。 Sponsored Link 目次 パソコンがない場合 iPhoneだけで着信音を作成 着信メーカーで着信音を作成する GarageBandでiPhoneの着

                                                • ヤマハの超高性能音源IC、NSX-1誕生秘話|DTMステーション

                                                  ポケット・ミクやeVY1 Shieldの心臓部として搭載されている約12mm×12mmの小さなIC、NSX-1。この中には歌う音源eVocaloid、GM音源、XG相当のエフェクト、それにRASという音源が入っているトンでもないチップです。小さいから、チャチなものと思いがちですが、その音を聴けば、高音質な最新のシンセサイザエンジンであることはすぐにわかるはずです。 このチップを搭載してしまえば、簡単に高性能な電子楽器ができる、とも言えるわけですが、ヤマハによれば、この夏以降も複数メーカーがNSX-1チップを搭載した機材の発売を予定しているのだとか……。そこで、改めてこのNSX-1とはどんなものなのか、その開発された目的や背景なども併せてヤマハに話を聞いてみました。 約12mm×12mmという小さなIC、YAMAHAのNSX-1(型番:YMW820) 今回話を伺ったのは、ヤマハの楽器開発の事

                                                    ヤマハの超高性能音源IC、NSX-1誕生秘話|DTMステーション
                                                  • DAOKO「終わらない世界で」MUSIC VIDEO - YouTube

                                                    DAOKO「終わらない世界で」MUSIC VIDEO公開 Director:山戸結希 Cast:桐山漣・琉花 Production : geek sight inc. 任天堂/Cygames アクションロールプレイングゲームアプリ『ドラガリアロスト™』 主題歌 DAOKO 『終わらない世界で』先行配信中! ◯ダウンロード ▽iTunes https://itunes.apple.com/jp/album/1435864452?l=ja&ls=1&app=itunes ▽レコチョク http://recochoku.com/t0/1007337943/ ▽mora [AAC]http://mora.jp/package/43000034/TFDS-00497/ [ハイレゾ]http://mora.jp/package/43000034/TFDS-00497_F/ 他 mus

                                                      DAOKO「終わらない世界で」MUSIC VIDEO - YouTube
                                                    • 東京女子流 / 鼓動の秘密

                                                      http://www.youtube.com/user/TokyoGirlsStyle 「音楽の楽しさを 歌って踊って 伝えたい」5人組ガールズグループ東京女子流 待望の1stアルバム「鼓動の秘密」が5/4発売!ちょうど、CDデビューから1年でのアルバムリリース!デビュー第1弾「キラ­リ☆」第2弾の人気曲「おんなじキモチ」野球の応援歌を使った「頑張って いつだって 信じてる」代表曲「ヒマワリと星屑」良曲「きっと 忘れない、、、」SweetSの名曲「Love like candy floss」ライブで歌っている曲「鼓動の秘密」「夕焼けハナビ」「サヨナラ、ありがとう。」ほか新曲含む、超力作楽曲勢揃いの1stアルバムです! 東京女子流オフィシャルサイト:http://avexnet.or.jp/tokyogirlsstyle/ ファンクラブ「Astalight*」:http://tokyog

                                                        東京女子流 / 鼓動の秘密
                                                      • 定額制配信でアーティストは稼げるのか?

                                                        前回に続き、定額制配信についてテレビ・ラジオの取材で受けた質問をまとめていきましょう。今回は、限られた放送時間では削らざるを得なかった一歩踏み込んだ解説も加えていきます。 TEXT BY 榎本幹朗(作家/音楽配信を専門とするコンサルタント) Q.CDレンタルと定額制配信、どっちがお得? 前回、Music Unlimitedなど定額制配信の先行陣は「月額980円」という値段線がなかなか受け入れられず苦労したという話をしました。スマートフォンの世界では無料か100円、高くて300円が普通だからです。同時に日本のお客さんは、こう考えました。 「980円あったら好きなアルバム3~4枚をレンタルしたほうがお得では?」と。 音楽を所有せず、音楽にアクセスすることに対価を払う。今、世界の音楽産業はそこへ向かっており、これをアクセスモデルと呼んでいると前回紹介しました。音楽を所有せず、期間限定でアクセスす

                                                          定額制配信でアーティストは稼げるのか?
                                                        • くるり、新曲をDLできるiTunes Cardを大盤振る舞い

                                                          6月10日にリリースされるくるりのニューアルバム「魂のゆくえ」。このタイトルチューンをダウンロードできるiTunes Cardが、合計3万枚配布されることが明らかになった。 くるりの2人は今回の太っ腹企画について「『魂のゆくえ』はアルバムのタイトルにもなっているように、今回のアルバムにおいて、すごく大事な曲です。この機会に、是非、たくさんの方に聞いてもらえたら、と思います」とコメント。 大きなサイズで見る(全2件) このiTunes Cardにはくるりの2人の写真をプリント。裏面に印字されたシリアルナンバーをiTunes Storeで入力すると「魂のゆくえ」が無料でダウンロードできる。 iTunes Cardは各地のFM局などでプレゼントされるほか、5月31日より全国のApple Store(銀座、渋谷、札幌、仙台一番町、名古屋栄、心斎橋、福岡天神)で配布される予定。さらに、アルバムリリー

                                                            くるり、新曲をDLできるiTunes Cardを大盤振る舞い
                                                          • ちん毛の杜:4 オンラインソフト

                                                            P2PTV▲ P2Pテレビ。P2Pストリーム動画。海外との時差はこのサイトで確認できる。 PPLive 中国のテレビ、アニメ(日本語のもある)などが見れる。バッファリング中に広告が出る。日本で放映したばかりの新作アニメが放送されてたりもする。 TVU Player 中国のTVだけでなく世界中のTVが見れる。 TVAnts 中国のTV、香港のTV、台湾のTV、韓国のMBC、SBSなどが見れる。バッファリング中に広告が出る。 ウインドウサイズの画面だと上に広告が出る。フルスクリーンにもなります。 Sopcast 中国のTVなどが見れる。ラジオも放送されてる。バッファリング中に広告が出る。 PPStream 中国。 Vgo Live 中国。 映画など。パッケージ画像が表示されるので分かりやすい。 McAfee SiteAdvisorで警告が出ます。 TVKoo 中国。アニメなど。シンプルなソフト

                                                            • 長尾のブログ2.0

                                                              1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー ショート [26] ビデオブログ [18] ベリーロング [10] ロング [46] 最近のエントリー 継続は力なり 第参回天下一カウボーイ大会雑感 先駆者になるためにPart 2 会議革命、その後(後編) 動画シーン引用とシーンプレイリスト 会議革命、その後(前編) 知能メカトロニクスへの接近 ビデオアノテーション研究には未来があるか フォーカル・ポインタ オムニムーバー、人をよける 最近のトラックバック 文字というメディアの優位性 from Ringo's Weblog [募集中] Synvie Public Beta Service from podcast journal - ポッドキャストジャーナル 放

                                                              • 【コラム】エンジニアのための英語術 (10) 口から英語が出てこない! パニックに陥らないための会話学習テクニック | エンタープライズ | マイコミジャーナル

                                                                いざというときに英語が出てこないもどかしさを何とかしたい! 毎日、長い時間、コンピュータの前に座って過ごすことが多いソフトウェア業界のみなさまの中には、FMラジオ好きな方が少なくないのではないでしょうか。音楽とパーソナリティのトークに耳を傾けながら仕事を進めるのはなかなかいいものです。私は英語の勉強もかねて、NPRをよく聞いていますが、NPRはニュースばかりではなく音楽番組もいろいろあります。主にミュージシャンへのインタビューやライブ演奏などを聞かせてくれるので、おもしろいばかりではなく会話の勉強にもなります。とっさの英会話は慣れていないととても難しくて、何を話せばいいものか迷っているうちに話す機会を失ってしまいます。今回は音楽を楽しみながら実際の会話を聞いて、いざというときのコミュニケーションに役立てる話しをします。 なんといっても会話上手への近道は英語に慣れることです。言葉は道具ですか

                                                                • 連載第00回 1. 音楽の違法DLは世界で95% 解決できないiTunesと解決できるSpotify | Musicman-NET

                                                                  ーー榎本さんの著書を拝見して、感銘を受けるとともに大変な情報の格差を感じました。仕事柄、この手の情報に対しては、相当注意深くアンテナを張っていたつもりですが…。海外でのソーシャル・ミュージックの大躍進について、一般ユーザーだけでなく、業界関係者も実はきちんと認識していないんじゃないででしょうか。 榎本:今月(2012年5月)、ヤフーのトップに初めてPandora RadioとSpotifyの名が入った記事の見出しが出ました。海外の音楽サービスといえばiTunesだった多くの日本人にとって初めて見る名前だったと思います。 日本は、次世代のソーシャル・ミュージックに関して5年以上、遅れています。サービスを日本で使えないせいもあって、ブログの紹介などで「海外ではこんな便利なサービスがあるらしい」という程度しか、業界のみなさんも知る機会がなかったと思います。 ーー音楽ビジネスでもガラパゴス化が進ん

                                                                  • ヒーリング・ミュージックの進化と叛逆〜テン年代ニューエイジ・リバイバルは如何にして発生したか〜 - 初夏レゲ

                                                                    最近、柴崎裕二氏のブログ記事である「<ニューエイジ>復権とは一体なんなのか」と、同氏によるele-kingでのTakao「Stealth」のレビュー、そして、動物𝓛𝓸𝓿𝓮知识𝛃𝛐𝛕氏のnoteでの様々な記事、ショコラ氏の翻訳された「日本のアンビエントミュージックはどのようにして新しいオーディエンスと出会ったのか」などに触発され、今回、2010年代以後大きく加速してきた、いわゆる「ニューエイジ・ミュージックの復権」(再興)について、自分の思い当たる限りのインフォメーションをまとめておこうと思い至った。 まず、これらの動きの顕著な特徴とは、旧来的な価値観の更新/アップデート及びそれらの世界的な受容、その結果育まれてきた土壌が可能にした、さらなる深化と拡大、リバイバルの再生産である。たとえば、東京の偉才= Chee Shimizu氏が世界へと広めた「オブスキュア」の様に、これらの軸

                                                                      ヒーリング・ミュージックの進化と叛逆〜テン年代ニューエイジ・リバイバルは如何にして発生したか〜 - 初夏レゲ
                                                                    • ITmedia +D モバイル:デジタルラジオ+ワンセグ+3インチワイド液晶の「W44S」

                                                                      KDDIは、携帯電話初のデジタルラジオ対応端末「W44S」を12月上旬から発売する。 →インタビュー:“あのヒンジ”に込めた思い──「W44S」はなぜあのようなデザインなのか →インタビュー:愛する人と星空の下で(笑)──中身も“粋”を演出する「W44S」 →写真で解説する「W44S」(メディア機能編) →写真で解説する「W44S」(インタフェース編) →写真で解説する「W44S」(外観編) →インタビュー:デジタルでも変わらぬ、ラジオのDNA →W44Sで受信できるデジタルラジオのサービス →デジタルラジオはどこでなら聴ける? →AAC、WMA、WAVファイルのインポートに対応──「au Music Port ver.3.0」はここが違う →「LISMO」でビデオクリップを配信開始 →「LISMO」と「EXILE」、タイアップキャンペーン始めます──au×EXILE ~第二章~ W44S

                                                                        ITmedia +D モバイル:デジタルラジオ+ワンセグ+3インチワイド液晶の「W44S」
                                                                      • App Storeからの「Music FM」追放を--日本レコード協会やLINEらがアップルに要望書(CNET Japan) - Yahoo!ニュース

                                                                        一般社団法人日本レコード協会は7月11日、一般社団法人日本音楽事業者協会、一般社団法人日本音楽出版社協会、一般社団法人日本音楽制作者連盟の4団体に加え、AWA、KKBOX、LINE MUSIC、楽天の4社とともに、アップルに対し、著作権者および著作隣接権者などの管理者が想定しない態様による音楽配信アプリ(無許諾音楽アプリ)の対策強化について、要望書を6月28日付で提出したと発表した。 なぜ高校生は「Music FM」で音楽を聴くのか これは、「Music FM」など無許諾で音源を配信する音楽アプリのApp Storeでの配信停止を求めるもの。要望書では、「アプリの事前審査の強化、審査段階におけるアプリストアと権利者の連携、協力体制の強化」と「権利者から削除依頼がなされた場合、明らかに違法もしくはアプリストアの規約違反であるアプリの迅速な削除」を求めている。 Music FMは、中国を中心に

                                                                          App Storeからの「Music FM」追放を--日本レコード協会やLINEらがアップルに要望書(CNET Japan) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 2010年ベストiPad【無料】アプリランキング210個を総ざらいだ! | AppBank

                                                                          最もDLされたiPad無料アプリランキング(日本) iBooks [iPhone, iPad] iBooks: iPadとのワイヤレスページ自動同期が嬉しい。無料。要 iOS 4。1650 太鼓の達人プラス [iPad, iPhone] 太鼓の達人プラス: ま、まるでiPadが本物の太鼓になったかのようだドン!1410 Google Mobile App [iPad] Google Mobile App: iPadでも音声検索は健在!しゃべって検索だ!無料。1309 Twitter Twitter – Twitter, Inc. Google Earth [iPad,iPhone] Google Earth: iPadにも対応しました。地球旅行を楽しもう!!無料。1606 – iPhoneアプリのAppBank Evernote [iPad] Evernote: あなたの脳がiPadで加速

                                                                          • くるり、2年ぶりアルバム「THE PIER」発売

                                                                            前作「坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)」から約2年ぶり、通算11枚目のフルアルバムとなる今作。アルバムにはシングル曲「Remember me」「最後のメリークリスマス」をはじめ、ライブですでに披露されている「Liberty & Gravity」や映画「まほろ駅前狂騒曲」の主題歌「There is (always light)」など14曲が収録される。さまざまな時代や文化を取り込んだ、くるり流の新たな多国籍サウンドが堪能できる1枚となりそうだ。 アルバムは初回限定盤と通常盤の2形態が用意される。初回限定盤は7inchサイズジャケット仕様で、300ページを超えるアルバム収録曲全曲の楽譜が付属するほか、「Liberty & Gravity」のハイレゾ音源がダウンロードできるシリアルコードがつく。 くるりは11月より今作を携え全国ツアー「くるりワンマンライブツアー2014『金の玉、ふたつ』」を実施。1

                                                                              くるり、2年ぶりアルバム「THE PIER」発売
                                                                            • 「外国人にエストニアがどんな国なのか紹介する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                                                              Comment by curiospillow これがエストニア エストニアの人口は130万人でヨーロッパで最も人がまばらな国 エストニアの50%は森林 タリンの古い街並みはユネスコの世界遺産に登録されてる。 国民一人当たりの国際的なファッションモデルの数ではトップクラス エストニアは世界でも沢山のフォークソングがあり133000以上のフォークソングがある。 エストニアの学校では7歳からコンピューターのプログラムを教えてる。 エストニアは「Skype」「Hotmail」「KaZaA」の母国 エストニアは世界でも宗教色の薄い国で何かの宗教を信じてる人はたった14%しかいない。 エストニアには男性よりも女性の方が多い。 9gag.com/gag/a5NdZWG 9gag.com/gag/aoZzjD0 reddit.com/r/pics/comments/2czyw6/meet_estonia

                                                                                「外国人にエストニアがどんな国なのか紹介する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                                                              • ネットランドのブログ: パソコン通信時代

                                                                                懐かしくもあり、電車男並みのロマンスなどもあって、 けっこうたのしかったです。 くわしげなパソコン通信の歴史を見つけた。 教科書には載らないニッポンのパソコン通信の歴史v(^_^)☆(^0^)♪ 類似品にご注意ください。 大げさな前書き このHTML文書は日本のパソコン通信の歴史を年表の形にまとめたものです。 インターネットが主流の現在、草の根BBSと呼ばれたパソコン通信文化はほとんど姿を消してしまいましたが、 それでもインターネットが広まる以前から、 (大学関係者や研究職でない)一般人にネットワークでのコミュニケーションの面白さを伝えた功績を忘れてはならないでしょう。 もはや体験した人数の方が少ないはずの21世紀において、 パソコン通信の歴史を大ざっぱにでも記録しておくという行為に意味があるのか知らないけれど。 使用上の注意 年表本文は主要BBS開局日&プログラムのリリー

                                                                                • 無料で使えるフリーのプラグイン / ソフトシンセ / 音ネタ集など19個 + 1 | DTMニュース.jp

                                                                                  皆さん、DTMしてますか?? これからパソコンで楽曲制作したい!と思っている初心者の方はチェックしてみてください。 前回、前々回とフリーのドラムマシン、フリーDawソフトと紹介してきました。 完全に無料でDTMできるように今回は無料で使えるプラグイン / ソフトシンセ / 音ネタ集などを紹介します。プラグインのエフェクトなどかなりの高機能。 紹介しているものは全て無料です!! シンセサイザー SYNTH1 Windowsのみ対応 国産のフリー、無料のソフトシンセサイザーの代表格。 初心者にもお勧め。動作が軽く安定していて、高機能、音質もなかなか。 2オシレータ+1サブオシレータ、FM変調、リング変調、シンクロ、モジュレーションエンベロープ 4タイプのフィルタ、ディストーション 2LFO(ホスト同期可能) アルペジエ-タ搭載(ホスト同期) テンポディレイ(ホスト同期)、ステレオコーラス