タグ

2021年4月22日のブックマーク (84件)

  • http://radio.bible.is:8000/JPNNITN1DA

  • あまみエフエムディ!ウェイヴトップページ

    1月29日(月) 卒業公演近づいてきました! → 伊津部小さざ波バンドのみなさん 1月30日(火) 最近の取り組みを振り返って → 名瀬徳洲会病院  平島 修さん 1月31日(水) 海の安全守ります! → 奄美海上保安部長  樋口 則一さん 2月1日(木) 「ほこらしゃ奄美音楽祭」いもーれ! → 奄美オーケストラのみなさん 2月2日(金) 復帰71年の二・二宣言の日に思う → 花井 恒三さん  南 琴乃さん 2月3日(土) 映画の祭典「アマミ・シネマ・フェスティバル」今年も開催どー! → 川元 一生さん

    あまみエフエムディ!ウェイヴトップページ
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    奄美のコミュニティFM。インターネット放送、ストリーミングあり
  • Thai Warned About Buying the Herb Green Chiretta as a Covid Cure

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    昔からタイで風邪の民間療法のために使われているハーブ、センシンレンでCovid-19の軽症罹患者を治したと言うハーブ薬局と、それをめぐる騒動。国側は科学的なデータがないと警告。
  • Patients Suffer from Partial Paralysis After Receiving Sinovac Vaccine

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    シノバック製Covid-19ワクチンで麻痺
  • 2021年4月20日付、『「日本国憲法の改正手続に関する法律の一部 を 改正する法律案」の採決に反対し、改憲手続法抜本改正の慎重審議を求める声明』(改憲問題対策法律家6団体連絡会) | 自由法曹団ホームページ

    2021年4月20日付、『「日国憲法の改正手続に関する法律の一部 を 改正する法律案」の採決に反対し、改憲手続法抜改正の慎重審議を求める声明』(改憲問題対策法律家6団体連絡会) カテゴリ:声明,憲法・平和,新着情報,明文改憲 「日国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案」の採決に反対し、 改憲手続法抜改正の慎重審議を求める声明 2021年4月20日 改憲問題対策法律家6団体連絡会 社会文化法律センター   共同代表理事 宮里 邦雄 自由法曹団            団長 吉田 健一 青年法律家協会弁護士学者合同部会 議長 上野  格 日国際法律家協会        会長 大熊 政一 日反核法律家協会        会長 大久保賢一 日民主法律家協会       理事長 新倉  修 はじめに 4月15日、衆議院憲法審査会において、「日国憲法の改正手続きに関する法律の

  • 三重県議会 定数減に「反対」相次ぐ 意見公募の結果報告 - 伊勢新聞

    【パブリックコメントの結果について報告を受ける全員協議会=県議会議事堂で】 日沖正信三重県議会議長は20日の全員協議会で、議員定数と選挙区の正副議長案に対するパブリックコメント(意見公募)の結果を報告した。定数削減や合区の対象となる選挙区の県民や議員から反対意見が相次いだが、日沖議長は正副議長案を修正する考えはないと説明。条例化の判断を代表者会議に委ねる方針を示した。 県議会によると、パブリックコメントは先月26日から今月8日まで実施。237人が意見を提出した。うち約6割の141人は伊賀市在住者。ほとんどが同市選挙区の定数減に反対した。 また、正副議長案が伊勢市選挙区との合区を提案している鳥羽市選挙区について「志摩市選挙区と合区すべき」との意見が相次いだほか、東紀州の2選挙区を合区することにも反対の声が上がった。 この日の全協で、稲森稔尚議員(草の根運動いが、2期、伊賀市)は伊賀市選挙区の

    三重県議会 定数減に「反対」相次ぐ 意見公募の結果報告 - 伊勢新聞
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    減らさないで強い。下手に減らしたらもう増やしにくくなる。それだけ自治体運営に問題が出る
  • 【開催】2021年4月21日「覚王山日泰寺参道 弘法の日縁日」の様子です。|ちくさん

    2021年4月21日、「覚王山日泰寺参道 弘法の日縁日」が開催されました。 「まん延防止等重点措置」発令中ですが緊急事態宣言などのあった1月、2月、3月にひきつづき開催されました。 (※私の感想ですが、今後もよっぽどのことが無い限り開催されそうですね。) 2021年4月21日 「弘法の日縁日」の様子 先月が雨のため出店が少なかったことや、晴天の散歩日和の気候(そして、自粛要請続きのストレス?)のためか、土日なみの人出の印象でした。 私も駆け足で撮影と毎月の参拝だけ済ませてきました。 縁日の出店の数もいつもより気持ち多いのでは?という印象もうけました。 ドイツのお姉さんは今回はまた車での出店に戻っていました。 万年堂 6月開店予定の「万年堂」の工事も順調に進んでいます!! 【移転・開店】6/23 和菓子の老舗「万年堂」が東桜から覚王山に移転!! ※2021年6月18日追記 6月23日開店に決

    【開催】2021年4月21日「覚王山日泰寺参道 弘法の日縁日」の様子です。|ちくさん
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    仏舎利を一度直接見てみたいなあ
  • 米中央軍の最高司令官、UAV接近を検出するのは困難で完全な制空権を失ったと告白

    中東や中央アジア等を担当する米中央軍(CENTCOM)最高司令官のケネス・マッケンジー海兵隊大将は20日、下院軍事委員会の公聴会に出席して「我々は朝鮮戦争以来初めて完全な制空権なしに活動している」と驚くべき告白を行い注目を集めている。 参考:CENTCOM commander warns about Iranian drone threat during House hearing UAVの接近を検出する技術を迅速に開発するため米国はあらゆるリソースを注ぎ込む必要があるマッケンジー大将の警告はイランが偵察・監視や攻撃に使用している武装可能な小型もしくは中型無人航空機(UAV)のことを指しており「ウォルマートなどで購入可能することができ簡単に武器化できる小型のドローンや無人航空機の脅威を我々が正確に理解するにはまだ時間がかかる」と述べた。 さらに彼は「この様なUAVの接近を検出するのは困難で

    米中央軍の最高司令官、UAV接近を検出するのは困難で完全な制空権を失ったと告白
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    イギリスもこれからの時代、戦闘機の意味が薄まったってことで空軍の計画見直してるしね
  • 【おくやみ】吉本新喜劇 チャーリー浜 訃報のお知らせ - ラフ&ピース ニュースマガジン

    新喜劇座員 チャーリー浜が4月18日(日)、呼吸不全、誤嚥性肺炎のため、大阪市内の病院で逝去しました。満78歳でした。 チャーリー浜は大阪市出身で、1962年に吉新喜劇に入団、「ごめんくさい」「君たちがいて僕がいる」などの多彩なギャグで人気を集めました。新喜劇のほか、映画テレビCM、舞台にも多数出演し、活躍しました。 中でも代表的なギャグ「…じゃあ~りませんか」はテレビCM出演を機にブームとなり、1991年の「新語・流行語大賞」の年間大賞に輝きました。1992年には「上方お笑い大賞」金賞も受賞しています。 近年は、2019年3月の「吉新喜劇60周年イベント~60周年だよ!吉新喜劇!~」に警察官役で出演し、会場を沸かせました。2020年3月30日には、よしもと祇園花月で開催された配信イベント「チャーリー浜をもっと知ろう!」に出演。同年7月に体調を崩し、これが最後の仕事となりました

    【おくやみ】吉本新喜劇 チャーリー浜 訃報のお知らせ - ラフ&ピース ニュースマガジン
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    追悼
  • https://www.youtube.com/watch?v=9nFau5oQ2Ho

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    “【超貴重映像】奇跡の対談 アントニオ猪木VS内田裕也”私服のセンスがすごい>猪木
  • 霜降り明星せいや「靴ぶん投げられたんいい思い出」チャーリー浜さん悼む(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    まじかー(;´Д`)RIP
  • Sinovac jab "safe to use"

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    シノバック製ワクチンの接種後に麻痺を起こした患者が出た。そしてタイ保険省はそれを踏まえても、安全に運用できると発表したことhttps://www.chiangraitimes.com/health/patients-suffer-from-partial-paralysis-after-receiving-sinovac-vaccine/
  • タイ字新聞、タイ語の記事をとりあえず日本語に プラユット首相、軍用トラックを使用してコロナウイルス患者を搬送することを目論む、コロナ危機の中で英雄になりたい願望はないと強調

    タイ語の新聞やタイ語のサイトの記事を折にふれて日語に訳しています。 2024.03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >> 2024.05 2021-04-21 プラユット首相、軍用トラックを使用してコロナウイルス患者を搬送することを目論む、コロナ危機の中で英雄になりたい願望はないと強調 "บิ๊กตู่" เล็งใช้รถสิบล้อทหารขนผู้ป่วยโควิด ลั่นไม่ได้อยากเป็นฮีโร่ในช่วงวิกฤต วันที่ 21 เม.ย. 2564 เวลา 18:48 น. プラユット首相、軍用トラックを使用してコロナウイルス患者を搬送することを目論む、コロナ危機の中で英雄になりたい願望はないと強調 2021年4月21日午後6時48分 ポストトゥデイより にほんブログ村 にほ

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    軍の印象アップのための政治利用か
  • 死者の魂をお世話するマネジメントゲーム『Spiritfarer』 主人公の妹を追加する最新アプデ配信。売上は50万本を突破 - AUTOMATON

    デベロッパーのThunder Lotus Gamesは4月21日、現在PC/Nintendo Switch/PlayStation 4/Xbox One向けに販売中の『Spiritfarer』向けに、最新アップデート「Lily Update」を配信した。 作は、死をテーマにしたマネジメント・アドベンチャーゲームだ。プレイヤーは魂の旅人“スピリットフェアラー”であるステラとなり、船で広大な海を航海する。その目的は、迷える故人の魂を死後の世界へと送り届けること。行く先々で出会う魂は動物の姿で実在化しており、ともに船の上で一緒に暮らすことになる。そして彼らに所縁のある土地を訪れる中で、その魂の物語が紐解かれていく。 今回配信された「Lily Update」では、バタフライ・スピリットのLilyという新たなキャラクターが登場。ゲームの終盤に出会うことができる。Lilyは主人公ステラの妹であり、ス

    死者の魂をお世話するマネジメントゲーム『Spiritfarer』 主人公の妹を追加する最新アプデ配信。売上は50万本を突破 - AUTOMATON
  • 00年代インターネット風ADV『餓史シャチの幸』Steam版が5月4日配信へ。奇妙な個人ホームページの深部に潜る - AUTOMATON

    ホーム Indie Pick 00年代インターネット風ADV『餓史シャチの幸』Steam版が5月4日配信へ。奇妙な個人ホームページの深部に潜る 発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第687回は、PC向けのアドベンチャーゲーム『餓史シャチの幸』を紹介する。作は 3月からVectorでフリーゲームとして公開中であり、Steam版も5月4日から無料配信が予定されているようだ。Steamのストアページによると、日語および英語に対応する。 『餓史シャチの幸』は、架空の奇妙なホームページ「餓史シャチの幸」を探索する、00年代インターネット風の短編謎解きアドベンチャーゲームだ。作でプレイヤーは、Gashikoなる人物が所有するWindows XP風のPCを操作することになる。まずはPCを起動し、ユーザーGash

    00年代インターネット風ADV『餓史シャチの幸』Steam版が5月4日配信へ。奇妙な個人ホームページの深部に潜る - AUTOMATON
  • 米海兵隊、戦場での痛み止めに鎮痛トローチを導入

    アフガニスタン・ヘルマンド(Helmand)州で、簡易爆発物によって脚を骨折し、仲間に両脇を抱えられて救助のヘリコプターに向かう米海兵隊員(2011年10月31日撮影)。(c)AFP/BEHROUZ MEHRI 【11月3日 AFP】米海兵隊は1日、戦場で負傷した兵士の鎮痛剤として、従来から使われていたモルヒネの注射に加え、鎮痛成分フェンタニルを配合したトローチの使用を始めたことを明らかにした。 脚や腕の筋肉にモルヒネを注射するとショックで血管が収縮することがあるが、トローチではその心配がない上、鎮痛効果が現れるのも注射より早いという。 まず海兵隊の特殊部隊で鎮痛トローチを導入したところ良好な結果が得られたため、2か月前から海兵隊の全ての医療部隊を対象にこのトローチの支給を始めたという。 鎮痛トローチを与えられた兵士がショック状態になるなどして鎮痛成分の投与を止める必要が出ても、トローチを

    米海兵隊、戦場での痛み止めに鎮痛トローチを導入
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    “鎮痛トローチを与えられた兵士がショック状態になるなどして鎮痛成分の投与を止める必要が出ても、トローチをはき出させれば済むので”うまいこと考えるなあ
  • https://www.youtube.com/watch?v=j6NbFofKEvA

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    “【夢の対決】アントニオ猪木VS若花田”猪木は50代まではほんとに若々しかったのに、なぜあっというまにしぼんだんだろうか・・・。
  • 旧港あたり② - 花の四日市スワマエ商店街

    先日書いた出口對石画の“港頭の夕陽”に稲葉三右衛門さんの碑が立っているとあった。 2021年4月14日のブログ記事一覧-花の四日市スワマエ商店街 (goo.ne.jp) 碑のことは、あまり気付かなかった。お天気も良かったので出かけてみることとした。 裏に 明治36年6月建 とある その横には、波止改築記念碑が立つ。 出来たばかりの四日市港(再掲載)四日市史(近代編)より 水谷百碩画“四日市十二景”より 明治初年高砂町遊郭 稲葉三右衛門による四日市港の修築によってできた稲場町と高砂町。そのうち高砂町には北町、南町の貸し座敷が支店を出すなどして、明治8年には遊郭ができました(一説には明治6年とも)。しかし9年の伊勢暴動で、この辺りは消失してしまいました。下の絵は賑わいを見せていた頃の高砂町遊郭を描いた数少ない絵となりました。(知られざる四日市の面影・四日市博物館刊より) 高砂町の賑わいと 今で

    旧港あたり② - 花の四日市スワマエ商店街
  • 第9交響曲の呪いは真実だった!!! | miu'z journal *2 -ぼんやり系音楽会日記+α-

    夏にふさわしいホラーな話題です(?)。 交響曲第9番の呪いって知ってますか?ベートーヴェンが交響曲を9番まで書いて亡くなっているので、それ以降の作曲家は、第9番を超えて交響曲を書くことができなくなった、と。 シューベルト。今在る交響曲は8番までだけど、以前は番号の付け方がはちゃめちゃで、最後の「グレート」はずうっと交響曲第9番でした。 ブルックナー。0番とか00番とかめちゃくちゃずるしてる感じがするけど、最後の未完成の交響曲は第9番です。 ドヴォルザーク。最初の頃の交響曲はちっとも有名じゃないけどちゃんと9曲(9番目は言わずと知れた「新世界より」)書いて亡くなってます。 そしてなんと言っても、第9の呪い伝説の生みの親、マーラー。マーラーは第9番の呪いを怖がって、交響曲「大地の歌」に敢えて9番の番号を付けなかったとかまことしやかに言われてますが、そんなのこじつけでしょうってのは放っておいて、

    第9交響曲の呪いは真実だった!!! | miu'z journal *2 -ぼんやり系音楽会日記+α-
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    そもそもが交響曲はまったくお金にならなかった上に、9曲もかけなかった人のほうがほとんどではないかなあ。
  • H3ロケットが初めて射点へ! 「技術と天気と戦った」極低温点検が完了

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月18日、前日より実施していたH3ロケットの極低温点検(F-0)について、結果を報告した。これは、種子島の射点にロケットを初めて出して、打ち上げ手順等の課題を洗い出す、非常に重要な試験。H3はLE-9エンジン開発の遅れにより、初飛行を1年延期していたが、現状について、改めてまとめておこう。 射点に運ばれたH3ロケット。極低温点検は悪天候に悩まされながらの作業となった (C)JAXA レアな黒フェアリング姿で登場 H3ロケット初号機のコア機体(第1段と第2段)は、1月末に種子島へ到着。射場の整備組立棟(VAB)にて、移動発射台(ML)の上に機体を組み立てる作業(VOS:Vehicle On Stand)が開始され、2月6日には、コア機体と固体ロケットブースタ(SRB-3)の結合が完了した。 今回の極低温点検では、実際に打ち上げるわけではないので、衛星は搭載

    H3ロケットが初めて射点へ! 「技術と天気と戦った」極低温点検が完了
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    なんとかエンジン開発もうまくいってほしいなー
  • 経口中絶薬 年内めど承認申請へ “治験で有効性 安全性確認” | NHKニュース

    人工妊娠中絶を外科的な処置をせずに薬で行う「経口中絶薬」の国内での治験の結果、93%が想定の時間内に薬だけで完了し、有効性と安全性は確認されたと22日、学会で報告されました。製薬会社は年内をめどに中絶薬として国内で初めて国に承認の申請をする見通しです。 薬による妊娠中絶は「ミフェプリストン」と「ミソプロストール」という2種類を順番に服用することで、妊娠の継続を止め、胎児や胎盤を排出させるもので、WHO=世界保健機関が安全な方法として推奨しています。 世界では70か国以上で承認されていますが、日ではほとんど知られておらず、女性団体や医療関係者が女性の心身の負担軽減のために承認が必要だと訴えていました。 こうした中、イギリスの製薬会社「ラインファーマ」が、日国内で有効性と安全性を確かめるために行った治験の結果が、22日から始まった日産科婦人科学会で報告されました。 これによりますと治験で

    経口中絶薬 年内めど承認申請へ “治験で有効性 安全性確認” | NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    で、なんで薬価が高く設定されてるの?
  • 新入社員は労組に入るべき? 木下武男『労働組合とは何か』(岩波新書)から考える(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4月となり新入社員は社内の労働組合に加入するか悩んでいる場合も多いと思います。また、日では企業別組合が主流ですが、日の労働組合はあまり「役に立たない」ともよく言われています。 そこで今回は、ちょうど4月に出た新刊、『労働組合とは何か』(木下武男著、岩波新書)を素材にして、そもそも労働組合とは何か、日の労組はじっさいにあまり役に立たないのかといった疑問に答えていきたいと思います。 岩波書店HPより。 労働組合の機能とは 日の労働組合法は、労働組合の目的を「労働条件の維持改善その他経済的地位の向上を図ることを主たる目的」と規定しています。また、労働組合法は、その目的を達するための手段として団体交渉権、争議権などを定めています。 なるほど、労働組合とは労働条件の維持改善その他の経済的地位の向上を目的とする団体だといわればその通りでしょう。労働組合は賃金など労働条件をめぐって企業と団体交渉

    新入社員は労組に入るべき? 木下武男『労働組合とは何か』(岩波新書)から考える(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 【名古屋市長選】看護学者・澤田愛子氏「河村たかしに投票する人はレベルが低い」

    澤田愛子 @aiko33151709 大学定年退職後フリーの研究者。欧州ESPMH会員。安倍政権に危機感を抱き2015年末よりツイッターを始めました。『夜の記憶』(創元社)の著者、Encyclopedia of Global Bioethics (Springer,2015) 他の執筆者。悪意で攻撃してくる場合対応はしません。酷い時は名誉棄損で訴えます。 澤田愛子 @aiko33151709 名古屋の皆さん、選挙に行って横井氏に投票してください。河村市長の非道ぶりを目のあたりにしてきてまだ河村さんに投票ですか。あの破廉恥市長を続投させるなど考えられぬ。故郷名古屋の市民がこれほどレベルの低い人達だったと思わせないでほしい。横井氏に投票し河村を落選させることが唯一の希望! 2021-04-20 13:35:52

    【名古屋市長選】看護学者・澤田愛子氏「河村たかしに投票する人はレベルが低い」
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    名古屋市民ですけど言い返せないんだよなあ
  • “中国カジノ疑惑” 無罪主張の秋元司被告 二階派の元盟友・河井克行被告との共通点と違い | 東スポWEB

    カジノを含む統合型リゾート(IR)を巡り、中国企業から賄賂を受け取ったとされる衆院議員の秋元司被告(49)が29日、東京地裁での初公判で「すべての事件は無罪だ」と身の潔白を主張した。永田町で注目されているのは、秋元氏がどうケジメをつけるかだ。 秋元被告は中国企業「500ドットコム」から中国北海道への旅行費や衆院選の陣中見舞いなど計約760万円を受け取った疑いで、2019年に収賄容疑で逮捕された。昨年2月に保釈されたが、中国企業の元顧問2人に裁判での偽証を依頼していたことを暴露され、証人等買収の疑いで同年8月に再逮捕されていた。 初公判で秋元被告は、白髪頭で「職責を果たせないでいることは大変申し訳ない」と謝罪したうえで、起訴内容は全面否認した。秋元被告が「職責」と言葉にしたのは、逮捕された後も議員バッジをつけたままで、辞職していないからだ。 自民党関係者は「最初の逮捕時に離党こそしましたが

    “中国カジノ疑惑” 無罪主張の秋元司被告 二階派の元盟友・河井克行被告との共通点と違い | 東スポWEB
  • 衝撃のVW戦略、EV化へ雪崩打つ エンジン消滅に現実味

    世界の自動車産業で電動化が、いやいや電気自動車(EV)化が筆者の想像をはるかに超える勢いで加速し始めた。今後5年以内に雪崩を打つようにEVが世界で広がり、埋め尽くすかもしれない。引き金が、独Volkswagen(フォルクスワーゲン、VW)グループである。世界最大級の自動車メーカーである同社が2021年3月に発表した電動化ロードマップが、あまりにも衝撃的だ。世界中のメーカーが、戦略の見直しを余儀なくされるだろう。 VWグループは「Power Day」と呼ぶ電動化戦略の発表会において、30年までの驚異的なEV拡大策とともに、充電インフラを含めたEVの諸課題を克服する覚悟と決意を示した。米Tesla(テスラ)への強烈な対抗策でもある。これでEV化の雪崩が起きれば、元には戻らない。日の自動車産業にとって、大きな脅威だ。今回は番外編の位置付けだが、「エンジン完全燃焼」と題したコラムでEVの話を書か

    衝撃のVW戦略、EV化へ雪崩打つ エンジン消滅に現実味
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    アウディと一緒にスモールサイジングで欧州総なめにしてからの、この転身の速さはすごい。トヨタにこの身軽さがあるだろうか
  • IOC会長発言「火に油だ」 “緊急事態、五輪と無関係”に批判 | 毎日新聞

    国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が21日の記者会見で「緊急事態宣言と東京オリンピックは関係がない」と発言したことに対し、関係者からは「バッハ会長の発言は火に油を注いでいる」と批判的な意見が聞かれた。 新型コロナウイルスの感染が拡大する東京都などには、23日にも3度目となる緊急事態宣言の発令が正式決定される。大会組織委員会関係者は「海…

    IOC会長発言「火に油だ」 “緊急事態、五輪と無関係”に批判 | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    失職したら鳴り物入りで日本の芸能界入りしそう
  • 飛行中にエンジン炎上のB777 折れたブレードに金属疲労の痕跡

    離陸の約4分後にエンジン火災が発生 事故機であるユナイテッド航空328便は現地時間の2021年2月20日午後1時4分ごろ、米国コロラド州のデンバー国際空港の25番滑走路からハワイ州ホノルルに向けて飛び立った。約4分後、同機は平均海面高度約3810m(1万2500フィート)を上昇していた。乱気流を素早く通過するために機長がスロットルレバーを前に倒し、エンジンの出力を増大。その直後にエンジンが大きな音を立てて右側エンジンが停止した。 エンジンの火災警報も作動した。エンジン火災のマニュアルに沿って乗務員は消火活動を実施したが、火災警報は着陸に向けて風下に入るまで消えなかった。乗務員は航空交通管制(ATC)に緊急事態を宣言し、デンバー国際空港に緊急着陸することを表明。また、安全性と時間上の理由から、燃料を投棄せずに着陸することを選んだ*。

    飛行中にエンジン炎上のB777 折れたブレードに金属疲労の痕跡
  • M1新iPad ProでミニLEDバックライト、夢のディスプレーへ近づく

    Apple(アップル)は2021年4月20日(現地時間)、タブレット端末「iPad Pro」の新型機を発表した。特徴は、内製のプロセッサー「M1」を搭載したことや、ミリ波帯の5G(第5世代移動通信システム)に対応したモデルを用意したこと、新しいディスプレーを採用したことなど。 中でもAppleとして初めて採用したのが、微小なLEDを2次元状に配列した「ミニLEDバックライト」を採用したディスプレーである。LEDバックライトをち密に制御することで、コントラスト比や輝度といったディスプレー性能の向上につながる。iPad Proの採用を皮切りに、ほかのApple製品にも採用が広がりそうだ。さらに、同社が次世代ディスプレーとして命視する「マイクロLEDディスプレー」の実用化に向けて一歩踏み出したと言える。

    M1新iPad ProでミニLEDバックライト、夢のディスプレーへ近づく
  • 20年くらい歯医者さんに行かなかった結果……顎の骨も溶ける大惨事に | おたくま経済新聞

    皆さんの歯ぐきは、リンゴをかじって血が出たり歯磨きの時に血が出たりしていませんか?こういった事を「よくある事」と20年間放置してしまった結果、歯周病による大惨事が発覚したという実録漫画がツイッターに投稿されました。 「20年くらい歯医者さんに行ってなかった時の話」と、その当時の事を4コマ漫画にしてツイッターに投稿したのは、漫画家のなるあすくさん。なるあすくさんは武蔵村山市在住の漫画家で、スマートフォンアプリのGANMA!にて「となりの遠距離恋愛」「やすらのキッチン」「武蔵くんと村山さんは付き合ってみた。」などを連載。現在は新連載にむけて準備中です。 さて、そのなるあすくさんが衝撃的な状況に陥るまでを4コマ漫画にしています。 歯医者さんに行っていなかった期間が20年ほどあったというなるあすくさん。行かなかった理由は、「特に困っていなかったから」。しかし、時々変な痛みを感じることがあり、歯ぐき

    20年くらい歯医者さんに行かなかった結果……顎の骨も溶ける大惨事に | おたくま経済新聞
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    タフな人ほど突然に死ぬんだよなあ。痛みに鈍感で、ちょっとした変化にも気が付かないから・・・
  • コロナ禍の非常時、「対面の首脳会談」は必要だったのか 訪米優先した菅首相の姿勢を問う | 47NEWS

    菅義偉首相と米国のバイデン大統領が16日、初の首脳会談を行った。共同声明で約半世紀ぶりに台湾に言及したことが着目されている。が、そういったことは他の報道に任せたい。ここで書きたいことは、首脳外交の内容そのものではない。 今回、どうしても頭から引っかかって離れないのは、政府・与党側が「バイデン大統領と『初めて対面で』会談した」ことを「外交成果」と喧伝(けんでん)し、さらには「政権浮揚につながる」と期待感をあらわにしていることだ。 日の政界ではそれは当然のことのように受け止められているが、ここであえて問いたい。「米国の大統領と初めて対面で会談した」こと自体を「外交成果」と呼ぶことは、当に正しいのだろうか。少なくとも現時点において。(ジャーナリスト=尾中香尚里) ▽「対面で初めて」の意味は? 確かにこれまで日の首相は、米国の大統領と一刻も早く会談することに、妙に重きを置いてきた感がある。安

    コロナ禍の非常時、「対面の首脳会談」は必要だったのか 訪米優先した菅首相の姿勢を問う | 47NEWS
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    バイデンからしたらいい迷惑かもね。実績作りのダシにされただけだ
  • 「だし使用禁止」で本音が噴出 味の素がオンラインコミュニティー

    C Spaceが運用する常設型オンラインコミュニティーの活用実例として、味の素の取り組みを紹介。「だしを使わない料理」というアクティビティー(お題)を実践した参加者からは「家族が険悪になる」「虚無感がすごい」といった音が噴出し、だしのリアルな存在価値が明らかになった。 それは大混乱から始まった 「すごく酷なオーダーですね~。ちょっとこれは無理かもです」昌子(40代女性) 「ごめんなさい。今回の課題、1週間に2回は少し難しそうです」ミカ(50代女性) 最初から、だしを使わない料理を求めるアクティビティー(お題)への不安の声が多数上がった。味がまずくなるのはもちろん、それによって家族が険悪になるとの意見もあり、それは平穏な日常が脅かされるほどのインパクトだった。 「家族にまずいとかいろいろ文句言われると思うけど頑張ります! コロナ離婚になりませんように!」今日子(30代女性) 味の素は言わず

    「だし使用禁止」で本音が噴出 味の素がオンラインコミュニティー
  • コンビニで見かける謎のおかき 作っているのは「すごい中小企業」

    三真の工場がある千葉県出身の著名人を探していたところ、中尾彬の存在に気がついた。思い立ったら即行動するのが三真流。「すぐに電話をかけ、ここ数年、千葉は台風などの被害があったので、千葉を元気にするお土産を作らせてもらいたいと説明すると、快く協力いただけました」(加藤社長) もっとも、今回のように思いつきを製品化できるのはまれだ。「電話で三真って言うと、どこの建設会社だって言われますから(笑)。調子に乗って、館山市出身のX JAPANにも電話してみたら、『事務所がアメリカの会社なんです』ということで止まってしまいました。でも、いつかコラボしたいのです」

    コンビニで見かける謎のおかき 作っているのは「すごい中小企業」
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    売れてるのかな。ぐるぐるといろんな商品出して、ライフサイクルは短いけど新しいことにどんどん手をだしてるイメージが有る。
  • Windows 10プレビューでついにLinuxのGUIアプリが動作。オーディオやGPUも対応

    Windows 10プレビューでついにLinuxのGUIアプリが動作。オーディオやGPUも対応
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    もうWindowsバイナリが動くLinuxを作ればいいのに
  • 香川の聖火リレーで新型コロナ陽性 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会は17、18日に香川県で行われた五輪の聖火リレーで、30代男性の関係者1人が新型コロナウイルス検査で陽性になったと22日、発表した。聖火リレー関係で感染が判明したのは初めて。

    香川の聖火リレーで新型コロナ陽性 | 共同通信
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    参加者のせいじゃない。いつまでもCovid-19を放置してきた国と自民党が悪い。そしてこうなるのをわかっていながら開催した香川県のミス
  • 憲法53条が死ぬとき 臨時国会召集義務をないがしろにした内閣に、司法は対峙すべきだ - 豊 秀一|論座アーカイブ

    憲法53条が死ぬとき 臨時国会召集義務をないがしろにした内閣に、司法は対峙すべきだ 踏みにじられた「少数派の意見尊重」と「法の支配」 国民も傍観者ではいられない 豊 秀一 朝日新聞編集委員 憲法53条後段はいま、死文化の危機にある。条文として存在するだけで、ルールとしては機能せず、削除されたに等しい存在になりかけている。 4月13日午後、首相官邸であった記者会見での加藤官房長官と記者とのやりとりがその危機を象徴していた。 記者「2017年に野党の臨時国会召集要求に対して、安倍内閣が応じなかったことをめぐる判決が岡山地裁であった。召集について『単なる政治的義務ではなく、憲法上の法的義務』と判断したが、原告の訴えは棄却された。国としては主張が全面的に認められたという認識か。当時の安倍内閣の対応に問題はなかったという認識か」 加藤勝信・官房長官「ご指摘の訴訟は平成29(2017)年の臨時会召集に

    憲法53条が死ぬとき 臨時国会召集義務をないがしろにした内閣に、司法は対峙すべきだ - 豊 秀一|論座アーカイブ
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    はい
  • もへもへ on Twitter: "正直BLMが、日本でぜんぜん共感されないの、遵法精神強めの我が国では「警察に殺害された黒人さんに誰一人潔白な人がいない」からだと思う。"

    正直BLMが、日でぜんぜん共感されないの、遵法精神強めの我が国では「警察に殺害された黒人さんに誰一人潔白な人がいない」からだと思う。

    もへもへ on Twitter: "正直BLMが、日本でぜんぜん共感されないの、遵法精神強めの我が国では「警察に殺害された黒人さんに誰一人潔白な人がいない」からだと思う。"
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    あれ?もへもへの癖に消してる。さすがに不味いとでもおもったのか?
  • SDカードにもビデオテープみたいにラベルを貼るべきでは!?

    データ記録メディアとして確固たる地位を築いているSDカード。小さくて容量もデカくて便利なんですが、ただひとつ物足りないところが……。 かつての記録メディアであるカセットテープとかビデオテープとかって、必ずラベルを貼って中に何が記録されるか書いておいたじゃないですか。SDカードってどうしてみんな素のままで使ってるの!? 中に何が入っているか分からないじゃない! ……ということで、SDカードにもベタベタとラベルを貼っていきたいと思います。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:お面だらけの床屋さん ~どうして床屋の

    SDカードにもビデオテープみたいにラベルを貼るべきでは!?
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    カセットテープ用のレタリングセットでもまだ文字が大きいな。
  • 「元号踏みつけるのか」 自民保守派が反発―新公文書館議連:時事ドットコム

    「元号踏みつけるのか」 自民保守派が反発―新公文書館議連 2021年04月22日07時20分 新国立公文書館の階段に刻印される元号のイメージ(政府提供) 新国立公文書館の在り方を議論する超党派の議員連盟が21日に開いた総会で、階段にこれまでの元号を刻印する展示案は問題だとして、自民党保守派の議員から「元号を踏みつけるのか」「違和感がある」といった反対論が相次ぐ一幕があった。 「令和」墨書、公文書館に移管 一般公開も検討 総会では、政府側が建材やデザインを含む実施設計の概要を説明。同館中央に位置する大階段の1段を15年と見立て、大化から令和までの元号を該当する段の垂直面に刻印。階段を上ることで、日歴史の長さを体感できるという。 これについて、自民党の有村治子氏は「元号を踏みつけると感じる人が必ず出てくる。日が歩んだ時代を踏みにじると感じる人は少なくない」と問題視。猪口邦子氏も「尊いわが

    「元号踏みつけるのか」 自民保守派が反発―新公文書館議連:時事ドットコム
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    少なくとも令和はろくでもないけどな。安倍自民の自己愛がたっぷり詰まった元号
  • 周囲の舌打ち、改札から乗車まで20分…健常者が知らない“車椅子移動のリアル” | 文春オンライン

    車椅子ユーザーの伊是名夏子氏が「JRで目的駅が無人であることを理由に『乗車拒否』されたのは合理的配慮を欠く対応である」旨をブログで述べたところ、逆に「なぜ事前連絡しなかったのか」「下調べや想定が甘い」「感謝が無い」等の非難を受ける事態となった。 彼女が訴えたニーズ自体は、私も含め大半の車椅子ユーザーに共通している。その表現方法も、バリアフリーを求める障害者運動としては極めてオーソドックスだ。 今回、多くの人が「自分も当事者になり得る身近な問題」と捉えた事は大変嬉しいが、駅員に感情移入するあまり、障害者を個々人の糾弾が目的のクレーマーのように誤解されているきらいもある。 しかし障害者にも各々の生活があるので、周囲を虐めて楽しもうと敢えて揉め事を起こす程暇な人は稀だ。にも関わらずそうしたステレオタイプが根強いのは「普段何に困っていて、それをどう処理しているのか」という素朴な実感が共有されてない

    周囲の舌打ち、改札から乗車まで20分…健常者が知らない“車椅子移動のリアル” | 文春オンライン
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    名古屋の地下鉄もこれ。利用してる側だって気が引けるだろうに。常に「邪魔なのにしょうがなく認めてやる。ありがたく思え」という無言の圧力に怯えてるんだと思うよ。健常者は彼らに謝らなくてはいけない側だ。
  • セブンイレブンのレジが機械になって店員はバーコードをピッピするだけに..

    セブンイレブンのレジが機械になって店員はバーコードをピッピするだけになってしまってたけど そういうのが進むとレジ店員の可愛い女の子との会話がなくなって無味乾燥な人生になってしまう恐れがある ある程度人との接点は残しておかないと社会はダメなんじゃないのか

    セブンイレブンのレジが機械になって店員はバーコードをピッピするだけに..
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    レジ係はあんたの要求を満たすためのものではない
  • 学術会議 定例総会 「6人の速やかな任命強く求める」で一致 | NHKニュース

    会員候補が総理大臣から任命されなかった日学術会議の定例の総会が21日から始まり、任命されなかった6人の速やかな任命を強く求めることで一致しました。 日学術会議は去年10月に就任する新しい会員の候補として、定数の半分にあたる105人のリストを法律に基づいて提出しましたが、菅総理大臣はこのうち6人を任命せず、学術会議は6人の任命を求めるとともに組織の在り方についても検討をしてきました。 学術会議は、問題が明らかになった去年10月の総会の後としては初めてとなる定例の総会を21日から3日間の日程で開いています。 この中で、梶田隆章会長が任命されなかった6人について、「正式な回答や説明は一切行われず、定数に対して欠員6人という法律の定めを満たさない状態が続くと、学術会議の独立性を侵す可能性がある」とした声明の案を提案し、6人の速やかな任命を強く求めることで一致しました。 そして、22日の総会で正

    学術会議 定例総会 「6人の速やかな任命強く求める」で一致 | NHKニュース
  • 自家受粉が可能なニホンナシ新品種「なるみ」 | 農研機構 果樹研究所

    ポイント ・ニホンナシの主要品種では、自らの花粉では結実しない自家不和合性1)という性質があり、他の品種の花粉を用いた人工受粉が必要です。そこで、自らの花粉で結実する自家和合性のニホンナシ新品種「なるみ」を育成しました。 ・「なるみ」は「豊水2)」と同時期に成熟する中生の良味品種であり、人工受粉の省力化が可能な品種として全国的に普及が期待されます。 概要 1.   ニホンナシの主要品種は自家不和合性であるため、結実確保のために他品種の花粉を用いて人工受粉が行われています。この作業は開花時の短期間に行う必要があるため、労働集約性が非常に高い作業です。そこで、農研機構は、自家和合性の良味ニホンナシ新品種「なるみ」を育成しました。 2.   「豊水」と同時期に成熟する中生の品種です。「豊水」と比較して大果で、果肉の軟らかさ、糖度、pHはほぼ同程度です。 3.   自家和合性のナシとして、全国

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    個人にも売ってくれるか聞いてみようかな
  • 梨の人工受粉・授粉の注意点【自家不和合性とは?】 - 梨の栽培

    桃やスモモなど自家和合性(自家不和合性の反対で、一の樹•同じ品種でも果実をつける。)を持つ品種があります。 桃では あかつき (当園でも栽培してます)が自家和合性で、一の樹でも結実します。 最近では自家受粉が可能な梨の品種が登場しました。 自家受粉が可能なニホンナシ新品種「なるみ」 ・ニホンナシの主要品種では、自らの花粉では結実しない自家不和合性1)という性質があり、他の品種の花粉を用いた人工受粉が必要です。そこで、自らの花粉で結実する自家和合性のニホンナシ新品種「なるみ」を育成しました。 ・「なるみ」は「豊水2)」と同時期に成熟する中生の良味品種であり、人工受粉の省力化が可能な品種として全国的に普及が期待されます。 この「なるみ」を元に品種交配を重ねて美味しいかつ自家受粉が可能な品種が登場したら最高です。 現場での花粉の調達 生産の現場では昨年貯蔵した花粉を使用したり海外産の花粉を

    梨の人工受粉・授粉の注意点【自家不和合性とは?】 - 梨の栽培
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    こんなんベランダ園芸ではむりだわ(;´Д`)もう一つ梨の苗作るかあ
  • 6809 Assembly: Lesson S4 - Sprite Movement on the FM7

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    FM-7エミュを用いて6809マシン語の解説をする人。日本国外でさほど売れていたとも思えないFM-7だけど、なぜ?6809マシンのエミュて海外にもあったと思うんだけど。
  • บาคาร่า เกมคาสิโนออนไลน์ ทางเข้าเดิมพัน bkkgaming

    bkkgaming เว็บไซต์เดิมพันคาสิโนออนไลน์ เกมบาคาร่า เว็บใหม่ล่าสุด มีเกมคาสิโนครบวงจร โดยเฉพาะเกมบาคาร่าออนไลน์ที่มีให้เลือกเล่นหลายโต๊ะ หลายราคา เลือกเดิมพันกันได้ตามความต้องการ ถ่ายทอดสดโต๊ะเดิมพันจากคาสิโนชั้นนำระดับโลก ไม่ต้องเดินทางไปถึงคาสิโน ก็สามารถสนุกกับการเดิมพันได้ภายในบ้านของคุณ หรือระหว่างการเดินทางไปยังที่ต่าง ๆ ได้เลย ไม่ว่าคุณจะเป็นนักเดิมพันมือใหม่ หรือนักเดิมพันระดับเซียน ก็สามารถ

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    shoutcastやicecast等でストリーミング配信している、世界各国のFMやAMラジオを手軽に聞けるソフト。再生と録音ができるだけのシンプルな機能だけど、局の検索が軽く行えるこじんまりした良いソフト。
  • セガ『サクラ革命』爆死&大炎上の“納得の理由”?開発費30億円超、売上7千万円か

    「Getty images」より 日ゲーム業界を支えてきたセガサミーホールディングスに危険信号が灯り始めている。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、グループ会社が運営するゲームセンターなど施設運営事業の業績が悪化。昨年11月6日には、正社員と契約社員を対象に650人の希望退職を募る事態に陥った。コロナ禍の拡大で、政府は今月7日にも緊急事態宣言を発出する見込みで、いわゆる遊技機業界は引き続き苦境が続くとみられる。 そんな中、同社が社運をかけている事業が「スマートフォンゲーム」だ。だが、昨年末に満を持してリリースしたiOS/Android向けロールプレイングゲームRPG)アプリ『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』(開発・運営ディライトワークス)の売り上げが芳しくない。 『サクラ革命』の不調に関しては昨年12月20日、チャンネル登録者27万人を誇る有名ゲームレビュアーのナカイド氏が以下のよ

    セガ『サクラ革命』爆死&大炎上の“納得の理由”?開発費30億円超、売上7千万円か
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    ガチャに関してはすべてのゲームでそうだと思うけど、天井があったとしても石が高額過ぎて、実質ン万円も払わせ、手に入れた人とそうじゃない人の格差あおる商売はどうなん?しかも追加キャラがガチャオンリーとかさ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple’s OLED iPad Pro may come packing an M4 chip and an emphasis on AI

    Engadget | Technology News & Reviews
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    構造的な制限からくる妥協が見えるデザインはどうかと思う>ツートーンベゼル。M1だからとでできた薄型としても、熱は発生するし本当に大丈夫なんだろうか。アームのヒンジはへたりが問題になりそう。
  • アメリカ軍 尖閣諸島近海で“実際の作戦”想定とみられる訓練 | NHKニュース

    中国当局の船による航行が常態化している沖縄県の尖閣諸島の近海で、ことし2月、アメリカ軍が兵士を輸送機から降下させる訓練を計画し、海に物資を投下したとみられることが日の防衛関係者への取材でわかりました。アメリカ軍が尖閣諸島の近海で実際の作戦を想定したとみられる訓練を行うのは極めて異例で、米中の対立が深まる中、この地域への関与を強めようとする動きだと受け止められています。 日の防衛関係者によりますと、ことし2月17日、アメリカ軍の輸送機が尖閣諸島の上空を飛行し、その途中、何らかの物資を海に投下したとみられるということです。 その直前、アメリカ軍から自衛隊に対し、兵士を輸送機から降下させる訓練を計画していると通告があったということで、実際には兵士は降下させなかったものの、訓練の一環として物資を投下したとみられています。 また、訓練との関連は分かっていませんが、この日、中国軍の戦闘機が尖閣諸島

    アメリカ軍 尖閣諸島近海で“実際の作戦”想定とみられる訓練 | NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    容易に評価していいんだろうか。アメリカはアフガンで揉めるだけ揉めて撤退放置、ウクライナでもわざわざ火中の栗拾うような事してきたわけだけど。中国へ釘さすのは賛成だけど、最後まで面倒見てくれるの?
  • えんみちゃん on Twitter: "経口中絶薬がついに承認申請へ!がしかし"病院経営の観点から中絶手術と同等の価格になる可能性がある"って謎すぎる。経口中絶薬の世界平均は約4-10ドルでWHO必須医薬品です。一方日本の中絶手術は10-20万円で世界一高額といわれてい… https://t.co/ITDn6BQOuc"

    経口中絶薬がついに承認申請へ!がしかし"病院経営の観点から中絶手術と同等の価格になる可能性がある"って謎すぎる。経口中絶薬の世界平均は約4-10ドルでWHO必須医薬品です。一方日の中絶手術は10-20万円で世界一高額といわれてい… https://t.co/ITDn6BQOuc

    えんみちゃん on Twitter: "経口中絶薬がついに承認申請へ!がしかし"病院経営の観点から中絶手術と同等の価格になる可能性がある"って謎すぎる。経口中絶薬の世界平均は約4-10ドルでWHO必須医薬品です。一方日本の中絶手術は10-20万円で世界一高額といわれてい… https://t.co/ITDn6BQOuc"
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    よくわからん。なぜだろう?処置室が空いて他の疾病のひとも診察しやすくなる。なのになぜこんなことに?病院経営の観点からすれば、処置室とスタッフを空けたほうが良いでしょ。
  • 安倍氏、憲法改正推進本部最高顧問に 「喜んで」と快諾:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍氏、憲法改正推進本部最高顧問に 「喜んで」と快諾:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    森と匹敵するほどのモノノケだなこの人
  • 「レアだから撮った」小学校教諭、児童の着替え盗撮容疑:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「レアだから撮った」小学校教諭、児童の着替え盗撮容疑:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    下にURLが上がってるけど、言い訳がへたくそすぎる
  • köttur-lover22🐱 on Twitter: "ていうか、なるほど。医クラの一部先鋭化した人たちにとって、PCRは中国とか左翼政治を象徴するものなのか。とんだ勘違いだな。そうだとしても、その勘違いで国の方針を誤らせてきた責任は免れないけども。 https://t.co/Yvwl8BSbUU"

    ていうか、なるほど。医クラの一部先鋭化した人たちにとって、PCRは中国とか左翼政治を象徴するものなのか。とんだ勘違いだな。そうだとしても、その勘違いで国の方針を誤らせてきた責任は免れないけども。 https://t.co/Yvwl8BSbUU

    köttur-lover22🐱 on Twitter: "ていうか、なるほど。医クラの一部先鋭化した人たちにとって、PCRは中国とか左翼政治を象徴するものなのか。とんだ勘違いだな。そうだとしても、その勘違いで国の方針を誤らせてきた責任は免れないけども。 https://t.co/Yvwl8BSbUU"
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    あと、PCRはCovid-19の問題が出てきてから始めて現れた技術だと思いこんでるのも多い
  • ブラウザといえば「IEとネスケ」だった頃のこと

    1984年生まれのブロガー。京都在住。15歳のときにネットに出会い、人生の半分以上をネットとともに過ごしてきた男。 個人ブログ:真顔日記 Twitter:@ueda_keita 2つのブラウザで表示が全然違う マイクロソフトのInternet Exproler(通称:IE) ネットスケープコミュニケーションズのNetscape Navigator(通称:ネスケ) 当時、この2つがネットを閲覧するために使われていた。ブラウザといえばIEとネスケだった。もっとも、シェアは大きく違った。90%以上の人はIEを使っており、ネスケを使っているのはごく少数の人だった。そして大変だったのは、同じページでもIEとネスケで大きく表示が変わることだった。「ネスケだとデザインが崩れる」というのは、あの頃のページ制作における定番の悩みだったのだ。 「ネスケでの表示も意識するか? それとも無視するか?」 みんなこの

    ブラウザといえば「IEとネスケ」だった頃のこと
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    当時Webやってて頭悩ませてたのはIEの方だったと思うけど。IEなんてWindowsローカルのブラウザなのに、それに合わせようと思ったらhtmlタグは独自のものがあったり、実装も特殊だったりした。複数idを指定できるって何よ?
  • 問.「多くのお客様にご利用頂きたい」という言葉でお店側が伝えたいことは? → 答.「用が済んだらはよ去れ」

    ゆうき 유욱희 @yuki7979seoul 「多くのお客様にご利用頂きたい」という言葉でお店側が伝えたいことは?という問題で日語能力試験にそのまま使えそう。 pic.twitter.com/AaC03nO3Sv 2021-04-20 08:10:31

    問.「多くのお客様にご利用頂きたい」という言葉でお店側が伝えたいことは? → 答.「用が済んだらはよ去れ」
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    笑いながら嫌味。こういうのが蔓延してる国で、よくも京都だけを叩けるよなー。政府の言ってることもおべんちゃらだらけだけど、その真意は別の所にあるし、受け手側に解釈を押し付ける表現多すぎだ
  • 反マスク・コロナ陰謀論者の右翼ミュージシャン、新型コロナに感染(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュース

    アメリカン・ハードロックの重鎮ギタリストで、トランプ前大統領を支持してきたテッド・ニュージェントが、4月19日にビデオ・メッセージをFacebookに投稿。新型コロナウイルスに感染したことを公表した。 【画像を見る】美人と「濃厚接触」していたテッド・ニュージェント 過去数十年にわたり、テッド・ニュージェントの保守派としての過激な発言は物議を醸してきた。昨年はCovid-19の存在を否定することにエネルギーの大半を供給。そして72歳となったニュージェントは、自分がコロナウイルスに感染したことを認めた。 「みんなからは発表することに反対されたけど」と前置きしたあと、彼はFacebookの動画で「この10日間、風邪の症状が出ていた。…死ぬかと思った。とんでもない状態だった」と語っている。そこからいくつかの脱線を経て、彼は煮え切らない表現で要点をまとめてみせた。「今日、陽性反応が出た。『中国ウイ

    反マスク・コロナ陰謀論者の右翼ミュージシャン、新型コロナに感染(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    Covid-19軽視金権政治支持者が、反知性で現実逃避しかできない癖に現実派ぶり、短絡な想像力で陰謀論繰り返すのは、洋の東西問わずか
  • 政策減税の「恩恵」、自民党献金の多い業種ほど手厚く 本紙調査で判明  :東京新聞 TOKYO Web

    研究開発費を使った企業などの法人税を優遇する「租税特別措置」(租特)の恩恵が、自動車や電機など一部製造業に偏っていることが紙の集計で分かった。減税額が大きい業界ほど自民党への献金額が多い傾向も判明。献金の「効果」の大きさが浮き彫りになった。3月に関連法が成立し、大半の租特は2021年度も延長される。特定の業種に減税の恩恵が集中する状況が今後も続きそうだ。(大島宏一郎)

    政策減税の「恩恵」、自民党献金の多い業種ほど手厚く 本紙調査で判明  :東京新聞 TOKYO Web
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    オトモダチ優遇が、自由で民主なんすかねえ
  • 別居中・離婚前に独りで子どもを育て、実質的にひとり親状態にある全国262世帯の実態調査発表。「ノーセーフティネットひとり親家庭を救え!」記者会見実施

    別居中・離婚前に独りで子どもを育て、実質的にひとり親状態にある全国262世帯の実態調査発表。「ノーセーフティネットひとり親家庭を救え!」記者会見実施72.1%が「相手からのDVを経験」。「子どもと同居していても児童手当すら受け取れていない」制度運用の課題とは フローレンスや認定NPO法人しんぐるまざぁず・ふぉーらむ等による「別居中・離婚前のひとり親家庭」実態調査プロジェクトチームは、これまで十分な調査データが存在しなかった「別居中・離婚前のひとり親家庭」を対象とした実態調査を全国規模で実施しました。 その結果、児童手当さえ受け取ることができない厳しい状況に陥っている「ノーセーフティネットひとり親家庭」の存在が明らかに。2020年11月11日、「ノーセーフティネットひとり親家庭を救え!」と題した記者会見を厚生労働省にて開催し、調査結果を発表いたしました。 記者会見では、フローレンス代表 駒崎

    別居中・離婚前に独りで子どもを育て、実質的にひとり親状態にある全国262世帯の実態調査発表。「ノーセーフティネットひとり親家庭を救え!」記者会見実施
  • 東京と京都に緊急事態宣言を発令へ | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    東京と京都に緊急事態宣言を発令へ | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    全国に出せ
  • 2023年度の物価上昇率、見通し1%前後に 10年かけても2%ならず | 毎日新聞

    日銀は26、27日に開く金融政策決定会合で新たに示す2023年度の物価上昇率見通しを、1%前後とする。黒田東彦総裁の任期は23年4月8日まで。就任直後の13年4月に2年程度で実現するとした2%の物価上昇目標は、10年かけても達成できないことになる。 日銀は四半期ごとに、景気の先行きなどの分析をまとめた「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」を公表し、向こう3年間の見通しを示している。4月会合で示すリポートでは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済活…

    2023年度の物価上昇率、見通し1%前後に 10年かけても2%ならず | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    格差は広がる生産性は上がらず物価も上昇しない
  • フジの外資規制違反は「おとがめなし」 東北新社との差はなぜなのか | 毎日新聞

    インタビューに答える西土彰一郎・成城大教授=東京都世田谷区の成城大で2021年4月15日午前11時35分、村尾哲撮影 消化不良のもやもや感だけが募る。フジテレビを傘下に置くフジ・メディア・ホールディングス(HD)が放送法の外資規制に違反していたのに、総務省が「おとがめなし」で幕引きを図ろうとしている件だ。一方で、同じく外資規制に違反し、菅義偉首相の長男による総務省幹部への接待が問題化した東北新社の子会社に対しては、武田良太総務相の職権で事業認定を取り消すという異例の厳罰が下り、対応の違いが際立った。放送と行政の不透明な関係は、このままでいいのか。メディア法に詳しい憲法学者、西土彰一郎・成城大教授に聞いた。【聞き手・村尾哲】 東北新社は「スケープゴートにされたのでは」 ――総務省は、フジ・メディアHDが総務省に外資規制違反を報告した2014年当時、すでに違反状態を解消していたため処分を見送っ

    フジの外資規制違反は「おとがめなし」 東北新社との差はなぜなのか | 毎日新聞
  • ファイザーと供給合意は? 首相「詳細差し控える」連発:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ファイザーと供給合意は? 首相「詳細差し控える」連発:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    言えないってことは証明できないことで、証明できないことを期待して今後を計画するべきじゃないな。
  • 世界最高水準の人工光合成に成功 トヨタ系、植物上回る効率 | 共同通信

    人工光合成の効率を世界最高水準まで高めることに成功した、豊田中央研究所の「人工光合成セル」=21日午後、愛知県長久手市 トヨタ自動車グループの豊田中央研究所(愛知県長久手市)は21日、太陽光を使って水と二酸化炭素(CO2)から有機物のギ酸を生成する「人工光合成」の効率を世界最高水準まで高めることに成功したと発表した。過程でCO2を材料とするため脱炭素化につながるほか、生成したギ酸から水素を取り出し燃料電池の燃料に使うこともできる。早期実用化を目指す。 豊田中央研究所は2011年に、水とCO2のみを原料とした人工光合成に世界で初成功。当初は太陽光エネルギーを有機物に変換できる割合が0.04%だったが、改良を重ね7.2%まで向上させた。植物の光合成の効率を上回るという。

    世界最高水準の人工光合成に成功 トヨタ系、植物上回る効率 | 共同通信
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    大阪市立大がやってるのとは別案件なのかなhttps://tinyurl.com/yj6aul4z https://tinyurl.com/yjllmzat
  • 東京五輪まであと3カ月…「もし大会中に緊急事態宣言が出たら?」組織委答えず(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    国際オリンピック委員会(IOC)の理事会が21日、行われ、東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長(56)、武藤敏郎事務総長(77)らがオンラインで参加。23日で開幕まであと3カ月と迫る東京大会の準備状況などを報告した。 日では第4波とみられる新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、政府は東京、大阪、兵庫について、3度目となる緊急事態宣言を出すことで調整に入った。海外メディアからは「もし大会中に緊急事態宣言が出されていたらどうなるのか?」との質問が飛んだが、武藤事務総長は「仮定のご質問への回答は控える」とし、「我々は徹底したコロナ対策を講ずることで開催に向け準備している」と話すにとどめた。

    東京五輪まであと3カ月…「もし大会中に緊急事態宣言が出たら?」組織委答えず(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    誰一人、こうあるべき、こうしたい。という事を語れない。言質取られないようにするだけで必死。あんたらの仕事って、いったいなんなの??(;´Д`)
  • バッハ氏の訪日前に宣言解除? 東京都の狙いは 臆測広がる | 毎日新聞

    東京都の小池百合子知事は新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言について、期間を大型連休前後の4月29日~5月9日とするよう政府・与党に求めた。延ばしても5月16日まで、という小池氏の姿勢に対し、与野党から「国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が訪日する前の宣言解除が念頭にあるのではないか」との臆測が広がっている。 小池氏は4月20日、自民党の二階俊博幹事長と党部で会談し、政府に宣言発令を要請する意向を伝えた。与党関係者によると、都は4月29日~5月9日に短期集中的な対策を取りたい考えで、感染状況次第では宣言期間を5月16日まで延長する可能性も検討している。

    バッハ氏の訪日前に宣言解除? 東京都の狙いは 臆測広がる | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    GW対策じゃないの
  • 関節リウマチなどの薬「バリシチニブ」新型コロナ治療薬承認へ | NHKニュース

    関節リウマチなどの薬「バリシチニブ」が新型コロナウイルスの治療薬として国内で承認される見通しとなりました。治療薬として認められるのは3例目です。 「バリシチニブ」は、免疫の異常反応による炎症を抑える関節リウマチなどの薬で、アメリカでは新型コロナウイルスの患者にも別の治療薬レムデシビルと併用して使用することでより早く回復するとして、去年11月から緊急的な使用が認められています。 日国内でも、去年12月、製薬会社の「日イーライリリー」から新型コロナウイルスの治療薬として申請があり、厚生労働省は、21日専門家による審議会を開き、承認する方針を固めました。 対象となるのは、酸素吸入が必要な中等症から重症の成人の患者で、レムデシビルと併用して、1日1回錠剤を服用します。 バリシチニブだけを投与することはありません。 厚生労働省によりますと、海外の臨床試験では、バリシチニブをレムデシビルと併用した

    関節リウマチなどの薬「バリシチニブ」新型コロナ治療薬承認へ | NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    分子標的薬
  • 大阪 医療ひっ迫 救急搬送に4時間 倒れても搬送されない場合も | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で病床がひっ迫しています。 大阪では、自宅で療養している患者の容体が急変して救急車を呼んでも、受け入れ先の病院が決まらず、搬送におよそ4時間かかったケースもあります。 すぐに治療を受けられない事態になっています。 大阪の20日の時点の重症患者用の病床運用率は99.2%となっていて、これとは別に60人の重症患者が軽症・中等症の患者用の病床で治療を受けています。 これに伴い、軽症・中等症の患者用の病床運用率も79.9%に達しています。 このため、自宅や宿泊施設で療養している患者の容体が急変して救急車を呼んでも、長時間にわたって受け入れ先が見つからない事態になっています。 東大阪市消防局によりますと、今月10日から16日までの1週間に新型コロナ患者を搬送した際、現場に着いてから病院に向けて出発するまで、平均で46分余りの時間がかかったということです。 ここ数日は、数時

    大阪 医療ひっ迫 救急搬送に4時間 倒れても搬送されない場合も | NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    それでもこれは維新のミスではない、コロナウイルスが強力すぎるだけだ。とでも思うんだろうか?維新支持者たちは。国と府が継続して福祉を縮小し、それを支持して来たことへの必然だぞ。
  • ラグビー協会に何が起きたのか? 改革進めていた女性の外部理事が突然の解任:東京新聞 TOKYO Web

    新リーグの発足を来年1月に予定している日ラグビー協会で、谷口真由美理事が2月、新リーグ法人準備室長を解任された。女性の外部理事として登用され改革を進めていた最中の出来事で、唐突な上に理由も判然としない。準備室長就任当初の華々しい露出ぶりと対照的に、解任はしばらく公表されなかった。何が起きたのか。(大平樹)=2021年4月19日東京新聞朝刊に掲載

    ラグビー協会に何が起きたのか? 改革進めていた女性の外部理事が突然の解任:東京新聞 TOKYO Web
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    何も変わってない。女性スタッフはいつもの通り、お飾りか盾の役。
  • https://withktsy.com/archives/5846

    https://withktsy.com/archives/5846
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    今回の四候補、電波、独裁者、大衆迎合、比較的マシ。の四人で、しかも比較的マシな人は絶対2番手以上には来ないだろうっていう地味さでなあ・・。実質独裁者と大衆迎合の対決になるんだろうな。
  • 安倍晋三 on Twitter: "靖国神社春季例大祭にあたり、国の為に戦い尊い命を犠牲にされたご英霊に対し、尊崇の念を表するため参拝をいたしました。 https://t.co/hnajLFqYNW"

    靖国神社春季例大祭にあたり、国の為に戦い尊い命を犠牲にされたご英霊に対し、尊崇の念を表するため参拝をいたしました。 https://t.co/hnajLFqYNW

    安倍晋三 on Twitter: "靖国神社春季例大祭にあたり、国の為に戦い尊い命を犠牲にされたご英霊に対し、尊崇の念を表するため参拝をいたしました。 https://t.co/hnajLFqYNW"
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    彼らを犬死させた歴史を無視して、飾り立てて自分の求心力に変換するの、控えめに言っておぞましいっすね
  • ボーイ・ミーツ・シャーク - 百世渡 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    ボーイ・ミーツ・シャーク - 百世渡 | 少年ジャンプ+
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    日本はもともと鮫映画の需要がスゴイから・・・。とは言えここ数年妙に鮫人気してる
  • yuuki on Twitter: "「沿道が密ならリレー中止」みたいなの、最初から誰も信じてなかったと思うし、実際にそういう運用はされない。 アベ政治で嘘をつくリスクもコストも下がってしまった結果だろうか。多分、この国で生きる全ての人にも影響していく。要は、みんな… https://t.co/m8hUI6hyTU"

    「沿道が密ならリレー中止」みたいなの、最初から誰も信じてなかったと思うし、実際にそういう運用はされない。 アベ政治で嘘をつくリスクもコストも下がってしまった結果だろうか。多分、この国で生きる全ての人にも影響していく。要は、みんな… https://t.co/m8hUI6hyTU

    yuuki on Twitter: "「沿道が密ならリレー中止」みたいなの、最初から誰も信じてなかったと思うし、実際にそういう運用はされない。 アベ政治で嘘をつくリスクもコストも下がってしまった結果だろうか。多分、この国で生きる全ての人にも影響していく。要は、みんな… https://t.co/m8hUI6hyTU"
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    名古屋のシティマラソンも、応援はお控えくださいって言っても実際には人は集まるし、対して対策もせずにイベントは行うんだよな・・・・。そうなるのわかってて、一応言うだけは言ったって体裁優先するんだよな。
  • 日立市 希望する全市民にPCR検査の費用助成 来月から|NHK 茨城県のニュース

    日立市は、希望する市民が3000円の自己負担で新型コロナウイルスのPCR検査を受けられる事業を65歳以上の人などを対象に行っていますが、来月からは対象をすべての年代の市民に広げることになりました。 日立市では、ことし2月から65歳以上の高齢者や基礎疾患のある人を対象に、症状がなくてもPCR検査を希望する人が、1回に限り3000円の自己負担で受けられる事業を行っています。 先月下旬からは感染者が増えてきたことや、多くの市民から問い合わせや受けたいという要望があったことから、市では新たに来月1日から対象をすべての年代の市民に広げることになりました。 検査は週2回行われ、決められた検査日に申し込み、事前に郵送される検査キットで唾液を採取して市の保健センターに持っていくことで受けることができるということです。 検査には1万7600円がかかりますが、自己負担は3000円で回数に制限はないということで

    日立市 希望する全市民にPCR検査の費用助成 来月から|NHK 茨城県のニュース
  • SNSひぼう中傷 投稿者の速やかな特定へ 新たな裁判手続き創設 | NHKニュース

    木村花さんの母、響子さんは法改正についてコメントを出しました。 この中で響子さんは「今回の法改正は、ひぼう中傷による被害者の迅速な救済につながる大きな一歩だと思います。尽力くださった皆様には心から感謝を申し上げます」としています。 一方で、「被害者救済のためには、まだ十分であるとは思っておりません。まだまだ被害者が背負う精神的、経済的負担は大きいといえます。現在は、法的救済を受けるまでのハードルは極めて高い上に時間もかかります。法的救済を受けようとする間にも、次々にひぼう中傷は繰り返され、最初に求めた法的救済だけでは、実質的に被害者が救済されたことにならないこともあります。侮辱罪の厳罰化、SNS事業者に対する協力などの義務づけや罰則の創設など、さらなる改正に期待しています」としています。 ブロガーのはあちゅうさん(35)は、ネットでのひぼう中傷に悩んでいた中、去年5月にプロレスラーの木村花

    SNSひぼう中傷 投稿者の速やかな特定へ 新たな裁判手続き創設 | NHKニュース
  • 名古屋の営業代行、料金収納代行【株式会社ノービスハイエストサービス】

    社員同士のコミュニケーションを円滑にし、「社内評価」を真剣に考える会社です。 社員個々の能力や業績、貢献度を的確に評価し、半期に一度、もしくは一年に一度、人事評価をもとに昇給・昇格などの処遇を考慮します。

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    B-CAS持ってないしCATVも契約してない、CSも解約したBSも見てないっつってんのに、実際に対面して説明したいと食い下がってきたNHKの集金人が名乗った会社。https://tinyurl.com/ygkdee2t
  • 【Hothotレビュー】 PCみたいにマルチウィンドウ化できるAndroidタブレット「NEC T1195/BAS」を使ってみた

    【Hothotレビュー】 PCみたいにマルチウィンドウ化できるAndroidタブレット「NEC T1195/BAS」を使ってみた
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    いいじゃん
  • 【やじうまPC Watch】 【懐パーツ】25年前、PC Watchの歴史はこの緑電子「MDC-926Rs」からはじまった

    【やじうまPC Watch】 【懐パーツ】25年前、PC Watchの歴史はこの緑電子「MDC-926Rs」からはじまった
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    緑電子はいい会社だったのになあ・・・。
  • 新型コロナ ワクチン接種後に231人が感染 厚生労働省まとめ | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチンを接種したあと、231人がウイルスへの感染が確認されたことが厚生労働省のまとめで分かりました。接種者全体の0.01%に当たります。 これは、衆議院厚生労働委員会で、厚生労働省の正林健康局長が明らかにしたものです。 それによりますと、医療従事者への先行接種が始まったことし2月17日から今月15日までにワクチンを接種した人のうち、接種後に新型コロナウイルスへの感染が確認されのは合わせて231人でした。 このうち205人は1回目の接種後に、24人は2回目の接種後に感染が確認されていて、2人は不明だとしています。 期間中のワクチン接種者は、185万人余りとなっていて、ワクチン接種者に占める感染者の割合は、0.01%となっています。

    新型コロナ ワクチン接種後に231人が感染 厚生労働省まとめ | NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    ワクチンは絶対に罹患させなくするもんじゃないから。それでも症状を軽く済ませたり、罹患しても症状が出ずに済むから意味がある。蔓延帽子のために絶対ではないけど、重要なファクター。
  • 女性天皇の容認論が多数 皇位継承策の専門家聴取 | 共同通信

    政府は21日、安定的な皇位継承策を議論する有識者会議(座長・清家篤前慶応義塾長)の第3回会合を開き、歴史の専門家ら4人からヒアリングを実施した。女性天皇を認めるべきだとの意見が多数出たほか、女性皇族が結婚後も皇室に残る「女性宮家」の創設を求める声も上がった。 今谷明・国際日文化研究センター名誉教授(日中世史)は女性宮家に関し「早く創設しなければならない」とした。父方が天皇の血筋を引く男系の男子に限定する継承資格を、女系や男系女子に広げるかどうかの結論を出すのは時期尚早とした。 古川隆久・日大教授(日近現代史)は、母方に血筋がある女系天皇に賛成した。

    女性天皇の容認論が多数 皇位継承策の専門家聴取 | 共同通信
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    時期尚早とかのんびりしたこと言ってるなあ。天皇家の断絶をもくろんでるんですかね
  • マヤの首都に異なる文明の「飛び地」を発見、謎深まる

    グアテマラ北部に位置するマヤの古代都市ティカルの発掘調査により、メソアメリカの2大文明の関係について新たな知見が得られた。(PHOTOGRAPH BY SHUTTERSTOCK, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 起伏に富んだ景色の中で、それは肉眼でも地図上でも単なる丘にしか見えなかった。しかし考古学者らが、LiDAR(光による検知と測距)と呼ばれるレーザースキャン技術で撮影した航空写真を拡大してみると、何世紀も土や植生の下に隠れていた人工的な構造物の形がはっきりと見えた。グアテマラ北部の低地にある古代マヤの都市国家、ティカル遺跡でのことだ。 ピラミッドだと判明したその建造物は、大きな中庭を囲むように小さな建物が並ぶ古代の居住地区の一部であることがわかった。だがこれらの建物は、それまでにティカルで発見された建物とは異なっていた。形や向きなどの特徴が、ティカルから西に約13

    マヤの首都に異なる文明の「飛び地」を発見、謎深まる
  • 大阪府 新型コロナ 20人死亡 新たに1242人感染確認 過去最多 | NHKニュース

    大阪府は21日、府内で新たに1242人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 1日当たりの感染者数としては今月18日の1219人を上回り過去最多です。 1日の感染者数が1000人を超えるのは8回目です。 これで大阪府内の感染者は合わせて7万1083人になりました。 また、20人の死亡が新たに確認され、府内で亡くなった人は1301人になりました。 大阪市教委 宣言発出時の対応方針案発表 大阪教育委員会は緊急事態宣言が発出されたときの市立の小中学校について、自宅でのオンライン学習と学校でのプリント学習を組み合わせる形で対応するとした方針案を発表しました。 大阪教育委員会は、大阪に緊急事態宣言が発出されたときの市立の小中学校の対応方針案を発表しました。 それによりますと、宣言の期間中は自宅でのオンライン学習と学校でのプリント学習を組み合わせる形にして給も提供するとし

    大阪府 新型コロナ 20人死亡 新たに1242人感染確認 過去最多 | NHKニュース
  • ドンキが7型ミニノートPC「NANOTE」新モデル Pentium N/メモリ8GB搭載で税込み3万2780円

    ドン・キホーテは、7型液晶を搭載したミニノートPC「NANOTE」の新モデル「NANOTE P8」を発表、日から順次販売を開始する。価格は3万2780円(税込み)。 2020年4月に販売を開始した初代モデル同様に、1920×1200ピクセル表示対応7型液晶ディスプレイを搭載した2in1ノートPCで、ディスプレイを展開することでタブレットスタイルでも利用可能だ。 今回のモデルではCPUとしてPentium N4200(4コア、1.1GHz/最大2.5GHz)を搭載しスペックを向上。メモリ容量も8GBに増強されている。 ストレージはeMMC 64GBを内蔵。IEEE 802.11b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.0、microSDスロット、microHDMI出力(変換コネクター付属)なども備えている。OSはWindows 10 Homeだ。体サイズは約181(幅)×113.6(

    ドンキが7型ミニノートPC「NANOTE」新モデル Pentium N/メモリ8GB搭載で税込み3万2780円
    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    もの好きのおもちゃとしても高すぎない?このCPUでeMMC 64GBって
  • Sauce Rosee

    quick_past
    quick_past 2021/04/22
    ローズソース(トマトクリーム)パスタ
  • kamekura(リベラルきのこ派) on Twitter: "本当にわかっていただけてないようで残念な話ですが、ワクチン後に喉頭浮腫の疑いが生じた時点でまずアドレナリン筋注です。その前に挿管しようとかふざけたこと言ってると死にます。 https://t.co/fuhgxNMyZx"

  • kamekura(リベラルきのこ派) on Twitter: "WAOのAnaphylaxis Guidance 2020 にもアナフィラキシーの急性期対応として挿管しろとは書いてませんね。それより先にすべきことはたくさんあります。 https://t.co/MjYyCWe8NM https://t.co/2ZbqzIZMxe"