タグ

2009年2月27日のブックマーク (25件)

  • サッカーのプロとアマ

    サッカーのプロとアマ~再びプロ・サッカー問題について (サッカーマガジン 1968年10月号) 8月号に「プロ・サッカーはできるか」という記事を書いたら、打てば響くように反応があって、誌の “はーふたいむ” のページにも、だいぶ投書があったそうだ。 ぼくのところに、直接電話をかけて議論を吹きかけてきた人もいたし、地方から上京してきたときに、プロのできる見通しをききたいと、わざわざ訪ねてこられた方もあった。そうむずかしく考えなくてもよさそうなのだが、日人は律儀である。 ■ひとつの例話 ぼくの町内に将棋の大山名人が住んでいて、先だって町内将棋大会をやることになったら、「わたしも出場する」といい出した。 こんな無茶な話はない。ぼくの町内の将棋選手ときたら、そろいもそろって「王より飛車をなんとやら」の口で、大山名人相手では、飛車角金銀桂香車落ちでも勝つわけがない、 「先生はダメだ、出場資格なし

  • 学校で活躍するデジタルライブラリアン | 丸山高弘の日々是電網 The First.

    かつてデジタルライブラリアン研究会によるデジタルライブラリアン講習会を受講したが...こういう方向ではなかったような... ・N.Y.Times紙日曜版の連載記事『読書の将来』 第3回は「学校で活躍するデジタルライブラリアン」 カレントアウェアネス ・The Future of Reading - In Web Age, Library Job Gets Update - Series - NYTimes.com この女性は、パソコンの先生ではなく、学校図書館司書さんなんだよ。 学校図書館にこそ、デジタルライブラリアンが必要な気がしてきた。こういうポジションをきちんと考えれば、子どもたちからケータイを取り上げなくても済んだのではないか...と、思うほど。 子どもたちの興味や関心に対して、大人はもうちょっと積極的にアプローチしないと、この国の将来も...あぶないんじゃないかな。 ※これもたぶ

    学校で活躍するデジタルライブラリアン | 丸山高弘の日々是電網 The First.
    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    "学校図書館にこそ、デジタルライブラリアンが必要な気がしてきた。こういうポジションをきちんと考えれば、子どもたちからケータイを取り上げなくても済んだのではないか...と、思うほど。"
  • 府立国際児童文学館:中央図書館移転 蔵書寄贈の3人、知事に返還の要望書 /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「20万点返還を」 府の財政再建策で来年度中の廃止と府立中央図書館東大阪市)への移転方針が示された府立国際児童文学館(吹田市)に関し、児童文学者の鳥越信さん(79)ら約20万点の蔵書を寄贈した3人が25日、橋下徹知事に対して蔵書の返還を求める要望書を提出した。鳥越さんは「議論を尽くしておらず、信義にもとる一方的な決定だ」と主張。要望と並行し、議論の再開を求める考えを明らかにした。 ともに要望書を提出したのは、南部新一さん(故人)が集めた絵など約2万5000点を寄贈した団体の世話人代表、伊藤元雄さん(62)と、塩崎源一郎さん(故人)作の紙芝居約4000点を贈った博物館の館長代理、古橋理絵さん(47)。 鳥越さんは府庁での会見で、「専門的な研究機能を備えた児童文学館に寄贈したのであって、中央図書館に寄贈した覚えはない」と指摘。児童文学館の蔵書約70万冊のうち、約7割が個人や出版社からの寄

    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    "古橋さんは「資料が散逸するのは忍びないが、専門研究員がいない中央図書館への移転は文化の継承を断ち切ることになる」と話した。"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    この日の新聞は、朝日・毎日・読売ともケータイの話題を1面に持ってきていた。
  • ヤクザがつこうた。九州誠道会の組織資料などがファイル共有ソフト『Share』のネットワーク上に流出 |デジタルマガジン

    ヤクザがつこうた。九州誠道会の組織資料などがファイル共有ソフト『Share』のネットワーク上に流出 2009年02月27日 13:00 by.Shinohara     photo:mattinjapan 2月27日、福岡県大牟田市に拠を置く指定暴力団、九州誠道会の組織資料などが、ファイル共有ソフト『Share』のネットワーク上に流出していることが明らかになりました。 流失した資料を見る限りでは、流出元は九州誠道会の中核団体である村上一家の組員のパソコンとみられています。Windowsを高速化させるアプリケーションやWiiのゲームソフトを検索していてウイルスに感染した模様。 流出した資料は、九州誠道会の連絡簿、村上一家部の役員一覧表、役職表、訴状、そして経費の管理表などです。 ファイル共有ソフトでの個人情報流出はたびたび問題となっていますが、まさかヤクザの組織情報まで流出す

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    子供を抱える低所得層に所得給付型の生活扶助を行うことと、保育施設の充実によって就労のハードルを下げることは、別問題。両方やるべし。
  • カナロコ|神奈川新聞ニュース

    第28回よこはま国際ちびっこ駅伝大会の参加者を募集。日産スタジアムで2019年2月16日開催。登録受付は1月9日まで

  • Natureが研究者にブログで研究成果を公表することを勧めている | 5号館を出て

    Natureに掲載が決まった論文については、論文を掲載した号が出版される当日まではマスコミ報道してはならないというルールは有名です。 このことから、Natureは自分のところに掲載される論文についての情報の発表を禁じていると信じている人が多いと思います。私もそうだと思っていました。それで、ブログを推薦しているNatureのEditorial記事「ブログはいいぞ It's good to blog」をざっと流し読みした時にも、科学者が自分の出した論文について、解説したり読者と議論したりするのにブログが良いというような一般的な話かと思い、あまり真面目に読んでいなかったのですが、さきほど全文を読んで、ちょっと驚きました。 なんと、Natureに掲載が決まった論文の内容について、出版前にブログで取り上げて解説したり、議論したりすることは禁止しないと宣言しているのです。 Editorial Natu

    Natureが研究者にブログで研究成果を公表することを勧めている | 5号館を出て
  • 白バイ事故でバス運転手を再び不起訴 - 社会ニュース : nikkansports.com

    高知県春野町(現高知市)で2006年、スクールバスと県警の白バイが衝突し警察官が死亡した事故で、高知地検は23日、高知検察審査会が不起訴不当を議決した、バスのスリップ痕が捏造(ねつぞう)されたとする運転手(55)の告訴を再び嫌疑なしで不起訴とした。 地検は「再捜査したが、偽造されたと認められる証拠はない」としている。 運転手は、自分に過失を負わせるために証拠が捏造されたとして、証拠隠滅の疑いで容疑者不詳で告訴。地検は昨年9月、嫌疑なしで不起訴とし、検察審査会がことし1月、不起訴不当と議決していた。 運転手は業務上過失致死罪に問われ、禁固1年4月が確定している。(共同) [2009年2月23日21時12分]

    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    見出しがあべこべだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):授業料未納なら「卒業証書渡しません」 島根の県立高校 - 社会

    安来高校が保護者に出した通知。「期限までに全額納入がない場合は、卒業証書をお渡しできません」と書かれていた  島根県安来市の県立安来高校が1月、3年生約150人すべての保護者に、授業料などが未納の場合は「卒業証書をお渡しできません」と告げる文書を出した。これを知った県教委が県立44高校を調べたところ、ほかに7校が同様の対応をとっていることが判明。県教委は26日、「未納を理由に卒業証書の授与を拒むことはできない」と全県立高校に通知した。  安来高校は1月20日に保護者に配った「県立高校授業料(2月分、3月分)及びPTA等諸会費の口座振替について」と題する文書で、2カ月分の計3万8300円を2月16日に口座振替することや、残高不足で振替できなかった場合は2月末までに納めることを求めた。そのうえで「期限までに全額納入がない場合は、卒業証書をお渡しできませんのでご承知ください」との一文を入れた。

    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    親の因果が子に報い・・・
  • 修士論文の代わりに退学願を提出してきた

    退学って「お願い」するもんなんだと初めて知りました.というわけで,前々から 言っていた通りに,大学院に退学願を提出してきました.専攻ではすでに修士論文の提出も 発表も終わっているそうです.いつ行われたのかも知りません.とりあえず 4 月からはちゃんと就職して働きますのでご心配なく.日はやさしい国ですね. さて,ここで大学に対する恨みつらみを書いてもしょうがないので, これから(日の一般的な)大学・大学院を目指すという方に対して, これは考えておいた方がいいんじゃないかということを書き連ねておきます. 大学に入って 6 年しか経っていないし,学会にも行ったことのない人間の 戯れ言ですので聞き流しておいて下さい. **【さらに追記】**2 年ぶりになぜか注目されました Twitter が一般にも浸透したんだなぁと勝手に感慨にふけっています。@su319 さんが Toggeter にまとめて

    修士論文の代わりに退学願を提出してきた
    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    人文系については学問の府という期待が未だに維持されているような気もするが、社会学系なんかだとそんなプラトニックな期待はされないんじゃないかな。少なくとも学費を出す側は。/東大の実情は知らんけどさ。
  • 社内告発で制裁人事、オリンパス社員が人権救済申し立てへ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東証1部上場の精密機器メーカー「オリンパス」(社・東京)の男性社員が、社内のコンプライアンス(法令順守)通報窓口に上司に関する告発をした結果、配置転換などの制裁を受けたとして、近く東京弁護士会に人権救済を申し立てる。 男性の名前は、通報窓口の責任者から上司に伝えられ、異動後の人事評価は最低水準に据え置かれている。公益通報者保護法では、社内の不正を告発した従業員らに対し会社側が不利益な扱いをすることを禁じているが、男性は「こんな目に遭うなら、誰も怖くて通報できない」と訴えている。 申し立てを行うのは、東京都内に住む浜田正晴さん(48)。 代理人の岡理香弁護士によると、浜田さんは大手鉄鋼メーカー向けに精密検査システムの販売を担当していた2007年4月、取引先から機密情報を知る社員を引き抜こうとする社内の動きを知った。システムの追加受注を有利に進める目的の工作で、不正競争防止法違反(営業秘密

    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    "オリンパスの社内規則でも通報者が特定される情報開示を窓口担当者に禁じている。"
  • asahi.com(朝日新聞社):社員の「うつ」、幹部ら陰口メール フルキャスト謝罪 - 社会

    人材派遣大手フルキャストホールディングス(東京都渋谷区)とグループ会社の幹部らが1月、パワーハラスメントが原因の「うつ」を診断書を添えて訴えた男性社員に対し、診断に疑問を示し、「採用時から『ろれつ』は回っていない」など、侮辱ともとれるメールを交わしていたことがわかった。男性が入る労働組合は「心の病気を笑い物にする人権侵害だ」と抗議し、同社は今月謝罪した。  男性社員(28)は、グループ会社トップスポット(東京都新宿区)に勤務。労働組合派遣ユニオン・フルキャストグループ支部(フルキャストユニオン)は、一昨年から男性社員を含む組合員へのパワハラをめぐり、会社に改善を求めてきた。これに対し、フルキャスト側はパワハラを否定。派遣ユニオンは昨秋、東京都労働委員会にあっせんを申請していた。  男性社員は昨年12月、診断書を都労委に提出。メールはこれを踏まえて書かれたとみられ、1月中旬、交渉に関係する幹

  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    図書館職員が人手不足…?足りてないのは予算と定数でしょ。
  • はてなダイアリーを利用する図書館があった - ある地方公務員電算担当のナヤミ

    たまに読んでおります雑誌「地方自治職員研修」の3月号の特集では、「これからの図書館」というタイトルで公共図書館に関係する方々の論文が6掲載されています。直接の担当ではない自分が読んでもたいへん興味深い特集でした。関係者におかれましてはぜひご覧になることをお薦めいたします。 電算担当としてたいへん気になりましたのが、結城市の図書館の副館長さんが書かれている「利用者サービスから見るこれからの図書館」でした。公共図書館の情報サービスとして求められるものは何なのか、大きな示唆に富む論文でした。 利用者が自宅や職場からインターネットで資料を探す場合に、的確にネット上の情報源に案内することも、地域の情報サービス機関である市立図書館のひとつの役割だ 例えば検索して所蔵がなければそこで終わりという現状のOPACではなく、複数の図書館・書店・古書店・オンラインデータベースなどを横断検索するシステムを提供す

    はてなダイアリーを利用する図書館があった - ある地方公務員電算担当のナヤミ
  • 『使えない個性は、要らない個性。』 - シロクマの屑籠

    21世紀が始まった頃、個性がやたらと礼賛された時期があった。 『ゆとり教育』。 『ナンバーワンよりオンリーワン』。 『自分らしさ』。 『世界にひとつだけの花』。 【個性的であること=かけがえのないこと】という夢いっぱいの観念を、老若男女を問わず、誰もが礼賛するような空気が、日じゅうに蔓延していた時期を、あなたも覚えている筈だ。 個性を礼賛した結果がこれだよ! その結果、何が起こったのか? 個性を礼賛し、個性を追求し、“自分らしさ”へと突き進んだ青少年の大半は、個性を賞賛されることもないまま、自分は個性的だという不良債権と化した自意識を胸に、平凡な日常をのたうち回っている。自分の個性が生かせない仕事はしたくない・働いたら負けだと思っている・自分の個性を大事にしてくれない社会が悪い・自分の才能を見抜けない上司が悪いetc…。そういう怨嗟をオーラのようにまといながら、心のどこかで“当の自分”

    『使えない個性は、要らない個性。』 - シロクマの屑籠
    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    個性を丸ごと受け止めてくれるようなのは家族・友人・恋人ぐらいだし、個性を社会的に活用するすべを自分で見出すか、見出してくれる伯楽に出会えればいいんだけどね。
  • 「夢が見えない」 サポーターに不信感招くJリーグ秋春制  - MSN産経ニュース

    Jリーグの秋春制は、犬飼会長が就任直後から強く主張したテーマだ。政界に置き換えれば、小泉純一郎元首相の「郵政民営化」に相当する「譲れぬ持論」なのだろう。ただサポーター有志が草の根的に集めた署名が1カ月で5万5000人分を超えた事実は、重く受け止めねばならない。 秋春制に移行すれば、サッカー界を牽引(けんいん)する欧州と同じカレンダーで活動できる。現在のように1、2月に国際Aマッチデーが組まれても、代表は夏場に休養が可能。欧州勢との親善試合も組みやすく、欧州移籍のハードルも下がる。夏場のパフォーマンス低下も避けられ、強化面での好材料は多い。 だが寒冷地のクラブにとっては、練習場の確保やスタジアムの改修など負担は大きい。観客の減少も見込まれるため、入場料収入やスポンサー獲得への悪影響も避けられない。そうなれば雪国からJリーグ王者が誕生する可能性はますます低くなる。「夢のあることを実現するなら我

    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    どれほど議論を重ねようと、北国のクラブを切り捨て、北国のサポから文化を奪うという行為の意味が変わるとは思えない。
  • J秋春制「やめて」 5万5000人の反対署名、協会に提出  - MSN産経ニュース

    サッカー協会の田嶋幸三専務理事(左)に反対署名を手渡すサポーター有志の会の山田剛弘代表(中央)=26日、東京都文京区 Jリーグの「秋開幕、翌春閉幕」(秋春)シーズン制移行に反対するサポーター有志が26日、試合会場などで集めた5万5511人分の署名を日サッカー協会に提出した。寒冷地における選手の練習環境や観客の利便性の悪さから、冬の試合開催をやめるよう、犬飼基昭会長に求める内容。応対した田嶋幸三専務理事は「(移行は)まだやるともやらないとも決まっていない。サッカー界全体のことを考えて議論している」と述べるにとどめた。 署名はJ1新潟、J2札幌のサポーターらで構成する「有志の会」(山田剛弘代表)が昨年11月から約1カ月間、ホームページや試合会場で呼びかけ、大分や名古屋など豪雪地でない地域のサポーターからも集まった。山田代表らは「今でもハンディがあるのに、それが拡大する」と主張。犬飼会長が

  • Jサポーターら秋春制反対の署名を提出 - サッカーニュース : nikkansports.com

    Jリーグの「秋開幕、翌春閉幕」(秋春)シーズン制移行に反対するサポーター有志の会代表らが26日、東京都文京区の日サッカー協会を訪れ、田嶋幸三専務理事に5万5511人分の署名などを提出した。新潟市在住で代表者の山田剛弘さん(34)は「マイナス面はすぐに連想できるけど、これ(シーズン移行)をやって何が良くなるのか見えない。議論していること自体、理解できない」と述べた。 署名は積雪地帯である新潟、札幌のほか、大分や名古屋など全国各地から集まったという。山田代表は、日協会の犬飼基昭会長に積雪地帯を訪れてもらい、サポーターの意見を直接聞いてほしいとの要望も伝えた。 田嶋専務理事は「内容を吟味して、1つの参考とさせていただきたい」と話した。

    Jサポーターら秋春制反対の署名を提出 - サッカーニュース : nikkansports.com
  • PIAPRO(ピアプロ)|掲示板 - 卒業式に歌いたくて、「桜ノ雨」を練習していたのですが・・・

    PIAPRO(ピアプロ)の「掲示板」ページです。a_ayakaと申します。 いつもは他の名前で投稿しているのですが、今回はスレッドの内容から年齢がばれてしまうことを考えて、別名を名乗らせていただきます。 私は今、中学三年生です。 毎日が面接の練習や、テスト、進路相談で、気の休まる時がありません。 そして、卒業式ももうすぐです。 私の学校では、卒業式に「卒業合唱」というものがあって、3年生だけで合唱をします。 田舎の学校なので、卒業生は28人。卒業合唱で歌った曲は、一生の思い出になります。 歌は合唱曲だけではなく、J-popなども許されています。 去年はスピッツの「空も飛べるはず」でした。 一ヶ月前に今年は何の曲を歌うのか、アンケートがとられました。 候補にあがった曲は、やはりJ-popが多かったです。 私は初音ミクの「桜ノ雨」を提案し、誰もその歌を知らなかったので(当然なのですが)、翌日C

    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    楽曲そのものの評価ではなく、楽曲にくっついている属性によって評価が定まるのはよくあることだ。残念だがその中学生たちにはそこまでの分別はつくまいよ。
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:20年後くらいの五輪に大朗報!谷亮子さんが第2子を華麗に妊娠の巻。

    「立ちなさい!」 の声が今夜も響いた。誰が勃つものか、と思いながら私はささやかな抵抗ではあるが、狸寝入りを続ける。布団がはがされた。敷布団の上からも蹴り出された。は私の安らぎの場を素早く片付けると、もう一度声を張り上げた。およそ人間の声帯から発せられたとは思えない音波が、私を反射的にビクンと動かす。人生にはどうしても慣れないものもあるものだ。あるいは能なのかもしれない。この音が聞こえたら逃げろという、私の遺伝子が生命の旅路で獲得した教訓なのではないか。だとしたら、当に私の祖先には申し訳が立たない。あなた方の教えは、今夜もまた無駄になります。 は正装だった。全身を白装束に包み、漆黒の帯でそれを止める。頭には派手な色のゴム。髪をまとめてピョコンと立たせるのは彼女なりの戦闘スタイルなのだ。チョウチンアンコウのようだと、ふと思う。今の思い出し笑いでも釣られて笑ったようだ。いやいや、

    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    こっちが「参ったしたい」ですw
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山総務相、東京中央郵便局建て替えに「待った」 - 政治

    東京中央郵便局=08年3月撮影JPタワー(仮称)の完成予想図。11年度中の完成を予定している=日郵政提供  日郵政が進めているJR東京駅前の東京中央郵便局の建て替え工事について、鳩山総務相は26日の衆院総務委員会で、「工事で(局舎の)重要文化財としての価値がなくなったら国家的な損失になる」と述べ、計画の見直しを示唆した。今後、塩谷文部科学相と対応を協議する。工事中止を求めた河村たかし議員(民主)の質問に答えた。  日郵政は1931年に建築された同郵便局の局舎(5階建て)の一部を残したまま2011年度までに38階建てのビルに建て替え、テナントからの不動産収入を得る計画。局舎はまだ保存のための調査工事中で解体されておらず、建築家などから歴史的な建築物として保存を求める声が出ていた。  文化庁は局舎を建て替えれば、重要文化財としての指定は難しいとみている。鳩山総務相は工事の認可権限がないと

    rajendra
    rajendra 2009/02/27
    東京中央郵便局は、ブルーノ・タウトも賞賛したすぐれた建築物。保存を望む。
  • これから先進国はどう食っていくんですかね。 - 漂流する身体。

    GDP年率換算▲12.7%ショックは記憶に新しい所だが、2003年位に端を発するダラダラした景気回復に外需が大きく貢献したのは間違い無い。ただ、ここんとこあちこちで見るGDPの輸出依存度、つまり輸出÷名目GDPの議論は正確とは思えない。2003年位迄は10-11%だった輸出依存度が、2007年度には16%にまで上がっているから、これが金融危機で死亡の要因という議論だったが、GDPの成長率寄与は純輸出で見る。純輸出÷名目GDPで、日の純輸出依存度なる概念をひねり出してみると、それは僅かに1.7%である。G7の中ではドイツが5%を超えているが、他の国は軒並み純輸入国である。純輸出依存度の推移は手元に数字が無いが、まぁ変動しても1%内外の話であろう。その一方で、グロスの輸出が6%も伸びたとしたら、それは単純に貿易がより活発になったり、加工貿易が進展した事を示すに過ぎない。 一方で、GDPの成長

    これから先進国はどう食っていくんですかね。 - 漂流する身体。
  • 高校生の爆弾事件 : 少年犯罪データベースドア

    2009年02月27日02:55 高校生の爆弾事件 同級生の爆殺図る、教室吹き飛ばせる量の火薬…札幌の高1 (2009年2月26日16時52分 読売新聞) 「世の中が面白くないので自殺しようと思った」「死ぬ前に、自分をバカにした連中を殺そうと思った」などと供述しているという。 ということで、中高生の爆弾事件を集めてみました。 爆弾事件全般は少年犯罪データベース 爆弾事件を、いじめの復讐事件いじめ復讐殺人事件いろいろをご覧ください。 昔の高校生は新幹線大爆破だとかやることがマジだから凄いです。 昭和34年(1959).8.20〔高3が爆弾製造して脅迫〕 東京都大田区で、高校3年生(17)が保険会社代理店店主(73)宅に爆弾を投げ込み爆発させ窓ガラス9枚を割り、3万円を要求する脅迫電話を数回掛けた。翌日も「前より大きい爆弾が手に入った」と催促の電話を掛け、8.22に受け取りに来たところを張り

    高校生の爆弾事件 : 少年犯罪データベースドア
  • 同級生多数の爆殺図る、家一軒吹き飛ばす火薬…札幌の高1 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    手製の爆弾で多数の同級生の殺害を企てたとして、北海道警札幌西署は26日、札幌市北区の高校1年の男子生徒(16)(脅迫容疑で逮捕)を、殺人予備容疑で再逮捕した。 調べに対し、容疑を認め、「世の中が面白くないので自殺しようと思った。死ぬ前に、自分をバカにした連中を殺そうと思った」などと供述しているという。 発表によると、男子生徒は2月6日、通っている高校の教室内で爆発させる目的で、爆弾の材料となる有機酸化物や黒色火薬などを自宅に保管し、一部加工した疑い。 爆弾の情報はインターネットのサイトなどを通じて入手していた。見つかった火薬類は、家を一軒吹き飛ばすほどの威力があるという。 男子生徒は6日、同級生へ「みんなぶっ殺す」とという内容のメールを送ったとして、同署に逮捕されており、自宅の捜索で火薬類などが見つかった。