タグ

環境と教育に関するrandompoleのブックマーク (3)

  • 日本の南の先端から一所懸命な毎日をお伝えします

    枕崎の金山小学校の5,6年生8名が、先月桜山小中学校の児童と共につくったEM団子3500個の内950個を、田布川町の金山川上ノ向橋(かみのむかいはし)付近に投入した。金山小では3年前からこの付近にEM団子を投入してきたが、効を奏してきれいな水になりヘドロも藻も見えなくなっている。子供たちからも「泳いでみたい」と声があがった。また米のとぎ汁をつかったEM醗酵液を清掃前のプールに投入したところ、藻やヌメリがとれ清掃がたいへん楽だったということだった。

  • EM菌:来年のプール掃除、環境に優しく 豊岡・中筋小で培養液作り /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇ヘドロやぬめり分解 環境に優しい手法でプール清掃しようと、豊岡市土渕田向の市立中筋小学校(立脇智校長)の4~6年生68人が28日、EM菌(有用微生物群)の培養液作りを行った。 EM菌は動植物に安全な微生物を混合したもので汚染物質を分解する働きがあるとされる。学区内の中郷地区などがEM菌で生活排水浄化を進めていることから、同小も今年から取り組むことにした。 児童らは、NPO「地球環境・共生ネットワーク」県世話人の高木梅夫さん(61)から説明を聞き、ペットボトルに入れて持ち寄った米のとぎ汁にEM菌と糖みつを入れて培養液を作った。 約150リットルの培養液は一週間ほどねかせた後、プールに投入。春先にもう一度投入すると、底のヘドロやぬめりが減り、薬品を使わなくても5~6月の清掃が楽に出来るという。【皆木成実】 〔但馬版〕

  • 水銀の集め方 - 水銀の入った温度計を落としてしまいました。床に散らばっていますが、集める方法がわかりません。どなたか知... - Yahoo!知恵袋

    大きい物は、紙等で集めて、密閉できる容器に入れれば良いと思います。 残りの細かなものは、電線(ホームセンター等で売っている延長コードなどに使うもの)の被覆をめくって、中の細い銅線で吸い取りましょう。 水銀は、銅と合金(アマルガム)を形成するので、銅と接触させれば、合金化します。 ただし、吸い取った後の銅線をそのまま放置すると、水銀蒸気が発生する可能性もあるので、これも密閉できる容器に入れましょう。 集めた水銀、及び水銀のついた銅線は、お住まいの自治体の処理方法にのっとって処理してください。

    水銀の集め方 - 水銀の入った温度計を落としてしまいました。床に散らばっていますが、集める方法がわかりません。どなたか知... - Yahoo!知恵袋
    randompole
    randompole 2009/01/23
    掃除機で吸うとか燃えるごみとか言ってる人たちは何なんだ。こういうのこそ義務教育でちゃんとやるべき。
  • 1