タグ

2006年9月10日のブックマーク (6件)

  • http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060910-87892.html

    randompole
    randompole 2006/09/10
    「折れるギターが見えた」
  • 親だから。 - とは云ふものヽお前ではなし

    昨日いただいたコメントからURLを見てみたのだけど、そのことでちょっとだけ。 →http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20060908sy41.htm?from=os1 親にとっては子供はいつまでも子供だというけれど、子供にとっても親はいつまでも親なのだ。 家庭というのは千差万別だし、他人の親のことまでは私には判らない。 だが、この人生相談の人のように、子に対して小さいことでも優位に立ちたがる支配的な親というのはいる。ウチの親もそうだ。 私は親に対して平気で嘘をつく。 私には騙りの才能がないので、普段の生活では嘘をつくほうが面倒だし、周りを巻き込むよりマイペースにひとりで好きなことをしているほうがいいので、わざわざ嘘を申告することは少ない。絶対にないとは言えないが。 だけど親に対しては保身のために嘘をつき通さねばならないことがある。向こうはこちら

    親だから。 - とは云ふものヽお前ではなし
  • svnseeds’ ghoti! - 日本語で上手な文章を書くには:10の「べからず」

    やや唐突ですが僕の友人のユダヤ系アメリカ人から面白いメモをもらったので、人了解のもと転載します(名前は一応仮名にしておきます)。原文は英語ですが適当に訳してみました。事実誤認など突っ込みどころ満載なんですがあまりに面白いのでそのままにしてあります。 僕から見ると皮肉が利きすぎているように思うのですけど、人はいたって大真面目のようです(笑)。どっかに載せるつもりなんだろうか。止めといた方がいいと思うけどなあ。わはは。 日語で上手な文章を書くには アイザック・シュワルツ(仮名) 私たちには日の公立学校に通う小学6年生の娘がいる。彼女は小学生になる前から日で暮らしているため日語には不自由していないのだが、毎年の夏休みの課題でどうしても良い評価をもらえないものがある。読書感想文だ。 日の小学校には課題図書というものがあり、全国の小学生たちはみな同じを読んでそれについて感想文を書くこ

    svnseeds’ ghoti! - 日本語で上手な文章を書くには:10の「べからず」
  • 首相直属の「会議」ってのは、マジヤバい。現実の「力」を持つから。 - good2nd

    産経Web【教育を考える】 http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/200609/060904b.html さっきもちょっと書いたけど、これやっぱショックなんですよね。今ごろ何うろたえてんだよ、と言われそうですが、ここまで具体的になってきてるとは思ってなかったんですよね…。「徴農」とかそういうアホなフレーズには思わず笑っちゃうかもしれないけど、笑ってる場合じゃない。いやマジで。 はっきり言って、ネットウヨなんて今の時点では別に怖くはないわけです。彼らはまあ、中期的には問題かもしれないけど、今現在はたいしたことない。なんの力も持ってないから。せいぜいブログを炎上させるとか、ハタ迷惑な電凸するとか、その程度のことしかできない。だからこそ「ちょっとかわいいかも」とかのほほんとしたこと言ってられる。 でもこの「教育改革推進会議」はヤバい。これはもう全然次元が違

    首相直属の「会議」ってのは、マジヤバい。現実の「力」を持つから。 - good2nd
    randompole
    randompole 2006/09/10
    「この「教育改革推進会議」はヤバい。これはもう全然次元が違う。」
  • 『サルまん』吉祥寺ブックスルーエ本日の状況、80年代地下文化講義、フリッパーズ・ギター - 伊藤剛のトカトントニズム

    今日、昼すぎに吉祥寺ブックスルーエに行ってきましたよ。 ぼくはいま、だいたいこことパルコブックセンター、啓文堂の三店(いずれも吉祥寺駅前)をマンガ新刊定点観測先としているんですが、お店によって棚の作り方が違っていて面白いです。啓文堂がどちらかといえば女性の店員さんの趣味かな、という感じで、パルコブックセンターもそう。そしてルーエがいちばんマンガ読み男子の匂いがします。 ひょっとするとハズしてるかもしれませんが、印象としてはそんな感じ。 さて、竹熊さん自ら書店での状況報告をブログで呼びかけている『サルまん』、日の状況なんですが、昨日、コメント欄で相原コージさんが報告されていたのと同じく、上巻6冊、下巻10冊。変化なし。少なくとも9月7日木曜日と、8日金曜日の午前中にルーエ二階で購入したひとはいないということになります。 ぼくは……というと、ご献をいただいてしまったので、さすがに二セットめ

    『サルまん』吉祥寺ブックスルーエ本日の状況、80年代地下文化講義、フリッパーズ・ギター - 伊藤剛のトカトントニズム
  • 「闘病記」関連記事[絵文録ことのは]

    [2006年09月12日]結核文士の治療記(8)最後の戦い [2006年09月12日]結核文士の治療記(7)夏の入院環境 [2006年09月11日]結核文士の治療記(6)外界との隔離 [2006年09月10日]結核文士の治療記(5)さっぱりワヤ [2006年09月10日]結核文士の治療記(4)初めての手術 [2006年09月09日]結核文士の治療記(3)腸腰筋への結核菌転移 [2006年09月09日]結核文士の治療記(2)四種類の飲み薬 [2006年09月08日]結核文士の治療記(1)結核菌検出 過去記事月別 ★最新(表紙) ★2006年10月(1) ★2006年09月(10) ★2006年04月(4) ★2006年03月(10) ★2006年02月(3) ★2006年01月(13) ★2005年12月(13) ★2005年11月(12) ★2005年10月(8) ★2005年09月(10