タグ

2007年2月5日のブックマーク (5件)

  • 本当の問題は「食って寝て排泄する機械」としての老人である

    機械って言っちゃ申し訳ないけど。機械って言ってごめんなさいね。 生産人口は決まっている。 「って寝て排泄する機械」がそれに比して多すぎるから、後は一人頭削っていくしかない。 good2ndの日記 - 機械にたとえたのって、そんな沸騰するような話ですかね? 以前から書いていますけど、題、質というのならば真の問題は「少子化」ではなく、「高齢化」の方なのですよ。人口が減ること自体が問題なのではなく、社会の高齢化が速すぎることが問題なのです。 ですから、柳沢大臣は当は上記のように言わなければならなかったのです。 重要な問題の質を捉えられない大臣にはやっぱり辞めてもらったほうがいいかもしんないですね。 関連: 増える75歳以上支える覚悟と仕組みは*1 老いと死の時代がやってくる 真の問題は少子化ではなく、高齢化。 *1:sava95さんどうもです

    本当の問題は「食って寝て排泄する機械」としての老人である
  • マシーン柳澤の「失言」に対する怒り - good2nd

    引き続きこの件。 「女性は子どもを産む機械」発言が波紋 野党が辞任要求 - 政治 に「あれってそんなに失言かねぇ?」と聞いたら「あなたがそう言うとは意外」だそうで。まぁ意外と言われるのはそれほど意外でもないんだけど。もちろん彼女はお怒りでした。 音? 批判してる人は、だいたい「機械」という喩えが彼の音だと捉えてるようです。これは僕には判断がつかない。以前からそういう発言をしてた人なのかどうかもちょっと探したけどよくわからないし…。気で女性は「産む機械」みたいなもんだ、と思ってなくても、その場で思いついた比喩として出てきてもそれほど不自然とは思えないけど、まあ何かこれが彼の音だとするだけの背景があるのかも知れないです。よくわかりません。が、 もしかしたら普段から全部機械に例えて考えてるのかもしらんね。1人、2人しか産まない女は生産性が低いとか、産まない・産めない女は不良品だとか、3

    マシーン柳澤の「失言」に対する怒り - good2nd
  • 機械にたとえたのって、そんな沸騰するような話ですかね? - good2nd

    「女性は子どもを産む機械」発言が波紋 野党が辞任要求 - 政治 いやー、正直これは別にただの喩えとしか思えないんですね…。下手かもしれんけど。まあね、こういう喩えを使うとすぐ沸騰する人が沢山いるってことくらい、政治家なんだから人前で話す時にはわきまえておけ、このマヌケめ。という批判ならわかるけど。 そういう喩えの向こうに女性を蔑視する意識が見える、ってことなのかな。人はそういう意識は「無い」って言ってるみたいだけど、まあこの人の過去の言動をよく知らないのでその辺りは僕にはわかりません。 でもね、 だが、社民党の福島党首は28日、「絶対に言ってはいけない最低の発言で、辞任を要求する。女性は年金の財源を産むための機械ではない。発言は『国のために子供を産め』と言ったようなものだ」と辞任を求めた。 「絶対に言ってはいけない」は煮えすぎだろ、と思う。野党がこういう「失言」を追求してるのを見るといつ

    機械にたとえたのって、そんな沸騰するような話ですかね? - good2nd
  • 機械への例えが何を意味するのか - 黒く濁った泥水を啜る蜥蜴

    あいかわらず時事問題には反応が遅いことこの上ありませんが(まずは日曜ブロガー状態をなんとかしないと)、今回は今世間を賑わせている柳沢厚生労働大臣の発言について。 私としては、この手の発言は昔からいくらでもなされてきたものでしょうし、さっさと柳沢さんが辞任して幕引きし、こんな発言にはマトモにつきあう必要がないという態度が示されればそれでいいと思っているのですが、当の人がしがみついている以上こじれるのはしかたありませんね。 私が今回の件で気になったのは、web上での反応、特に擁護とまではいかなくとも、「たいした失言ではない」という意見が多く見られたことです。そのこと自体は厚生労働大臣という重要なポストの人間があのような発言をする現状では、まあ不思議ではありませんが、「あれ、この人が?」というブロガーの方がそのような反応をなさっていることに驚きました。 そして今回は、特に疑問に思ったid:go

    機械への例えが何を意味するのか - 黒く濁った泥水を啜る蜥蜴
  • http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C1634184641/E20070203014754/index.html