パソコンの中のデータを勝手に暗号化し、「元に戻したいなら身代金を払え」と要求するウイルス「ランサムウェア」。ここ数年国内でも何度か話題となっていたが、ついにスマホでも初確認された。 トレンドマイクロによると、Android版ランサムウェア「AndroidOS_Locker」が国内に流入していることが、この3月に確認された。「AndroidOS_Locker」は、Androidのランサムウェアとしては、初めて日本語表示に対応しており、法務省(MINISTRY OF JUSTICE)を騙り身代金を要求してくるという。「AndroidOS_Locker」は、暗号化は行わず、スマホを操作不能にして人質にする「端末ロック型ランサムウェア」となっている。このランサムウェアは1万円の「罰金」を、iTunesギフトカードで支払うよう要求してくる。 支払いを要求する画面では、ユーザーが犯罪者であるかのように
この項目では、中世イングランドの人物について説明しています。 博物学者・登山家については「ジョン・ボール (博物学者)」をご覧ください。 作家については「ジョン・ボール (作家)」をご覧ください。 この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2014年7月) 正確性に疑問が呈されています。(2015年4月) 出典検索?: "ジョン・ボール" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
大阪府池田市は、市内の保育所の新年度当初待機児童数が95人にのぼるとの見通しを受けて「緊急対応宣言」を行い、職員らの給与削減分約1億円を財源に、池田市にある阪急石橋駅と池田駅近くに認可外の市立保育所を開設する。 同市によると、市ではこれまで年度当初の待機児童はゼロだったが、国の入所要件の緩和を受け、新年度は市制施行後初めて、0~3歳児95人の待機が予想されている。 このため、緊急対応策として、阪急石橋駅と池田駅付近に、民間に業務委託する1~2歳児用の小規模の市立認可外保育所(30人規模)の設置を計画。このうち石橋駅の保育所は、3月定例議会で平成28年度一般会計補正予算案として約5千万円を計上し、池田駅の保育所についても、6月定例議会までに同様に補正予算案を計上する方針だ。 今後、業者を公募し、石橋駅では7月から、池田駅では10月からの入所を目指す。あわせて今回の措置で増員する保育士給与を5
慰安婦問題について日韓両国政府は昨年末、「最終的かつ不可逆的解決」とすることで合意した。元慰安婦の名誉と尊厳の回復のため協力して事業を行うと決めた一方、両国社会の間の認識のずれを改めて意識させるきっかけともなった。 その一つに、挺身(ていしん)隊と慰安婦の混同がある。日本でいう「慰安婦」と戦時中に女子学生らを工場労働などに動員した「女子勤労挺身隊」は、まったく別だ。しかし韓国では長らく慰安婦が「挺身隊」の言葉で認識され、朝日新聞を含む日本の各メディアも一時期、混同して報じた。 日韓両国のいずれにも慰安婦の人数を示す公的記録がないことも、混乱の一因となった。全体の規模を推定する手がかりは研究者の推計しかなく、明確な根拠は示されていない。 慰安婦問題が韓国でどのように報道されてきたのか。慰安婦問題の伝えられ方について調べた韓国在住の言語心理学者・吉方(よしかた)べき氏(42)に話を聞き、論点を
いわき市小名浜の小松理虔です。2012年から15年春まで地元の蒲鉾メーカーで営業・広報担当として働いてきました。現在は、フリーランスで、いわき市内の生産者や中小企業の情報発信や営業などを支援しています。今回は、その立場から福島県産品の安全性のPRについて、とりわけ「測る」ことについて取り上げたいと思います。 本題に入る前に、福島の食に関する調査結果などをご紹介します。 まずご紹介したいのが、放射性物質に対しては厳しい姿勢で臨んでいるコープの陰膳調査。陰膳調査というのは、家族人数よりも1人分余計に食事を作り、それを2日分(6食+おやつや飲み物なども含め)保存して検査センターに送り、放射性物質を測り続けるという調査です。県内の100の家庭が対象で、手間はかかるものの、実際にどの程度食事によって放射性物質を摂取しているのかがわかる調査です。 それによれば、調査した100の家庭中、1kgあたり1ベ
NHKの人気アニメ「おじゃる丸」の声を演じた声優でシンガーソングライターの小西寛子さん(40)をインターネット上で中傷したとして、長野県警長野中央署が、神奈川県相模原市の男性を名誉毀損(きそん)の疑いで長野地検に書類送検したことが19日、捜査関係者への取材で分かった。小西さんは同署に告訴し、今月3日に受理されていた。 捜査関係者によると、男性は平成27年6月5日、インターネットの掲示板に小西さんを中傷する書き込みをした疑いがある。 小西さんの所属事務所のオフィススクワレル合同会社(長野県信濃町)によると、平成27年4月末ごろから、短文投稿サイト「ツイッター」やインターネットの「まとめサイト」などに「元声優の小西寛子、ネット訴訟で損害賠償をせしめようとする」「NHKに高額なギャラを要求しておじゃる丸を干された」といった中傷の書き込みがあるのを事務所関係者が発見。
国会内の一室に2月中旬、与野党の国会議員が集まった。東京電力福島第一原発事故の被災者を支える子ども・被災者支援法の政策を確実に実現していくために発足した超党派の議員連盟の会合が開かれた。 この日は被災者団体メンバーと意見を交わした。避難区域外からの自主避難者への住宅無償提供を平成28年度末で打ち切る県の方針などが議題に上がった。一方、県などが国に再三求めている18歳以下の医療費無料化を継続するための財政措置は話題にすらならなかったという。 24年6月に成立した支援法は医療費無料化などを視野に、当時与党の民主党の法案と自民党など野党7党の法案を一本化して制定された。支援の在り方など理念を示す内容で、具体的な支援策をまとめた基本方針は一年以上も過ぎた25年10月に閣議決定された。 この間、自主財源による医療費無料化の実施を余儀なくされた県は基本方針に国の財政措置を盛り込むよう国に訴え続けた。し
「お大事にどうぞ」。診察を終えた子どもが母親らと手をつなぎ、次々と診療所を後にする。 3月初旬。インフルエンザが流行する中、小児科のある福島市のいちかわクリニックには朝からひっきりなしに患者が訪れていた。子どもの付き添いで来た福島市の会社員高橋紀子(35)は「福島は自然豊かで子育てしやすい環境が整っている。それに医療費がかからないのは子を持つ親として心強い」と話す。 東京電力福島第一原発事故を受け、県が始めた18歳以下の医療費無料化を高く評価する。その上で「なくてはならない制度」と訴える。 しかし、県の担当者は表情を曇らせる。県にとって誤算が生じていた。 平成23年11月、知事の佐藤雄平(当時)は国による医療費無料化を強く要請したが、政府は「税の公平さを欠くため、国の事業としての対応は難しい」と拒否。最終的に国の財政支援で設けた「県民健康管理基金」を財源に県が実施することで決着した。国は前
輿石 東(こしいし あずま、1936年〈昭和11年〉5月14日 - ) は、日本の政治家。 参議院副議長(第30代)、参議院議員(3期)、衆議院議員(2期)、参議院国土交通委員長、旧立憲民主党山梨県連合最高顧問、民主党参議院議員会長、民主党幹事長(第12代)、民主党幹事長職務代行、民主党代表代行、民主党参議院幹事長、民主党参議院国会対策委員長を歴任した。 山梨県韮崎市出身。山梨県立韮崎高等学校卒業。在学時には柔道部に所属。都留市立都留短期大学(現:都留文科大学)初等教育科卒業。在学時には、小学校教員免許取得を目指して勉強しながら空手や相撲などのスポーツにも取り組む。後に都留文科大学同窓会長や同窓会顧問をつとめる。兄は山梨県韮崎市教育長を務めた輿石薫[1]。 1958年、都留短大を卒業し4月に神奈川県小学校教員として採用され津久井郡青野原小学校に勤務した。尚、同年は山梨県では小学校教員採用が
【ソウル=名村隆寛】韓国で長年、「日本に略奪された」と信じ込まれていた国宝の一部が、ソウルの国立中央博物館に保管されていたことが分かった。複数の韓国メディアが19日までに伝えた。 問題の国宝は、高麗時代の11世紀に建立された石塔。石塔自体は李氏朝鮮時代の王宮、景福宮(ソウル市内)にあるが、この石塔の四方にもともと付いていた4体の獅子像の保管が今回判明した。石塔は、日本による朝鮮半島統治の初期に大阪に渡ったが、朝鮮総督府の手によって1915年、景福宮に移されたという。 そぎ取られた獅子像は「盗まれて現在も日本にある」と韓国では思われていた。報道によれば、朝鮮戦争(1950~53年)当時に石塔の一部が爆撃を受け、57年に破損部分がコンクリートで復元された。博物館では「盗難・紛失と安全を考慮し収蔵庫に保管したもの」と推定している。
《3月18日午後2時から都庁会見室で》 【冒頭発言】 「障害者スポーツの関連で、プロモーション映像を作りました。『Be The HERO』。東京生まれのヒーローになろうという意味なのですが、これが映像のコンセプトです」 「顔なじみのアスリートの皆さん方に出ていただいていますが、この映像は、トップアスリートの躍動する姿と、日本が世界に誇る文化でありますマンガを融合させて、これまでの障害者スポーツのイメージを革新させようとするものです。先ほど申し上げました『Be The HERO』というのは、アスリートだけでなく、応援する方なども、障害者スポーツを支える、一人一人がヒーローだと、そういうメッセージを込めています。この映像を使いまして、障害者スポーツの新たなイメージを浸透させていきたいと思っています」 「次の話題ですが、海外出張の件です。4月12日から18日まで、ニューヨークとワシントンに出張し
米ライフスタイルブランドのFossilは10月21日(現地時間)、米GoogleのウェアラブルOS「Android Wear」を搭載する時計とブレスレット4モデルを「Fossil Q」シリーズとして発表した。米国で10月25日に発売する(1モデルのみホリデーシーズンの発売)。 Fossilは、1984年創業の、時計やアクセサリー、バッグなどを展開するブランド。Fossil Qシリーズは、フィットネスリストバンドの「Q Reveler」「Q Dreamer」とスマートウォッチの「Q Grant」「Q Founder」というラインアップだ。 リストバンドのQ Revelerはカラー液晶付き、Q Dreamerは液晶無しでバンド部分を取り替えられる。バンドは革製とシリコン製がある。いずれも10月25日の発売で、価格は125ドル。
米Nixon、頑丈ボディでGPS入りのAndroid Wearスマートウォッチ「The Mission」を発表 Fossil やカシオに続き、今度は米国の時計メーカー Nixon が同社初の Android Wear スマートウォッチ「The Mission」を発表しました。The Mission は、ラウンド型ディスプレイを採用した頑丈ボディが特徴のスマートウォッチです。WSD-F10 の対抗馬とも見られます。316L ステンレススチール素材を用いて作られた横幅 48mm のボディは、耐衝撃性を持ち、水深 100m / 10 気圧の防水にも対応。ディスプレイにはゴリラガラスを採用しています。また、本体のバリエーションは色や素材によって 15 種類、リストバンドは 20 種類から選択することができます。ボディだけが特徴ではなく、The Mission には最新の Snapdragon We
今年1月、カシオからアウトドア用スマートウォッチ「WSD-F10」が正式に発表された。ネーミングセンスの欠片も感じないが、アウトドアでアクティブに過ごす人にとってApple Watchは丈夫さに欠けるが、これなら大丈夫そうだ。 カシオ製スマートウォッチに対抗してか、NIXONから非常に似たスマートウォッチが登場した。その名前は「The Misson」。もう既に名前の時点で勝った感があるが、このスマートウォッチ、なんと10気圧/100m防水仕様なのだ!カシオよりもさらにタフ! 価格は400ドル!有機ELディスプレイ搭載、3色展開 スリムでオシャレなスマートウォッチも良いが、もとからゴツゴツした腕時計を身につけていた僕としては存在感のあるスマートウォッチもあっていいと思っている。 NIXONと言えば手首がガリガリに見えるほど存在感のある腕時計を発表しているブランド。そのスマートウォッチとなれば
Fossil Groupは米国時間11月12日、フィットネストラッカーなどウェアラブル技術を手がける新興企業Misfitを2億6000万ドルで買収する計画を明らかにした。 この買収は、Fossilの持つファッションやウォッチ開発に関するノウハウとMisfitの持つ技術を統合するとともに、ウェアラブル製品の重要性が高まっていることを示すものだ。FossilはMisfitのリソースを活用することで、デザインの魅力的なフィットネストラッカーの開発が可能になる。 テキサス州リチャードソンを拠点とするFossilは、その社名と同名のブランド名とともに「Skagen」「Zodiac」というブランド名でウォッチやアクセサリを提供するほか、Adidas、Emporio Armani、DKNY、Dieselなど、他のブランド名でもウォッチを製造している。 Misfitの最高経営責任者(CEO)で共同創設者の
ある映画について友達が否定的な評価を下しており、その意見に当を得る部分もあるのだが、自分で見た限りさほど悪くはないと思ったことはないだろうか?スマートウォッチに対して筆者が経験したことは、これに似ている。最悪の予想に反して、スマートウォッチは思ったよりもはるかに使えた。 まず述べておきたいのは、筆者が先入観を持っているということだ。筆者はスマートウォッチ寄りで、それは腕時計を長年使っているためだ。携帯電話で時間を調べることもある(メッセージの受信があれば見ることにもなる)。しかし、そのガラス面を持つ板状の物体に手を伸ばすことは、手首をチラリと見るという簡単で便利な動作に代わることはないだろう。そのため、筆者は、多くの人よりもスマートウォッチに対してすでに楽観的だ(スマートウォッチに多額のお金を投じることにやはり多少慎重ではあるが)。また、あまりに高価で欲しいと思えないということを別にすれば
しゃれた外観の「Android Wear」搭載スマートウォッチがまた1つ登場した。「Fossil Q Founder」と名付けられたこのスマートウォッチは、円形のディスプレイに旧来の腕時計と同様のラグ(腕時計本体とバンドをつなぐ金具)を備えている。また、報道機関向けの写真には見当たらないが、Fossil Groupが以前に公開した写真には、時計盤の下の方に奇妙な黒い帯があった。この部分には、ディスプレイの明るさを自動調節するための周辺光センサが埋め込まれていると思われる。 Q Founderは、Intel製プロセッサを搭載した初のAndroid Wearスマートウォッチだ。今のところ、Android Wearスマートウォッチは、クアッドコアのQualcomm製「Snapdragon 400」プロセッサを搭載しているものが大多数を占めている。 Q FounderはAndroid Wearを搭
人気腕時計メーカーのFossilは、新技術を手首に巻きたい顧客向けに、「Android Wear」を搭載するスマートウォッチ2モデルと、フィットネストラッカーのシリーズを発表した。 スマートウォッチは「Fossil Q Marshal」「Fossil Q Wander」と名付けられ、タッチディスプレイと無線充電機能を搭載し、価格は275ドルからとなる。もちろん、ユーザーは手首に付けたAndroid Wearから、電話に出たり、テキストメッセージに返信したり、アプリを起動したりできる。 これらの新モデルは44mmと46mmの2つのサイズで売り出され、Fossilの既存のスマートウォッチである「Fossil Q Founder」「Fossil Q54 Pilot」「Fossil Q Grant」に加わることになる。 Q MarshalとQ Wanderは、Fossil製の通常の腕時計に似た外見
2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40
前日まで3日間徹夜し、某書籍の校了と印刷所への入稿を果たした月曜日の夕方、ふとこうつぶやいたのである。「そうだ、スキー行こう」と。この疲れを癒やすには、何もかも忘れて雪山でリフレッシュするのがいい。それがいい。そうしよう! ただ、スキー板やウェアのような大荷物を抱えて出かけるなんてまっぴらごめんだ。まあ、そもそもスキー装備の類いは一切持っていないんだけれども。とにかく、できるだけ身軽に雪山へ行って、スキーで遊んで、その記録も残しつつ、精神的にばっちり充電して帰ってきたい。が、そんなことは可能だろうか。 最近になって電子マネーのモバイルSuicaが、富士通のSIMフリースマートフォン「arrows M02」に対応した。もしかするとこのarrows M02さえあれば、あとは財布も何も持たずに雪山をエンジョイできるかもしれない。思えば、さかのぼること2年以上前の2013年、ARROWS NX F
とある取材でアラブ首長国連邦(UAE)の首都、アブダビを訪れることになった。アラブといえば酷暑の砂漠。前回は雪山でarrows M02の耐寒性能を実感できたが、今回は14項目のMILスペックに対応し、粉じんや暑さにも強いとされるarrows M02が砂漠の中でどれくらい使えるのか、本当に砂や高温にも耐えられるのかを検証してみることにした。 ちなみに、日本国内とは違い、UAEではおサイフケータイだけで飛行機に乗ったり、買い物したり、アクティビティを楽しんだりなんてことは不可能なのだが、筆者はなぜか財布を家に置き忘れ、取りに戻る時間もなかったのでそのまま旅立つことになってしまった。慣れというのは恐ろしいものである(さすがに必要最小限のお金は同行者にお借りした)。 気温は30度、街中は過ごしやすいが砂漠は? 本来なら現地の通信キャリアのSIMをarrows M02に差して、「アブダビでもフツーに
GARMINが満を持して投入したアクションカメラ、『VIRB-J XE』。インプレの第2回では、さまざまなデバイスとの連携機能を持つ同機を屋外に持ち出し、使いこなしレポートをお届けしたい。 ◆ボディにバッテリーとマイクロSDカードと乾燥剤をセット、あとはボタン一つで撮影開始 ここからは実際に使ってみながら更に詳しく紹介していこう。まず最初のセットアップ。防水機能を持つ本機は正面がフタになっており、いわばボディが防水ハウジングを兼ねているような構造だ。バッテリーやマイクロSDカードはこのフタを開けてセットする。また、本機にはシート状の乾燥剤が付属しているので、これもセットする。乾燥剤はレンズのくもりを防ぐ効果がある。 バッテリーが充電されていれば、あとはスイッチを入れるだけで撮影可能だ。録画スイッチは本体右上の部分。一眼レフカメラのシャッターボタンのように、プッシュボタンと回転レバーがあり、
今回のIAAEは海外からの出展が増えたことでも注目を集めている。タイ、中国、台湾、韓国、アメリカ、ドイツなどからもサプライヤーやメーカーがブースを出していた。 工具類、アクセサリーなどが目立つ中、台湾製のドライブレコーダーは個性的な製品が多かったのでいくつか紹介したい。日本はアフターマーケットが成熟しており、新興国製品に比べると製品も洗練されている。半面、尖った特徴を持ったものや「勢い」だけで製品化したようなものは出にくくなっている。 アジアのオートショーに行くとわかるのだが、タイ、上海などのアフターマーケットの展示会のカオス加減は昭和40年代の日本の市場を見るようで、楽しくもあり力強さを感じる。 まずDOD TECHという会社は、バイク用のドラレコ、ルームミラー型のドラレコ、超高感度のドラレコを展示していた。バイク用は本体が流線形なだけでなく完全防水となっている。ルームミラー型のドラレコ
奨学金の貸与をしている独立行政法人・日本学生支援機構は新年度から、奨学金の返済が滞っている人の率(未返済率)を、大学や専修学校など学校別に公表すると決めた。学校側の協力も得て未返済者を減らす狙いだが、「大学のランク付けにつながる恐れがある」など反対する声も出ている。 機構によると、昨年度末時点の未返済者は約32万8千人(未返済率9%)で、滞納額は計898億円。未返済者は年収が低い傾向があるという。学校別の公表は初めてで、大学や短大、専修学校が対象。新設校など一部は対象外とする可能性がある。担当者は「学校に現状を理解してもらい、返済の周知により力を入れてほしい」と説明する。 一方、ある国立大の学長は「なぜ大学別に公表するのか理解できない。無用な順位付けにつながりかねない」。別の大学関係者も「率の悪い大学名を公にするのは見せしめのようなものだ」と批判する。奨学金問題に詳しい岩重佳治弁護士は「未
民主党は17日、両院議員懇談会を党本部で開き、維新の党と合流してできる「民進党」の綱領案と規約案の取り扱いを岡田代表ら執行部に一任することを決めた。 綱領、規約案は27日の結党大会で正式決定する。 綱領案では原子力政策の記述が焦点になっていた。懇談会では、原案の「2030年代原発稼働ゼロを目指す」との文言を「原発に頼らない社会を目指す」に修正することがおおむね了承された。関係者によると、労組の一部などから表現を改めるよう要請が来ていたという。規約案には代表の解職請求(リコール)規定も設けられ、「党大会で代議員の2分の1以上の賛同がある場合は、代表解任選挙の実施を発議できる」と明記された。代表解任選挙は、党員や国会議員らが投票権を持つ予定だ。 維新の党も17日に両院議員懇談会を国会内で開き、綱領案を了承したが、規約案についてはリコール規定に異論が出て、改めて懇談会を開いて協議することになった
負荷をかけると画面が表示されなくなり強制終了しかないRX480。冬に買い替えようと思っていたが ここ数日は動画を再生するだけでコイル鳴きするという状況、この夏を乗り越えられる気がしなくなったので買い替えた。 どうせなら先月買ってしまえば5000円ポイント付いたので、そこは反省。 1080pであれば60fps出るといううたい文句どおり、Time Spyのラグが目に見えて少なくなった。 これで現代的なゲームも出来る! 具体的には何もないのだが。 ちはやローリングWE (Ver.1.10) ランク = SS スコア = 1842970m OS = Microsoft Windows 11 Pro 64 ビット CPU = AMD Ryzen 9 3900X 12-Core Processor ビデオカード = Radeon (TM) RX 480 Graphics ちはやローリングWE (Ver
デール・W・ジョルゲンソン(Dale Weldeau Jorgenson、1933年5月7日 - 2022年6月8日)はアメリカの経済学者、ハーバード大学教授。 計量経済学における貢献に加え、資本コストと投資、生産性の分析、経済成長理論の実証分析、国民経済計算の分野で貢献がある。黒田昌裕、西水美恵子をはじめ複数の日本の経済学者と共著論文がある。 経歴[編集] 1933年 モンタナ州ボーズマン(ボーセマン)生まれ。 1955年 リード大学からBAを取得。 1957年 ハーバード大学からMAを取得。 1959年 ハーバード大学より経済学博士号を取得。 1959年 カリフォルニア大学バークレー校准教授となる。 1967年 バークレー校の経済学教授となる。 1969年 ハーバード大学教授となる。 1971年 ジョン・ベイツ・クラーク賞受賞。 2006年 トムソン・ロイター引用栄誉賞受賞。 Econ
大阪市立中学校の男性校長が、全校集会で「女性にとって最も大切なことは子供を2人以上産むこと」と発言し、大阪市教委が「不適切な発言」と懲戒処分を検討している。朝日新聞デジタルなどが伝えた。 今から日本の将来にとって、とても大事な話をします。特に女子の人は、まず顔を上げて良く聴いてください。女性にとって最も大切なことは、こどもを二人以上生むことです。これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります。 なぜなら、こどもが生まれなくなると、日本の国がなくなってしまうからです。しかも、女性しか、こどもを産むことができません。男性には不可能なことです。 「女性が、こどもを二人以上産み、育て上げると、無料で国立大学の望む学部を能力に応じて入学し、卒業できる権利を与えたら良い」と言った人がいますが、私も賛成です。子育てのあと、大学で学び医師や弁護士、学校の先生、看護師などの専門職に就けば良いのです。子育
安倍首相は、2017年4月からの消費税率10%への引き上げについて、景気の足踏み状態が続いた場合には先送りする方向で検討を始めた。 世界経済が減速する中、増税は想定以上の景気悪化を招くと考えたためだ。5月26~27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)前後に最終判断する。首相は増税を先送りする場合、衆院を解散し、7月10日投開票の日程で「衆参同日選」に踏み切ることも視野に入れている。 増税の延期は1~2年間で検討している。首相は秋の臨時国会での法改正を想定している。 首相は「リーマン・ショックや大震災のような重大な事態」に増税を先送りする方針を示してきたが、世界経済の悪化が見込まれる場合にも選択肢を広げた形だ。5月に明らかになる16年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値や、先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(5月20、21日)と伊勢志摩サミットの状況などを踏まえて判断する。
デール・ジョルゲンソン米ハーバード大教授は17日夕の国際金融経済分析会合で、日本の財政を持続可能にするためには消費増税が必要だと提言した。生産性の面でも「消費に負担をシフトしなければならない」との認識を示した。3%台前半の世界経済の成長率につ
全校集会で「女性にとって最も大切なことは子どもを2人以上産むこと」と発言した大阪市立中の男性校長(61)が、休日に旭日旗を校門に掲げていたことが市教委関係者への取材で分かった。市教委は「公人の行為として適切だったか疑問だ」として校長から事情を聴く方針。陸上、海上自衛隊が使用する旭日旗は旧陸海軍旗として用いられ、抵抗感を持つ人もいる。 市教委関係者によると、校長は1月末の休日、閉鎖された市内の鉄道駅にすみついていた金魚を中学校が譲り受けた際、校門に私物の旭日旗を掲げた。後日、これを知った市教委の担当者が校長室に旭日旗があるのを確認し、撤去させたという。 また、校長は「大陸では殺すこと、盗むこと、うそをつくこと、裏切ること、あらゆる悪徳が生存のために必要だった。正直な人は生存競争に負け滅びてしまった」「日本だけが唯一、約束を守る」などとする卒業式の式辞を学校ホームページで一時公開していた。
一人の若きプリンスが、石油に長年あぐらをかいてきた「砂漠の王国」を、内から揺さぶっている。 サウジアラビアのサルマン現国王(80)の息子、ムハンマド・ビン・サルマン副皇太子(30)。アブドラ前国王の死去で2015年1月に父が即位したことに伴い、王室内で急速に権力を強めている。アブドルアジーズ初代国王の孫にあたる「第3世代」に属し、最有力閨閥(けいばつ)の出身。国防相のほか、昨年新設された経済政策の最高機関である経済開発評議会の議長や、王宮府長官を兼務している。 サウジ政府は15年末、ガソリンなど燃料への補助金の削減に踏み切ると発表。国営石油会社サウジアラムコ関連会社株の一部公開も検討するなど、国有企業や行政部門の再編なども視野に入れた改革案の策定も進め、海外からも「砂漠の王国が変革の嵐で目覚めようとしているようだ」(英誌エコノミスト)と驚きをもってみられている。その「改革路線」の中心にムハ
Anker(アンカー)の『Compact Car Jump Starter Portable Charger』(税込7,999円)を購入してみました。 このバッテリーは、スマホやタブレットの充電だけでなく、バッテリーが上がった自動車のエンジンをスタートできるという、1台2役の製品です。 パッケージの内容は次の通り。かなり充実しています。 バッテリー本体 ジャンパーケーブル microUSBケーブル ACアダプター シガーソケットアダプター キャリングケース デザインは異なりますが、以前レビューをした『RAVPower カージャンプスターター』とサイズや仕様が似ているので、同じ供給元からのOEMかもしれません。 かなり明るいLEDライトを搭載しており、非常時に懐中電灯として利用できます。 「PowerIQ」対応の出力ポートが2つあり、スマートフォン・タブレットの急速充電ができます。 バッテリ
Amazonギフト券の「ボックスタイプ」を購入してみました。 Amazonのギフト券は、メール、印刷形式、プラスチックカードをはじめ、数種のタイプから選べます。 筆者は知らなかったのですが、この中に「ボックスタイプ」というものがあったので、試しに注文してみました。 実際に届いたものは、一見すると普通のアマゾンのダンボールのようです。 しかしながら、大きさは手の平にのるくらいの超ミニサイズなのです。 蓋のガムテープにみえる部分は印刷で、マグネットによって開閉できる仕組み。 中にはプラスチック製のギフト券が入っています。 商品管理のためか、裏面にはバーコードを読み取るための窓が開いています。 アマゾンをよく利用していると、ダンボール箱にも愛着が湧いてくるのか、この超ミニサイズが可愛らしくみえます。 また、ボックスタイプタイプのギフト券には、スチール缶のバージョンもあります。 ダンボールで味をし
CYCLING、GOODSの情報を更新しました。 『ろんぐらいだぁすとーりーず!』サイクルジャージ【しまなみ海道Ver.】の販売告知を掲載しました。
経済協力開発機構(OECD)が3日に発表したデータによると、中国の2014年の科学研究費は絶対値で初めてEUを上回り、科学研究費の対GDP比もEU以上を維持した。人民日報が伝えた。 OECDのデータによると、中国の2014年の科学研究費の対GDP比は2.05%に達し、EUの1.94%を上回った。また同年のレートで計算すると、中国の2014年の科学研究費はEU28カ国の102%、米国の2013年の80%に相当する。中国の科学研究費の対GDP比は1995年の0.57%から着実に上昇し、2011年に英国を、2012年にEUを抜いた。しかし2014年の比率は、OECD諸国の2.37%という平均値を下回っている。 統計データによると、先進国の同比率の上位3カ国は、韓国(4.29%)、イスラエル(4.11%)、日本(3.58%)となっている。(編集YF) 「人民網日本語版」2016年2月5日
【ワシントン=小川聡】トーマス・カントリーマン米国務次官補(国際安全保障・不拡散担当)は17日、上院外交委員会の公聴会で、原子力発電所の使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを取り出す日本の核燃料サイクル政策や中国の同様の計画に対し、「核安全保障と不拡散にとって懸念をもたらす政策だ」と述べ、計画を停止することが望ましいとの考えを示した。 カントリーマン氏はこの中で、日中と韓国が再処理の計画を進めていることに対し、「理性的ではない形で競争が激化している。経済的にも合理性がない」と懸念を示し、「全ての国が再処理事業から撤退すれば非常に喜ばしい」と語った。 公聴会は、オバマ大統領が今月31日から2日間、50か国以上を招いて開催する核安全サミットに向けたもの。現役の米政府高官が日本の核燃料サイクル政策に疑問を呈するのは異例だ。
「燃える氷」とも呼ばれ、次世代燃料と期待されるメタンハイドレートを商業化した場合、3兆3千億円程度の売り上げが見込めると経済産業省が試算したことが17日、分かった。政府がメタンハイドレートの販売金額を試算するのは今回が初めて。技術開発などで政府が投じた予算総額の30倍を超える効果があり、平成28年度に最終段階を迎える開発計画の進展にも期待が高まりそうだ。 試算は政府の実用化計画に基づき、予定通り30年代後半に商業化したとの想定で、市場での販売額を積み上げた。 日本周辺では愛知県沖の東部南海トラフで10カ所以上の濃集帯(ガス田)が確認され、1カ所当たり1日100万立方メートル程度の生産が期待できる。1カ所の操業期間は15年程度と想定し、仮に10カ所で操業できれば総生産量は547億5千万立方メートルに上るとの前提で試算した。 商業化時の日本市場の天然ガス価格は、日本エネルギー経済研究所の
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典が不足しています。存命人物の記事は特に、検証可能性を満たしている必要があります。(2011年11月) ほとんどまたは完全に一つの出典に頼っています。(2015年1月) 一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼って書かれています。(2015年1月) 出典検索?: "川口淳一郎" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
今から60年前、「ペンシルロケット」という小さな実験が注目を集め、宇宙開発にたくさんの応援団ができたことは幸いでした。戦後の疲弊した時代に新しい分野に目を向けた、と皆様が好意的に見てくださった。そのおかげで、日本の宇宙開発はここまで育つことができました。 宇宙は、私たちの夢でした。時代を経て、もはや夢ではなく、生活を支える身近なものへと脱皮しつつあります。 ただ、残念なことがあります。それは、失敗が許されないような世間の風潮です。 宇宙開発は失敗なしに前に進めません。私は(「日本の宇宙開発の父」と呼ばれた)糸川英夫先生の指導を受けましたが、先生は一度も失敗という言葉を使いませんでした。あくまでも実験の結果だと。 宇宙開発が官僚主導になり、国民を意識して失敗が許されない雰囲気になりました。私も「失敗をして平気ですか」と聞かれますが、宇宙開発ではその質問の方がおかしい。 宇宙開発をお金に換算す
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く