タグ

2011年7月1日のブックマーク (6件)

  • 個人的に好きなコピペ カナ速

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/10/10(日) 14:31:41.99 ID:uq2UV7aU0 イカれたメンバー紹介するぜ! 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/09/29(土) 15:10:00.18 ID:IhzmPk9i0 包茎のジョニー! 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/09/29(土) 15:10:18.40 ID:ddxj8UBJ0 以上だ! イカれてないメンバーも紹介するぜー! 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/12(土) 19:11:57.20 ID:4RX0hUTB0 ヴォーカル!佐藤! 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/12(土) 19:12:29.15 ID:XazkrQST0

    rhosoi
    rhosoi 2011/07/01
    「エルマ族のケムチャといいます。」←ひさびさに見てタヒった(´∀`)
  • asahi.com(朝日新聞社):「みずほ」「さくら」で生ビール 山陽新幹線で販売復活 - 社会

    印刷 山陽新幹線で7月1日から始まった生ビール販売の実演。ワゴンに設置された生ビールサーバーからカップにビールをつぐパーサー=岡山市のJR西日博多総合車両所岡山支所  山陽・九州新幹線の「みずほ」「さくら」などで1日から、生ビールの車内販売が始まる。JR西日によると、山陽新幹線の車内で販売されるのは2000年3月以来という。  新大阪―博多間で、おおむね午後6時以降に出発する「みずほ」「さくら」の全車と「ひかり」の一部で販売。ワゴンのサーバーから、パーサーが1杯ずつカップに注ぐ。450円。  生ビールの販売には車内に給湯設備を設け、飲店の営業免許が必要。00年に堂車が廃止された後、給湯設備のある車両はなかったため、新型車両の導入に合わせて復活させた。 関連リンク東海道新幹線、車内を1度上げ27度に JR東海が節電(6/30)山陽新幹線、携帯つながりやすく 岡山駅から兵庫県境(6/1

    rhosoi
    rhosoi 2011/07/01
    うお〜!新幹線で生ビール飲んで九州に遊びに行きたい(´∀`)
  • レバレッジメモ:予想どおりに不合理 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    予想どおりに不合理[増補版]のレバレッジメモ。社会行動学の研究結果について参考文献に論文をあげつつもわかりやすい言葉で解説している良書。 (レバレッジメモについて:厳密な抜き書きの場合は引用であることがわかるように書く。そうでない文章はに書いてある内容の自分なりの要約であるか、それに触発された自分の考えであるかを書き分けない。要約の時点で何を取捨選択するかに主観が入るのだから。) 相対性 新聞のウェブ購読が59ドル、ウェブ版と印刷版のセット購読が125ドルとする。100人にどちらがいいか選ばせたらどうなるか?68人が安いウェブ購読のみのほうを選んだ。さてここで「印刷版のみ125ドル」を選択肢に加えるとどうなるか?これは明らかに「ウェブ版と印刷版のセットで125ドル」より悪い選択肢だ。みんな馬鹿じゃないからこれを選んだりしない。しかし、なんと84人の人が「ウェブ版と印刷版のセット」を選んだ

    レバレッジメモ:予想どおりに不合理 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    rhosoi
    rhosoi 2011/07/01
    プラセボ凄すぎる(´∀`)
  • 「かわいい」を検索できる、慶應 SFC 発の「かわいい検索」 | スラド IT

    慶応義塾大学 SFC (湘南藤沢キャンパス) 小川研究室の学生と NTT レゾナントが開発したかわいい検索がねとらぼの記事にて紹介されている。 検索対象は現在ブログのみで、検索キーワードと「かわいい分野」を指定して検索を実行すると、そのキーワードを含み、その分野に該当するブログが表示される。 この検索エンジンでは、絵文字や使用されている文字種、行間や記号といった情報からブログを分析しているとのこと。日語の文章に特徴的な要素を対象に解析を行っているため、なかなか海外からは出てこなさそうな発想である。

    rhosoi
    rhosoi 2011/07/01
    「かわいいはググれる」って書こうとしたら出遅れたでござる(´∀`)
  • 「崩れる箱」であのシーンを再現したい

    1975年生まれ。千葉県鎌ヶ谷市在住。好き。人生においての目標はべたことのないものをひとつでも多くべること。旅先ではまだ見ぬ珍味に出会うため目を光らせている。 > 個人サイト 晴天4号 Twitter (@hosoi) 自分では定番だと思ってたけど、このシーンは果たして一般的なんだろうか。ちょっと不安になった。コメディなどでショッピング熱を燃やすヒロインの後ろを荷物持ちのボーイフレンドが頑張って着いていく…などのシーンでは必ず箱が崩れ落ちるような気がするのだ。 そんな事をぼんやりと考えていたのだが、このページの中ほどの写真にもあるように、世間でもキャッチーな瞬間として認識はされているようだ。 よし、私も崩れそうになってみよう。

    rhosoi
    rhosoi 2011/07/01
    ジョイフル本田すげえ!(´∀`)
  • カリフォルニアのアマゾン税、駆け込み可決。明日から施行。 – シリコンバレー地方版

    シリコンバレー地方版 カリフォルニア・シリコンバレーからホットなローカルニュースを(ほぼ)毎日更新しています。 カリフォルニア州のブラウン州知事は新年度を金曜に控えた昨日、再提出された予算案を承認しこれに署名した。これにより、検討が続けられていたアマゾン税が施行されることとなり、州外の大型オンラインストアからのオンラインショッピングに対してもカリフォルニア州のセールスタックスが課税できることとになる。 アマゾンやオーバーストックなどはこの動きに対して抵抗をする構えで、すでに昨日中にカリフォルニア州内でアフィリエイトマーケティングを行っている全てのユーザに対して、7月1日以降はクリックスルー販売のコミッションを支払わないことを一方的に通達した。これは、他州のオンラインストアに課税するための条件が、「カリフォルニア州内に店舗や従業員を持つ」オンラインストアは、受注、発送元の住所が州外でも、カリ

    rhosoi
    rhosoi 2011/07/01
    そして俺はボサッとしてたらCAの住所のままにしてたアカウントをクローズされてしまったでござる(´∀`)