タグ

関連タグで絞り込む (141)

タグの絞り込みを解除

Javascriptに関するryownetのブックマーク (222)

  • event式autoKana.jsの紹介 - KAYAC Engineers' Blog

    すでに若干乗り遅れてる感じもしますが、読み仮名の自動入力がはやっているようなので乗っかってみます。 サンプル (IE7,FF2,safari3.1で動作確認) お気づきの方もいるかもしれませんが、これまでの記事(1,2,3)はこのライブラリを作る過程で発見したことのまとめです。 で、このライブラリも結局は読み仮名の自動入力なんですが、今までのautoKana.jsと違ってsetInterval(or setTimeout)を使用していません。 ではどのようにして読みを取得しているかというと、IE,safariではkeyup、FFではtextイベントを使用してキー入力を取得し、その時点のひらがなから読みを認識しています。 この方法だとtimerをまわす必要がないのでブラウザの負担も軽く、高速でキーを入力されても取りこぼしもなく、イベント駆動なのでコードが短くなる等の利点があります。 ただ、o

    event式autoKana.jsの紹介 - KAYAC Engineers' Blog
    ryownet
    ryownet 2010/10/04
    すごいんだけど、いろいろやった結果カタカナが入らなくてひらがな専用になってるのって意味ないよね!
  • script要素で外部jsをロードする際のレンダリング遅延 - フリーフォーム フリークアウト

    移転しました http://please-sleep.cou929.nu/20100326.html

    script要素で外部jsをロードする際のレンダリング遅延 - フリーフォーム フリークアウト
    ryownet
    ryownet 2010/07/07
    defer属性をつけるとページレンダリングに優しい。ただしdocument.writeとかしちゃダメ
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    ryownet
    ryownet 2009/12/04
    外部スクリプトを読み込んでるときはブラウザの描画が止まる
  • FAQ形式によるJavaScriptの本質がわかる超入門 - 風と宇宙とプログラム

    はじめに JavaScriptは簡単な言語のようでいて、実は奥が深く、初心者にとってなかなかその質がわかりにくい言語です。ここでは、JavaScriptの言語的エッセンスを理解できるようなものをFAQ形式で書いてみました。ご意見や誤り等を指摘してもらえたら嬉しいです。 なお、JavaScriptの標準化であるECMAScriptは、今年末にEdition 5 がリリースされる予定です。このFAQは、現在のバージョンであるEdition 3をベースにしています。 ECMAScriptって何ですか? ECMAはEuropean Computer Manufacturer Association(欧州電子計算機工業会)の略で、標準化団体です。NetscapeのJavaScriptMicrosoftのJScriptをベースに、純粋なプログラム言語部分を抽出したものをECMAで標準化したスクリプ

    FAQ形式によるJavaScriptの本質がわかる超入門 - 風と宇宙とプログラム
  • たった数行の JavaScript により大口のサーバ契約を逃したベンダー | スラド デベロッパー

    ストーリー by reo 2009年07月23日 12時30分 Opera さん、ジョークですよ ! ジョーク ! 部門より たった数行の JavaScript のために大口のサーバ契約を逃したベンダーについての話が家 /. の記事にて紹介されている。 ノルウェーの Opera Software 社は Opera Mini の開発や Opera Link のインプリ、また My Opera の成長などが重なりサーバ能力を一気に拡張しようとしていた時期があったそうだ。ハードウェアベンダーはそれぞれ提案を取りまとめ、こぞってテスト用サンプルサーバをオスロまで送ったという。元記事によると Opera のシスアドがウェブベースのアドミン・インターフェースのテストのためある大手ベンダーから送られてきたサーバを立ち上げたところ、下記のような JavaScript を発見、Opera Software

    ryownet
    ryownet 2009/07/24
    アメリカンジョークっぽいけど、これが面白いと思う人じゃないと話できない自分が悲しい
  • (実験)ブックマークレットをリンク先のページで発動させてみる - KAZUMiX memo

    以前ブックマークレットとして作った「HTMLの暴走」を使ったお遊び。*1 指定ページを暴走させてみるテスト 上記ページのフォームで指定したページに演出を発生させます。 元々のブックマークレットはそのページに移動しての実行ですが、こちらは下記のように対象ページを引数にしたリンクで発動させることが可能です。 http://1st-impact.jp/KAZUMiX/d/meltdowntest/?target=http://www.asahi.com/ target=以下に対象のURLを指定します。 *1:PHP Simple HTML DOM Parser を眺めてて思いついたネタです

    (実験)ブックマークレットをリンク先のページで発動させてみる - KAZUMiX memo
    ryownet
    ryownet 2009/07/10
    ブックマークレットをリンク先のページで発動させる。URLにtarget引数をつけてる。指定したページを破壊するブクマークレット
  • 古いブラウザでもCSS3セレクタを使ってWebページをデザインできるようにしてみた - latest log

    uuCSSBoost.js は uuAltCSS.js に名前が変更になりましたが、一部の説明が記事を書いた当時の古い名前のままになっています。最新版では、uuCSSBoost.revalidate() は廃止され uuAltCSS() を呼び出すように変更になっています。 コードの解説を追記しました。 「最新の規格を実装したブラウザが登場しても、IE6 のせいで諦めるしかないのか」 「CSS3セレクタを古いブラウザでも使いたい!」 といった現場の声にお応えして、ほぼ全てのブラウザで CSS3 セレクタを利用したページデザインが可能になるJavaScript ライブラリを作ってみました。 特徴 軽いよ いろんなブラウザで動くよ(Firefox2+, Opera9.2x+, Safari3+, IE6+, Google Chrome1+) 95%〜98%ぐらいのシェアをカバーできるんじゃない

    古いブラウザでもCSS3セレクタを使ってWebページをデザインできるようにしてみた - latest log
    ryownet
    ryownet 2009/06/25
    JSでCSSを設定することで、あらゆるブラウザでCSS3を使える
  • JavaScriptツール&ライブラリ50選 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Smashing Magazine - WE SMASH YOU WITH THE INFORMATION THAT WILL MAKE YOUR LIFE EASIER, REALLY. Smashing Editoria氏がSmashing Magazineにおいて50 Fresh JavaScript Tools That Will Improve Your Workflowのタイトルで50のJavaScriptに関連したツールやライブラリを紹介している(実際には51)。RIA開発においてJavaScriptは重要な地位を占めつつあり、適切な開発ツールやライブラリ、フレームワーク、プラグインを選択することは、迅速で効果的な開発を実現するために欠かせない。紹介されているツールやライブラリは次のとおり。 JavaScriptツール FireUnit (Firebug向けJavaScrip

    ryownet
    ryownet 2009/06/24
    たくさんあって知らないのがいっぱい
  • 世にも奇妙なJavaScriptの機能 (Kanasansoft Web Lab.)

    "α".toUpperCase(); //=>"Α" "Α".toLowerCase(); //=>"α" "ω".toUpperCase(); //=>"Ω" "Ω".toLowerCase(); //=>"ω" "ψ".toUpperCase(); //=>"Ψ" "Ψ".toLowerCase(); //=>"ψ" "ա".toUpperCase(); //=>"Ա" "Ա".toLowerCase(); //=>"ա" "â".toUpperCase(); //=>"Â" "Â".toLowerCase(); //=>"â"

    ryownet
    ryownet 2009/06/12
    toUpperCaseとtoLowerCaseは全角でも変換できる
  • このページの先頭へ、をちょこっとおしゃれに | S i M P L E * S i M P L E

    ブログでもサイトでもよく見る「このページの先頭へ」のリンク。長~いページだとそのリンクで一瞬に先頭に行ってしまい、読んでいる人が混乱することもよくあります。 そこでご紹介したいのが「するするるーーー」と先頭まで戻ってくれるJavascript。このブログでも導入してありますので是非体験してみてください。 ↑ ページの下の方でこの「↑」を押すとするすると上まで戻ります。 導入方法は簡単でJavascriptを導入し、「このページの先頭へ」リンクにonClickイベントを仕込むだけです。 仕込むJavascriptはこちら。ちなみに元ネタは「A (slightly) better technique for “Back to Top” links.」です。ページ内に書き込んでも、外部ファイルにしてもいいでしょう。 function backToTop() { var x1 = x2 = x3

    このページの先頭へ、をちょこっとおしゃれに | S i M P L E * S i M P L E
    ryownet
    ryownet 2009/06/01
    スムーススクロール
  • JavaScript正規表現メモ。 (JavaScriptでよく使う書き方。) - こせきの技術日記

    タイトル変えました。旧タイトル「JavaScriptでよく使う書き方」。よく使うけど毎回忘れる。 正規表現にマッチするかどうか。 RegExp#testを使う。 /abc/.test("abcdefg") // => true String#searchはマッチした位置を返す。マッチしない場合は-1。先頭にマッチすると0でfalseなので注意。真偽値が欲しい場合はString#searchを使わない。 "abcdefg".search(/xxx/) // => -1 "abcdefg".search(/def/) // => 3 "abcdefg".search(/abc/) == false // => true 正規表現の部分マッチを得る。 部分マッチを得るには、RegExp#execかString#matchを使う。execとmatchの速度は大して変わらない。 正規表現のベンチマー

    JavaScript正規表現メモ。 (JavaScriptでよく使う書き方。) - こせきの技術日記
    ryownet
    ryownet 2009/06/01
    JSの正規表現
  • オブジェクト指向っぽい話が分かるかもしれないJavaScript講座 その1 | Takazudo Clipping*

    自分はスーパーJavaScripterでこんなすげーのが5行で書けちゃう。やばいだろ!とかいうのでは全然無いですが、オブジェクト指向っぽい話が最近分かってきたつもりで、それでやっときゃ問題無いってことを思い始めているので、なんかそんな話を書いていきます。 こんな短く書くテクニックがあるぜ! var hoge = hage ? huga : hoga; とか書けちゃうんだぜ!とかより、長くていいから分かりやすく拡張しやすいようにするにはどうするのかとか、そういう話ができればなーと思います。内容的には全くもって新しくも何とも無いですが。jQuery使ってやる前提です。 まんじゅう製造スクリプト 今日はまんじゅうを5個作ります。なんと、まんじゅうは、クリックすると隠れます。 まんじゅうサンプル var Manju = function(){ this.elem; this.hidden = fa

    ryownet
    ryownet 2009/05/25
    JSのプロトタイプの使い方基礎。と思ったらjQueryじゃん。jQ使うならもっとjQらしく書けるのでは。
  • WEB WEB BOY

    WEB WEB BOY - NOBY NOBY BOY OFFICIAL WEB SITE

    ryownet
    ryownet 2009/05/21
    のびのびBOY。縦横に非常に長い画面。ここまでぶっ飛んでると納得。マウス追従のBOYはFlashじゃなくてアニメGIF。JSすげー。画面はTableレイアウト
  • 最近のjsプログラムの組み方 - nazokingのブログ

    僕はコードスタイルが一定しないのですが、最近はクロージャ!クロージャ! 最近は Firefox拡張/Greasemonkey/userChrome.js 系の javascript しか書いてないんだけど、そのあたりで「オブジェクトの継承」とかしたいと思うことがなく、 prototype とかややこしいだけなので全然使わなくなりました。 昔 function myClass(){ this.init.apply(this,arguments); } myClass.prototype.init=function(name){ this.name=name; } myClass.prototype.hoge=function(){ return "hoge" } myClass.prototype.huga=function(){ return this.name+this.hoge()+"

    最近のjsプログラムの組み方 - nazokingのブログ
    ryownet
    ryownet 2009/05/19
    2009春。ナウいJSの書き方。クロージャ
  • JavaScriptは悪くない - os0x.blog

    JavaScript の不思議な面白さ - Yahoo! JAPAN Tech Blog JavaScript の不思議な面白さ - 第二回 - Yahoo! JAPAN Tech Blog JavaScript の不思議な面白さ - 第三回 - Yahoo! JAPAN Tech Blog JavaScript の不思議な面白さ - 第四回 - Yahoo! JAPAN Tech Blog JavaScript の不思議な面白さ - 第五回 - Yahoo! JAPAN Tech Blog JavaScript の不思議な面白さ - 第六回 - Yahoo! JAPAN Tech Blog JavaScript の不思議な面白さ - 最終回 - Yahoo! JAPAN Tech Blog のシリーズがJavaScriptの面白さよりも、暗黒面ばかり伝えてしまっている印象で、連載モノだか

    JavaScriptは悪くない - os0x.blog
    ryownet
    ryownet 2009/04/10
    モダンなJSを覚えよう
  • 文字列の中から改行をとりのぞきたい | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    Flashでテキスト内の改行コードを削除したいなーってことがあったんですが、Stringクラスのreplaceメソッドで空白文字と置き換えてあげればいいんですよね。 ただ、そのときに読み込んだものの改行コードによって、消すときのパターンが異なるので要注意。 改行コードには、 CR = \r LF = \n CR+LF = \r\n がありますよね。 どれを消せばいいのかなーと考えちゃいますが、そんなときは両方とも消しちゃえっということで、削除するコードは次のようになります。 var str:String;//操作したい文字列が入るよ //\nを削除 str= str.replace( /\n/g, "" ); //\rを削除 str= str.replace( /\r/g, "" ); replaceって便利ですよねー、HTMLテキストを使うときには、ほんと重宝しますね。ではでは。

    文字列の中から改行をとりのぞきたい | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    ryownet
    ryownet 2009/04/06
    改行の「¥n」と「¥r」を""にreplaceすればよい
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Best Penny Stocks Migraine Pain Relief fashion trends Work from Home Anti Wrinkle Creams Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    ryownet
    ryownet 2009/03/24
    window.onloadがどっかで消えてたりすると動かないぽいです。ためしに</body>直前にコード入れてみると(僕の場合)動いた
  • 11月 2008 | APEIROPHOBIA

    1年前から書こうと思っていて忘れていたエントリーです。 ベネッセの子供チャレンジプチのみちえおねえさん。北浦実千枝さんって言うんですけど、このお姉さんが半端無く可愛いです。口がカエル見たいに大きいんですが、もうその大きなお口も可愛いw 当然子供のために買っているわけですが、一緒に見ているお父さんはみちえおねえさんが目的だと断言しても良いかと思います。私もそうです。しまじろうとか目に入ってきませんw 2005年からみちえおねえさん役をはじめて(その時20歳で現在23歳)、もう十分潜在的お父さんファンが存在していると思います。子供チャレンジプチのDVDにはクレジットも出てきませんし、地上派で見かけることも無いので、ものすごい爆発力を溜め込んでいるのではなかろうか?と思います。 ここら辺で一CMとかに出れば一気に大ブレイクすると思うんですが、みなさまどう思われますか?w ちなみにブログはリニュ

    11月 2008 | APEIROPHOBIA
    ryownet
    ryownet 2009/03/21
    SyntaxHighlighterをMTでテンプレート定義して使う。この説明は良いエントリ。
  • 13日の金曜日はJSONの勉強をしよう!

    今日は13日の金曜日。決戦は金曜日。 13日の金曜日ということで、ジェイソン(JSON)のお勉強をしましょう。 Googleでは、Google AJAX Feed APIというお手軽なAPIが公開されています。 AJAX Feed API を使用すると、JavaScript だけを使用して、公開されている Atom フィードや RSS フィードをダウンロードすることができるので、自分のコンテンツや Google Maps API などの他の API に、フィードを簡単にマッシュアップできます。Flash や、その他の JavaScript を使用しない環境において、API では直接の RESTful インターフェイスを公開します。これは、ほとんどの言語やランタイムで簡単に処理できる JSON エンコードされた結果を返します。 Developer's Guide - Google AJAX

    13日の金曜日はJSONの勉強をしよう!
    ryownet
    ryownet 2009/03/16
    その発想はなかった
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    ryownet
    ryownet 2009/03/12
    jquery活用の「ThemeRoller」を見てみようかと思ったけどなんでリンク貼ってないの?紹介になってねーじゃん