タグ

iOSとローカライズに関するs_ryuukiのブックマーク (32)

  • OS バージョン別、ローカライズ対応した言語の適応順 - Qiita

    OS バージョンによって挙動が異なるのでメモ。 それぞれ、上から順にローカライズ対応を行った言語が見つかればそれが適応されます。 iOS 6 設定言語 info.plist の設定言語(CFBundleDevelopmentRegion) iOS 7 設定言語 一般 > 言語環境 > 言語 の最近設定した言語順 info.plist の設定言語(CFBundleDevelopmentRegion) iOS 8 設定言語 一般 > 言語と地域 > 使用する言語の優先順位 info.plist の設定言語(CFBundleDevelopmentRegion) ※使用する言語の優先順位が未設定の時は未確認。

    OS バージョン別、ローカライズ対応した言語の適応順 - Qiita
  • Cocoa勉強会#57-Baseによるローカライズまとめ

    7. 問題点2 - Baseが作られないことがある プロジェクトの状態によってはBaseは作られない • • • Single View Applicationなら作られるが Emptyなら作られない Emptyにストーリーボードを加えてもやっぱり作られない 次の問題点と併せてDemo 7 8. 問題3 - 作業手順がいまいち分からん Localizationに言語一覧が見えている場合 • • 特に何も考えなくてもいいだろう Single View Applicationのテンプレートだとそうなる Empty Applicationから作ったプロジェクト • • 言語を追加してから、Baseを作る それぞれのファイルでMake Localizedボタンをクリック 8

    Cocoa勉強会#57-Baseによるローカライズまとめ
  • Iosjp.com is for sale | HugeDomains

    Working with hugedomains.com was a quick and easy process. We got to speak to multiple real people located in Colorado without having to wait on hold! Our only complaint was we felt we had to overpay more than this particular domain was worth, and we weren't able to negotiate it down to a level that we felt was fair. However, payment and delivery were seamless, and within a few hours we had all of

    Iosjp.com is for sale | HugeDomains
  • Launch Arguments を使った一つ上の NSLocalizedString - Qiita

    12/16 の記事を @jarinosuke が書かせて頂きます。 Localization 多言語対応のアプリを作る時に大変になるのが、全ての言語リソースが用意できた後で、それらを適用したアプリのテストやデバッグです。 大抵の言語は英語より長くなってしまうので、文言が予期せぬかたちで truncate されたりビューのレイアウトが壊れていたりと、単純に言語リソースを用意すれば御終いというわけではありません。 そこで今回は多言語対応を行う際の助けになるであろう手法の一つとして、Launch Arguments を用いた賢いデバッグ方法を紹介します。 Launch Arguments とは? Launch Arguments を設定することでアプリの実行中のみ、指定した argument で現在の設定状態を上書きしてくれます。 デバッグやテスト時などに設定をすることで効果を発揮します。 設定

    Launch Arguments を使った一つ上の NSLocalizedString - Qiita
  • ユーザの許可を求めるアラートに追加のメッセージを含める方法 - 強火で進め

    どの機能へのアクセスかに合わせて、以下のKey名を 〜-Info.plist に追加。 (2016/10/01 追加) 現在の Xcode でプロジェクトを新規作成した場合には Info.plist というファイル名で作成されます。 (追加ここまで) 値に指定した文字列が確認のアラートの文章に差し込まれる。 機能 Key名 対応OSバージョン Bluetooth NSBluetoothPeripheralUsageDescription iOS 6.0〜 カレンダー NSCalendarsUsageDescription iOS 6.0〜 カメラ NSCameraUsageDescription iOS 7.0〜 アドレス帳 NSContactsUsageDescription iOS 6.0〜 位置情報 NSLocationUsageDescription iOS 6.0〜 マイク NS

    ユーザの許可を求めるアラートに追加のメッセージを含める方法 - 強火で進め
  • 国際化したStoryboardを一つにまとめる - ninjinkun's diary

    これまでiOSプロジェクトを国際化する際にはStoryboardファイルは対応言語分複数作る必要がありましたが、iOS6からは一つにまとめて、他の言語は.stringファイルで管理することが可能になります。これにより、Storyboardを変更した際もGUIによるレイアウトの変更は一回で良くなります。 ただしこれをやるとiOS5で動かなくなるので注意が必要です。 やり方 Use Base Internationalizationにチェックを入れる BaseにするStoryboardを選ぶ 僕のアプリは日語主体で設計していたので、日語を選択しています。英語の方が主体なら英語を選択した方が良いと思われます。 Localizeされたファイルができる この状態だとstoryboardが2つある従来の状態と一緒です。 .stringファイルを生成する Localizable Stringを選択す

    国際化したStoryboardを一つにまとめる - ninjinkun's diary
  • ibtoolによるnibファイルのローカライズ

    とりあえずCocoa初心者が、nibファイルのローカライズ方法をまとめてみた。 通常の方法 Cocoaアプリをローカライズする一番簡単な方法は、Xcode上からnibファイルのローカリゼーションを追加する方法だ。 まず、ローカライズしたいnibファイルを選択し、 「ローカリゼーションを追加」を選択する。 そして最後に、できあがったnibファイルを、その言語用に編集する。 ただ、この方法にはとても気持ち悪い問題がある。 例えば、元のnibファイルを編集してユーザインタフェースを変更した場合、同じ修正を別言語のnibファイルに行うか、一旦、別言語のnibファイルを削除して、もう一度ローカライズを行わなければならない。 これはひどい。 Subversionとの相性も最悪で、どうしようかと悩んでいるところにibtoolを知った。 ibtoolを使うと以下の流れでローカライズを行うことができる。 n

    ibtoolによるnibファイルのローカライズ
  • iPhone アプリ研究会 ローカライズ言語を追加するときの落とし穴

    はい、新年度はじまりました。 いろいろあった昨年度でしたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? はい、UTOです。 4月からこのブログ担当順番が一新しましたが、 私は相変わらずの一番です。 さて、結構前に陥ったミスの内容を話したいと思います。 XCode上でプロジェクトを生成すると プロジェクトのLocalizationsの設定には「English」が登録されています。 日語へのローカライズをするために 赤丸部分を押下して日語を追加しました。 そうすると プロジェクトツリーのInfoPlist.stringsの項目にJapaneseが追加されます。 そうして作成していったプロジェクトを納品したときのことです。 ビルドエラーがでて実行できないっという連絡が入りました。 ヒアリングすると ja.lproj内にあるinfoPlist.stringが見つからないっといういことでした。 設定を見

  • ‎Linguan

    Linguan greatly simplifies localizing your Mac and iOS apps. It gives you an intelligent editor for all strings files contained in your Xcode project. Open, edit and save XLIFF files directly (useful now that Xcode can export XLIFF files) You get warned about duplicate tokens or missing translations. Then you can export and e-mail all missing tokens for a specific language to your translator, who

    ‎Linguan
  • 【Objective-C】iPhoneアプリの多言語化(ローカライズ)

    語と英語を切り替えて表示するために言語ファイルを追加したときのメモ。 参考にしたのは下記サイト iPhoneアプリを多言語対応にする iPhone アプリケーションをローカライズする方法 [iPhone] ローカライズの設定について まずは言語ファイル用のディレクトリ(フォルダ)を作る。 英語は「en.lproj」 サンプルを参考にするとrootディレクトリに作成してるみたいだけど、個人的に言語ファイルはまとめたかったので、「Languages」というディレクトリを作って、そこに入れた。 ※追記 やっぱり他を見習ってrootディレクトリにen.lprojとja.lprojを作るようにした。 次はXcodeから Resourcesを右クリック → 追加 → 新規ファイル → (Mac OS X) Resource → String File でファイル名は「Localizable.str

    【Objective-C】iPhoneアプリの多言語化(ローカライズ)
  • ローカライズの設定について - It_lives_vainlyの日記

    勘違いをしている人がいると思うのだが、iPhone の一番優れているところは、独特のインターフェースでも、操作感でも、レスポンスでも、画面イメージでもなくって、 AppStore を通して、ごく限られた端末をターゲットにしたアプリを、全世界に配信できるという点だ. しかも、課金だとか配信地域だとかという面倒な問題は全て Apple が請け負ってくれる. こういったシステムを考え、市場に対してチャレンジした企業ってのは数多くあれども、AppStoreっちうか Apple ほど成功している企業は他にないだろう. 純粋な携帯電話ハードウェア屋さんだとかキャリアだとかが、それこそ喉から手が出るほど欲しがっていたシステムを、つい先日まで携帯電話とは関係ない世界に 身を置いていた Apple が手に入れてしまうってあたりが面白い. AppStore にアプリが並んで、同じ国に住んでいるお友達に自慢でき

    ローカライズの設定について - It_lives_vainlyの日記
  • アプリの翻訳を依頼するコツ | fladdict

    翻訳会社にアプリの依頼を一人ですると、ものすごい苦労するのでメモ。 結構な金額を投じて、ようやくコツがわかってきた。 1:「iPhoneアプリの翻訳です」っていう。 2:「カメラのアプリです」「日記のアプリです」みたいにジャンルを言う。 3:「ボタンは○字ぐらいで溢れるので、直訳が長すぎる場合は代替案をください」と言う。 5:「ボタン系は、あなたのiPhoneMacのアプリで使われてる単語を参考にしてください」って言う。 6:New (新規ファイルを開く)、みたいな感じで単語の横に、説明のコメントを書く(すごく重要)。 これで、だいたい安定するはず。 余裕があれば上がってきた翻訳を、違う翻訳会社でさらにクロスチェックすると安全。