タグ

読み物と社会に関するsakuragaokaのブックマーク (25)

  • asahi.com(朝日新聞社):山谷は高くて 窓なし1日9百円「押し入れハウス」増加 - 社会

    来日し、「押し入れハウス」で生活するオーストラリアからの学生=東京都台東区浅草2丁目、中田徹撮影  「押し入れハウス」などと呼ばれる、狭いが格安の宿が首都圏で増えている。先の見えない不況の中、1円でも安く夜露をしのぎたい人たちが身を寄せる。春、夜風はまだ冷たい。狭い寝床で見る夢はいったいどんな夢だろう。  東京・浅草の雑居ビル。狭く薄暗い階段を上ると、細い廊下の両脇に引き戸がずらりと並んでいた。  引き戸をあけると、細い板張りの寝床。高さ約90センチ、幅約80センチ、奥行き約180センチ。1畳に満たない広さだ。この寝床が上下に2段ある。  窓はなく、蛍光灯を消すと闇に包まれる。寝袋に入って横たわると、近くの部屋の「住人」のくしゃみやいびきが薄い壁越しに聞こえた。  30日朝、ウズベキスタンからの留学生(25)が一室から出てきた。「寝坊しました」といい、洗面台に急いだ。  家賃は光熱費込みで

    sakuragaoka
    sakuragaoka 2009/03/31
    都心を離れれば3万円以内のまともな6畳1Kってあるんだけどね。この人らにとって都心近くに住むことは重要なのだろう/もちろん初期費用や保証人の問題で敷居の高さが違うけど
  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE

    ホリエモンと言えばもはや日全国で知らない者はいないほどの著名人である堀江貴文氏のことですが、その実像に関しては一方的な側面からのみ報じられることが多いというのがこれまでの実情です。報道だけを通していると「ひたすら金儲けに邁進して、みんなわかっているのに知らないことにしてウソをついている」というように扱われているのですが、必ずしもそうではない部分があったということを誰も理解していないように思えます。完全な善人や完全な悪人といったものは存在するわけがなく、人間には良い面も悪い面も同じように存在するはずだからです。 今回の取材はホリエモンの「六木で働いていた元社長のアメブロ」にて取材直前まで書かれたエントリーすべてを読み込んでからインタビューを行っています。そのため、ブログを読めばわかるような事柄についても、「GIGAZINEの読者にはブログを読んでいない者もいるはずだ」という前提に立ってお

    新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE
  • じゃあ結婚すれば?

    小学生の時、クラスにいたバカな男子の口癖が「じゃあ結婚すれば?」だった。 とにかくどんな時でも、ふざけて会話の脈絡なくそう返してきた。 そんなことを十数年ぶりに思い出し、そんなんで結婚できたら苦労しねーよと心の中でつっこみつつ あのバカ男子は今どうしてるだろう、などと考えながら眠りについた。 翌朝,起きてヤカンを火にかけながらテレビの電源を入れる。 チャンネルを回し適当にニュースを流し見ていたが、あるトピックに私は目を疑った。 ◆ 前日の強制結婚は67組 - よろこびの声拡がる なんと、「じゃあ結婚すれば?」という言葉を第三者に掛けられた二人は、 強制的に結婚させられる世の中になっていたのである。 エイプリルフールは当分先だし、試しに自分の右の頬を強めにつねってみたが、普通に痛かった。 それよりも電車の時間が迫っている。詳しくは会社で同僚に聞いてみよう。 そう思い直して現実に立ち返り、支度

    じゃあ結婚すれば?
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2009/02/25
    よかった。自分はもう結婚してて。
  • 1ドル70円台の日本経済:三橋貴明(作家)(1)(Voice) - goo ニュース

    1ドル70円台の日経済:三橋貴明(作家)(1) 2009年2月21日(土)10:00 超円高で経済破綻? 「79円50銭です! 79円50銭を付けました。史上最高値が、ついに更新されました!……繰り返します。ロンドン市場で、円が1ドル79円50銭まで買い進められ、1995年に付けた円の最高値79円75銭を上回りました。95年以来、じつに14年ぶりに円相場が最高値を更新したのです! 昨年から予想されていたように、超円高時代の到来です!」 雨はいまも降りつづいている。 7月に入ったにもかかわらず、長梅雨は一向に終わる気配を見せない。 最近の新聞やテレビでは、契約を打ち切られた派遣社員の話題で持ち切りである。明日はわが身だ。中堅クラスの商社に勤めて、はや30年になろうとする自分だ。この年で解雇などされると、さすがに再就職もままならないだろう。 梅雨が重い。湿気を帯びた空気が

    sakuragaoka
    sakuragaoka 2009/02/23
    どう読むかは識者の意見を待つ。
  • 本当のことを言う

    「オレたち,マスゴミって呼ばれてるんだぜ,知ってた?」。向かいの席で藤堂さんが言う。もちろん知っている。小心者なので,そのことをいたく気に病んでもいる。 ゴミとか露骨に言われれば,ちょっと口を尖らせて言い訳してみたくもなる。けど,冷静に考えてみればちっとも意味があることではない。そう呼ばれるにはそれなりの理由があるわけで,弁明をしたらその「理由」がなくなるわけでもないだろうし。で,このことについて改めて考えてみることにした。 いらねーんだよ,お前ら まず,「マスゴミ」の意味である。ゴミと言うからには「不要なもの」,つまり,「偉そうにしてるけど,ちっとも役に立たないじゃないか。いらねーんだよ,お前ら」ということか。確かに年末年始のテレビ番組をつらつらと見ていて,「こりゃ,いらんと言われても仕方がないかなぁ」などと思わないでもなかった。一昔前まであったはずの,手の込んだドキュメンタリーや格ド

    本当のことを言う
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2009/02/20
    業界により軸は様々だが正義と収益はしばしば相反する/正義を取ることが立派だがなかなか貫けないのは事実/そのへんを思い出させる記事だなぁ/マスコミの暴露みたいな内容を期待したから裏切られた感じはするけど
  • News - 車買えない?それとも買いたくない? : 404 Blog Not Found

    2009年01月14日17:00 カテゴリNewsMoney News - 車買えない?それとも買いたくない? これ、当だろうか。 若者のクルマ離れ、その質は「購買力」の欠如:NBonline(日経ビジネス オンライン) このうち「クルマ離れ」については、若者の消費の多様化や、魅力的なクルマの不在といったことが指摘されてきた。だが、昨今の雇用情勢の悪化を見ると、実は「購買力」が大きな問題であることが浮き彫りになる。「クルマなんてとても手が届かない」という若者が増えているのだ。 ちょっと考えてみた。 で、出てきた結論は、都会と田舎では、車が売れなくなった構造が異なるというもの。 まず田舎の場合。これは確かに「買えないから仕方なく買わずに済ませるか、買っても安上がりにする」というのが事実のようだ。その傍証が、軽自動車の健闘。自販連のホームページ/統計データによると、2008年の普通乗用車の

    News - 車買えない?それとも買いたくない? : 404 Blog Not Found
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2009/01/15
    一方、車好きギークの俺は気に入った年代物の車を大事に維持している。<つまりやっぱり買わない
  • バナナはおやつに入りますか

    小泉総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 小泉「あなたが入ると思えば入るし、入らないと思えば入らない」 民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」 小泉「あなたね、おやつかどうかは心の問題ですよ。あなたはどうなんですか」 安倍総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 安倍「入るかどうかは大事な問題で、適切に判断しなければならない」 民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」 安倍「入るかどうかで八百屋と駄菓子屋のどちらかに迷惑がかかるので慎重にならざるを得ない」 福田総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 福田「バナナですか?あれ黄色いですね」 民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」 福田「そんなこと知りませんよ。あなたが考えてください」 麻生総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 麻生「なんで、そんなこときくの?」 民

    バナナはおやつに入りますか
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2009/01/09
    おもしろい。うまい。/ところでバナナが仮におやつに入ったら、林檎や蜜柑、葡萄等の立場は?と無責任な一国民である俺は問いかけたい。/人力検索:http://q.hatena.ne.jp/1086657829
  • 自宅警備員進化論 :ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 17:03:45.63 ID:4nlYF2WK0 いつもと変らない1日の始まり。 僕はいつものようにPCの電源を入れる。 そしていつものように巡回作業へ移行する。 もうこんなことを数年間繰り返している。 自分が自宅警備員のベテランであることを自覚しつつ プロであることに多少の負い目も感じる。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 17:05:43.34 ID:Bw1NUlsPP     ク    ク || プ  //       ス  ク ス  | | │ //        / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //        /         //   ス ク ス _ | | │ //          / ̄ ̄\     /  ス

    sakuragaoka
    sakuragaoka 2008/12/27
    ネタだろうとガチだろうといいじゃないか。俺はちょっと勇気づけられたよ。/こんな世の中だからねぇ。
  • 女はラクが出来て羨ましいらしいです。

    この間、飲み屋で隣に座ったオヤジに言われました。その後は延々と説教ですよ。 働かなくても、結婚したら三昼寝付き。は?いったい、いつの話ですか? このおじさんはいったいどこで時が止まってしまったのだろう。頭がバブルの時のままです。 産めよ増やせよ言われて、今後は女性の労働力も必要だと言われ。デブは醜い。時代は貧乳だスレンダー美人だ言いながら、出生児の平均体重が下がってる。女性の過度なダイエットが原因だ!とかニュースで言ってるし。 どうしろと言うのです? 男はただ黙って働いてるだけで、世間的にはその役割を果たしていると評価をされる。 女は結婚したら苗字が変わるし、妊娠したら体型が変わる。出産したら、それこそ赤ちゃん中心で生活そのものがかわります。 独身で働いていれば、そろそろ結婚しろと言われる。「なんで結婚しないの?」と聞かれる。結婚したらしたで、早く孫の顔が見たいと言われる。少子化対策に貢

    女はラクが出来て羨ましいらしいです。
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2008/12/18
    結婚しろとは言わない。味方がいるといいよ。/別の方が言ってるように、それは自分の子供でもいいし。/親ってとかく考え方が固いのがデフォだし許してやりなよ。
  • 日本でママチャリが発達した理由 | WIRED VISION

    でママチャリが発達した理由 2008年12月 5日 社会カルチャーデザイン コメント: トラックバック (0) (これまでの 松浦晋也の「モビリティ・ビジョン」はこちら) 前回、安いママチャリは、事実上「誰もがろくに自転車を整備せず、調整もせず、正しい乗り方もしない」ことを前提に製造、販売されている、と書いた。なぜそんなものが売られているのか、なぜそんな製品に多くの人が疑問にも思わずに乗っているのか。それは、日の道路交通がそのような乗り方を許しているからだ。 道路交通法を読んでみよう。自転車は道路交通法によって「軽車両である」と規定されている(第二条の十一)。軽車両は車両の一種であって。道路のどこを通行するかについては第十七条に規定がある。 第十七条 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。 ただし

    sakuragaoka
    sakuragaoka 2008/12/08
    東京都さま、甲州街道に自転車走行帯を整備してください。お願いします。/片道30kmはいいとして、いまの車道は危険すぎるんだよ。/芯だら俺は別にいいけど嫁が可哀相だ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    sakuragaoka
    sakuragaoka 2008/12/04
    ほほぉ。/同意の取れる相手との間で一時的な身体交換って出来るものならやってみたいよなぁ。
  • [日記]オカンの愛情

    「お椀、ちゃんと片付けなさい!ヒロシ!」 「ハイハーイ、うるせーなぁ」 「ヒロシ、お母さんはあんたのことを思って言ってるのよ」 「うぜーよ!余計なお世話だよーーーーーっだ、ベーーーーーーだ」 「ヒロシ」 「うっせー!!!バーカバーカ!!」<そして逃げる ってやりとりが、ばーちゃん家いったとき、叔母とその息子(小学生)の間であった。 オイオイ、うぜーガキだな…まあでもガキなんてあんなもんか… とか思って見ていた俺。 次の日ばーちゃんを手伝い、姉が皿とかを洗っていた。今日新たな親戚がくるっていうから、俺は倉庫からテーブルを出すのを手伝った。テーブルをリビング(和室だが)に持ってくると、姉がヒロシに昨日の叔母のようなことを言っている真っ最中であった。 「ヒロシ、ちゃんと片付けておいてよそれ」 「ハイハーイ、うるせーなぁ」 「うるせーなぁじゃねーだろオイ」 「ハイハイ、あんたのこと思って言ってるー

    [日記]オカンの愛情
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2008/12/02
    ほほーっ。これはいいのかもね。バランス難しいけれど。
  • 彼女と生活レベルが違いすぎる

    先日、彼女の親に事に招待された。 彼女とはつきあって数年になるけれど、親とはほとんど交流がなかった。結構長い間つきあっているのでそろそろ結婚とか見え始めたりしている時期だし、いい機会だから行くことにした。 「ネクタイ着用で来てね」 そう彼女が言ったので何となく予想は付いていたが、連れて行かれたのはミシュラン三つ星のフランス料理レストランだった。 俺たち以外に他の客はなく、貸し切り状態。(追記:少し時間が早かったので空いていた。貸し切ったわけではないが、そもそもこのレストラン20席くらいしかない) 日の料理について説明してくれるウェイターの笑顔がまぶしかった。でもテンパっててよく聞いていなかった。 緊張して仕方がないので気付けにワインを頼んだ。「じゃあとりあえずワインを適当に」と頼んだあとで飲み物メニューをみたら、すごい値段が並んでいた。運ばれて来たワインだけで、居酒屋で1回飲める位だっ

    彼女と生活レベルが違いすぎる
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2008/12/01
    はっはっは。いいじゃねぇか結構じゃねぇか。頑張れよ。/よろしくもてなして貰ったんだろ?期待に応えてやれよ。
  • 天皇崩御をリアルタイムで見た人ちょっと来て欲しい

    http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227386255/ 1 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:37:35.63 ID:QgEZblFz0 今親父が怪我したんでお見舞いをしに実家に帰ってるんだが ビデオ棚から天皇崩御の時のニュース番組が出てきたんだ 4 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:39:38.29 ID:QgEZblFz0 自分は当時生後三ヶ月で当然ながら全く記憶にないんだけれど 公民の授業で教科書に載っていること、先生から聞いたこと以上にカルチャーショック なことが多いね 5 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:40:53.46 ID:lVMVJOU70 パチンコ屋はお祝いムードでお祭り状態でしたよ 7 :VIPがお送りします:2008/11/23(日) 05:4

    天皇崩御をリアルタイムで見た人ちょっと来て欲しい
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2008/11/24
    当時13歳だったはずだが、殆ど覚えていない。そうか、こんなだったのか。
  • 真のエネミーは配偶者 まとめサイト - トップページ

    編集される方へ。 記事内容の更新・追加、進展の追記等を含まない無意味な更新はしないで下さい。 フォントサイズや改行のみの修正は他の利用者の迷惑になります。 また、編集された方は、編集連絡板への報告をお願いします。 【重要】Internet Explorerでの閲覧推奨 ※IE以外の利用でフォント表示に不具合を感じたら、ページを一番下までスクロールし最後まで読んでください。 ※Internet Explorerは11で開発が終了し、Windows 10以降、Microsoft Edgeへ移行しているため、広告が邪魔で見えない等などがあれば、ブラウザのアドオンなどを使って広告を非表示にすることもおすすめします。

    真のエネミーは配偶者 まとめサイト - トップページ
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2008/11/19
    いろいろな人がいるわけで、確かに毒にしかならない配偶者てのも身近に居たこともあった。/嫁は素晴らしい人なのでうちは当てはまらないが、この読み物は自分の反面教師として必読かと。
  • 死滅病棟: ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路

    2008年11月16日 ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路 ここでは表題の「ネットカフェ難民にもなれなかった男」のことを、仮に荻野光男と呼ぶことにする、この名前は彼の正確な名とは異なっている。このエントリでは、彼について把握できる限りのことをただ単に書いていくだけであり、このエントリには何の未来も無いし、ただ彼の人生の一端が垣間見えるだけで、救われる者は誰もいない。 1 八月三一日、青葉唯石が渋谷のとあるマクドナルドでイー・モバイルを使ったネットの徘徊をしていたところ、一人の男が話し掛けてきた。男は荻野と名乗り、仕事が無いのでそのパソコンで日雇いのアルバイトの情報を検索させてくれと言う。唯石は面白がって、また人を集めるので翌日に再度ここに来て欲しいと告げるとその場でツイッターやらスカイプやら、様々な経路で人を集め、翌日には十数人が集まった。荻野は吃音がひどく、見知らぬ人に囲まれなが

    sakuragaoka
    sakuragaoka 2008/11/17
    一気に読んだ/文字にするとありきたりな感想しか浮かばないが、これはすごい。/俺は己が可愛い用心深いクズだが、それも自分を保つ術なんだと思ったり思わなかったり。/ブクマする意味は、あとでも読み返すため。
  • ドナーに選ばれちゃいました:アルファルファモザイク

    もう、10年くらい前になるのかなぁ。 疎遠になってた、幼馴染が白血病で死んだという報せを受けた。 でも、俺は遊びたいさかりの頃でそいつの死を口実にバイトをさぼって 女の子と遊びに行ってしまった。 後から凄く、凄く、罪悪感が生まれてきて自己嫌悪。 その気持ちをごまかすために? それともそいつの力になれなかった無力感から? 骨髄バンクに登録した。 いつしか自分がドナー登録していることすら忘れていた。 そして去年の11月初め頃、バンクから分厚い封筒が届いた。 ドナー候補に選ばれたらしい。 全然、実感が湧かなかった。でも、困ってる人がいて、そいつを助けられるのは 俺だけかも知れない。「人助けするのに理由はいらんやろ」と自分に言い聞かせていた。 しかしこの頃は、俺はただの偽善者か?自己満野郎か?と、ふと思う。 11月に採血をして適合検査。 この時の説明では自分の他にも、も

    sakuragaoka
    sakuragaoka 2008/10/23
    ちょっと興味持った。このスレは貴重。
  • 2001年9月11日、ワールドトレードセンタービルの102分間 - A Successful Failure

    2001年9月11日、ワールドトレードセンタービルが崩壊した映像はテレビで繰り返し放送され、人々の記憶に深く刻まれている。この史上最悪のテロによりニューヨークでは2,749人が亡くなっている。 ビルが崩壊するシーンの強烈なインパクトのせいもあって、我々は飛行機の衝突後まもなくビルが崩壊し、中にいた人の大半が犠牲になったと考えがちだが、実際には最初の飛行機が衝突してから崩壊するまで102分間にわたる猶予があり、最初の衝突時にビル内にいた1万4,000人以上の人の多くが自力で、あるいは、献身的な他の人の助けを借りて建物の崩壊以前に避難を終えることができた。 『9・11生死を分けた102分 崩壊する超高層ビル内部からの驚くべき証言』は200回以上に上る生存者やその家族・知人へのインタビュー、警察や消防の更新記録、電話の会話の記録等に基づいて、あのとき、あの建物の中で何が起きていたのかを明らかにし

  • asahi.com:麻生首相 国連演説の全文 - 政治

    麻生首相 国連演説の全文(1/7ページ)2008年9月26日7時44分印刷ソーシャルブックマーク 麻生首相が現地時間25日(日時間26日未明)にニューヨークの国連部で行った一般討論演説の全文は次の通り。 議長、御列席の皆様、私は24時間余り前、我が国国会から日国の総理大臣として指名を受けました。受けたばかりの者、でありまして、そのような者として日この場に立つ機会を得ましたことは、まことに光栄の至りであります。 初めに、ミゲル・デスコト・ブロックマン総会議長の就任をお祝い申し上げ、スルジャン・ケリム前総会議長の御尽力に、心より感謝します。潘基文事務総長は、国連諸活動の運営に、変わらぬ指導力を発揮しておいでです。深甚なる、敬意を表すものであります。 議長、この度ニューヨークを訪れて、私はバンカー(銀行家)について昔聞いた話を思い出しました。バンカーには、いつも2種類しかいないそうです。

  • 女性より猫に夢中な男性たち - OhmyNews:オーマイニュース

    久々に会った悟さん(33歳)が、妙に生き生きとしている。つい半年前には、つきあい始めたばかりの女性に、 「あなたみたいに決断力のない男性とは、やっぱりつきあえない」 と手厳しく振られて落ち込んでいたのだが。新しい彼女でもできたのだろうか。 「まあね、同居人がいるんです」 とにやにや。 押しの弱い彼にしては素早い行動だと思っていると、「同居人というのは違いますね。子と一緒に暮らしてるんです」 彼女に振られたあと、悟さんは仕事に打ち込んだ。打ち込みすぎて身体を壊し、2カ月ほど前に入院するはめになってしまった。地方に住む親を心配させるのもしのびなく、かといって身の回りの世話を頼むような女性はいない。男友だちには何となく連絡しそびれた。結局、入院から退院までひとりでこなした。2週間の入院中、見舞いに来てくれたのは会社の同僚と上司だけ。 「たいした病気じゃないから、わざ

    sakuragaoka
    sakuragaoka 2008/09/25
    ぬこがいいのはよくわかります/でもうちの嫁はもっと可愛いです。