タグ

ブックマーク / www.asahi.com (242)

  • トヨタ「女性やっぱり運転苦手?」 ツイートに批判殺到:朝日新聞デジタル

    「女性ドライバーの皆様へ質問です。やっぱり、クルマの運転って苦手ですか?」――。そんなメッセージをトヨタ自動車が1日午前、ツイッターの公式アカウントに投稿したところ、批判が殺到。トヨタは投稿を取り消し、謝罪した。 トヨタはツイッターの投票機能を使い、「とても苦手」や「すこし苦手」などの選択肢で回答を募っていた。このメッセージに対し、SNS上では「やっぱりって何? 女性蔑視?」「普通の運転で男女差ってあるのでしょうか」「免許取得以来無事故無違反の私でも、車の会社からやっぱり運転下手って思われてるのかと思うと悲しい」「私の周りには事故を起こした人もいないし、みんな毎日バリバリ運転しています」といった批判的な意見が広がった。 これを受けトヨタは1日午後3時40分に、「女性の運転技量が男性よりも劣るかのような不適切な表現がございました。多くの方に不快な思いをさせてしまいましたことを、心より深くお詫

    トヨタ「女性やっぱり運転苦手?」 ツイートに批判殺到:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2019/03/01
    トヨタってやっぱりこういう会社だよね。地元民として大変残念に思う。/トヨタ乗る人に運転苦手な人や傍若無人な運転をする人は多いと思う。自分も乗ってるけどさ。
  • シャンプーも「脱プラ」 凸版印刷が紙容器開発:朝日新聞デジタル

    シャンプーやボディーソープなどを入れる紙製容器を、凸版印刷が開発した。プラスチック製の従来品に比べ、石油由来の原料を約75%減らせるという。風呂場で使う場合、紙の容器は底の浸水が課題だったが、作り方の工夫で克服した。 2月から、日用品・化粧品メーカーなどにサンプル品の出荷を始めた。価格をプラスチック容器とほぼ同じ水準にし、来年秋ごろには商品として店頭に並べるのが、凸版印刷の狙いだ。 耐水性や鮮度を維持するためのフィルムや口栓部分、ポンプはプラスチック製。これも今後、植物などを原料にするバイオプラスチックに切り替える考え。 紙容器は、底面の紙の端から水がしみ込み、時間がたつとカビが生えるなど、衛生的にも課題があった。 新容器は、上下2枚の紙を貼り合わせ、空気を入れてふくらませて立体化する作り方を採用した。その結果、底面には紙の切れ目が無くなった。 開発者の1人、佐々木規行さん(51)は「発想

    シャンプーも「脱プラ」 凸版印刷が紙容器開発:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2019/02/27
    シャンプーするときブラ外すのは当たり前だろう?!あ、美容室の話か?などと考えて空目に気付いた
  • 湘南江の島駅、劇的リフォーム 不便な5階が眺望名所に:朝日新聞デジタル

    5階のホームまで階段を使わずにはたどり着けなかった湘南モノレールの湘南江の島駅(神奈川県藤沢市片瀬3丁目)が昨年末、完全バリアフリー化された。新駅ビルの供用開始から間もなく3カ月。改札階のルーフテラスからは天気が良ければ富士山が見え、地域の人が散歩の途中で立ち寄る眺望スポットになった。 内陸の大船駅と海に近い湘南江の島駅を結ぶ湘南モノレールは、当初はさらに海側に終点の駅ができる計画で、約50年前にできた旧駅は途中駅のはずだった。 しかし地元の反対で計画が変わり、図らずも終点となった湘南江の島駅のホームは地上5階にある。建設当時はバリアフリーの発想はなく、旧駅ビルは2~4階にエスカレーターがあったが、乗車までには階段を避けて通れなかった。 2015年、社長就任前にこの駅を見てあぜんとした尾渡(おわたり)英生(ひでお)社長にとって、バリアフリー化は悲願だった。17年7月に始まった工事は約1年半

    湘南江の島駅、劇的リフォーム 不便な5階が眺望名所に:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2019/02/19
    あ、しょーなんだね。江ノ島行くのにモノレールも乗れーるんだね。/いや知ってるけど。ここの建物綺麗になったんだねえ。乗ったことはない。
  • 他人のPCで勝手に仮想通貨を採掘 被告に罰金求刑:朝日新聞デジタル

    仮想通貨を獲得する「採掘(マイニング)」のため、他人のパソコン(PC)を無断で作動させるプログラムをウェブサイト上に保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナーの男性(31)=東京都武蔵野市=の公判が18日、横浜地裁(間敏広裁判長)であった。検察側は「閲覧者は一方的に負担を強いられ、社会的に許容されていないのは明らか」として、罰金10万円を求刑した。判決は3月27日に言い渡される。 起訴状などによると、男性は2017年10~11月、自身が運営するウェブサイトに仮想通貨「モネロ」をマイニングするためのサービス「コインハイブ」のプログラムを仕込み、無断で閲覧者のPCにマイニングをさせ、報酬を得ようとしたとされる。 検察側は論告で「勝手にマイニングをさせられても構わないという社会的合意はなかった」と指摘した。 一方の弁護側は、多くのプログラムは閲覧者に無断で実行され

    他人のPCで勝手に仮想通貨を採掘 被告に罰金求刑:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2019/02/19
    コインハイブは好きじゃないけど、勝手に実行出来るのはJavaScriptの仕様だからこの書き方はおかしい。
  • あなたの会社のAI度は? 経団連がチェックシート開発:朝日新聞デジタル

    あなたの会社のAI(人工知能)活用はどのレベル? 経団連は、グローバル競争を勝ち抜くのに欠かせないとみているAIについて、準備から実用化までの進み具合を企業が自己点検できるチェックシートを作った。「開発では米中に遅れた日だが、次の実用化の段階ではリードしたい」と利用を呼びかけている。 「AI―Ready化ガイドライン」(http://www.keidanren.or.jp/policy/2019/013_sanko.pdf)で、経営層、専門家、従業員、システムレベルの4項目が、レベル1~5のどこに位置するかが一目でわかる表にした。 レベル1は、従業員で「経験、勘、属人的対応が中心」、専門家で「システムは外部委託中心」などと定義。レベル2は、従業員が「AI人材の採用を開始」、レベル3は専門家で「相当数のAI要員を持つ」など、体制の充実を反映させるよう設定している。 レベル4は「大半の業務デ

    あなたの会社のAI度は? 経団連がチェックシート開発:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2019/02/19
    仕事できないひとが仕事してるアピールするためだけに作る文書そのもの。そんなもの作ってる暇があるなら少し勉強したら?と思う。
  • トランプ氏をノーベル賞に推して…米国が安倍首相に依頼:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領が安倍晋三首相から北朝鮮問題でノーベル平和賞候補に推薦されたと明らかにしたことについて、首相が米政府から非公式に依頼を受け、昨秋ごろノーベル賞関係者にトランプ氏を推薦したことが16日、日政府関係者への取材でわかった。 トランプ氏は15日の記者会見で、首相がノーベル賞関係者に送ったという5ページの推薦の書簡を首相から受け取った、と明らかにした。 日政府関係者によると、昨年6月にあった史上初の米朝首脳会談後、米側から「推薦してほしい」と打診を受けたという。推薦は毎年2月締め切りで、各国の大学教授や国会議員、受賞経験者らに資格がある。 トランプ氏によると、首相は「日を代表し、敬意を込めてあなたを推薦した」と伝えた。推薦理由については「日の領土を飛び越えるようなミサイルが発射されていたが、いまは突如として日人は安心を実感しているからだ」との見方を示した。 トランプ氏の発言

    トランプ氏をノーベル賞に推して…米国が安倍首相に依頼:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2019/02/17
    悪い冗談みたいなのに本当なのか
  • 三重)伊賀鉄道 「忍者線」の愛称に 2月22日から:朝日新聞デジタル

    三重県伊賀市を走る伊賀鉄道は、「忍者の日」の22日から伊賀線の愛称を「忍者線」にする。拠点駅の一つ、上野市駅(上野丸之内)も同日から「忍者市駅」の愛称にすることを決めており、伊賀鉄道の経営に関わる市や、観光関係者らは愛称で「忍者の里・伊賀」の発信に力を入れる。 市は2017年2月22日に「忍者市」を宣言。2月を「忍者月間」に定め、各種イベントで国内外へのPRに努めていく。 利用者低迷に苦戦する伊賀鉄道にも忍者を多用することで活性化を促す。上野市駅は1916(大正5)年に「上野町駅」として開業、41(昭和16)年に現駅名に改称された。市交通政策課によると、今後も正式駅名は変更せず、観光チラシなどを使って「忍者線の忍者市駅」の愛称を発信する。 「サムライ×NINJA空港…

    三重)伊賀鉄道 「忍者線」の愛称に 2月22日から:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2019/02/07
    ニンジャー!
  • あえて「マスクなし対応」好評 市役所、風邪の職員は…:朝日新聞デジタル

    青森県むつ市は、窓口で市民と応対する職員に対し、特段の事情がないかぎりマスクをつけずに接するよう求めている。「不快な印象を与えない」とする窓口対応改革の一つだ。風邪の流行期となる冬場はマスク姿が多くなりがちだが、体調が悪い職員には「窓口対応をさせない」「自宅で休ませる」ことを徹底した上で「ノーマスク」を推進している。 窓口で市民と接する際にマスクをしていると「表情が見えづらく不快な印象を与えかねない」「会話が聞き取りづらくなって説明の内容が十分に伝わらない恐れがある」というのが着用禁止の理由だ。 市の窓口を訪れた人に、人確認のためにマスクを外してもらうこともある。市民サービス推進監である坂野かづみ市民課長は「市民にマスクを外すように求めながら、こちらがマスクをして対応するのはどんなものかとも考えた」と話す。 ノーマスクは「窓口サービス日一」を目指す改革の一環として、昨年12月中旬から始

    あえて「マスクなし対応」好評 市役所、風邪の職員は…:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2019/02/06
    マスク万能だと勘違いしてる人多いけどマスクしたところで殆ど感染リスクは下がらないんだよね。
  • 悠仁さま、本人の希望で片道24時間旅 一般客とお忍び:朝日新聞デジタル

    4月にお茶の水女子大付属中学校への入学が決まった秋篠宮家の長男悠仁さま。代替わり後は皇位継承順位第2位となる。悠仁さまは一昨年、自ら希望して紀子さまとお忍びで船旅をした。その行き先とは――。 悠仁さまは天皇陛下の孫の世代で唯一、皇位継承権がある男性皇族だ。関係者によると、最近は関心の幅が広がり、様々な土地に足を運んでいる。 2017年7月。悠仁さまは紀子さまと東京・小笠原諸島の父島や母島を訪れた。一般客と同じフェリーで24時間の船旅。塹壕(ざんごう)や軍道など戦争の痕跡をめぐった。「東京の島を見たい」と人が希望したという。 関係者によると、悠仁さまは小学4年生の頃、自分の暮らす東京をはじめ、各地にどんな人々が暮らし、どのような作物や祭り、文化があるのか、などに興味を持ったという。 昨年8月には宮邸に昭和史研究家の男性を招き、戦争歴史を聞いた。約2時間半、悠仁さまはじっと聴き入り、「原子

    悠仁さま、本人の希望で片道24時間旅 一般客とお忍び:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2019/02/05
    正直羨ましい。子供の頃、そのような離島を訪れてみたかったが叶わなかった。
  • フジ報道に差別と批判の声 専務「誤解招きやすい表現」:朝日新聞デジタル

    24日夕方に放送されたフジテレビ系の報道番組「プライムニュース イブニング」で、海上自衛隊の哨戒機に韓国海軍の駆逐艦が火器管制レーダーを照射したとされる一連の問題について伝えた際の解説が「レイシズム(人種差別)だ」と批判する声がネット上などで上がっている。フジの岸一朗専務は25日、定例会見で「日韓関係の改善策を探る報道ニュース内容。差別する意図はまったくございません」などと述べた。 番組は、海上自衛隊の哨戒機が韓国海軍の駆逐艦に対して低空で「威嚇飛行」をしたとする写真を、韓国が公開したことをVTRで紹介。続いてスタジオで、メインキャスターの反町理(おさむ)氏が「日韓関係についてはちょっとうんざりしている人もいるかと思うんですけれども」と切り出し、「韓国人の交渉術」というパネルを示して解説を始めた。 韓国文化をよく知る産経新聞記者から聞いた内容だと前置きし、「韓国人の交渉術」は「一つ、強い

    フジ報道に差別と批判の声 専務「誤解招きやすい表現」:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2019/01/26
    主語がでかいのが問題だよな。
  • 閉館した名古屋ボストン美術館、後継施設に応募ゼロ:朝日新聞デジタル

    10月に閉館した「名古屋ボストン美術館」(名古屋市中区)の後継施設の応募が、19日の締め切りまでに1件もなかったことが名古屋市への取材でわかった。市は再募集も検討するが、施設の空白が長引く可能性が出ている。 名古屋ボストン美術館が入っていた金山駅前の複合ビルは市が所有し、美術館棟(5424平方メートル)は来年3月末に市に返還される。市は1月に事業者を決めて4月に契約し、夏休みにも新たな施設を開業してもらう予定だった。 公募では賃料を従来の半額以下の年5280万円に設定し、現地説明会には10社が参加したが、応募はなかった。市によると「光熱費や共益費もあり、利益を見込めない」との声があったという。市は公共施設にすることも検討するといい、担当者は「早急に何らかの方向性を出したい」としている。(関謙次)

    閉館した名古屋ボストン美術館、後継施設に応募ゼロ:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2018/12/20
    金山って単に乗り換えに便利なだけで何もないしなあ。
  • 抱っこで自転車、悲劇生んだ 子ども死亡、母を書類送検:朝日新聞デジタル

    電動自転車で走行中に転倒し、抱っこしていた当時1歳4カ月の次男を死亡させたとして、神奈川県警は14日、横浜市都筑区の保育士の母親(38)を過失致死の疑いで書類送検した。県警への取材でわかった。専門家や業界団体は、乳幼児との同乗はバランスが不安定になりがちだとして注意を促している。 県警都筑署によると、母親は7月5日午前8時25分ごろ、同区の市道で、次男を抱っこひもで前に抱え、左手首に傘を提げた状態で電動自転車を運転。過失によって転倒して次男の頭を強く打ち付け、死亡させた疑いがある。雨が降っていて母親はかっぱを着ていたが、提げていた傘が自転車のフレームと前輪の泥よけの間に挟まったことで、ハンドルが動かなくなり、転倒につながったと署はみている。 母親は前部の幼児用座席に事故当時2歳だった長男を乗せ、次男とともに保育園に送り届ける途中だった。ヘルメットをかぶっていた長男にけがはなかった。自転車

    抱っこで自転車、悲劇生んだ 子ども死亡、母を書類送検:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2018/09/16
    生活に余裕がないなら危険な運転もやむなしという意見の多さに驚いている。人の命を何だと思ってるんだ。子は親の所有物ではなく一人の人間だぞ。もちろん悪いのはこの親を追い込んだ周囲だが。
  • タトゥー入浴OK、減った家族連れ 着地点探す温泉施設:朝日新聞デジタル

    外国人はこんなにタトゥー(入れ墨)が好きなの? 今夏のサッカーワールドカップ(W杯)を見て、そう思った。そこで気になったのが温泉施設の対応。大半が「タトゥー禁止」を掲げる。2020年東京五輪で「まごころのおもてなし」を掲げる以上、むげに断れないのでは? そう思い、外国人旅行者が多い富士北麓(ほくろく)と南麓(なんろく)の温泉で尋ねた。 富士山を望む露天風呂で知られる山梨県山中湖村の「紅富士の湯」。年間約35万人が利用し、その1割が東南アジアや欧米からの外国人だ。 「タトゥーのお客様は入浴できません」 海外ツアー客を乗せた大手旅行会社のバスは、添乗員が到着前に車内で呼びかける。タトゥーを入れている人は周辺を散歩したり、お土産を買ったりして時間をつぶすという。 玄関に高さ2メートルの看板を立て、タトゥーのある客の入浴禁止を呼びかける。「ファッションのワンポイントもダメ」と徹底している。運営する

    タトゥー入浴OK、減った家族連れ 着地点探す温泉施設:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2018/09/16
    施設に対してどうすべきかなんて大それたことは全く望まないが、もしも行きつけの銭湯がタトゥーOKになったら自分は行かなくなるだろう。それも自由なのだから。
  • レゴの街並み、台風で損壊 ナゴヤドームは屋根吹き飛ぶ:朝日新聞デジタル

    名古屋市のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」も、台風21号の影響で園内の施設が一部で損壊した。国内の観光名所や街並みを1千万個のブロックで再現した「ミニランド」も壊れ、復旧作業を急いでいる。 ミニランドは屋外に展示され、日の有名建築約500点を紹介している。レゴランドの人気スポットだ。 しかし、強い風雨に見舞われて、「ナゴヤドーム」は屋根が吹き飛んだ。東京・渋谷の街並みをイメージしたビルも倒れ、札幌市の「さっぽろテレビ塔」は先端が折れた。担当者によると、前もって一部を屋内に移していたが、「台風でも耐えられる設計になっている」として大半はそのままにしていた。 このほか、園内にあるジェットコースター「ザ・ドラゴン」は、遊具近くの木がレール部分に倒れ、電源装置が破損した。 同園は4日の午前11時半に臨時閉園し、5日は通常通り営業した。「ミニランド」と「ザ・ドラゴン」の復旧のメドはたっていない

    レゴの街並み、台風で損壊 ナゴヤドームは屋根吹き飛ぶ:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2018/09/06
    ナゴヤドームの屋根が吹き飛んだのかと思ったら違った。ややこしい。
  • 「これはひどい」大阪の駐車場、吹き飛んだ車が多数:朝日新聞デジタル

    台風21号の強風によって、大阪市住之江区の湾岸部にある大阪府咲洲庁舎近くの駐車場では多数の乗用車が吹き飛ばされ、5日朝から車の所有者らが集まった。 「これはひどい」「かわいそう」。通勤する人たちは横転した車に目をやりながら、職場へと足早に向かった。駐車場のフェンスや鉄柱もなぎ倒され、原形をとどめていなかった。 住之江区の会社員、竹村晃さん(61)の乗用車は樹木を倒し、窓ガラスの大半が割れていた。「結婚当初に買った車。15年経ったが、まだまだ乗れると思っていた」と話した。片付けを手伝ったの葉子さん(46)は「色々な思い出があったのに、こんな形でお別れするとは」と話す一方で、「まさか大阪市内で災害の被害を受けるとは思わなかった。(各地の)被災者の方々の気持ちがわかった気がする。パニックです」と語った。 泉大津市の会社員、向井公平さん(53)は通勤用の車がひっくり返った。職場から駐車場を見下ろ

    「これはひどい」大阪の駐車場、吹き飛んだ車が多数:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2018/09/06
    全幅より全高があるような車はだめだって。台風こなくても横から当てられた時に容易に転がって大怪我するよ。
  • 労基署ベテラン監督官すら高プロ懸念「手出しできない」:朝日新聞デジタル

    参院で審議中の働き方改革関連法案に含まれる高度プロフェッショナル制度(高プロ)に、違法な働き方を取り締まる現役の労働基準監督官から懸念の声が出ている。労働時間の規制から外れるため、企業に長時間労働の指導ができず、さらに違法適用の摘発も難しいとみているからだ。 高プロは、年収1075万円以上の一部専門職を労働時間規制から外す制度。野党や過労死遺族は「過労死が増える」などと導入に反対している。 「どれだけ長時間労働があっても、手出しができない」。監督業務に20年以上携わる、関東地方の監督官はこう指摘する。 労働時間規制を緩めた制度に…

    労基署ベテラン監督官すら高プロ懸念「手出しできない」:朝日新聞デジタル
  • 5秒以上見つめるのは禁止 ネトフリがセクハラ防止対策:朝日新聞デジタル

    誰かを5秒以上見つめるのは禁止――。性被害に声を上げる「#MeToo」運動が広がるなか、セクハラ防止のため、米動画配信大手ネットフリックスがロンドンの撮影現場などでこんなルールを導入した。13日までに英メディアが報じた。 英メディアによると、同社のスタッフらが守るよう指示されたルールは、「5秒以上見つめてはいけない」のほか、同僚が不適切な振る舞いをしたら「やめて、二度としないで!」と叫ぶ▽長いハグはしない。長く触らない▽いちゃいちゃしない▽一度断られたらデートに誘わない▽同僚の電話番号を聞かない――などだという。 #MeTooの発端となった、ハリウッドのプロデューサーが複数の女性にセクハラや性的暴行をしたと告発された問題では、ネットフリックスの女性プロデューサーも告発者の一人だった。ネットフリックスは「全ての制作において、安全で敬意のある労働環境にしたい」としている。 ただ現場では、互いに

    5秒以上見つめるのは禁止 ネトフリがセクハラ防止対策:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2018/06/15
    え、短いハグいいのがよくわからん。そこは文化の違いかな。俺は触れられるのは無理。(ただし老若美醜問わず女性からは大丈夫)
  • 小5女子発案、自転車ランプを町工場が商品化へ 大阪:朝日新聞デジタル

    自転車が危険に遭わないようにと小学生が考案した自転車用の方向指示ランプを、東大阪の町工場が商品化する。年内に試作品を作り、来年から売り出す予定だ。そこには、ものづくりへの関心を子どもに持ってもらいたいという、町工場経営者らの願いがあった。 自転車用の方向指示ランプを考えたのは、東大阪市の小学5年生、馬渡(まわたり)日菜子さん(11)。名前は「行きますよランプ」。カゴや車輪カバーに取り付けたランプをハンドルにあるスイッチで操作し、自動車の方向指示器のように右左折を周りに知らせる仕組みだ。 発案したきっかけは、小学3年生の妹・彩希(さき)さん(9)から、学校であった自転車安全教室で教わった話を聞いたことだった。日菜子さんも塾に通う時などは自転車を使う。「妹から『信号がない所を急に渡ったら危ない』というのを聞いて、自転車も行く方向を車みたいに教えられたらいいのにと思った」と話す。 市内の町工場な

    小5女子発案、自転車ランプを町工場が商品化へ 大阪:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2016/08/06
    子供らしい無知は称えられる、そんなのに馴染めず小学校は生きづらい場所だと感じてた人も多いはず。だからこんなことやめようよ。(自転車用ウィンカーは昔からあるし現行製品もあります)
  • 「ロシア副領事」名乗る男が強盗射殺 リオ、身分を偽称:朝日新聞デジタル

    五輪開幕を翌日に控えたブラジル・リオデジャネイロ市内で4日、「ロシアの副領事」と名乗る男が車を運転中に、拳銃を持った2人組の強盗に襲われた。男は相手の拳銃を奪い取り、その場で強盗の1人を射殺し、残りの1人を撃退した。地元メディアは当初、男を「副領事」と報じたが、その後、身分証明書が偽物だったことがわかった。 報道によると、現場は五輪のメイン会場となる五輪公園から直線距離で約3キロの大通り。事件が起きた午前中は渋滞していたという。男が運転する車が停車したところに、強盗が2台のオートバイで近づき、1人が窓ガラスを破壊。銃で脅して車を奪おうとした。 撃たれた強盗は即死。別の1人は逃走した。当時、車内には男のと娘が同乗していたという。男は警察にロシアの副領事であることを示す身分証明書を示したが、後になって偽物とわかったという。 在リオのロシア総領事館は地元…

    「ロシア副領事」名乗る男が強盗射殺 リオ、身分を偽称:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2016/08/06
    これ絶対スパイ同士だよね
  • ポルシェ試乗中、自動車評論家が衝突死 神奈川:朝日新聞デジタル

    11日午後2時55分ごろ、神奈川県小田原市石橋の有料道路「ターンパイク箱根」で自動車評論家の森野恭行さん(53)=東京都世田谷区=の乗用車が道路脇の木に衝突し、森野さんは死亡した。神奈川県警小田原署によると、現場は下り坂のカーブ。森野さんはドイツの高級車ポルシェを試乗している最中だったという。

    ポルシェ試乗中、自動車評論家が衝突死 神奈川:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka
    sakuragaoka 2016/04/15
    この時はどうか分からないけどターンパイクは私道であり貸切も行っている。貸切中はもちろんサーキットと同じ扱いで交通法規は関係ない。