こんにちは! たけしです。 最近はあまり見れていないのですが、昔はアニメが好きで結構見ていました。 アニメが好きな人なら、一度はアニメ制作に関わってみたいと思ったことがある方も多いのではないでしょうか? 今回はそんなアニメ制作に関わるプロジェクトの話を見つけたので、記事にしてみました。 アニメ制作のDX(デジタルトランスフォーメーション)化 今回発表されたプロジェクトは、アニメ制作の現場にもっとITの技術を導入してDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進していこうというプロジェクトです。 そもそもDXとは、企業で行われる業務を、ITやデジタルの技術を駆使してもっとよくしていこうという取り組みです。 アニメ制作は30分のアニメでも数千枚の絵を使用すると言われているので、ここを自動化したりできたら、生産性が上がって、製作者の方々の仕事もやりやすくなって、コストも削減できるようになるといっ
こんばんは さこです。 今回でシリーズ最終回になります。 南米編として、12か国を一気に解説する長編です。 5000字弱の記事になりますが、お付き合いください。 〈南米〉12か国 182.エクアドル バナナ輸出 エクアドルはスペイン語で「赤道」と言う意味で、その名の通り赤道直下にある。 民族構成としては白人と先住民の混血が8割を占める国である。 バナナの輸出量では、フィリピンに次いで世界二位(2018FAO)。バナナベルト*1上にある国。年によっては世界一になっていることもある。 スペイン語と、ケチュア語*2などのネイティヴ言語の2言語教育を実施している教育熱心な国でもある。 国際的には、紛争や他国との争いの少ない温厚な国。 首都キトはインカ帝国第二の都市。 ダーウィンの進化論で有名なガラパゴス諸島はエクアドル領である。 183.コロンビア バラバラ・多様性の国 政治がバラバラ、土地の風土
解説TOEIC基礎単語シリーズ、動詞編。 英文・和訳 英文: It depends on the situation. 和訳: 状況によります。 解説 depend = 頼る、依存する 「depend on ○○」で「○○による、○○次第である」という使い方が多いです。 「It depends on the price.」=「お値段次第かな。」 「It depends on the weather tomorrow.」=「明日の天気によるかな。」 様々なパターンがあります。 「It depends on the situation.」は定番中の定番なので、「It depends.」と省略されることも。 「depend on」という熟語として覚えがちですが、 「depend on / the situation」という区切りではなく、 「depend / on the situation」と
香港に溢れている日本の商品。 何度も何度もご紹介しているので ちょっとしつこいようですが、 今日は香港のスーパーで見かけた とある一角のコーナーが 完全に日本色に染まっていたので ちょっとお見せしたいと思います。 ↓香港にある日本の製品あるある。色々あります。 www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work 日本のスーパーではなく、香港のスーパーなのですが 比較的日本製品の取り扱いが多い方だと思います。 ↓このお肉もこちらのMarket Place系列のお店で見つけました。最近は色々なスーパーで見かけますね。 www.hongyoka.work お掃除用
こんにちは、aokoです。 今年こそ結婚!と思っている私。 彼とも結婚話がでており、今のところ順調。 結婚前に何をしといたほうがいいのかググってみました。 すると、、「過去の恋愛の振り返り」とありました。 しょっちゅう振り返ってはいるような気がしますが、未練のある相手は私にはいません。 ・・・と思っていましたが、そんなことなかった!! 全然そんなことはありませんでした。 そう、ひとりだけ。 とは言っても、色々考えた結果、やっぱり上手くいかないだろうし、もう縁のない人ね、といつも思い出しては終わるんですけど。。。 出会いは4年前。 やはりマッチングアプリ。 当時も色々な人にとりあえず会ってみる婚活をしていました。 そんなに期待せず会った人でしたが、写真以上に背も高くてかっこよくて、声も良くて、素敵に見えた彼。 何度か会って、すっかり好きになってしまいました。 しかし、相手はそんなことなかった
冷凍保存していたお餅が底をつきました。 またまた、もちつき機の出番です。 前回はつきたて餅で「ぜんざい」と「きな粉もち黒蜜かけ」を作りました。 www.toyamayama.com 今回は、新しいメニューに挑戦です。 挑戦って言っても所詮ワタクシが作るのですから超お手軽(笑) 悪魔のおもち お餅に大根おろし、かつお節、天かすを混ぜ、めんつゆを適当に水で薄めてかけるだけ。 仕上げに小口ねぎを振りかけて完成です。 悪魔のおにぎりをヒントに作ってみました ww 予想通り、間違いないですね。 お餅がいくらでも食べれてしまう、まさに悪魔のお餅(笑) おもちポタージュ クノールのカップスープ「ポタージュ」があったのでこれにお餅を入れたら美味しいのでは… ってことでやってみました。 スープに溶けたお餅のなんとも言えないとろりと感じる舌触りが美味しい! スープ自体にもお餅の効果でとろみがプラスされています
こんばんは! またまた美味しい食パンに出会いました(#^.^#) 「ポール・ボキューズ」というパン屋さんのデニッシュ食パン、「デンマーク」です☆ tabelog.com こちらが、その「デンマーク」↓↓↓ クロワッサンを食パンにしたみたいな、バターをたっぷり使っていて甘みもある食パンです!(^^)! 手でちぎると、ほろりとほどけるような感じがあります! 焼かずとも美味しい、トーストしてもまた食感が変わって香ばしく美味しい、もう非の打ちどころのない美味しさ(^^♪ 2斤ぐらいのサイズでお値段は800円ぐらいだったかと。 高級食パンの価格帯を考えると、相応かなと思いますが、食パンというよりもクロワッサンの雰囲気が強めなので、お手頃なお値段なのかなとも思います(*^_^*) 「ポール・ボキューズ」は、デパートに入っているパン屋さんで、私が見かけるのは大丸百貨店です^^ どの大丸百貨店の店舗にも入
このブログも皆さんが見てくれるおかげで1年程の間定期更新を続けて来られました。ありがとうございます。本当に感謝しています。 定期更新というのは簡単な用で難しく、週刊誌の漫画家先生など、よく遅れもせずに毎週お話をかけるなと考えてしまった程です。 今回の記事では、定期更新の頻度はこれがベストだと思ったことに関して記していきます。ガジェットに関係ない記事ですが、暇つぶしがてら読んでもらえたら幸いです。 投稿頻度に関して 初期の頃は毎日更新だった 週3更新に変更 空いた日にネタを入れられる副次効果 まとめ 投稿頻度に関して 初期の頃は毎日更新だった 始めの頃は毎日更新でした。これは単純に、ブログの書き方を調べていた際、毎日更新しないと見向きもされない、などという怖い記事を見かけたからです。それも毎日2つ以上……7つ以上が理想…… 流石に7つなんて無理ですが、それでも2つならと思って更新をはじめまし
なぜ「メリーゴーラウンド」で「馬」が回るのか?という話がありました。 これについて、遊園地の歴史などに詳しい 橋爪紳也 先生(大阪府立大学 研究推進機構特別教授)が説明していました。 日本でもなじみのあるメリーゴーラウンド。 その原型は17世紀のフランスで、ある競技の練習用に発明されたと考えられている。 その競技とは、馬の上で「やり」を持って戦う「馬上やり試合」。 これは、中世ヨーロッパで行われていた貴族たちのスポーツ。 甲冑姿で馬にまたがり、やりや剣の技術を競い合った。 「一騎打ち」や「団体」などの種目があり、現代でもお祭りとして、ヨーロッパ各地で開催されている。 その長い歴史の中で、戦い方やルールも様々な変化を遂げていった。 16〜17世紀のフランスで流行したのが、馬に乗ったまま走り抜けて、「柱につけられたリング」に「やりを引っ掛けてさらい取る」というゲーム。 メリーゴーラウンドは、リ
ごきげんよう~ことりです。 今日も遊びに来てくださって、 ありがとうございま~す😀 今日も5時50分からお仕事がんばりました。 寒いところでお仕事してますねん。 くしゃみ連発している人がいたので 「大丈夫ですか😯外も寒いから…風邪気味ですか?」 と、心配になったので声を掛けたら 「そうだ、靴下用カイロがあった!」とのことで 貼り付けたら、その人の、くしゃみが止まり 「カイロ貼って良かったよ、 寒いのに働きに来てくれてありがとう」 とその人に靴下用カイロをもらってしまいました。 靴下用カイロって高いので10年以上買ったことがないのですが、 これ、暖かいですね。 「これ、暖かいですね」って👀 忙しかったので、足の裏に貼ってしまいました💦 この製品、上から貼るのですね~やだーはずかしいです。 とにかく、 足先が暖かいと全身温まり、心地よい 風邪の引きはじめに有効そう! かなり高温の時間を
美味しい海老チャーハン食べ歩き!第235食! K七です。 今日は神保町の海老チャーハンです。 神保町駅は、 都営三田線、都営新宿線、東京メトロ半蔵門線 が乗り入れています。 古本屋と大学で有名な町です。 神保町は中華激戦区です。 神保町界隈の海老チャーハン10食目を紹介します。 『新世界菜館』は、 BS日テレ「和牛の町×ごはん」で紹介されました。 番組は2020年12月で終了しましたが…… 1946年(昭和21年)創業の町中華なんですが、 今は高級店の佇まいです。 番組では、 焼売、上海蟹みそ入りふかひれうま煮、排骨カレーを喰らいました。 排骨は「パイコー」です。 豚をカリカリに揚げたものです。 高級食材からまかないのカレーまで、 幅がとても広いすばらしい店でしょう。 『新世界菜館』は、 食べログTOP5000に選ばれています。 新世界菜館(神保町/えびチャーハン) 『新世界菜館』へ行きま
少し前、ネットサーフィンしていた時に見つけたyahooニュースの記事です。 八王子市の総合病院に勤務する内科医の國松淳和さんが書いた『コロナ、お前すげーわ』。 確かにそうだわ‥と思いながら読んでいました。 『コロナ、お前、すげーわ』‥を、ざっくりまとめると、 1、潜伏期間が程よく長い→ リスクを感じてから数日で発症するならば意外と人は気をつけるのに‥。 2、最初はただの風邪にしか見えない→ まさに症状が軽いが故に休養せずに何とか普段と同じような行動が出来てしまう。 3、全員が重症化するわけではない→ 多くの人は大丈夫なのに、ロシアンルーレット的に重症化させ、重症化した人を確実に集中治療室へ追いやり、結果として重く医療を圧迫してくる狡猾なウイルス。 4、高齢になればなるほど死亡率が高い→ 死亡率の高くない若者や子供を運び屋に仕立てあげ、結果的に高齢者のもとへ。 5、多くの人の『命』ではなく、
お仕事お疲れさまです♪ nammieです。 非常事態宣言が出てから少し経ちますが、皆さまお仕事終わりは家でどのようにお過ごしでしょうか? わたしは、非常事態宣言が明けたら行きたいお店を調べては、美味しそうな写真を見てにやにやしています。(笑) 行きたいラーメン屋さん、行きたいお寿司屋さん、行きたい焼肉屋さん、行きたいカフェ、行きたいスイーツ店、、、 調べたらきりがないですね。(笑) 過去の写真を眺めていた時に、ここはもう一度ぜひ行きたい!という居酒屋さんがありましたので、今日はそちらについて書かせてください。 居酒屋さんの名前は【魚真】。 これで「うおしん」と読みます。 下北沢が本店なのですが、その人気っぷりから新宿や渋谷など都内に10店舗展開しています。 ホームページには「美味しい魚しかない居酒屋とすし屋です」と書かれており、その自信が垣間見えます。 去年の秋頃、渋谷店に行ったのですが、
先日の記事でJenny (id:jflkg4u)さんより質問をいただきました。 www.betty0918.biz 「 このペットベッドは、傾いてるのが正しいのかしら?それとも入ると傾く形なの?」 ふむふむ。 このベッドは普通のベッド。 傾いているわけではありません。 最初は普通に入る。 でも中でハナさんが一心不乱にふみふみなどしているうちに。 ハナさんの重みで・・・。 だんだんと傾いていくのです。 最終的に、斜めってる形で寝ています💤 リンク リンク ここまで気に入ってくれると、他のベッドも買ってあげたくなってしまいます。 でもハナさんが気に入ってくださるかどうかは、また大きな博打になるわけです。 本日も最後までお読みくださりありがとうございました。 にほんブログ村
投資の始めの第一歩を踏み出したい方に、わかりやすく説明するシリーズ 第5話 当記事はシリーズものです。本シリーズ(投資の第一歩)の全体像はコチラ この第5話は、「NISA口座を開設してみよう」です。ココが厳選する、おすすめ証券口座を 2つ紹介します。 「NISAってどこで作るの?」 「NISA口座のお勧めってどこ?」 こういった疑問に答えていきます。 本シリーズの対象者 資産運用(投資)をしたことが無い方 資産運用(投資)に興味があるけど、何から手を付けたら良いのかわからない方 シリーズの一番最初の記事 から順に読んでもらえれば、投資を始めるのに必要な知識が身につくと思います。 本シリーズの対象者 NISA口座用のお勧め証券会社 証券会社はネット証券から選ぼう 楽天証券、SBI証券どちらがいいの? NISA口座での投資商品の売買手数料 投資信託手数料 保有する投資信託に対するポイント 投資
前書き プロフィール メンバー 大倉 空人 小泉 光咲 桜木 雅哉 長野 凌大 武藤 潤 杢代 和人 吉澤 要人 独自の音楽路線 哲学的な歌詞 続きはコチラから 前書き 近年、スターダストプロモーションの男性ダンス&ボーカルグループがアツい。 アーティスト活動やバラエティ番組でマルチな活躍を見せる超特急を筆頭に、あいみょんが楽曲提供した『猫』が昨年大ヒットしたDISH//、俳優面でも活躍の幅を広げるM!LKなど着実に世間の知名度を上げてきている。世代交代の真っ最中であるジャニーズやLDHに割って入る形で「EBiDAN」(スターダストの男性アーティスト集団)のユニットが徐々に頭角を現しているのだ。 そんな中、個性的なグループ名と独自の音楽路線で着々と勢いを付けているグループがいる。 それが原因は自分にある。だ。 前書き プロフィール メンバー 大倉 空人 小泉 光咲 桜木 雅哉 長野 凌大
2021年1月20日は 『大寒』(だいかん) 二十四節氣の二十四番目、一番最後になります。そして 冬の最後の六番目の『大寒』です。 太陽黄経が300°に達した日。 1月20日から立春の前日2月2日までの14日間にあたります。 暦便覧には「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」と記されています。 最高 に冷氣が極まって、あり得ないほど寒さがつのる時期となるでしょうか。 大寒は寒さの極まる時期でありつつ、春の予感をほのかに感じる時期でもあります。 小寒を陰とすると、大寒は陽。 どことなく春への兆しを感じませんか。 大寒たまご 大寒の日(1月20日)に産まれた卵を「大寒たまご」と言います。 冬場は厳しい寒さのため鶏の産卵数は自然と少なくなりますが、その寒さに耐えて産まれたたまごは、大変貴重で栄養価が高いとされています。 その大寒たまごを食べるとそれから一年間は「健康で過ごせる」 と珍重されてき
こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 皆さん、セロトニン大放出大作戦ご賛同下さり有難うございます!うん、私、皆さんについて行くー!ゲラゲラ笑おう、エイエイおー!!! そうなんですよ。 幸せホルモンという素敵なニックネームを持つセロトニン。太陽を浴びながらリズム運動すると大放出されるらしいです。 で、 やっぱり歩こう! と思いましてー。 夏は朝ウォークしていたんです。 そのうち骨転移で痛くて歩けなくなり、胸水で呼吸が苦しくて歩きたくなくなり、気力が奪われたまま抗がん剤治療が始まり、あっという間に冬将軍がお出ましになり、、、寒いのが苦手なので、運動不足のまま、ぬくぬくと怠惰な極楽に首まで浸かってしまった訳なんです。 細々おうち筋トレはしていたんですが、癌患者の予後について調べると、様々な研究から、やっぱり筋トレ+有酸素運動
おつかれさまです。 バレンタイン商戦が始まっていますね。 ということで、 今日のおやつは、 ガトーフェスタハラダのバレンタイン限定商品 グーテ・デ・ロワ プレミアム バレンタインエディション 厳選された豆で作られたミルクチョコレートを使用。 酸味が少ない繊細なカカオの香りで嗅覚も満たされます。 安定の美味しさ。 ガトーフェスタハラダ ラスク グーテ・デ・ロワ プレミアム バレンタインエディション 簡易箱 PR0 新品価格 ¥1,890から (2021/1/20 11:45時点) 紙袋もかわいい! 午後もお仕事、がんばりましょう! にほんブログ村
コーヒーショップ コフィアさんで買ったチョコレート♪ ひよこさん3:「珈琲豆チョコレートだって♪」 ひよこさん1&2:「今日のおやつッピ♪」 ひよこさん1&2:「って誰?!」 実家の子供部屋にいたので連れ帰った新しいお友達♪ ひよこの時点でビッグに成長してしまったひよこさん3笑 珈琲豆チョコレート、カリカリコーヒー豆が入ってました〜!! ひよこさん3:「最後にぬいぐるみブログランキングの応援ポチをお願いします♪」 1日1ポチ応援お願いします♪ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 人気ブログランキング 猫の邪悪なラインスタンプ販売中笑 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762
情報収集のため、知的好奇心を満たすため。目的はさまざまですが、読書は人生を豊かにしてくれます。 本を読む、活字を読むことに対する抵抗があまりないため、読書はかなりしてきました。 自分なりの情報収集方法、本の読み方のようなものはかなりはっきりしてきたと思います。 小説は読みません。 あくまでも、新しい挑戦や刺激のために読書です。 いまの生き方、働き方も、読書によって生まれた部分もあります。 働き方 読書 - 石井隆浩の日記 ある分野に詳しくなろうと思ったら、この方法が有効と考えます。 同じ分野の本を複数 - 石井隆浩の日記 もっとも、読書はインプット。 アウトプットしなければ意味がありません。 一言で言うと、血肉にならない。 そう思います。 読書 行動 - 石井隆浩の日記 本に書かれていることは、あくまでも1つのヒントに過ぎない。 その先、こそが重要ですね。
アフリカ大陸のサバンナに生息する「ハイエナ」。 そんなハイエナは女が主導権を握る社会。 メスがリーダーで群れを引き連れ、体もオスよりも大きい。 そして、そんなハイエナのメスは、人間では考えられないとても不思議なことがある。 80頭以上の群れを率いる事もあるハイエナのメス、そんなメスについているのがこちら。 これは「擬陰茎(ぎいんけい)」といって、ここからおしっこもし、交尾の時にはおなかに引っ込める。
Googleトレンド検索急上昇ワード(2021年1月19日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 急上昇日 月間 1 古沢良太 100,000 11,840 古沢良太 相棒 古沢良太松潤 古沢良太 アニメ 古沢良太家族 古沢良太三浦春馬 古沢良太大河ドラマ 古沢良太高校 古沢良太作品 古沢良太松本潤 2 ホワイトアウト 50,000 59,200 ホワイトアウトとは ホワイトアウト現象 ホワイトアウト動画 ホワイトアウト映画 ホワイトアウト対処法 ホワイトアウト日本語 ホワイトアウト事故 ホワイトアウト意味 ホワイトアウト歌詞 3 星蘭ひとみ 20,000 39,600 星蘭ひとみ 下手 星蘭ひとみ 年齢 星蘭ひとみ 宝塚 星蘭ひとみ 父 星蘭ひとみ 歌 星蘭ひとみ お茶会 星蘭ひとみ インスタ 星蘭ひとみ 退団 なぜ 星蘭ひとみ 宝塚ホテル 星蘭ひとみ 実家 4 笠松競馬 20,0
EDION(エディオン)は日本の家電量販店チェーンで、その実績は業界3位の実力を誇ります。また、EDION(エディオン)は家電量販店チェーンならではのお得情報がありますよ。 というわけで、今回は「au PAYとEDION(エディオン)のお得情報を公開」します。EDION(エディオン)で少しでもお得にお買い物がしたい方は最後まで記事を読んでみて下さい。 EDION(エディオン)でau PAYは使える? 大前提:2020年5月下旬:au PAYポイントはPontaポイントへ変更 EDION(エディオン)とau PAYに関するお得情報を公開 EDION(エディオン)とau PAYに関するお得情報①豊富な電子マネー・クレジットカードとQRコード決済によるお支払いが可能 EDION(エディオン)とau PAYに関するお得情報②Tポイント・dポイントの活用 EDION(エディオン)とau PAYに関す
僕がイチオシの知的好奇心を擽られるビジネスYouTubeチャンネルについて。 YouTubeでは既存の「知識」を提供するビジネスコンテンツは山ほど存在します。 例えば、書籍の紹介をするものだったり、難解なワードを優しく解説してくれるものだったり… 確かに、それらは自分の知識量を増やしてくれるという役割はあると思います。 一方で、まだ自分の知らない「未知」の可能性を広げてくれるビジネスコンテンツはほとんど無いように思います。 それはつまり、新しい考えや価値観によって自分自身の知識の幅を広げてくれるような役割のものだと思います。 そんな貴重な役割を果たしてくれるのが、広島と東京にオフィスを構える建築設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICEが開設するYouTubeチャンネル<THINK>です。 僕がイチオシの知的好奇心を擽られるビジネスYouTubeチャンネルについて。 建築設計事務
末っ子姉弟のお姉ちゃん。今からお昼寝。 今日は三毛ばあちゃんと一緒です。 「いっしょにねます」 1歳を過ぎたというのに まだまだお子様の白黒さん。 三毛ばあちゃんにしっかりしがみついて寝るようです。 「くう、くう、」 すっかりオヤスミの白黒猫さん。 「すや、すや、」 三毛ばあちゃんもすっかりオヤスミ。 じゃあこの間に猫屋敷さんはお掃除でもしましょうかねぇ。 でも、猫さんを起こさないように静かに、静かにね。 まずはお部屋のホコリを落として、 床をフロアモップでキレイに… あとは洗濯物の回収を… そう言えばソファの上に部屋着がありました。 それも洗濯しましょうかねぇ… 「のび~~ん」 なかなかの寝相ですねぇ白黒猫さん。 三毛さん、寝づらくないですか? 「こども のねぞうはしかたがない」 やさしい三毛さんはそっと場所を空けてくれました。 そんなことも気づかず末っ子猫さんは夢の中。 「のび、のび~
みなさん、おはようございます! このところ決まって夜になると雨の降るセブです。 さて、私のセブ生活も3月で丸4年になります。 セブに仕事のために移住して来てからずっと経済特区のITパークに住んでいます。 今のコンドミニアムも来て以来ずっと住んでいます。 そのコンドミニアムの目の前にあるのが、このブログでも度々書いているSugbo Mercado(スグボメルカド)です。 メルカドの看板 私は移住にあたり、日本にいる時からかなり入念に現地情報を収集していたのですが、このメルカドは知りませんでした💦 勤務先がメルカドを通り過ぎてコンドから歩いて5分の距離だったので、今のコンドに決めたのですが当たりでしたね(∩´∀`)∩ 来た年は月に2~3回程度でさほど利用していませんでした。 ですが段々と、仕事中に夕食時間になると出かけたり、勤務後に寄るようになり、週に2~3回利用するようになりました。 ww
こんにちは、こんばんは、るなぴむ。です🦄 今回紹介するのは、コンビニスイーツ✨ 以前こちら👇🏻で紹介していた エクレア ショコラ 価格:税込321円 🏪セブンイレブン ピエールエルメコラボ商品第5弾! ボナペティおじさんと目が合って👀 チョコチョコしてそうだし 購入するしかない💪🏻笑 公式の商品説明はこちら👇🏻 香ばしいクッキー生地を重ねた歯切れの良いエクレア皮に、パリパリショコラ、カカオ香るショコラカスタードクリーム、口どけの良いショコラホイップクリームを詰めました (セブン公式HPより引用) デザインから可愛らしい。 おじさんまたいるし可愛い…☝️🏻 開封すると、チョコの匂い! かなりエクレア生地にココアパウダー 乗ってる…手が汚れます⚠️ 1口ぱくり。 「エクレアさくっ!チョコたちうまぁ!濃厚で最高!」 クッキー生地をかぶせたエクレア生地に パリパリのショコラ(板
2021年01月20日 一日の起きている時間、全部集中するって不可能ですよね。仮にできたとしても、クタクタになりそうです。 できないですけどね。 そして、私は性格なのか?恥ずかしい話ですが、極端に集中できる時間が短いです。1時間できない?と実感しています。 30~40分すると、頭の中で違うことを考え始めます。 集中モードの時間が短いのは、少しずつ長くできるようにトレーニングして対応するとします。 ただ、この貴重な30~40分の集中モードを何に使うか?? という逆の発想ができていなかったな~、と反省しています。 会社の日報作業 持ち帰り仕事 ブログの記事作成 ブログの分析 記事のアイデア 記事のネタに対する読書 いろいろな作業がある中、全部に集中しないと意味がない!!と向き合っていました。 そして、集中モードに入れそう、入れなさそう、面倒な作業、やりたくない作業、楽しそうな仕事、などなど、物
糖質制限の味方 おから蒸しパンをアレンジしました。 《目次》 あまりものの整理 シャケと黒オリーブのおから蒸しパン ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO おから生活 過去記事の「おからレシピ」 あまりものの整理 冷蔵庫や食品棚の中で、使われずに眠っている食材で 美味しいものができるとうれしくなります(^O^) 糖質制限中なので、1週間分の、おから蒸しパンを作るのですが いいものを見つけたので いつものレシピ、アレンジしてみました。 どういうわけか、いつも買ってある黒オリーブの実。 シャケのフレークは、私がご飯をひかえているので 減らないらしい。 シャケと黒オリーブのおから蒸しパン 作り方はカンタン。 タッパーにまぜた材料を入れて5分間レンチンするだけ。 ▶︎材料 おからパウダー・・・40g 卵・・・2個 ベイキングパウダー・・・8g 塩・黒コショー・・・少々 豆乳・・・120cc 炒め玉ねぎ
こんにちは。あいこです。 やはり毎週更新するのはちょっと無理そうなので、 しばらくは不定期で更新することにしました。 完全に気まぐれ更新です。笑 ということで 今回ご紹介する映画はこちら。 【デッドプール2】 (本編:120分) ヒーロー界の超問題児、 デッドプール(通称デップー)の第2弾!! 今回も『R-15』指定ですので 15歳未満の方はご覧になれませんので あしからず。 現在のデップー 前作でフランシス(諸悪の根源)をあっけなく殺し、『X-MEN』の勧誘を断ったデッドプール。 その後は個人的に殺人鬼やギャング、ゲロゲロなモンスターに『お仕置き』するべくワールドツアーを決行。 相変わらず金を貰って人を殺しまくっているようで、世界中の様々な悪党を殺しまくり、無事母国へ帰国。 愛するヴァネッサの元へ戻ったデップーに、とんでもない悲劇が襲いかかる?! デップー、X-MENに加入?! 大量のガ
こんにちは! たけしです。 「日本人と言えば」と言われたらどんなものを思い浮かべますか? お米やお茶と食の話も出てきますが、風呂も日本人の特徴の一つではないでしょうか? 今回はそんな最新の風呂についてご紹介させていただきます。 音声認識で動くバスタブ 写真=テッカブルより引用 今回紹介するのは、Kohler(コーラー)社が発表した、スマートバスタブの「Stillness(スティルネス)」です。 ついにお風呂まで音声認識で動かすことができるようになったんですね。 どんな機能があるの? 今までにも、「お風呂沸かして」と言えばお湯を貯めてくれる機能がついたものはありましたが、今回発表されたバスタブは更に進化しています! お湯を貯めるのはもちろん、 ・湯けむりを出す ・アロマを楽しむことができる ・好きな色にライトアップできる といった機能も追加されていて、よりリラックスしてお風呂に入ることができ
今回は、愛知県名古屋市中区錦にある「朝日神社」(あさひじんじゃ)に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。 朝日神社(名古屋)の特徴 【御朱印】朝日神社 御朱印マトリクス 見どころ:1.5点/10点満点中 ※個人的な意見 歴史:1610年(現在の位置に移転) (創建されたとされる年は不明) 朝日神社マトリクス 比較しやすいようにマトリクスを作ってみたよ あくまでもこのブログとしての見解だからね 朝日神社(名古屋)の特徴 朝日神社(名古屋)の特徴 名古屋市繁華街にある小さな神社。繁華街に隠れるパワースポット。 目次 朝日神社(名古屋)の特徴 御朱印マトリクス 朝日神社(名古屋)の特徴 目次 筆者プロフィール 朝日神社(名古屋)の場所 朝日神社(名古屋)に訪れた日 朝日神社(名古屋)の住所 朝日神社(名古屋)の御朱印 朝日神社(名古屋)の御朱印 朝日神社(名古屋)の御朱印の値段(当時)
桜葉の香りが好きです 容器を開けるとあま~い香りが漂ってきます。さらに口に運ぶと、粗目についたもち米の食感、餡の風味、桜葉が融合し幸せな気分に包まれました。ふるさとやさんの桜もち、一つずつ餡をお餅で手包みしていてふんわりしているのが特徴です。桜葉の葉脈も細くてとても食べやすく口に残りません。 スタッフはみな女性のお店、女性らしい薄っすらピンクの着色がいいですね! 道明寺粉で作る桜もち、蒸したもち米を粗目について作る桜もち、どちらも特徴があって美味しいですね! ☝餡が見えているのは滑って転びそうになった時指で押してしまったためです。 桜葉の香りって何? 昔ブログで同じことを書きましたがご容赦ください。 桜葉には『クマリン酸』という成分が含まれています。桜葉自体は香りがそれ程強くありませんが、食塩と結びつく事で『クマリン酸ナトリウム』という物質へと変化します。この結びつきによってあの甘い香りが
『家事ヤロウ』(2021年1月13日放送)でお正月に余ったお餅を使い切るアレンジレシピが紹介されていたのでやってみました。 先日作ったバナナ餅ソテーが好評だったので、やっぱりランキング1位をやってみようとニラを買ってきました。 では早速作ってみましょう♪ 家事ヤロウ!!! にらもち 【材料】 【作り方】 作ってみた! まとめ 家事ヤロウ!!! 『家事ヤロウ!!!』は、2018年4月11日からテレビ朝日で放送されている教養バラエティ番組で、出演者はバカリズム、中丸雄一(KAT-TUN)、カズレーザー(メイプル超合金)の3名。 家事をあまりやらない3人が一般家庭にお邪魔して 家事の悩みを解決しながら 家事を学んでいく番組です。 2021年1月13日の放送では余ったお餅を簡単にアレンジするレシピを紹介してました。 1位から5位まではこんな感じ。 5位「もちーズケーキ」 4位「餅のアヒージョ」 3
毎年カルディのセールで1年に1度購入するワイン、キャンティ・クラッシコ イル・グレト ポッジョ・ボネッリ。 いつもは税込3,000円くらいの価格ですが、新年のセールだけ破格になります。SALE価格 1,650円(税込) キャンティ・クラシコは、通常のキャンティよりも限定されたエリアで作られるイタリア、トスカーナ地方のワイン。 ot-icecream.hatenablog.com こうした普通のキャンティよりも明らかに品質が高い。深みと甘みと渋みと、全てのバランスがとれている大好きなワインです。 ローストビーフと合わせたらもちろん、間違いないです。 意外にも、鯖味噌煮缶を使った長芋のソテーとの相性もバッチリでした。 厚めにカットした長芋をこんがり焼いて、鯖味噌をソースのように絡めただけですが、これがかなりイケる。簡単で栄養価の高いおつまみになりました。 キャンティ・クラシコ。 また来年。 【
ワークマンの春夏の新作情報が入りました。 スーツだけでなく、どうやらキャンプなどのアウトドアグッズも発売するそうです。 詳しくはアンバサダーのサリーさんのブログでどうぞ! chottocamp.com 今回はアウトドアでも使えるワークマンの機能的なバッグなどをご紹介します。 <もくじ> イージス防水トートバッグ CORDURAウエストポーチ CORDURAショルダーバッグ イージス防水トートバッグ (税込1,500円) イージス防水 トートバッグ 昨年4月の『土曜はナニする!?』(出演:デヴィ夫人ほか)で放送され話題になり、一時品薄になっていました。 無縫製のため汚れにも強い防水仕様になっているトートバッグです。 バッグの後ろ側にはキャリーバッグ用のベルトがあり、旅行にも便利! ブラック・イエロー・レッド・クロ(裏地:イエロー)の全4色。 災害時には水を入れてバケツ代わりにも使えるそうです
東北道で起きた多重事故。 吹雪でまわりが見えなくなる「ホワイトアウト」が起きていたと言われていますね。 路面が白くなっていたので圧雪路か凍結していたはずです。 そんな中を運転していて前で事故っていたりしても止まれないですね。 想像するだけでも恐ろしいです! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 横綱・貴乃花引退の日 2020-2021 スーペルコパ・デ・エスパーニャ 出場クラブ 準決勝 決勝 今日は何の日?? 1月20日は「横綱・貴乃花引退の日」です! 横綱・貴乃花引退の日 2003年1月20日、1月場所が行われていた9日目に引退を表明しました。 横綱貴乃花は、巡業を見に行った時に見たことがあります。 すごく堂々とした土俵入りが今でも印象に残っています! たしかその時だったと思うんですが、座る場所を探して通路を歩いていたら、前に背の高いおじさんがのんびりと手を後ろに組んで歩い
おはようございます。 1月も中旬。 わたしは正月太りしちゃいました! 体重計には乗ってないので、 何キロになったかはわかりません。 知りたくもない(~_~;) しかし自分のカラダが重いのはわかります! おそらく、、、 過去最大の体重を記録しています(T_T) まあ、長年「ダイエットするする詐欺」を 夫に働いてるわたしです。 今回は、本気でがんばりたい! でも口寂しいので、間食はしないとダメなんです!←オイ そこで先月くらいからあるものを買ってます。 それがこちら、 注:ヒカキンさんが紹介するように読んでください(笑) (ぴゅううううう)←効果音 「inバープロテインベイクドチョコ~~」 [Amazon限定ブランド]BODY SUPPORT W inバー プロテイン ベイクドチョコ (15本入×1箱) プロテインチョコバー 手で溶けないしっとり焼きチョコタイプ 高タンパク15g 発売日: 2
ご留意点 Microsoft365 グループの作成について ライセンスについて Microsoft365 グループ (チーム) の作成制限を行う方法 事前準備 : Windows PowerShell を Azure AD に接続する Azure AD に接続する テナント全体でチーム (Microsoft365 グループ) の作成に制限をかけ管理者のみでチーム作成を行う場合 設定値を確認する セキュリティグループを指定して、ユーザー単位でチーム作成を許可する場合 1. Windows PowerShell を Azure AD に接続する 2. テナント全体でチーム (Office 365 グループ) の作成に制限をかける 3. 設定値を確認する 4. セキュリティ グループを作成する 5.指定したセキュリティ グループのメンバーにグループの作成を許可する 補足 : テナント全体でチーム
世界には二つの力しかない。 「剣」と「精神」の力である。 そして、最後には、「精神」が必ず「剣」に打ち勝つ。 byナポレオン 本日はナポレオンの名言です。 ナポレオンの名言は過去にもいくつか紹介してきました。 本日の名言、世界にあるのは「剣」と「精神」という2つの力で、最後には「精神」が必ず「剣」に打ち勝つと言っています。 「精神」はそのまま精神として捉えられますが、「剣」はいろいろなものに例えられそうです。 剣は例えば技術やテクニック、はたまた「慣れ」と捉えても良いかもしれません。 技術やテクニックは力です。 例えばスポーツでは、技術やテクニック、そして精神が合わさって大きな力となります。 時に精神が伴っていなくても、技術やテクニックがあれば良い結果を収めることができ、反対に技術やテクニックがなくても、精神が伴っていれば良い結果を収めることだって可能です。 じゃあどちらが大切か。 本日の
2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」は、2030年までに達成するべき国際的な目標です。すっかりSDGsの呼び名が定着しました。そこには17のゴールが定められています。 その目標12(つくる責任つかう責任)は「持続可能な生産消費形態を確保する。」です。フェアトレード製品をわたし達が意識して購買・消費するエシカルな消費を促しています。 エシカル消費とは エシカルとは「倫理的」という意味です。エシカル消費は、地域の活性化や雇用を含む、人や地球環境、社会に配慮した消費行動を指します。 チョコレートを題材として、フェアトレードの認証について書きます。 フェアトレード製品を選択する際、参考になるのが、フェアトレード基準を満たしている団体に対して認定する、WFTO(世界フェアトレード連盟 :World Fair Trade Organization)認証制
出典元:mbs公式HP 日曜の22時からTBSにて放送中の『林先生の初耳学』という番組。 1月10日と17日の放送にて、林先生がホスト界の帝王ローランドさんに、インタヴューした模様が放送されました。 塾講師としてトップに上り詰めた林先生、ホスト界でトップに上り詰めたローランド。 それぞれの世界でトップに上り詰めた2人の会話はからは、「なるほどね~!」と為になる発言が多く聞かれたので、今回の記事では私の感想も交えながら、会話の内容をご紹介していこうと思います。 ローランドは過激な発言が多いため、好き嫌いがわかれるタイプだとは思いますが、表向きのちょっと生意気で尖ったキャラだけではない彼の内面が垣間見れて、この番組を見て彼に好感が持てました。 ローランドが好きではないかたも、よかったら最後までお付き合いくださいませ。 ローランドの名言・父親 ローランドをご存じないかたのために、ローランドがどん
おはようございます。 キューピーのLINEであがってきたサラダのレシピで、大根のチョレギマリネというのがありましたので、作ってみました。 今、大根安いですからね。 大根のサラダというとせん切りにして、シャキシャキと食べることが多かったです。 でもこのレシピでは、2cm角に切ったコロコロサラダです。 シャキシャキもいいけど、コロコロも食感が楽しいですよ。 目次 材料 作り方 切る 塩をふる ドレッシングで和える 材料 材料は簡単。 大根 塩 少々 ドレッシング お好み レシピではドレッシングはキューピーチョレギサラダドレッシングでした。 でも家にあるドレッシングで作りたかったので、私はキューピーのノンオイルごまと香味野菜のドレッシングを使いました。 ノンオイルなのでカロリーが低いのも嬉しいです。 リンク リンク 作り方 材料も簡単ですが、作り方も簡単です。 切る 大根を2cm角に切ります。
結婚してそれなりに性生活をこなしていれば赤ちゃんに会えると思っていましたが、全くその兆候もなく、焦り始めたときに不妊治療していた友人に紹介してもらい、婦人科に通うことになりました。 タイミング療法や体の検査を行いました。 最初は私だけでしたが、検査結果に異常はなかったので、旦那にも検査を受けてもらいましたが、異常は見つかりませんでした。 不妊症と言っても、必ずしも原因がはっきりするわけではないそうです。 排卵日にエッチをするタイミング療法、最初は頑張るぞとお互いに思っていましたが、その日に絶対にしないといけないというのはすごく嫌なものでした。 お互い仕事もしていたので、必ずその気分になるかというとそうでもないのです。 タイミング療法では授からなかったので、人工授精と体外受精と進んでいくのですが、これが結構なお金がかかるのです。 会社員同士だと、本当に負担でした。 これで、絶対に結果が出るな
『チョコ入りホットケーキ』(スイーツ、チョコレート入り、手料理、森永製菓、、感想) ・今度はチョコ入りを作ってみました 今回は、手作り料理の話です。今回は、前回と同じ森永製菓のホットケーキミックスを使ったアレンジとして『チョコ入りホットケーキ』を作ってみました。森永製菓のホットケーキミックスは、3枚分が4袋に小分けされているので、こういうアレンジに使い勝手が良いですね。あと、使ったチョコレートはロッテ『ガーナチョコレート』でした。トッピングには、前回と同様にミックスナッツとクリームチーズ、生クリームを使いました ※クリームチーズ(アーラ)は下のリンクから購入できますよ アーラ クリームチーズパイナップル 【150g】 【クリームチーズ】【冷蔵のみ】【D+2】 ※前回の料理記事もよろしければご覧ください g-self.hatenablog.com ・用意する食材 ・ホットケーキミックス ・・
こんにちは! たけしです。 牛のゲップやオナラは、メタンガスが含まれており牛が増えれば増えるほど地球温暖化が進行すると言われていますよね♪ 世界の牛の数は、約15億頭以上いるらしく凄まじい数ですよね笑 ただ、いきなり牛肉や牛乳を無くすなんて事は難しいです。 古いデータしか見つかりませんでしたので、参考程度にどうぞ! 世界の牛飼育数 国別ランキング・推移 – Global Note この問題、とある技術で解決の兆しが見えてきました!!! 牛のマスク 引用元:PHOTOGRAPH BY DAN BURN-FORTI コロナ対策をしているのかな? そんなことは、ありません笑 英国を拠点とするスタートアップのZelpが、今回のマスクを開発しました。 このマスクは、メタンガスを二酸化炭素と水に分解する機能を持っており、メタンガス排出を減らすことができます♪ しかも、マスクのデータから牛の健康管理まで
PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気をもった者だけだ ロベルト・バッジョ こんにちは! Nishi です。 サッカーは失敗のスポーツだとよく言われています。 国内外問わずプロの試合を見ていても、パスミスやトラップミスも普通に見られるし、メッシやクリスティアーノ・ロナウドだってドリブルを止められたりします。 そして、試合終了のスコアを見ても、シュートは10~20本打ってもだいたいは2点か3点しか入らないものです。 他の競技に比べたら得点率も低いし、またその過程の成功率も低いです。 そんな失敗ばかりのスポーツはなぜ面白いのかなって思ったこともあります。 そんな疑問も抱きながら、ちょっとおもしろい話があったので紹介します。 何かに熱中するのも善し悪し!? www.mbs.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 大学駅伝の監督といえば、すっかり定着した感がある青山学院大学の監督・原晋
香港では朝食も外食する文化があります。 家で食べたり、そもそも食べない人も いますが、外のお店で食べている人を 多く見かけます。 年配の人たちは、朝の6時7時から 飲茶や香港式朝食セットを食べています。 昔からの習慣のようですね。 先日、私も珍しく朝ごはんを外で食べてきました。 朝は家で食べるのが当たり前だったので、 たまに外に行くととっても新鮮。 結構色々なお店が朝から開いていて、 お得なモーニングセットをやっています。 先日行った台湾料理レストランの モーニングをご紹介したいとも思います。 TeaWood Taiwanese Cafe & Restaurant 茶木‧台式休閒餐廳 ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 現時点で香港内に27店舗あります。 香港ではよく見かける台湾式カフェレストランで、 とても人気のお店です。 以前からご紹介していましたが、 最近はご無沙汰でした。
こんばんは! 今日は、カレーランチのレポートです^^ 兵庫県伊丹市にある、「GANDHI PALACE」さん♡ tabelog.com 辛いものはあまり得意ではないですが、辛さを選べるので安心です☆ 店員さんはインドの方でしょうか、異国の雰囲気が漂ってます(#^.^#) ランチメニューはこちら↓↓↓ 特筆すべきは、「ナンやライスがおかわり自由」ということ!!! ここは2枚は食べたいところ(笑) 最初にサラダが出てきます!(^^)! 続いて、いちごラッシーとマンゴーラッシー! 甘くて爽やかな味わい、すごく美味しいです(#(#^^#) お子さまランチは、ナンに加えてライスもついてきます♬ 12歳までのお子さまであれば、ご注文オッケーです(^_-)-☆ 一口食べてみましたが、「マイルドチキンカレー」ということで、しっかりマイルド。 というか、大人には少々甘めですね^^; こちらは私が注文したキー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く