タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/chikumaonline (3)

  • chikumaonline : 非モテのための婚活必勝法4:「婚活女子」はどこにいるか

    2011年11月24日20:00 非モテのための婚活必勝法4:「婚活女子」はどこにいるか カテゴリ特別寄稿republic1963 Tweet 前回:http://blog.livedoor.jp/chikumaonline/archives/52980963.html 今回は婚活における「ユーザー」について考えてみたいと思います。要するに、婚活なんてしちゃってるやつはどんな奴なの?という事です。 話は変わりますが、「婚活」という用語が発明されたのは白河桃子、山田昌広による『婚活時代』(ディスカヴァートゥエンティワン 2008年)だという事はよく言われている事ですが、 「婚活」時代 (ディスカヴァー携書) 著者:山田 昌弘 販売元:ディスカヴァー・トゥエンティワン (2008-02-29) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る 「婚活」という単語が初登場したのは『AERA』20

    sarabanda
    sarabanda 2012/05/05
    「ただ、この趣味というのが、非常に浅いというか、プレーンなわけです。」「『モテ系女子』ほどあかぬけてもいないし『文化系女子』ほど濃くはない。かといってヤンキーでもない。それが『普通女子』です。」
  • chikumaonline : 「公」と「私」の交差点としての非モテ史

    2011年07月18日21:47 「公」と「私」の交差点としての非モテ史 カテゴリ特別寄稿republic1963 Tweet 非モテとは何か。非モテとは、 ・(自己認識として)モテず ・かつそれをアイデンティティとしている 人たちの総称である。世の中には「モテない」人々は数限りなく存在する。だが、彼らがそのまま非モテであるとは限らない。単純に言えば「俺たちってモテないよね」と集まる事。それが非モテの定義である。そして、こうした非モテの定義が登場したのは実はここ最近の事である。稿では非モテ歴史を振り返る事で、非モテというネットジャーゴンが何を生んだのか、そして限界がどこにあったのか、そのことを記録したいと思う。 ■非モテ前史 非モテという言葉は単純にモテない、恋愛できない、という状態とは違う、というのは先程述べた通りである。単純にモテない人はいつの時代にもいたし、それを取り上げたエンタ

  • chikumaonline : 個人商店経営からみる日本の中小企業-republic1963

    2012年01月23日20:00 個人商店経営からみる日の中小企業-republic1963 カテゴリ週刊メルマガクリルタイrepublic1963 Tweet (「週刊メルマガクリルタイ」Vol.015(2010年1月23日配信分)の原稿を再掲) 実は、私はしばらく前まで、個人商店(従業員5名以下の企業)で働いていました。俗に言う「日の中小企業」というやつですが、「日の中小企業」のパブリックイメージはマスコミなどで喧伝される「技術はあるけど規模は小さい」「地味ながらいい仕事している」等のポジティブメッセージ。でも、そんなよい会社の陰に無数の「取り立てた技術がない」「なんでまだやってるのか不思議」「社長が憎たらしいだけ」な会社があります。稿では、私の経験を元にそんな「日の中小企業」において今、何が起こっているのかという事について考えていきたいと思います。 私が働いていた会社(A商

  • 1