タグ

2008年10月23日のブックマーク (17件)

  • 2008夏バイナリエディタ徹底比較@windows - 西岡Blog

    夏真っ盛りですね。皆さんもう海は行かれましたか?僕はバイナリの海でイカレてしまいそうです。 そんなわけで、僕は組込セキュリティエンジニアです。その都合上バイナリエディタの使用頻度は多いです。バイナリエディタとして、 僕は主に定番バイナリエディタであるStirlingを使ってきました。 しかしStirlingの最終更新日は1999年。 もうそこから十年が経とうとしているのだから、そろそろ便利なバイナリエディタが出てきてもいい頃です。なので、 他のバイナリエディタとの比較を行ってみました。 ただし、僕個人の業務範囲における価値基準でつけているので、偏っていますが、その点はご容赦ください 表全体を見たい人はこちらから。 で、所感は以下の通り Starlingはカスタマイズ機能が充実。 BinaryGrepなど検索に強い。印刷したいときは特に便利。 Bz Editorは検索ボックスが特徴的。 使い

    2008夏バイナリエディタ徹底比較@windows - 西岡Blog
  • @-moz-document - 徒委記

    @-moz-document 書式 例 利用可能なブラウザ 参照 Mozilla / Firefoxでサイト別にCSSスタイルを適用することを可能とする@-moz-documentルールについて。 書式 W3CのMLに投稿された、per-site user stylesheet rulesより。 docrule ::= "@-moz-document" S+ url-list "{" S* ruleset* "}" url-list ::= url-item ( "," S* url-item )* url-item ::= ( "url(" | "url-prefix(" | "domain(" ) URL ")" S* S は空白類。( [ \t\r\n\f]+ ) domain() の場合、括弧内に入るのは、正確にはURLでなくホスト名(ドメイン名)になるようです。 例 以下のような

  • Snapshare : FirebugとStylishで誰でも簡単にページを書き換え - livedoor Blog(ブログ)

    よく見に行くページが見づらかったり、このブロックは邪魔だななんて思うことがあると思います。 FirebugとStylishを使うことで、誰でも簡単に思いのままにページを書き換えちゃいます。FirebugとStylishをインストールして、いじりたいページを表示します。 Firebugのアイコンをクリックして、調査をクリックします。すると青い枠で要素が囲まれると思います。特定の要素を選ぶと、調査 編集の横あたりに、td#mainleftとか表示されると思います。 Stylishのアイコンをクリックして、スタイルを書きます。このとき、xxx.com用の箇所の気をつけてください。適用するURLを考えて選択してください。 また、livedoorブログのようなURLの場合には、挿入ボタン→サイト規則から、前に付くをチェックして、http://blog.livedoor.jp/r80efgxq

  • 長文日記

  • 長文日記

  • モノクロTV世代は白黒の夢を見るか? | スラド サイエンス

    英ダンディー大学の心理学の院生が、子供の頃に見ていたTVの色が睡眠時の夢の色に影響を及ぼすという研究を発表した(Telegraph、家記事)。 1915年から1950年代にかけて行われた研究では大部分の人がモノクロの夢を見るとされていたが、1960年代から形勢が変わりはじめ、より最近の研究では83%の人が何らかの色のある夢を見ているそうだ。メディアが夢の色に与える影響については以前から議論されていたが、各研究の条件の違いなどから決定的な結論を出すには至らなかった。 今回の研究では過去の研究も考慮に入れた上、55歳以上の30人と25歳以下の30人を対象に子供の頃に見ていたテレビ映画や、睡眠時に見る夢の色などに関するアンケート調査を行い、夢日記を書いてもらった。その結果、25歳以下ではモノクロの夢を見る人は4.4%と非常に少なく、また55歳以上の層でも子供時代にカラーテレビを見ていた人では

  • マウス以外のポインティングデバイス、使ってる? | スラド Slashdotに聞け

    ASCII.jpに「トラックボール復権運動始まる 私たち、トラックボールじゃなきゃダメなんです!」という記事が掲載されています。わたしはトラックボールを使用していますが、トラックボールはマウスと違い、指だけ動かせば使えるので非常に楽に使えます。市場が狭めなので、どれもマウスと比べるとやや高価になるのが難点ですが。 マウスは大抵のPCに最初から付いてくる為に、おそらくPCユーザの9割以上になんとなく使われているポインティングデバイスだと思うのですが、それ以外のポインティングデバイスを購入して、使っているアレゲなみなさんの各デバイスのお勧めポイントはどこでしょうか?

  • 好みの異性の近くに座れる合コン用席決めシステム「ザ・セキガエ」現る | スラド

    奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)発の学生ベンチャー企業「ホープフル・モンスター」が、合コン時に最適な席決めを行う計算システム「ザ・セキガエ」を開発した(毎日.jpの記事)。このシステムは、各参加者が「近くに座りたい」と思った相手を携帯電話のメール経由で「ザ・セキガエ」のサーバーに送信し、サーバー側で全員の希望にもっとも沿うような座席表を作成する、というもの。あらかじめ参加者に番号を割り振っておき、各参加者ごとに第三希望まで相手を選択できる。 毎日新聞の記事によると、「異性と出会う機会が少なく、独身者が多い研究者の現状に危機感を持ったことがきっかけ」でこのシステムを開発したそうで、ホープフル・モンスターでは最先端の最適化技術をお見合いイベントの企画・運営やイベント支援、合コンセッティングなどに活用していくそうだ。ちなみに、参加者が男女15人ずつまでなら、第3希望までに指定した異性が自

  • Diggのゆくえ - SourceForge.JP Magazine

    ソーシャルニュースサイトとして急速に成長を遂げたDiggだが、最近では問題が目立ってきた。Diggのみならず、他のいわゆるWeb 2.0なコミュニティサイトにも共通する問題かもしれない。 あるサイトにどれくらいトラフィックがあるのか知りたいとき、まず名が挙がるサービスはAlexaだろう。しかし、Alexaはデータ取得のやり方に問題があって、正直ほとんどあてにはならない。これは、すでにその筋の間ではコンセンサスになっていると思う(たとえばTechCrunchの記事)。ちなみに家SlashdotのボスCmdrTacoもAlexaのいい加減さにキレていた。今年に入って少しは手法を改善したらしいが、それはそれで副作用が出ているようである。やはり、サイトごとに直接JavaScriptを埋め込んで集計するようなタイプのサービスでないと、まともな結果は出ないのだろう。 そう言った意味で私がこのところ参

    Diggのゆくえ - SourceForge.JP Magazine
  • 一般的な環境で10秒でWEPを解読できる手法が登場 | スラド セキュリティ

    CSS2008(コンピュータセキュリティシンポジウム2008)において、無線LANの暗号化方式であるWEPを瞬時にして解読するアルゴリズムが神戸大学の森井昌克教授から発表された。諸般の事情によって解読プログラムの公開はひかえているものの、近々公開予定とのこと。 以前からWEPを解読できる手段は存在していたが、普通の環境では解読が難しかった。ところが、今回は特殊な環境も要らないようだ。 森井教授のWebサイトで公開されている発表資料によると、以前/.でも話題になった「104ビットWEPを1分少々で破る」方法はARPリインジェクションという攻撃を組み合わせることで高速化を行っており、攻撃を検知してブロックすることが可能であった。 今回森井教授らが提案した手法では、既存の複数の暗号推測アルゴリズムを組み合わせることで高速化を図っており、任意のIPパケットから鍵の導出が可能。検証用のプログラムはC

  • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」

    ■ H.264、MPEG-4 AVCって何? その88の最後で「また項を改めて説明したいと思います」と書いたまま、そのまま説明するのをすっかり忘れていました。そこで今回は「H.264」について説明したいと思います。 H.264とは、ITU-Tでの番号です。ITU-TではH.260~H.279までの20個を、動画のエンコード方法に割り当てることになっています。例えば、「H.261」はISDN回線を経由した動画転送の方法、「H.262」は汎用(4Mbps~10Mbps)の動画転送方法、「H.263」は電話会議などに利用される20kbps~2Mbpsの転送方法として、それぞれ勧告されています。 一方、「MPEG-4 AVC」は名前の通り、「MPEG(Moving Picture Experts Group)」が検討を行なっているものです。この2つの規格、当初はまったく独立していました。古いのはH

  • 世界初となる両腕の移植手術、無事成功 | スラド

    ストーリー by morihide 2008年10月10日 19時16分 うちの祖父も脱穀機の事故で指が1無くなってました 部門より ドイツ南部のミュンヘン工科大学付属病院で世界で初めてという両腕の移植手術が行われ、手術は無事成功、術後の経過も良好という結果が得られたと、手術を行った担当医師らが発表した(AFPBB Newsの記事、CNN.co.jpの記事)。 手術を受けたのは酪農業を営み、6年前に収穫・脱穀機の事故で肩から下の両腕を失ったKarl Merkさん。手術は今年7月25日から26日にかけて行われ、無事成功。神経なども無事つながり、執刀から約3ヶ月がたった現在、とくに拒絶反応などもなく簡単な動作ができるようになったそうだ。 医療チームによると、手および前腕部の移植は非常に珍しく、また、腕全体を移植したために免疫系や循環系への影響が懸念されていたとのことだ。なお、完全な回復までに

  • 胎児の染色体異常を母親の血液から検出 | スラド

    胎児の染色体異常を母親の血液から検査する方法が開発された(論文、Technology Reviewの記事)。開発したのはスタンフォード大学のQuake教授のグループで、臨床実験ではダウン症候群やエドワード症候群、パトー症候群といった染色体異常が発見できたそうだ。現在はこの目的で羊水検査や母胎血清マーカー検査が行われているが、羊水検査は正確な半面、流産の危険性が上がるのではという話があり、一方のマーカー検査は安全だが正確性に欠けるという問題がある。

  • iPhoneアプリにドラゴンレーダーならぬ「DGRadar」登場 | スラド アップル

    オンライン地図サービスで有名なマピオンが、iPhoneGPSで得られた位置情報と設定した目的地との位置関係をレーダー状の画面で表示するiPhoneアプリ「DGRadar」を公開した(ニュースリリース)。 このアプリが特徴的なのは、なんといってもその外観。自分の位置と目的地の位置関係はドラゴンボールに出てくる「ドラゴンレーダー」風に表示され、分かるのは目的地までの距離と方角だけ。地図や航空写真といった情報は一切表示されない。 表示する位置情報は口コミグルメサイト「べログ」やHotpepper、Wikipediaなどから取得することができ、「現在地に近い」ポイントがレーダーにドットで表示される。また、ユーザーの手で位置情報コンテンツを生成する事も可能とのことだ。 iPhoneには標準でGoogle Mapアプリが搭載されており、またYahoo! 地図に対応したアプリやHotpepperアプ

  • 芸能レポーター、ブログ受難の時代? - ネタフル

    あのベテランも…ブロク氾濫で芸能リポーター受難時代という記事より。 当の井上氏を直撃すると、「降板というよりも毎週火曜日に担当しているコーナーが10月いっぱいで無くなるということ。芸能ニュースがあれば、随時出演してコメントすることになっています」と応じた。 「スッキリ!!」にレギュラー出演している井上公造氏が、今月いっぱいで契約が打ち切りになることを受け、芸能レポーターが、次々にテレビ番組から姿を消しているけれど‥‥という話。 原因として、 ・テレビ局の経費削減 ・コメンテーターが芸能レポーターから別の人に といったことが挙げられるそうです。 例えば、スポーツ新聞や雑誌記者がコメンテーターを努めている姿は、よく目にするようになりましたよね。 見渡してみると、ベテランの梨元勝氏(67)は、すでに全国レギュラーから姿を消して携帯サイトなどに活路を見いだしている。前田忠明氏(67)は大動脈瘤のバ

    芸能レポーター、ブログ受難の時代? - ネタフル
  • 6つの最高のテキストエディタ |デジタルマガジン

    6つの最高のテキストエディタ 2008年05月07日 17:00 by.Shinohara     最高が6つって日語がおかしいだろう?と突っ込まれそうですが、とにかく6つの最高のテキストエディタを紹介します。 メモ帳?あんなもの不便もいいとこですよ。これを使ってないあなたは時間を無駄に浪費しています! ・Notepad++(WindowsNotepad++はNotepadより良い何かを探しているWindowsユーザーのためのテキストエディタです。Notepadに搭載されていない先進的な機能の大部分を取り扱っています。ユーザインターフェースは最初は不自由に思うかもしれませんが、すべてカスタマイズすることができます。不自由なのは時間とあなたの想像力によって制限されているからです。お値段無料。 ・Emacs(すべてのOS) プログラマー向けのテキストエディタ。コードに注力し

  • メディア | 翔泳社

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    メディア | 翔泳社