タグ

2016年6月20日のブックマーク (47件)

  • セルフレジを使ったら会社をクビになった。

    今回の件で頭がおかしくなったので要約だけ書く。 休みの日の地元の小さなスーパーへ自転車料品を買いに行った。 料品や日用品をかご入れてレジに向かったが、レジはいつの間にかセルフ形式なっていた。 セルフレジは使ったことがなかったので、戸惑いながら画面の指示に従ってバーコードを読み込ませた。 会計画面で5975円と出たので丁度の額の紙幣と小銭を入れた。 だが、投入金額は0円のままで1分ぐらい待っても何も起こらない。 仕方ないので店員を探したが回りにいなかい、呼んでみたが誰も来ない。 さらに3分ほど待ったが誰も来ず、画面にも変化がなく、レシートも出てこない。 どうしようもないので、かごの中身を持ってきた袋に詰めて店を出て駐輪場に向かった。 店の横ある駐輪場について自転車に乗って帰ろうとしたとき、店の裏手から警備員らしき人が走って出てきて腕を掴まれた。 万引きしただろうと言われた。 そんなこと

    セルフレジを使ったら会社をクビになった。
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    そもそも会社に勤めていたのかどうかも怪しい
  • 映画『帰ってきたヒトラー』公開!でもチラシのコメントで見たいという意欲がなくなる事案発生!!

    映画『帰ってきたヒトラー』 @hitlerisback16 大ヒット公開中の映画『帰ってきたヒトラー』の公式アカウントです。 現代に甦ったヒトラーが人気芸人に!大衆の心を再び掴み、世界制覇!? ドイツで250万部以上の売上、世界42カ国で翻訳された<超問題作>ついに映画化! 笑っているあなたも、正気と狂気の一線を踏み外す。この映画笑うな危険! https://t.co/KWZ35LF4ks 映画『帰ってきたヒトラー』 @hitlerisback16 【大ヒット公開中】日、初めての休日を迎える『帰ってきたヒトラー』おかげさまで多くのお客様に劇場にお越しいただいてます。日は座席混み合う劇場もありますのでご予約はお早めに! gaga.ne.jp/hitlerisback/t… #帰ってきたヒトラー #総統閣下 2016-06-18 10:05:25 リンク 映画『帰ってきたヒトラー』公式サイ

    映画『帰ってきたヒトラー』公開!でもチラシのコメントで見たいという意欲がなくなる事案発生!!
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    左巻きばっかり(右巻きが居ないとは言っていない)
  • 野球好きだが贔屓の球団がない

    野球を観るのが好きだ、と人に言うとほぼ必ずどこの球団が好きなのかと聞かれる 確かに多くの野球好きな人は贔屓球団を持っていて、その勝ち負けに一喜一憂している 自分にはその好きな球団というものがない ただ野球の試合が好きで、どちらのチームを応援するということもなく、いいプレーを見られればそれで満足である たまに球場に行くこともあるが、その時も内野の後ろの方でおとなしく試合を見ている 先日あるチームの熱狂的ファンである知り合いに連れられ外野で一緒に応援をした 得点シーンで喜び、応援歌を歌い、点が入れば周りの人とハイタッチをする 確かに一体感があり面白い経験であった しかしやはり自分には内野でおとなしく試合を観るのが向いていると思った そしてこれは野球に限らず、すべてのスポーツにおいて同じである ラグビーやテニスなど、テレビでやっていればスポーツは観る方だが、その時に日人選手や日本代表に勝ってほ

    野球好きだが贔屓の球団がない
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    野球そんなに好きじゃないけど球場に行った時の一体感は嫌いじゃない
  • 【善良な皆様へのお願い】ぼくらが転売ヤーを殲滅するために今できること #PSVR予約 #PSVR|ふぁるこん

    転売ヤー。それは一般人からすると憎んでも憎んでも憎しみが止むことなき存在。 何故ならば商品を欲しくもなんともない人がお金を得るためだけに買い占めを行うことで、商品に愛を持っている人が手に入らなくなるのだから。 こんな理不尽なことは他にはありません。最悪な事態です。下の写真をみていただければいかに転売ヤーが人に不幸をもたらすかお分かりになるかと思います。 悲劇は常に繰り返されています。そう、昨日も多くの悲劇が有りました。 そう、それはPlayStation VR予約開始にともなっておこったのです。女子高生に家庭教師をしたい、ただそれだけの純粋な想いを持った多くのおっさんやキモオタの夢を一瞬でぶち壊す出来事です。まさに最悪、ディザスターです。オーマイゴット。 コチラをご覧ください。 コチラは、かの有名なショッピングサイトAmazonのマーケットプレイスのPlayStation VRの価格です。

    【善良な皆様へのお願い】ぼくらが転売ヤーを殲滅するために今できること #PSVR予約 #PSVR|ふぁるこん
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    ソニーストアで過去250万円以上買い物してたら優先予約権が貰えるらしいぞ
  • 「アイマス10thライブ」 平田宏美さんの謎ポーズが判明

    はぁ…。 ミンゴチューを見ながら飲む酒は上手いな。 あ、どうも。 呪いのビデオ見てないのに、貞子に絞め殺されても文句の言えないキモいブログでどうもすみません。 そんな感じに、今週末はアイマス10thライブBDを再生させてました。 ようやくオーコメも全部聞き終わったところ。 そんな10thライブですが、ひとつ気になるところが。 ↑こちらの「CHANGE!!!!」 曲の終わりに、3人がポーズをとります。 それはいいのですが…。 ポーズが謎すぎる! 特に宏美さん。 お茶目な方ですけど、これは攻めすぎでは…? と思ってたら、なんと元ネタがあることを教えてもらいました! それは…。 電撃戦隊チェンジマン つまり。 このポーズは、CHANGE!!!!とチェンジマンをかけた昭和ジョークだったんだよ!! なんだってー!! またひとつ世界の謎が解明したところで、今日はこの辺で。 投げっぱなしのまま、更新完了

    「アイマス10thライブ」 平田宏美さんの謎ポーズが判明
  • 「バーチャルな女の子と交流できる」VRゲーム「Summer Lesson」、海外では発売しないことに | スラド

    商品予約購入が始まった6月18日中に販売予定数に達したVRヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR」の数ある対応ソフトの中で、「部屋で女の子といちゃつける」と当初から評判の高かったゲーム「サマーレッスン(仮)」だが、どうやら海外では発売されないようだ(ユルクヤル外国人から見た世界)。 Siliconera の取材に応じたバンダイナムコゲームスの原田勝弘ディレクターによると、理由は大きく分けて2つ。まず没入感を得るには声と口の動きがあっている(リップシンク)必要があり、あらゆる言語にローカライズするのは大変。もうひとつは海外発売するには人種や国籍を網羅する必要があり、「社会で実際起きている問題とゲームとを切り離して考えられない人がいるので、私は作発売で事をややこしくしたくない」。

    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    SJW問題がひと段落するまで微妙なタイトルはこういう対応とるしかない
  • リモートワークのあまり語られない利点

    屁がこき放題だということ。 あ、こきたいな、と思った瞬間にブボォォ!気持ちいい。 おかげで生産性アップ。

    リモートワークのあまり語られない利点
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    むしろ勢い余って実が出た時も迅速に処理できるのが利点では
  • メロン約110個盗んだ疑い ベトナム人6人逮捕 | NHKニュース

    メロンの栽培が盛んな千葉県旭市で収穫前のメロン、およそ110個を盗んだとしてベトナム人の男6人が逮捕されました。警察の調べに対し、6人のうち1人は容疑を否認しているということです。 警察によりますと、19日未明、千葉県旭市でパトロール中の警察官が不審なワゴン車を見つけ、車内を確かめたところ、メロン112個が見つかりました。 警察が車に乗っていた男らから話を聞いたところ、近くの畑から盗んだ疑いが強まったということです。 調べに対し、トラン・クアン・カイ容疑者は「私は盗んでいない」と容疑を否認しています。ほかの5人は、「べようと思った」などと話し、容疑を認めているということです。 警察によりますと、盗まれたのは地元特産の「貴味メロン」というブランド品種で、収穫を間近に控えていたということです。警察はメロンの数が多いことから詳しい動機などについて、さらに調べています。

    メロン約110個盗んだ疑い ベトナム人6人逮捕 | NHKニュース
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    末端価格にしていくらくらいだったんだろう
  • ネタにマジレスするブクマカ

    いつも思うんだけど、元々笑われるつもりで書いたネタを気で見下す奴がいて その文化レベルの低さに愕然としている 昔学生時代に不条理系四コマを見て意味を読み取れずに馬鹿にする奴がいたけど、もうほんとそのレベルで馬鹿 ちゃんとした文脈を消化してたら肌に合わない程度で済むところを全力の嘲笑 いやいや、そこを嘲笑されるのをわかってて、あえて乗っかってお互いボケ倒すのがテクニックでしょうが なんでそんな初歩もわかんないかなこいつら、と思ってしまう 昔のはてなじゃありえなかったよね。こんな読めない連中が溢れ返るとか

    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    トラバで伸びてるマジレスツリーは自演なの?
  • やっぱりこの世にはアカシックレコードが必要だ

    今日実家に帰ってきて、自分の部屋の隅にあったぬいぐるみを見てふと感じた。「怖い……」と。 ゲームセンターのUFOキャッチャーで取ったぬいぐるみを何体かつなげて、壁にぶら下げてあったのだ。 別にそのぬいぐるみの形相が恐ろしかったとか、そんなわけのわからないことをした自分が怖くなったとか、そういうわけではなかった。 そのぬいぐるみをつないで、壁にぶら下げた、その行為をした記憶はある。でも、そのとき自分が何を考えていたのか、どういう気持ちだったのか、それをしたあと自分が何をしたのか、まったく覚えていないのだ。 記憶が飛んでいたというわけでもない。単純に時の流れによって記憶から抜け落ちてしまっただけ。 でも、それが怖くなった。その時の自分の気持ちを覚えていられるのは自分だけのはずなのに、その自分すら忘れてしまっているのだ。ほかの誰が知るはずもなく、つまりは世界から完全に消え去ってしまったのだ。 こ

    やっぱりこの世にはアカシックレコードが必要だ
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    アカシックレコードはクラウドみたいなものなので所有する物なのではなくアクセスしに行くものだよとマジレス
  • 巨大組体操つづける学校 自治体禁止でも実施、最高段数を記録、頂点から垂れ幕…(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■学校の対応わかれる春の運動会シーズンが終わった。組体操事故への関心が高まるなか、各学校の対応は大きくわかれた。 巨大組体操はどうなったのか。「組体操のいま」を報告する。 昨年まで巨大組体操に取り組んできた学校は、今年度次の3通りのいずれかの対応をとっている。 1) 別の種目(ダンスなど)に変更する 2) 低い段数に変更する 3) ほぼ従来どおりに実施する。 1) と2) については、とくに自治体による規制の影響が大きい。運動会に先立って、名古屋市、愛知県、神戸市、岡山市などは段数を制限した。また、東京都や大阪市、福岡市はピラミッドとタワーの禁止[注1]、千葉県内の複数の自治体(柏市・松戸市など)は組体操そのものを廃止した。 ■それでも巨大組体操をつづける学校今春に中学校で披露された9段のピラミッド規制を設けた自治体では基的に、昨年度までどれだけ巨大なものを組んでいても、今年度において各

    巨大組体操つづける学校 自治体禁止でも実施、最高段数を記録、頂点から垂れ幕…(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    子供から有害な物を遠ざけるのに躍起になってるPTAがもっと積極的に動くべき
  • 古市憲寿氏、小沢一郎氏を激怒させる「再婚相手は見つかった?」 ネット党首討論中に質問 (UPDATE)

    参院選(6月22日公示、7月10日投開票)を前に、6月19日夜、ネット企業10社による「ネット党首討論」が開かれた。自由民主党・安倍晋三総裁ら9党の党首が消費税や憲法について激論を交わす中、司会で、社会学者の古市憲寿氏が、「生活の党と山太郎となかまたち」の小沢一郎代表に対して「再婚相手は見つかったんでしょうか?」と質問。小沢代表が怒り出す一幕があった。 古市氏は、小沢代表が手をあげず、この日の討論であまり発言がないことから「僕は小沢さんが再婚相手が見つかったか、聞いてみたいんですが」と質問。小沢代表はムッとした表情を浮かべ「それは今日のテーマでしょうか。興味でこういう討論をするんじゃないんじゃないですか」と首をかしげ、質問には答えなかった。

    古市憲寿氏、小沢一郎氏を激怒させる「再婚相手は見つかった?」 ネット党首討論中に質問 (UPDATE)
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    なんでこいつ呼んできたってレベル
  • 仕事ができる人とできない人の25の具体的な違い:今すぐできる業務効率化の方法 - LITERALLY

    仕事ができる人とできない人の『生産性』の違い 1. 目的について 仕事ができない人は、目的を曖昧にしたまま仕事に取り掛かる。 仕事ができる人は、何かを頼まれたら「なぜその仕事をする意味があるのか」質的な目的を聞く。 目的が不明確なまま仕事をしていては、頼まれたこと以上のアウトプットはできない。また、質的な目的が分かっていれば逐一「ここはどうすれば良いですか?」と聞かなくとも自分で考えて仕事が進められる。 2. タスク管理について 仕事ができない人は、タスクを頭で全て覚えようとする。 仕事ができる人は、紙やアプリ、PC、付箋に記憶させる。 無駄なエネルギーを使わず、意思決定・問題解決のために頭をフル回転させる。 3. 集中できる環境づくりについて 仕事ができない人の携帯は、仕事中でもメールやLINEの通知がひっきりなしに鳴る。 仕事ができる人は、集中力を阻害するものを意識的にOFFにする

    仕事ができる人とできない人の25の具体的な違い:今すぐできる業務効率化の方法 - LITERALLY
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    仕事ができる人はこの記事をブックマークしない
  • 銀座の反韓デモでDJポリスが「反ヘイト」を呼びかけた 対策法で新たな動き

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    銀座の反韓デモでDJポリスが「反ヘイト」を呼びかけた 対策法で新たな動き
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    まだ反韓デモやるのは罰則が無いからなのか
  • Amazonの倉庫番ロボットが24億円以上のコストカットに成功、人間の仕事を奪う日も近い? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    <ピックアップ> Amazon is just beginning to use robots in its warehouses and they’re already making a huge difference Amazonが導入したウェアハウス用ロボットが成果を上げているという話題から。 先日のRecode Conferenceで人工知能エージェント「Alexa」が同社の4目の収益の柱になると発言し、その中で人工知能関連の開発にも1000人体制で臨んでるということも明かしたAmazon。 こういった最先端テクノロジーの塊みたいな同社が2012年に7億7500万ドルで買収して当時話題になったのがロボット企業のKivaで、Quartzにその利用状況についての記事がありました。 さて、倉庫番ロボットはしっかり働いているのでしょうか? 彼らが働き出したのは2014年の後半から。ドイツ

    Amazonの倉庫番ロボットが24億円以上のコストカットに成功、人間の仕事を奪う日も近い? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    AWSみたいにこの方式の倉庫ごとソリューションとして売り出すのだろうか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    ノθ゙゙ヴヴヴ
  • 米乱射:「聖戦」悪用、怒り発散か 容疑者の元同僚が証言 | 毎日新聞

    【オーランド(米フロリダ州)で國枝すみれ】オマル・マティーン容疑者が勤務していた警備会社の元同僚、ダニエル・ギルロイ氏(44)が毎日新聞のインタビューに応じ、容疑者について「(社会の)すべてに怒っていた」と語った。ギルロイ氏は「彼は社会や文化、幸せそうな人が嫌いだった。ジハード(聖戦)としてなら自分の殺人行為を正当化できると考えたのだろう」と話し、事件はイスラム過激思想を悪用した「怒りの発散」との見方を示した。 地元警察で捜査部門を中心に8年間働いた経験があるというギルロイ氏は、2015年3月まで1年2カ月間、同州南部ポート・セントルーシーの高級住宅地で勤務。同じ場所にいた容疑者について「憎しみの対象は同性愛者だけでなかった」と話した。黒人を(差別用語の)ニグロと呼び「やつらを全員殺したい」と言ったという。

    米乱射:「聖戦」悪用、怒り発散か 容疑者の元同僚が証言 | 毎日新聞
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    聖戦に身を投じて殉死するしかないという思考形態
  • 千葉のニュース|千葉日報オンライン

    千葉県伝統的工芸品に2件指定 熊谷知事「さらなる活躍を」 九十九里 石原利晃さん「つまみかんざし」 いすみ 川島康文さん「木彫」

    千葉のニュース|千葉日報オンライン
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    間違えるのは仕方ないとしても修正はしようよ
  • テレビを見ながらSNSをやると脳の機能が破壊されるらしい「実況民死亡のお知らせ」「じゃあテレビを見ない」(追記しました)

    うせやろ....林先生も初耳! 追記:放送前のまとめでしたが、放送を見てみるとマルチタスクを行うと脳に負担がかかるという内容でした。

    テレビを見ながらSNSをやると脳の機能が破壊されるらしい「実況民死亡のお知らせ」「じゃあテレビを見ない」(追記しました)
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    恐ろしい恐ろしい
  • 「喜多方ラーメン」表示の原因が判明したと報道の前に原因を予想していた人たちがいた

    ASAMA’97 @High_Rail_Koumi 現在の会津若松駅 SLばんえつ物語 ↓ 〈 485系 あいづ ラストラン 〉 ↓ 「 試運転 」 ↓ 【 喜多方ラーメン 】 pic.twitter.com/eNjkARIMIH 2016-06-18 15:09:31

    「喜多方ラーメン」表示の原因が判明したと報道の前に原因を予想していた人たちがいた
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    当時の記憶や知識があれば推測可能だったか
  • 上司「最近の若い人ってなんでそこまで転職とか自然に考えてるの?」→先輩の答えが的確すぎて同意の声が方々で上がる

    すくみづ @suku_mizumi 「最近の若い人ってなんでそこまで転職とか自然に考えてるの」って上長の疑問に対して「リーマン以降に就活した人って内定切りやエグすぎる不採用通知とか受けまくった人ばかりだから、企業は基的に従業員をいつでも裏切るものだって無意識のうちに認識してるのでは」と先輩が応えてて、納得した。 2016-06-16 21:53:52 すくみづ @suku_mizumi ツライ就職活動を乗り越えた人は、そのなんとか勝ち得た仕事を大切にするって言説あるけど、多分そんなことない。それ以上に所詮景気で採用なんて大きく左右するものだし、企業にとって人なんかそのくらいにしか捉えてない。って発想は非常に頷ける。 2016-06-16 21:58:34 リンク Wikipedia リーマン・ショック リーマン・ショックは、2008年9月15日に、アメリカ合衆国の投資銀行であるリーマン・

    上司「最近の若い人ってなんでそこまで転職とか自然に考えてるの?」→先輩の答えが的確すぎて同意の声が方々で上がる
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    鬱病になるまで会社に尽くしても休職期間に給料満額出してくれる会社なんてないぞ
  • 「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気 社員が明かす (2016年6月19日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 18日の番組で「きのこの山」「たけのこの里」の秘密を明治社員が明かした 「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気だということが判明 チョコの量は「きのこ」が多いが、売上の差が倍近くになるときもあるという この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気 社員が明かす (2016年6月19日掲載) - ライブドアニュース
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    勝敗は決していてもうゲリラ戦の様相なんだなぁ
  • あいつは死んだんだ

    あいつは死んだんだ
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    「ハチのムサシは死んだのさ」って死んだ死んだ連呼しててよくこんな歌流行ったなと思う
  • トヨタに言いたい

    今お前らがやるべきことはモータースポーツなの?そんなことにうつつ抜かしてる暇があったらちゃんとした市販車を作ってよ。なんだよあの新型プリウスのデザインは。なんだよあの貧乏人をバカにしたような新型パッソは。初代エスティマや初代ヴィッツを作った頃の、庶民の生活を丁寧に考えてクルマ作りしてくれるトヨタはどこに行ったんだよ。お坊っちゃまがモータースポーツ好きなのは分かるけど、みんながトヨタに求めてるものって当にそれなのか?モータースポーツへの志もいいけど、庶民が喜ぶ車作りという志を忘れないで欲しい。

    トヨタに言いたい
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    とりあえず「プリウス乗りはクソ」という風潮が定着したのを何とかした方がいい。アレか、自動車界のPHPか
  • 太りたい奴は必見!!4日間で4キロ太った食生活を大公開www - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 世の中にはいくらべても太れないという人種がいるって当ですか? 実に羨ましいぞ!! けれど当に太れないガリガリの方を見ると、それはそれでコンプレックスだと思います。 男のガリは見ていて可哀想になります。 私も正直、ガリガリよりならデブで良かったと思います・・・。 しかーしっ!!! そんな太りたくても太れないあなた! 太るのは簡単ですよ?? 今回は太りたいあなたのために私がひと肌脱ぎます。 これを実践すればあなたもすぐに太れます。 正直に言うとこの情報を無料公開するなんてとんでもないレベルなんですが・・・。 体型のコンプレックスは性格にも影響します。 私も学生時代は体型がコンプレックスで苦しい思いをしました。 なので体型へのコンプレックスで苦しむ方を少しでも減らしたい! そんなあなたのために記事を書きます! これであなたもすぐに太れま

    太りたい奴は必見!!4日間で4キロ太った食生活を大公開www - 全マシニキは今日も全マシ
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    ラーメン2杯も食ったらリバースするし食後のデザートのアイスで腹を下す胃腸の弱さを舐めないで欲しい
  • 全国からお宝を求め模型店へ

    「少し寂しい場所に昔からある滝口模型。店内は掘り出し物やお宝を予感させる高く積まれたプラモデルで、男心をくすぐること間違い無し。どうしてこんな場所で模型屋さんを?」という投稿が、アソビンさんからはまれぽ.com編集部へとどいた。 調査してみたら、駅からバスと徒歩含め10分ほどの「滝口模型店」にはマニア垂涎の品々が多数あった、ということがわかった。 (はまれぽ.com 細野 誠治)

    全国からお宝を求め模型店へ
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    小学校の頃ミニ四駆を買いに行った模型屋はブーム後もしばらく頑張ってたが10年ほど前に潰れて後には飲み屋が入ってた
  • 【衝撃事件の核心】「みんなに迷惑かけないよう殺した」20年超続いたご近所トラブルの末の惨劇 1千人が減刑嘆願した理由とは…(1/4ページ)

    生活排水をめぐる長年のご近所トラブルで、男Aが隣人B氏を殺害した現場となったB氏方。男は敷地内にある池でB氏を溺死させた=館山市大戸(中辻健太郎撮影) 「生活排水が流れてきている。カネを持ってこい」-。千葉県館山市で隣人男性のB氏=当時(73)=を殺害したとして、殺人罪に問われた男A(76)の公判で、B氏が執拗(しつよう)なクレームや嫌がらせをAに20年以上続けていたことや、ほかにも近所で多くのトラブルを起こしていたことが明かされた。殺害の際の心境を問われたAは「これ以上、住民にBが迷惑をかけないようにと考えた」。罪の軽減を求め、1千人以上が署名した嘆願書も提出される異例の展開となった法廷で、言い渡された判決は…。 (千葉総局 中辻健太郎) 鎌がついた長い棒千葉地裁での裁判員裁判によると、事件は昨年11月、人口約150人ほどの小さな集落で起きた。被告のAと被害者のB氏は約40年来の隣人同士

    【衝撃事件の核心】「みんなに迷惑かけないよう殺した」20年超続いたご近所トラブルの末の惨劇 1千人が減刑嘆願した理由とは…(1/4ページ)
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    法で裁けぬ悪を裁いた結果
  • 「両親を離婚させるしか…」 介護費倍増、揺らぐ中流 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    両親に離婚してもらうしかないのかも知れない――。東京都内の男性会社員(44)は、こんなことを真剣に考えている。 【写真】医療や介護で高齢者らの負担が増えている  脳出血で半身マヒになった母(80)は最も重度な要介護5。4年待った末、東京23区内の特別養護老人ホームで2年前から暮らす。 その特養からの請求額が昨夏以降、はね上がった。費や部屋代に介護保険の自己負担分なども含め、月約8万円から約17万円に倍増。両親の年金は月約28万円だが、実家の借地料は月8万円近く、一人暮らしをする父(75)の医療費や社会保険料の負担も重い。男性は毎月4万円の仕送りを始めたが、なお足りない。 負担が増えたのは、介護保険制度の改正で昨年8月から施設の費・居住費の補助(補足給付)を受けられる条件が厳しくなったため。母は特養の住所で住民票登録をしており、実家の父と「世帯分離」をしている。これまで非課税世帯とみ

    「両親を離婚させるしか…」 介護費倍増、揺らぐ中流 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    「いくら苦しもうがどんな形でも生きてさえいればいい」とか言う死生観は今すぐアップデートされるべき
  • 絵に描いたようなSI炎上案件を見たので過去の経験から勝手に解説する - セカイノカタチ

    www.tsubakimoto-neko.com 絵に描いたようなSI炎上案件ですね。 僕も長らくシステム開発業界に漬かっていますので、身につまされる思いです。 自分の拙い経験から、行間からあふれる業界の闇を勝手に解説したいと思います。 営業主導で案件が決まる 30%OFFの激安システムなんですが、設計からリリースまでちゃんとしてくれとのこと。リリース日時は死守しろっていうからがんばりましたよ?でも人を増やしても増やしても終わらない工程。あれ?30%OFFしたのに、人件費で赤字になっちゃったよ?おかしいな? まず、受託開発の見積もりというのは、基準があってないようなもので「この感じだとこのくらいかな?」という、画面数などを元に、ほぼ勘で出します。 あってないようなものですが、それを元に「人数×期間」が算出されるため、「このぐらいの体制ならなんとかリリースまで持っていけそう」というラインを決

    絵に描いたようなSI炎上案件を見たので過去の経験から勝手に解説する - セカイノカタチ
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    客先常駐してた事の記憶はトラウマだし今も思い出したくない
  • トップレス遊泳の禁止は違法、トランスジェンダーの訴え認め スウェーデン機関

    ドイツ南部カールスルーエの公共プールで泳ぐ人(2016年2月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/dpa/Uli Deck 【6月19日 AFP】スウェーデンの差別防止機関「平等オンブズマン(DO)」は、プールでトップレスで泳ぐのを禁止されたとして申し立てを行ったトランスジェンダーの人々を支持する判断を下した。 DOは、トランスジェンダーを自認する人が胸を隠さずに公共のプールで泳ぐことは認められるべきで、それを禁止したプールの判断は違法だと述べた。 地元メディアはこの判断について、トップレスで泳ぎたいと思う全ての女性が、人の性自認にかかわらず、自由にトップレスになれることを意味すると報じている。 一方、DOのクラース・ルンドステット(Clas Lundstedt)氏はAFPに「この判断は特定の状況についてのものであり、全てのプールにおいて当てはまるわけではない」と語った。 DOによると、

    トップレス遊泳の禁止は違法、トランスジェンダーの訴え認め スウェーデン機関
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    メディアやインターネットの議論の中身を読んでみたい
  • 高齢者が貯蓄を独り占め?→事実はアベノミクスで高齢者も若い世代も同じように貯蓄ゼロが激増、社会保障など老後の備えが欧米と比べて極めて劣悪な日本

    Home 社会保障, 貧困と格差 高齢者が貯蓄を独り占め?→事実はアベノミクスで高齢者も若い世代も同じように貯蓄ゼロが激増、社会保障など老後の備えが欧米と比べて極めて劣悪な日 高齢者が貯蓄を独り占め?→事実はアベノミクスで高齢者も若い世代も同じように貯蓄ゼロが激増、社会保障など老後の備えが欧米と比べて極めて劣悪な日 2016/6/19 社会保障, 貧困と格差 高齢者が貯蓄を独り占め?→事実はアベノミクスで高齢者も若い世代も同じように貯蓄ゼロが激増、社会保障など老後の備えが欧米と比べて極めて劣悪な日 はコメントを受け付けていません 昨日のエントリー「「消費落ちた高齢者死ね!」と言わんばかりの麻生財務大臣→事実はアベノミクスで生活苦の高齢者165万世帯急増、可処分所得減らしエンゲル係数急上昇で消費激減させたのはアベノミクス」に対して、「若い世代の暮らしは厳しいのに高齢者が貯蓄を独り占めし

    高齢者が貯蓄を独り占め?→事実はアベノミクスで高齢者も若い世代も同じように貯蓄ゼロが激増、社会保障など老後の備えが欧米と比べて極めて劣悪な日本
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    「消費税にも累進性はある」みたいなぼんやりした増税ではなくもっと超富裕層を狙い撃ちにした増税で社会福祉の原資を確保すべき
  • 大便が我慢できなくなってる

    小さい頃は大便したくなっても、すぐには出なかったと思う。 なんとなくしたいなぁと思い始めてから一時間くらいは大丈夫だった。 でも、34才の今、したいと思い始めた時にトイレがないとやばい。 10分もたてば冷や汗出るレベルで追い込まれる。 下痢じゃなくてもこんな感じだ。 これって俺だけ? ちなみに大便の時間は日によってバラバラ。これってよくないの?

    大便が我慢できなくなってる
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    小さいころから快便だったけど年取ってから5分くらい粘らないと出なくなったな。そんな時に出会ったのがこれ、サイリウム粉末
  • 私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログ

    私はソフトウェアの専門家としてお答えすると、ウォータフォールは何のメリットも無いというのが私の意見であることを共有しておきたい。そういう意見に至った経緯をこのブログで書き留めて置きたい。 尚、これは所属会社の見解ではないことは明確にしておきます。 サム・グッケンハイマーの一言 私は DevOpsのエバンジェリストで、それ以前からアジャイル開発をかれこれ15年ぐらい実施し、導入の支援をしている。私はかつては、日の環境の制約の中で如何にアジャイル開発のメリットを最大に引き出すか?ということを考えていた。 ウォーターフォールに対する立場も、真っ向から否定するものでもなく、現状もあるし、それに慣れている人もいるし、実際ウォーターフォールでも失敗しない人も居る。だから、人にウォータフォールのメリット・デメリットを聞かれた時も「変化しないものに関してはウォータフォールはいいのかもしれない」と回答して

    私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログ
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    いくらベンダー煽ってもユーザー企業の意識改革が伴わないとどうにもならん
  • 東国原氏、都知事選に出馬検討…2位で敗れた5年前のリベンジ (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    元宮崎県知事でタレントの東国原英夫氏(58)が舛添要一知事(67)の辞職に伴う都知事選(7月14日告示、同31日投開票)への出馬を検討していることが19日、分かった。また、出馬した場合に関係の深いおおさか維新の会が推薦などで支援する方針であることも判明した。人生初という舞台「ペコロスの母に会いに行く」は8月末までの全国公演が決まっていたが、出馬するには出演を見送るなど調整が必要となる。これまで東国原氏は、「たたけばホコリが出る」と出馬を否定していた。 東国原氏はこの日、出演したテレビ番組で「身辺整理に2年はかかる」と慎重な姿勢を示していた。また、テレビ番組などで出馬の可能性を問われた際も「たたけばホコリが出る」と否定的なスタンスを示していた。 だが、複数の関係者によると、元宮崎県知事としての実績や知名度があることが評価されており、都知事選の情勢調査でも上位に名前が挙がった。おおさか維新

    東国原氏、都知事選に出馬検討…2位で敗れた5年前のリベンジ (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    現職議員じゃないし自民が担ぐ神輿としてはちょうどいいか
  • <酒気帯び運転容疑・警官2人逮捕>車で酒席へ「確信犯」 北海道 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    北海道内で飲酒運転撲滅が叫ばれる中、取り締まる側の警察官2人が19日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕された。当て逃げや発覚を免れようとする行為もあり、道警幹部は「極めて悪質」と頭を抱える。重大事故後、飲酒運転者の通報制度や一斉検問など摘発を強化してきた道警。だが、身内の違反は止まらず、「綱紀粛正」や「再発防止」の言葉がむなしく響く。 【動画】一周忌前に安ど 被告に懲役22年で被害者家族 小樽飲酒ひき逃げ 「ゼッタイ 飲んだら 乗らない!!」。帯広署の玄関先には、赤い文字で書かれたのぼりが立つ。飲酒運転の同署員による当て逃げ事故は、そこからほんの数百メートルの場所で起きた。 北海道警監察官室などによると、大高一勢(いっせい)容疑者(20)は乗用車に友田圭寿馬(かずま)容疑者(20)を乗せ、河原に出かけバーベキューをしながら約2時間にわたり缶ビールなどを飲んだ。道警幹部は「飲酒すること

    <酒気帯び運転容疑・警官2人逮捕>車で酒席へ「確信犯」 北海道 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    意識低い系警察
  • 空き家に住んで失敗!忠告と注意点と金の話! - 極限美人

    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    ボロ屋敷は誇張表現かと思ってたけど廃屋レベルだった
  • 嫁がマンガを読めない

    嫁曰く 「私にはマンガを読む能力がない」 嫁はアニメが好きでよく見ている。も読んでる。を読む早さはわりかし早い(と思う)し、時間さえあれば何時間でも読み続けてる。 けれどもマンガを読むのはとても苦手らしい。 少しだけ読んでは 「疲れた」 と言ってを閉じてる。 絵とセリフを同時に読むことができないと言っていた。 俺が買ってきたハンターハンターを 「あ、ハンターハンターだ。読ませて~」 と言ってから4日経ったけど、まだ読み終わってない様子。毎日読んでるのは確認してる。

    嫁がマンガを読めない
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    ニコニコでアニメ見てるとコメント読むのに必死になって本編頭に入ってないことがある
  • おい、天空から見下ろしてるブコメ民ども!!!!!!!!!!!!!!!!!

    ブコメはいいんで、トラバ下さい。 ブコメ民ってさ、あのメタな位置から見下ろしてるえらそーな感じがたまらなくイヤだよね。 俺は増田となかよくトラバで交流したいわけさ。 いざ、名前を隠して楽しく日記。しようぜ!

    おい、天空から見下ろしてるブコメ民ども!!!!!!!!!!!!!!!!!
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    トラバしてやったぞ
  • 『キツイ・汚い・給料安いでなにが悪いのでしょうか?』会社の求人が開き直りすぎてる

    yosaku🟢休眠 @yosakumarimo @namisawa やりがいってのは働いてる人にしか分からないものなのに、企業側が押し付けてくる無神経。 私個人としては。きつくても汚くても休みが少なくても、働いた分が正当に評価されて報酬に反映されてくれるならそれだけでも良い。 それすらない企業ばっかりで嫌になる 2016-06-19 17:14:46

    『キツイ・汚い・給料安いでなにが悪いのでしょうか?』会社の求人が開き直りすぎてる
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    コメント欄にある「求人に書いてるとかかなり良心的だな」に同意。求人の時点で弾けるんだからそれでも会社が存続するなら社会の方が悪い
  • ズートピアの嫌いなところ

    ネタバレ注意ね。 ウサギが偏見に負けず与えられた仕事で最大の成果を出すとこはよかったし全体的には感動したけど。 キツネと仲直りするシーン、結局女お得意の泣き落としかよって思った。 ウサギが泣いて、キツネがさらっと許して、キツネかっこいいキュンキュン♡って展開を見て、ズートピアは所詮女向けのアニメなんだなってがっかりした。 自分は女だから、ウサギがあそこで泣く気持ちもわかるし、ああいうとこで泣く女が面倒くさいと思われることはよくわかってる。だから余計がっかりした。 男でもズートピアはいいぞとか言ってる人っているの?

    ズートピアの嫌いなところ
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    「キリンさんは泣かない」で有名なばくおんを見るべし
  • スパゲッティの茹で時間

    ネットやレシピパスタ料理の作り方を見ると大抵、 「茹で時間は袋に書いてある時間より1〜2分短めに」 と書いてあるけど、 じゃあ袋に書いてある茹で時間ってなんなの?

    スパゲッティの茹で時間
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    アルデンテにすると「固すぎる!」と怒り狂ううちの親父みたいな人が多いのだろう。高齢化社会だしな
  • 全てのRubyエンジニアはだいたい糞である

    汎用系のエンジニアからRubyエンジニアとして転職して1年。 コボラー(笑)なんて言われることも多いが、この1年で出会ったRubyエンジニアは全て糞だった。 その特徴はだいたいこの3つだ。 1.テストを甘く見ているやれテスト自動化だ、やれテスト駆動開発だの口だけ達者なエンジニアの多いこと。 そもそもブラックボックステスト、ホワイトボックステストを分かっていない奴が多すぎ。 テストコードでカバレージが100%だったとしても実際の打鍵結果でエラーは弾けることが多いのにリリースしてしまう。 そもそもテストケース表を若いうちに書く習慣が無いからだ。 ドキュメントを揶揄し机上デバッグも行わない、こんな状態で「アジャイルですから」とかドヤ顔でいってしまうRubyエンジニアは糞である。 2.パフォーマンスを考えないRubyエンジニアはパフォーマンスを考えない。 どのメソッドがどれくらいの負荷なのか意識

    全てのRubyエンジニアはだいたい糞である
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    プログラマの8割はクソなのでいかに残りの2割で構成されている職場に潜り込めるかが重要。俺がここで食い止めているうちに早く先に行くんだ
  • 最近のゲームがつまらなくなったのは残酷なシーンを作りにくいからなのではないだろうか? - MIKINOTE

    ドラゴンクエストIV ゲーム実況 - 2016/06/18 15:00開始 - ニコニコ生放送 日は、ニコニコ動画の公式生放送で「ドラゴンクエスト4」の30時間生放送をやってたんで、それをちょいちょい見ながらいろいろと作業をしていました。 もちろん、長丁場の放送なので全部は見れないんだけどね。ドラクエシリーズは大好きなので、古い作品をプレイしている動画を見ていると懐かしい気持ちになりますね。久々にプレイしたくなっちゃう。 ただ、改めてドラクエ4のストーリーとかを見ていくと、あれって意外とものすごくエグいですね。主人公も、その他の登場人物も、不幸な人生を送っている人が多くて、大人になった今になって真面目に想像してみると痛々しいくらいですね。 ていうか、ドラクエは全部のシリーズを通して、残酷なシーンとかストーリーがけっこう多いですよね。5とか7とかも、未だに印象に残っているイベントが多いです

    最近のゲームがつまらなくなったのは残酷なシーンを作りにくいからなのではないだろうか? - MIKINOTE
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    テラリアやってるとナチュラルにゴア表現出てきて笑える。もちろんオフにもできるが
  • マクロスΔは本当に成功したのか?

    BD/DVD売上も大ヒットアニメの最低ライン1万以上が確実視されてるし 主題歌もオリコン1位を獲得してみせた。 正に敵なし。今期に関してはだけど。 カバネリやはいふり、リゼロが猛追するかと思いきや カバネリは2部でVIVAゴケするし、はいふりはタイトル変更とよく分からな事をして自滅、リゼロは思いの外伸びずで マクロス一強となってしまった。 まあ、マクロスブランドの恩恵も大いにある中で1万以上というのは少し寂しい気もするけど 一応今期の覇者だったと思われるだけに今はそれを喜びたいと思う。 だけど、マクロスΔは当に成功したといえるのだろうか。 簡単な話フロンティアに比べると勢いが弱すぎる気がするのは気のせいか? ワルキューレにあまりピンと来ないのも悪いし、フレイアはともかくもう一人の過去キャラの孫ミラージュさんが 大してヒロインしてない事にも注視したい。 そもそもマクロスは二大ヒロイン制

    マクロスΔは本当に成功したのか?
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    今期もプリパラがナンバーワン!
  • 財政危機という言葉に惑わされてはいけない

    7月10日投票予定の参議院選挙に向けた動きが格化している。主要な争点である経済政策について、自民党はアベノミクスの成果を訴える一方で、民進党など野党はアベノミクスに批判的な姿勢を鮮明にしている。アベノミクスが発動された2012年末以前とそれ以降の、経済や金融市場の状況の歴然たる差を踏まえれば、金融緩和強化を主軸にしたアベノミクスはまだ道半ばとしても、経済再生の観点で評価できる点が多いと筆者は考えている。 前回コラムでも述べたが、失敗を挙げるとすれば、前政権が残した負の遺産である8%への消費増税を許容したことであり、10%への増税先送りはその反省を踏まえての必然的な政策転換である。 民進党の主要メンバーは、「10%への消費増税ができなかったことがアベノミクスの失敗」と述べている。こうした主張の論拠に首をかしげる向きもあるとみられるが、このような「思い」の前提には、日が財政危機に陥っており

    財政危機という言葉に惑わされてはいけない
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    技術革新による生産力の向上すれば物が余ってデフレになるしデフレになったら経済が停滞するしでこの辺のジレンマが資本主義社会の限界。上流から搾り取った金を下流に流す循環ポンプの機能が政府に求められている
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    上流も下流も平等に一票を持つってのが民主主義の弱点だな。下流のコントロールを失うと暴走を止めることは不可能
  • 冷笑系は死にかかってるので別にいいかと思うのだけど(自称)中立は詰めておく必要があるわ~

    HANA子とみすずの名言bot @hanacoo1 私は断言してもよいが、中立を保つことはあまり有効な選択ではないと思う。 (中略) 中立でいると勝者にとっては敵になるだけでなく、敗者にとっても助けてくれなかったということで敵視されるのがオチなのだ。 ──ニコロ・マキアヴェッリ 2016-03-11 07:03:01 淡酒@不真面目な肉球新党員 @fugakusya 【定期】 ある意味、ネトウヨよりもタチが悪いのは自称中立とか、冷笑系だと思うんです。 特に自分が中立だと思っているのはヤバいと思います。自分の偏見や思想に自覚的でないから。 「中立は善」という価値観も立派な「偏り」では? 2016-03-10 12:48:39

    冷笑系は死にかかってるので別にいいかと思うのだけど(自称)中立は詰めておく必要があるわ~
    sds-page
    sds-page 2016/06/20
    詰めるとか言っておきながらふわふわした印象で殴り掛かられてもなぁ。国民の5割以上が支持政党なしで自称中立のマジョリティだぞ