タグ

firefoxに関するse-miのブックマーク (262)

  • http://beau.g-com.ne.jp/mon-extension-memo07_11.html

    se-mi
    se-mi 2007/11/13
    Air/Prismの比較。さて、どっちに乗るかなあ...。
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003431.shtml

  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • DSAS開発者の部屋:Windows用フリーウェア「HttpLogger」を公開します

    2013-12-24: お知らせ ソフトウェアの所作がプログラム開発時の意図とは異なるケースをこの間に何件かご報告頂いています。ソフトウェアは公開以来ご好評を頂いており、最新の環境へ追従すべく可能な限りの保守を継続してきましたが、現時点では新たに調査・改訂を行う目処が立っておりません。そのため、大変残念ですがソフトウェアの公開を一時的に停止させて頂きます。ご利用者の皆様におかれましては何卒宜しくご理解・ご了承下さいますようお願い致します。 2012-11-15: お知らせ 以下の問題に対応したテスト版パッチモジュールを公開します。 HttpLogger を有効にした状態で Windows 8 (32bit / 64bit) 初出の Internet Explorer 10 を起動するとエラーが発生する。 この版には先日パッチを公開した「Firefox 12 以降での動作不良に関する修

    DSAS開発者の部屋:Windows用フリーウェア「HttpLogger」を公開します
    se-mi
    se-mi 2007/11/05
    リバースエンジニアリング禁止。えーん。
  • YouTube - 群衆の叡智サミット、高木浩光

    http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/wocs.html

  • SQLiteを操作できるFirefox拡張機能「SQLite Manager 0.2.4」リリース:CodeZine

    SQLiteを操作できるFirefox拡張機能SQLite Manager 0.2.4」がリリースされた。Firefox Add-onsよりダウンロードできる。 「SQLite Manager」をインストールすると、Firefoxメニューの「ツール」から起動できるようになる。DBファイル(sqliteファイル)を指定することで、テーブルの操作が可能になる。 実行できる操作はデータベースの作成・削除、テーブルの作成・削除、データグリッドによるテーブル行の追加・編集・削除など。他にもSQL文の発行やインデックスの設定といった基操作全般が行えるようになっている。 SQLite Manager :: Firefox Add-ons

  • Mozilla Labs Blog » Blog Archive » Prism

    Personal computing is currently in a state of transition. While traditionally users have interacted mostly with desktop applications, more and more of them are using web applications. But the latter often fit awkwardly into the document-centric interface of web browsers. And they are surrounded with controls–like back and forward buttons and a location bar–that have nothing to do with interacting

    se-mi
    se-mi 2007/10/30
    XULRunnerはぱっとしなかったが改名して変わるか?
  • WebとPCの融合へむけて - 「Prism」プロジェクト誕生 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Mozillaは24日(米国時間)、Mozilla Labsにおいて、デスクトップエクスペリエンスとWebアプリケーションをシームレスに統合する実験的取り組み「Prism」を発表した。現在のPCエクスペリエンスはWebアプリケーションの利用機会が増大しているにもかかわらず、デスクトップアプリケーションの優れた点を実現できていないとし、もっとシームレスにWebアプリケーションをデスクトップに融合していくことを目的としている。 WebアプリケーションはWebブラウザの内部で実行する。Webアプリケーションはそれ自身で操作性を実現しているが、WebブラウザにはWebアプリケーションの動作とは関係なく「戻る」、「進む」、「再読み込み」、「アドレスバー」などの制御機能が存在する。Ajax Webアプリケーションではなおのこと、Webブラウザが提供している制御機能は不要であることが多い。それに多くの場

    se-mi
    se-mi 2007/10/30
    XULRunner→WebRunner→Prism
  • モジラ、「Prism」プロジェクト発表--ウェブアプリをデスクトップに統合へ

    人気の高いウェブブラウザ「Firefox」を開発しているMozilla Foundationさえも、ブラウザ以外の分野への参入を考えているようだ。 Mozillaの開発者らは米国時間10月25日、「Prism」という名のプロジェクトを発表した。Prismとその他の「実験」により、ウェブアプリケーションをさらにデスクトッププログラムに近いものにする予定である。 Prismの目的は、ユーザーが好みのウェブアプリケーションを自分のデスクトップOSに統合できるようにすることである。 例えば、「Mac OS」や「Windows」のアプリケーションメニューからウェブベースのプログラム「Gmail」や「Facebook」にアクセスすることが可能となる。また、デスクトップ上にFacebookのアイコンを作成し、そのウィンドウ内で起動することができるようになる。 Prismは、ウェブ技術を用いてデスクトップ

    モジラ、「Prism」プロジェクト発表--ウェブアプリをデスクトップに統合へ
    se-mi
    se-mi 2007/10/29
    MozillaによるOSS版Air風味RIA。てか中身はXULRunner
  • 拡張機能でmultipart/form-dataをPOSTするためのスクリプト PostFormMultipart.js « ku

    拡張機能内でGET/POSTをするのはXmlHttpRequestがお手軽ですが、ファイルのアップロードはできないのでファイルのアップロードをしたいときは努力が必要です。 前にソースコードを追ってFirefox内部でどうやってファイルをアップロードしてるのか調べたのですが、地味にふつうにアップロードしていたのでまねしてPostFormMultipart.jsというのを書きました。 今思うとFlock - The Social Web Browserからファイルをアップロードしているコードを探せば見つかったと思います。 2007.10.23 もうちょっとほかから使いやすいように修正。 Technorati Tags: javascript You’re currently reading “拡張機能でmultipart/form-dataをPOSTするためのスクリプト PostFormMul

  • unison を使って Firefox のプロファイルを同期する -- LoveVector

    Abstract ファイル同期プログラム unison を利用して,二つの環境下の Firefox プロファイルを ssh 経由で同期する。通信に plink+pageant を利用し,パスフレーズの入力を省略する。 (Article) ふと自宅とオフィスの Firefox のプロファイルを同期したくなりました。ブックマークだけを同期するのであれば,Bookmarks Synchronizer などの拡張を利用すれば良いのですが,userContent.css をちょっと書き換えただとか,新しい拡張をつっこんだだとか,新しい GreaseMonkey スクリプトをつっこんだだとか,そういうことがちょこちょこあるもので。 いろいろと手段を探しましたがなかなか見つからなかったので,プロファイルディレクトリそのものを同期しにいく戦法をとりました。同期には unison を用い,PuTTY に付属

    se-mi
    se-mi 2007/10/18
    unison便利そう
  • EclipseをFirefoxから遠隔操作--Eclifox

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 11日、Gautham B Pai氏はIBMのアルファワークスにおいて、EclipseをFirefoxから遠隔操作できるプラグインEclifox 0.0.1をリリースした。 Eclifoxは、「Web Browser-Based Interaction with the Eclipse IDE」つまり、Webブラウザーでネットワーク越しにEclipseを使えるというという驚きのプラグインだ。 動作環境は、下記のとおり。 OS:Windows(32-bit) ソフトウェア: Eclipse 3.2 または 3.3 Java 5.0以上 Jetty WebServer 5.1 クライアント: Firefox バージョン1.5.0 以降 イン

    EclipseをFirefoxから遠隔操作--Eclifox
    se-mi
    se-mi 2007/10/16
    すごいんだが使い道がわからない。
  • アプリケーションもjavascriptで書けるpure javascriptのHTTPサーバmozJSHTTP - bits and bytes

    以前Firefoxのソースコードの中にmozJSHTTPという名前のjavascriptで実装されたHTTPサーバをみつけたのでちょっと動かしてみました。 mozJSHTTPがいったいどういう目的で開発されているのか、わかりませんでしたが(いまはFirefox体に組み込まれているわけでもないし、拡張機能でもなく、単にソースコードがCVSに入っているだけみたいです)ソースコードはmozillaのCVSから持ってくることができます。 cvs -d :pserver:anonymous@cvs-mirror.mozilla.org:/cvsroot co mozilla/netwerk/test/httpserver Firefox3のインストール mozJSHTTPは、新しくFirefox3で追加された @mozilla.org/thread-manager;1 という名前のコンポーネントを

    se-mi
    se-mi 2007/10/05
  • AdBlock Plus の脅威

    se-mi
    se-mi 2007/09/13
    Google直撃するアドオン
  • ウェブ開発ツールFirebugの生みの親、Facebookでは何をやる?

    FacebookのJoe Hewitt氏はもう子供ではない。 Hewitt氏のプログラミングのキャリアは、7歳で父親のコンピュータをいじり回し始めたときに始まる。2000年には大学を中退してNetscapeに加わった。彼はFirefoxのチームにいたことがあり、ウェブ開発ツールのFirebugを作った人物であり、Parakeyの共同創立者でもある。Parakeyは、7月に発表されたようにFacebookが初めて買収した企業だ。その後彼は、AppleiPhone用のFacebookをスタートさせている(AppleiPhone用に彼が作ったiUIを宣伝している)。 CNET News.comはHewitt氏にインタビューし、まだ若いにもかかわらず既に豊かなものになっている同氏のハイテク業界でのキャリアと今後について話を聞いた。 ―シリコンバレーに来た経緯を話してもらえませんか。 それはわた

    ウェブ開発ツールFirebugの生みの親、Facebookでは何をやる?
    se-mi
    se-mi 2007/09/12
    天才Joe Hewitt
  • フォクすけ、Mozilla Japanから逃亡? 都内に潜伏か?

    フォクすけ、Mozilla Japanから逃亡? 都内に潜伏か?:Weekly Access Top10 発表から4カ月強……。待ちに待ったあのイベントが、来週ついに開催される。しかし、そのマスコットキャラクターであるフォクすけには何やら不穏な動きが……。 今週の第1位は、作業環境を改善せよ さもなくば日エンジニアは壊滅する!となった。業務の生産性を向上させるキーは職場環境にあることが分かる。無線LANの接続ポイントが増え、ノートPCが主流となった今、会社以外の場所で仕事をするうスタイルが少しづつ普及している。業務効率と職場環境の改善を考えなければならない時代がやってきているのかもしれない。 話は変わり、皆さんは9月15、16日が何の日かご存じだろうか? そう、Mozilla Japanによる24時間連続イベント「Mozilla 24」が開催される日だ(関連記事参照)。4月の発表から4

    フォクすけ、Mozilla Japanから逃亡? 都内に潜伏か?
    se-mi
    se-mi 2007/09/08
    ねごりんが心配している
  • フォクすけの Firefox 情報局 - 巨大フォクすけ登場!

    紹介エントリを公開して以来、ものすごい量の反響をいただいていてスタッフ一同びっくりしているフォクすけぬいぐるみなのですが、なんと! この度、特別に制作された巨大バージョンが登場しました。 隣にいる根来の身長は160cmです。横にいる通常のフォクすけぬいぐるみがまるで子供のようですね。人と並んでみてもものすごく大きくて、小さい子供なら乗れそうです。 こんな風に頭の上に小さなフォクすけを乗せてみたり...... なお、通常のフォクすけぬいぐるみについては量産の可能性はありますが、巨大フォクすけぬいぐるみはさすがに無いので、当に特別製です。世界にたった1体しかないこの巨大フォクすけは、Mozilla 24のベルサール九段会場におじゃまする予定ですので、会場で見かけられた時にはよろしくお願いします。

    se-mi
    se-mi 2007/08/29
    かわゆい
  • FirefoxのE4XはXPathより便利? - bits and bytes

    つい最近FirefoxのXMLオブジェクトがすごく便利なのを知りました。そして、そのXMLオブジェクトサポートのことをE4X(ECMAScript for XML)と呼んでいたというのを今知りました.... E4Xについては ECMAScript for XML (E4X) 仕様邦訳 を翻訳された nanto_viさんが書かれている E4X in Firefox が詳しいです。 しょせんはさっきE4Xがなんなのかを知った程度なのでちゃんとしたことは他のページを参照していただくことにして、11.2 左辺式 に書かれているアクセサと選別述語演算子でXPathと同じようなことができて、それがXPath以上に便利なところがありますよ、というはなしだけ書こうと思います。 E4XについてECMAScript for XML (E4X) 仕様邦訳序文には このプログラミング言語拡張は、世界中のもっとも大

  • フォクすけ*ブログ - フォクすけぬいぐるみ!

    発のマスコットキャラクター「フォクすけ」といっしょに Firefox (ファイアーフォックス) を使ってみよう!! ついに! できました! フォクすけぬいぐるみです!! コロコロした愛らしい姿で、オフィスではすでに大人気です。 ただ、まだ試作がごく少数あるだけなので、フォクすけのことを応援して下さっている皆さん全員の元にお届けすることは残念ながらできません...... 一般販売を待ち望んでいらっしゃる皆さんの熱い声がたくさん集まれば、もしかしたら格的な量産の道も開けるかも?! さて。今回はぬいぐるみデビュー特集ということで、フォクすけぬいぐるみが誕生するまでの過程をご紹介したいと思います。 こちらは、ぬいぐるみのイメージを考えるために描かれたラフスケッチです。このイラストを元に、ポーズや仕様を検討していくことになります。今回は、机の上にちょこんと座ってこちらを見上げてくるイメージでポ

    se-mi
    se-mi 2007/08/16
    かわゆす
  • kazhik.tech:もじら組スタッフの除名 - livedoor Blog(ブログ)

    もじら組スタッフは、以前からスタッフだったyukichiさんをもじら組から除名することを決めた。彼が昨年11月にOSC沖縄でトラブルを起こしたこと、および、そのことについて誠意ある対応を取らなかったこと、が理由だ。 彼がリードしていた拡張勉強会を今後どうするかは、まだ決まっていない。 除名は最悪の選択肢だった。彼が起こしたトラブルにつりあうものではない。拡張勉強会はもじら組の新しい活動として成功していたのに、存続が危うくなっている。 もじら組ができてから7年。残念だがそろそろ寿命なのかもしれない。今はMozilla Japanがあるので、もじら組の存在意義は以前より小さくなっている。このまま寿命がつきても悪影響はあまりない。

    se-mi
    se-mi 2007/06/27
    うーむ