タグ

opensocialとイベントに関するse-miのブックマーク (9)

  • ソーシャル知らないけどSocialWeb Conference vol.5 - OpenSocial Night #2 -を見て来た - こんにちはこんにちはmonmonです!

    ※追記 動画見た方がわかりやすいと思うので動画おいておきます。 会場が近いといいですね。階段降りただけで有益な話が聞けるというのはとても嬉しい。 ソーシャルアプリとかOpenSocialって全然触ったことがなく、mixiアプリもサンシャイン牧場に招待された時にperlでボット作ってしばらく育てたくらい。 それだけじゃマズいなと思って昨日mixiアプリの開発者登録したものの、helloworld作ろうとしたら格的なアプリ登録フォーム出て来たので結局やめてしまいました。 ってことで、メモしたものの少ししか知識がないまま話を聞いたのでだいぶわからないところとか抜けたところが多かった。 他の人の資料とか見ながらまた追記とかします。 あ、でもKayフレームワークはLLTVの時に聞いたので覚えてました。 python触ったことないけど、話聞いててKayフレームワークは触りたくなるくらいの好感度。 A

    ソーシャル知らないけどSocialWeb Conference vol.5 - OpenSocial Night #2 -を見て来た - こんにちはこんにちはmonmonです!
  • SocialWeb Conference vol.5 〜OpenSocial Night #2〜 - SocialWeb Japan | Google Groups

    概要 日程: 2010年2月23日 定員: 90名 場所: ニフティ株式会社 6F セミナールーム (地図)  当日は1F広場での喫煙室前に案内係がおりますのでそこでお待ちください。  18時50分ごろになりましたらご案内いたします。  また、20時過ぎますと通常の出入口から入館ができなくなります。  当日に森藤の携帯連絡先をご連絡いたしますので、そちらにご連絡ください。 参加費: 無料  懇親会費用は1000円になります。 内容: gooホーム、mixiに続き、モバゲーがOpenSocial対応を果たしました。今回はOpenSocialを使った、ソーシャルアプリケーションの実践的開発手法や環境構築のノウハウをご紹介頂きます。 予定 18:45〜 開場 19:00〜 勉強会 21:00頃〜 懇親会(詳細は決まり次第お知らせします) 講演内容 OpenSocial アプリ開発/管理プラッ

  • mixi主催OpenSocial Hackathonが開催されました! - mixi engineer blog

    5月15日に、mixi&OpenSocial-Japan主催OpenSocial Hackathonが開催されましたので、ここで簡単にレポートをしたいと思います。会場は渋谷にあるGoogleの一室をお借りしました。 Hackathonはグループに分かれ、グループごとにひとつの作品を作り上げる過程で開発を体験して頂く、という趣旨で行われます。今回は総勢19名、6チームに分かれて開発を行いました。参加者の皆さんは、事前ミーティングでIdeathonと呼ばれるチーム分けやアイディア出しを行っていたため、Hackathon当日は開発作業に集中していました。とにかく時間との戦いです。今回も、Google API ExpertやGoogleエンジニアの方、そしてミクシィからも数名がチューターとして参加しました。 では、ここで各チームの成果を見ていくことにしましょう。 宝探し - 位置&Tutoria

    mixi主催OpenSocial Hackathonが開催されました! - mixi engineer blog
    se-mi
    se-mi 2009/05/27
    ふつーに田中さんがmixiエンジニアブログを書いている件
  • OpenSocial Hackathon開催のお知らせ - mixi engineer blog

    株式会社ミクシィは、OpenSocial-Japanコミュニティと共に、OpenSocial Hackathonを5月15日に開催いたします。 OpenSocialは誕生から1年で6億人ものユーザを獲得するまでに成長を遂げました。mixiアプリのオープンβ版が4月8日から個人の開発者にも公開され、既に多くの開発者の方々に利用していただいております。 今回のOpenSocial Hackathonでは、OpenSocialを使ったmixiアプリ開発に興味をお持ちの方々を対象に、実際にmixi Platformを利用して、多くのユーザにリーチするmixiアプリの開発を体験して頂けます。mixiアプリ開発の中心はJavaScriptコードの記述となりますので、例えばAjaxによる開発経験をお持ちの方であれば、すぐに開発を始めることが可能です。Hackathonでは、いくつかのチームに分かれ、短時

    OpenSocial Hackathon開催のお知らせ - mixi engineer blog
  • 株式会社ミクシィ | mixiアプリ カンファレンス 2009

    新着情報 2009年6月8日mixiアプリ カンファレンス 2009 イベントレポート(動画)を公開しました 2009年5月25日mixiアプリ カンファレンス 2009 イベントレポートを公開しました 2009年4月23日mixiアプリ カンファレンス 2009を開催しました 2009年4月1日申込み者多数のため申込みを締切りました 2009年3月24日mixiアプリ カンファレンス 2009特設サイト(サイト)をオープンしました 2009年3月24日mixiアプリ カンファレンス 2009の参加申込みを開始しました ソーシャルアプリケーション プロバイダー* が、SNS『mixi』のユーザー情報、ソーシャルグラフ(人と人とのつながり)とコミュニケーションを利用して、『mixi』内に独自のサービス・アプリケーションを開発・提供できる「mixiアプリ」。 カンファレンスには、「mixiア

  • App Engine Hackathon

    今日はofficeで第2回App Engine Hackathon 今回は講義とかはなく、いくつかのグループにわかれてそれぞれ作業という形式だった。 チュートリアル、MashUp、Frameworkなどなど、おおまかなtopicにわかれて相談しつつ6-7時間ほどHackに集中。 昼には弁当がでました。 最後に各グループごとに成果発表。 今回は「20% ルール」(Google の「20% ルール」とは、勤務時間の 20% を自分の好きなことに使ってよい、という世界共通の社内ルールです。)で前からちょっとやってたinternal service(のprototype)を Java実装からPython/AppEngine実装に作り直しとかをやってました。Google Visualization APIをつかっていて、最近Data Source Python Libraryができていたのでそれを使

    App Engine Hackathon
    se-mi
    se-mi 2008/12/19
    ハッカソンのレポート
  • Google Sites: Sign-in

    se-mi
    se-mi 2008/08/21
    向井淳さんてHaskellの人か。
  • デベロッパー交流会(第 5 回)開催のお知らせ 、今回のテーマは「 Open Social 」です

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    デベロッパー交流会(第 5 回)開催のお知らせ 、今回のテーマは「 Open Social 」です
    se-mi
    se-mi 2008/02/21
    イベントやる前に仕様固めてくれよ
  • グーグルのOpenSocial説明会「APIの共通化でWebはもっと進化する」

    グーグルは、11月に発表したSNSAPI規格「OpenSocial」に関する説明会を開催した。説明会にはOpen Socialのエンジニアで米GoogleのDevelopper advocateを務めるクリス・シャルク(Chris Schalk)氏が出席し、OpenSocialの概要について説明した。 ■ 共通APIでアーキテクチャを気にせずアプリケーション開発に特化 Googleの「OpenSocial」とは、Webサイトにソーシャル機能を搭載するための共通API規格。これまで各サービスごと異なる規格で公開されていたAPIを標準化することで、複数のサービスに対応するアプリケーションをより簡単に開発できるようにあるという。 シャルク氏は、「これまでのSNSはがそれぞれ異なる技術で構築されているため、開発者は複数の異なるテクノロジーを学ぶ必要があった」とコメント。「メールや写真を互いに送り

    se-mi
    se-mi 2007/12/03
    今日のOpenSocial説明会のレポート。特に新しいニュースはなさそう
  • 1