タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (170)

  • [ニュース] はてななどの各社担当者が自作サーバーのノウハウを紹介

    はてなサイバーエージェントなど、5社の担当者が自作サーバーに関するメリットやデメリット、ノウハウなどを紹介する「自作サーバカンファレンス」が11月25日に開催された。 自作サーバーのメリットといえば、コストダウンがもっともわかりやすいメリットだったが、最近ではベンダー製サーバーの価格低下やクラウドサービスも充実し、コスト面では以前ほどの価格差はなくなってきている。しかし、「まだまだ自作サーバーの可能性は豊富にある」ということで、はてななど自作サーバーを利用するITベンチャー5社が自社の導入例をもとにメリット・デメリット、ノウハウなどを紹介するカンファレンスを開催した。 カンファレンス冒頭に登壇した、株式会社はてなで執行役員を務める田中慎司氏は「はてなでは設立当初から自作のサーバーを使ってきているが、ここ最近を見ると他社でも自作サーバーを使用するケースが出てきている」とコメントした。 また

    se-mi
    se-mi 2009/11/26
  • [ニュース] 女の子のおしゃべりTwitterで公開、広告メディア化するGirlslog

    株式会社モディファイとグランドデザイン&カンパニー株式会社は19日、 Twitterなどのソーシャルメディアを活用し、女性による情報発信を行うプロジェクト「Girlslog(ガールズログ)」を開始した。 「Girlslog」では、ファッションなどに詳しいF1層(20~34歳の女性)が主なメンバーとなり、Twitterを利用した情報発信を行う。当初は8人で開始するが、最終的には88人になる予定。メンバーがそれぞれTwitterアカウントを持っている。 また、各メンバーのTwitterを集約するポータルサイトを開設した。サイトでは、新着投稿を閲覧できるほか、投稿に対するReplyやReTweet(RT)も可能。各メンバーのフォローも行える。今後は、メンバーマイページの設置や他のメディアとのコラボレーションも検討する。 なお、「Girlslog」は、モディファイ代表取締役兼CEOの小川浩氏と、グ

    se-mi
    se-mi 2009/10/19
    メガネ女子については高く評価したい
  • [ニュース] SNS作成サービス「So-net SNS」、アバター機能を追加

    ソネットエンタテインメント(So-net)は3日、無料のSNS作成サービス「So-net SNS」で、「アバター機能」の提供を開始した。PC版と携帯電話版サイトの双方で利用できる。 アバター機能では、ユーザーが作成したアバターをプロフィール画面上に表示できる。アイテム数は衣服やアクセサリーなど2000点以上で、組み合わせは400万通り以上。アバターアイテムは一部を除いて有料販売され、購入時には、挨拶や手を振るなどといったアニメーション設定も行なえる。 アイテムの価格は50円から300円で、平均価格は200円。決済方法はクレジットカードとWebMoneyのほか、NTTドコモの「ドコモケータイ払い」、ソフトバンクモバイルの「S!まとめて支払い」に対応する。

    se-mi
    se-mi 2009/06/03
    どうでもいい
  • [ニュース] ニフティ、オリジナルのブラウザゲーム「Noah」を正式提供

    ニフティが運営するゲームポータル「@niftyゲーム」は、Flashを利用したオリジナルのブラウザゲーム「Noah(ノア)」の正式提供を開始した。利用は無料で、@niftyユーザー名か@nifty IDが必要。 「Noah」は、Flashを利用しWebブラウザ上で動作する、オリジナルのロールプレイングゲーム。2009年4月20日から4月30日にベータ版を提供開始した。「@niftyゲーム」内に設置した掲示板を通じて、1016名のモニターと「Noah」開発スタッフが直接交流し、操作性やグラフィックの変更を行ったという。 動作環境は、OSがWindow XP以降、ブラウザがInternet Explorer 6.0/7.0以降、Firefox 3.0以降。プラグインはAdobe Flash Player 9以降となる。

    se-mi
    se-mi 2009/06/01
    ベータで1000人かー。少ないなー。大丈夫かなー
  • [ニュース] セガ、3Dコミュニティ「〔iA〕」を7月31日で終了

    セガは29日、Webサイトと連動する3Dコミュニティ「internet Adventure〔iA〕」を7月31日14時をもって休止すると発表した。サービスの再開予定はないため、実質的にはサービスを終了する形になる。 「internet Adventure〔iA〕」は、Internet Explorerで動作する専用ツールバーを使って、Webサイトと紐づけられた3D空間「アイランド」で、アバターによるチャットなどが可能なサービス。2008年3月のクローズドベータテストを経て、2009年2月にオープンベータテストに移行していた。 セガでは、「既存のWebサイトと3D空間の融合」を目指してサービスを提供していたが、「ユーザーが満足できるコミュニティの創造に至らなかった」として、今回のサービス終了を決定した。 6月18日にサービスを「第4章」にバージョンアップしたのち、7月21日にユーザーの「アイ

    se-mi
    se-mi 2009/05/29
    これからどんだけのSecondLifeフォロワが終了していくんだろか
  • [特集] 腐女子ツアー客をゲストに迎えた「日米腐女子座談会」

    女性向けポータル「がる★パラ!」を運営するガンホー・オンライン・エンターテイメントは、池袋の“乙女ロード”などを観光する米国の日観光ツアー「Fujoshi Paradise」と提携し、「日米腐女子座談会」を開催した。 「Fujoshi Paradise」は、米国で日の女性向け漫画などを出版するデジタルマンガ社のツアー事業部が主催する日観光ツアー。男性同士の恋愛をテーマにしたボーイズラブ(BL)を好む“腐女子”をターゲットに、京都や東京の観光地のほか、秋葉原や池袋の「乙女ロード」、ドイツの男子校をテーマにしたカフェ「Edelstein」などを巡る。価格は約2209ドル(約22万円、5月20日現在)。 「日米腐女子座談会」では、「Fujoshi Paradise」に参加したツアー客をゲストに迎え、「海外腐女子はどう思われているか」「どんなBLグッズが発売されているか」などの議題について

  • NHKオンデマンド、月間購入者数は1.4万人。目標を6.7万人下回る

    放送協会(NHK)は22日、動画配信サービス「NHKオンデマンド」の3月31日時点における配信データ速報値を発表した。 NHKオンデマンドは、NHKが2008年12月1日に開始した動画配信サービス。PC向けサービスに加え、「アクトビラ」や「J:COM」、「ひかりTV」を通じたテレビ向けサービスを展開している。 PC向けサービスで、無料の会員登録を行った人数は、3月31日時点で4万3436人。このうち、月額1470円で指定番組を視聴できる「見逃し番組 見放題パック」の契約者数は8805人だった。また、コンテンツが単品またはパック購入された件数は3万9893件。なお、4月20日時点の登録会員数は4万9151人だという。 テレビ向けサービスでは、「見逃し番組 見放題パック」の契約者数は2919人、コンテンツの単品購入数は4万7146件だった。テレビ向けサービスは、番組またはサービス単位での契

    se-mi
    se-mi 2009/04/23
  • ベクター、“手軽”を目指したブラウザゲーム専門ポータル

    ベクターは、ブラウザ上でプレイ可能なFlashゲームなどを集めたゲームポータル「ブラゲタイム」を14日に開始した。合わせて、ブラゲタイムで独占提供するシミュレーションRPG「ドラゴンクルセイド」のオープンベータテストおよび「ブラウザ三国志」のクローズドベータテストの募集を開始した。利用は無料。 ブラゲタイムは、ブラウザ上で起動するためOSに依存せず、ネットブックやMaciPhoneなどでもプレイできるゲームを集めたポータルサイト。Flashベースのゲームを100タイトル以上掲載する「ひとりでFlash」や、RPGのブラウザゲーム「ドラゴンクルセイド」「ブラウザ三国志」を用意する。 「ひとりでFlash」では、ソフトウェアダウンロード事業を手がけるベクターが、ユーザーから投稿されたフリーソフトやシェアウェアをFlashゲームとして配信。ダウンロードやIDの取得なしにプレイできる。 14日に

  • 清水理史の「イニシャルB」第335回:NASより便利!? 全部入りのハイパワー無線LANルータ バッファロー「WZR-HP-G300NH」

    第335回:NASより便利!? 全部入りのハイパワー無線LANルータ バッファロー「WZR-HP-G300NH」 バッファローから、高機能、かつ高性能な無線LANルータ「WZR-HP-G300NH」が登場した。無線LANルータとしてはもちろんのこと、NASやメディアサーバー、そしてリモートアクセスサーバーとしても使える、まさに最強と言っても良い1台だ。発売前の試作機を利用して、その実力を検証した。 ■ 触って“ワクワク”できる意欲的な1台 PC系周辺機器の中では、久しぶりに触って“ワクワク”できる製品の登場だ。圧巻のスピード、これでもかと言わんばかりに詰め込まれた機能を持つ「WZR-HP-G300NH」は、これまでの無線LANルータの集大成と言っても過言ではない製品だ。 「WZR-HP-G300NH」は、IEEE 802.11n ドラフト2.0およびIEEE 802.11b/gに準拠した無

    se-mi
    se-mi 2009/03/24
    これは欲しい。安いし。
  • 相田みつを作品を写真と合成できるiPhone向けアプリ

    テレビ東京ブロードバンドと相田みつを美術館は、相田みつを氏の作品を写真に合成できるiPhone/iPod touch向けアプリケーション「みつをフォトアート」を、3月24日に発売した。価格は450円で、App Storeから購入できる。 「みつをフォトアート」は、相田みつを氏の作品と、ユーザー自身が撮影した写真を合成できる写真加工アプリケーション。作品は、拡大/縮小のほか、色や背景の変更、フレームの設定などが可能。 収録作品数は、「つまづいたっていいじゃないか にんげんだもの」や「そのときの出逢いが」など12点。合成した写真は、メール添付や印刷することができる。

    se-mi
    se-mi 2009/03/24
    これはおもしろい
  • 映画「罪とか罰とか」がTwitterとコラボ。出演者がつぶやき投稿

    2月28日に劇場公開する映画「罪とか罰とか」が、一言コミュニケーションサービス「Twitter」とのコラボレーションを開始した。16日からは、映画出演者による“つぶやき”投稿も始まった。 映画「罪とか罰とか」は、売れないグラビアアイドル・円城寺アヤメ(成海璃子)が1日警察署長に就任したのをきっかけに、難事件の解決に乗り出すというコメディ映画。劇団「ナイロン100℃」を主宰するケラリーノ・サンドロヴィッチの監督作品第3弾で、永山絢斗や段田安則、犬山イヌコ、山崎一、奥菜恵、大倉孝二らが共演する。 今回、Twitterにアカウントを開設し、映画の最新情報の投稿を開始。16日からは出演陣による投稿も始まり、主演の成海璃子は「昨日の夜『バガボンド』をずっと読んでいたら、目が冴えてしまって眠れなかったです……」とメッセージを寄せている。 配給元の東京テアトルでは、Twitterとの連携は「邦画初」と説

    se-mi
    se-mi 2009/02/17
    これどれだけ効果あんのかなあ。
  • 【OGC 2009】「はてブ」で末永く提供したい“ゆるいつながり”~伊藤直也CTO

    オンラインゲーム/コミュニティサービス専門のカンファレンス「OGC 2009」(主催:ブロードバンド推進協議会)が5日、東京都内で開催された。はてな執行役員/最高技術責任者(CTO)の伊藤直也氏が講演し、同社のソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」が提供するコミュニティの側面について説明した。 ■ はてブの3つの側面~「機能」「メディア」「コミュニティ」 伊藤氏は、「はてなブックマーク」には、「機能」「メディア」「コミュニティ」という3つの側面があると説明する。「機能」とは、職場でブックマークに登録したページを自宅からも利用できるようになるという、いわゆるオンラインブックマークとしての機能のこと。「メディア」とは、ブックマークされている件数の多い記事を見ることで、人気記事や注目記事を探す手間を省くことができ、新しい情報を発見するためのメディアになっているという意味だ。 これら

  • ミクシィ決算、広告伸び悩みや音楽事業の不調で売上を下方修正

    ミクシィは5日、2009年3月期(2008年4月~2009年3月)第3四半期の決算短信(非連結)を発表した。 ■ ユーザー数の伸びやアクティブ率が減少。売上高は下方修正 第3四半期の実績は、売上高が前年同期比18.2%増の30億9100万円、営業利益が3.3%増の9億5000万円。なお、今回より決算は中国事業を含めた連結決算に変更されており、単体では売上を120億円に下方修正、営業利益を40億円に上方修正している。 SNS「mixi」の2008年12月31日現在のユーザー数は1630万人と1600万を突破し、前四半期から62万人の伸び。第2四半期の純増数78万人と比較するとユーザー数の増加ペースは鈍っており、第1四半期から100万人を下回る状態が続いている。3日以内のログインによるアクティブ率も、前四半期の54%から52%へと2ポイント減少した。 月間PVはPCが前四半期の49.9億PVか

    se-mi
    se-mi 2009/02/05
    いかにも踊り場っぽいなあ
  • ヤフーとエキサイト、動画共有サービスを終了へ

    ヤフーは、同社が運営する動画共有サービス「Yahoo!ビデオキャスト」を、4月5日に終了する。また、エキサイトの「エキサイトドガログ」も3月2日に終了する。 「Yahoo!ビデオキャスト」は、2007年4月にベータサービス開始後、JASRACの利用許諾を経て2007年7月より正式版へ移行していた。今回のサービス終了にともない、新規動画のアップロードや、関連サービスへの動画挿入は2月16日で終了する。また、4月5日以降は動画を含めた全コンテンツを削除する。ヤフーでは代替サービスとして、動画共有サービス「zoome」「ニコニコ動画」を挙げている。 「エキサイトドガログ」は、エキサイトがピーヴィーと提携し、2006年10月に開始した動画共有サービス。すでに3月2日でサービスを停止することが発表されており、2008年12月1日よりアップロードが停止されていた。また、2月2日にエキサイトブログでの動

    se-mi
    se-mi 2009/01/22
    あれまあ。
  • カヤック、学研のDIY支援サイト「dododay」を買収

    カヤックは、学習研究社(学研)が運営するDIYの支援サイト「dododay(ドゥドゥデイ)」を買収し、2009年1月16日より運営を引き継ぐと発表した。買収額は非公表。 dododayは、学研が2007年1月12日にサービスを開始したDIY関連のニュースやイベント、ユーザー投稿による作品を紹介するWebサイト。カヤック子会社の株式会社CUPPY(現在はカヤックと合併)が企画・制作を担当し、約1800名のユーザー登録があるという。 学研では、2008年10月22日にサービス終了の告知を行ったが、継続を求める要望が多数寄せられたことをうけて、カヤックに事業譲渡すると11月11日付で発表。カヤックは、2009年1月16日に運営管理を引き継ぐ予定で、サービス内容は既存のまま移行させるという。 その上で、カヤックのCGMサイト開発のノウハウを活用して、2009年春までにリニューアルを実施予定。ユーザ

    se-mi
    se-mi 2008/12/18
    サイト買収による運営引継ぎ
  • 【速報】はてなが任天堂と提携。DSi向けに新サービス提供

    はてなは18日、任天堂と提携した新サービス「うごメモはてな」「うごメモシアター」を発表した。 今回発表された2サービスは、12月24日に開始するニンテンドーDSi向けのゲーム配信サービス「ニンテンドーDSiウェア」向けの無料ソフトウェア「うごくメモ帳」と連携したサービス。うごくメモ帳では手書きメモやカレンダー、リマインダといった機能に加えて、パラパラマンガのようにアニメーションするメモを作成することができ、今回の2サービスはうごくメモ帳に対してインターネット機能を付加する役割となっている。 「うごメモシアター」は、同ソフトで描いた作品を、うごくメモ帳からインターネット経由で投稿・閲覧できる機能。はてなの「はてなスター」にも対応しており、お気に入りの作品に星をつけて管理できる。はてなスターの利用にはユーザー登録が必要だが、うごケモシアターではユーザー登録の必要なくはてなスターをDSiから付け

  • TSUTAYA、アクトビラでダビング対応のHDダウンロードを19日開始

    ツタヤオンラインは、アクトビラ向けの映像配信サービス「TSUTAYA TV on acTVila」で、HD映像コンテンツのダウンロードサービスを12月19日に開始する。当初は400作品をラインナップし、Blu-ray Discなどへのダビングにも対応する。 ■ HDコンテンツをダウンロード・ダビングできる新サービス 「TSUTAYA TV on acTVila」では、2008年6月よりHD画質を含めた映像コンテンツの配信を開始済み。今回のダウンロードサービスに対応する当初の端末は、パナソニックBlu-ray Discレコーダ「DIGA BWシリーズ」と、日立製作所の「Wooo UT770シリーズ」になる。 提供メニューは、視聴期間が無期限でダビングにも対応した「TSUTAYA TV セルスルーサービス」と、視聴期間のある「TSUTAYA TV ダウンロードレンタルサービス」の2種類を用意

    se-mi
    se-mi 2008/12/11
    アクトビラ充実の巻
  • ミクシィ笠原氏に聞くユーザー制限緩和とAPI公開の意味

    ミクシィは、11月27日に開催した発表会で、同社のSNS「mixi」のAPI公開や登録制への移行といったオープン化の施策を発表した。これまで最大手SNSとして招待制を採用してきたmixiにとって、登録制やAPI公開は大きな転換機と言える。今回の発表について、ミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏に伺った。 ■ 登録制で今までのコミュニティ以外へユーザーを広げる ――今回の発表では今までの招待制から登録制へ移行するとのことですが、ユーザーの伸びに頭打ちを感じていたのでしょうか。 今回の発表は招待制を無くすということではありません。基は招待制でmixiに入ってもらい、さらに登録制を併用することで招待制ではmixiに入れなかった方々に利用してもらうことが目的で、招待で友人のネットワークを広げていって欲しいという考えは変わりません。 一方で招待制だけではユーザーが広がらないという課題も2つあります。

    se-mi
    se-mi 2008/11/28
    mixiポイント使えるのか。それはいいかも。
  • mixi、年齢制限を15歳に引き下げ。2009年春に招待制から登録制へ

    ミクシィは27日、同社が運営するSNS「mixi」に関する今後のサービス展開を発表した。12月11日よりmixi内でアプリケーションやサービスを開発できる「mixi アプリ」のパートナー向けベータ版を提供するほか、12月10日には利用年齢層を15歳まで引き下げ、2009年春にはユーザー登録制へ移行する。 年齢の引き下げに伴いユーザーサポート体制を強化すると同時に、利用規約に反する書き込みを監視するシステムを増強。また、コミュニティの閲覧や投稿、友人検索機能については青少年ユーザーの機能を制限するほか、青少年にふさわしくないと判断したレビューや広告の閲覧を制限する。新規登録時のユーザー登録必須事項も拡大。新たに生年月日の登録が必要になる。 また、2009年春には、mixi以外のサービスやアプリケーション、端末でmixiのデータを利用したサービスの提供が可能になる「mixi Connect」を

    se-mi
    se-mi 2008/11/27
    ふーん
  • MySpace、オリジナルグッズを制作できる公式ストア

    マイスペースが運営するSNS「MySpace」は14日、オリジナルプリントグッズの制作と販売が行える「MYGOODS STORE powered by UPSOLD.com」の提供を開始する。 「MYGOODS STORE powered by UPSOLD.com」は、MySpaceのオフィシャル・パートナーであるイメージマジックと連携したサービス。イメージマジックの「UPSOLD(アップソールド)」を公式ストアとして認定し、アーティスト向けにオンデマンド方式によるグッズ制作・販売サービスを提供する。 MySpace経由でUPSOLDに会員登録した上で、専用ウィジェットをプロフィールページに適用することで利用が可能。デザインデータを登録し、Tシャツやマグカップなど約250種類、1400アイテムと組み合わせてオリジナルグッズが制作できる。 初期費用は不要で、販売にあたっては購入依頼後に実制

    se-mi
    se-mi 2008/11/14
    イメージマジックが食い込んできたか