並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 60件

新着順 人気順

きかんしゃトーマス キャラクターの検索結果1 - 40 件 / 60件

  • 『きかんしゃトーマス』490話を2周した夏の記録 | オモコロ

    ツクツクボウシが鳴いている。夏の終わりの始まりだ。僕はアパートの一室に閉じこもり、血走った眼で『きかんしゃトーマス』を観ていた。 ◇ 遡ること数ヶ月前。友人の家に遊びに行った僕は、彼の1歳半になる息子をあやしていた。動物と子どもには昔から好かれなくて、いないないばあをしては泣かれ、高い高いをしては嗚咽が出るほどの号泣をされた。異変に気づいた友人はすぐに息子を僕から取り上げ、iPadで動画を再生し始めた。 画面に映ったのは、きかんしゃトーマスだった。 イギリスにあるとされる架空の島「ソドー島」を舞台に、「トーマス」を中心とした人格を持った機関車たちが活躍する人形劇。そういえば僕も幼い頃、きかんしゃトーマスの虜だった。実家には今も当時のプラレールが大切に保存されている。 懐かしいオープニング映像と共に、青い機関車が走り出す。この世の終わりみたいな顔をしていた子どもは嘘のように泣き止み、目を丸く

      『きかんしゃトーマス』490話を2周した夏の記録 | オモコロ
    • スーパー戦隊シリーズがヤバい|鈴木パンナコッタ

      スーパー戦隊シリーズがヤバい。 「今年の戦隊はめっちゃ面白い!」といったポジティブな意味ではなく、ここ数年の売上の落ち具合がヤバい。 ①スーパー戦隊シリーズの売上高と現状バンダイナムコHDは決算資料でIP別売上を公表しており、毎年楽しみにしている。 が、ここ数年は戦隊の売上が減少傾向にある。とくに直近2年のヤバみは群を抜いており、2019年度(≒リュウソウジャー)など、ほとんどタイムレンジャーに匹敵するレベルだ。 ざっとまとめたものがこちら。 ○グループ全体売上高 ○トイホビー売上高 この理由を個別の作品に求めるよりも(「ルパパトとリュウソウが悪い」というよりも)、どうにもスーパ戦隊シリーズそのものの危機ではないか……という気がしてならない。 グラフにすると、2013年(≒キョウリュウジャー)をピークに売上の減少傾向が始まっていることがわかる。 (赤線が戦隊。他のIPと比較すると顕著に下が

        スーパー戦隊シリーズがヤバい|鈴木パンナコッタ
      • 2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

        2022年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2022年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやっています。 ということで、以下、2022年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 岸井ゆきの「私、地上波のアンテナが折れてて。折れててつかないから、テレビつけたらFire

          2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
        • カプコンが「PCゲームへの非公式MODの導入はチートと変わらない」との見解を示す

          一部のPCゲームでは、「キャラクターの見た目を変更する」「ゲーム内に新たな機能を追加する」など、「MOD」と呼ばれる改造プログラムを適用することが可能です。しかし、MODの使い方次第ではゲームバランスの崩壊や正常なゲームプレイが困難になる状態を招く可能性があり、ゲームソフトウェアメーカーのカプコンは、「PCゲームにおけるMODの導入はチートと変わらない」との厳しい意見を表明しています。 RE:2023 Anti-cheat and Anti-Piracy Measures in PC Games Recommendations for In-House Production - YouTube Mods are "no different than cheating", according to Capcom | GamesRadar+ https://www.gamesradar.com

            カプコンが「PCゲームへの非公式MODの導入はチートと変わらない」との見解を示す
          • 「きかんしゃトーマス」、自閉症の友人ブルーノが登場へ

            ロンドン(CNN) 子ども向けの人気テレビ番組「きかんしゃトーマス」に、シリーズ初となる自閉症のキャラクターのブルーノが登場する。番組内のキャラクターを多様化するための試みだ。 米玩具大手マテルの声明によると、ブルーノは「陽気でだじゃれ好き」な車両で、今月デビュー予定。 声は米国ではチャック・スミス君(10)、英国ではエリオット・ガルシア君(9)が担当する。2人とも自閉症を抱えているという。 英イングランド・レディング出身のガルシア君は今回の起用への喜びを語り、人気アニメ内に自閉症のキャラクターが登場することに「本当にわくわくしていて、うれしい」気持ちだと言い添えた。 ブルーノについては「面白くて賢い、肩の力が抜けたキャラクター。精神的に参ったり不安を抱えたりすることはあるけど、笑いで乗り越える」と語った。

              「きかんしゃトーマス」、自閉症の友人ブルーノが登場へ
            • トーマス史上初の正式な自閉症キャラクター、ブルーノ - Z-KEN's Waste Dump

              2020年に公式の商標登録がされて2年が経ち、きかんしゃトーマスの2Dシリーズ『All Engines Go』(以下『AEG』)に登場するブレーキ車のブルーノについての詳細な情報が解禁となりました。 私の予想が当たりました。ブルーノはまさしく自閉症のキャラクターであることがマテルのプレスリリース、及びその他ニュースサイトで発表されました。(Yahoo!news), (Kidscreen), (Variety)など。 自閉スペクトラム症(ASD)というのは、対人関係や社会的なコミュニケーションに苦難を強く持続的に抱く先天性の発達障害の一つで、拘りが異常に強い、視線を合わせられない、表情が乏しい、一人遊びが多い、突然の予定変更が苦手、失敗に対する恐怖が強い、聴覚や嗅覚に敏感、特定のことだけに強い関心や興味を持つなどの特徴を持ち、生きていく上で生きづらさや支障が出る状況になります。 その特性は幅

                トーマス史上初の正式な自閉症キャラクター、ブルーノ - Z-KEN's Waste Dump
              • 自由な創造ゲームでも「PS4でマリオ」は許可されず。任天堂が『Dreams Universe』に対し権利侵害を申し入れる - AUTOMATON

                ホーム ニュース 自由な創造ゲームでも「PS4でマリオ」は許可されず。任天堂が『Dreams Universe』に対し権利侵害を申し入れる SIEワールドワイド・スタジオのMedia Moleculeが手がけ、PS4向けに販売中のゲームクリエイティブプラットフォーム『Dreams Universe』。本作のクリエイト用ツールは自由度が極めて高く、シェアされているユーザー作成コンテンツの中には、実在のゲームを再現するようなものも見られる。たとえば『クラッシュ・バンディクー』や『ソニックアドベンチャー』『Portal』『メタルギアソリッド』など。クオリティの高い作品も多く、アーリーアクセス時から話題になっていた。そうしたなか、とあるユーザーが制作した「マリオ」が、著作権侵害であるとしてゲーム内から削除され話題となっている。 Good news and bad news We flew too

                  自由な創造ゲームでも「PS4でマリオ」は許可されず。任天堂が『Dreams Universe』に対し権利侵害を申し入れる - AUTOMATON
                • アニメ「ザ・シンプソンズ」で再び吹き替え声優変更か 「ファンの気持ち置き去り」「考えられない」と悲鳴上がる

                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ディズニープラスで配信中の人気アニメ「ザ・シンプソンズ」の日本語吹き替え版キャストが、変更されることが分かりました。同作を巡る日本語吹き替え版の声優変更問題は2度目で、ファンからは、「ファンの気持ちを置き去りにしたキャスト総入れ替えを受け入れることはできない」との声が上がっています。 世界中で愛されている「シンプソンズ」(C)2017-2018 Fox and its related entities. All rights reserved. ザ・シンプソンズとは―― 「ザ・シンプソンズ」は、世界70か国以上で愛されているコメディーアニメ。アメリカのごく一般的な中流家族、シンプソンズ一家の暮らしをブラックユーモアと風刺たっぷりに描き、アメリカアニメ史上最長長寿番組としても知られています。 日本ではサントリー「C.C.レモン」「ミス

                    アニメ「ザ・シンプソンズ」で再び吹き替え声優変更か 「ファンの気持ち置き去り」「考えられない」と悲鳴上がる
                  • 利用者が少ないのになぜ黒字? SL列車のあり方を180度変えた大井川鐵道の決断(梅原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    大井川に沿い、「きかんしゃトーマス」シリーズの車両で知られる 大井川鐵道は静岡県の島田市、川根本町、静岡市葵区に路線を展開する鉄道会社だ。路線は2つあり、大井川本線、井川線ともほぼすべての区間で線路は大井川に並行しており、列車の車窓からは多くの区間で大井川の流れを眺めることができる。大井川鐵道は「大鉄(だいてつ)」という略称で地元では親しまれているので、以降はこの名称で呼ぶこととしよう。 この鉄道は 人気テレビ番組「きかんしゃトーマス」に登場するキャラクターを模した車両が数多く在籍していることでも知られる。「きかんしゃトーマス」とは、蒸気機関車のトーマスを中心に、さまざまな鉄道車両や自動車、ヘリコプターといった乗り物が活躍するイギリス生まれの物語だ。どの乗り物にも前面には人間の顔があり、精巧につくられた模型の乗り物と人形とが豊かな表情で生き生きと動き回る映像に、子どもたちはもちろん、大人の

                      利用者が少ないのになぜ黒字? SL列車のあり方を180度変えた大井川鐵道の決断(梅原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • クリスマスおもちゃコレクション【2020年版】 - MARU×MARU情報局

                      お子様のクリスマスプレゼント選びに!!! 人気のおもちゃ!!注目のおもちゃ!!をカテゴリー別に紹介いたします。 人気商品はクリスマスの直前には売り切れになる可能性がございます。 ご注文はお早めに!!! クリスマスおもちゃコレクション【2020年版】 クリスマスおもちゃコレクション【2020年版】 【知育玩具】 【アンパンマン】 【男の子】 【女の子】 【知育玩具】 ☆天井いっぱい!おやすみホームシアター ぐっすりメロディ♪ディズニーキャラクター ディズニーキャラクター 天井いっぱい ! おやすみホームシアター ぐっすりメロディ♪ 発売日: 2019/06/27 メディア: おもちゃ&ホビー (C)Disney (C)Disney.Based on the"winnie the Pooh"works by A.A.Milne and E.H.Shepard. 日本音響研究所と共同開発した寝か

                        クリスマスおもちゃコレクション【2020年版】 - MARU×MARU情報局
                      • 「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2020」リストとそのほか検討したプレゼント - 知らなかった!日記

                        「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2020」 幼児・知育玩具 教育玩具 男の子向け玩具 のりもの玩具(クルマ&トレイン) 女の子向け玩具 女児ホビー (アーツ&クラフト) ゲーム・パズル バラエティ その他、検討したプレゼント ドローン・ラジコン系~おもちゃカタログから ニンテンドースイッチなどのゲーム機 室外遊びの道具 スケボー キックボード ローラースケート セグウェイ(電動バランススクーター) 野球やサッカーなどのスポーツの道具 最終決定したのはボードゲーム おうちでビリヤードやホッケーを楽しみたい! 親が子どもに買い与えたかったゲームボード 我が家では、お誕生日のプレゼントは決定しましたが、クリスマスプレゼントがまだ決まっていませんでした。 そのため、ネット検索をしていたら「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2020」というのが出てきました。 今回はこのリストと、そのほか話し

                          「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2020」リストとそのほか検討したプレゼント - 知らなかった!日記
                        • やっぱりビジュアルすごいな! 「きかんしゃトーマス」劇場版最新作、0系新幹線“最速のケンジ”登場にネット再び動揺

                          きかんしゃトーマスシリーズの劇場版最新作「映画 きかんしゃトーマス おいでよ! 未来の発明ショー!」の2021年春公開が決定。日本からやってきたキャラクター、0系新幹線の“世界最速のケンジ”の出演が決まりました。一部で話題のケンジがついに来たか……。 世界最速のケンジ 同作では、トーマスたちのソドー島で“未来の発明ショー”が開催され、その目玉として世界一速い超特急のケンジが日本から来訪。ところが、ショーのにぎわいの中、空飛ぶエアカーの設計図が盗まれてしまい、トーマスと仲間たちが力を合わせて問題の解決に乗り出すことになります。 映画では初登場となるケンジですが、今春、「きかんしゃトーマス」のテレビアニメ第24シリーズへのケンジ登場がすでに発表済。現在、「きかんしゃトーマス」は国連との共同制作となっていることから、エピソードの半分ほどはトーマスが世界を旅するグローバルな内容となっており、今回の

                            やっぱりビジュアルすごいな! 「きかんしゃトーマス」劇場版最新作、0系新幹線“最速のケンジ”登場にネット再び動揺
                          • 『バイオハザード RE:3』首から上がしずえになるシュールなMod登場、24時間勤務の憂さ晴らしにライフルをぶっ放す。その他Modも続々と - AUTOMATON

                            ホーム ニュース 『バイオハザード RE:3』首から上がしずえになるシュールなMod登場、24時間勤務の憂さ晴らしにライフルをぶっ放す。その他Modも続々と カプコンが本日4月3日、PS4/Xbox One/Steam向けに発売した『バイオハザード RE:3』。1999年9月にPlayStationにて発売された『バイオハザード3 ラストエスケープ』を現行機向けにリメイク。現行機ならではの美麗なグラフィックや、肩越し視点・緊急回避などの新アクションを追加し、主人公ジルの壮絶な脱出劇が再構築されている。そんな本作に『どうぶつの森』シリーズの秘書兼役場職員、しずえを登場させるModが登場したようだ。 Image Credit : XxCRAZYPOTATOxX / カプコン Modの名称は「Isabelle Mask」。XxCRAZYPOTATOxX氏によってNexus Modsにて公開されて

                              『バイオハザード RE:3』首から上がしずえになるシュールなMod登場、24時間勤務の憂さ晴らしにライフルをぶっ放す。その他Modも続々と - AUTOMATON
                            • 【保育園】卒園式とお弁当の振り返り(3歳・4歳・5歳) - 🍀tue-noie

                              先日、次男の卒園式がありました。 コロナは落ち着ちつきを見せてますが、インフルが流行りだしていたので、ハラハラドキドキでしたが、無事、終了しました。 次男は、意外とせっかちな性格なようで、このようなイベントの時には早起きして、さっさと準備を済ませて、集合時間よりもまだまだ早い時間に、玄関まで向かって靴を履き始めます。 1か月前の遠足の時にも、同じような行動を取っていました。 長男はどっちかというと、おっとりのんびりタイプなので、同じ親から生まれても、こうも違うのかと、不思議に思います。 式の最中は緊張した面持ちの次男でしたが、お別れの言葉は大きな声で言えていたので安心しました。 涙を流す保護者が結構いましたが、私は、最後の保護者会の方で号泣したので(ビデオを見せられたら涙が止まりませんでした)、卒園式では涙は出ませんでした。 式が終わった後は、担任の先生と写真を撮るために、園庭経由で帰宅す

                                【保育園】卒園式とお弁当の振り返り(3歳・4歳・5歳) - 🍀tue-noie
                              • ベビーカー論争が背景…大江戸線で「子育て車両」7月運行へ 本来のテーマとは/デイリースポーツ online

                                ベビーカー論争が背景…大江戸線で「子育て車両」7月運行へ 本来のテーマとは 3枚 電車内などで起きる乗客とベビーカーを押す人とのトラブルが社会問題化している。いわゆる“ベビーカー論争”だ。その熾烈(しれつ)な交通事情の最前線である東京都は、都営地下鉄大江戸線の一部車両に「子育て応援スペース」を設け、7月下旬から運行を始めることが決まった。改めて乗客の立場で大江戸線車両の実態を確かめ、東京都交通局に今回の意図や今後の見通しなどを聞いた。 「子育て応援スペース」は3つの新型車両で導入予定。8両すべてにベビーカーや車いす利用者向けのフリースペースを設け、このうち2両に「子育て応援スペース」を設ける。その壁面にはアニメ「きかんしゃトーマス」のキャラクターで装飾されるという。 大江戸線の車両は現在も8両編成で、ベビーカーや車いす利用者に配慮した「フリーペース」は設けられている。日頃、何気なく乗車して

                                  ベビーカー論争が背景…大江戸線で「子育て車両」7月運行へ 本来のテーマとは/デイリースポーツ online
                                • 【2021年度】英語育児、英語学習におすすめ!NHK Eテレ放送アニメで簡単おうち英語 - 塾の先生が英語で子育て

                                  ご家庭で子どもと英語に取り組むときに、英語のアニメを活用すると効果的です。 子どもの好きなアニメなら、なおさら効果は高くなります。 どうやって英語でアニメをみるの? なにから見たらいいの? 英語でアニメは難しすぎない? DVDなどをたくさん購入するのは大変。 などなど。 英語育児に英語のアニメを取り組むための、おすすめの方法をご紹介します。 また、英語のアニメは大人にもおすすめです。 簡単な英語から始められるので、徐々にアニメレベルを上げていけば、海外ドラマ、映画も聞き取れるようになっていきます。 この記事を読んで頂ければ、英語アニメの取り組んでみようかなと思っていただけるかもしれません。 NHK Eテレがおすすめ 英語は続ければ聞き慣れる 2021年度NHK Eテレ放送アニメ ミッフィーのぼうけん きかんしゃトーマス おさるのジョージ Peanuts スヌーピー スポンジボブ 英語育児へ

                                    【2021年度】英語育児、英語学習におすすめ!NHK Eテレ放送アニメで簡単おうち英語 - 塾の先生が英語で子育て
                                  • 「トーマス」が大江戸線に 都、子育て応援スペース - 日本経済新聞

                                    東京都は31日から、都営地下鉄大江戸線の一部車両内に「子育て応援スペース」を設置する。全部で58編成ある大江戸線の電車のうち、3編成の3号車と6号車に設ける。壁には人気キャラクター「きかんしゃトーマスとなかまたち」の装飾を施す。乳幼児や保護者が気兼ねなく地下鉄を利用できる環境づくりを

                                      「トーマス」が大江戸線に 都、子育て応援スペース - 日本経済新聞
                                    • アンパンマンのパン屋さん玩具そっくり!?めばえ2019年11月号ふろくはアツいです。 - michikoのメモ帳

                                      おはようございます、michikoです。 「ベビーブック」という雑誌をご存知でしょうか? 1・2・3歳が対象年齢の雑誌なのですが、我が家ではけっこうお世話になっています。 www.michiko-memo.com 娘が2歳になったということで、「ベビーブック」よりも少し対象年齢が上の「めばえ」デビューをしました。 あれ!?今回のふろく、人気のあの玩具にそっくり!? ――今回はそんな「めばえ」で一週間、実際に遊んでみた感想(良かった点・気になった点)を含めて、「めばえ」のことをご紹介したいと思います! 「めばえ」とは? 「めばえ」2019年11月号のふろくは? ふろくでこんな遊びが出来ます♪ 11月号ふろくにも欠点があった。 ふろくで感じた親の思い。 実際に販売されている商品もふろくに入っている! 「めばえ」2019年12月号のふろくは豪華です☆ 「めばえ」まとめ 「めばえ」とは? 親と子を

                                        アンパンマンのパン屋さん玩具そっくり!?めばえ2019年11月号ふろくはアツいです。 - michikoのメモ帳
                                      • (御礼)長男たろう、4歳になりました。これまでのふりかえり、お祝い記録 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                                        おはようございます。 最近次男のお迎えコールにリノベ関連あれこれと相変わらずバタバタしておりまして、気づけばだいぶ久々の更新になってしまいました。。その分?Twitterでつぶやいておりますが。 さてさて、お気づきの方がいらっしゃったかも知れませんが、我が家の長男たろうが無事誕生日を迎え、4歳になりました・・・! 我が家のメンバー紹介 これまでを振り返る 0歳(2015年) 1歳(2016年) 2歳(2017年) 3歳(2018年) そして4歳(2019年) お誕生日の様子など 御礼 贈り主の方は 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 4歳になりました!保育園児。 ・次男じろう 1歳、保育園児。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 これまでを振り返る 0歳(2015年) 出産時の体重・身長とも平均的。3000gなかったです。 生まれた直後に「肺気胸」&「一過

                                          (御礼)長男たろう、4歳になりました。これまでのふりかえり、お祝い記録 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                                        • ハッピーセットが「すみっコぐらし」!&「鬼滅コラボ」もここまで来たか… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                          またまたこんにちは~(*^^*) ※本日2つ目の記事です。 1つ目 → 【IKEA】室内で遊べる!ルースティグトの「ダーツゲーム」が子供に大ウケです! ハッピーセットに「すみっコぐらし」登場 今現在のハッピーセットのおもちゃは「プラレール」です。 娘、 「ハッピーセットのおもちゃ またすみっコぐらしになんないかな~」 って言い続けてたんだけど… ついに… 来るぅ~~~!←ザキヤマさん。 画像元:マクドナルド公式サイト 第1弾 12/11(金)~ 第2弾 12/18(金)~ 第3弾 12/25(金)~ コーンのマクドナルドレストランが激レアだよね。 新キャラクターですって。 ちなみに、もうひとつのおもちゃは▼ 「おさるのジョージ」ですよ~(*^^*) そして週末プレゼント(すみっコぐらし)はこちら▼ 画像元:マクドナルド公式サイト すみっコぐらしタウンシート&すごろくだそうです(*^^*)

                                            ハッピーセットが「すみっコぐらし」!&「鬼滅コラボ」もここまで来たか… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                          • 【トイトレ】2歳10ヶ月までトイレで出来なかった子供のトイレトレーニング成功までの道のりをご紹介!! - 暴れん坊怪獣mamaの育児日記

                                            こんにちは(*´︶`*)ฅハーイ♡暴れん坊怪獣mamaです。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、公園の遊具封鎖、お散歩コースにしていたビーチの封鎖等、お外に出かけることがほぼ出来なくなったうちの怪獣くんは、今日もお家が壊れる程の勢いで元気に大暴れ中!😱 εε=(「>ω<)「ガオー 今回は、そんな元気すぎる怪獣くんのトイレトレーニングについて書いていきたいと思います٩(。•ω•。)و 初めに トイレトレーニングの成功までの流れ 2歳2ヶ月 2歳6ヶ月 2歳7ヶ月 2歳8ヶ月 2歳9ヶ月 2歳10ヶ月 2歳11ヶ月 トイレトレーニングに必要な物と必要でないものを纏めました📝 トイレトレーニングに必要な物 トイレトレーニングに不必要な物 トイレトレーニングの最後の砦!? 最後に 初めに 皆さんは子供のトイレトレーニングは順調に進んでいますか? うちの怪獣くんはと言うと、2歳過ぎから開始し

                                              【トイトレ】2歳10ヶ月までトイレで出来なかった子供のトイレトレーニング成功までの道のりをご紹介!! - 暴れん坊怪獣mamaの育児日記
                                            • タレント吹き替えデータベース作ってみた(2014年~2018年) - 第9惑星ビニル

                                              こんにちは、ビニールタッキーです。 以前ツイッターでこんなことをつぶやきました。 そろそろ「タレント吹き替えデータベース」みたいなのがほしい。どなたか作ってくれませんか。僕の手元にはある程度データが揃っていますが大変なのでやりたくありません。 — ビニールタッキー (@vinyl_tackey) May 15, 2019 いつか足長おじさんみたいな人が作ってくれるかも…と淡い期待をしていましたがそんな酔狂な人がいるわけもなく。 洋画が日本公開される際に何かと話題になる「俳優/芸能人/お笑い芸人が洋画の吹き替えに挑戦!」という案件、いわゆる「タレント吹き替え」ですが、年間どれぐらい行われているのか、配給会社ごとの傾向はあるのか、どういった人たちが選ばれているのか等々前から個人的に気になっていた案件なのです。批判の対象になりがちですがまずは数や傾向を把握してみるのが大事だと思いました。 という

                                                タレント吹き替えデータベース作ってみた(2014年~2018年) - 第9惑星ビニル
                                              • Dream Switchを1年以上使ってみての辛口レビュー - オタクパパの日常

                                                DreamSwitchレビュー DreamSwitch(ドリームスイッチ)の紹介・レビュー記事です。 30代男である私が、わがまま盛りの3歳娘を一人で寝かしつけるのにほぼ毎日使用しています。なんだかんだで購入してから1年近くが経過しているので、リアルな商品レビュー・口コミとなります。 ※2020/09/15追記 購入してから約2年が経過しましたが今なお現役です。週3ぐらいのペースで稼働していますが、故障の類も一切ありません。最近は娘は英語がお気に入りで、果物の名前が英語で流れてくるモードや、ディズニーキャラたちの『ABCパレード』を好んで見ています。 ※2020/10/19追記 2020/10/15/に、ディズニーの絵本が50冊収録された『完全版』(ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ Dream Switch(ドリーム スイッチ)50ストーリーズ)が発売されました。これから購入

                                                  Dream Switchを1年以上使ってみての辛口レビュー - オタクパパの日常
                                                • 映画「きかんしゃトーマス」日本から来た新キャラ登場!2021年新作公開|シネマトゥデイ

                                                  『映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!』に登場するケンジ - (C)2020 Gullane(Thomas)Limited. 今年で誕生から75周年を迎えた「きかんしゃトーマス」の最新作が『映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!』として2021年春に公開されることが決定し、本作に登場する、日本からやって来たキャラクター・ケンジの姿も公開された。 【画像】インパクト大なケンジ 「きかんしゃトーマス」は、1945年にイギリスのウィルバード・オードリー牧師が生み出した物語のキャラクター。絵本やテレビシリーズ、玩具など、さまざまな形で世界中の子供たちに親しまれており、今年で生誕75年を迎えた。 ADVERTISEMENT 最新作『おいでよ!未来の発明ショー!』に登場するケンジは、さまざまな発明品を集めた、“未来の発明ショー”の目玉としてソドー島にやって来る、最先端

                                                    映画「きかんしゃトーマス」日本から来た新キャラ登場!2021年新作公開|シネマトゥデイ
                                                  • 英語学習に使えるNHKの番組一覧【二ヶ国語放送を使い倒せ!】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

                                                    こんにちは。 英語学習の強い味方、NHK。ラジオを中心に良質な語学番組がたくさんあり、NHKのみで英語を学んでいる方もいるほどです。初級から上級まで網羅されているのが嬉しいですよね。既に払っているNHKの受信料(+任意でテキスト代)のみで、素晴らしい講師の方のレッスンが受けられます。 しかし、テレビの方はというと、そもそも語学番組が少ない上に、『おとなの基礎英語』と『しごとの基礎英語』が、『おもてなしの基礎英語』に統合されるなど、選択肢が減ってしまい、語学学習に使うには物足りないと感じている方も多いと思います。 ところが、NHKの番組で英語を学習する方法は、語学番組だけではないんです!NHKには日・英二ヶ国語放送されている番組がたくさんあり、音声を切り替えれば英語学習に使えるんです!しかもNHKには、聴覚障害のある方向けの字幕が用意されている番組もたくさんあるので、英語音声+日本語字幕とい

                                                      英語学習に使えるNHKの番組一覧【二ヶ国語放送を使い倒せ!】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
                                                    • 問題解決の事例|「トーマスが役に立つ機関車になる方法」を考えてみた - 早起きパパのカジメン生活

                                                      トーマスは世界で最も有名な機関車です。 いつも、「役に立つ」機関車になるために日々の業務をこなしています。 しかし、そのトーマスが働くソドー鉄道では毎回のように事故が起こり、その度に局長のトップハム・ハット卿が「混乱と遅れが生じた」と機関車たちを叱りますよね。 当記事ではソドー鉄道でトーマスが役に立つ機関車になるための方法を検討してみます。 トーマスを観たことがある方 トーマス好きのお子さんをお持ちの方 問題解決プロセスを勉強したいの方 私は製造業で日々、問題解決に取り組んでいます。 テーマはお遊びですが、混乱と遅れが生じる原因とその対策をまじめに考えてみました。 機関車トーマスとは? 「トーマス」の概要 前提条件 問題の明確化(What) 「役に立つ機関車」とは? トップハム・ハット卿の役に立つとは? 問題箇所の特定(Where) 過去のトラブル実績 不注意とは? 原因の追究(Why)

                                                        問題解決の事例|「トーマスが役に立つ機関車になる方法」を考えてみた - 早起きパパのカジメン生活
                                                      • エメラルドの湖上にひょっこり〝秘境駅〟 少ない利用者でも黒字の謎

                                                        南アルプスの山あいを縫って通る大井川鐵(てつ)道。その駅「奥大井湖上駅」​​が絶景も相まって「秘境駅」としてSNSで度々、話題になっています。この路線、利用者数こそ多くありませんが、過去に何度も黒字を出しているとのこと。その理由を運営会社に聞きました。(withnews編集部・朽木誠一郎) 南アルプスに源を発し、静岡県を流れる大井川。この川に沿って二路線(大井川本線・井川線)が走るのが大井川鐵(てつ)道です。鉄道と共に上流へと遡ると、そこには雄大な自然が。 中でも長島ダムの人工湖「接岨(せっそ)湖」に浮かんだように見える「奥大井湖上駅」はSNSで度々、「秘境駅」として話題になっています。 エメラルドグリーンの湖と、赤い列車・橋のコントラストが美しく、人気のスポット。数々の映画やドラマの撮影舞台にもなっています。JR金谷駅から乗り換え2時間以上かかりますが、訪れた人を魅了する絶景があります。

                                                          エメラルドの湖上にひょっこり〝秘境駅〟 少ない利用者でも黒字の謎
                                                        • 子どもに見せるアニメは、子どもの人権とくにジェンダー意識に大きく影響しているのではないか…?|さかぐち ともこ

                                                          昨年の秋に、息子たちが大好きな(長男はそろそろ卒業だが)「きかんしゃトーマス」について、興味深い報道を目にした。それは、アニメの新シリーズで、主要なキャラクターの男女比が3対3になるというもの。しかも、加わる女の子のキャラクターの中にはケニア出身の機関車が加わるというのだ。 そういえば、2年ほど前に公開されたトーマスの映画にも、中国やインドといったアジア出身の機関車が男女ともに活躍していたことを思い出す。それだけ男女の平等や、人種の平等に敏感だということなのだろう。 ジェンダーや人権にしっかりと配慮されている世界のアニメ我が家では、特に意識していたわけではないが、海外のアニメを見せることが多い。 たとえばディズニーが手掛けるアニメである「ドッグはおもちゃドクター」。ドッグはアフリカ系の女の子で、パパが専業主夫、ママがお医者さんという設定だ。おそらく、日本で作られるアニメであれば、人種の問題

                                                            子どもに見せるアニメは、子どもの人権とくにジェンダー意識に大きく影響しているのではないか…?|さかぐち ともこ
                                                          • 実はとても権威主義的な「きかんしゃトーマス」は子供向け番組として適切? | 「全体主義的ディストピア」

                                                            他者の失敗にニヤリ 日本人にも馴染みのあるイギリス発祥の子供向け番組「きかんしゃトーマス」。主人公のトーマスをはじめ、表情豊かな機関車たちが登場し、次々と起こるハプニングを乗り越えていく物語は、世界中の子供たちを魅了してきた。 米メディア「CNN」によれば、同作商品の売上げは、年間10億ドルにもなるという。 しかし、大人の間では、同作が教育に適しているのかどうかを巡って意見が分かれており、子供に積極的に観せたい番組ではない、との声も少なくない。特に、近年はその傾向が強まっており、その理由は、「権威主義的な物語だから」だという。 同作を、働き者の機関車たちが日常のトラブルを解決していく中で、友情や信頼を育んでいく物語──、として記憶している人も多いのではないだろうか。だが、90年代に放送された作品を改めて大人になってから観てみると、主人公のトーマスも他のキャラクターも、好き好んで働いている訳

                                                              実はとても権威主義的な「きかんしゃトーマス」は子供向け番組として適切? | 「全体主義的ディストピア」
                                                            • 住宅地の狭間を鉄道が走る『名鉄三河線・廃線区間を歩くシリーズ(猿投駅~三河御船駅)』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

                                                              廃線区間を歩いてみた 愛知県の知立駅から出発して豊田市駅を通り終点の猿投駅まで繋がっている名鉄三河線・山線。現在は猿投駅止まりだけれど2004年まではその先に"4つの駅"が存在していた 今回はその区間を撮影してみようと、まずは猿投駅で降りて廃線駅の1つ目「三河御船駅」まで歩いてみた 猿投駅 現在の終点駅であることに加えて整備所らしき建物もあるのが猿投駅。やけにたくさんの線路が並んでいた 駅前はロータリーがあって”静かな住宅地”な雰囲気 猿投駅 付近 もう営業してなかったけどかわいいデザインのフードセンター 少し離れたところにメグリア(トヨタ系スーパー)やドン・キホーテがあるから駅前は静か。それでもまだやってるお店もチラホラ 猿投駅を通り越した先に”折り返しポイント”があるため線路はまだまだ奥まで続いていた ”折り返しポイント”がココ。この場所まで進んで一旦止まってバックすることで別の線路に

                                                                住宅地の狭間を鉄道が走る『名鉄三河線・廃線区間を歩くシリーズ(猿投駅~三河御船駅)』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』
                                                              • 今日の10問常識クイズ! みんな点数教えてね~ - 投資家Z

                                                                本日もクイズに挑戦していただきありがとうございます!昨日のクイズの平均点は5.5点でした! www.tommyj1105.xyz 今回も6点で合格です!頑張っていきましょう! 10問クイズ 1.現在行われている「第1」は服部正、「第2」は團伊玖磨がそれぞれ作曲した、学校などでも一般的に行われる、ピアノ伴奏にあわせて行う体操は何でしょう? 2.セガのゲームキャラクター、ソニック・ザ・ヘッジホッグは何の動物を擬人化したキャラクターでしょう? 3.バンド・SAKEROCKではギターとマリンバを担当し、ソロとしては自身が出演したドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌『恋』などの曲で知られるミュージシャンは誰でしょう? 4.サンスクリット語で「雪の住処」という意味がある、エベレストをはじめとした8,000m峰の殆どを擁するアジアの大山脈といえば何山脈でしょう? 5.モンゴル語で「砂漠」という意味の

                                                                  今日の10問常識クイズ! みんな点数教えてね~ - 投資家Z
                                                                • マリアビートル 伊坂幸太郎 列車内で繰り広げられる物語 - 悪魔の尻尾

                                                                  伊坂幸太郎さんのマリアビートルを読みました。 「グラスホッパー」の続編にあたる殺し屋シリーズですね。 「グラスホッパー」と話が続くわけではないので、この作品から読んでも全く違和感はありませんが、前作を知っていればニヤリとする場面もありますので、どちらも読むつもりなら「グラスホッパー」から読む方がいいですね。 tails-of-devil.hatenablog.com 登場人物 あらすじ 感想 登場人物 七尾 この物語の主人公。 世界一ついていない男で、彼の周りにはいつも不幸が満ちています。 簡単な仕事のつもりがいつも厄介に巻き込まれます。 殺し屋としてのキャリアは浅いですが、基本能力が高いのか、いつもなんとか生還しているという人物。 真莉亜 七尾の仕事をコーディネートする相方です。 有能な人物らしいのですが、彼女は現場には出ず、指示ぞ出すのみです。 「簡単な仕事」を七尾に出すのですが、いつ

                                                                    マリアビートル 伊坂幸太郎 列車内で繰り広げられる物語 - 悪魔の尻尾
                                                                  • 全部タダ! 無料で『塗り絵』をダウンロードできるサイトまとめ

                                                                    東京都をはじめとする、全国の主要都市で外出自粛要請が続いている。出かけることができずストレスを感じている人は多いと思う。せめて気晴らしになるものがあればと思っている人に、オススメしたいモノがある。 それは塗り絵だ。子どもはもちろんのこと、これが意外にも大人でも楽しめる娯楽のひとつだ。テレビ・パソコン・スマホの画面を見るのに疲れた人にも、ぜひ紙に向かってみて欲しい。以下はすべてデータを無料でダウンロードして、プリントアウトできるサイトである。 ■ 幼児の学習教材素材館 「ちびむすドリル」 数字や言葉の塗り絵、季節行事の塗り絵などバリエーションが豊富。そのほか幼児学習用のプリント集を数多くそろえている。 ■「ぬりえランド」 2~6歳児の子ども向け塗り絵のサイト。子どもが楽しめる塗り絵だけでなく、ご褒美シールの台紙までプリントアウトすることができる。 ■ぬりえダウンロードサイト 「ぬりえパーク」

                                                                      全部タダ! 無料で『塗り絵』をダウンロードできるサイトまとめ
                                                                    • 池袋サンシャインシティのトーマスイベントで3歳が楽しめたスポット - 子供あそびレポ

                                                                      子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は池袋サンシャインシティで期間限定で開催中のイベント「きかんしゃトーマス わくわくフェスティバル」に遊びに行ってみました。 きかんしゃトーマス わくわくフェスティバル 場所・アクセス 入場料金 イベント会場入口 会場案内マップ(展示ゾーンとアトラクションゾーン) 展示ゾーン(フォトスポットたくさん) ケニアから出発(トーマスとニアがお出迎え) ボール投げコーナー ゲームコーナー(ジャンプで順位を競う) フォトスポットが充実 アトラクションゾーン(有料アトラクションで遊ぶ) 有料チケット レッツゴーパーシー レッツゴートーマス ソドー島ぼうけんふわふわ(ふわふわ遊具) 迷路ふわふわ その他の遊具(木製レールジオラマなど) 感想(昨年とあまり変わってないけど楽しい) きかんしゃトーマス わくわくフェスティバル 「きかんしゃトーマス

                                                                        池袋サンシャインシティのトーマスイベントで3歳が楽しめたスポット - 子供あそびレポ
                                                                      • アンパンマン・トーマス・ゴミ収集車の誕生日ケーキを通販でオーダー(2歳3歳4歳) - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                                                                        こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 本日は「2歳3歳4歳の時に通販でオーダーした、アンパンマン・トーマス・ゴミ収集車」の誕生日ケーキ写真&プレゼントを、ブログで紹介します♪ この記事は、2017〜2019年に書いた「2歳3歳4歳の誕生日ケーキ記事」をリニューアルしてまとめました!!! 皆様のご参考になりますよう、2022年夏から全記事の修正作業をしています。 修正作業が終わりましたら、新記事も書いていきますのでよろしくお願い致します。 1、2歳の誕生日ケーキはアンパンマンを通販でオーダー! ↓ アンパンマンの「おしゃべりものしり図鑑セット(知育冠具)」をプレゼント ディズニーの「おやすみホームシアター(寝かせつけトイ)」は祖父母から 2、3歳の誕生日ケーキは立体のゴミ収集車を通販でオーダー! ↓ 「へんしんバイク」(ストライダーから自転車に変身できる)をプレゼント 3

                                                                          アンパンマン・トーマス・ゴミ収集車の誕生日ケーキを通販でオーダー(2歳3歳4歳) - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                                                                        • 利用者:さえぼー/英日翻訳ウィキペディアン養成セミナー - Wikipedia

                                                                          本ページは、大学の授業で実施する英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーのためのサブページです。基本的に、英語版ウィキペディアの記事を日本語版ウィキペディアに翻訳します。 この授業は、学生の皆さんの英語力・調べ物技術の向上と、日本語版ウィキペディアの発展を2本の柱とするプロジェクトです。 2024年度は担当教員のさえぼーがサバティカル中であるため、プロジェクトクラスは1年間休止いたします。こちらの候補記事リストは随時更新します。 学生の皆さんへ[編集] ウィキペディアにはいろいろなルールがあり、記事を作成するのは予想以上に大変だと思います。しかしながら、翻訳記事を作成するのは英語と日本語両方の勉強になり、また自分の知識を生かして社会に貢献できるチャンスでもあります。教員ができるだけサポートするので、めげずに頑張りましょう。 以下は、記事執筆前に必ず読んで欲しいルール一覧です。 Help:ログイ

                                                                          • 『GTA5』人気再熱中の名シーンを、俳優陣が実写で再現。ネットミームがフランクリンとラマー役の共演につながる - AUTOMATON

                                                                            『Grand Theft Auto V(以下、GTA5)』の名場面を、各キャラクターを演じた俳優陣が実写で再現する映像が公開され、話題となっている。同作にてフランクリンを演じたShawn “Solo” Fonteno氏と、ラマーを演じたSlink Johnson氏が共演。YouTubeチャンネルPlayStation Haven協力のもと、ゲーム序盤の掛け合いを実写で再現して見せた。昨年末から同シーンがネットミームおよびMAD素材として人気を高めていることを受けての企画と思われる。 再現対象となったのは、ネットミームとして最近人気が再熱しているカットシーン。序盤のミッション「フランクリンとラマー」にて車両盗難を働いた2人が、ひと仕事終えてフランクリン宅に戻った際に交わす会話だ。お調子者の友人ラマーがどういう人物なのか紹介する役割も果たしており、そのユーモラスなやりとりから発売当初から人気は

                                                                              『GTA5』人気再熱中の名シーンを、俳優陣が実写で再現。ネットミームがフランクリンとラマー役の共演につながる - AUTOMATON
                                                                            • 「小春六花」コラボイヤホン発売決定!声優・青山吉能らの関係者インタビュー到着 | アニメイトタイムズ

                                                                              合成音声ソフトキャラクター「小春六花」×「ダルマオーディオ」コラボイヤホン発売決定! CVを担当する声優・青山吉能さん、TOKYO6 ENTERTAINMENT代表・赤迫竜一さん、ダルマオーディオ広報のインタビュー到着 歌唱音声合成ソフト「SynthesizerV AI / Standard」、およびテキスト読み上げ音声合成ソフト「CeVIO AIトークボイス」のライブラリを展開するキャラクター・小春六花。新進気鋭のオーディオメーカー「ダルマオーディオ」とのコラボイヤホンが誕生します! 今回、小春六花を企画したTOKYO6 ENTERTAINMENT代表の赤迫竜一さん、ダルマオーディオ広報担当さん、そして小春六花のCVを担当する声優の青山吉能さんが、コラボイヤホンについて語ったインタビューが公開されました。 ──今回ダルマオーディオとのコラボイヤホンを製作することになった経緯を教えてくださ

                                                                                「小春六花」コラボイヤホン発売決定!声優・青山吉能らの関係者インタビュー到着 | アニメイトタイムズ
                                                                              • アンパンマンおまるで2歳子どもがトイトレ!使用感レビュー - 40代双子持ちサラリーマン日記

                                                                                こんにちは。40代双子持ちサラリーマンです。 双子のブーム! ほとんどの子どもが一度ははまるアンパンマン! うちの双子もアンパンマンが大好きです。 その中でも、長女は「アンパンマン」、次女は「ばいきんまん」が大好きで、双子でも好きなキャラクターはそれぞれ違います。 そんな2歳の双子も6月初めから家でもトイレトレーニングを始めました。保育園では、もっと前からやってくれてたみたいですが家ではやっていませんでした。 そろそろ暖かくなってきたし、もうすぐ3歳だし、親も重い腰をあげて まず購入したのがアンパンマンのおまる この商品にした理由は言うまでもなく、双子がアンパンマンが大好きだからです。 そこで、今回は双子が大好きなアンパンマンおまるを使って、トイレトレーニングした使用感のレビューや双子に与えた影響などを紹介していきたいと思います。 アンパンマン 5WAYおまる おしゃべり付の機能 アンパン

                                                                                  アンパンマンおまるで2歳子どもがトイトレ!使用感レビュー - 40代双子持ちサラリーマン日記
                                                                                • 【感想/解説】「ブレット・トレイン」原作は日本の小説!新幹線が舞台の異色アクションが面白い - 今夜は映画ナイト!

                                                                                  「ブレット・トレイン」 ブレット・トレイン : 作品情報 - 映画.com (eiga.com) 映画.com より引用 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、伊坂幸太郎の「マリアビートル」を 原作とした異色アクション・コメディ映画 「ブレット・トレイン」の 感想と解説を行っていきます! 日本の新幹線内を舞台に 繰り広げられる殺し屋同士の戦い。 この作品にハマるか、ハマらないかは、 あなた次第です!(笑) 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基本データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 嚙み合う3つの見所! クセが凄いキャラクター アクションはド派手に こんな日本は無いよね? ネタバレありの感想と解説 物語のキーワード「運命」 まとめ おすすめ関連作品 おまけの一言 ネタバレについて

                                                                                    【感想/解説】「ブレット・トレイン」原作は日本の小説!新幹線が舞台の異色アクションが面白い - 今夜は映画ナイト!