並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 150件

新着順 人気順

ソフトバンク ホークス 監督の検索結果1 - 40 件 / 150件

  • ヤフージャパンの「ZOZO買収」が日本のネット界隈を大きく変える | 文春オンライン

    日本のインターネット業界最大手のヤフージャパン(代表取締役は川邊健太郎さん)が、アパレルEC大手の「ZOZOTOWN」を運営するZOZOを買収し、名物経営者であった前澤友作さんの代表取締役退任もあわせて発表されました。大変なインパクトが業界全体を襲っております。 ZOZOといえば、世界のロッテファンの聖地であるZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム)のネーミングスポンサーであり、また、ヤフージャパンは総帥・孫正義さん率いるソフトバンクグループの孫会社でもあるため、我らが愛するパシフィック・リーグの西と東に福岡ソフトバンクホークスと千葉ロッテマリーンズが並び立つという快挙となるわけであります。 太古の昔からロッテを愛し、パ・リーグとともに歩んできた私たちは、このビッグニュースをどう受け止めるべきなのでしょうか。 EC最大手を目指し成長戦略を描くヤフージャパンの邁進 ヤフーショッピング

      ヤフージャパンの「ZOZO買収」が日本のネット界隈を大きく変える | 文春オンライン
    • 森会長の解任は総理大臣・東京都はできない。秋元康、王貞治、田中理恵、蜷川実花、丸川珠代(敬称略)等の理事の過半数の承認が必要 - 斗比主閲子の姑日記

      先日、オリパラ組織委会長の森喜朗さんの発言を取り上げました。 「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」「女性はいくらでもうそをつけますから」が冗談として機能しない世の中にするために「傍観者」にはならない - 斗比主閲子の姑日記 私はその後の森さんによる謝罪会見を荻上チキさんのSessionで、その場で更問をした澤田記者の解説付きで聞きました。 【音声配信】「森喜朗会長が女性めぐる発言を撤回・陳謝。TBSラジオ・澤田記者の質問に不快感あらわに」「衆議院予算委員会で来年度予算案審議入り」「刑法犯が戦後最少を更新。一方、DV・虐待の通告件数は過去最多に」ほか▼2021年2月4日(木)デイリーニュースセッション 謝罪をしたものの、その後もこの件は鎮火の気配が見えず、東京都や総理大臣・閣僚に抗議の声が上がり続けています。 「更迭すべきだ」「許せない」 森会長の女性蔑視発言、東京都に抗議電話100

        森会長の解任は総理大臣・東京都はできない。秋元康、王貞治、田中理恵、蜷川実花、丸川珠代(敬称略)等の理事の過半数の承認が必要 - 斗比主閲子の姑日記
      • カミングアウトしたデストラーデの元通訳が語る、あの頃のライオンズと私 | 文春オンライン

        ライオンズファンの間で、「歴代最強助っ人」といえば、間違いなく1、2位に名前が挙がるのがオレステス・デストラーデだろう。1989年から1992年、1995年に西武ライオンズに在籍。90年から92年の、3年連続本塁打王を獲得し、チームの3年連続日本一に大貢献した。その通訳として、常に隣で支えたのがコウタ(当時:石島浩太)だった。 「常勝軍団」と言われた黄金期ライオンズの猛者たちの中で、戦友の一人として共に闘っていたが、その胸の内には誰にも言えない“本当の自分”を隠し続けていた。幼少時から気付いていた、男性として生きている違和感。「性同一性障害」を自覚していながらも、プロ野球界という社会の中で認めてもらうためには、絶対に気付かれるわけにはいかなかった。必死で男性であり続けた。 1997年に西武を退団したのち、ニューヨーク・ヤンキース、ニューヨーク・メッツ、読売巨人軍と渡っても同じだった。だが、

          カミングアウトしたデストラーデの元通訳が語る、あの頃のライオンズと私 | 文春オンライン
        • ソフトバンク山川の人的補償、異例決着の舞台裏 西武は和田毅打診も反響など鑑み急きょ方針転換 - プロ野球 : 日刊スポーツ

          ソフトバンクは11日、FA加入した山川穂高内野手(32)の人的補償として、甲斐野央投手(27)が西武に移籍すると発表した。西武は当初、日米通算163勝の和田毅投手(42)の指名を打診したが、チームの顔の流出に対する反響の大きさなどを鑑みて、両球団が話し合って急きょ方針を転換。最速160キロの剛腕・甲斐野が選び直される急展開で、人的補償問題は決着した。 ◇  ◇  ◇ ソフトバンクと西武間の人的補償問題は、急展開を見せて、終わった。FAで山川を獲得したソフトバンクはこの日、18年ドラフト1位の最速160キロ右腕、甲斐野が人的補償として西武に移籍すると発表。勝利の方程式の一角として期待された剛腕が、新天地でプレーすることが決まった。 西武は10日時点で、昨年末にソフトバンクから出されたリストから和田を指名する方針を固めていた。方針通りにソフトバンク側に和田で打診したが、反響の大きさなどを鑑み、

            ソフトバンク山川の人的補償、異例決着の舞台裏 西武は和田毅打診も反響など鑑み急きょ方針転換 - プロ野球 : 日刊スポーツ
          • 鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」

            2018年のドラフト1位「評価・指名してくれた西武球団にも感謝しています」 ソフトバンクと西武は11日、昨年12月に国内フリーエージェント(FA)権を行使して移籍した山川穂高内野手の人的補償として、甲斐野央投手が移籍すると発表した。 西武が過去に人的補償で獲得した選手は7人。2006年の江藤智内野手(豊田清投手が巨人移籍)、2008年の岡本真也投手(和田一浩外野手が中日移籍)、2014年の中郷大樹投手(涌井秀章投手がロッテ移籍)、脇谷亮太内野手(片岡治大内野手が巨人移籍)、2018年の高木勇人投手(野上亮磨投手が巨人移籍)、2019年の内海哲也投手(炭谷銀仁朗捕手が巨人移籍)、2023年には張奕投手(森友哉捕手がオリックス移籍)が加入していた。 成績だけで見ると人的補償で獲得した選手が活躍した例は少なかっただけに、山川のFA移籍で、どの選手を獲得するか注目されていた。西武からソフトバンク(

              鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」
            • 元西武・野田昇吾がボートレーサーに異色転身したワケ…声優の妻と結婚後すぐに戦力外通告|日刊ゲンダイDIGITAL

              「ボートレースは年齢に関係なく、技術と経験がものをいう競技です。野球でいえば、僕はまだキャッチボールをしているレベルなので、早くバッティングができるレベルになりたいです」 こう話すのは、2020年12月に現役生活に別れを告げた元西武ライオンズ投手で、ボートレーサーの野田昇吾(30)。球界からは史上2人目の異色の転身だが、22年11月のデビューから8カ月後の今年7月9日、通算101走目にしてもぎ取った初勝利までの道のりは決して楽ではなかった。 声優の佳村はるかさんと結婚した年に戦力外通告を受け、球界から引退。厳しい養成所生活、デビューから初勝利に至るまでの知られざる努力と夢を語ってもらった。 ◇  ◇  ◇ 5歳の時に父親の勧めで地元の少年野球チームに入った野田は中学卒業後、憧れだった地元、福岡ソフトバンクホークスで投手として活躍した杉内俊哉元投手(現・巨人投手チーフコーチ)の出身校、鹿児島

                元西武・野田昇吾がボートレーサーに異色転身したワケ…声優の妻と結婚後すぐに戦力外通告|日刊ゲンダイDIGITAL
              • 「本当に良いもの」が集まる街・福岡|文・松隈ケンタ - SUUMOタウン

                著: 松隈ケンタ 15年近く過ごした東京を離れ、家族と共に福岡に戻ってきた理由福岡でロックバンド・Buzz72+(バズセブンツー)を結成し、「有名になるぞ」とメンバー4人で上京。バンドが活動休止した後も、自分は作曲家を目指し「仕事をください」と頭を下げる日々。振り返ってみれば、東京で過ごしたそのほとんどの期間は貧乏で売れなくて苦しかった。けれど、試行錯誤を繰り返しながら仲間と暮らす日々は今につながる経験となり、とても充実した時間だった。 その後、メジャーなアーティストの仕事も多くもらえるようになり、東京での仕事が安定してきたさなか、僕は周囲の反対を押し切って福岡に戻ってきた。音楽プロデューサーやミュージシャンとしてはあまり前例がないが、地方移住しても、福岡からエンターテインメントをつくることができる時代が来たのではないかと考えたのだ。 僕らの若い頃は、福岡は東京からとても遠かったため、上京

                  「本当に良いもの」が集まる街・福岡|文・松隈ケンタ - SUUMOタウン
                • 追悼 故・野村克也氏が最後に語った「再生」と「自信」:日経ビジネス電子版

                  野村 克也[のむら・かつや]氏 1935年京都府生まれ。京都府立峰山高校卒業。1954年、テスト生として南海ホークスに入団。3年目にレギュラーに定着すると、それ以降、球界を代表する捕手として活躍した。監督としては、南海ホークス時代の1970年に選手兼任監督に就任したのを皮切りに、ヤクルトスワローズ、阪神タイガース、東北楽天ゴールデンイーグルスの監督を歴任した。ヤクルト時代に4度のリーグ優勝と3度の日本一に輝く。球界を代表する捕手にして監督。 「野村再生工場」の異名を取ったように、野村さんは戦力外になった選手を再生することが得意でした。 「再生工場」という言葉は、南海(現ソフトバンク)時代に巨人の2軍だった山内(新一氏)や松原(明夫氏)、東映(現日本ハム)の若手だった江本(孟紀氏)をトレードで獲得して、ローテーション投手にしたことから始まったんです。コツと言われるとただ使うだけで何もないけど

                    追悼 故・野村克也氏が最後に語った「再生」と「自信」:日経ビジネス電子版
                  • くるりニューアルバム『天才の愛』から「野球」の解説をする - 関内関外日記

                    【Amazon.co.jp限定】天才の愛 [完全限定生産盤A] [CD + Blu-ray] (Amazon.co.jp限定特典 :御守り風千社札ステッカー ~AMAZON Ver.~ 付) アーティスト:くるり 発売日: 2021/04/28 メディア: CD くるりのニューアルバムが出た。アルバムなのでいろいろな曲が入っている。しかし、ちょっと歌詞を引用しただけでもJASRACから「消せ」という命令が来たことがあるので、全曲レビューや、この歌のこの部分がいい、といったことは書かない。ただ、「野球」という曲に出てくる野球選手の名字や愛称は歌詞に取り入れられたものであって、歌詞ではないだろう。 なので、「野球」について、その歌詞に使われている野球選手について書く。正しい漢字名を書くためにウィキペディアなどで確認はするが、あとはだいたいおれの個人的な印象に過ぎない。「くるりは好きだけど、野球

                      くるりニューアルバム『天才の愛』から「野球」の解説をする - 関内関外日記
                    • 2020年プロ野球順位予想と展望を考えてみた【プロ野球6月19日開幕直前】 - ウミノマトリクス

                      いよいよ、6月19日に開幕するプロ野球です。 そこで2020年のプロ野球の順位予想を行っていきます。 この記事は次のような方にオススメの記事です。 プロ野球の開幕が楽しみすぎる、順位予想でもしてみるか。 野球のことはわからないけど、コロナ大丈夫なの? わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすすめの記事です プロ野球が好きな人にはおすすめです。 こんな人におすすめです。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(  @uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(  @sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね! わんわん(飼われてる犬だよ、よかったらこの記事を読んでいってね ◆ この記事の信頼性 この記事の信頼性(クリックで下に表示します) この記事の信頼性 ◆このライフログは今現在(更新時)までに219

                        2020年プロ野球順位予想と展望を考えてみた【プロ野球6月19日開幕直前】 - ウミノマトリクス
                      • ノムさん「プロに誘ってすまなかったな…」あれから20年、阪神・F1セブンの元メンバーが明かす“野村監督とのその後”(長谷川晶一)

                        その瞬間、スタジオ内は爆笑に包まれ、赤星以外の6選手の顔写真が、一瞬にしてカラーからモノクロへと変わっていく――。2020(令和2)年4月23日オンエアのテレビ朝日系『アメトーーク!』の一場面だ。この日は、「ありがとうノムさん芸人」と題して、野村克也追悼企画が放送されていた。この放送から1年以上が経過した今、番組内でも紹介された高波が苦笑いを浮かべる。 「僕と赤星だけが5秒台で、あとは6秒フラット前後だった」 「今でもF1セブンを取り上げていただけるのはありがたいし、嬉しいですよ。野村さんが亡くなられて、『アメトーーク!』でも紹介されました。陣内さんにはディスられたけど、僕らも速かったんですよ。確かに赤星は頭抜けていたし、誰も彼には勝てなかったけど、赤星だけカラーで、僕らを白黒写真にすることはないのにね(苦笑)」 01年春のキャンプで突然誕生した「F1セブン」は、その年のオフ、野村の退陣と

                          ノムさん「プロに誘ってすまなかったな…」あれから20年、阪神・F1セブンの元メンバーが明かす“野村監督とのその後”(長谷川晶一)
                        • なんばパークス南で謎の遺跡発見!その正体を追う - 昭和考古学とブログエッセイの旅

                          大阪の難波にある「なんばパークス」の南端、少し前の記憶がある人は大きな平面駐車場として覚えている人がいるかと思います。もっと具体的に言えば、「ヤマダ電機LABI1なんば店」の横、南海電車との間のスペースです。 そこに、タイ資本の「センタラグランドホテル大阪(仮称)」が作られるようです。 出典:難波中二丁目における開発について 建設工事が始まり、基礎固めのために地面を掘ってみたところ、おそらく誰も予想もしなかった意外なものが「発掘」されることに。 画像提供:【速報】再開発しているなんばパークス南端から謎の遺跡が出土……(207様ブログ) なんじゃこりゃ!!! 空の上から松田優作の有名なセリフが聞こえてくるような「遺跡」が。それも町のど真ん中に…。 果たしてこれは何時代のものか、いつのものか…江戸時代?いや平安時代か、いや数万年前の超古代文明…なわけないか。 実は私、こういう「遺跡もん」が大好

                            なんばパークス南で謎の遺跡発見!その正体を追う - 昭和考古学とブログエッセイの旅
                          • 極秘社内文書入手 ミクシィがオリックス買収も検討 | 文春オンライン

                            オリックスの宮内義彦シニア・チェアマン ©文藝春秋 また、ミクシィはスタジアム経営についても注目しており、球団と球場の一体所有運営で成功したソフトバンクホークスや、DeNAベイスターズとの比較も含まれている。さらにヤクルト買収後、2030年には観客動員数ナンバー1を目指す青写真を描いている。 オリックス西村徳文監督 ©共同通信社 今回あらためて、ミクシィに球界参入計画について確認したところ、「あくまでも将来の可能性について多角的に構想をすることは当然ながらございます。しかしながら、現時点で確定している事項はなく、また公表をしている情報もございません」と回答した。 8月21日(水)発売の「週刊文春」では、ミクシィの球界参入計画を詳しく報じる。

                              極秘社内文書入手 ミクシィがオリックス買収も検討 | 文春オンライン
                            • 親と共通の話ができることの面白さ・・・!そして4コマ!「1+1=?」 - ハマサンス コンプリートライフ

                              ハマクラシー君!こんばんは~! ウインナーとビールは非常に合うな~! うまいうまいよぅ~! 今宵はオイラの昔話を聞いてくれ~! オイラの親父は昔は西武ライオンズのファンだったのだ~!オイラや弟は子供の時、ライオンズのキャップをかぶらされていたぞ! なんで西武ライオンズのファンだったのかは知らないが、当時の選手の名前をよく聞いて覚えていたものだよ。 秋山・・・清原・・・石毛・・・郭・・・工藤・・・デストラーデなどなどだ。 平和台球場にも連れて行ってもらった。 3歳の妹がキャッチボールをしている清原選手に「清原にいちゃ~ん」と呼ぶと、振り返って手を振ってくれたのを覚えているよ。 でもそれくらいで、オイラは野球には全く関心がわかなかったし、全く見ない人種だったのだ。 それが、時は立ち26歳ごろから甲子園を見るようになった。 親父はいつの間にかライオンズの選手がダイエーホークスに移ったらしくてホー

                                親と共通の話ができることの面白さ・・・!そして4コマ!「1+1=?」 - ハマサンス コンプリートライフ
                              • 野村克也から甲斐拓也への手紙「君はいい名前をしているな」 ホークスの歴史つなぐ超一流の名脇役(Number Web) - Yahoo!ニュース

                                「ホークスの19番」、甲斐拓也は日本一を成し遂げたソフトバンクの名脇役だ photograph by Naoya Sanuki 昭和のプロ野球といえば、経営母体は新聞社か鉄道会社が主流だった。ファンが読者や乗客と直結したからだ。関西では「私鉄5社」などと呼ばれるが、京阪を除く4社(阪神、阪急、南海、近鉄)は球団を経営していた。時代は流通へと移り、今はIT。すなわち南海からダイエー、ソフトバンクという「ホークス」の歴史そのものなのである。 【貴重写真】誰も見たことない甲斐の高校時代&ガリガリの柳田、ヤンチャそうな坂本や和田&中村晃、投手イチロー・丸・岡本・根尾…名選手60人超が球児の頃 もっとも、若いファンは「南海ホークス」も、大阪・ミナミの繁華街のど真ん中に、その本拠地である「大阪球場」があったことも知らないかもしれない。球団を売却したのが1988年。そして最後に日本シリーズに出場したのが

                                  野村克也から甲斐拓也への手紙「君はいい名前をしているな」 ホークスの歴史つなぐ超一流の名脇役(Number Web) - Yahoo!ニュース
                                • 東京ヤクルトスワローズの高津監督の戦い方は仕事にめちゃめちゃ使える - さくマガ

                                  東京ヤクルトスワローズが復活したのは戦い方を変えたから 2021年、2年連続の最下位からのセ・リーグ優勝、クライマックスシリーズ優勝、日本シリーズ優勝を果たし、2022年シーズンもセ・リーグを独走、セパ交流戦も全カード勝ち越しという成績を残している東京ヤクルトスワローズ(以下スワローズ)。現在(8月15日時点)貯金17、2位とのゲーム差7。 2年前まで選手層が薄く、怪我人発生とともに失速していたスワローズを常勝チーム一歩手前まで持ち上げたのは、高津監督をはじめとした首脳陣の柔軟な戦略戦術が大きな要因のひとつだ。そして、高津監督の著作を読んでみると、今のスワローズの戦い方はビジネスにも通じるものであることに気が付いた。 前例にとらわれないベテランの起用 その①前例にとらわれない起用。昨シーズンから足の遅いベテラン中村(捕手)を2番や6番に起用している。かつての阿部(巨人)、城島(ソフトバンク

                                    東京ヤクルトスワローズの高津監督の戦い方は仕事にめちゃめちゃ使える - さくマガ
                                  • エモやんが語る野村克也の男気に“最強ホークス”の原点あり「お前ら、江本に借りがあるだろ!」(佐藤春佳)

                                    コロナ禍に揺れた2020年プロ野球の頂点を決める日本シリーズは、福岡ソフトバンクホークスが圧倒的な力で制してその幕をおろした。しかし、その「ホークス」の源流といえる、あるプロジェクトがオフシーズンに熱い盛り上がりを見せている。 今年2月に84歳でこの世を去った野村克也氏の南海時代の功績を残すためのプロジェクト「おかえり!ノムさん 大阪球場(なんばパークス)に。」が大反響だ。野村氏の写真や記念品を、かつての本拠地だった大阪球場跡地にある「南海ホークスメモリアルギャラリー」に“里帰り”させるという企画で、リニューアル費用を募るためのクラウドファンディングは、開始した11月11日から10日余りで1000万円を突破した。 球団とのトラブルで、写真すら飾られなかった 「今の野球ファンが知っているのは、ヤクルトや楽天などで監督を務めた“名将ノムラ”。それだけでなく、偉大な野球選手としての功績をもう一度

                                      エモやんが語る野村克也の男気に“最強ホークス”の原点あり「お前ら、江本に借りがあるだろ!」(佐藤春佳)
                                    • 「マー君、神の子、不思議な子」でお馴染みの野球界のレジェンドの一人、野村克也さんの訃報。 - こひー書店(cohii book store)

                                      写真BBMより 2020年2月11日にプロ野球の往年の名捕手で戦後初の3冠王であり、監督としても3度の日本一に輝くなど活躍した野村克也(のむら・かつや)元楽天監督が11日、ご逝去されました。 享年84歳でした。 野球ファンなら必ず知ってなくてはならない野村 克也選手もその一人です。よくものまね芸人がマー君神の子不思議な子と言う言葉で野球ファン以外からも人気がありほとんどの人が知っている野球界のレジェンドです。 そんな、野村克也選手は選手として、監督としてもとても活躍して数々の伝説を残してきまいた。 そこで今回は、歴代最強キャッチャーの一人でもあり、日本球界に多大な貢献をした野村克也さんの現役時代を振り返りましょう。 野村克也監督は1935年6月29日に京都の竹野群という場所で生まれました。 野村監督は2020年6月29日に85歳になられる予定でした。 1935年生まれということは第2次世界

                                        「マー君、神の子、不思議な子」でお馴染みの野球界のレジェンドの一人、野村克也さんの訃報。 - こひー書店(cohii book store)
                                      • なんばパークスへの里帰りでも注目!故野村克也さんの現役時代

                                        この記事では、2020年に急逝した野村克也さんの現役時代の評伝『球界に咲いた月見草』を紹介します。 監督になってからの野村さんの自著は多いのですが、 現役時代の、それも第三者の評伝というのはあまり見なかったとおもいます。 しかし、先だって大阪球場のあったなんばパークスの『南海ホークスメモリアルギャラリー』に野村克也の展示スペースを増設する『おかえり!ノムさん』プロジェクトも大成功に終わりました。 現役時代のノムさんといえば、南海時代は絶対に外せません。 ぜひ、この本を通して、南海時代に触れてみてはいかがでしょうか。 第三者が描く「野村克也物語」 野村克也さんの自著は同じ話がものすごく多いし、 場合によっては話が少しずつ変わってきています。 特に、南海ホークス(現ソフトバンク)の兼任監督時代、 江夏豊をストッパーに転向させた話は、細かな部分が少しずつ変わってきています。 先発完投が当たり前だ

                                          なんばパークスへの里帰りでも注目!故野村克也さんの現役時代
                                        • プロ野球・2020シーズン(テキトー)順位予想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                          どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 記事作成も全然時間かかってない超テキトー予想です。あんま真に受けないでください ・ベタなヤツ ・セ6位 ・セ5位 ・セ4位 ・セ3位 ・セ2位 ・セ1位 ・パ・リーグ ・結び 記事作成も全然時間かかってない超テキトー予想です。あんま真に受けないでください ・ベタなヤツ ア!サンデー!!!バセバル・・・・・ もうサンデーじゃねぇよ!!!!! 月曜の朝は望マンデー・・・。 それでも月曜日はやって来る!!! いや実はこのネタ、日曜にやりたかったんやけど今週はジャンプが変則だったからな。ソッチ優先ってことで。 それで?ベタなやつね。順位予想。 そうベタ。と言うか新年、ある友人と毎年これやるのがもう恒例みたいになっててな。ついでにブログネタにもしてしまおうというワケや。 ストーブリーグもまだ完全終了じゃないだろ?キャンプもオープン戦も始まってないのにナン

                                            プロ野球・2020シーズン(テキトー)順位予想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                          • 課題は選手でなくチームのプロ化 ラグビー界がサバイバルするための道(大島和人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            現場のプロ化はクリア日本には3つの競技に「プロスポーツの全国リーグ」がある。発足した順番に並べると野球、サッカー、バスケットボールだ。 ジャパンラグビートップリーグは「プロとアマチュアの境界線上」にあるセミプロリーグだ。南アフリカ、ニュージーランドの現役代表が当たり前のようにプレーしていて、日本代表の有力選手には年俸1億円近辺の高給取りがいる。社員選手でも特別ボーナスが支給される例があるとも聞く。ワールドカップのベスト8という実績を見ても、選手とスタッフの待遇、レベルは「プロフェッショナル」と言い得る水準にある。 目下の情勢として日本ラグビーフットボール協会は「プロリーグ化」の方針を撤回。2021年秋からチーム数を減らしたプロアマ混合リーグとして、トップリーグを刷新しようとしている。 プロ化には段階がある。どの競技もまず監督やコーチ、トレーナーなどの専門職にまず外部人材が登用される。それに

                                              課題は選手でなくチームのプロ化 ラグビー界がサバイバルするための道(大島和人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • 球界の寝業師のエピソードは深くて、役立つ!人生バイブルとしての『根本陸夫伝』

                                              根本陸夫ってどんな人だったのか? 根本陸夫さんは、 1970年代の広島東洋カープ、 1980年代の西武ライオンズ、 2000年代のダイエーホークスという 一時代を築いた常勝軍団を作った男です。 彼は現役時代や監督としての成績はパッとしたものはないのですが、必要な選手を取って、チームを強くするGMの才能が一点集中でスゴイ。 特に世間をアッと言わせる超大型トレードや、 新人獲得でもグレーゾーンぎりぎりの裏技を連発し ついたあだ名が『球界の寝業師』でした。 この本は、その根本陸夫さんに生前お世話になった人たち―その中には王貞治さんとか、元中日監督の森繫和さん、現ソフトバンクホークス監督の工藤公康さんといったビッグネームを始め、 アマ球界の人々に至るまで様々な方まで…から幅広くインタビューを行い、掴みどころのなさそうな根本さんの全体像を浮かび上がらせようと試みています。 寝業師の正体は「人生の達人

                                                球界の寝業師のエピソードは深くて、役立つ!人生バイブルとしての『根本陸夫伝』
                                              • 地元の公民館での嘘みたいな話!(本当に嘘かも) - ハマサンス コンプリートライフ

                                                おはよう~!ハマクラシー君~! どうだい?調子は? こっちは台風が去ってから、さらに暑さが厳しくなった気がするが、気のせいだろうか? ちょっと聞いてもらっていいかい? オイラ達の地元の隣町のとある公民館の話なんだが、この公民館にまつわるなかなか面白い話があるのだよ。 はっきり言ってまゆつばものだけれど、まあ、都市伝説みたいなノリで聞いておくれ。 この公民館は長渕剛が来たことあるらしいのだよ。もちろん歌いにだ。 長渕剛がまだ、デビューしたての時で当時は“ながぶちごう”って名前で活動していたらしいのだが、オイラの職場の人が当時歌を聴きに行ったらしいのだよ。 ノートにサインをもらった記憶があるらしいが、そのノートも無くしてしまったらしい。 こんなに有名になると思っていなかったんだろうか。もったいないな。 そして、この公民館はもう一つ、面白い本当か嘘かわからない話があるのだよ。 ある時、この公民館

                                                  地元の公民館での嘘みたいな話!(本当に嘘かも) - ハマサンス コンプリートライフ
                                                • サンデー・バセバル(baseball)・タイム!…球数よりもバントを制限しろ! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                  どーもです。ホオズキとビワとCJでお届け致します。 大のバント嫌いである管理人の並べ立てる屁理屈劇場、開幕!!! ・犠打は手堅くない! ・日本のプロ野球の場合 ・アウトカウント ・走力とバント ・メジャーリーグとバント ・バントとプレイヤーの夢 ・1、3塁の可能性 ・結び 大のバント嫌いである管理人の並べ立てる屁理屈劇場、開幕!!! ・犠打は手堅くない! ア、ア、サンデエエェエエエエ!!!バセバルゥ!!!!! 分かった分かった。 とっととおっぱじめるォ! やはりワイは正しかった!!!!! なんじゃい藪から棒に! いつものことサ・・・。 この記事!!! 実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割: 日本経済新聞 ほう、損益分岐点・・・で、なにこれ? 記事を要約すれば送りバントはオワコン!と言うことや!!! その話、前も同じようなこと書いてるぞ??? サンデー・バセバル(basebal

                                                    サンデー・バセバル(baseball)・タイム!…球数よりもバントを制限しろ! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                  • 「ゴネ得がまかり通るっておかしくない?」SNSでファン混乱…「和田毅」が浮上して「甲斐野」で決着したFA山川穂高の西武“人的補償騒動”は一体何だったのか?(RONSPO) - Yahoo!ニュース

                                                    西武は11日、FAでソフトバンクへ移籍した山川穂高(32)の人的補償としてセットアッパーの甲斐野央(27)を獲得したことを発表した。発表を前に日刊スポーツが西武の指名する人的補償がベテラン左腕の和田毅(42)であることを特ダネとして報じていたため、SNSやネット上で大混乱が生じた。FAの舞台裏で“交渉”は現実問題として存在するが、人的補償制度の見直し論にすら発展する大騒動となった。 【画像】「ノーバンに見えた!」乃木坂46の向井葉月さんが西武始球式で感涙 西武渡辺GM「チームにとって救援投手が補強ポイント」 逆風が吹き荒れる中、西武の山川がFAでソフトバンクへ移籍した問題は最後に“大騒動”を引き起こした。11日に日刊スポーツが西武の選んだ人的補償は、ベテラン左腕の和田で、近日中に発表と報道。ソフトバンクの顔で、最後の松坂世代であり、しかも、昨季は8勝6敗、防御率3.24の成績を残して、ロッ

                                                      「ゴネ得がまかり通るっておかしくない?」SNSでファン混乱…「和田毅」が浮上して「甲斐野」で決着したFA山川穂高の西武“人的補償騒動”は一体何だったのか?(RONSPO) - Yahoo!ニュース
                                                    • 【プロ野球球団歌ランキング】サンデー(大嘘)バセバルタイム - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                      どーもです。ホオズキとアケビ爺さん、デカタマでお届け致します。 プロ野球チームには「球団歌」があります。勝手にランキング付けしちゃいました! ・球団歌について ・第12位 ・第11位 ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・番外編 ・第6位 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び ・追記 プロ野球チームには「球団歌」があります。勝手にランキング付けしちゃいました! ・球団歌について ドクウツギちゃあ~ん!!! 残念!!! オイラ達だYO!!! ファ●ク!!! ・・・お疲れ様でした。 帰るな~!!! 新キャラに入れ込み過ぎだYO!!! うるせぇわ。やってられっかよこんな組み合わせ・・・。何が悲しゅうて、レギュラーはく奪候補どもの相手せなならんのや。 は、はく奪候補~!!? 言って良いことと悪いことがあるYO! だってオマエら人気アンケート最下位やし。ドクウツギちゃんとあ

                                                        【プロ野球球団歌ランキング】サンデー(大嘘)バセバルタイム - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                      • 内川聖一がソフトバンク退団へ 球団に申し入れ、移籍し現役続行模索(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                        福岡ソフトバンクの内川聖一内野手(38)が今季限りで退団することが27日、決定的となった。プロ20年目の今季は2軍で3割4分の高打率を残しながらここまで1軍昇格なし。ポストシーズンも出場機会を得ることは難しく、来季の戦力構想からも外れていると自ら判断し、現役続行を模索してこの日までに球団へ退団の意向を申し入れたもようだ。 【写真】移籍間もない頃の内川 元フジテレビアナウンサーの翼夫人と 2010年オフに横浜(現DeNA)からフリーエージェント(FA)移籍し、4度のリーグ制覇、6度の日本一に貢献。球団側は功労者として本人の意思を尊重するとみられる。 ◇   ◇   ◇ 内川が今季限りでホークスに別れを告げる。横浜からFAで加入し、迎えた節目の10年目。チームは3年ぶりにリーグ制覇を果たしたものの、自身はシーズンを通して一度もその輪に加わることができなかった。 今後、チームはクライマックスシリ

                                                          内川聖一がソフトバンク退団へ 球団に申し入れ、移籍し現役続行模索(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                        • サンデー・バセバル・タイム【山川穂高選手の騒動について】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                          どーもです。ホオズキとドクウツギ、テルモでお届け致します。 恥ずべきプロ野球界の不祥事について ・まえおき ・文春砲 ・結び ・ブコメ返信 恥ずべきプロ野球界の不祥事について ・まえおき んあッ!サァ~~~ンデェ~~~バセバルタ~~~~~イム!!! だから日曜ジャ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・に、日曜やないカ~~~イ!!? カッカッカ!油断したなドクウツギちゃん!このシリーズは元々日曜にやってたことが多かったからこのタイトル名やけど、最近日曜にやることが少なくなっとったからな! 今回はそう見せかけてホンマに日曜やで!!! ぐヌヌ~~~ッ!!? おのれチャバネゴキブリがぁああぁあ!!!ホオズキさんとイチャイチャしくさりやがってぇ~~~ッ!!? ※テルモ…テルマの妹。ホオズキに好意を持っており、そのホオズキが好意を持っているドクウツギと敵対している ヒィッ!?あ、あな

                                                            サンデー・バセバル・タイム【山川穂高選手の騒動について】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                          • 【追悼】初公開、野村克也元監督が語る「リーダーへの4つの教え」

                                                            ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 プロ野球の南海ホークス(現・福岡ソフトバンクホークス)で戦後初の三冠王や、監督としてもヤクルトスワローズを3度の日本一に導くなど、希代の名選手で名監督でもあった野村克也氏が今月、死去した。さかのぼること17年前、企業経営に通じる組織や人の育て方について野村氏に取材したものの、編集上の理由で事実上のお蔵入りとなった。今、そのインタビューを初公開する。(聞き手/ダイヤモンド編集部 松本裕樹) 監督業とは すべてが人作り

                                                              【追悼】初公開、野村克也元監督が語る「リーダーへの4つの教え」
                                                            • 【ソフトバンク】甲斐野央が山川穂高の人的補償で西武に移籍「ホークスには感謝しかありません」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

                                                              ソフトバンクは11日、今オフに西武からFAで加入した山川穂高内野手(32)の人的補償として甲斐野央投手(27)が西武に移籍すると発表した。西武からも甲斐野獲得が発表された。 甲斐野は最速160キロを誇り、今季はリリーフで46試合に登板。3勝1敗、防御率2・53、8ホールド、2セーブをマークした。 甲斐野は球団を通じて「突然のことではありましたが、ホークスには本当にお世話になり感謝しかありません。ドラフト1位で取ってもらったものの、期待に沿えるような活躍はできなかったと思いますが、チームメート、監督、コーチ、スタッフ、フロントの皆さんには温かく見守ってもらい感謝しています。今回僕を評価、指名してくれた西武球団にも感謝しています。チームの雰囲気が明るくファンの方も熱いイメージがありますので、ベルーナドームでプレーするのが今から楽しみです。最後にホークスファンの皆さんにも感謝を伝えたいです。良い

                                                                【ソフトバンク】甲斐野央が山川穂高の人的補償で西武に移籍「ホークスには感謝しかありません」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
                                                              • ちょっと残念なホークスニュース - 育児猫の育児日記

                                                                プロ野球お好きですか? 育成制度とは 育成の星! 山川穂高選手との契約・・・ プロ野球お好きですか? 育児猫は結婚前までは甲子園くらいしか見ない人間でした。 甲子園は不思議と好きでしたねぇ。 福岡に暮らしてそろそろ10年ですが、いまだに応援したくなるのは熊本勢なのが不思議。 そういえば母は鹿児島出身で、何十年も熊本で暮らしていたけれど、記憶にある限り鹿児島勢を応援していましたねぇ。 対して、プロ野球なんて「ビデオの録画予約が延長でずれて、金曜ロードショーのクライマックスが見れないやんけ!」という負の記憶しかありません。 でも結婚して福岡に越してから、球場にソフトバンクホークスの応援に行くようになってから、プロ野球もそれなりに楽しめるようになってきました。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com 見始めた時期も良かったんでしょう。 育児猫が結婚した2012年か

                                                                  ちょっと残念なホークスニュース - 育児猫の育児日記
                                                                • テンションが爆上がりする応援12選!~パリーグ編~【コラムその52後編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                                  先週はセリーグについてテンションが爆上がりする応援を各球団について選びました。 sportskansen.hatenablog.jp 今週はその後編、パリーグ編です!パリーグの応援はセリーグの応援に比べてより凝っているものが多く、その分歌いごたえ、聞きごたえもバツグンです! 北海道日本ハムファイターズ~チキチキバンバン~ 東北楽天ゴールデンイーグルス~ベニーランド~ 埼玉西武ライオンズ~チャンステーマ4~ 千葉ロッテマリーンズ~夏の夜空に願い込めて~ オリックスバファローズ~欲求根性~河内のオッサンの丑~ 福岡ソフトバンクホークス~藤本博史チャンステーマ~ まとめ 北海道日本ハムファイターズ~チキチキバンバン~ 【歌詞付き】チキチキバンバン 北海道日本ハムファイターズ チャンステーマ in TOKYO DOME ファイターズには「北の国から」や「ジンギスカン」など北海道にゆかりのある応援が

                                                                    テンションが爆上がりする応援12選!~パリーグ編~【コラムその52後編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                                  • 「笑顔の記憶はほぼない」「最近は冗談を口に…」日本ハム移籍・田中正義の“もがき苦しんだ”6年間…現地記者の本音「期待、いや祈っていた」(田尻耕太郎)

                                                                    海外FA権を行使してソフトバンクに移籍した近藤健介の人的補償として、日本ハムが指名したのは“未完の大器”田中正義だった。 1月11日、ソフトバンクが正式に球団発表を行い、「ホークスの皆さんには、なかなか結果が出ない僕をこれまで支えて頂き、本当に感謝しています」という田中のコメントも合わせて紹介された。 同発表を待たずに日本ハムの新庄剛志監督が「(いい選手が)俺の中では4人くらいいました。めっちゃ迷いましたよ。ビデオすり切れたもん」「大学時代から見ていたから、大学時代のように復活できるかどうか」「最初の文字が“タ”かな?」(いずれも1月10日付、スポーツニッポンより)などと語ったことで、田中が日本ハムへ移籍することは発表以前から確実視されていた。 現行のFA制度において、ソフトバンクが作成した28名のプロテクトのリストが外部に漏れることは原則あり得ない。 とはいえ“球界人事”は常にファンの興

                                                                      「笑顔の記憶はほぼない」「最近は冗談を口に…」日本ハム移籍・田中正義の“もがき苦しんだ”6年間…現地記者の本音「期待、いや祈っていた」(田尻耕太郎)
                                                                    • ソフトバンクホークス 久しぶりの観戦 - 育児猫の育児日記

                                                                      ソフトバンクを応援しにペイペイドームへ 座席は3塁側、前から18列目 相手はビッグボス率いる日本ハムファイターズ ソフトバンクホークス 開幕プレゼント ソフトバンクvs日本ハム、軍配は? 最後に ソフトバンクを応援しにペイペイドームへ 皆さんは野球お好きですか? 育児猫は野球漫画と甲子園は好きですが、プロ野球はあまり好きではありません。 致し方ないことなんでしょうが、どうしても商売の香りがするため、純粋な競い合いである甲子園と比べると熱狂できないんですよね。 ですが、旦那の会社が毎年チケットを入手してくれるので、コロナ前は旦那が長男と次男を連れて観戦しに行っていました。 しかし2年前からコロナ禍になり、試合自体が少なくなったり、無観客になったりと観戦するのも難しくなってきました。 一昨年は一度も行けなかったと思います。 去年は人数制限時のチケットを2回頂けたので、どちらも育児猫が子供たちと

                                                                        ソフトバンクホークス 久しぶりの観戦 - 育児猫の育児日記
                                                                      • ホークス甲斐野投手が西武ライオンズに移籍 山川穂高選手の人的補償 和田投手に打診も方針転換(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース

                                                                        ソフトバンクホークス甲斐野央投手が、フリーエージェントで入団した山川穂高選手の人的補償として西武ライオンズに移籍することが発表されました。 最速160キロを誇る甲斐野投手はドラフト1位で2019年にホークス入団。 速球と落差のあるフォークを武器に1年目から65試合に登板しリリーフ陣の一角を担いました。 近年はけがに悩まされるも、昨シーズンは46試合で防御率2点台と復調、今シーズンはクローザーのポジションにも意欲を見せていました。 球団は去年12月、フリーエージェントで山川穂高選手を獲得。 それに対しライオンズはホークスが提出した人的補償のプロテクト28人から外れていた甲斐野投手を指名しました。 ライオンズは10日までにチーム最年長・和田毅投手の指名を打診していましたが、方針を転換。 リリーフ陣の強化に乗り出したと思われます。 ◆移籍発表にともなう甲斐野央投手のコメント 「突然のことではあり

                                                                          ホークス甲斐野投手が西武ライオンズに移籍 山川穂高選手の人的補償 和田投手に打診も方針転換(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 【2023年12月】国内NFTマーケットプレイスおすすめ一覧|全77種を比較紹介

                                                                          NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。 ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。 ・編集部おすすめ記事 ・週間記事ランキング ・NFTビジネス活用事例 ・NFTビジネス成功・失敗事例 ・NFTニュース速報 ・キャンペーン情報 ・読者限定Giveaway企画 NFTが日本で話題となり、約2年が経ちました。しかし、現在でも日本国内でNFTマーケットプレイスが次々と誕生しています。 本記事では、国内発の各NFTマーケットプレイスを詳細とともに一覧化しました。(2023年6月時点) NFT作品の出品や購入を検討されている方、日本国内のNFTマーケットプレイスについて知りたい方は、是非この記事を参考にしてください。 本記事に掲載したいという方は、以下URLの申請フォームよりご回答ください。 ▼申請フォーム http

                                                                            【2023年12月】国内NFTマーケットプレイスおすすめ一覧|全77種を比較紹介
                                                                          • 【城島健司】イチローも認めたメジャーリーガーの実力 そして息子は? | あっきーのプラグマティク・ブログ

                                                                            城島健司さんが、2020年福岡ソフトバンクホークス球団会長付特別アドバイザーとしてプロ野球の世界に帰ってきました。 釣りにしか、興味が無くなってしまったと思われた男が帰ってきたのです。 2019年ジャイアンツの捕手、阿部慎之助選手が引退しました。 阿部慎之助選手は、捕手という大変なポジションでありながら、強打を誇っていた数少ない選手です。 そして、阿部慎之助選手に勝るとも劣らない打力を持っていたのが、ソフトバンクホークスに所属していた城島健司選手です。 城島健司さんは、捕手として日本人で初めてメジャーリーガーとなりました。 その実力は、あのイチロー選手も認めていたほどです。 ここでは、城島健司選手の実力と、息子さんについてまとめてみました。 城島健司さんのプロフィール 1976年6月生まれ。 長崎県佐世保市の出身です。 プロ入りの経緯は、別府大学付属高等学校での活躍を見込まれて指名されまし

                                                                              【城島健司】イチローも認めたメジャーリーガーの実力 そして息子は? | あっきーのプラグマティク・ブログ
                                                                            • 博多に来てます(博多一双、セ・パ交流戦) - 叡智の三猿

                                                                              昨日から妻の実家のある福岡にいます。 今回の旅行の目的は大分にある義父のお墓を移動(改葬)する手続きです。 博多といえばやはりラーメンです。博多に到着早々、人気店の「博多一双」で食べました。 人気店だけあって、味はもちろん美味しい。ただ、このお店のいちばんの特徴はラーメン店にしてはモダンな店構えと、活気がみなぎる店内の雰囲気だと思いました。 博多駅からのアクセスがいいので、近くに来たら、是非、寄ってみることをお勧めします。 博多一双 博多駅東本店 関連ランキング:ラーメン | 博多駅、東比恵駅 その後、みずほPayPayドームで開催されているセ・パ交流戦(ホークス vs カープ)を観戦しました。 モイネロと大瀬良による1対1の投手戦が続く好ゲームでしたが、結果的にはカープは負けました。 モイネロを打てないのは、仕方ないと思います。すごいピッチャーなので・・・。 ただ、初回の坂倉の打球ポロリ

                                                                                博多に来てます(博多一双、セ・パ交流戦) - 叡智の三猿
                                                                              • 福岡・名古屋グルメ+小観光旅~麺文化の宝庫・福岡~【遠征記その10前編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                                                注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回は福岡ソフトバンクホークスおよび中日ドラゴンズの試合観戦のために福岡ドーム、ナゴヤドームを訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 真夏の旅行となり、それはそれは暑い中での旅行となりましたが、そのなかでもできる範囲でグルメや観光を楽しみました。 そして今回の主題は「日本横断」です。今回初めて、東海道・山陽新幹線の「博多~新横浜」間を乗り通してきました!(新横浜~東京間は家から離れるので乗っていません^^;) 前編となる今回は主に福岡グルメ、そしてちょっとした福岡観光を楽しみました。食の宝庫と言われる福岡ですが、その実力は確かです。何を食べても本当においしい! 素晴らしい街だと感じました。 簡単

                                                                                  福岡・名古屋グルメ+小観光旅~麺文化の宝庫・福岡~【遠征記その10前編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                                                • 個々の動きが大きなうねりを作る〜山室寛之『1988年のパ・リーグ』から見えた、南海ホークス・阪急ブレーブスの対極的な身売り劇

                                                                                  以前ラジオ番組で、プロ野球史家の山室寛之さんがゲストで出演して、興味深い話をされていました。 そこで紹介されていた『1988年のパ・リーグ』が興味を引いたので購入して読んでみました。 1988年…もう33年前の話です。 私のイメージする、当時の雰囲気 昭和63年。当時の事件を挙げるだけで、あの頃の空気を思い出します。 昭和天皇が体調を崩し、63年続いた昭和がついに終わるか!?となり、 陛下の血圧や脈拍が毎日ニュースにテロップで流されました。 そんな中、日産セフィーロのCMで「お元気ですか?」と井上陽水が話すのが不謹慎だと、セリフを消されたなんてこともありました。 後年、巨大汚職事件として大騒ぎになるリクルート事件が世間で囁かれたころ。 一方経済はバブルが弾けるまえで日本は絶好調でした。 遊び呆けていても、大学生であれば誰でも楽勝で内定ゲットし、誰もが日本の繁栄を疑いませんでした。 そんな空

                                                                                    個々の動きが大きなうねりを作る〜山室寛之『1988年のパ・リーグ』から見えた、南海ホークス・阪急ブレーブスの対極的な身売り劇