並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 143件

新着順 人気順

変更 意味 韓国語の検索結果1 - 40 件 / 143件

  • ChatGPT プラグイン機能一覧|しおぱん

    こんにちは。しおぱんです。ChatGPTのプラグインがあまりに多すぎて大変だったので、プラグイン機能一覧を作りました。 【お知らせ】 プラグインの増加速度が早すぎるため、記事作成が追いついておりません🙇 お急ぎの方はこの記事作成でも利用しております、こちらのプロンプトを使ってみてください🙌 【カテゴリ検索の方法】 ブラウザの検索バーに [カテゴリ名] を入力すると絞り込みできます🙆 Mac: Command + F / Windows: Ctrl + F 【カテゴリ一覧】 [エンタメ] [音楽・音声] [画像・動画] [学習] [学術] [語学] [プログラミング] [ビジネス] [マーケティング] [ファイナンス] [ニュース] [ツール] [リサーチ] [ウェブアクセス] [天気] [旅行] [レストラン] [ショッピング] [医療・健康] [不動産] [求人] [ユーティリティ

      ChatGPT プラグイン機能一覧|しおぱん
    • はてな出身の文筆家をもう40人ざっと挙げてみる(主に2016年以降) - YAMDAS現更新履歴

      [2021年7月6日追記はじまり] はてなブックマークコメントや Twitter でのご教示を受け、10人追加させてもらました(エントリタイトルや記述も一部変更しました)。 一部反応についてはリストに含めない理由を直接ご説明させていただきました。これでもまだ足りないと思いますが、一応ここまでとさせてください。なお、アカウントを削除されている方はそれ自体意思表示であり、こうしたリストに含めるべきではないと考えます。 [2021年7月6日追記おわり] yamdas.hatenablog.com pha さんの「結局みんなキャッキャウフフしたかっただけなのか」にリンクされたおかげで、このエントリのはてなブックマークが今になってぐっと伸びたのだけど、これは2015年末、今から5年前以上にまとめたエントリである。そこで自然と以下の疑問が浮かぶ。 はてな出身の文筆家をざっと30人挙げてみる - YAM

        はてな出身の文筆家をもう40人ざっと挙げてみる(主に2016年以降) - YAMDAS現更新履歴
      • 今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている "文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う

        Home » 今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている “文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う バーチャルYouTuberという言葉が始まってから7年以上が経ち、VTuber文化は日本国内の若者から高齢者まで幅広く浸透してきています。このVTuber文化は海外でも少しずつ広がってきていて、各国のユニークな個性を映しだしはじめています。 中国語圏では日本と似た雰囲気のVTuber文化が根付いていて、英語圏ではVShojoを始めとした個人の個性を尊重する文化ができつつあります。ラテンアメリカではよりインディーVTuber(個人VTuber)の存在感がより際立っていて、韓国語圏ではKカルチャーの濃い音楽グループが国内外で人気を集めています。 これらのVTuber文化は言語の壁で、日常的にはなかなか目にする機会が少ないかもしれません。特に知られていない盛り上がりを見せているのが

          今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている "文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う
        • サガシリーズの異端児『アンリミテッド:サガ』はいかに酷評され、いかにその評価を覆したのか? 想像を絶するやり込みプレイヤーとともに歩んできた17年の歴史を振り返る

          2002年12月19日、PlayStation 2向けソフトとしては初となる「サガ」シリーズの9作目『アンリミテッド:サガ』が発売された。 当時、「これがSaGa? これがRPG?」とパッケージに銘打たれた本作は、キャッチコピーのとおり過去の「サガ」シリーズからゲームシステムをほとんど一新した、ある意味で革新的な作品だった。 (画像はAmazon.co.jpより) 多くのRPGで十字キーでの移動がまだ主流だった当時、本作はアナログスティックを“傾け続ける”ことで移動できるという、独自の操作システムを採用。HPとLPの関係もシリーズ過去作とは異なり、HPではなくLPがゼロになると戦闘不能になり、HPはLPの減少を低下させるというシールドのような役割になった。 さらに戦闘時に発動される攻撃やさまざまな行動の成否は、画面上で回転するルーレットで決定するという、特異なリールシステムも存在している。

            サガシリーズの異端児『アンリミテッド:サガ』はいかに酷評され、いかにその評価を覆したのか? 想像を絶するやり込みプレイヤーとともに歩んできた17年の歴史を振り返る
          • ブラウザの仕組み  |  Articles  |  web.dev

            序文 WebKit と Gecko の内部オペレーションに関するこの包括的な入門情報は、イスラエルのデベロッパー Tali Garsiel 氏による多くの研究の成果です。数年にわたり、ブラウザ内部に関するすべての公開データを確認し、ウェブブラウザのソースコードを読むことに多くの時間を費やしました。彼女は次のように書いています。 ウェブ デベロッパーは、ブラウザ操作の内部構造を学ぶことで、より的確な意思決定を行い、開発のベスト プラクティスの背後にある理由を知ることができます。これはかなり長いドキュメントですが、時間をかけてじっくり読むことをおすすめします。やったら嬉しいよ。 Chrome デベロッパー リレーションズ、Paul Irish はじめに ウェブブラウザは、最も広く使用されているソフトウェアです。この入門編では その仕組みを解説しますアドレスバーに「google.com」と入力し

            • たかやん考:ネットラッパーの揺曳する身体と「病み」の美学、そして「エンパワメント」 - ハイパー春菊サラダボウル

              「海外で人気な日本の◯◯」というワードが、今日もネットやテレビで飛び交う。俗に"国民性"と信じられた固有性が国境を越え、新たな価値を発揮する……そんな文化の越境性は、純粋に好奇心を刺激するトピックの一つである。 では、海外で人気な日本のアーティスト「たかやん」についてご存知だろうか? たかやんはSpotify Japanが発表した「2021年 海外で最も再生された日本のアーティスト」ベスト10にランクインし、YouTubeでは170万人の登録者を抱える人気アーティストだ。 TOKION:『2021年のSpotifyのデータから読み解く「日本の音楽シーン」と「海外で聴かれる日本の音楽」』より https://tokion.jp/2022/04/04/japanese-music-scene-to-be-read-from-2021-spotify-data/ たかやんを知らない人のためにも一

                たかやん考:ネットラッパーの揺曳する身体と「病み」の美学、そして「エンパワメント」 - ハイパー春菊サラダボウル
              • 端末の文字幅問題の傾向と対策 | IIJ Engineers Blog

                電子メール、ネットワーク機器集中管理、異常検知、分散処理、クラウド基盤などのシステム開発に従事。古代Rubyist。 CLI や TUI なアプリケーションを使っていると、端末の画面が崩れてしまうことがよくあります。 たとえば、こんな TUI が、 環境によってはこんな感じで崩れます。 スクロールなどをしながらしばらく使っているとさらにどんどん崩れていきます。 こうなってしまった場合、とりあえず Ctrl-l で画面を再描画することで、大抵はなんとか読める程度にリセットできますので、ことあるごとに Ctrl-l を連打することになります。 ですが、どうしようもないケースもままあります。 例えば、私の場合は以下のようなシチュエーションで困ります。 w3m でテーブルなどを表示するとレンダリングが崩れる less でログの閲覧の際に表示されるべき文字が表示されず見落としが発生する Wander

                  端末の文字幅問題の傾向と対策 | IIJ Engineers Blog
                • 『【2020.5.10 アップデート】キズナアイ事件のまとめ』

                  2020年5月10日アップデート   個人の学業ので、長い間でブログの更新をしていませんでした。申し訳ございません。 4月24日にKizuna AI株式会社の設立と、その後5月8日の一連の決定により、アイちゃん分身事件が正式に一段落したことが明らかになりました。このブログはこれから更新しなくて、未来にこの事件の経緯を知りたい人に参考するのためだけ保存します。 最後に個人的にこの事件についての感想を述べさせていただきます: まずはこの事件のこど。色んなネットフレンドと交流した後で、一部の過激派の「アイ三号機を追い払う」の提案に私は反対です。その上に一部の人が一つよければ又二つの行動し、他のファンに迷惑をかけました。もちろん、しがにもかけないのは絶対にサポートしませ。「それぞれの人格を区別する」という行為は、ファンの立場から考えれば、この二つの運営のグループに対しても、アイヌちゃんを応援すると

                    『【2020.5.10 アップデート】キズナアイ事件のまとめ』
                  • カヲルの「好きってことさ」はNetflix版『エヴァ』配信21カ国でどう翻訳されたか? - さめたパスタとぬるいコーラ

                    カヲルの「好きってことさ」というセリフが旧来英語版で「I love you.」と訳されていたのに、新しくNetflixで配信されたバージョンでは「I like you.」と訳され、海外のエヴァファンが怒っているらしい。 そこでさっそくNetflixで配信されている国々でカヲルのセリフがどうなっているのか調べてみた。結論からいうと、「好き」は18カ国(日本含む)、「愛してる」は4カ国。愛してるとなっていたのはトルコ、フランス、ポーランド、ポルトガルだった。 アラビア語などは書き写すことすら困難なので、「Subadub」というChrome拡張機能を活用。字幕をGoogle翻訳にコピペして調べた(訳が曖昧だった場合は個別辞書で調べた)。おまけとして、全言語版の該当箇所の会話を記事の最後に貼っておいた。 これはアラビア語版 いろいろ意見はあるだろうが、翻訳者にとっても原語(=日本語版)の「好きって

                      カヲルの「好きってことさ」はNetflix版『エヴァ』配信21カ国でどう翻訳されたか? - さめたパスタとぬるいコーラ
                    • 『神様のメモ帳』についてあれこれ|杉井光

                      『神様のメモ帳』1巻の発売年を藤島鳴海高校一年生の年だとすると、今日は彼の30歳の誕生日ということになる。ついでにアニメ放映からちょうど10年が経ったし、なんとなく節目の年だ。なにか書いておこうかな、と思い立ち、(おそらく最後の)短編一本と、備忘録の意味も込めてそれぞれの巻を書いたときのあれこれを思い出せる限りここに書き記した。 短編の方はカクヨムにアップしてある。 以下、全巻解説。当然だがネタバレの嵐であり、『神様のメモ帳』未読の方は絶対に読んではいけない。 第1巻すべてのはじまり、エンジェル・フィックス事件。 デビューシリーズが3冊で打ち切りとなった後、今後作家としてやっていけるのかどうかもわからず五里霧中で立てまくった企画のうちのひとつに編集さんがGOを出し、手探りで書き始めたのが《ニート探偵》だった。 もともと《ニート探偵》というのは、2chの文芸板に僕が常駐していた頃にネタで書き

                        『神様のメモ帳』についてあれこれ|杉井光
                      • グアムに行ってきました - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

                        Hafa Adai!!*1 6月中旬、夏至のちょっと前にグアムに行ってきました。コロナ禍以降これまで全く海外に行っておらず、また昨年5月にDVT(深部静脈血栓症)に罹ってから*2は飛行機にすら乗っていなかったので、その両方を今回ようやく解禁したという次第です。 行き先をグアムにした理由は幾つかあるんですが、1つ目は飛行機で4時間未満しかかからず「海外としては極めて近い」ということ。2つ目は時差が1時間しかないということ。3つ目は「南の島でゆっくりしたかった」ということ。1・2番目は主にDVT*3を慮った結果なんですが、3番目に関しては10年前にも行ったサイパンでも良かったんですよね。ただ、サイパンは今でも直行便が少なく不便なのに対して、グアムの方が直行便が多くて尚且つ我が家ではまだ行ったことがなかったので、今回はグアムを選んだのでした。 ということで、我が家としては事前に期待した以上にグア

                          グアムに行ってきました - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
                        • Twitterで「うんち出たぁ!」でバズってしまった結果どうなったかをまとめた - 腐ったみかん

                          ある日1歳6ヵ月になる娘が突然「うんち出たぁ!」と言い始めた。今までは「アンパンマン!」「ワンワン!」等の一語文しか使えなかった娘が意味のある二語文を発したことは革命的な出来事である。 オムツを確認して見ると本当に出ており「ちゃんと教えてくれて偉いね~」と奥さんと二人で娘を褒め称えた。オムツを替えられながら娘はどこか誇らしそうな顔をしていた気がする。なんとも微笑ましい光景だ。 さっそくTwitterに呟こうと思い、ほのぼのの中に少々のスパイスをくわえたツイートを投稿した。 娘が「うんち出たぁ!」と言い出したので既にフォロワーと同程度の知能があるっぽい — けんいち (@kenichi1351) 2021年12月11日 「これは20ふぁぼはいけるか?」なんて考えていたが見事に予想が外れ1.3万リツイートもされ今でもじわじわとリツイートされている。 うんちでバズるとTwitterはいったいどう

                            Twitterで「うんち出たぁ!」でバズってしまった結果どうなったかをまとめた - 腐ったみかん
                          • おなじ本?ちがう本?:図書館における「書誌の同定」というお仕事|晴れる

                            図書館では「これとこれは同じ本なのか」という判断を迫られる場面がけっこうあります。 「これとこれ」は本と本のこともありますが、多いのは書誌データと本、または書誌データと書誌データです。 いちばん関係あるのは目録担当者ですが、レファレンスや相互利用、選書、除籍などでも避けて通れません。この判断を誤ると、求める本と違う本を利用者に提供してしまったり、すでに所蔵していることに気づかず重複発注してしまったり、複本があると思って1冊しかない本を捨ててしまうことにもなります。 私はよく「『ハムレット』たくさんあるけど、同じ本ばっかりこんなに何冊も要る?」とか「新版があるから古い版は捨てていいよね」とか言われて「いやいやいや!小田島雄志訳と福田恆存訳と松岡和子訳はぜんぜんちがうでしょ!」とか「いやいやいや!旧版にしかない情報もあるので!」と力説して「目録担当者めんどくせえ」と白い目で見られております…。

                              おなじ本?ちがう本?:図書館における「書誌の同定」というお仕事|晴れる
                            • \と¥の問題 - 立命館大学情報理工学部セキュリティ・ネットワークコース プログラミング言語サポートページ

                              バックスラッシュ\を入力する時に円記号¥に文字化けが起きる理由 プログラムのソースプログラムは(LaTeXのソースファイルやWebページのHTMLファイル等と同様に)テキストファイル(教科書ではテキスト形式と呼ばれています。プレーンテキスト(plain text)とも呼ばれることがあります)というファイル形式で書かれます。このテキストファイルはどのようなOSでも必ずサポートされている最も基本的なファイル形式であり、実体は1バイトを単位として文字コードで表現されたデータが先頭から順に並んでいるだけのファイルです。 その文字コードは歴史的にはさまざまなものがありましたが、次第にアメリカで定められたASCIIコードが主流になり、世界中で使われるようになりました。これが国際的な規格になったものがISO/IEC 646です。これらは7ビットの文字コードなので2の7乗つまり128種類の文字が表現でき、

                                \と¥の問題 - 立命館大学情報理工学部セキュリティ・ネットワークコース プログラミング言語サポートページ
                              • 勉強の仕方がわからない……あなたに伝える「4つの基本」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                勉強の効率は、勉強の仕方によって大きく左右されます。間違ったやり方だと、思うように進まなかったり、せっかく覚えたことをすぐに忘れたりし、余計な時間がかかるかもしれません。 「資格や仕事の勉強の仕方がわからない……」という社会人のあなたに向け、勉強の基本原則「AGES」や、効率的な勉強法をご紹介します。 効率のいい勉強の仕方に必要な「AGESモデル」 Attention Generation Emotion Spacing AGESを取り入れた勉強の仕方4選 オランウータン勉強法 ファインマン・テクニック 録音勉強法 インターリーブ学習 賢い勉強の仕方を実現するツール reminDO 自分で作る単語帳 WordHolic! 資格系アプリ Language Reactor Burning Vocabulary 効率のいい勉強の仕方に必要な「AGESモデル」 勉強の仕方の基本原則として「AGES

                                  勉強の仕方がわからない……あなたに伝える「4つの基本」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                • リアタイ勢じゃないけど2022年夏アニメ1話全部観たので後追いする人に向けて感想書くよ - Sweet Lemon

                                  はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占《500円/月》 ネトフリ独占《990円/月※上位プランあり》 FOD独占《976円/月》 Disney+独占《990円/月》<NEW!> U-NEXT独占《2.189円/月》<NEW!> Abema独占《有料プランあり:960円/月》 その他 感想 リコリス・リコイル よふかしのうた 風都探偵 ユーレイデコ 異世界おじさん 組長娘と世話係 異世界薬局 RWBY 氷雪帝国 咲う アルスノトリア すんっ! シャインポスト 神クズ☆アイドル それでも歩は寄せてくる プリマドール 黒の召喚士 夜は猫といっしょ 惑星のさみだれ Engage Kiss 継母の連れ子が元カノだった 東京ミュウミュウ にゅ~♡ ちみも ハナビちゃんは遅れがち 異世界迷宮でハーレムを Extreme Hearts てっぺん!!!!!!!!!!!!!!! ブッチギレ!

                                    リアタイ勢じゃないけど2022年夏アニメ1話全部観たので後追いする人に向けて感想書くよ - Sweet Lemon
                                  • 人気漫画『呪術廻戦』に韓国ファンからクレーム?「フィクションに戦争持ち出して…」疑問の声も - ライブドアニュース

                                    2021年1月28日 12時20分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 人気漫画「」に苦情が寄せられていると、リアルライブが報じた 一部の韓国人ファンが、カラスに自死を強制する「神風」という術式を問題視 神風特攻隊を彷彿とさせるとして、「戦争賛美だ」などの批判の声が出ている 現在、アニメも放送されている人気『』について、一部韓国人ファンから苦言が集まっている。 問題となっているのは、『』に登場するキャラクター・冥冥が使っている「神風」という術式。「バードストライク」と読むといい、自身が操るカラスに自死を強制させることで、そのカラス体当たりの威力が増すという強烈な攻撃となっている。 しかし、この「神風」という名前と「自死を強制させる」という術式の使い方について、一部ネット上で、「神風特攻隊を彷彿とさせる」との声が噴出。第二次大戦中に旧日本軍が行っていた、パイロ

                                      人気漫画『呪術廻戦』に韓国ファンからクレーム?「フィクションに戦争持ち出して…」疑問の声も - ライブドアニュース
                                    • 「たべるんごのうた」が1000件を突破したので珠玉の作品を抜粋してまとめてみた

                                      ニコニコ動画で「たべるんごのうた」タグの動画件数が、2020年4月16日(木)早朝に1000件を突破しました。2020年1月に投稿された1本の動画をきっかけにしたムーブメントは、2月下旬からどんどん勢いを増しています。これまで、ヘッドラインニュースの中で細かく拾ってきましたが、このあたりでいったん区切りを入れる意味で、秀でた作品をおおよそ時系列に沿ってまとめてみました。また、記事掲載後に情報追加も行っています。動画は埋め込みを行っているため、時間帯やタイミングによっては記事の読み込みが重くなることがあります。 なお、当該タグで10万再生を超えたものには「殿堂入りんご」タグがつきますが、記事中では「殿堂入りんご」か否かは区別していません。 すべてのきっかけは2020年1月11日(土)4時20分にバチ氏が投稿した「たべるんごのうた」。この動画は、ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガ

                                        「たべるんごのうた」が1000件を突破したので珠玉の作品を抜粋してまとめてみた
                                      • Googleスプレッドシートと自然言語処理AI「GPT-3」を組み合わせてデータ作成を効率化

                                        2022年末に登場、一躍テクノロジー業界の話題を席巻したAIチャットボット「ChatGPT」 自然な文章で情報を提供するこの「ChatGPT」に対して、ビジネス、ブログ、プログラミング、など、様々な場での活用が期待されています。 OpenAIが開発、サービスを提供してるこの「ChatGPT」のベースとなっている技術が、同じくOpenAIが開発した、自然言語処理AI「GPT-3」です。 膨大なテキストデータを使った機械学習によって、生み出される「GPT-3」の文章は、人間が書いた物と判別できない程 そして、機械学習の訓練によって得た知識を元にして、質問に対し即座に答えを返してくれるので、知りたい事が有る度に、一々”ググる”必要も無い。 そこで一考、「GPT-3」とGoogleスプレッドシートを組み合わせたら、作業効率を向上できるんじゃないか。 本記事では、自然言語処理AI「GPT-3」をGo

                                          Googleスプレッドシートと自然言語処理AI「GPT-3」を組み合わせてデータ作成を効率化
                                        • その1●のぶみ炎上理由「自称・世界的絵本作家」クラウドファンディングの詐欺と、絵本作家・のぶみさんの悪事の数々につきまして : 感想ブログ・のぶみ・絵本作家のぶみさんの悪事。嘘と盗作・泣き落としの連続について

                                          私は、東京のとある大手出版社で仕事をしていた者です。 現在も大きな目標に向かって、日々精進しております。 私は絵本が好きで、ずっと前から、絵本作家・のぶみさんの絵本や自伝にも親しんでおり、彼のSNSも見ておりましたが、ある日、彼の虚言癖と、盗作の連続を知ってしまい、見る目が変わってしまいました。 のぶみさんのクラウドファンディングが開始されましたが、一番驚いたことは、のぶみさんのクラウドファンディングページにも明記してあります、出版数です。 22年間で、「絵本250冊出版」・・・ 1か月に1冊ずつ絵本を出せる人などおりません。 今売れている絵本作家、ヨシタケシンスケさんでも(彩色は出版社に任せて)1年で5、6冊が限度です。 週刊連載のマンガ家でも、1か月に1冊の単行本は出せません。 のぶみさんは、数字を盛ったりして、自分を尊大に見せるクセがあります。 確実な証拠としまして、このユーチューブ

                                            その1●のぶみ炎上理由「自称・世界的絵本作家」クラウドファンディングの詐欺と、絵本作家・のぶみさんの悪事の数々につきまして : 感想ブログ・のぶみ・絵本作家のぶみさんの悪事。嘘と盗作・泣き落としの連続について
                                          • X(旧Twitter)の検索コマンド63種類まとめ!【2024年最新版】

                                            インターネットで知りたいことがあれば、取りあえずXで調べるという人も多いのではないでしょうか。 Xには「高度な検索」機能もありますが、もっと細かい条件で検索したい場合は、検索コマンドが便利です。 本記事では、Xの検索コマンドを網羅的に掲載していますが、TwitterからXへの移行後に無効化されたものも一部含んでいます。 対応の有無は今後アナウンスなく変更されると思われるので、状況に応じて参考にしていただければと思います。 本記事の検索コマンドの収録では、下記の記事を参考にさせていただきました。 >> GitHub – igorbrigadir/twitter-advanced-search: Advanced Search for Twitter. 海外の記事なので英語で書かれていますが、簡潔に分かりやすくまとめられているので、ぜひ合わせてご覧ください。 X(旧Twitter)で特定のユー

                                              X(旧Twitter)の検索コマンド63種類まとめ!【2024年最新版】
                                            • 三上章とその著書、あるいは三上文法に関する読書案内(おまけ付き) - 誰がログ

                                              はじめに 読書案内 庵功雄 (2003)『『象は鼻が長い』入門』 益岡隆志 (2003)『三上文法から寺村文法へ』 金水敏 (1997)「4 国文法」『岩波講座 言語の科学 5 文法』 そのほか 寺村秀夫はどのように三上章の後継者か 「主語」の議論にフォーカスし過ぎるのは三上文法の過小評価では 「主語」に関する辞書の記述 日本語文法事典 日本語学大辞典 中間まとめ:三上の扱い おまけ1:「は」とか「主題」とか 「は」と主題の話なら山田孝雄も 「主題」を表す手段は様々な言語に様々な形である この辺りの読書案内 おまけ2:三上文法に関連するあれこれへの私見 主語廃止論と学校文法 ピリオド超え 三上の「土着文法」は日本語特殊論の対極にある 生成文法は主語を絶対視しているか 「「は」は主題」で本当に分かりやすいか おわりに 書いてみて 研究者・専門家のみなさま 引用文献(三上の著書を除く) 長いで

                                                三上章とその著書、あるいは三上文法に関する読書案内(おまけ付き) - 誰がログ
                                              • 日本語の文章とline-heightに対する考察 - Qiita

                                                行送り(line-height)の世界基準 アクセシビリティのスタンダードであるWCAG「達成基準 1.4.12: テキストの間隔を理解する」では、行送りの最低値を1.5と定めている行送りを1.5にした場合でもデザインが破綻しないように促している(@SaekiTominagaさんのご指摘で解釈を誤っていたことが発覚。修正いたします)。しかし世の中のホームページには、リセットCSSを変更していなかったり(あくまでブラウザ間の差異を無くすためのものであり、スタイルを後付けすることが推奨されているわけだが、そもそもどうしてアクセシビリティ基準を守らないんだろうか?1 ただ、sanitize.cssなど、line-heightがちゃんと1.5と設定されているリセットCSSもちゃんと存在する)、古いBootstrapをそのまま使っていたりして、line-heightが狭いのが割とある。そんな場合でも

                                                  日本語の文章とline-heightに対する考察 - Qiita
                                                • 「大人だけど習い事をはじめたい」にまつわるQ&A|よざひかる

                                                  現在ピアノ、DTM(作曲)、絵画教室、英語、ボイトレ、韓国語と6つの習い事をしています。過剰セルフ英才教育がマイブームのよざと申します。 最近、立て続けに「めちゃ習い事をしているぞ」という記事がでました。 読んでくださった方からいろんな質問をもらうのと、自分もわからない時すごい検索して困っていたので、誰かの役にたてばいいな〜ということで質問と回答を簡単にまとめておきます。 Q.習い事をはじめたいがどうしたらいい? ・初手のおすすめは「体験ガチャを引きまくる」ことです。 ・初めて習う人ほど「いい教室を一発で当てる」という意識が働きます。(私もそうでした) ・ただ、習い事はまーーーーじで先生ガチャです。 ・あとピアノ教室行ってピアノがめちゃくちゃ汚ねえ とか予想外の無理があります ・なので2〜3教室ぐらいピックアップして、1度体験ガチャに回ることをおすすめします。 ・私はガチャの途中で「あ、こ

                                                    「大人だけど習い事をはじめたい」にまつわるQ&A|よざひかる
                                                  • 『ミヤザキワールド 宮崎駿の闇と光』 - HONZ

                                                    本書は、海外における日本アニメ研究の第一人者による「宮崎駿論」決定版とも言うべき一冊である(原書はMiyazakiworld: A Life in Art, Yale University Press, 2018)。通読してまず実感するのは、著者スーザン・ネイピアの「ミヤザキワールド」に対する並々ならぬ愛情の深さだ。自身も優れたストーリーテラーであるネイピアの語り口は優しく滑らかで、宮崎の人生や時代背景が創作過程にどのような影響を与えたのかを、難解な専門用語に頼ることなく紐解いていく。ネイピアは、宮崎の作品世界を読み解くために、監督に関する膨大な日本語の(そして日に日にボリュームを増す英語の)文献や資料を渉猟しただけでなく、作品にインスピレーションを与えた自然や場所にも自ら足を運んで観察している。 現在、タフツ大学で修辞学教授を務めるネイピアは、これまで日本文学とファンタジーやアニメに関す

                                                      『ミヤザキワールド 宮崎駿の闇と光』 - HONZ
                                                    • 個人開発のVRゲーム(縦笛なめなめVR)で売上600万円達成!開発費や開発時間等のデータと作るに至った経緯やプロモーション方法を全て公開!【お金】【プロモーション】【Steam】【VR】 - (:3[kanのメモ帳]

                                                      はじめに 個人で開発した「縦笛なめなめVR」というVRゲームを2020年8月15日にリリースしたのですが、 今回はその売上などのデータはもちろん、 そこに至るまでの戦略や知見を全て公開しちゃおうという感じの記事です! 以前、同じく個人で開発したVRゲーム「札束風呂VR」の売上公開記事も書いていたりします。 なお、この記事は「Twitterでフォロー+RTをしてくれた人だけが読める記事」という事を試すために、 先行公開していたりします。ただし、各種数値は現在のものに更新していますし、 これからの方針等はその時から結構変わっています。 SteamのVRカテゴリ売上ランキング1位にもなった「縦笛なめなめVR」の売上(とついでに経緯やプロモ方法の)記事を書いたので限定公開します! 【記事を見る方法】 1.@Kan_Kikuchi をフォロー 2.このツイートをRT 3.@Kan_Kikuchiに「

                                                        個人開発のVRゲーム(縦笛なめなめVR)で売上600万円達成!開発費や開発時間等のデータと作るに至った経緯やプロモーション方法を全て公開!【お金】【プロモーション】【Steam】【VR】 - (:3[kanのメモ帳]
                                                      • 早期英語教育とは? メリット・デメリットを徹底検証 効率的な英語学習法のヒントは?? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

                                                        はじめに 今回は早期英語教育とは?というテーマで小学校英語教育について改めて考えてみました。ここ数年早期英語教育熱が高まっているので、そのメリット・デメリットや問題点などの現状を徹底的に考えていきたいと思います。理論面では、早期英語教育をめぐる2大論点を外観しながら、小学校英語教育法を解説していきます。最後に、子供への効率的な英語学習方法を考えていきます。 ↓↓英語学習動画も随時追加するので、登録よろしくお願いします。 www.youtube.com 日本の小学校英語教育 小学校英語教育とは? 小学校英語教育導入の背景 日本の英語教育の歴史 文明開花と実学英語 英語教育改革と英語排斥運動 大衆英語 コミュニケーション英語と外国語必修化 早期英語教育をめぐる2大論点 言語の臨界期 2言語共有説 小学校英語必修化 必修科の背景と歴史 新学習指導要領の変更点 小学校英語教育法 英語教授法 CLT

                                                          早期英語教育とは? メリット・デメリットを徹底検証 効率的な英語学習法のヒントは?? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
                                                        • 統一教会とK-POP - 日韓問題(初心者向け)

                                                          さて、本日は前回に引き続き統一教会関連となるわけですが、今回はタイトルにあるようにK-POPとの関連性について書いていきます。 初めて来られた方はまずこちらを先に読む事をお勧めします。 ブログ『日韓問題(初心者向け)』を始めた理由 - 日韓問題(初心者向け) 注意 ・このブログは「日韓の価値観の違い」を初心者向けに扱っています ・当ブログのスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです ・相手が不法を働いているからと、こちらが不法をして良い理由にはなりません ・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たらどう思うか」という客観性を常に持ちましょう ・日常生活で注意する程度には言動に注意を心がけてください 統一教会は韓国が最大の活動拠点となっているが、この団体は韓国で様々なサイドビジネスを行っており、特に観光・レジャー関連に強く、これには韓国政府なども深く関

                                                            統一教会とK-POP - 日韓問題(初心者向け)
                                                          • プログラミング演習 Python 2021( Version 2021/10/08 (コラム編) )

                                                            プログラミング演習 Python 2021 コラム編 京都大学 国際高等教育院 喜多 一 京都大学 情報環境機構 森村吉貴 京都大学 高等教育研究開発推進センター 岡本雅子 Version 2021/10/08 目次 Next Chapter Table of Contents 2 目次 目次 2 0. コラム 0 始まり ........................................................................................................4 0.1 Python は 0 ではじまる .................................................................................. 4 0.2 1 始まりではいけないのか .......

                                                            • REALKYOTO – CULTURAL SEARCH ENGINE » 芸術/表現の場は今、いかに可能か浅田彰×津田大介

                                                              2019年9月6日、京都のアートスペース「浄土複合」で、批評家の浅田彰・京都造形芸術大学大学院学術研究センター所長によるレクチャーが開催された。芸術祭内の企画展「表現の不自由展・その後」の展示中止と文化庁による補助金不交付決定で揺れる「あいちトリエンナーレ2019」問題がテーマだったが、会場に、トリエンナーレの津田大介芸術監督が予告なく登場。会期半ば、まだ「表現の不自由展・その後」の再開への道筋が見えない時点で、期せずして対談となった当夜の模様を再現する。 構成:編集部 写真:池田剛介 編集協力:真部優子 水上瑞咲 浅田 今回、この浄土複合スクールという小さなスペースで「あいちトリエンナーレ2019」の問題について話すことになったのですが、トリエンナーレの芸術監督として問題の渦中にいる津田大介さんがそれを聞きつけて来てくれました――急に決まったので事前に告知はしませんでしたが。アート・ワー

                                                              • 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』サウンドトラック発売記念!植松伸夫氏、宮永英典氏インタビュー | | moraトピックス

                                                                1987年の発売以来『FF』の愛称で世界中で人気を博し、今年で35周年を迎えるロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズ。2021年より、その原点となる1から6作目を、現代の技術と原作へのこだわりで2Dリニューアルした『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』(以下、FFPR)が順次リリースされている。 オリジナル版で表現されていたドットの味わいはそのままに、音楽も作曲者・植松伸夫氏監修のもと全曲リアレンジ。そのファン待望のサウンドトラックが、2022年3月17日(木)からダウンロード配信開始。 FINAL FANTASY I PIXEL REMASTER Original Soundtrack 試聴・購入 [ハイレゾ] 試聴・購入 [AAC] FINAL FANTASY II PIXEL REMASTER Original Soundtrack 試聴・購入 [ハイレゾ]

                                                                  『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』サウンドトラック発売記念!植松伸夫氏、宮永英典氏インタビュー | | moraトピックス
                                                                • 全国初!株式会社自動処理は国会議事録検索の出来るChatGPTプラグイン( The Diet Search Plugin )をリリースしました!

                                                                  全国初!株式会社自動処理は国会議事録検索の出来るChatGPTプラグイン( The Diet Search Plugin )をリリースしました!AI技術を活用し、国民の声と国会議論をつなぐ新たな仕組みを提供します 株式会社自動処理は、全国で初めてOpenAIの大規模言語モデルChatGPT上で動作する国会議事録検索プラグインをリリースしました。このプラグインは、ニュース、トレンド、提案、要望、不満などの文章を元に、その意味に近い国会議事録の議論を出典元情報と共に検索できるという特徴を持っています。これにより、誰でも簡単に国会の議論を調査、取りまとめを実施することが可能となり、国会で働く議員さんの活動をもっと詳しく知ることが出来るようになります。 New! 2023.06.24 テレビ朝日様より取材を受けました。 「ChatGPT」国会の議論にも “要約”が作れるサービス登場 https:/

                                                                    全国初!株式会社自動処理は国会議事録検索の出来るChatGPTプラグイン( The Diet Search Plugin )をリリースしました!
                                                                  • スマホ向けオンラインツールアプリ開発で対応したこと・アセットなど総まとめ【Unity】|アマガミナブログ

                                                                    この記事では、Unityを使って1人で開発したツールアプリ『リモートダイス3D』で対応したことや、使ったアセット・ライブラリなどをひたすら列挙していきます。 このアプリ特有の話はあまり出てこないので、ダイス系のアプリを触ったことがない方(が圧倒的に多いですよね)でも参考になるでしょう。いろいろな技術要素が含まれています。 「そんなアセット・ライブラリもあるんだ」「それは自分のアプリでも対応してみようかな」と知見を広げるきっかけになれば幸いです。 僕には売れるアプリの作り方は分かりませんがプロダクトを完成させる知識と技術だけはありますので、技術面を中心とした内容になっています。 各項目は詳しく説明しているものもあれば物足りない感じに留めているものも多いので「このあたりもうちょっと詳しく知りたい」というものがあればTwitterでシェアして頂くか、はてブのコメントを付けてもらえれば詳細記事が出

                                                                      スマホ向けオンラインツールアプリ開発で対応したこと・アセットなど総まとめ【Unity】|アマガミナブログ
                                                                    • 【随時更新中】Jリーグをはじめとする日本サッカー界の新型コロナウイルス対応経過まとめ|竹内達也/サッカー記者

                                                                      ここでは新型コロナウイルス(COVID-19)に関するJリーグや日本サッカー協会(JFA)の対応経過を時系列でまとめています。日常から遠ざかったサッカーファンの方々が「なぜこのような決定になったのか」を理解する一助になれば幸いです。 おおまかな流れがわかるように、各団体の意思決定ベースとなる政府関連情報も挙げつつ、一次ソースとなるURLも明示しています。文章化されていない口頭発表は(取材・文 竹内達也)との署名で書いたゲキサカの記事で補完しているものもあります。ゲキサカの記事は一定期間が過ぎても消えないのでアーカイブにはなると思います。 記事執筆のためにテキストでまとめていたものを軽くリライトした形なので、もし読みにくかったらすみません。【Jリーグ】【JFA】【国内】【世界】といったタグづけはしてみました(特定期間の決定を辿りたかったら記事内検索してください)が、「もっとこうすれば?」とい

                                                                        【随時更新中】Jリーグをはじめとする日本サッカー界の新型コロナウイルス対応経過まとめ|竹内達也/サッカー記者
                                                                      • 何個知ってる?入社して知った面白業界用語10選 - 意匠部

                                                                        こんにちは!意匠部新卒デザイナーの大桐です。 つい4ヶ月前まで、私は建築学生でした🪚 そして今年の4月に初めて足を踏み入れたWEB業界。舐めていました、業界の差。まるで異世界です! 異世界では聞いたことのない業界用語が毎日飛び交っています。 「このままではだめだ!」と思った私は、入社して初めて知った業界用語 1)をまとめてみることにしました。 今回、その中から、言葉の由来が面白い!知ってるとかっこいい!と思ったものを10個紹介しようと思います。 1) WEBデザイン用語、WEBプログラミング用語や、印刷用語、その他、 IT/WEB業界全般で使われる用語を含みます。 ■ 面白業界用語のイラストクイズに挑戦してみよう 「でも、ただ用語を紹介&解説するだけじゃ、デザイナーのブログっぽくないな...」 と思ったので、意匠部のデザイナーに業界用語のイラストを描いてもらい、それを全10問のクイズにし

                                                                          何個知ってる?入社して知った面白業界用語10選 - 意匠部
                                                                        • インターネット百景|さより飯+

                                                                          何らかのきっかけでインターネット上で有名になり、ネットミームのような扱いを受けている場所や、お決まりの文句と共に写真をSNS上にアップロードするだけで手軽にバズる(映えるとは異なる)ことが出来る場所の一覧。 【北海道】 サイゼリヤ 新札幌駅ビル店 場所:北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6-2 Duo-1 5F Twitter上で定期的に再燃する「デートでサイゼリヤは有りか無しか論争」の発端の地とされる。 関連記事 【新札幌事件】元祖サイゼリヤ初デート論争の火種となった2012年12月の出来事 新千歳空港駅にある北海道と本州の面積比較地図 場所∶北海道千歳市 JR千歳線新千歳空港駅 「無謀な旅行計画を立てる道外からの観光客に北海道の面積の広さを理解させ、現実を直視させるための地図」として有名。 関連記事① 「札幌―釧路」は「東京―名古屋」と同じ? 新千歳空港駅地図が話題 関連記事② 新千

                                                                            インターネット百景|さより飯+
                                                                          • 生TensorFlow七転八倒記(11):TensorFlow周りの最近のアップデートについて - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

                                                                            2年ぐらい前に必要があって生TensorFlowとTensorFlow-Hubによる様々なモデルやフレームワーク並びに事前学習済みモデルの実装を試していたのですが、TF2の浸透に伴いそれらの多くの仕様が変更になっており、中には回らなくなっていたコードもあったので、それらを調べるついでに最近のTF-Hubのアップデートも覗いてきました。ということで、自分向けの備忘録として簡単にまとめておきます。 TensorFlow-Hubの事前学習モデル Estimatorクラス 余談 TensorFlow-Hubの事前学習モデル まず試したのがUniversal Sentence Encoderの多言語版。リンク先を見れば分かるように、16言語(アラビア語・簡体字中国語・繁体字中国語・英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・日本語・韓国語・オランダ語・ポーランド語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・トル

                                                                              生TensorFlow七転八倒記(11):TensorFlow周りの最近のアップデートについて - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
                                                                            • 厚労省ホームページ自動翻訳の品質

                                                                              [2022-07-03 追記] 以下を書いたのは 2020-02-08 で、その後厚労省サイトからは自動翻訳は消えたようだ。ところが、たまたまkeijiさんのまとめてくださった表にあった東京都の新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口についてで右上のEnglishをクリックしたところ、例の半ば意味不明なJ-SERVERの自動翻訳が! なお、都内の最新感染動向については Updates on COVID-19 in Tokyo というすばらしい英訳をボランティアで作っておられるとのこと。 毎日新聞の厚労省HP、新型肺炎の外国語情報で誤訳多発 「手洗い重要」が「トイレ重要」という記事によれば,厚労省の新型コロナウイルス感染症についてのホームページ自動翻訳が,「例えば「手洗いが重要」が韓国語で「トイレが重要」、「水際対策」が中国語で「水辺の対策」と誤訳されている。韓国語も「物価の対策」とも読める

                                                                                厚労省ホームページ自動翻訳の品質
                                                                              • 【ゆっくり解説】「韓流」と統一教会 - 日韓問題(初心者向け)

                                                                                さて、本日はメディアでは全く伝えられない韓流と統一教会の関係について扱っていきます。 本日の投稿動画 www.nicovideo.jp youtu.be ※以下は動画のテキスト版です 元記事 統一教会とK-POP https://oogchib.hateblo.jp/entry/2022/08/25/011714 関連動画 【ゆっくり解説】韓国が韓流を始めた理由 part1/2 - ニコニコ動画 【ゆっくり解説】韓国が韓流を始めた理由 part1/2 - YouTube 【ゆっくり解説】統一教会の問題 - ニコニコ動画 【ゆっくり解説】統一教会の問題 - YouTube 日韓 注意 ・この動画は「日韓の価値観の違い」を扱っています ・うp主のスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです ・相手が不法を働いているからとこちらが不法をして良い理由にはなりません ・自身の常識が相手

                                                                                  【ゆっくり解説】「韓流」と統一教会 - 日韓問題(初心者向け)
                                                                                • 2000-2005年ころのLinuxとインターネットとパソコン - Chienomi

                                                                                  序 今はすっかり整備されて、普通に使えるようになったLinux環境。 あれから15年、20年という時がたち、もうユーザーの中でそんな昔のことを知らない人が圧倒的に多い、という状態になっているから、あのワクワクするようなカオスの中にあった時代の話をしようと思う。 今からすれば考えられないようなことばかりで、とても信じられないような話がいっぱいだ。 きっと、今の若い(年齢的な意味でなく)ユーザーにとっては興味深く聞けるのではないだろうか。 この記事は至って懐古的なものであり、過去のLinuxやインターネットの姿というものが今や検索してもあまり見つからないことから、それを残そうという意図によるものである。 また、この記事はあくまで私の主観的な観測に基づいていることをご了承いただきたい。 Linuxブームさりし日々 2000年は、それ以前に吹き荒れた「Linuxブーム」が去った直後である。 まだ未