並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 85件

新着順 人気順

小籠包 冷凍の検索結果1 - 40 件 / 85件

  • 保存版・自宅で最高の「餃子」を包んで焼きたい人のためのレシピ【四川料理のスゴい人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ※この記事は緊急事態宣言前の2020年3月頃に取材したものです。 餃子はやっぱり自分で包んでナンボ 餃子は、たくさんの人が自分なりのこだわりを持って作っているソウルフルなフードですが、作るための実践的なノウハウを知れば、さらに皆さんの食卓が豊かになります。 【材料】(40個分目安) 餃子の皮 40枚(市販のもの) サラダ油 分量外 タレとして 醤油、酢、ラー油、胡椒など 分量外 餃子のアンコの材料 白菜 500g 長ネギ 1本100g ニラ 1束 ショウガ 20g ニンニク 10g 豚ひき肉 500g 塩 4g 上白糖 6g 醤油 15g 酒 10g 胡椒 適量 ごま油 10g 麻辣餃子の場合(普通のアンコ500gに以下の材料を追加してアレンジ) 山椒 1g 唐辛子 お好みで40gくらい 特製ラー油(底の粉) お好みで20gくらい 豆苗 1パック タレとして 麻辣ソース(醤油大さじ1.5、

      保存版・自宅で最高の「餃子」を包んで焼きたい人のためのレシピ【四川料理のスゴい人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 本格的な麻婆豆腐を作りたいけど調味料をそろえるのは面倒な人へ。四川料理の沼人が本格的な「素」を教えます #ソレドコ - ソレドコ

      初めまして、四川省公認の四川料理の専門家・中川正道です。 外食しにくい状況もあって、「そろそろおいしい麻婆豆腐を食べたい……」と禁断症状が出ている人も多いのでは。 麻婆豆腐はお店で食べるものというイメージの人も多いかもしれませんが、ぼくは正直、全部自分で作っちゃいます。慣れてしまえば麻婆豆腐をゼロから作るのはそんなに難しくないのですが、「調味料を集めるのが大変」「自分にはハードルが高くて諦めた」という声をよく聞きます。 そんな人でも大丈夫! 市販の「麻婆豆腐の素」でも本格的な味は楽しめるんですよ。 「麻婆豆腐の素」というとレトルトを思い浮かべますよね。レトルトは日本式の麻婆豆腐が多いから、四川のような麻婆豆腐は食べられないと思っている人もいるでしょう。 でも最近は技術が進歩したのか、はやりを取り入れたのか、レトルトも本格的なものが多くなっています。それに、レトルトタイプだけじゃなく合わせ調

        本格的な麻婆豆腐を作りたいけど調味料をそろえるのは面倒な人へ。四川料理の沼人が本格的な「素」を教えます #ソレドコ - ソレドコ
      • クオリティ高いものが食べたかったら外食するしかない料理リスト

        グラタン冷凍食品で売ってるグラタンはショボいし小さい 自分で作ろうとするとかなり手間がかかる 大きいオーブンがないと作りにくい かなり大変な料理 ファミレスや洋食屋さんに食べに行くのが早くて楽でクオリティ高い 焼き鳥焼き鳥屋さんで焼いてくれたものが結局美味い お惣菜で買ってもイマイチ 手作りは火加減が難しい レバーを焼くなんかは素人は手を出さないほうがいい たこ焼きたこ焼き屋さんで買って食うのが結局一番クオリティ高い 手作りすると準備が大変だし、キッチンが大変散らかりやすい 生地が余ったりして作りすぎたり満足度が下がりやすくなる 店で買ったほうが楽 エビフライ良いめの洋食屋さんで食べたほうがいい 家で作ると揚げ物は大変だしお惣菜で売ってるのは小さかったりでショボい 洋食屋さんで食べるエビフライが結局美味い 家で作るときのメリットは食べたい量だけたくさん作れること トンカツエビフライと一緒で

          クオリティ高いものが食べたかったら外食するしかない料理リスト
        • 蒸し器っている?

          冷凍小籠包を買ってみたけど、蒸し器で調理してくださいって書いてある。 いまはスープに入れて食ってるけど、蒸し器で作ったら美味しいのかなぁ。 でも蒸し器って他にどんな使用用途があるのか思いつかないなぁ。 独身KKOが蒸し器をどう使えばいいのか。 誰か教えてくれ。

            蒸し器っている?
          • 自炊の簡便性を追求したら、最後は「ホイル焼き」にたどり着いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            とにかく自炊はホイル焼きにしたらいい こんにちは、ちみをです。皆さん自炊、捗ってますか? 私も4月よりずっとリモート勤務で外食が減少。毎日1、2回程度自炊しております。 お料理楽しい。 ですが、時に「今日はちょっとめんどくせー」という日も必ず訪れます。 しかたなし。 特に多忙な時や徹夜明け(リモートで徹夜ってなんだ)などは調理する時間、気力もないしメニューを考える脳のリソース確保すら大変。 そんな疲労困憊な時でもできる自炊テクニックは無いものかとアレコレ思案・試行してみましたが、結果たどりついたのがなんと「ホイル焼き」。 アルミホイルに包んで焼く、皆さんご存じのアレです。 ▼とある日のホイル焼きランチ 古典的と言える調理法ですが、試行を繰り返すなかで改めて見直してみるとこれが驚愕の便利さだったのです。 その理由は幾つもあるのですが、今回は作例を交えながらじっくりご紹介いたします。 作例1.

              自炊の簡便性を追求したら、最後は「ホイル焼き」にたどり着いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 業務スーパーのアジアン食品が楽しい〜中華&台湾料理編〜

              業務スーパーでは中華、台湾、韓国、タイなど、アジアン食材も豊富に扱われている。公式サイトのおすすめレシピも手厚い。 餃子や春巻きなどの定番品を避けて、気になった商品を買い集めてみた。 みんな大好き「業務スーパー」。 冷凍食品や調味料などがよく話題になるが、アジアン食品が豊富に売られていることをご存知だろうか。 これはアメ横の地下でしか見たことないな〜、というものから、スーパーのお惣菜コーナーでお馴染みのあの料理まで、掘れば掘るほど際限なく買える。 業務スーパーは食材の金脈だ。 これは先日のマイニングの成果。 気になった商品を片っ端からカゴに入れたところ、ジェネリック町中華飲みみたいなラインナップになってしまったため、500円の紹興酒を追加してフィニッシュとした。 そんなわけで、業務スーパーを用いた自宅町中華飲み(ハイコンテクストな日本語)を行います。紹興酒はロック派です。 業務スーパーサイ

                業務スーパーのアジアン食品が楽しい〜中華&台湾料理編〜
              • 各国の餃子を並べて比べたい

                変なモノ好きで、比較文化にこだわる2人組(1号&2号)旅行ライターユニット。中国の面白可笑しいものばかりを集めて本にした「 中国の変-現代中国路上考現学 」(バジリコ刊)が発売中。 前の記事:ブラジル人向けの店に売っているパズル本を解く > 個人サイト 旅ライターユニット、ライスマウンテンのページ 餃子コレクション 比べるには餃子を買い揃えなければいけない。 どうせなら尖ったものを買いたいと思い、まずは地元の中国人御用達の中華食材屋へ。本国中国の商店さながらの中華食材屋に入ると、普段はスーパーで全く見ないような漢字だらけの商品の海の中、冷凍食品コーナーで何種類もの水餃子を見つけた。 水餃子だけで焼き餃子はない。しかし中身が違ったり、メーカーが違ったり、なかなか豊富だ。そして概ね1kgパッケージで売られていてダイナミックだ。 ある中華食材屋では鴨血が特価で売られていた。また、しいたけまんも売

                  各国の餃子を並べて比べたい
                • 【密着】遅免許の民に捧ぐ! 仲良し3人のはじめてのドライブ旅 toさわやか - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

                  クルマを運転するためには誰もが通る道、免許取得。 学生時代に免許合宿で友達と取得したり、社会人になってからコツコツと通いで取得したり……人それぞれ、免許を取った思い出があるのではないでしょうか。 漫画家・山本さほさんの促しにより39歳にして免許を取得した、トラックメイカーのimaiさん(group_inou)と芸人の五明拓弥さん(グランジ)。 五明さんが免許合宿の様子を漫画化した「39歳の免許合宿~ストーリーは自分(てめぇ)で創れ~」がTwitter上で話題になっています。 <Twitter漫画まとめ> 『39歳の免許合宿〜ストーリーは自分(てめぇ)で創れ〜』まとめhttps://t.co/QeaWdO7vXj — 五明拓弥(グランジ)/コミティア139 た34 (@gomeill) February 5, 2022 <instagramはこちら> 実はこの免許合宿、漫画家の山本さほさんの

                    【密着】遅免許の民に捧ぐ! 仲良し3人のはじめてのドライブ旅 toさわやか - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE
                  • 赤坂離宮・オーナーシェフ譚彦彬氏監修「飲茶セット」とおねむなヒメちー

                    赤坂離宮オーナーシェフ譚彦彬氏監修の飲茶セット 最近、○○監修っていう、 本当はその人が作ってるわけじゃないんだけどー…。な商品増えていますね。 ご本人が作っているわけではないとはいえ、 ご自分の名前が冠されているのだから ヘタな物は作らないはず。 赤坂離宮オーナーシェフ譚彦彬氏監修の飲茶セット。 生協で買ったもの。 文字が光っちゃってて読めないですねー。 裏側。 箱入り。何かそれだけで高級そう。 結構たくさん入っています。 海鮮粽子、叉焼饅頭、海老韮饅頭、筍入り海老餃子、 海老焼売、小籠包、鱶鰭餃子。 早速蒸していただきまーす。 海老餃子うましっ。 飲茶のこの透き通った皮、好き。 粽も美味しいー。 というか全部美味しい。 ただちょっと量が少ないねー。 こういうのでままちゃんを楽させてあげようと思っても 足りないから結局ほかのおかずも作るのよね。 叉焼饅頭はちょっとしょっぱかったけれど…。

                      赤坂離宮・オーナーシェフ譚彦彬氏監修「飲茶セット」とおねむなヒメちー
                    • *餃子の皮で作る【葉っぱ】と【お花】* - Xin Chao HANOI

                      以前、ハノイで美味しいと噂の「餃子の皮」屋さんで購入した餃子の皮のことを記事にしました。 「ワンタンの包み方を記事にしてほしい。」 とコメントを頂いたので、今回は包み方を書いてみようと思います。 前回買った皮を冷凍庫の奥にしまったまますっかり忘れていて、最近思い出したので、作ってみることに。 タネもたっぷり作りました^^ ワンタンからやっていきます。 (タネは面倒だったので餃子用の中身と同じです^^;) 周りを水で濡らして三角に折りたたみ、しっかりくっけたら、お箸を使ってこんなかんじで押さえていきます↓ ★マークの2箇所に水をつけて、お箸で押しながら内側にパタンパタンと巻いて止めたら完成。 写真を取るために置いてますが本当は手に持って両手でやります。 こんなかんじでできあがり^^♡ 並ぶと可愛いですね。 丸い餃子の皮でも、いつもの包み方じゃつまらないのでネットで検索しながら何種類か作ってみ

                        *餃子の皮で作る【葉っぱ】と【お花】* - Xin Chao HANOI
                      • 肉汁タンク、爆発に注意…!神戸元町「祥龍」の小籠包と水餃子が暴力的に旨すぎて大阪から毎週通ってしまう - ぐるなび みんなのごはん

                        こんにちは!札幌から大阪に引っ越して食い倒れライフを満喫している猫田しげるです。 さて最近、神戸元町にほぼ毎週通ってます。何のためにかと言うと、この店のためですよ。中華料理屋の「祥龍」。 ザ・中華街ではなく元町商店街から1本山側の道にあります。入り口が細くて「何かと何かに挟まれた店」という印象しかありませんが、侮ったらアカン…!ここに1回入った人は気づいたら2度も3度も来ちゃってるという、驚異のヨーヨー現象を引き起こす店なんです。 「キャベジンピリ辛炒め」もハルピン料理かと思ったら、「キャベツ炒め」と書きたかったらしい。内服液かっ ここで食べられるのは店主の出身地であるハルピンの家庭料理。ハルピンってピンとこないかもしれませんが、まあ中国の最北端、内陸なので粉もんが美味しいです。ってざっくりし過ぎてるのでちゃんと説明すると、東北料理で煮込み系が多く、寒い(冬は−40℃にまで!)ので味付けも

                          肉汁タンク、爆発に注意…!神戸元町「祥龍」の小籠包と水餃子が暴力的に旨すぎて大阪から毎週通ってしまう - ぐるなび みんなのごはん
                        • 【国分寺タピオカ・新装オープン】ブルプルテンシン全メニュー紹介♡ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                          ※写真撮影の許可をお店の方にいただいております※ こんにちは、東京都国分寺市出身で取材ライターのナスカです。 Bull Pulu Tenshin(ブルプルテンシン)国分寺店は、残念ながら閉店しました… しかし、全国で51店舗ありまして、近隣ですと「府中のフォーリス」に店舗があります♪そのため、記事は残しておきますね! ↓ Bull Pulu | Bull Pulu 私は「国分寺・武蔵小金井・小平にあるタピオカ専門店」全店舗の記事を書いていました。しかし、国分寺にあったタピオカ専門店の6店舗は、全店舗が閉店(涙)に。 2023/01現在、小平駅前・武蔵小金井駅前のタピオカ専門店は今も営業しています!!!!! 小平駅前にオープンした、茶醤タピオカ専門店のレポートはコチラ↓ karadamajikitsui.hatenablog.com 武蔵小金井駅直結!nonowa武蔵小金井にある「ゴンチャ」

                            【国分寺タピオカ・新装オープン】ブルプルテンシン全メニュー紹介♡ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                          • まいにち同じものを食う。体にも財布にもやさしい自炊ハック

                            まいにち同じものを食う。体にも財布にもやさしい自炊ハック2023.03.06 10:0017,667 SATYOUTH.COM そろそろ自炊が気になる人へ。 「健康になりたい」「痩せたい」と思っている人だけじゃなく、「節約したい」という人にも。 物価が高い。光熱費も高い。ガジェットも高い。そんな困った状況のソリューションとして「節約」が浮かんでくるのは当然じゃないでしょうか。 でも、節約ってつらいです。だって、これまでの生活からマイナスにするんですから。そこでおすすめしたいのが自炊です。 自炊をすれば、外食に比べて節約になるだけじゃなく、総じて健康的です。だってカロリーや塩分、脂質などをコントロールしやすくなりますからね。 でも「面倒なのはイヤ!」というわけで、自炊嫌いの自分がほぼ毎日続けている自炊方法を紹介します。 1.ベースとなる食事を決める料理自体が好きな人ならいいですが、そうでない

                              まいにち同じものを食う。体にも財布にもやさしい自炊ハック
                            • 中華料理にいくらに姪と行ってみました @food9 @niece5 - ルーナっこの雑記ブログ

                              店の前を通りかかると 姪が「このお店に行ってみたい。」といいます。 「中華好きなの?」「好き」「じゃ いつか行こうね」 ということで、行ってみました。 中華料理にいくら 2階のお席 メニュー 小さな前菜 点心 陳麻婆豆腐野菜とスパイス香るラー油で 当店看板商品 「匠大山鶏」のパリパリ揚げ”脆皮鶏”(ツイピーチー) 中華料理にいくら 中華料理にいくら 「にいくら」さんは、冬に行ったら、寒すぎてコートが脱げなかったお店です。 お料理は美味しかったのですが、寒すぎて。 お店のかたの説明によると「裏で工事をしていてその影響で」ということでした。 それで、「暖かくなるまで行けないね。」なんて 家族と話していました。 さて暖かいどころか、暑い夏になってしまいましたが、エアコンの効きはどうでしょうか。 2階のお席 一階にも席はありますが、以前と同じ2階へ。 「涼しい~。寒すぎるかも」姪 エアコンが 効い

                                中華料理にいくらに姪と行ってみました @food9 @niece5 - ルーナっこの雑記ブログ
                              • ジョブチューン、セブンイレブンの中華メニューTOP10をジャッジ

                                2020年7月11日放送のジョブチューンで、セブンイレブンの開発担当者が選ぶTOP10を超一流中華料理人がジャッジしました。 10位から順にジャッジの結果を発表していきます。 10位 もち麦もっちり!ルーロー飯おむすび 値段は140円、カロリーは194kcalです。7月8日に発売されたばかりの商品です。 台湾のローカルグルメ、ルーロー飯をおむすびにしたものです。 結果は合格3名、不合格4名で不合格でした。 もっちりというかべたついている。ご飯炊くときの水分量が多い。ご飯炊いた後のタレの量が多い。食べたときにベチャっとして、食べ進めていくと中の高菜も水分があって、べちょっしてもっちりではない。率直に言ってまずいですね。もちっとした食感もないし、豚肉もパサついて全体的に美味しくない。冷たくなるとどうしてもパサついてしまうので、しっかり温めるだとか水分量を変えるとか改善すればもち麦の良さがもっと

                                  ジョブチューン、セブンイレブンの中華メニューTOP10をジャッジ
                                • 「高級食材」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                  ドゥフフフ・・・。ラリドラとデカタマ、アケビ爺さんでお届け致します~。 基本的に貧乏メシ専門のワタクシですが、たまには高級なものについて語るも良いでしょう!今回は「高級食材」のランキング!!! ・高級食材 ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 基本的に貧乏メシ専門のワタクシですが、たまには高級なものについて語るも良いでしょう!今回は「高級食材」のランキング!!! ・高級食材 アレ?今回は相方(テルマ) はお休みでやすKAI? あ~、アイツはダメだダメだ~!メンドーリだかメンソーレだか知らんが~、女のケツを追いかけ回してツッコミとしてはキャラ崩壊してて使いもんにならんよ~、ドゥフフフ! まったくけしからんですのぅ!ドクウツギだかメンドーリだか知らんが、管理人もエコヒイキが過ぎますわい! まったくですZE!ここは

                                    「高級食材」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                                  • 電子レンジをやめてみたらなんてことなかった。 - ココからのブログ

                                    できれば簡単に暮らしたい。 主婦には嫌いな家事がそれぞれあると思うのだが、私は電子レンジの掃除が超絶嫌いでだるい。 シャウエッセンが爆発したときのレンジ内に飛び散った油。 温めすぎて庫内で爆発した飛び散ったおかず。 オート機能が長すぎてよく食べ物を爆発させた。 沸騰してふきこぼれた牛乳。 オーブンレンジ内の焦げ。 萎える家事NO.1. 新品の時はマメに拭いてずっと綺麗に使うと決心したくせに なかなかそれが長続きしない。 もともと大雑把なO型なので、いつもなんでも適当だ。 我が家のレンジは2017年製。 多機能でやけにでかい。 張り切ってパンやお菓子を焼いたり毎日フル稼働だった。 レンジもこき使われて疲れたのか最近あちこち調子が悪かった。 あたためにムラがでてきて、所々冷たいところがあった。 かと思うと逆に肉まんが石みたいに硬くなったりした。 勢いよくかじったら歯が折れるかと思った。 そのう

                                      電子レンジをやめてみたらなんてことなかった。 - ココからのブログ
                                    • 台湾!パリパリジューシー!苗栗でオススメの餃子! - ふんわり台湾

                                      やすまるです! みなさん、餃子は手作り派ですか?それともお店で食べる派? 味の素の冷凍餃子が美味しい!なんて何年か前に話題になりましたよね。 以前、こんな記事を書きました。 www.yasumarutaiwan.com わたし、ここの餃子より美味しい餃子にまだ、出会っていません。 餃子1つ7元、約25円です。 私と夫で計30個の餃子を注文です! ここは注文してから焼いてくれるので来るまでけっこう時間がかかります。 餃子を待っている間にスープが先に来ました。 酸辣湯 ここの酸辣湯はかなり酸っぱめで私は苦手です。 フルーツの酸味にはすぐ反応して酸っぱい、いらないと言う夫もなぜかここの酸辣湯は大好き。 私はスープを注文せず、お漬物的なものを1つ。 百香果南瓜 かぼちゃにパッションフルーツの甘みで味付けしています。 酢の物みたいな感じかと思いきや、完全にスイーツ的な甘さでした。 でも大丈夫! タレ

                                        台湾!パリパリジューシー!苗栗でオススメの餃子! - ふんわり台湾
                                      • ジョブチューンで紹介された中華メニューを食べてみました。

                                        先日のジョブチューンでセブンイレブンの中華メニューTOP10を超有名中華料理人がジャッジしました。 ジョブチューン、セブンイレブンの中華メニューTOP10をジャッジ2020年7月11日放送のジョブチューンで、セブンイレブンの開発担当者が選ぶTOP10を超一流中華料理人がジャッジしました。 10位から順にジャッジの結果を発表していきます。 10位 もち麦もっちり!ルーロー飯おむすび 値段は140円、カロhanioblog.com2020.07.12 今日はそのメニューをはにおも食べて勝手に評価します。プロと素人では味の好みも違うかもしれません。 もち麦もっちり!ルーロー飯おむすび 値段は140円、カロリーは194kcalです。結果は合格3名、不合格4名で不合格でした。 7月8日に発売された商品です。 もち麦にゴマ、高菜、豚肉が入っています。レンジで温めてから頂きます。 はにお お肉パッサパサ

                                          ジョブチューンで紹介された中華メニューを食べてみました。
                                        • BRUNOマルチプレートなら美味しくて映える!ブルーノの使い方レシピまとめ - わたしのまいにち

                                          BRUNO大好き芸人のれいっちょです。 ブルーノのホットプレートは去年ライザップの株主優待でゲットしました。 株主優待でブルーノ!イデアインターナショナル ポイントが結構あったので、BRUNOのプレートはカタログに載っていた全種類を選びました。 BRUNOはプレートを取り外して付け替えることができるのが便利ですよね。 今回はたくさんあるプレートの中から、マルチプレートの使い方について紹介したいと思います。 BRUNOは可愛くて美味しくて映える BRUNOマルチプレートを使いこなす パンケーキ|同時に野菜と目玉焼きも焼いてモーニングプレート お好み焼き|小さく作れるので食べやすい冷凍もOK ベーコンレタスチーズバーガー|パテを焼くのが超簡単 たこ焼きプレートを使いこなす 焼き小籠包|皮はカリッと中からジュワー 平面プレートを使いこなす 食パン1枚フレンチトースト|お好みでチーズをオン 瓦そば

                                            BRUNOマルチプレートなら美味しくて映える!ブルーノの使い方レシピまとめ - わたしのまいにち
                                          • パン・ホームベーカリー 目次 - ズボラ主婦の覚書

                                            パン・ホームベーカリー 目次 パンカテゴリーを作りました♪パンのレシピを探したいときに使ってくださいね♪ ホームベーカリー歴6年、パンが大好きなのでホームベーカリーでパン作りを楽しんでいます!家でパンが作れると焼き立てをお腹いっぱい食べられますよ♪ ▼使っているのはお手頃価格でパン以外のメニューもいろいろと作れるSiroca(シロカ)のホームベーカリーです♪ シロカ 2斤ホームベーカリー SHB-512(1台) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ▼パン作りには計量が楽になる5グラムずつカットできるバターケースもおすすめ♪ 和平フレイズ カットできちゃうバターケース ST-3005 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング パン・ホームベーカリー 目次 ホームベーカリーを使うコツ・悩みを解決 Siroca

                                              パン・ホームベーカリー 目次 - ズボラ主婦の覚書
                                            • ブックマークコメント返信専用記事~2021・2月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                              どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第19話「アバン流最後の奥義」感想 ・ちいさな食の幸せの話・6しギョーザ ・戦国アイテムアレコレ集・その8最終回【麒麟がくる・関係あるようであんまなし】 ・雑記<スカイラブハリケーン>【荷物を担ぐ反動/外では膨らみ、ウチではしぼむもの/字一色/パスワード/うにくらげ…etc】 ・県名=駅名?と言う発想に基づく疑問 ・「点心」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第20話「今すべてを斬る」感想 ・豆腐、粉もん、高級食材、マイベスト3【過去記事より】 ・ブログマスコットキャラ・イラストの変遷【1-4-7のスジ編】 ・ブロ

                                                ブックマークコメント返信専用記事~2021・2月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                              • ただでさえ安いのに更に15%オフ!「添好運點心專門店」(ティムホーワン)でテイクアウト飲茶! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                「安くて、早くて、うまい。」 日本人がこのコピーを聞くと、 牛丼が頭に浮かぶ方が多いのでは。 かくいう私もその一人でした。 しかし、香港に来てからはそのコピーは 牛丼ではなく別のものに対して使うことが増えました。 それは『飲茶』です。 さすが香港。至るところに、 「安くて、早くて、うまい。」 飲茶屋さんがあるんです。 ↓「飲茶」カテゴリーでは美味しい飲茶屋さん、色々ご紹介しています! www.hongyoka.work ↓こういう点心セット、日本にいるときたまに買っていたな~。美味しいですよね。 ↓今だと敬老の日用にも出来るんですね! 敬老の日 ギフト プレゼント 【送料無料】重慶飯店 点心セット8種 みなと町  横浜中華街 ギフトセット 点心詰め合わせ  お中元 ギフト プレゼント 冷凍食品※お届け日ご指定の無い場合は、最短で発送をいたします。 価格:5400円(税込、送料無料) (20

                                                  ただでさえ安いのに更に15%オフ!「添好運點心專門店」(ティムホーワン)でテイクアウト飲茶! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                • 小籠包をなんとなくで作ってみたら…の話。 – 鯛も一人はうまからず

                                                  小籠包はお好きですか? ガブっとかぶりつくと大変なことになるやつです。 でも大好きです! セブンイレブンで売っている冷凍食品の小籠包がめっちゃうまいと噂になって食べたことがありますが、かなり旨かったです。 まずは記事を作ります(適当です)。 本格的ではないと思われる材料たち ここからが大事。ゼラチンのやつはやったほうがいい。 寝かせた生地広げます。 蒸してみる 見た感じそれっぽいのができました。 前に書いたセブンイレブンの小籠包の記事 ということで、小籠包が大好きなので自作してみようというお話です。 まずは記事を作ります(適当です)。 前に餃子の皮を作ったのですがその時と同じ作り方です。 たぶん、餃子も小籠包も同じだろうと思って同じやり方にしました。 (しょっぱなから間違っていたのかもしれません。失敗の始まりだったんですね。) 本格的ではないと思われる材料たち 強力粉 100g 薄力粉 1

                                                    小籠包をなんとなくで作ってみたら…の話。 – 鯛も一人はうまからず
                                                  • 「Crystal Jade 」(翡翠拉麵小籠包 )で気になっていたお得テイクアウトセットを買ってみた! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                    今日もテイクアウトネタですみません。 (先に謝っちゃう。) 最近ほんと外食行ってなくて・・・ 香港内の新規感染者数が落ち着いてきているせいか、 かなりみなさん外食するようになってきている と思います。 (なんとなく、肌で感じる街中の雰囲気。) ですが、個人的にはもう少し様子を見たいところ。 なので、相変わらずのテイクアウト生活を送っております。 基本は自炊で、あとは週に数回テイクアウトって感じです。 結構お店によって、コロナ禍になってからのほうが 混んでいたりするんですよね~。 そういうお店は確かにテイクアウト40%オフとか 値引き率が高いせいもあると思うのですが、 やはり味も良くないと混みませんよね、きっと。 我が家もこれを機に、そういった行ったことがない お店で混んでいるところに挑戦したいなと考えています。 しかし、今回も何度も行っている中華レストランへ 行ってしまう我が家。 面白味が

                                                      「Crystal Jade 」(翡翠拉麵小籠包 )で気になっていたお得テイクアウトセットを買ってみた! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                    • おうちで天心料理「酢コショーでいただく大籠包」 - らしくないblog

                                                      小籠包が食べたい! 家庭ではプロの味には敵わない。 そこで 手抜きでも美味しい大きい大籠包(ダーロンポー)にしました! 小籠包ならぬ大籠包です😋 《目次》 プロの味 酢コショーでいただく大籠包(ダーロンポー) ▶︎材料(6個分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 「酢にんにく」で疲れ知らず 疲れ知らず調味料 リンク プロの味 最近は中華系の食べ物 冷凍物がスゴいことになっている。 餃子などプロの腕、顔負けの 商品が簡単に手に入り、家庭でも楽しめます。 でも中華天心もの 小籠包などは、まだまだ家庭では プロの味が味わえない。 作るテクニックも必要。 きちんと皮で包むのが至難。 そこでです! だいぶ手抜きをして 皮はかぶせるたけ! いくつも作るの面倒なので 小さくするのはやめて大籠包にしました。 酢コショーでいただく大籠包(ダーロンポー) 写真の大籠包、1個は100gちかくあります。 普通の小籠包が

                                                        おうちで天心料理「酢コショーでいただく大籠包」 - らしくないblog
                                                      • 台灣のゴージャス過ぎるコンビニ✨ - 台湾田舎生活!!!

                                                        こんにちは水曜日担当のyunaです! ⬆️今回の記事はコチラ✨ と!その前に‼️ 世の中ではオリンピックムードですね〜👏 皆さんもオリンピック観ていますか? 私たち家族のオリンピック観戦は国際結婚ならでは、 私の家族〖🇯🇵〗👨‍👩‍👧‍👦旦那の家族〖🇹🇼〗👨‍👩‍👧‍👦 両家とも日本・台灣推しで応援しています! 頑張れ〜加油〜! もちろん‼️どの国も頑張って欲しいですね💪🏻 オリンピックの記事はコチラから⬇️ www.ayamint.com * 今回は台灣のゴージャスなセブンイレブンに行って来ました🤩 ⬇️こんな所でもオリンピックが‼️ 台灣の7-11でオリンピックが放送されてる😳 ダンナと5分ぐらい立ち止まり柔道🥋観戦してました。 いやいや!待て待て! ツッコミ所の多い7-11、 テレビあるの?しかも大画面🤣 凄いのはテレビだけではなく‼️ コンビニ

                                                          台灣のゴージャス過ぎるコンビニ✨ - 台湾田舎生活!!!
                                                        • 美味しんぼ索引

                                                          **料理名、地名、食材名をブラウザの検索機能を使って、調べることができます。また、漫画本自体でも料理名索引を作っていますので(後期の作品)、こちらは具体的料理名だけでなく、ストーリーものせるようにしました。 第1巻 豆腐と水 「究極のメニュー」の企画のため、豆腐と水で味見試験をした結果、山岡と新入社員の栗田が担当職員として選ばれる。ワインと豆腐は旅をさせるな・・・風味が落ちる 味で勝負!フォワ・グラ・トリュフェよりうまい、酒で洗って蒸した鮟鱇の肝、既成の味に飽きたらず、新しい食文化を目指す。 寿司の心 一流寿司職人の握る寿司とは。米粒と米粒の間に適当なすき間が合ってこそネタとシャリがうまく解け合う。 平凡の非凡 京極氏登場。ご飯にみそ汁にイワシの丸干しのメニューでも、材料を吟味し、食べる人の過去もわかっていれば素晴らしいごちそうになる。 料理人のプライド 内臓より肉に重点が置かれてきたが、

                                                          • 本格台湾料理の店「桃谷台灣小籠包」でカンポンチーを食べてみて! - 続おばちゃんDAYS

                                                            こんにちは、たき子です。 今回は本格台湾料理のお店のご紹介です。 もう一度台湾へ行きたい! 桃谷台灣小籠包のメニュー 熱々ジューシーな小籠包 カンポンチって? 持ち帰りタレを食す もう一度台湾へ行きたい! もう10年ほど前だけど台湾を訪れたことがある。 台湾人は親日家が多く皆とっても親切。 外食が盛んなので安くて美味しいし、タピオカミルクティーが日本で流行る直前だったので珍しくて美味しくてハマって毎日グビグビ飲んだので全員太って帰ってきた(*´艸`*) その時食べそこねたのが小籠包。 せっかく台湾へ行ったんだから本場の小籠包を食べて帰りたかったのにお店が見つからなかったんだよね。 今ならスマホでいくらでも調べられるんだけど当時はまだガイドブック頼りだった。 台湾はまたリベンジや!コロナが収束したら台湾ツアーに繰り出そうぜ!とよく友人たちと話すのよ。 だって早く行っておかないといつ中国に飲み

                                                              本格台湾料理の店「桃谷台灣小籠包」でカンポンチーを食べてみて! - 続おばちゃんDAYS
                                                            • 【リーズナブルに】上海湯包小館で小籠包祭り!【スープたっぷり】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                                                              小籠包が好きだっ!お腹いっぱい小籠包を食べたい!! 小籠包の存在を知ったのは、たしか『なるほど!ザ・ワールド』で見た時だったと思う。 レポーターが中国らしい屋台風の店からテイクアウトで購入していました。 30年以上前でしたから、当時は本場中国でしか味わえなかったと思います。 その皮を破ると黄金色のスープがジュワーっと出てきて、一口で食べるとその熱々のスープで口の中をやけどするという。 (なんて美味しそうな食べ物なんだろう・・・) 強烈に子供心にインパクトのある食べ物でした。 昨日はそんな小籠包を「思いっきり食べたい!」という欲求を満たしてきました。 最近は割と中華料理店や冷凍食品でも小籠包を食べることができるようになりました。 しかし、いざ口にしてみるとスープがほとんど出てこなくてガックリ・・・ということが多いです。 皆さんはいかがでしょうか? そんな私がお気に入りの小籠包のお店があります

                                                              • ザ・庶民派飲茶食べてきた。「稻香 (Tao Heung)」は朝ヤムが安い! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                                香港に来てから知った言葉。 『朝ヤム』。 意味は、「朝に食べる飲茶」。 最初聞いたとき、 「香港で暮らしてる感じする~!!」 ってワクワクしたのを覚えています。 香港に住んでいる日本人が主に使う言葉ですよね。 今となっては 「朝ヤム行こー!」とか「朝ヤムでも行く?」 なんていう風に普通に使っています。 香港の人が聞いたら 「変な言葉!」 って言われそうですね・・・ 今日のお店は、まさにその 『朝ヤム』に行ったら、 とってもお得だったのでご紹介です。 大衆的なお店なので、 地元の香港人の方々に紛れて いただいてきました。 稻香 Tao Heung ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります 。 よく見かけるとは思っていましたが、 調べてみたら現時点で香港内に27店舗もありました。 今回はコーズウェイベイ(銅鑼湾)店に行ってきました。 IKEAのビルの道を挟んだところにある、 GUなんかが入っ

                                                                  ザ・庶民派飲茶食べてきた。「稻香 (Tao Heung)」は朝ヤムが安い! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                                • 台湾旅行で美味しかったものランキング - 唯唯漂う

                                                                  1位.胡椒餅(福州世祖胡椒餅) 饒河街観光夜市にて 夜市入り口でめちゃくちゃ並んでて15分くらい待ったがそれ以上の価値があった かりかりふわふわで中の具も胡椒効いててうまかった うますぎて後日龍山寺のところでも食おう思ったら昼過ぎ休憩中でやってなかった 今調べたら台北駅や士林夜市にも店出してたっぽいからもっと食っておけばよかった 2位.桂花冰火湯圓(御品元 通化街冰火湯圓) 饒河街観光夜市にて キンモクセイのかき氷に白玉乗っけたやーつ イートインはめっちゃ並んでたんでテイクゴーして夜市出口のベンチで食った とにかくキンモクセイのシロップがうまい 白玉も中のピーナツやごまがおいしかった 戻ってキンモクセイのシロップ買っておけばよかった テイクゴーする人は白玉入ってるお湯まで間違えて入れないように 3位.大鶏排(豪大大鶏排) 士林夜市にて でかいフライドチキン スパイス効いててうまかった 下の

                                                                    台湾旅行で美味しかったものランキング - 唯唯漂う
                                                                  • ウナギの白焼き - めのキッチンの美味しい生活

                                                                    一昨日は土用丑の日でした。昨年はウナギを買えなかったのか、ざっと見てみたところ、記事がありませんでしたね。 ここ数年、お惣菜のウナギ弁当みたいなものを一人前何百円かで買って、ウナギの半分をお隣さんに、残りのウナギとタレご飯(?)を下の娘に食べさせて終了という感じでした。 昨年もそれをしたのか、食べなかったのかもしれません。 昨年6月ごろのこと。あるスーパーでウナギの白焼きの冷凍品を発見。980円、国産一尾。激安だと思いますが、一食に980円も払うのかぁ…という貧乏思考の私です。勇気が奮えずスルーしました。 それを、丸一年悩んだ挙句に、先月行って、売られていたので買いました。 焼いて真空パックで冷凍してあるので温めなおせば食べられます。冷凍庫にそのままジーっと約一か月、寝かせてありました。 当日……ショック!! なんと、お隣さんがお留守。 だったら、今年はウナギ要らなかったではありませんか。

                                                                      ウナギの白焼き - めのキッチンの美味しい生活
                                                                    • 【から揚げグランプリ5年連続金賞受賞の自信作ガストのから好しのから揚げ】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                      ガストのから好しのから揚げ 冷奴だしのっけ 今日のぬか漬け 舞茸焼き 蛇腹きゅうりとささみのごま油ぽん酢 おうち居酒屋開店 ガストのから好しのから揚げ もみじてるやま (id:momijiteruyama) さんの、ガストのから好しのから揚げのブログを読んで、あー一度食べてみたいと思っていました。 momijiteruyama.com 隊長にそれを言うと、週末の今日にしようと。 から揚げ食べるなら、ビール飲みたいからテイクアウトしようと。 毎夏悩まされる、庭の雑草ジャングル、見て見ぬふりもそろそろ限界に近い😵 1時間のタイマー掛けながら、金鳥の夏日本の夏の蚊取り線香3つ焚きながら、頭にはおにやんま君を付けた帽子かぶって私草取りやってるから、隊長買ってきてねとお願い。 隊長が草取りしたとこ見たことないぜ😑 テイクアウト後、隊長の盛り付けの画。 スタンダードのももから揚げ、ハニーマスタード

                                                                        【から揚げグランプリ5年連続金賞受賞の自信作ガストのから好しのから揚げ】 - Kajirinhappyのブログ
                                                                      • ふるさと会から小籠包が届いたよ【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

                                                                        2020年2月14日の日記 こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 今日は会社で、昨日できなかった作業、請求書の作成(本来の締め切りは1週間前)を意地でもやりとげなければなりません。 80通くらい作ったあと、それを郵送しなければいけないので、郵便局の人が回収にくる午後3時ー4時くらいまでに終わらせないととんでもないことになります:(´◦ω◦`):プルプル いつもより多めに朝食を食べ、気合いを入れて出勤! が、出勤するや否や、早番で先に来てた後輩から 「 鶏ちゃん(岐阜県の郷土料理。うちの店では冷凍になったものを販売している)の電話注文が200個入りました! 」 という阿鼻叫喚のお知らせをうける:(´◦ω◦`):プルプル なんかねー、昨日のケンミンショーで鶏ちゃん紹介したみたいで、その影響?? 店頭販売では全くもっていつもと変わらなかったんだけども。 200個なんて在

                                                                          ふるさと会から小籠包が届いたよ【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
                                                                        • 【閉店】六厘舎跡地にできた餃子専門店【餃子とめしの包琳 】テイクアウトで家でも焼いてみました@大崎 - 美味しいものを少しだけ

                                                                          追記:2022/05/03 「 餃子とめしの包琳 (ぱおりん)」は4/30をもって閉店されました😣 Twitterでは2週間ほど前から告知されていたようですが、今知ったのでショックです。 こんなことなら買いだめしとくんだった😥 最後にもう一度食べに行きたかったな。 追記:2022/9/20 先日前を通ったら、自販機が目立つ場所に置かれていたので、もしやと思ったけど「包琳」の餃子ではなく六厘舎さんのでした😣 大崎駅徒歩8分 百反通りにある、あの六厘舎本店跡にできました。 「 餃子とめしの包琳 」(パオリン) コロナ禍でテイクアウトに向いたものをという事で考えられた 「六厘舎」さんの新業態です。 店内は18席を12席に減席し、アクリル板もあって ひとりで来てサッと食べてサッと帰る方がほとんどです。 30分ほどの間に4,5人の方が入り口でテイクアウトの餃子を買って帰られていました。 「餃子

                                                                            【閉店】六厘舎跡地にできた餃子専門店【餃子とめしの包琳 】テイクアウトで家でも焼いてみました@大崎 - 美味しいものを少しだけ
                                                                          • 【グルメ・髙橋と焼き小籠包 北四番丁店】始めた食べた焼き小籠包のお店のランチは中々。仙台市 北四番丁駅 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                                                            最近、車通勤を7割止めました。帰宅時に睡魔に襲われる事がありリスクヘッジです。早朝会議などがあるので3割は乗ってますが。運転手さんでもいてくれればいいんですが無理に決まってます。この日は午後から出掛ける用事があり、地下鉄で自宅の最寄り駅に戻ってきました。近くには、県庁や市役所、区役所も近いからランチのお店もたくさんあるはずですが、考えてみると全く思い浮かびません。北四番丁駅近くの夜の飲食店がランチをやっていましたので飛び込みました。 髙橋と焼き小籠包 北四番丁店 仙台駅近くにある「高橋と餃子」の系列店です。もう一店舗「高橋と小籠包」と言うお店もありますが、どちらも未訪問です。そして、このお店は、餃子ではなく、小籠包でもなく、焼き小籠包です。私、焼いた小籠包は初めてです。前職では散々中国に出張し、本場の小籠包を頂きましたが、焼いた小籠包はありつけませんでした。 こちらのお店は作り置きはせず、

                                                                              【グルメ・髙橋と焼き小籠包 北四番丁店】始めた食べた焼き小籠包のお店のランチは中々。仙台市 北四番丁駅 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                                                            • 東京のグルメスポット34選!東京観光時に欠かせない人気のおすすめグルメを厳選(2ページ目) - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

                                                                              <池袋・高田馬場・早稲田のおすすめグルメ> 渋谷・新宿と並び、山手線の三大副都心として名が挙がる  池袋   。 駅周辺にはサンシャイン60、エソラ池袋、西武百貨店本店といった大型の商業施設が豊富にあり、ショッピングスポットとしての人気もあります。 サンシャインシティには  水族館   や、ナンジャタウンなど子連れで楽しめる施設も充実しています。 ここでは、池袋周辺のおすすめグルメ店を紹介します♪ 1. 「イーストヴィレッジ」のチーズ好きにはたまらない "モッツアレラバーガー" 食べログ 池袋駅東口からサンシャイン通りへ歩き、街の喧騒から1本はずれた裏路地に佇むハンバーガの名店「イーストヴィレッジ」。 こちらで食べていただきたいおすすめグルメは、お店でも不動の人気No.1の「モッツアレラバーガー」。 カリッと香ばしく焼かれたパンズの上には、レタス、トマト、ずっしりとした牛肉100%のパティ

                                                                                東京のグルメスポット34選!東京観光時に欠かせない人気のおすすめグルメを厳選(2ページ目) - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
                                                                              • シイタケ豚丼を作り食すぞ…贅沢でめちゃ美味し♡ - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                                シイタケ豚丼 2020年3月26日 シイタケがワンパック98円と安かったので、そのシイタケを使ってシイタケ豚丼を作ってみました。 シイタケ豚丼は手軽で美味しくてその上リーズナブルです。シイタケも原木の方が香りとか味も深いのですけど値段はやや高めですが、近年は菌床のシイタケが多く出回って求めやすい値段になっていますので、料理に大いに利用したいものです。 シイタケのうま味成分 シイタケはうま味成分の一つで グアニル酸というものがあります。 残念ながらこのグアニル酸は干しシイタケに含まれるので、生シイタケにはほぼ含まれないみたいですが、それでも生シイタケならではの美味しさと食感もあります。 干しシイタケを使うのは手間もかかりますし、干しシイタケはなんと言っても値段も高いですね。 生シイタケも裏返してちょっと日光に当ててやればうま味成分のグアニル酸が出るそうです。 買って来たばかりの菌床栽培のシイ

                                                                                  シイタケ豚丼を作り食すぞ…贅沢でめちゃ美味し♡ - チコちゃんに叱られないブログ
                                                                                • 週8餃子男が選抜。【本当においしい餃子店20選】間違いない名店オンパレード♡

                                                                                  餃子のプロ選抜!本当においしい餃子店はココ! 食べたくてたまらない!餃子を画像で一気見♡【79枚】 真っ白なツヤ肌にこんがり日焼けをした愛らしいフォルム、優しくつまんでカプっとかじれば溢れ出る肉汁…。お店によって具、皮、味などの個性が爆発し、同じ味がないからこそ、巡る甲斐があって面白い。キッズ〜大人まで世代問わず愛され続ける食べ物…それはズバリ「餃子」! 今回は、餃子のために生きる男で有名な、餃子超人こと「オガサワラガク」さんに『本当においしい餃子店』を20店教えてもらいました♡ 知る人ぞ知る隠れ名店続出で、餃子好きな筆者も大興奮! 【オガサワラガク(餃子超人)って?】 おはようからおやすみまで餃子と女の子のことで頭がいっぱい。週8日餃子を食べる生粋の餃子LOVER。肉汁のように溢れ出る餃子愛を抑えきれずに10年間務めたアパレル会社を退職し、餃子道へ。「餃子の作り手の気持ちになりたい」と幡

                                                                                    週8餃子男が選抜。【本当においしい餃子店20選】間違いない名店オンパレード♡