並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 126件

新着順 人気順

怒鳴り声 怖いの検索結果1 - 40 件 / 126件

  • 夫が娘をあやしてたら通報された話|犬山紙子

    娘は今2歳半、超絶イヤイヤ期である。 イヤイヤ期の子どもは凄まじい、とにかく理不尽だ。 今さっきも「私」の着てるTシャツの柄が嫌だと怒られたところです。 まあでもそれも楽しんでいたところはあるんです。 今日の夕方こんなこと呑気に呟いてるし。 で、本題。 つるちゃんは昨日実家の長野に娘を連れて一泊し、さっき東京に帰ってました。 私は重度の猫アレルギーで、2匹の猫がいるつる実家に泊まる事が不可能。 これまで何回か行ったのですが薬飲んでも重症でダメでした。 猫大好きだしつるちゃん実家まじLOVEなので(つるちゃんのお母さんと私の友人と一緒に遊んだりするくらい…)寂しいですが、正直育児から2日間解放されるのはものすごく有り難い。 昨日は友人の新生児抱っこしに行けたし、今日も昼まで寝て!!原稿できましたし。 夫に感謝しかないわけです。 普段から仕事に追われる私の分、娘のことを当たり前に愛を持ってやる

      夫が娘をあやしてたら通報された話|犬山紙子
    • ベンチャーキャピタルから個人破産申立されて4,000万円支払った話|佐藤由太

      事実は小説より奇なり。誰も恨まない生き方をするに至った過程をnoteにまとめ、たった1人でも役立てば良いと考え、ナレッジとして残すことにした。 経営は社長に責任がある。これは間違いない。起業家は出資者を恨むことをしない方が幸せになると思う。これもたぶん間違いない。厳密には違うけれども僕が心がけていることだ。 そんな僕が、金商法違反を平気で行うベンチャーキャピタル(VC)から個人破産申立をされた末に4,000万円支払った話をしようと思う。 しかし今でもVCを恨んでいない。そんな能天気な自分が明日を創ると信じている。起業家なら暴風雨でも前を向いて進みたいものだ。 さて、この話では普通は表に出てこないような失敗談や注意すべきポイントが多数出てくる。これから起業してエクイティによるファイナンスを検討している人にとって参考事例になることを願う。 未だに存在する昔ながらのベンチャーキャピタル起業した一

        ベンチャーキャピタルから個人破産申立されて4,000万円支払った話|佐藤由太
      • 【再追記】留置場から出て来たよ

        こんにちは、留置場から出て来た増田です 留置場でどう過ごしてたか書いていくよ あと、どう過ごしたらいいかも共有するね ~経緯について~割愛するよ ちなみに人は傷付けてないよ 無罪を主張したかったけど、 無罪を主張すると公開裁判(一般人に裁判を見られるし、その場で増田の名前や住所などの個人情報を口頭で言われる)になるし、 増田は精神的に消耗しきっていて限界で、 一刻も早くここから出たいと思い、 諦めて罰金払ったよ 罰金払えない場合は、1日5000円で罰金分労働することになるよ ~捕まってすぐ~留置所に入所する前~捕まってから13時間くらい色々な所を連れまわされたよ 具体的には病院とか、取り調べとかだよ 刑事さんは激務で、取り調べをしてくれた人はお昼ご飯おにぎり二個しか食べれてなかったよ 激務で疲労した刑事さんと増田とで取り調べされるよ ちなみに、取り調べは「調べ」と呼ばれるよ よくニュースで

          【再追記】留置場から出て来たよ
        • パパと私|伊藤亜和

          パパと会わなくなって7年経った。 死んでしまったわけではない。パパは私が住む家から歩いて1分ほどの場所に住んでいる。でも会わない。 喧嘩をしたからだ。 私が18になったとき、私とパパは警察が来るほどの大喧嘩をして、それ以来いちども顔を合わせていない。 私のパパはセネガル人だ。アフリカの西の、イスラムの国の人間だ。 私の本名には苗字がふたつ付いていて(戸籍上片方の苗字は名前扱いになっているけど)、パパの家系の苗字はセネガルの由緒ある聖人の家系の印として付けられているらしい。 パパが言ったことなので本当かは分からない。でも実際、時々知らないセネガル人から「ごきげんようプリンセス」とメッセージが届く。くるしゅうないぞ。 今でこそ横浜の片田舎で祖母の作った鯛のあら汁を啜るどこにでもいるプリンセスこと私だが、パパと暮らしていた幼いころの家の様子はやはり他とは異なるものだった。 壁いっぱいに飾られた教

            パパと私|伊藤亜和
          • スポーツ推薦で入学したけど失敗したな、という人と、その親御さんへ

            【240407編集しました】 当初はベタ打ちの記事でしたが、あまりにも可読性が低いので見出しに記法を用いました。 今見返すと修正したいところは多々あるのですが、明らかな誤記(退学届→退部届)の修正、追記日付の補記を除き、情報が陳腐化している箇所なども含め、そのままにしています。 スポーツ推薦で高校に行く人がどれくらいいるか知らないが、行ったはいいけど馴染めない、中退して想定していたルートから脱落する、最悪の場合自ら命を絶ってしまうという人は(残念ながら)少なからずいる。 私もスポーツ推薦で高校に行った。 中学へスカウトにきた顧問は、週に1日は休み、練習も平日は2時間、勉学の時間も大事にする、著名な大学にも推薦で行けると熱弁した。 私は技量はあったが体力がなく、すぐ高熱をだすようなひ弱な中学生だった。スポーツ推薦なんか到底無理と思っていたが、休みがあるなら、その先があるなら、三年間だけ頑張っ

              スポーツ推薦で入学したけど失敗したな、という人と、その親御さんへ
            • 幼児を車で轢きそうになった

              駐車場でありがちな子供の飛び出し。 買い物を終えて出発すべく、車がクリープ現象で動きだしたところで子供が飛び出してきた。反射でブレーキを強く踏み事なきをえた。危な。 子供はびっくりしたのかポカンとしてる。 慌てて母親がやってきて謝られる。 いやいや大丈夫です、とジェスチャーして出発しようとしたら、親御さんが幼児をひっぱり平手で子供をはっ倒すのが視界に入った。 子供がポーンと飛んで、崩れて泣き出す。 間髪入れず怒鳴り声が車にいても聞こえてきた。 エンジン止めて車から降りると、座り込んで泣く子供にお母さんがもう一発いくところだった。 子供の方に「ごめんねビックリさせたね」と近づく。 少し離れたところにこの子より一回り大きい子供がいた。お兄ちゃんだろう。 親がブチ切れたのが怖かったのかこっちも泣き出している。 手招きしてお兄ちゃんの方も呼ぶ。 謝りっぱなしのお母さんに「男の子2人ですか。大変です

                幼児を車で轢きそうになった
              • ひきこもり14年の男性が、月50万円稼ぐウーバー配達員になった理由(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

                緊急事態宣言等で需要が高まるウーバーイーツ。関西では、月に純益50万円以上を稼いだ配達員がいる。Iさん(41歳)。大学時代に不登校になり6年半かけて卒業、その後14年以上ひきこもり状態に。 ⇒【画像】原付バイクだからこそ稼げている。「体力がないので、自転車では無理」とIさん そんな彼はウーバーを昨年9月に初めて5か月で、月50万円の収益を達成した。20年間働いていない彼は「ソシャゲにハマるように、ウーバーイーツにハマった」と言う。 両親と相性が悪いIさんは、何年も前から実家から離れた祖父母が残した家で、弟と2人で暮らしている。 ウーバーを始め、容姿を気にするようになった 配達に使用しているのは小型の原付バイク。Iさんは「地元は配達範囲が広く、自転車では時間がかかりすぎる。そもそも、ずっとひきこもっていて体力もないし、とても自転車は無理」という。配達員登録をしたのは昨年5月。 「バイクだった

                  ひきこもり14年の男性が、月50万円稼ぐウーバー配達員になった理由(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
                • 映画会社・アップリンク元従業員、実名で浅井隆代表をパワハラで提訴 無給労働後に猫カフェに2時間拘束

                  渋谷、吉祥寺、京都に映画館を持ち、配給も行う映画会社のアップリンクで働いていた元従業員4人が16日、代表を務める浅井隆氏をパワーハラスメントによる損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。その後、元従業員4人は都内で実名での会見を行った。 【写真】その他の写真を見る 原告の就労期間は約10ヶ月から約4年。請求額は1人あたり165万円(弁護士費用15万円を含む)。また、ほかに1人を加えた5人はアップリンクの関連会社も訴えている。代理人の馬奈木巌太郎弁護士は「一過性のものではなく、かなりの長期にわたって多様なタイプのハラスメントが繰り返された」と指摘した。証拠の音声などもあり、一部はセクシュアル・ハラスメントも含まれるという。 2016年8月から19年5月まで、劇場スタッフとしてアップリンクで働いていた清水正誉さん(34)は「浅井隆氏による叱責は日常的だった。私自身の業務ミスはもちろん、ほかのアルバ

                    映画会社・アップリンク元従業員、実名で浅井隆代表をパワハラで提訴 無給労働後に猫カフェに2時間拘束
                  • 痛いニュース(ノ∀`) : 恵比寿の食べログ3.5のラーメン屋「すずらん」、ボッタクリで出ようとすると店員に恫喝されるらしい - #すずらん #恵比寿 #ラーメン #中華そば

                    恵比寿の食べログ3.5のラーメン屋「すずらん」、ボッタクリで出ようとすると店員に恫喝されるらしい 1 名前:こんせんくん(茸) [US]:2019/10/29(火) 21:15:40.56 ID:iirAYzh60 舞川れみ@ @mcXmcXremi こんなこと滅多に言わないんだけど、今日普通の飲食店だと思って怖い店に入ってしまった…注意喚起と思って聞いて欲しい… 恵比寿の「すずらん」っていう中華そば屋。 男の店員さん2人に恫喝された…本当に怖かった…。店の外まで聞こえそうな怒鳴り声で… これで食べログ3.5以上の有名店なんだって… 午後3:00 · 2019年10月27日·Twitter for iPhone 993件のリツイート 643件のいいね 10月27日 返信先: @mcXmcXremi さん 一応会話の流れ載せとくね。 普通に接していたんだけど、流石に態度が不快すぎて帰ろうとし

                      痛いニュース(ノ∀`) : 恵比寿の食べログ3.5のラーメン屋「すずらん」、ボッタクリで出ようとすると店員に恫喝されるらしい - #すずらん #恵比寿 #ラーメン #中華そば
                    • 津田大介と山田太郎ばかりでホッテントリが埋まるはてなはマジで異常 - マンガ喫茶でまとめて読みたいようなマンガを紹介するブログ

                      <冒頭の追記> ※id:sophizmという人から、京アニのときは言わなかったのに?っていうコメントがありましたが京アニのときにも言ってます。どうしてこう、人を馬鹿にするコメントを書こうとする人は、コメント書く前に30秒我慢してもしかして書いてるかも?という可能性を考えるということができないんでしょうか。他人を馬鹿にする前に自分を省みろやこのど阿呆が。 ※「srpglove *1 この人、ラノベの投票で自分の気に入らない作品が一位取った時も文句言ってたし、場の空気みたいなものを気にしすぎじゃないか。」←そうだね。特にそのことは否定はしない。けど「ラノベ天狗」であるあなたにだけは言われたくないwww あなた、まさか自分が場の空気気にしてないつもりだったの?じゃあ何のつもりで自分が気に入らない人間を毎日晒上げてるの?。 というかですね。 これがただの愚痴であることは理解してて、この前の京アニの

                        津田大介と山田太郎ばかりでホッテントリが埋まるはてなはマジで異常 - マンガ喫茶でまとめて読みたいようなマンガを紹介するブログ
                      • 川口市民の方々からの陳情 クルド人問題について。 - 重黒木優平(ジュウクロキユウヘイ) | 選挙ドットコム

                        2024年3月26日(火)川口市民の方々が浜田聡事務所を訪れ、陳情がありました。 私も同席しており、メモを取っておりましたが、せっかくなので記録として残しておこうと思います。主に生活していて困っているリアルな内容です。 ▼メモ ※大前提として、私たちは市内の住民として社会的、日常生活での被害を訴えているだけです。外国人差別ではなく迷惑行為の元をたどったら特定の国籍の外国人だった。外国人本人や擁護する日本人が言う「文化の違いや右も左も分からないから多めに見るべき」というのは、被害のある住民にとって疲弊とストレスは相当なものです。 ・川口市内に中国人が増えてはいるが、実際にあまり被害はなかった。 ・生まれも育ちも川口で、普通に暮らしていたが、川口市立医療センターの暴動から、川口市はおかしい?と思うようになった。 ▼トルコ・クルド関連業者分布マップ (上)関東、(下)川口市 →実例(相談者1)

                          川口市民の方々からの陳情 クルド人問題について。 - 重黒木優平(ジュウクロキユウヘイ) | 選挙ドットコム
                        • マスク姿のアジア人女性がニューヨークで暴行受ける

                          Asian Woman Allegedly Attacked in New York for Wearing Protective Mask <地下鉄の駅で女性が「病気持ち」「俺に触るな」と罵倒され殴る蹴るの暴行を受けた。アジア人のマスク姿が恐ろしいものに見え始めているのか> ニューヨークの地下鉄の駅で、男がマスク姿の女性に暴行を加える事件が発生した。ニューヨーク市警(NYPD)は、新型コロナウイルスに関連したヘイトクライム(憎悪犯罪)の可能性があるとして、女性に被害を届け出るよう呼びかけている。 NYPDは、事件の様子を捉えた動画をソーシャルメディアで共有。マンハッタンのグランドストリート駅のなかを走る女性の前に突然男が立ちはだかり、手や脚や傘で殴る蹴るの暴行をするのが映っている。「俺に触るな」と、怒鳴る声も入っていた。 Chinese woman gets attacked for w

                            マスク姿のアジア人女性がニューヨークで暴行受ける
                          • 大阪の女子大生殺害 死亡の男、別の住人と騒音トラブル

                            大阪府大東市のマンションの一室で住人の女子大生が殺害された事件で、被害者の吉岡桃七(ももな)さんは平成30年春に大阪産業大(大阪府大東市)に入学したのを機に現場マンションに入居していた。京都府京丹後市出身で、大学ではサッカー部のマネジャーを務めており、同級生の女性(21)は「悪口とか愚痴を言わない、相手のことを考える子だった」。最近も連絡を取り、「緊急事態宣言が明けたらドライブに行きたいねと話していた。信じられない、何で桃七が…」と涙を流した。 一方、吉岡さんを殺害した疑いがある嘉本(かもと)悟社員は、同府吹田市に本社のあるビルメンテナンス会社に所属。派遣先を転々としていたとみられ、現場マンションには約5年前から住んでいた。吉岡さんとの接点は確認されていないが、吉岡さんは周囲に「マンション内で怒鳴り声が聞こえて怖い」と漏らしたこともあった。 最近まで嘉本社員の隣に住んでいた20代男性も4月

                              大阪の女子大生殺害 死亡の男、別の住人と騒音トラブル
                            • スズメのヒナが落ちてきたので保護した時の話(※ハッピーエンド)

                              2016年5月8日の昼ごろ、我が家の裏手にスズメのヒナが2羽落ちてきた。隣の家の軒下にでも営巣してたんだろう。 うち1羽は成熟しており「巣立ち」の最中なのか余裕があって、しばらくすると自力で飛び立っていったが、もう1羽はまだ羽も生えそろっておらず、飛行もジャンプもできない様子。ういのキッチン横の室外機の下に自主的に避難し、縮こまって親を呼んでいた。ネットで軽く調べてみると、スズメのヒナは巣から落ちるのが普通で、落ちたら落ちたで、その落ちた先で親は育児を続けるらしい。まわりを探してみると、両親と思われるスズメがとなりの家の屋根の上から見下ろしており、ヒナとさかんに鳴き交わしていたので、そこに退避したことには気づいているらしい。きっとその場で育児を続けるだろうと思い放置。ちなみに巣立ちヒナのほうは気づいたらいなくなっていた。飛べるので、もう親離れしたのか、あるいは両親が別の場所で世話し始めたの

                                スズメのヒナが落ちてきたので保護した時の話(※ハッピーエンド)
                              • 親父がオンナになって出てくって話とあたし。

                                昔から家族仲は良くなかったと思う。 反抗期思春期その他諸々が収まり何とか大人(大学卒業)になったあたしと他の関係がマシになっただけで、割と衝突は絶えない。 特に母と父との仲は最悪だった。昔からよく離婚直前まで話が進んでおり、「我が家もついにか」と思わされたことは数知れない。 最近は父の定年退職の後に離婚、あるいは別居という形で話が落ち着いていたのだけれど、ついに先日父が直接あたしに「話がある」と切り出してきた。 口数の少ない父がわざわざあたしに畏まって話しかけてくるのなんて初めてだった。もう何度も思った「ついにか」を本気で思った。 子どもを作ったら一生縛られるべきだとあたしは思わない。 多感な思春期に片親にしないで、生活の水準を落とさないように頑張ってくれたのだと思う。 弟も今年で大学卒業だし、自由になりたいのなら暖かく送り出してやろうと意気込んだ。 要約するとオンナになるから別居するとい

                                  親父がオンナになって出てくって話とあたし。
                                • 暴風雨がきても誰も教えてくれない。情報がない世界で生きるということ【明智光秀と織田信長/再5】映画『7人の侍』 - アメリッシュガーデン改

                                  (前回のあらすじ:1573年、戦国時代に転生した私の姑オババとアメリッシュ。アバターとなった戦国時代の母娘を生かすため兵隊になる決意をした。私は足軽として雇われボスである小頭古川久兵衛と共に密偵として敵のいる小谷城に入り込んだ) 一乗谷の町、復元:戦国時代の城下町 戦国時代、嵐の闇 天生元年8月12日(1573年)。 近江地方、現在の琵琶湖周辺を暴風雨が襲った。 ヒューヒューと不気味に唸る風・・・ ガタガタと建物自体が揺れる兵屯所。 人々は建物にこもり、嵐の到来を告げる不気味な音をやり過ごすため、 歯をくいしばって・・・ へ? へえ? へえええええ・・・? 誰も気にしてないし! 閉じた板戸がバタバタなり、時折、雨粒さえ降り込んでくるけど、みんな、のんびり寝てる。ゴロ寝してる。 薄暗くなってから、さらに風雨の勢いが増したけど、怖くないの? これが現代なら、至れり尽くせりなんだからね。みんな、

                                    暴風雨がきても誰も教えてくれない。情報がない世界で生きるということ【明智光秀と織田信長/再5】映画『7人の侍』 - アメリッシュガーデン改
                                  • 出産で騒ぐ妊婦列伝!分娩室から逃げた女もいた【結婚と高齢出産】 - アメリッシュガーデン改

                                    産婦人科で叫ぶ妊婦たち 3月はじめ、義理イトコの優ちゃんが臨月を迎え、出産することになったんだ。 でも、あれだね。産婦人科って普通の病院とは違うよね。独特のオーラがあるよね。ある意味、幸せオーラというか。 例えば、壁紙から違ってくる。大病院のなかで産婦人科に突入すると、いきなり壁がピンクになったりする。ちょっと自分、場違いって思ったりする。 もうね、お花畑のピンクやら、可愛い動物の絵なんかあったり、青い空に白い曇って、ほんとメルヘンチックな世界。 これ、なぜ、産婦人科だけなんだろう。 病院のほとんどはモノクロの世界じゃない。 白い壁一辺倒。 でも、一般病棟のほうが可愛いさとか、幸せオーラとか、本当は必要じゃないのだろうか? 病院が白である理由は清潔さをアピールしているそうだけど、私は無機質で怖い。ああ、ここまで来てしまったという絶望感。 普通病棟といえば、体が弱り、気持ちも萎えて、最悪の気

                                      出産で騒ぐ妊婦列伝!分娩室から逃げた女もいた【結婚と高齢出産】 - アメリッシュガーデン改
                                    • 〈パイプ爆弾で岸田首相襲撃〉「父親に『グズグズするな』と怒鳴られていた」「図書室が居場所だった」木村隆二容疑者(24)の素顔。ネットの“怪情報”に同級生が反論 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                      7~8年前からお父さんを見なくなりました 和歌山市の雑賀崎漁港で4月15日午前、衆院補選の応援演説に来ていた岸田文雄首相を狙って爆発物が投げられたとみられる事件で、和歌山県警は威力業務妨害容疑で木村隆二容疑者(24)を現行犯逮捕した。爆発した円筒状のものとは別に、現場には別の金属製のパイプ爆弾のようなものも落ちていたことから、周到な計画を立てたうえでの犯行とみられる。はたして容疑者はどんな人物なのか。現住所である兵庫県川西市を取材した。 「木村さんご一家はもともと近所の県営住宅に住んでいて、15年ほど前にこちらに引っ越して来られました。当時はご両親と隆二さんとお兄さん、女きょうだいの5人家族だったんですけど、7年くらい前からお父さんを見なくなりました。お父さんは宅配の仕事をしていたのですが、大声で怒鳴る声がよく聞こえてきて、怒りっぽくて怖い印象でした。ですから今はお母さんと3人きょうだいの

                                        〈パイプ爆弾で岸田首相襲撃〉「父親に『グズグズするな』と怒鳴られていた」「図書室が居場所だった」木村隆二容疑者(24)の素顔。ネットの“怪情報”に同級生が反論 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                      • 『人のやる気をそぐのがうまい人っているよね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                        『私はやっぱり父が嫌いだ』と 改めて思ったのですがね。 完全にやる気を奪われました。 一晩寝て、まぁ気持ちは落ち着いたのと、 (このまま家にいたら 絶対100%自殺する!)と確信したので、 (今月末か来月上旬までにしっかりまとめて 精神科に行こう!)と思っていましたが、 中途半端でも一度、遅くても 来週の金曜日までには精神科に行くことにしました。 (いったい何があったのか)というと、 他人が聞いたらどうでもないことです。 私にとっては(ちりも積もれば)で、 もう限界なだけ。 脳梗塞後日本語が全て吹き飛び、 日本語のお勉強を2019年以降 今も続けているのですが、 だいぶ戻ってきたとはいえ、 (マニュアルを読み、理解してそれを 正確に実行する)、 これがだいぶ難しいのです。 2019年退院後に就職した会社で 7歳年下のぶっさいくで豚のように肥えた女が、 私のことが相当気に食わなかったのでしょ

                                          『人のやる気をそぐのがうまい人っているよね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                        • 本が読めない32歳が初めて芥川龍之介を読む日 | オモコロ

                                          申し訳ないんだけど、この本、声に出しながら読んでもいい? みくのしんは音読した方が読みやすいんだっけ? 文字だけじゃなくて自分の声も耳に入るからダブルで集中できるんだよね。そうじゃないと気が散っちゃって…… みくのしんの読書だから自由にしていいよ よし……読むか!! 小田原熱海(あたみ)間に、軽便鉄道敷設(ふせつ)の工事が始まったのは、良平(りょうへい)の八つの年だった。 小田原熱海…… 熱海いいよねぇ〜 さっそく気が散ってる 昔この辺に住んでたな〜! 鈍行で沼津の原駅に帰ってたのを思い出すね! 相当読みたくないんだな ごめん。最初くらいはちゃんと読まなきゃね。もっかい一行目から読むわ みくのしんのペースでいいよ。俺もこの後予定入れてないし すげー時間かかるけどいい? 覚悟してきてるから 小田原熱海間に、軽便鉄道敷設の工事が始まったのは、良平の八つの年だった。 うん! この始まり方、好きで

                                            本が読めない32歳が初めて芥川龍之介を読む日 | オモコロ
                                          • 高齢男性、電車で泣く赤ちゃんにブチギレ 親に「人間失格」と大暴れ、制止されるも「甘やかすから日本が駄目になる」...緊迫の一部始終

                                            「うるさいよ!黙りなさい!」――。 高齢男性が電車内で激高する動画(現在は削除済み)がX(ツイッター)に掲載され、物議を醸している。 投稿者によると、男性は駅員と警察に引き渡された。取材に応じたJR東日本担当者は、「警察を呼んだのは間違いない」と明かす。 「黙らせられない親を見ると腹が立ってならない」「あんなのは親としても人間としても失格」 11月1日に取材に応じた投稿者によると、注目を集めた動画は、10月下旬の夜、関東エリアの電車内で撮影された。 ぐずり出した息子を投稿者夫婦があやしていたところ、対角線上の優先席に座っていた男性が「うるさいよ!黙りなさい!」と杖を叩きつけながら叱咤してきたという。 投稿者一家は、ドア付近に立っていた。男性との距離感について「普通の会話は聞こえませんが、怒鳴り声や泣き声はお互いに聞こえる範囲内だと思います」とした。 息子は、断続的に泣いたり泣き止んだりを繰

                                              高齢男性、電車で泣く赤ちゃんにブチギレ 親に「人間失格」と大暴れ、制止されるも「甘やかすから日本が駄目になる」...緊迫の一部始終
                                            • Vtuberって普通に怖くね?

                                              たまにツイッターのTLでVtuberの配信の一部分が切り取られた動画が流れてくるんだけど、ゲーム配信の操作ミスで死んで、それに対してめちゃくちゃ怒鳴り声上げながら死ね!!!!とか叫んでるようなやつばかりなんだけど あれ見てるオタクってあれは怖くないの? 昔そこそこいたようなアニメの暴力ヒロインだってあんなヒステリックな感じではなかったじゃん、Vのオタクってあれ受け入れられるの?

                                                Vtuberって普通に怖くね?
                                              • 映画の制作現場からハラスメントについて考える | 大九明子×深田晃司 対談

                                                2017年、大物映画プロデューサーのハーヴェイ・ワインスタインがThe New York Timesの記事によってセクハラを告発された。その後広がった#MeToo運動によって、なかったことにされていた被害が公になり、口を閉ざすことを強いられていた人々が沈黙を破り始めたのは前進と言えるだろう。しかし、ハラスメントは今もあらゆる場所に存在し、日本の映画業界もその例外ではない。 映画の制作現場ではどのようなハラスメントが発生し、そしてその状況は改善されつつあるのか? 映画ナタリーでは「私をくいとめて」の監督・大九明子と「本気のしるし 劇場版」の監督・深田晃司の対談を実施した。大九は第33回東京国際映画祭でハラスメントや暴力に言及。深田もTwitterアカウントでハラスメントに関するステートメントを発表するなど、2人は映画業界の現状から目を背けていない。 “人間”にとって働きづらいと深田が語る日本

                                                  映画の制作現場からハラスメントについて考える | 大九明子×深田晃司 対談
                                                • アイアムゴッド | fic-tion world

                                                  お兄ちゃんとコンビニで買い物をしてる時、レジの方から怒鳴り声が聞こえてきた。 店員さんがペコペコと頭を下げている。 「変な人がいるね。」と僕がお兄ちゃんに言うと「怒鳴る事ないのにな。」とお兄ちゃん。 僕は気になりチラチラみていると、話がついたのか「お客様は神さまだろうが。」とオジさんが捨て台詞を言い、コンビニを後にしようとしていた。 「良かった~。出て行ったね。」と僕がお兄ちゃんに話すと、何故かお兄ちゃんの目がキラキラしていた。 いやな胸騒ぎがする。 「急げ。ショウ。買い物は後からだ。」とお兄ちゃん。 僕は訳もわからず、手に取ってた商品を急いで棚に戻し、お兄ちゃんについて行く。 「あの、すみません。」とお兄ちゃんが歩いていたさっきのオジさんに声をかける。 「はぁ?」オジさんが振り向く。ギロリと睨まれる。僕はビクッとするが、お兄ちゃんは怯まない。 「神さまなんですよね。」とお兄ちゃんが言い出

                                                    アイアムゴッド | fic-tion world
                                                  • 『おいでやす小田、ごめん、うっせーわ!!!』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                    元々怒鳴り芸は嫌いですが、 クズ太郎に怒鳴られて以来、 男性の怒鳴り声が怖いし気持ちが悪くて、 たとえ、お笑い芸人だとしても嫌です。 今日、久々に金スマを観たのですが、 (結構おもろいな)と思っていたら、 サラリーマン風のおっさんが、突然怒鳴りだした。 声が大きいだけで、何を言っているのか分からない。 『うわぁぁぁあぁっぁ!!!!』と 大声で怒鳴っているのが、クズ太郎みたい。 嫌で消音にしたけど、 出ているメンバーがひどかったら 番組変えてるな。 怒鳴ればいいみたいな芸やめてくれへんかな? 怒鳴り芸は芸ではなく、ハラスメントや。 怒った顔をして『うわーーー!!!』と 怒鳴っているのが芸? それもお笑い??? 気持ちが悪い。 うっせぇ うっせぇ うっせぇわ! おもろない芸をごまかすために怒鳴るの やめとくれ!!! クズ太郎と関わって以来、 ミンティア等のタブレットを食べることが嫌になりました

                                                      『おいでやす小田、ごめん、うっせーわ!!!』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                    • 【音声】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動=児童虐待の疑い : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                      【音声】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動=児童虐待の疑い 1 名前:牛丼 ★:2020/05/11(月) 19:31:35.53 ID:2uo0uV6P9 「“黒い家”って、このへんではかなり有名なんですよ。あの日も『てめえはホント馬鹿だな!』と火のついたような怒鳴り声が聞こえていた。『ぎゃあ』とか『あぁ〜』とかお子さんが激しく泣きわめいている声が聞こえてくるので、うちの子は怖がっていたんです」(近隣住民) 小池百合子都知事がゴールデンウイークの「ステイホーム」を呼びかけていた5月3日(日)の午前1時頃、都内のとある閑静な高級住宅街の一軒家に、警察官と児童相談所職員が駆け付けるトラブルが発生したことがわかった。この“黒い家”のあるじは、テレビ朝日の報道番組「報道ステーション」のメインキャスターを務める富川悠太アナウンサー(43)だ。 富川

                                                        【音声】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動=児童虐待の疑い : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                      • 【四柱推命】奥さんにビンタされた先輩「こんな僕でも結婚できた」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                                                        どの職場にもパッとしない人っていますよね。この先輩がそうです。(^_^) 職場では同僚・生徒・保護者から叱られ、家では奥さんに厳しく叱責されていたようです。 何だか悲惨ですよね。ところが今は幸せな人生を送っているみたいです。 職場でも家庭でも叱られているなら不幸なのでは?いえ、幸福感は人それぞれみたいです。 家では奥さんに全く頭が上がらないらしい… 【四柱推命】奥さんにビンタされた人「こんな僕でも結婚できた」 【突然の鑑定依頼】「久しぶりだね。鑑定お願いしたいんだけど」 【自虐の人生?】僕って不幸なタイプに見えるでしょ? 【悲惨な?エピソード】私が知る範囲 パチンコで大負け「妻にビンタされた」 若手教員に「僕の弁当、食べてくれない?」 保護者に怒鳴り込まれた「アンタ、それでも担任なの!?」 【四柱推命】「ダメな命式でしょ?」「平均以上です」 【四柱推命】日干「甲」、身旺の「食神格」 【四柱

                                                          【四柱推命】奥さんにビンタされた先輩「こんな僕でも結婚できた」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                                                        • 身の回りで起きた驚きの出来事ベスト3を紹介:前編 - ダメラボ

                                                          先日、愛知県の豊明市でファンキーな事件が発生しました いきなり男が走行中の軽自動車に突進してきてフロントガラスを叩き割ったのです 【恐怖】手が震え電話のかけ方も忘れるほど…フロントガラスを叩き割った男「体調不良でイライラ」 - FNN.jpプライムオンライン その一部始終は被害者のドライブレコーダーに記録され、ツイッターで拡散されたので見た人もいるのではないでしょうか こんな人です↓顔からしてやばい この男は木崎喬滋容疑者(28歳)。事件の翌日親に付き添われ出頭したことで逮捕されています 警察の調べに対して「体調不良でイライラしたのでやりました」と容疑を認めています なるほど、イライラしたから他人の車にファイナルファイトしたらしい 被害者は51歳の女性です。犯人とは一切面識がありません いきなりの意味不明な状況にどうすることもできず、悲鳴をあげてパニックになっていたそうです そりゃそうでし

                                                            身の回りで起きた驚きの出来事ベスト3を紹介:前編 - ダメラボ
                                                          • 【猫と奴隷】猫という恐るべき生きもの。 - 猫に媚びる生活。(仮)

                                                            今日もうちの猫たちカワイイわ。 なんかね、エリンギさんもシメジさんも甲乙つけがたいかわいさなんですよね。 性格全然違うんですが、それも比べられないそれぞれのかわいさがあってね。 うちの兄のほとぼりがさめてきたので、そろそろ風呂に入れて欲しいんですが、、 (↑なんかこの前足かわいくないですか?) 兄は断固拒否。 「だってシメジさんに嫌われちゃうじゃん!!」 とのことで、 兄も完全に猫奴隷化してますね。 私もけっこー猫たちに好かれたくて媚びた態度とってますが、 うちの兄の媚び具合いも相当なものです。 ↑兄がいないと兄のベッドでくつろぎに来るシメジさん。 【後輩の旦那】 以前ブログご紹介した、捨て猫拾った後輩の旦那の話です。 おうちに元々保護犬2匹と暮らしていた後輩夫婦ですが、 拾った子猫は『ニコ』と名付けてとっても可愛がっている様子。 ↓ニコ 後輩は時々ブログ見ててくれて、時々連絡くれるんです

                                                              【猫と奴隷】猫という恐るべき生きもの。 - 猫に媚びる生活。(仮)
                                                            • 『とってもモヤっとする展開だな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                              中国ドラマ 【隋唐演義 集いし46人の英雄と滅びゆく帝国】28話で 冤罪被害に遭っていた羅成。 羅成が怒り、場を立ち去った後、 『雄信よ、何があった』と秦瓊が単雄信に聞き、 『秦兄貴、実は。。。』と単雄信が話し始めると、 『秦兄貴、俺が連れ戻す』と程咬金が話を遮り、 良いところで、【つづく】となっていたのですが。。。 今日、続きを観たんだけど、 なんだかしっくりこない、モヤっとします。 【モヤっとボール100万個】。。。 【隋唐演義 集いし46人の英雄と滅びゆく帝国】29話。 今回こそ、羅成の冤罪が晴れてすっきりするかと思い観ていると。。。 『雄信よ、何があった』と秦瓊が聞く。 それに対して、『秦兄貴 実は。。。』と単雄信が言うと、 『秦兄貴 俺が連れ戻す』と程咬金が話を遮る。 そして、程咬金が場を去った後、 『羅成殿は私を見下し、牢獄送りにしてやると。 それで、逆上してしまったのです。

                                                                『とってもモヤっとする展開だな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                              • 「表現の不自由展・その後」展示中止について、僕の考え - あままこのブログ

                                                                先日見てきたあいちトリエンナーレの「表現の不自由展・その後」 「表現の不自由展・その後」を見てきました - あままこのブログ ですが、残念なことに、展示を中止するという方向なようです。 「表現の不自由展」中止に 少女像作品めぐり抗議が殺到 [表現の不自由展・その後]:朝日新聞デジタル 「撤去しなければガソリンの脅迫も」企画展中止に知事 [表現の不自由展・その後]:朝日新聞デジタル 津田大介氏が謝罪「想定を超えた。僕の責任であります」 [表現の不自由展・その後]:朝日新聞デジタル これに対し、「表現の不自由展・その後」の展示内容を実際に考えた実行委員会の人たちは、展示中止の決定に抗議し、撤回を求めています。 表現の不自由展、中止に実行委が抗議「戦後最大の検閲」 [表現の不自由展・その後]:朝日新聞デジタル この展示中止について、実際にこの展示を立場から、意見を述べます。 僕の意見は、要約する

                                                                  「表現の不自由展・その後」展示中止について、僕の考え - あままこのブログ
                                                                • 「お母さんどうして…」 性虐待受けた女性、絶望後に出した答え | 毎日新聞

                                                                  お母さん、どうして助けてくれなかったの。どうして味方になってくれなかったの。女性はずっと、苦しんだ。そして、答えを出した。【西本紗保美】 <この記事は性被害に関する描写が含まれます。フラッシュバックなどの心配がある方は注意してご覧ください> 「儀式」と思って我慢 香川県の美容師、宮本ゆかりさん(53)は、会社員の父と専業主婦の母の間に生まれた。 最も古い記憶は5歳の頃、父とのじゃんけんだ。勝つとおやつをくれた。負けると下腹部をなめられた。「お母さんに言ってはいけないよ」と告げられた。 小学生になると、海や山で裸の写真を撮られた。父は「子どもの裸はけがれがなくてきれいだから」とシャッターをきり、母は「撮ってもらいなさい」と言って止めなかった。 数年たつと寝ている際に体を触られるようになった。気持ち悪い。伸びてくる手をはねのけたかったが、だまって従えば、いつも怖い父は優しくなる。「儀式」と思っ

                                                                    「お母さんどうして…」 性虐待受けた女性、絶望後に出した答え | 毎日新聞
                                                                  • 「お前がバックしろよ!」バス運転手ブチギレ 路駐ドライバーと口論、拡散動画が物議...運行会社の見解は

                                                                    ハザードランプを点けて車を路上駐車させていたら、路線バスからクラクションを何度も鳴らされて怖かったと、ツイッターで動画が投稿された。 しかし、ネット上では、狭い路地で路駐していたのが悪いとの指摘が多い。バスを運行した関東バス(東京都中野区)は、「通れないよう止めるのはよくない」としながらも、乗務員について「間違っている行動だった」として、車のドライバー側に謝罪したと取材に答えた。 「バスの車体の幅、どんぐらいか分かってんの?」 車の右横にJR中央本線・中野駅行きの路線バスが止まり、バスの男性乗務員が乗降口前に立って、車のドライバーに向き合っている。車のハンドルやメーターが近くに見えることから、このドライバーが夜間にスマホで動画を撮影したらしい。 誰かの怒鳴り声が響いた後、ドライバーは、バスの方を指差して、「ちょっと、下がってくんない?」と乗務員に声をかける。 これに対し、乗務員は、「いや、

                                                                      「お前がバックしろよ!」バス運転手ブチギレ 路駐ドライバーと口論、拡散動画が物議...運行会社の見解は
                                                                    • 「部外者」には分かりにくい、日本の見えないマナー違反

                                                                      日本のルールのなかには理解できないものが結構ある METIN AKTASーANADOLU AGENCY/GETTY IMAGES <明文化されていないルール、マナーを守ることは、その文化や習慣の外側で暮らした人にとってはなかなか難しい> 日本社会のルールやマナーについて考えるとき、よく思い出すのが十数年前、東京都内の混み合った電車に夫と2人で乗った時の出来事だ。 「電車に乗ったらリュックを下ろすのが常識だろう!」。男性の怒鳴り声がすぐそばで聞こえ、そちらを向くと、怒られていたのは夫だった。慌てて背負っていたリュックを下ろした夫は申し訳なさそうに「すみません」を繰り返した。 首都圏で暮らす人にとって、満員電車にかばんを背負ったまま乗らないというのは「常識」だ。ただ、うっかり者の夫にも多少の言い分はある。九州で生まれ育ち、社会人になっても地方勤務が長く、この時はまだ都心に向かう通勤電車に乗り始

                                                                        「部外者」には分かりにくい、日本の見えないマナー違反
                                                                      • 蹴られ怒鳴られ。 - 私の裁判

                                                                        見知らぬ人に体を蹴られた。 最初は「あ。顔を殴られる」そう感じた。 見知らぬ男性。 私がレジで支払いをしていたら、 耳元に顔を近づけられ 「おせーんだよ!」から始まり、 怒鳴り声が始まった。 レジの人は助けてくれない。 耳のそばでずっと男性の大声。 ずっと怒鳴り続けられていたから 最初に蹴られた瞬間に座りこんでしまったけど 咄嗟に立ち上がった。 でも自分の体が震えているのがわかった。 怖くて余計支払いを済ます事が遅くなってしまった。 買い物かごをやっとの思いで台まで運んだ。 それでも、相手は、ずっと怒鳴ってる。 睨み続けられてる。 こっちに向かってくる。 上から下まで睨みつけ、怒鳴り続けられ。 また蹴られるか殴られるかも。 何度もそう感じて目をつむってその場でしゃがんでしまった。 恐怖。 誰も助けてくれない。 みんな聞こえてるのに見えてるのに 見ないふりしてる事がわかった。 関わりたくない

                                                                          蹴られ怒鳴られ。 - 私の裁判
                                                                        • 全部捨てて家出しようと思ってる

                                                                          まず私は未成年ではない。 今は大学生で実家暮らしだ。研究室もこの前決まった。そこそこ有名な大学だしこのまま就活して就職先が決まればぼちぼちな生活が送れるのだろう。 しかし私は家出をすることにした。プチ家出ではなく、県外の保証人なしのシェアハウスに移り住んでフリーターとして一生を過ごす予定だ。一切誰にも相談せず、あと1ヶ月ほどしたら家族がいない隙を狙って家を出ていく。今は情報集めといろいろな契約、荷物の選定など準備をしているところだ。年末年始はお店がやってないことも多いから時期は1月中旬に決めた。 そもそも家出をする理由は「生きづらい」からだ。私はスキゾイドと回避性パーソナリティ障害、それから軽いHSPとアダルトチルドレンの特色を持っている。 知らない人のために説明すると 「他人と話すのが面倒くさい、嫌い」 「自分が何か失敗したときに、他人から非難や叱責を受けることを物凄く恐れている」 「大

                                                                            全部捨てて家出しようと思ってる
                                                                          • 「お前は朝鮮総連と喧嘩する気か!」〜佐々木俊尚氏が、90年代のタブーを赤裸々に証言 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                            ただタブーも突然壊れることがあります。かつては北朝鮮や朝鮮総連への批判もタブーでした。私は1994年「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」設立の際、朝鮮総連の妨害で集会が流れたことを記事にしたら。上司の社会部長から「おまえは朝鮮総連とケンカする気か!」と怒鳴られたことがあります。— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) October 3, 2019 北朝鮮を記事で書くときはいちいち「北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)」と表記してたのも自主規制のひとつ。でもそんなタブーも突然壊れる時がある。北朝鮮のタブーは2002年の小泉首相訪朝と拉致被害者帰国で終わりました。— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) October 3, 2019 佐々木俊尚氏は1994年、社会部長から「お前は朝鮮総連と喧嘩する気か!」と怒鳴られた それに、こうブクマをつけたら、それが呼び水だったのか、氏

                                                                              「お前は朝鮮総連と喧嘩する気か!」〜佐々木俊尚氏が、90年代のタブーを赤裸々に証言 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                            • 一年九ヶ月ほどのコンビニバイト歴の中で最も嫌な客だと思った人。

                                                                              嫌な客って結構いたけど、その中で群を抜いて最悪だなと思った人。 それは、宅急便を送りに来た50歳位の女性だった。送り状の、荷物の内容を書く欄に何も書かれていなかったので、私が記入をお願いしたところ、その客は爆発的にキレ散らかしたのだった。 迷惑の概要はというとそれだけのことで、大したことではなさそうなのだけど、送り状にたった一言「クッション」と書くのを、自分で書かずに店員である私に書かせようとするその執念が凄まじかった。急に発狂したかのように怒鳴り始めたのと、「他の店では皆あなたの言ったようなことを誰も言わないし、この店でも言わないでしょ!あなただけが間違ってるのよこのクズ!ろくに仕事も出来ない能無し!!」と個人攻撃をガンガンかましてこられた。 そこまで執拗に店員に絡んで来た人は、他にいない。 結局、その客のせいでレジに長蛇の列が出来てしまい、仕方なく私が記入することになったのだが、途端に

                                                                                一年九ヶ月ほどのコンビニバイト歴の中で最も嫌な客だと思った人。
                                                                              • プルと飼い主たちの近況。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

                                                                                ご無沙汰しております。 大規模修繕の足場建設をだんだんと理解し、ベランダには行きたがらなくなりました。 パトロール。 ベランダチェックは停止線の前で。 人通りも多く何かぶら下がっているのでベランダが変わってしまったことは理解している様子。行き来する作業員や調査員を見張る日々。 工事が終わった後にはぐっすりとおねんね。 本日は半年に一度の恐怖の消防点検も乗り越えました。 (押し入れに隠れていただけですが) 工事よりたった5分ぽっちの点検の方がよっぽど怖いみたいですよ。 おとうさんは昨年9月に確認された再発の腹膜播種4ヵ所に動きあり。 4つのうち2つはガンが小さくなり、残り2つは現状維持。 新たに出てきている怪しいものもなく、順調です。 引き続き同じ治療をしています。 そのうちもっと良い薬がでるといいですね。 特に何ら変わりなく元気に過ごしていますよ。新しいバイクを買おうという元気もあります。

                                                                                  プルと飼い主たちの近況。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
                                                                                • 駐車場でビックリしたこと - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                                                                                  先日 危うく車の接触事故,運転手同士のトラブル発展につながるような出来事がありました。 自分への戒め、皆様への注意喚起、相手へのグチとして、記事にさせていただきました。 駐車場で車同士の接触!? 現場はスーパーの駐車場。 2台の車がすれ違うことが可能で、下図のように両サイドに駐車スペースがあるタイプです。 ここで駐車場の空きスペースを見つけた私は、早速 駐車行動に移りました。 (オレンジが私の車、黄色は他の車) ①駐車場に侵入(黒→) ②対向車がいないので真ん中に膨らんで、角度を調整(青→) ③バックで駐車(緑→) このように動くつもりだったんです。 しかし②で真ん中に膨らんだスキに、後ろの車が直進!!(赤→) 駐車行動に移れば『周りの車はそれに配慮して行動(停止)するもの』とばかり思っていたので、後ろ車の行動は完全に予想外の動きです。 お互い気づいたので大丈夫でしたが、危うく上の図のよう

                                                                                    駐車場でビックリしたこと - 引きこもり専業主婦 すなこの日々