並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 53件

新着順 人気順

放牧地 馬の検索結果1 - 40 件 / 53件

  • 2023年6月5日 ナイスネイチャ 最後のご報告|渡辺牧場だより|引退馬協会

    渡辺牧場さんから、ナイスネイチャの報告が届きました。渡辺はるみさんによる手記です。長きにわたりナイスネイチャを支え、献身的なケアを続けてこられたはるみさん、そして渡辺牧場のみなさまに、心より感謝申し上げます。 * * * ナイスネイチャは、5月30日12時40分、安らかに息を引き取りました。大変長い年月を、多くの皆様に深い愛情を持って支えていただきましたことを、心から感謝申し上げます。長文になりますが、ナイスネイチャの最後の闘病記録として残したいと思います。 【食欲が落ちてきた頃】 この春、青草が生えてきた頃から厩舎内で食べる飼い葉(粉末をぬるま湯で練って離乳食状にしたもの)の量が徐々に減って来ました。そのため、5月6日に血液検査をしたところ、異常はありませんでした。 5月上旬から特に偏食気味になり、切り草(乾草)やビートパルプは食べようとしていました。このような傾向は胃潰瘍の馬によく見ら

      2023年6月5日 ナイスネイチャ 最後のご報告|渡辺牧場だより|引退馬協会
    • 訃報 ナイスネイチャ号|認定NPO法人引退馬協会

      当協会の広報部長であるナイスネイチャ号(セン35歳)が本日亡くなりました。 同馬は体調を崩してから、放牧地ではもちろん馬房でも一度も寝ていませんでしたが、11時半頃に渡辺牧場の放牧地で自ら横たわり、そのまま立てなくなりました。 本日は朝から心拍数も上がり腸の動きも鈍化し、体力的にはもはや限界だったため、獣医師と相談の上、鎮静剤と麻酔剤を投与し苦しまないよう配慮の上、12時40分安らかに旅立たせていただきました。 相棒のメテオシャワーと渡辺牧場のみなさんに見守られ、眠るように亡くなりました。 同馬の余生を応援していただいた皆様、献身的に同馬をケアしていただいた渡辺牧場の皆様、獣医師の先生方に心より御礼申し上げます。

        訃報 ナイスネイチャ号|認定NPO法人引退馬協会
      • 世界文学を100ヶ国分読んでみた【全100冊紹介】 - ゴミ本なんてない

        元々読書好きを自称してはいたものの、なんだかんだいって結局読んでいるのは欧米や日本人作家の作品ばかり…。そんな折にこの、世界各国の代表的な小説を一年で196冊読んだ方の記事が目に飛び込んできて、早速自分もやってみようと決意したのが2016年初頭。それからちょこちょこ特定の国の本を探しては、読み進める事丸三年!ようやく100冊読み終える事ができました。まさかここまで時間がかかるとは思っていなかったものの、海外文学の造詣を深めるとびきり良い機会になりました。ひとところに居ながらにして、ここまで自分の世界が拡がるとは思わなかったなぁ。 読んだ世界の小説100冊 今回の試みでは、各国に所縁のある作家の作品を読み、あらすじと感想を地域順に並べています。そのため、舞台が必ずしもその国に設定されているとは限りません(例えば、ポーランド出身の記者が描いたアフリカのルポ作品は「ポーランド」に分類)。この方が

          世界文学を100ヶ国分読んでみた【全100冊紹介】 - ゴミ本なんてない
        • ウマ娘風に日曜の天皇賞(春)を解説する

          大阪杯、桜花賞で書いたものの、そろそろ潮時かな、と思って皐月賞は書いておりませんでした 後から見返すと、ウマ娘風解説の増田来てくれよ、と2件ほど増田に書かれてたので今回の天皇賞(春)、書くことにするね クソ長くなったし、ウマ娘要素が薄まってる気がするけど、まあええか あとこの記事は、レースをより楽しく見るために各馬の背景を紹介しつつ、物語性を付与するのが目的なので、着順予想がメインではありません まず最初のポイントとして、長距離レースの質が年々下がっている、と言われている 日経新聞の記事「地位低下進む長距離戦 レースの「質」確保が重要に」(https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51622450R31C19A0000000/)によると、 一般的にスピードタイプの馬の方が成長が早く、早い時期からレースで活躍できる。 馬を買った資金の回収も早くなる。 そのため

            ウマ娘風に日曜の天皇賞(春)を解説する
          • 引退後の競走馬はどうなるのん?

            年間7000頭以上生産される競走馬のうち、天寿を全うする事が出来る馬は1%、競走馬以外の形で第二のキャリアを過ごせる馬が10%くらいと言われている。 Q、残りの馬はどうなるのか? A、「肥育」=つまりは食肉になる 馬はたしかに可愛いが、牛だって豚だって知能もあれば感情もある可愛い動物だ。だから、可愛い馬を肉にして食うなんてとんでもない、などと寝言を言うつもりはない。 馬主=飼い主には、動物愛護法に則って命を責任をもって養う義務があるのだ!最後まで飼えないのなら飼うな!などと犬猫と同じような理屈(それはそれで正論だが)を言う気もない。 馬を飼育するための費用は膨大で、牧場などに預託する場合は、1頭につき年間100万円近くを要するし、広大な土地も必要であり個人で飼育する事は多くの場合難しいだろう。 しかし、引退する競争馬と他の食肉になる動物たちの違いは、競走馬には自分自身で人間なんかよりも大金

              引退後の競走馬はどうなるのん?
            • 競走馬に会いに行く際、絶対に守ってほしい『牧場見学の9箇条』とは?

              人気コンテンツ『ウマ娘』の勢いがとまりません! 毎日のように『ウマ娘』の話題を見かける日々。そんな『ウマ娘』の人気が"バクシン"的に上がる中「○○ちゃんに会いたい!」という声を、SNSなどで見かけることも増えました。 それと同時に「牧場見学ってどうすればいいのかな?」「どこに問い合わせればいいのかな?」と疑問点も多く見かけます。 せっかく『ウマ娘』効果で多くの方が「馬に会いたい!」と思ってくださっているので、元厩務員として少しでもお手伝いができればと思い、今回は『競走馬に会いに行く際、守ってほしいこと』をお伝えしていきたいと思います。今回、引退馬の情報などを発信されている「競走馬のふるさと案内所」様に引用の許可をいただいた上で、同サイトにある”牧場見学の9箇条”をご紹介させていただきます。 当たり前のように感じるかもしれませんが、とても大切なことです。 大きな観光牧場であれば沢山の駐車場が

                競走馬に会いに行く際、絶対に守ってほしい『牧場見学の9箇条』とは?
              • 死んだ家畜など470万頭以上、モンゴルで半世紀ぶりの異常寒波

                (CNN) モンゴルが半世紀ぶりの過酷な寒波に襲われ、死んだ家畜などの動物が470万頭を超えている。国際赤十字連盟(IFRC)は何千人もの人たちの生活や食料供給が脅かされていると訴えた。 モンゴルでは、気温が急激に下がって放牧地が深い雪と氷に覆われる「ゾド」と呼ばれる過酷な現象のために、家畜が餌から切り離されている。 遊牧民として暮らすおよそ30万人は、牛や羊、馬を食料にしたり、市場で売ったりして生計を立てている。 国際赤十字連盟のアレクサンダー・マシュー・アジア太平洋局長は21日、「生活が家畜頼みだった人は、わずか数カ月で極貧状態となった」「自分たちの食料も確保できず、家を暖めることもできなくなった人たちもいる」とCNNに語った。 昨年11月以来、放牧を営む少なくとも2250世帯が家畜の70%以上を失い、7000世帯以上が十分な食料を確保できない状態にある。 モンゴルは4分の3がゾドに覆

                  死んだ家畜など470万頭以上、モンゴルで半世紀ぶりの異常寒波
                • G1優勝の名馬2頭 たてがみ切られる 北海道の牧場 | NHKニュース

                  北海道日高町の牧場で、競走馬として活躍した「タイキシャトル」と「ローズキングダム」の2頭のたてがみが切られているのが見つかり、警察は器物損壊事件として捜査を進めることにしています。 2頭のたてがみは、いずれも刃物とみられるもので幅5センチメートル、長さ15センチメートルほど切られていたため、牧場では警察に被害届を出したということです。 「タイキシャトル」はフランスと国内のG1レースで合わせて5回優勝し、JRA日本中央競馬会から「競馬の殿堂」とも言われる顕彰馬に選ばれた名馬です。 また、「ローズキングダム」も国内のG1レースで2回優勝した名馬で、「タイキシャトル」とともに引退後は、すでに種馬としての活動も終え、この牧場で余生を過ごしていました。 牧場の放牧地は柵で囲われていますが、馬が近づいてくれば見学に訪れた人たちが自由に馬と触れあえるということです。 警察では何者かが2頭のたてがみを切っ

                    G1優勝の名馬2頭 たてがみ切られる 北海道の牧場 | NHKニュース
                  • 「3.11と3.12週末結果と2023年今までの馬活状況」報知杯フィリーズレビューGⅡは勝ちました!今週末の馬券予想 #UMA活! #馬活! #🏇活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                    ハーツクライ死す 22歳 05年有馬、06年ドバイシーマクラシックV 種牡馬としても日本競馬に貢献 JRAは10日、05年有馬記念、06年ドバイシーマクラシックを制し、05年JRA賞最優秀4歳以上牡馬に輝き、種牡馬としても日本競馬に大きな足跡を残したハーツクライ(牡、父サンデーサイレンス)が9日、けい養先の社台スタリオンステーション(北海道安平町)で起立不能となり、死んだと発表した。22歳だった。 社台ファーム・吉田照哉氏のコメントは以下の通り。 ハーツクライが昨晩、力尽きました。最期の最期まで気高く、弱みを見せずに旅立ったと社台スタリオンの担当者から聞きました。 育成期は脚を振るような独特な歩様ながらも、調教走路で見せるバネの違いは明らかでした。それまでも多くのサンデーサイレンス産駒を手掛けてきましたが、跳ね方、敏捷性、推進力が桁違いで、かなり自信を持って橋口弘次郎調教師にお渡ししました

                      「3.11と3.12週末結果と2023年今までの馬活状況」報知杯フィリーズレビューGⅡは勝ちました!今週末の馬券予想 #UMA活! #馬活! #🏇活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                    • 22歳ハーツクライが天国へ旅立つ…9日に起立不能で急死 吉田照哉代表「突然の別れとなり残念でなりません」 | 競馬ニュース - netkeiba

                      JRAは10日、多くの重賞ウィナーを輩出してきたハーツクライ(父サンデーサイレンス)が死んだと発表した。22歳だった。 同馬は、ディープインパクトに初めて黒星をつけた2005年有馬記念、2006年ドバイ・シーマクラシックを制し、2005年のJRA賞最優秀4歳以上牡馬を受賞。現役引退後は北海道安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬として供用され、昨年のダービー馬ドウデュースなど多くの活躍馬を送り出してきた。2020年の種牡馬引退後も同所で繋養されていたハーツクライは、昨日3月9日に起立不能となり、死亡したとの連絡があったと伝えている。 ◆社台ファーム・吉田照哉代表のコメント 「ハーツクライが昨晩、力尽きました。最期の最期まで気高く、弱みを見せずに旅立ったと社台スタリオンの担当者から聞きました。 育成期は足を振るような独特な歩様ながらも、調教走路で見せるバネの違いは明らかでした。それまでも

                        22歳ハーツクライが天国へ旅立つ…9日に起立不能で急死 吉田照哉代表「突然の別れとなり残念でなりません」 | 競馬ニュース - netkeiba
                      • 【タイムパラドックス】最後のお別れ・献花と記帳をしてきました。|うらかわ優駿ビレッジAERU - 搾りたて生アキロッソ

                        皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 GWの初日は、うらかわ優駿ビレッジAERUへ行ってきました。 2月10日、疝痛のため24歳で亡くなったタイムパラドックス。 あまりにも突然の訃報で驚きました。 最後に会った昨年秋はとっても元気だったのに…。 すぐに献花に行きたかったけど冬道の運転で片道190㎞は、そんなに気軽に行ける距離ではありません。 春が来るまで、じっと待っていました。 厩舎に設けられた祭壇と記帳台。 本当は、亡くなるなんて思っていなかったので、桜の咲く時期に会いに来るつもりでいたんです。 桜は咲いたけど、タイムパラドックスがいないのは寂しいな。 亡くなってから約2か月経ちますが、未だに献花や記帳が絶えない様子でした。 みんなに可愛がられていた証拠ですね。 我が家も、記帳と献花をしました。 私たちの後にも記帳にやってきたファンが待っていたので、すぐに退散です。 いつも仲良しのスズ

                          【タイムパラドックス】最後のお別れ・献花と記帳をしてきました。|うらかわ優駿ビレッジAERU - 搾りたて生アキロッソ
                        • ホースショーの『クッションで駄目になった馬』がまじで駄目だった「もう競走馬やめる」「yogiboの被害者が」

                          Yogiboヴェルサイユリゾートファーム @Versailles_Farm 引退馬にとってのリゾートになるように。引退馬牧場の自立化を目指しています。 馬たちへの月支援会員募集中、繋養馬一覧、放牧地を望めるカフェOpen versailles-resort.com

                            ホースショーの『クッションで駄目になった馬』がまじで駄目だった「もう競走馬やめる」「yogiboの被害者が」
                          • 【馬見の丘】ディープインパクトゲートに行ってきました。運が良ければ名馬に会えるかも…。|ノーザンホースパーク - 搾りたて生アキロッソ

                            皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今年6月から一般公開になったノーザンホースパークの「ディープインパクトゲート」に息子アキロッソと行ってきました。 雪が積もる前に見ておかなきゃね! ディープインパクトゲートとは 「馬見の丘」 ディープインパクトゲートとは ディープインパクトゲート ノーザンホースパークの「馬見の丘」に名馬ディープインパクトの雄姿を想い、後世まで名を語り継ぐモニュメントとして「ディープインパクトゲート」が建てられました。 「馬見の丘」から見渡せる柵の向こうの牧場は、ディープインパクトが生まれたノーザンファームの放牧地です。 ここには現役引退した多くの繁殖牝馬がいます。ディープインパクトの血を受け継いだ子孫が、これからもどんどん生まれてくることでしょう。 建主はディープインパクト現役時代の馬主・金子真人氏。 製作は彫刻家の安田侃氏。 「馬見の丘」 ノーザンホースパークに入

                              【馬見の丘】ディープインパクトゲートに行ってきました。運が良ければ名馬に会えるかも…。|ノーザンホースパーク - 搾りたて生アキロッソ
                            • 【母の日】メジロドーベルは子育て上手! みんなに愛されるビッグマザー - netkeibaライター | 競馬コラム - netkeiba

                              オークス、エリザベス女王杯2連覇などGI5勝の名牝、メジロドーベル。1999年のエリザベス女王杯1着を最後に引退し繁殖牝馬として生まれ故郷のメジロ牧場に帰った。2011年5月20日にメジロ牧場が閉鎖し、同牧場の専務取締役だった岩崎伸道さんが牧場を引き継ぐ形でレイクヴィラファームを立ち上げた。その流れの中でメジロドーベルは母馬として9頭の子供たちを世に送り出し、ピンシェルを出産した2016年に繁殖を引退。今は離乳した当歳馬たちの群れを率いるリードホースとなり、とねっこたちの第二の母としての日々を過ごしている。そのドーベルについて、レイクヴィラファームのマネージャー・岩崎義久さんに話を聞いた。 (取材・文=佐々木祥恵) ※このインタビューは電話取材で行いました。 子煩悩で文句のつけようがないお母さん 「ドーベルが(競馬から)引退した頃、僕はまだ大学生で牧場にはいなかったのですが、あれだけの馬で

                                【母の日】メジロドーベルは子育て上手! みんなに愛されるビッグマザー - netkeibaライター | 競馬コラム - netkeiba
                              • 160種類以上もある!? 地方色豊かな "動物注意" 標識|道路標識マニア

                                同じ意味を表す標識でバリエーションが豊富な標識のひとつに「動物が飛び出すおそれあり」(いわゆる「動物注意」標識)がある。この記事では、動物の種類は約35種類、図柄のバリエーションまで含めると日本全国で160種類以上もあるといわれる動物注意標識の真相に迫る。 標準形(214の2) 「動物が飛び出すおそれあり」警戒標識は、動物が飛び出すおそれがあるため道路交通上注意の必要があると認められる地点の手前30mから200mまでの地点における左側の路端に設置される (出典: 道路標識、区画線及び道路標示に関する命令)。 この標識は、1986年 (昭和61)に新設された比較的新しい標識である。「シカ以外の動物が飛び出すおそれがある場合には、適宜、当該動物の形状を表す記号を表示する」とされ、標識制定時に、シカについては標準形が指定、サル、ウサギ、タヌキの3種類については、当時の建設省から標準の図柄が配布さ

                                  160種類以上もある!? 地方色豊かな "動物注意" 標識|道路標識マニア
                                • 施設の野生馬67頭、「感染力の強い未知の病気」で死ぬ 米コロラド州

                                  (CNN) 米内務省土地管理局は、コロラド州にある野生馬の飼育施設で、感染力の強い原因不明の病気のために馬67頭が死んだと発表した。感染症の流行を受け、同施設は自主的な隔離措置に入った。 土地管理局の発表によると、同施設はコロラド州キャニオンシティにあり、放牧地から集めた野生馬2550頭を飼育している。 感染症の流行は今月23日から始まり、同局が自治体や国と連携して死因の解明に当たっている。特に昨秋、ウェストダグラス地区から集められた馬の被害が最も大きいという。 現場では獣医師が診断や治療を支援し、症状のある馬は隔離されている。 土地管理局のウェブサイトによると、同施設は1971年以来、健全な個体数を保ちながら公有地を守る取り組みの一環として、コロラド州の公有地から約4400頭を収容してきた。集められた馬は里親を探し、里親が見つからなければ放牧場で飼育されている。 これに対して野生馬の保護

                                    施設の野生馬67頭、「感染力の強い未知の病気」で死ぬ 米コロラド州
                                  • 1頭でも多くの馬にナイスのような穏やかな余生を…ナイスネイチャのバースデードネーション(3) - 佐々木祥恵 | 競馬コラム - netkeiba

                                    まだまだ元気! 放牧生活を満喫中 5月17日に「ナイスネイチャ・33歳のバースデードネーション」が終了した。「ウマ娘プリティーダービー」の効果もあり、16,296人の支援者から35,829,730円が集まった。 そのナイスネイチャは、2001年に種牡馬引退ののちに認定NPO法人引退馬協会のフォスターホースとして、生まれ故郷の北海道浦河町にある渡辺牧場で穏やかに暮らしている。 33歳と高齢ながら、ほぼ毎日、メテオシャワー(以降メテ)とともに朝から夕方まで放牧生活を謳歌している。 「ウマ娘がブームになっているので、ウマ娘関連の記事には目を通しているのですが、どうもナイスはいじられキャラになっているように感じて、イメージにとても合っているなと思いました」 と話すのは、渡辺牧場の渡辺はるみさんだ。 「種牡馬を引退したばかりでまだ去勢前には1頭で放牧していたのですが、隣の放牧地のセントミサイル(のち

                                      1頭でも多くの馬にナイスのような穏やかな余生を…ナイスネイチャのバースデードネーション(3) - 佐々木祥恵 | 競馬コラム - netkeiba
                                    • 引退名馬に会える!(続編) うらかわ優俊ビレッジAERU - 搾りたて生アキロッソ

                                      皆さん、こんにちは。 ウサピリカです。 前回の「引退名馬に会える! うらかわ優駿ビレッジAERU」の続きになります。 かつてサラブレッドとして輝かしい戦績を残し、活躍したウイニングチケット、タイムパラドックス、スズカフェニックスが余生を過ごす「うらかわ優駿ビレッジAERU」の放牧地。そのすぐそばにあるセンター厩舎と再現厩舎を今回はご紹介します。 うらかわ優駿ビレッジAERU https://aeru-urakawa.co.jp/guide/ 前回の記事は、こちら↓↓↓ www.akirosso.com 再現厩舎 ホースギャラリー センター厩舎 競走馬の余生について 最後に 場所 再現厩舎 こちらには、引退名馬の馬房とホースギャラリーがあります。 夕方になるとウイニングチケット、タイムパラドックス、スズカフェニックスの3頭は、こちらに戻ってきて夜を過ごします。 放牧地にいる間、3頭のお宅を拝

                                        引退名馬に会える!(続編) うらかわ優俊ビレッジAERU - 搾りたて生アキロッソ
                                      • 身近にいる動物たち - 居候の光

                                        今回は久しぶりに動物たちの写真を見ながら。 農家の猫は自由に動き回っている。 どっしりと日光浴をしているのもいるが これらの猫は、まだ緑が少ない4月の写真。 河川敷で何かを求めて歩き続ける猫を、 対岸から追い続けた。 何も捕まえることなく時が過ぎ、 こちらは根負けしたが、猫は歩き続けていた。 農村でも犬は放し飼いにはされない。 車を止めただけで吠えられた。 酪農家に隣接する放牧地の牛 牛は近くに人を見ると寄ってくる。 ひとつ山の向こうの放牧地 道路近くの小さな放牧地。 この牛たちはいつも寝そべっている記憶しかない。 さらにすぐそばの道路わきにヒツジがいた。 子供の頃、綿羊と呼んでいて、道路わきの草を食べて草刈りの役目もしていた。 教科書にヒツジが出てきて、 メンヨウとヤギにヒツジが加わり混乱した。 まもなく刈られるであろう毛が垂れ下がっている。 垂れ下がると言えば・・・ 綿羊のオスは毎日多

                                          身近にいる動物たち - 居候の光
                                        • 引退名馬に会える! うらかわ優俊ビレッジAERU - 搾りたて生アキロッソ

                                          うらかわ優俊ビレッジAERU 皆さん、こんにちは。ウサピリカです。 先日、北海道の浦河町にある「うらかわ優俊ビレッジAERU」に行ってきました。 ここにはかつて競走馬として活躍し、現在は引退名馬として余生を送っているウイニングチケット、スズカフェニックス、タイムパラドックスがいます。 競馬を知らない人でも、テレビのニュースで名前くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。 2019年9月には、ウイニングチケットのたてがみが刃物で切り取られ、メルカリに出品されるという事件がありました。2020年3月に55才の女が、器物損壊容疑で北海道警門別署に逮捕されています。 他の牧場でも同様の犯罪を犯していました。 【被害に遭った馬たち】 タイキシャトル(ヴェルサイユファーム)菊花賞、天皇賞、宝塚記念 ローズキングダム(ヴェルサイユファーム)ジャパンカップ ビワハヤヒデ(日西牧場)菊花賞、天皇賞、宝塚

                                            引退名馬に会える! うらかわ優俊ビレッジAERU - 搾りたて生アキロッソ
                                          • 競馬好き必見!社台スタリオンステーションのインターンシップでの仕事内容を大公開します! part1 - 投資家Z

                                            導入 仕事内容 予告 導入 今回は私が経験した社台スタリオンステーションの仕事について話せる範囲で解説していこうと思います。 社台は北海道の新千歳空港から車で15分くらいのところに位置しています。 僕が今回1週間研修をした社台スタリオンステーションは主に種牡馬を所有している施設になっています。 厩舎は本厩舎、三日月、新厩舎、功労馬厩舎の主に4つがあり、本厩舎にはロードカナロア、ハーツクライ、キタサンブラックなど、三日月にはハービンジャー、デュラメンテなど、新厩舎にはオルフェーヴル、レイデオロ、レッドファルクスなど、功労馬厩舎にはクロフネなどがいます。 競馬ファンの僕からすると天国のような場所でした。 一線級で活躍していた馬たちを間近で見ることができて興奮しました。 私は主に本厩舎で仕事をさせていただいたので毎日ロードカナロアやキタサンブラックといった名馬の近くで仕事をしている毎日でした。

                                              競馬好き必見!社台スタリオンステーションのインターンシップでの仕事内容を大公開します! part1 - 投資家Z
                                            • 秋を少しだけ感じる今日この頃(2-1) - 居候の光

                                              今日は久しぶりの雨で、気温も低かった。 秋を感じ始めるのは9月頃からなのだが、 10月に入った今、あまり秋を感じないような。 気が付けば冬になりそうに思うので、 取りあえず秋の写真。 『天高く馬肥ゆる秋』 その意味を理解・納得しているわけではないが、 収穫の写真は、何だかんだで今年は写せなかった。 (手前はトウモロコシではなく「デントコーン」で家畜用の配合飼料となる) (乳用牛の牧場-白と黒がまだらなホルスタイン) (牧草収穫後の作業) 馬と言うから馬の写真、 それも夏に写した写真でご勘弁を。 牧場はとてつもなく広い。 右奥の管理棟(?)まで600m以上はあるだろうか、 このような放牧地が数か所つながっている。 競馬フアンが知るような牧場主は、この大きな牧場を、各地に分散して持っている。 地形的に広げる限界があることと、病気が発生した時、他に広げない対策にもなっている。 先月、名馬のたて髪

                                                秋を少しだけ感じる今日この頃(2-1) - 居候の光
                                              • ミニマリストも腰を抜かすビーガン革命がもうすぐやって来る? - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

                                                最終更新 2021.5.29 当記事は、2019.7.8に公開した記事です。原文を尊重し、できる限り当時の状況で公開していますので、ご了解ください。 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、管理人はミニマリストの方からは、蛇蝎のごとく嫌われるマキシマリストです。 www.panpanpapa.com 必要最小限度のもので生活することは、モノにあふれた生活を見直し、改めることにつながります。 食品ロスを無くし、無駄なものを買って捨てなくても済みます。 ひいては地球温暖化やエネルギー浪費に歯止めをかけることにもつながり、その高邁な精神は、尊敬こそすれ、決して批判されるものではありません。 ただ、管理人は東日本大震災で被災し、危機管理の観点から備蓄することは、明日を生きることにつながることを実体験しているので、マキシ

                                                  ミニマリストも腰を抜かすビーガン革命がもうすぐやって来る? - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
                                                • 【岡田牧雄氏(前編)】姉弟で夢の有馬記念へ! メロディーレーン&タイトルホルダー育成秘話 - netkeiba特派員 | 競馬コラム - netkeiba

                                                  “小さな馬”で話題のメロディーレーンと、菊花賞を逃げ切り勝ちしたタイトルホルダー。無尽蔵のスタミナを武器に中長距離で活躍するこの2頭は姉弟で、北海道新ひだか町にある岡田スタッドで生まれました。 生まれた時、あまりの小ささに「競走馬になれない」と思われたメロディーレーンは2歳になると不思議と体幹の強さを見せ、半弟タイトルホルダーは早くから「菊花賞を!」と期待を抱かせた馬だったといいます。そんな2頭に共通するのは「過酷な襟裳の地で挫折しなかった」という若駒時代でした。 岡田スタッドグループ代表・岡田牧雄氏のお話を、前編メロディーレーン、後編タイトルホルダーの2回に分けてお届けします。 (取材・構成=大恵陽子) ※このインタビューは電話取材で行いました 2〜3割の馬が挫折する環境を耐え抜いた強さ ――年末のグランプリ・有馬記念にメロディーレーンとタイトルホルダーの姉弟が出走します。まずは、メロデ

                                                    【岡田牧雄氏(前編)】姉弟で夢の有馬記念へ! メロディーレーン&タイトルホルダー育成秘話 - netkeiba特派員 | 競馬コラム - netkeiba
                                                  • 英国の調教師夫人となった日本人女性の家族を襲った不幸。そしてそれを救ってくれた馬との物語(平松さとし) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    2000年の夏、イギリスで最初に会った時は現地の女子大生だった。その後、ヨーロッパだけでなくドバイやオーストラリアなどほうぼうで再会した。そんな彼女は現在、イギリスでリーディングを争おうかという調教師の夫人である。子宝にも恵まれた彼女を今春、襲った不幸。そして、その直後、傷心の彼女を癒してくれた出来事を今回は紹介しよう。 愛馬キャプテンクックとの思い出 園部花子は1976年5月7日、父・和夫と母・照美の間に埼玉で生まれた。5歳年下の妹・陽子と共に育てられ、幼少時はバレエに興じた。14歳の時、母の趣味である乗馬を始めるとすぐに虜になった。 「球技など出来ない運動音痴だったのに、バレエで鍛えたバランス感覚のせいか馬には乗れました」 それが嬉しく、毎日乗った。高校生の時、大会で優勝するとますます楽しくなった。 そんな娘に両親は1頭の乗用馬を与えてくれた。園部はその馬をキャプテンクックと名付け、何

                                                      英国の調教師夫人となった日本人女性の家族を襲った不幸。そしてそれを救ってくれた馬との物語(平松さとし) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • 【新生ニン馬鹿ファーム!】所属厩舎の夢を乗せた愛馬たちの成長と戦いのドラマがスタートだ!【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                                      ニンジン馬鹿クラブに新しい戦力が加わりましたので改めてこのタイミングで全クラブ所属馬を紹介させていただきます。 この秋のGⅠレースに出走予定の馬、来年のクラシックロードを目指している馬、デビューを待つ評判馬などが顔を揃えており、ストロングスタイルのラインナップです。 この優駿たちがメンバー5人の中年男の夢を乗せ、時空を超えて激走します。(願望) ひとことで言えば当クラブのコンセプトは「サクセス」… 全馬100%勝ち上がり&100%超回収を目指しています。 「勝って欲しい(ウオンツ)」ではなく「勝たなければならない(ミッション)」 これが最近の当クラブのトレンドであり、メンバーの「情熱大陸」的決め台詞です。 一番人気だろうが人気薄だろうがゴール前際どく突っ込んでくる、そんなモードに入りつつある今アゲアゲの当クラブ。 所属馬も走りそうなオーラがどことなく漂う「激アツ」の馬にどんどん成長していま

                                                        【新生ニン馬鹿ファーム!】所属厩舎の夢を乗せた愛馬たちの成長と戦いのドラマがスタートだ!【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                                      • 牛が高速道路で逃亡、投げ縄構えた馬上のカウボーイ追跡 米

                                                        (CNN) 米ミシガン州の高速道路上でこのほど、放牧地から迷い出た雌牛の1頭が、馬に乗り投げ縄を構えて追いかけるカウボーイから逃げまくる珍しい捕物劇がこのほどあった。 ミシガン州の州警察などによると、この牛が高速道路に近くにある砂利採取場で動けなくなったとの知らせを受けたカウボーイ集団が出動。しかし、この牛は馬上や四輪バイクなどに乗ったカウボーイたちの追跡をかわし、州間道75号線へ向かっていた。 75号線上には車の往来があり、牛はこれら車と同じ進行方向へ逃走。車載カメラの映像を見ると、牛は車線のフェンス際へ追いつめられ、観念するような動きも示していた。 牛はその後、無事に捕獲され、放牧地へ連れ戻されたという。

                                                          牛が高速道路で逃亡、投げ縄構えた馬上のカウボーイ追跡 米
                                                        • ジャスティファイ、米クラシック三冠達成前に薬物違反 米報道

                                                          米国競馬のG1レース、第144回ケンタッキーダービーを制したマイク・スミス騎手のジャスティファイ(2018年5月5日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Michael Reaves 【9月12日 AFP】米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は11日、同国競馬のG1レースで2018年にクラシック三冠を達成したジャスティファイ(Justify)が、同年のケンタッキーダービー(144th Kentucky Derby)前に実施された薬物検査で失格しており、レースに出走する資格がなかったと報じた。 【関連記事】ジャスティファイがベルモントS制す、史上13頭目の三冠達成 記事によると、ボブ・バファート(Bob Baffert)氏が調教していたジャスティファイは、2018年4月7日に米カリフォルニア州で開催されたサンタアニタダービー(Santa Anita Derby

                                                            ジャスティファイ、米クラシック三冠達成前に薬物違反 米報道
                                                          • 「敷地外からの見学やめて」見学中止中のノーザンレイクでの出来事 - 佐々木祥恵 | 競馬コラム - netkeiba

                                                            牧場見学の9箇条+α 昨年7月半ばに北海道新冠町にオープンした引退馬が暮らす牧場・ノーザンレイク。JRAで厩務員経験のある川越靖幸が代表を務め、筆者も手伝いをしている。2人の愛馬であるキリシマノホシと芦毛ちゃん(事情があって馬名を出せない)の2頭から始まり、9月10日に預託馬タッチノネガイ(牝19)が仲間に入り、10月20日には認定NPO法人引退馬協会所有の元種牡馬のプリサイスエンド(セン23※当時)が加わった。 ところが今年3月18日、プリサイスエンドは病のために急逝。再び牝馬3頭に戻った。だが6月16日にプリサイスと同じ引退馬協会所有のメイショウドトウとタイキシャトルが移動してきて、7月1日にはタッチノネガイの娘で「笠松の鉄の女」と呼ばれた預託馬のタッチデュール(牝12・通算成績171戦17勝、地方重賞4勝)が、競走馬引退後しばらく過ごした滋賀県から馬運車に揺られて無事に到着。これで管

                                                              「敷地外からの見学やめて」見学中止中のノーザンレイクでの出来事 - 佐々木祥恵 | 競馬コラム - netkeiba
                                                            • どうしてアポなしで牧場に行ってはいけないのか?|SUOMIAAKI

                                                              最近アポなしで牧場に行かれている方が増えているということが問題になっています。なぜアポなしで行ってはいけないのか?元生産牧場のスタッフの視点から解説させて頂ければと思います ・ほとんどの牧場さんは観光牧場ではない牧場というと、牛や羊や馬などいろいろな動物がのんびり過ごしているイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、競走馬の牧場はとてもシビアな環境で運営されています。 生産牧場のスタッフの方は早朝に起きて(5時~6時)飼葉を付けて、馬たちを放牧。少しの休憩を挟み馬房掃除に入ります。そして昼休みの後に馬房を整備して、飼葉を作ってお馬さん達を集牧します。集牧後にブラッシング、馬体チェック等々...そのほか空いた時間は牧場施設の整備などに使うので余裕な時間があるかというと殆どありません。 私も実際にスタッフ時代にファンの方を案内したことがありますが、ちょうど馬の餌づくりの時間で、手を離せないこ

                                                                どうしてアポなしで牧場に行ってはいけないのか?|SUOMIAAKI
                                                              • 現役引退後、先生へと転身した元競走馬(netkeiba.com) - Yahoo!ニュース

                                                                ビッグゴールドの引退が決まり、岡本義徳さん、朋子さん夫妻は急ぎ認定NPO法人引退馬協会の沼田恭子代表に連絡を取り、馬運車の手配を依頼した。行き先は引退馬協会の本部のある千葉県香取市の乗馬倶楽部イグレットだった。 ビッグゴールドが金沢競馬場を出発したのは10月25日の午前6時頃で、イグレットに到着したのは午後2時少し前。およそ8時間の長旅だったが、到着時はかなり興奮していて大変だったという。この日は義徳さんは仕事で行けず、朋子さんが到着に立ち会った。 「もう猛獣でした。立ち上がるわ、蹴るわで、馬運車を降りてから馬房に入れるまで、今までで1番怖い出来事だったとイグレットのスタッフが言っていました」(朋子さん) 「馬運車に乗って運ばれたから、多分どこかの競馬場に遠征だと思ったんでしょうね。ところが降り立ったのが競馬場とは全然違う所なので、ここはどこだー! っていう勢いで暴れまくったのでしょうね」

                                                                  現役引退後、先生へと転身した元競走馬(netkeiba.com) - Yahoo!ニュース
                                                                • かつての競走馬・アドマイヤジャパンがヨギボーの上で「ダメになっている」様子がかわいらしくてたまらない「いい宣伝効果になってる」

                                                                  Yogiboヴェルサイユリゾートファーム @Versailles_Farm 引退馬にとってのリゾートになるように。引退馬牧場の自立化を目指しています。 馬たちへの月支援会員募集中、繋養馬一覧、放牧地を望めるカフェOpen versailles-resort.com

                                                                    かつての競走馬・アドマイヤジャパンがヨギボーの上で「ダメになっている」様子がかわいらしくてたまらない「いい宣伝効果になってる」
                                                                  • FTRお散歩ツーリング:近場の気になる場所へ(午後の部) - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                                                                    近くの「名馬生食」という幟の由来を調べるツーリングにFTRで出かけ、午前中でその目的は達したのですが、ここから午後の部を続けたいと思います。 昼食は中山競馬場の近く、船橋法典にある「讃岐饂飩まるは」と決めて、FTRで走り始めたのが11時半を少し回った頃、裏道を迂回しながら走って12時過ぎに到着してみると、何と定休日です。木曜日が定休日だと思い込んでいたのですが、水曜日だったみたいです。 仕方ありませんので、もう一つの候補店だった白井の蕎麦「やまもと」まで引き返します。天神八幡神社から直行していれば5分もかからなかったのですが、、。 通常ならば30分もあれば白井市までは戻れるのですが、白井市までの木下(きおろし)街道は結構混む道です。行きはそれを嫌って裏道走行に徹したのですが、帰りはそれも面倒になって木下街道をそのまま進み、結局1時間近くかかってしまいました。 ようやくたどり着いた「やまもと

                                                                      FTRお散歩ツーリング:近場の気になる場所へ(午後の部) - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                                                                    • 「 ナカヤマフェスタに会ってきた 」 : ウマのお坊さん「人馬一体」

                                                                      2024年05月17日 「 ナカヤマフェスタに会ってきた 」 北海道へ行ってきた。 遂にいよいよ、やってきたのは北海道。 ドリームファームの場長をしていた頃は、なにかしら毎年来ていたが、今は理由が無い。 6年ぶりの北海道で、しかも観光目的で来たのは初めてだ。 主たる目的は「ナカヤマフェスタに会うこと」。 引退して種牡馬になってからは、北海道へ来ても訪ねたことはなかった。 時間も無かったし、正直「会いに行く」とか、そんなセンチメンタルな感情は無かったからだ。 「落とし前つけに行く」とか「白黒つけに行く」のほうが当時の心情に合う。 僧侶だったら「引導を渡す」か。 ところが今は「会いたい」のだ。 色々な縁でそうなった。 人生とは不思議なものだと思いながら、北海道の2日目にいよいよアエルへ赴く。 アエルが宿泊もできる施設だということは知っていた。 しかし、予想をはるかに上回る立派さ。 行けば分かる

                                                                        「 ナカヤマフェスタに会ってきた 」 : ウマのお坊さん「人馬一体」
                                                                      • 2020年12月13日 阪神ジュベナイルフィリーズ G1 | 重賞ウィナーレポート | 競走馬のふるさと案内所

                                                                        白毛としては、世界初となるG1制覇を果たしたソダシ。その快挙もさることながら、白毛の競走馬が誕生する確率が一説には0.04%とされていることからしても、もはや、白毛として産まれてきてくれただけで奇跡という気がしてくる。 しかしながら、ソダシの誕生に立ち会ったノーザンファームの船田武彦厩舎長は、また違った感情で、真っ白な仔馬を見守っていた。 「正直、自分たちは白毛を見慣れていただけに、出産前には、この血統で白くなかったらどうしようと考えていました。ソダシが誕生した時も白毛で、そして無事に誕生してくれたことに安心しました」 船田厩舎長がこの牝系に携わるようになったのは、祖母のシラユキヒメからとなる。時に白毛に出ない産駒もいたが、ソダシの母であるブチコは、その名の通りに白毛に斑毛が入った馬だった。 「母のブチコは気性面で難しい面がある馬でしたが、特別、人に対して手を焼かすようなところはありません

                                                                        • 大雪の際に孤立 衰弱した馬を救え

                                                                          「放牧地で衰弱した馬がいる」 26日夜、高岡市の放牧場で動けなくなった競走馬を地元の人や動物愛護団体が保護する様子にKNBのカメラが密着しました。 この馬は無事回復しましたが、今月の大雪の際に屋外で孤立状態になっていた経緯もあり、動物の飼育をめぐる問題が浮き彫りになりました。 「ダメダメ、あきらめんがいよ!」「もう少しな」 Qどういった状態ですか 「どういった状態って…瀕死の状態」 Q輸液してっていう 「そうです、水分補給です。普段飲んでないので脱水状態です」 立ち上がれないほどに衰弱した馬を、介抱する獣医師や動物愛護団体のメンバーたち。 26日夜、立山町にある乗馬の屋内練習場には、1頭の馬の命を救おうとする人たちの姿がありました。 動物愛護団体などによりますと、26日夕方、高岡市戸出町にある80代の男性が管理する放牧場で馬が衰弱して倒れているのが見つかり、獣医師らが駆け付けました。 体が

                                                                            大雪の際に孤立 衰弱した馬を救え
                                                                          • 第九回日本翻訳大賞 推薦作品リスト1

                                                                            ここでは皆さまから推薦をうけた作品と推薦文を紹介していきます。 ※推薦文のすべてが掲載されるわけではありません。予めご了承ください。 (1月15日〜23日の到着分を掲載)(1月24日11時最新更新) 【推薦者】ろろ 【推薦作品】わたしのペンは鳥の翼 【作者】アフガニスタンの女性作家たち 【訳者】古屋 美登里 【推薦文】 アフガニスタンの女性作家数十名による短編を、現地の言葉(ダリー語やパシュトー語など)から英語に訳したものを原本とした、いわゆる重訳となる作品です。戦火やテロ、貧困、タリバンの脅威の中で書かれた作品の中には、読むのが辛いものもあります。命や尊厳が守られない状況でも、子どもを育て、家族に料理を作り、学友と無邪気に遊ぶ日常があります。過酷な現実の中でつむがれたフィクションから伝わる、書かねば、伝えねばという思いをくみ取った、素晴らしい翻訳です。タイトル通りペンをとった女性たち、そ

                                                                              第九回日本翻訳大賞 推薦作品リスト1
                                                                            • 肉食やめました!ヴィーガンアスリート・一ノ瀬メイが実戦する「地球と自分を健康にする」食生活 | Kindai Picks

                                                                              今やよく耳にするようになった「ヴィーガン」という言葉。肉・魚・卵・乳製品など、動物性の食品を一切摂らない主義のことを指します。実は、近大卒業生でパラ水泳選手・一ノ瀬メイさんもヴィーガニズムに沿った食生活に切り替えたひとり。なぜ、今ヴィーガンになる人が増えているのでしょうか? 肉を食べるのはよくないことなのでしょうか? 子どもの頃から肉を食べていないという近大生と、体育会ラグビー部の肉食男子を交えて「食」に関する徹底討論を実施しました。 一ノ瀬 メイ(いちのせ めい) 2019年3月近畿大学卒。現在は職員として近畿大学に所属。パラ水泳日本代表選手として、2016年にリオパラリンピックに出場。2020年、コロナ禍による自粛期間中にドキュメンタリー映画を鑑賞したことをきっかけに、ヴィーガン生活をスタート。 上野 美桜(うえの みお) 国際学部グローバル専攻 3年生 5歳の頃から肉を食べられなくな

                                                                                肉食やめました!ヴィーガンアスリート・一ノ瀬メイが実戦する「地球と自分を健康にする」食生活 | Kindai Picks
                                                                              • “世紀末覇王”テイエムオペラオーを偲んで(前編)――和田竜二騎手「あの感触を忘れるわけにはいきません」 - netkeibaライター | 競馬コラム - netkeiba

                                                                                ▲5月17日にこの世を去ったテイエムオペラオー。その主戦騎手を務めていた和田竜二騎手にお話を伺いました。 5月17日にこの世を去ったテイエムオペラオー。今年は6月24日に行われる宝塚記念をはじめ、GI・7勝の金字塔を打ち立てました。同馬の栄光を偲び、主戦騎手を務めた和田竜二騎手にいま改めて、その思い出を振り返っていただきます。 またnetkeibaではユーザーの皆様から、和田騎手とテイエムオペラオーへのメッセージを募集。頂戴したたくさんのあたたかなメッセージを和田騎手にお届けしました。 本日はそのインタビューの前編を公開。後編は明日6/22(金)18時に公開予定です。(取材・文:不破由妃子) 「死んでしまう前は負けたレースをよく思い出していたんやけど…」 ──5月17日、テイエムオペラオーが22歳で旅立ちました。 和田 ショックでしたね。ただ、スペシャルウィーク(2018年4月27日没)の

                                                                                  “世紀末覇王”テイエムオペラオーを偲んで(前編)――和田竜二騎手「あの感触を忘れるわけにはいきません」 - netkeibaライター | 競馬コラム - netkeiba
                                                                                • 馬の放牧地に子猫がやってきた。子猫の出会い【かわいい子猫に癒されます】A kitten came to a horse pasture

                                                                                  放牧地であかつき君を撮影してたらどこからともなく かわいい子猫がやってきました。 砂浴びをするあかつき君を遠くから見たり あかつき君に顔を近づけられたり 小さな子猫には馬という大きな動物を前に 大冒険だったでしょう。 また子猫の何百倍の大きさのあかつきくんも 子猫に興味があるけど、草も食べたいし・・・。 ちょっとした、馬と子猫がくれた癒しタイムでした。 ※野良猫の様でしたので 撮影時、人の匂いなどをつけない様 触らないようにして自由に歩かせていますが、 子猫が踏まれないように配慮だけしています。 ☆皆様のおかげでチャンネル登録者数が15000名を超えました。 チャンネル登録ありがとうございます。 そしていつもご視聴ありがとうございます。 NPO法人なみあし会からのお願いです 現在、なみあし会では、YOUTUBEの 広告収入を引退馬の余生に 役立てたいと考えています。 これから

                                                                                    馬の放牧地に子猫がやってきた。子猫の出会い【かわいい子猫に癒されます】A kitten came to a horse pasture