並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

数字であそぼの検索結果1 - 32 件 / 32件

  • はてなーが選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」

    三国志(歴史に興味が湧く)こちら葛飾区亀有公園前派出所(雑学が増える)ハイパーインフレーション(経済が学べる、性癖が歪む)あさきゆめみし(日本古典文学が分かる)カイジ(駆け引きが学べる)地元最高!(裏社会が分かる)ナニワ金融道(連帯保証人はヤバいと分かる)数字であそぼ。(数学が分かる)島耕作シリーズ(経営が分かる) K2 (医学が分かる)風の谷のナウシカ(生き方が学べる)彼岸島(丸太の強さが分かる)マスターキートン(砂漠では背広がいい等のサバイバル技術が分かる)ツキイチ!生理ちゃん(生理について学べる)火の鳥(人間の業について学べる)正直不動産(不動産業について学べる)ドラゴン桜(受験について学べる)薬屋のひとりごと(薬学について学べる)重版出来!(編集について学べる)ブルーピリオド(美術について学べる)美味しんぼ(料理やネットミームを学べる)ヒストリエ(古代ギリシアを学べる)幼女戦記(戦

      はてなーが選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」
    • おすすめ漫画教えて

      40代おっさん。最近あまり新しく好みの漫画に出会わなくなってきたので、もし好みが合う人がいたら教えて欲しい。 なかなかバラバラな趣味趣向ではあるんだけど「この世界をもっと読みたい」と思った作品はこんな感じ。 料理もの、食事もの、海外エッセイものは好きなんだけど最近流行りすぎてて食傷ぎみではある。科学や数学ネタな漫画あまり知らないのでもっと読んでみたいなぁ。 久正人 - ノブナガン、エリア51、ジャバウォッキー雑君保プ - そして船は行く、ワールドヒーローズ石川雅之 - もやしもん八房龍之助 - 宵闇眩燈草紙高浜寛 - ニュクスの角灯板垣巴留 - BEASTARS 大童澄瞳 - 映像研には手を出すな小林銅蟲 - めしにしましょう冨樫義博 - HUNTERxHUNTER芥見下々 - 呪術廻戦 うめざわしゅん - ダーウィン事変岡本健太郎 - 山賊ダイアリートマトスープ - ダンピアのおいしい冒

        おすすめ漫画教えて
      • 【イベントレポート】やっぱり私はマンガが大好き!受賞者・審査員の思い弾けた小学館漫画賞の贈呈式

        式のはじめに、小学館の代表取締役社長・相賀信宏氏が挨拶。1月末に芦原妃名子が死去したこと、芦原が過去に2度小学館漫画賞を受賞したことに触れながら「小学館は今回の事態を重く受け止めており、なぜこのようなことになったのか、どこかの段階で止められなかったのか。二度とこうした悲劇を繰り返さないために現在調査を進めており、再発防止に努めてまいります」と誓う。また「これからも小学館は作家、著作権者の皆様に寄り添い、その権利を守っていく所存です」と続けた。 昨年までは「児童向け部門」「少年向け部門」「少女向け部門」「一般向け部門」の各部門を設けていた小学館漫画賞。現在のマンガが世代や性別を超えて広く読まれる文化となっていることを鑑み、本年より部門が廃止された。これについて相賀氏は「まだまだこれがベストだとは思っておりません。マンガ賞自体が時代に合わせて変化していくための第一歩を踏めたと捉えております」と

          【イベントレポート】やっぱり私はマンガが大好き!受賞者・審査員の思い弾けた小学館漫画賞の贈呈式
        • 今年「部門」を廃止、小学館漫画賞を通して考える「マンガ賞」の現在とこれから

          今年「部門」を廃止、小学館漫画賞を通して考える「マンガ賞」の現在とこれから 審査員の島本和彦&ブルボン小林にも話を聞いた 2024年4月16日 18:00 121 44 マンガ大国・日本。「手塚治虫文化賞」「講談社漫画賞」「マンガ大賞」「次にくるマンガ大賞」……プロのマンガ家による作品を表彰するマンガ賞が、日本にはいくつもある。そんな名だたるマンガ賞の中でも、69年というひと際長い歴史を持つのが小学館漫画賞だ。第69回となる今年度は山田鐘人原作・アベツカサ作画「葬送のフリーレン」、松井優征「逃げ上手の若君」、絹田村子「数字であそぼ。」、稲垣理一郎原作・池上遼一作画「トリリオンゲーム」の4作品が受賞した。3月に開催された贈呈式では、参列者も聞いていて思わず笑みがこぼれるような、受賞者・審査員の“マンガ愛”が弾けるスピーチの数々が披露された(参照:やっぱり私はマンガが大好き!受賞者・審査員の思

            今年「部門」を廃止、小学館漫画賞を通して考える「マンガ賞」の現在とこれから
          • 理系大学生が理論的にマッチングアプリを攻略しようとする話「理想の相手と付き合うためには、数学的にどうするのが最適か?」

            絹田村子 @murak0 月刊flowersで「数字であそぼ。」を連載しています。 既刊「読経しちゃうぞ!」「花食う乙女」「さんすくみ」全10巻「重要参考人探偵」全7巻

              理系大学生が理論的にマッチングアプリを攻略しようとする話「理想の相手と付き合うためには、数学的にどうするのが最適か?」
            • 「三平方の定理」がひと目で分かる展示が面白いと話題に 「視覚的にわかる」「こういうのが学校にあったら」

              中学生の頃に習った「三平方の定理(ピタゴラスの定理)」がひと目で分かる展示が「面白い」「すごい」とTwitterで話題です。 三平方の定理は、直角三角形における3本の辺のうち、最も長い辺・斜辺を「c」、それ以外の2つの辺を「a」「b」としたとき、 「c」の2乗=「a」の2乗+「b」の2乗 ――が成り立つというもの。この文章や式だと、どういうことかイマイチ分かりにくかったりしますが、投稿された展示ではビジュアルだけで「三平方の定理」が成り立っている様子を表現しています。青い液体を使った面積の足し算がわかりやすい! 2つを満たしていた液体に注目(画像提供:@asunokibouさん) 回転して大きい方に流れ込んでいくと……(画像提供:@asunokibouさん) 大きい正方形をちょうど満たすのがわかる(画像提供:@asunokibouさん) 展示では、2つの正方形の面積(「a」の2乗と「b」の

                「三平方の定理」がひと目で分かる展示が面白いと話題に 「視覚的にわかる」「こういうのが学校にあったら」
              • ゼロ単位・2年留年から始まる大学数学 元・京大生への取材から生まれた“数学科あるある”コメディー漫画「数字であそぼ。」作者インタビュー

                (C)絹田村子/小学館 「一度見たものは決して忘れない」ほどの超人的な記憶力を持ちながら、微分積分がさっぱり分からず留年する主人公、パチスロにハマって単位が取れない友人、問題を考え過ぎてパンツ一丁で路上を歩く教授……。 こんなキャラクターたちが登場する「数字であそぼ。」(月刊flowers/小学館)は、大学数学の世界を描いたコメディー漫画。一見ぶっ飛んだ話にも見えますが、実は元・京大生への取材をベースに制作された作品で、ネット上ではリアルだと共感する声も現れています。 「学問というカタいテーマだけどコメディーで、コメディーなのにリアル」という同作は、どのような経緯で誕生したのか。最新第3巻の発売(12月10日刊行)に合わせて、作者である絹田村子先生(@murak0)にインタビューしました。 本記事は前後編の全2本となっています 前編:ゼロ単位・2年留年から始まる大学数学(この記事) 後編:

                  ゼロ単位・2年留年から始まる大学数学 元・京大生への取材から生まれた“数学科あるある”コメディー漫画「数字であそぼ。」作者インタビュー
                • 数学的思考でマルチ商法を完全論破! 騙されないための攻略法! ――『数字であそぼ。』第4巻 第21話 「コミック『数字であそぼ。』」

                  神童と呼ばれ育った横辺建己よこべたてきは、驚異的な記憶力を武器に西の名門といわれる吉田大学理学部に合格。ノーベル賞受賞者を多く輩出しているこの大学で物理学者を目指すが、初日の「微分積分学」の授業をまったく理解できずに絶望。2年間大学に行けなくなるという人生初の挫折を味わう。しかし、頭はいいけど奇人変人だらけの友人たちと共に、もう一度数学に向き合い、卒業を目指すことに!

                    数学的思考でマルチ商法を完全論破! 騙されないための攻略法! ――『数字であそぼ。』第4巻 第21話 「コミック『数字であそぼ。』」
                  • “お試し”のつもりで買ったら定期購入だった 国民生活センター、ネット通販トラブルで注意喚起

                    SNS広告などを見て「お試し」のつもりで注文したところ、購入回数の条件があるコースになっていた──このような相談が寄せられているとして、国民生活センターが定期購入に関する注意喚起を行った。定期購入のトラブルは中高年の占める割合が高いが、10代、20代も多いという。 相談者の20代女性は、SNS広告からアクセスしたサイトで1000円のダイエットサプリを購入。サイトには「いつでも解約できる」と書いてあったが、定期購入だとは思わなかったという。代金を支払った後で2回目が届き、定期購入だと気づいた。 驚いて解約を申し出ると「6回の購入が条件のコース」といわれた。2回目の商品には約1万円の請求書が入っており、3回目以降はさらに金額が上がる仕組みになっていたという。 国民生活センターは、「“いつでも解約可能”という表示をみると、ペナルティーなくいつでも解約できるような印象を持つが、実際には違約金などを

                      “お試し”のつもりで買ったら定期購入だった 国民生活センター、ネット通販トラブルで注意喚起
                    • 2022年の振り返り - zuckey blog

                      2022年の振り返りです。雑多に。 去年のものはこれ。 blog.zuckey17.org 仕事 引き続き、株式会社スタディストにて、エンジニアリングマネージャーとして働いています。 今年の頭に、開発本部エンジニアリング部 副部長という立場に任用いただきましたが、変わらず新規事業を成功させることに軸足をおいています。 この12月で丸3年となりキャリア最長記録を更新中です。 チームを一歩前にすすめる取り組み 人数の増減はあれどチーム結成から2年以上経つと、チームとして新しいチャレンジをしていきたくなるものです。 個人的にも事業立ち上げの際に僕自信の手に馴染んだ言語、環境、フレームワークを選択してきたので、変化が欲しいタイミングでした。 変化を意識的に起こしていくためにも、会社の他のチームメンバーに「あそこはなんか勢いありそうだぞ」と思ってもらうためにも、年始から動いていました。 studis

                        2022年の振り返り - zuckey blog
                      • 第69回小学館漫画賞に「葬送のフリーレン」「逃げ上手の若君」など4作品 部門は廃止

                        今年度受賞に至ったのは、週刊少年サンデー(小学館)で連載中の山田鐘人原作・アベツカサ作画「葬送のフリーレン」、週刊少年ジャンプ(集英社)で連載中の松井優征「逃げ上手の若君」、月刊flowers(小学館)で連載中の絹田村子「数字であそぼ。」、ビッグコミックスペリオール(小学館)で連載中の稲垣理一郎原作・池上遼一作画「トリリオンゲーム」の4作品。昨年までは「児童向け部門」「少年向け部門」「少女向け部門」「一般向け部門」の各部門において、最も優れた作品を発表したマンガ家に小学館漫画賞を贈呈していた。しかし現在のマンガが世代や性別を超えて広く読まれる文化となっていることを鑑み、本年より部門が廃止された。

                          第69回小学館漫画賞に「葬送のフリーレン」「逃げ上手の若君」など4作品 部門は廃止
                        • 数字であそぼ。 1 | 絹田村子 | 【試し読みあり】

                          数学×爆笑キャンパスライフ! 「重要参考人探偵」「さんすくみ」の絹田村子最新作! 読めば数学が好きになる!? 数学の本当の楽しさを味わっていく青春コメディ! 京都の名門・吉田大学理学部に合格した秀才・横辺建己(よこべたてき)。 だが大学の高度な数学の授業を全く理解できず、 人生で初めての挫折を味わう。 しかし、ふたたび数学に向き合い、 卒業という頂(いただき)を目指すことに・・・!? 周囲は頭はいいけど奇人変人だらけ! マイペースな教授や友人たちに囲まれ、 建己の前途多難な大学生活が始まった! 「実数の定義」「微分積分」「線形代数」・・・ そんなキーワードを見ただけで「ウッ」となる 数学への苦手意識が強い方はとっても多いと思います。 そんな方にオススメなのがこの「数字であそぼ。」。 なぜなら、主人公の建己は、大学に入って落ちこぼれてしまう 数学迷子だからです。 そんな彼でもわかるように、「

                            数字であそぼ。 1 | 絹田村子 | 【試し読みあり】
                          • くら寿司に行きたいんだってよ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                            既に雄勝町を過ぎて・・・ あの例の道の駅の前を通る。 ここまで来ると宮城・山形の分岐点。 よくMとの旅行の際も通るが、このときの感じが私は好きである。 今まさに旅行が始まる感 この心情は実に素晴らしいものだと思う。 真室川に差し掛かろうとと言うとき、またしてもKさんと先日の冒頭の漫画談義が再発する。 「なんかさ、10巻前後で面白い漫画ない?」 「10巻前後っすか?それは・・・ちょっと時間下さい・・・。」 この「10巻前後の漫画最強論」と言うのは、Kさんが大学の時分から唱えていた説だ。 簡単に説明すると 長編漫画も勿論面白いのだが、結局それくらいの巻数で手頃な時間に手軽に読め、しかもよみ飽きない作品、と言うのがベストなのではないか と言う内容。 当時この説を聞いた私は、いたく感心したのを覚えている。 そう、これは逆集英社論と同意。 とにかくベースが面白いのだから、今完結させるのは勿体ないと言

                              くら寿司に行きたいんだってよ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                            • オタクの人っていつもそうですよね!初心者のことをなんだと思ってるんですか!? - 頭の上にミカンをのせる

                              togetter.com somethingorange.biz めっちゃ厳しいコメントがついてて自分にも刺さって胸が痛い…… マニアの良くないところが現れている記事。 1:無駄に喧嘩を売る(サルから進化しそこねた手合いだと…) 2:初心者にはとっつきにくい古い名作を薦める 初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作40選。 - Something Orange[アニラン2][世代][🤔] 労作に口を挟むのはアレだけど、「少女漫画が読まれない」という際に「この少女漫画は楽しめる」って紹介するなら、せめて2015年以降縛りくらいでないと、大概な古典が現代少女漫画へのゲートになるとは考えづらい。2022/01/14 12:27 初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作40選。 - Something Orange 女性の自分が読んでも面白くない作品が半数以上且つ古い作品が多すぎるよ。マ

                                オタクの人っていつもそうですよね!初心者のことをなんだと思ってるんですか!? - 頭の上にミカンをのせる
                              • 週刊Railsウォッチ(20191204後編)Rubyコードをトランスパイルするruby-next、Cloud Run正式リリース、2019年Web年鑑レポート、V言語ほか|TechRacho by BPS株式会社

                                2019.12.04 週刊Railsウォッチ(20191204後編)Rubyコードをトランスパイルするruby-next、Cloud Run正式リリース、2019年Web年鑑レポート、V言語ほか こんにちは、hachi8833です。1日遅れの後編です🙇。 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 毎月第一木曜日に「公開つっつき会」を開催しています: お気軽にご応募ください ⚓お知らせ: 週刊Railsウォッチ「第17回公開つっつき会」(無料) お申し込み: 週刊Railsウォッチ公開つっつき会 第17回|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ] 第16回目公開つっつき会は、明日12月05日(木)19:30〜にBPS会

                                  週刊Railsウォッチ(20191204後編)Rubyコードをトランスパイルするruby-next、Cloud Run正式リリース、2019年Web年鑑レポート、V言語ほか|TechRacho by BPS株式会社
                                • 知的な「数の世界」に触れられるオススメの数学漫画8選 | ぶくまる - 書店員おすすめの漫画・本を紹介!

                                  ※2020/11/11:『寿司 虚空編』『数字であそぼ。』『数学ゴールデン』を追加しました。 「リーマン予想」や「フェルマーの最終定理」「ラングランズ・プログラム」に関するドキュメンタリーが放送されるなど、人の目に触れる機会が増えた高等数学の世界。漫画でも、ヒット作の『数学ガール』を筆頭に、数学を題材にした作品がいくつもあります。今回は、理解が容易な入門編にピッタリな漫画から、専門知識があるとより楽しめる上級編の漫画まで、難易度付きで8作を紹介。数学を巡る人間ドラマに興味がある文系のあなたも、登場人物たちの数学論議をとことん味わいたい理系のあなたも、ぜひ参考してみてください! また、リンク先の電子書籍ストアBookLive!では、新規入会者限定の50%OFFクーポンを差し上げています。気になった方はご利用ください。 完結『はじめアルゴリズム』 全10巻 三原和人 / 講談社 難易度★★★★

                                    知的な「数の世界」に触れられるオススメの数学漫画8選 | ぶくまる - 書店員おすすめの漫画・本を紹介!
                                  • ちょっとだけ中学受験に役立つ(かもしれない)漫画 - ゆるゆるてくてくこつこつ

                                    ゆる息子漫画に戻る ゲーム中毒は怖い!と夜はゲームをリビングに置いておくと言い出してから、ゆる息子は片づけてあった私の漫画をひっぱりだして読むようになりました。受験の頃よく読んでいたものもあります。 tekutekukotukotu.com 本当はあまり貸したくないんですよね。片づけないから。 自分の部屋に持ち込んだ『SLAMDUNK』がいつのまにか廊下に山積みに放置されています。 完全版なんだよ~。大切にしてよ~。 中学受験勉強中 よく読んでいた漫画 息子が中学受験のころ、私の漫画を見つけて、そのまま息抜きに読んでたんですよね。どうせならちょっとでも受験に役立たないかな・・・と渡したものの中から息子が読んだものを紹介します。(はまらないものもいっぱいあった・・・。『SLAMDUNK』もそんなには。あの良さがまだゆるゆる息子にはわからないらしい。) ※『学習漫画日本の歴史』とかとは違います

                                      ちょっとだけ中学受験に役立つ(かもしれない)漫画 - ゆるゆるてくてくこつこつ
                                    • ゆる息子夏休み 息子とおデート - ゆるゆるてくてくこつこつ

                                      母がこんな題名でブログ書いてるって知ったら嫌がるだろうなあ・・・・。 読書感想文が残る 息子の宿題はほとんど終わっているんですが、唯一残っている宿題「読書感想文」。やーーっと取り掛かろうかと言う気持ちになったようです。が、「原稿用紙が見当たらないYO~。」と言だした。 はい来たよ来たよ来たよ・・・。学校に忘れたらしく(本当かよ?)市販の用紙でもよいそうなのでさっさと買いに行くことにしました。喧嘩したくないし。 ほかに用事があり、母も行くことに。買いたいマンガもあるし。新宿か、池袋か、上野もいいな。 行く時間で揉める 息子は中3、午前中に2時間の勉強をする約束。母は早く涼しいうちに出かけたいし、息子は面倒な勉強を終わらせてからと言う。(あと母は出先で冷たいものが飲みたい、のぼせると頭痛がするから。) 揉めたのち、少々家で勉強の後、池袋のカフェで残りの勉強するという折衷案が出ました。母は何か飲

                                        ゆる息子夏休み 息子とおデート - ゆるゆるてくてくこつこつ
                                      • 考え続けるには頭の体力が必要~思考体力 - 忘れん坊の外部記憶域

                                        「先輩方はなんでもすぐに答えますけど、いつ考えてるんですか?」と若手技術者の後輩に聞かれて、何と答えればいいのか分からなかったことがあります。すでに後輩の発言に矛盾が生じたという面白い状況はさておき、考えることについて考えてみましょう。 漫画のシーンに対する違和感の氷解 泰三子先生の「ハコヅメ」という漫画が好きです、その中でも1巻4話での女性警察官同士の会話がほどほどに印象的だったため記憶に残っています。 [牧高] 男の同僚に「男性の考えてることがわからない」って相談したら、回答が全員「何も考えてない」か「食べることとエロいこと」の2つだけで。 [藤] あー・・・ うーん、まあそう聞かれたら私もそう答えるかなー、というくらいのちょっとしたギャグシーンだと思っていました。しかし絹田村子先生の「数字であそぼ」を先日読んだ時に、微妙にあった違和感の理由が氷解し、後輩の疑問に対する答えが見つかりま

                                          考え続けるには頭の体力が必要~思考体力 - 忘れん坊の外部記憶域
                                        • おまわりさん、そのパンツ一丁の人は「僕達の大学の先生です」 元・京大生への取材から生まれた漫画「数字であそぼ。」作者インタビュー

                                          「小学館eコミックストア」などで試し読み、購入できます (C)絹田村子/小学館 「一度見たものは決して忘れない」ほどの超人的な記憶力を持ちながら、微分積分がさっぱり分からず留年する主人公、パチスロにハマって単位が取れない友人、問題を考え過ぎてパンツ一丁で路上を歩く教授……。 こんなキャラクターたちが登場する「数字であそぼ。」(月刊flowers/小学館)は、大学数学の世界を描いたコメディー漫画。一見ぶっ飛んだ話にも見えますが、実は元・京大生へのインタビューを行った作品で、ネット上ではリアルだと共感する声も現れています。 京都大学で教授を務めていた数学者・加藤和也氏の大学院生時代のエピソードが下敷きと思われるシーン (C)絹田村子/小学館 最新第3巻の発売(12月10日刊行)に合わせて、作者である絹田村子先生(@murak0)に加え、“大学数学の経験者”として数学イベントを主催するキグロさん

                                            おまわりさん、そのパンツ一丁の人は「僕達の大学の先生です」 元・京大生への取材から生まれた漫画「数字であそぼ。」作者インタビュー
                                          • デート商法にハマった友人を救う衝撃の"数学的キーワード"とは!?――『数字であそぼ。』第7巻 第37話 「コミック『数字であそぼ。』」

                                            神童と呼ばれ育った横辺建己よこべたてきは、驚異的な記憶力を武器に西の名門といわれる吉田大学理学部に合格。ノーベル賞受賞者を多く輩出しているこの大学で物理学者を目指すが、初日の「微分積分学」の授業をまったく理解できずに絶望。2年間大学に行けなくなるという人生初の挫折を味わう。しかし、頭はいいけど奇人変人だらけの友人たちと共に、もう一度数学に向き合い、卒業を目指すことに!

                                              デート商法にハマった友人を救う衝撃の"数学的キーワード"とは!?――『数字であそぼ。』第7巻 第37話 「コミック『数字であそぼ。』」
                                            • Amazon.co.jp: 数字であそぼ。 (1) (フラワーコミックスアルファ): 絹田村子: 本

                                                Amazon.co.jp: 数字であそぼ。 (1) (フラワーコミックスアルファ): 絹田村子: 本
                                              • 中2のゆる息子にささった漫画(母にも) - ゆるゆるてくてくこつこつ

                                                ゲーム中毒が怖いとか言ってたけど ゲーム中毒が怖いー!と少しゲームを控えてたと6月頃記事にしましたが、その恐怖も薄れ、息子は何とかゲームをしようとあの手この手で頑張っています。 この間もギャースカ言い争いました。(息子め!いつか書いてやる!)しかしちょろっとゲーム時間を減らして楽しんでいた漫画もあります。 ほんとは本読んでほしいな。 その中でもわざわざ母に感想を言ってきた漫画が以下のもの。 つかれたときに読む海外旅日記 現在2巻 つかれたときに読む海外旅日記(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス) 作者:五箇野人 小学館 Amazon 作者の五箇野人さんがTwitterにアップした漫画を編集し、未公開作品を加えたもの。甚平姿でいろんな国を旅し、人と触れ合う、こんなディープな旅はできませんがうらやましい。出てくる人みんな優しい。今も旅の途中かな?1話1ページ。 息子も珍しく、「オレも大人に

                                                  中2のゆる息子にささった漫画(母にも) - ゆるゆるてくてくこつこつ
                                                • Amazon.co.jp: 数字であそぼ。(1) (フラワーコミックスα): 絹田村子: Digital Ebook Purchas

                                                    Amazon.co.jp: 数字であそぼ。(1) (フラワーコミックスα): 絹田村子: Digital Ebook Purchas
                                                  • 非モテの理系大学生が美女に誘われてパーティーに参加したらマルチだったので撃退する話 →「高校進学前くらいには必修にしたい!」「理系の論破は容赦がない」

                                                    絹田村子 @murak0 月刊flowersで「数字であそぼ。」を連載しています。 既刊「読経しちゃうぞ!」「花食う乙女」「さんすくみ」全10巻「重要参考人探偵」全7巻

                                                      非モテの理系大学生が美女に誘われてパーティーに参加したらマルチだったので撃退する話 →「高校進学前くらいには必修にしたい!」「理系の論破は容赦がない」
                                                    • 漫画を読むことを薦める漫画好きの変な先輩~今月読んだ漫画 - 忘れん坊の外部記憶域

                                                      今日は雑記。 観測範囲が狭いのでなんですが、身近で知っている若者の5人に1人くらいしか本を読まないのです、哀しい。まあ「おじさんはみんな本を読むのか」というとそうでもないので、若者が悪いと言いたいわけではないです。 しかし技術系の若者には知識を得る習慣付けとして本を読んで学んでもらいたいという、どう考えてもお節介で迷惑な願望が私にはあります。実に迷惑極まりないのですが、とはいえ勉強しない技術職は年取ってから悲惨だと思うのですよね。技術的な知見が無いと管理職にも専門家にもなれません、ひたすら単純作業を任されるおじさんになるのは多分辛いですよ・・・ まあ本を読むことを強制するのも忍びないですし、そもそも意味が無いので無理強いをする気はありません。ルドヴィコ療法スタイルで読ませても身に付かないどころかさらに読書から遠ざかってしまうことでしょう。 書を捨てよ、漫画を読もう(捨てなくてもいい) よっ

                                                        漫画を読むことを薦める漫画好きの変な先輩~今月読んだ漫画 - 忘れん坊の外部記憶域
                                                      • 第69回小学館漫画賞の最終候補が発表、今年度は部門を分けず12作品がノミネート

                                                        最終候補に残ったのは、木村風太「運命の巻戻士」、寺本実月「今日からパパは神様です。」、山田鐘人原作・アベツカサ作画「葬送のフリーレン」、松井優征「逃げ上手の若君」、絹田村子「数字であそぼ。」、マキノマキ「ブラックガールズトーク」、吉永ゆう「主人恋日記」、阿賀沢紅茶「氷の城壁」、麻生羽呂原作・高田康太郎作画「ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~」、稲垣理一郎原作・池上遼一作画「トリリオンゲーム」、夏原武原案・水野光博脚本による大谷アキラ「正直不動産」、四葉夕卜原作による小川亮「パリピ孔明」の12作品。受賞作は2024年1月18日に最終審査委員会の議論を経て、決定となる。 小学館漫画賞は1955年に創設されたマンガ賞。これまで「児童向け部門」「少年向け部門」「少女向け部門」「一般向け部門」の4部門に分けて展開されてきた。前年度となる第68回小学館漫画賞の贈呈式にて、小学館の代表取

                                                          第69回小学館漫画賞の最終候補が発表、今年度は部門を分けず12作品がノミネート
                                                        • 「LINEドクター」、花粉症のオンライン診療が2月は前年比4.5倍に 「定着の兆し」

                                                          LINEヘルスケア(東京都新宿区)は3月12日、オンライン診療サービス「LINEドクター」で、花粉症診療件数が2月は前年の4.5倍に増えたと明らかにした。これにけん引される形で全体の診療件数も前年の2倍となった。 花粉症の診療件数は、2023年の12月から24年2月までの3カ月連続で過去最多を記録した。とくに2月は診療件数全体に対して花粉症診療が約3割を占めていた。 LINEヘルスケアは「今年は暖冬の影響か花粉の飛散が早かった。花粉診療件数は1月から増え始め、2月は前年の4.5倍。外出する必要のないオンライン診療は、花粉症対策の有効な手段として定着しつつある」と話す。 LINEドクターは、LINEアプリ上で診療の予約からビデオ通話による診療、決済までを完結できるオンライン診療サービス。コロナ禍の非対面診察のニーズを受け、20年12月に先行提供を始めた。22年12月には処方薬の配送サービス、

                                                            「LINEドクター」、花粉症のオンライン診療が2月は前年比4.5倍に 「定着の兆し」
                                                          • 週刊コロコロコミック、全作品全話無料公開 「コロッケ!」「ドラベース」などが読める 18日まで

                                                            小学館は3月15日、漫画配信サイト「週刊コロコロコミック」で全作品全話無料公開キャンペーンを始めた。同サイトの開設2周年を記念したもの。キャンペーン期限は18日まで、対象は全53作品。 対象作品のラインアップは、漫画雑誌「月刊コロコロコミック」で過去に連載していた「うちゅう人田中太郎」や「コロッケ!」「絶体絶命 でんぢゃらすじーさん」「星のカービィ デデデでプププなものがたり」「ドラベース ドラえもん超野球(スーパーベースボール)外伝」など。 関連記事 漫画「数字であそぼ。」は数学が分からなくても面白い? 文系マンガ家が感じた挫折と歓喜 漫画「数字であそぼ。」が、「第69回小学館漫画賞」を受賞しました。「数学の話なのに実はギャグ漫画」という話を聞き、ボクも読んでみました。 「接続終了? やめてよぉ」 アニメ「葬送のフリーレン」コラボ完全ワイヤレスイヤフォン登場 プレシードジャパンは27日、

                                                              週刊コロコロコミック、全作品全話無料公開 「コロッケ!」「ドラベース」などが読める 18日まで
                                                            • 乙女心は読み取れない受験生 - 50歳からの推し事

                                                              中三リツは国語の長文読解が苦手です。 特に男女間の気持ちを問う問題は オェ~~~っとなるそうです😓 例えば登場人物の気持ちを問う設問で、 答えが4択なら、まずこれはないだろう、 と最初に消す番号を選んでたりします😨💦 公立高校選抜試験の国語の過去問をずっと 後回しにしていましたが、やっと最近(渋々) やりだしました。 過去の入試問題で三島由紀夫の「白鳥」と いう短編小説が出題された年があるんです。 邦子と高原という男女が出てくるんですが、 恋愛ネタが恥ずかしい!?中学男子のしかも 国語アレルギーのリツには解せない事が 多々あったようで昨夜はずっとブツブツ 文句ばかり。 男女が好意を抱く瞬間?あ、意識してる! と感じる表現を見つけたり、言動や行動から 真意を読み取るのがわからないようです。 ササっと私が読んだだけでも、 「いやどう考えてもこの部分で邦子は意識 してるでしょっ」 って指摘

                                                                乙女心は読み取れない受験生 - 50歳からの推し事
                                                              • 漫画「数字であそぼ。」は数学が分からなくても面白い? 文系マンガ家が感じた挫折と歓喜

                                                                絹田村子先生が「月刊フラワーズ」(小学館刊)で連載中の漫画「数字であそぼ。」が、「第69回小学館漫画賞」を受賞しました。「数学の話なのに実はギャグ漫画」という講評を聞き、気になったのでボクも読んでみました。 数字であそぼ。は、驚異の暗記力を持つ主人公・横辺建己(よこべ たてき)が、名門大学の数学に四苦八苦する姿を描くコメディ。作中では大学で勉強する数学の内容を解説しています。 数学は高校生まで、習った内容も「数II・B」までだった文系人間のボクは、作中に出てくる数学の内容が正直全く分かりません。しかし、何度か読み返すうちに少しずつですが理解できるようになり、一つ理解できると後のエピソードで扱われることも分かるようになっていきました。 「数学とは恐ろしいほどに積み重ねの学問」と作中で表されているのですが、まさにこのマンガを読むとき、その数学の難しさと面白さを主人公の横辺くんと共に体験できるの

                                                                  漫画「数字であそぼ。」は数学が分からなくても面白い? 文系マンガ家が感じた挫折と歓喜
                                                                • YouTube、テレビ向け画面をリニューアル 動画をじゃませずコメント表示、動画操作はシンプルに

                                                                  「YouTube」を運営するGoogleは3月14日、公式ブログでテレビ画面に向けた新しいユーザーインタフェース(UI)を公開した。テレビ画面でも動画視聴をじゃましない形でコメントなどを表示できるようになる一方、動画操作はシンプル化する。 動画の説明やコメントを表示する際、動画の画面が自動的に小さくなり、全体を映したままコメントなどが読めるようになる。現在のUIは、動画内に説明などが表示されるため、一部が隠れる状態になっていた。 一方、動画の操作(一時停止、巻き戻し/早送りなど)は、トグルボタンのオン/オフといったシンプルな形にする。同社は事前にシンプルなものから高機能なものまで3種類のUIを試作し、ユーザーテストを通じてこの形に決めたとしている。 新しいUIを備えたYouTubeアプリは、「今後数週間で、ほとんどのスマートテレビに展開する」(日本法人のGoogle Japan)としている

                                                                    YouTube、テレビ向け画面をリニューアル 動画をじゃませずコメント表示、動画操作はシンプルに
                                                                  1