並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 118件

新着順 人気順

相談窓口 求人の検索結果1 - 40 件 / 118件

  • 「社員が社員を雇用」 ヘアカット「QBハウス」で異様な契約が問題に(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    個人加盟制の労働組合の日本労働評議会が「ヘアカット専門店QB HOUSEの業務請負契約を濫用した使用者責任の回避を許さない」として、3月16日、厚労記者クラブで記者会見を開いた。 同労組によれば、同社では一部店舗の理髪師をQB本社(キュービーネットホールディングス株式会社)が雇用するのではなく、エリアマネージャーが雇用する形式をとることによって、本部が雇用責任を免れていたという。 いわば、「社員が社員を雇用する」という異様な雇用形態を作り出していたわけである。実は、異様な雇用形態は近年さまざまな大手企業に広がりを見せており、背景には「脱法行為」の狙いがあることが指摘されている。 ちょうど先月冠婚葬祭大手のベルコでも同様の雇用形態が問題になり、裁判の末、会社と労働者が和解したことをこの場で皆さんにもお伝えしたばかりだ。 参考:7000人の大企業で「社員」は30人 「未来の働き方」はどうなる?

      「社員が社員を雇用」 ヘアカット「QBハウス」で異様な契約が問題に(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 愛知県知事リコールへ向けた署名の偽造において弊社サービスが利用された可能性があることに関して(ご報告)

      すぐ働けてすぐお金がもらえるスキマバイトアプリ「タイミー」を運営する株式会社タイミー(所在地:東京都豊島区、代表取締役:小川嶺)は2021年2月16日の愛知県の大村秀章知事のリコール運動に関する報道に関連し、事実確認を進めるとともに、再発防止に向けてワーカー様からの相談・通報の専用窓口を設置するなど、ワーカー様のサポート体制をより一層強化いたします。 このたびは多くの皆様にご心配をおかけしており、心よりお詫び申し上げます。 愛知県の大村秀章知事のリコール運動において集められた署名の中に、偽造が疑われるものがあったことが報道されております。これに関連して、一部SNS等で、当該偽造に協力するアルバイトの募集のために用いられた求人媒体等の一つに、弊社サービスがあるとのご指摘がございました。 弊社においても、報道や当該ご指摘等を受け、早急に社内で調査したところ、関連すると思われる求人が過去に存在し

        愛知県知事リコールへ向けた署名の偽造において弊社サービスが利用された可能性があることに関して(ご報告)
      • トレンド入りした「手取り13万円」、転職での解決は"無理ゲー" 実態を解説(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        「手取り13万円」がTwitterでトレンド入りし、話題になっている。きっかけとなったツイートは以下のようなものだ。 このツイートに対し、共感と批判が寄せられている。まず、自分自身も同じ境遇に置かれているという人たちからは共感が集まっている。 就職先決まったのだが、給料を手取り計算サイトで計算したら13万くらい。「やっぱりキツイんですね…将来が不安です…」というものや、「国は本当に知らないんだろうけど、自分も契約社員だった時は給料が低くて常に人生詰みそうだった」という声などだ。 他方で、このツイートに反発する意見としては、「転職すればいい」という意見が多くみられる。 こちらも具体例を紹介すると、「自分も手取り13万円の時がありましたが、今は転職して給料は倍になりました。今の時代探せば色んな仕事があります。頑張って下さい」といったものや、「嫌なら転職すりゃあいい、給与上げるだけならそこかしこ

          トレンド入りした「手取り13万円」、転職での解決は"無理ゲー" 実態を解説(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 働き盛り男性 自殺増加 新型コロナによる雇用情勢の悪化影響か | NHKニュース

          働き盛りの男性の自殺が増えています。20代から50代でことし9月に自殺した男性は700人余りで、去年の同じ時期を2か月連続で上回りました。自殺の防止に取り組む団体は新型コロナウイルスの影響と見ています。 厚生労働省によりますと、ことし9月の1か月間に全国で自殺した女性は640人で4か月連続で去年の同じ時期を上回った一方、20代から50代の男性も705人と去年を56人、率にして8.6%上回りました。 8月に自殺した同じ年代の男性は706人で去年を6.6%上回っていましたが、1か月間でさらに2ポイント悪化しています。 自殺の防止に取り組むNPO法人「ライフリンク」の清水康之代表は「新型コロナウイルスの影響で非正規で働く人や自営業者を中心に働き盛りの男性が追い詰められている。雇用を守る政策を続けていくことが必要だ」としています。 厚生労働省は相談窓口の検索サイトを設けていて「相談が集中してつなが

            働き盛り男性 自殺増加 新型コロナによる雇用情勢の悪化影響か | NHKニュース
          • 新今宮に訪れてから、129日間で学んだこと|しまだあや(島田彩)

            お読みいただく前に この文章は私、島田彩が、自身の表現の反省および改善を目的として執筆いたしました。インターネット上のご意見や、新今宮エリア内における方々からお話を聞くことで学び、その内容を綴ったものであり、あくまで個人の見解です。PRを目的とするものではありません。また、「新今宮ワンダーランド」「新今宮エリアブランド向上事業」からの公式見解ではありません。 なお、本稿のインタビューについては、新型コロナウイルスの感染拡大防止に配慮し、原則一対一でおこないました。 はじめに 4月7日に、新今宮について書いたエッセイが、インターネット上で「炎上」をしました。 いただいた意見には、 ・PR表記がわかりづらいというご指摘 ・エッセイの表現や体験内容への疑問 ・行政事業の一環としては不適切ではないか というものがあり、他にも、「スラムツーリズム、貧困ポルノではないか」「ジェントリフィケーションに加

              新今宮に訪れてから、129日間で学んだこと|しまだあや(島田彩)
            • 政府の要請も「無視」 「派遣切り」を強行する人材派遣大手の実態とは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              厚生労働省は7月31日付で、新型コロナウイルス感染症に関する解雇が4万1000人を超えたと発表した。うち非正規の雇い止め・解雇は、5月25日からのわずか2ヶ月で、1万6000人を突破している。しかも、これらはあくまで労働局やハローワークが相談などで把握している数にすぎず、氷山の一角でしかない。 その非正規の雇い止めの少なからぬ数が、派遣社員である。この続発するコロナ派遣切りに対しては、国も手をこまねいているわけではない。厚生労働大臣は派遣業界団体に対して、安易な雇い止めを控えるよう求め、雇用調整助成金を使うなどして雇用を維持するようにと5月末に「要請」を出している。これに対して、派遣業界団体も「報告」で応じ、派遣社員の雇用維持を力強く宣言している。 この「報告」によれば、派遣業界は「現在の労働者派遣契約の維持・継続を推進いたします」「すぐに新たな派遣先の提供に至らなかったケースにつきまして

                政府の要請も「無視」 「派遣切り」を強行する人材派遣大手の実態とは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 東京都若年被害女性等支援事業に対する住民監査請求監査結果への疑念

                Colabo事業への監査結果を読んでみる https://anond.hatelabo.jp/20221229122645 Colaboの監査請求と役人文学の話(追記あり) https://anond.hatelabo.jp/20221229223951 の元増田です。 東京都若年被害女性等支援事業(前回のColaboを除いた、若草プロジェクト、BOND、ぱっぷすの事業が対象)に対する監査結果が出ました。(https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/5jumin/5jumin2.pdf) 4月から久々に仕事に復帰してみたら妙に忙しい部署に放り込まれてしまい完全に乗り遅れましたが、今までの経緯もあり最後まで付き合うつもりです。 結論まず最初に結論を。 1.本監査結果が全面的に正しいとした場合、以下のことを導くことができる。 (1)事業者の実

                  東京都若年被害女性等支援事業に対する住民監査請求監査結果への疑念
                • 【ニュースリリース】安価で粗悪なCO2センサの見分け方 ~5千円以下の機種、大半が消毒用アルコールに強く反応~│電気通信大学

                  メインメニュー HOME 寄付のお願い 大学案内 大学案内トップページ 学長室から 理念・基本方針 大学概要 大学基本情報 取組み・活動 法定公開情報 情報保護・開示請求 広報 公募情報 よくある質問 学域(学部)・大学院 学域(学部)・大学院トップページ 学域(学部) Ⅰ類(情報系) Ⅱ類(融合系) Ⅲ類(理工系) 先端工学基礎課程(夜間主課程) 大学院 情報理工学研究科 連携大学院 2015年度までの学部・大学院 学部・大学院トップページ 学部 情報理工学部 情報理工学部(夜間主課程) 大学院 情報理工学研究科 情報システム学研究科 連携大学院 図書館・教育研究センター 図書館・教育研究センタートップページ 図書館・ミュージアム 教育・学生生活に関する機関 研究・産学官連携に関する機関 交流機関・施設 その他組織 サテライトオフィス よくある質問 教育・学生生活 教育・学生生活トップペ

                  • なぜ「20代女性」の貧困相談が増えているのか? かつてなくコロナ問題が深刻なわけ(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    私が代表を務めるNPO法人POSSEにはいま、コロナウイルス感染拡大の影響を受けた生活困窮に関する相談が次々と寄せられている。4月15日時点で総数194件にも上る。そのほとんどが4月以降に来たものだ(なお、労働相談件数はこれとは別に、外国人を含む1000件以上が寄せられている)。 今回は、これらの生活困窮者からの相談をもとに、コロナ問題が生活困窮者に与えている影響を傾向を明らかにしていきたい。そして、これを踏まえ、必要な対策を提言していきたい。 あらかじめポイントを示しておくと、 (1)政府の政策が機能しておらず、非正規雇用が生活困窮者へ (2)20代の女性からの相談が特に多い (3)制度の「はざま」に置かれたケースが多い (4)適切に制度が運用されていない の四点である。 (なお、NPO法人POSSEでは、大学生、大学院生、若手社会人のボランティアが、コロナ関連の外国人・貧困支援や、労働

                      なぜ「20代女性」の貧困相談が増えているのか? かつてなくコロナ問題が深刻なわけ(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 埼玉県LGBTQ事業者が多数の個人に「法的措置」を示唆 過去記事巡る騒動が波紋、県が見解

                      埼玉県からLGBTQ(※1)事業を委託された事業者の代表が、SNS上で多数の個人に「法的措置を行う」とメッセージを送信、波紋が広がっている。いったい何があったのか。委託先の株式会社JobRainbowと埼玉県に見解を聞いた。 埼玉県からLGBTQ(※1)事業を委託された事業者の代表が、SNS上で多数の個人に「法的措置を行う」とメッセージを送信、波紋が広がっている。いったい何があったのか。委託先の株式会社JobRainbowと埼玉県に見解を聞いた。 県では今年6月、「令和5年度LGBTQが働きやすい環境づくり事業」をマイノリティー向け求人サイトを運営するJobRainbowに委託。県内企業向けのLGBTQに関する研修・相談窓口のサービス提供を開始すると発表した。 JobRainbowに関しては、運営するウェブマガジン「JobRainbow MAGAZINE」に2020年5月4日に掲載された「

                        埼玉県LGBTQ事業者が多数の個人に「法的措置」を示唆 過去記事巡る騒動が波紋、県が見解
                      • 衆院選・政党公約比較2021(障害者分野) - 泣きやむまで 泣くといい

                        2年3か月ぶりの政党公約比較(障害者分野)です(「マニフェスト」ってすっかり言わなくなったので、少しタイトルを変えました)。 過去のものは、こちらからどうぞ。→参院選2010、衆院選2012、参院選2013、衆院選2014、参院選2016、衆院選2017、参院選2019 「障害者」は選挙の争点になりません。しかし、関連する公約は政党のカラーを色濃く反映します。選挙ごとに変化する内容とボリュームからは、政党と社会の「今」が垣間見えます。今回もまとめてみて「発見」はありました。 「障害福祉」に関して言えば、比較をはじめた10年前とはずいぶん状況も変わりました。一方で、福祉制度だけで「障害者」の生活がよくなるわけではありませんし、積み残されたままの課題もあります。各党のスタンスを知り、どうぞ投票の参考にしてください。 あらかじめお伝えしておくと、ボリュームが多すぎる場合は、政党のウェブサイトへの

                          衆院選・政党公約比較2021(障害者分野) - 泣きやむまで 泣くといい
                        • 愛知県知事リコールへ向けた署名の偽造において弊社サービスが利用された可能性があることに関して(ご報告) | タイミー(Timee, Inc.)

                          愛知県知事リコールへ向けた署名の偽造において弊社サービスが利用された可能性があることに関して(ご報告) すぐ働けてすぐお金がもらえるスキマバイトアプリ「タイミー」を運営する株式会社タイミー(所在地:東京都豊島区、代表取締役:小川嶺)は2021年2月16日の愛知県の大村秀章知事のリコール運動に関する報道に関連し、事実確認を進めるとともに、再発防止に向けてワーカー様からの相談・通報の専用窓口を設置するなど、ワーカー様のサポート体制をより一層強化いたします。 このたびは多くの皆様にご心配をおかけしており、心よりお詫び申し上げます。 愛知県の大村秀章知事のリコール運動において集められた署名の中に、偽造が疑われるものがあったことが報道されております。これに関連して、一部SNS等で、当該偽造に協力するアルバイトの募集のために用いられた求人媒体等の一つに、弊社サービスがあるとのご指摘がございました。 弊

                            愛知県知事リコールへ向けた署名の偽造において弊社サービスが利用された可能性があることに関して(ご報告) | タイミー(Timee, Inc.)
                          • 転職業界18年のプロが徹底比較!転職サイトの本当のおすすめとエージェント併用術

                            「本当におすすめの転職サイトって何?」 「自分の場合、転職サイトはどれを使えばいいの?」 「転職エージェントとの使い分けってどうすればいいの?」 転職活動に転職サイトや転職エージェントを利用しようと思っても、このような疑問が浮かんでどれを利用するか迷ってしまうのではないでしょうか。 転職サイトも転職エージェントも、転職活動を進めるにあたって欠かせないもの。 この記事で解説するポイントを踏まえて、利用する転職サイトや転職エージェントを選べば、転職活動をスムーズに進めることができるでしょう。 転職サイトも転職エージェントも自分にあったものを利用したいですよね。 この記事では、年代や業界別に転職サービスのおすすめをご紹介します! この記事はこんな役に立つ! 転職サイトと転職エージェントの違いがわかる あなたの転職にぴったりな転職サイトや転職エージェントが見つかる 転職サイトを利用する際の注意点が

                              転職業界18年のプロが徹底比較!転職サイトの本当のおすすめとエージェント併用術
                            • 「働かせ放題」のアニメ業界に分岐点? 『海獣の子供』制作会社の訴訟が意味するもの(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              劇場用アニメ『海獣の子供』などを制作しているアニメ制作会社STUDIO4℃(株式会社すたじおよんどしい)に制作進行として勤務する20代の男性(以下Aさん)が、未払い残業代の支払いを求めて、今年10月に同社を提訴した。 Aさんは以前からブラック企業ユニオンに加盟し、団体交渉で解決を模索してきたが、会社が誠実な対応をしないため、同ユニオンの支援を受けて訴訟に踏み切ったという。 今回の訴訟は、アニメ業界の労働条件をめぐって起こされたことから、インターネット上でも非常に注目を集めているが、訴訟の争点は、適用されていた裁量労働制の有効性にある。 裁量労働制はクリエイティブ業界全体で広く活用されており、今回の訴訟の判決次第では、アニメ業界にとどまらず、IT、デザイン、映像、出版などにも、多大な影響が広がる可能性がある。 そこで今回は、裁量労働制の問題点をこの事件を切り口にして考えていくことにしよう。

                                「働かせ放題」のアニメ業界に分岐点? 『海獣の子供』制作会社の訴訟が意味するもの(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 「ブラック企業、辞めました」奪われた“人生“は取り戻すことができるのか(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                「ブラック企業」という言葉は、いまや誰もが知るところだろう。しかし、ブラック企業を辞めた後のことは意外と知られていない。 ブラック企業は、被雇用者のその後の人生に悪影響を及ぼす。最たる例が、うつ病などの精神疾患を発症し、就労困難な状態に陥るパターンだ。加えて、現在社会問題になりつつある「中高年引きこもり」も生み出している。ただし、中には能力や特技を生かし、ブラック企業を辞めた後に人生を好転させている人もいる。 本記事では「ブラック企業を経験した人のその後」について紹介していく。 ■精神疾患を発症、5年経っても社会復帰が難しい 最初に紹介したいのは、大手コンビニフランチャイズ店舗で正社員として働いていた田中(仮名)さんのケースだ。 求人で出ていた賃金は18〜32万円という条件、福利厚生も充実していることにも惹かれた。しかし、実際には各種社会保険への加入はなく、休憩はほとんど取れない。休日は2

                                  「ブラック企業、辞めました」奪われた“人生“は取り戻すことができるのか(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 読書メモ:『エッセンシャルワーカー:社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか』(田中洋子 編著) - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)

                                  エッセンシャルワーカー 社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか 旬報社 Amazon 本書は、日本のエッセンシャルワーカー、つまり「社会に不可欠な仕事をしている人たち」に焦点を当て、その処遇が悪化してきた実態とその背景を、10を超える業種のケーススタディをもとに論じた一冊。労働社会学などの研究に基づく内容ではあるが、一般向けに分かりやすく書かれている。書名に興味を引かれた人なら、誰でも通して読めると思う。 10名強の研究者・実務者が分担執筆しているが、導入と結論部分、ドイツの事例報告など本書の軸となる部分を、編著者である、ドイツ経済史や労働政策を専門とする田中洋子教授が担当している。14年前、ブログ筆者は、田中先生が筑波大学にて主催するゼミを学部外から履修していた。そのゼミでもまさにエッセンシャルワーカー(当時はその言葉は使っていなかったが)の労働環境について扱っていたので、当時の

                                    読書メモ:『エッセンシャルワーカー:社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか』(田中洋子 編著) - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)
                                  • 『ついに、仕事決まりました(*^^)v』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                    ここ数年、ずっと嫌な報告ばかりでしたが、 2022年も最後に近づいた12月30日に、 ついに、嬉しい報告が出来る日がきました! 12月29日(木)に 身体障碍者雇用の個人面談を受けたところ、 私、採用して頂けたのです! 仕事始めは、 早くても2023年の2月と言われたのですが、 警察へ提出する資料をまとめることを考えたら ちょうどいいです。 もち様の言う通り、 『決まる時は、身体から力が抜けるほど あっさり決まる』ですね。 脳梗塞後遺症のことなど、 しっかり説明したのですが、 『特に問題ないですよ。 なんだったらPCに触ったことがない人もいますし、 Zoomのやり方から苦戦している人でも、 しっかり仕事できるようになってますから 気にしなくて大丈夫です』と言われた。 来月の1月にどんなもんか体験する日が 3日ほどあるのです。 その時、ExcelとWordを使うと言われたのね。 『Excel

                                      『ついに、仕事決まりました(*^^)v』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                    • 移住までの経緯|なつめ

                                      東京の高円寺から富山県朝日町に越してきて二ヶ月。 ツイッターでは移住に関するご質問やご相談をたくさんいただいていておりまして、中でも「移住までの経緯を教えてほしい」というDMが山盛りきていました。 「自然豊かな地で猫とこころ穏やかに暮らしたかったんですよね〜」とぼんやり返答してきたのですが、そういった考えが浮かんでから今の生活を実現するまでのここ一年間は山あり谷ありの日々でして。 今まで隠してたこともなんかもう時効かなと思うので、ぜーーんぶ包み隠さずお話しします。 昨年の春、コロナ禍の影響もあってリモートワークができる職場の友人たちは田舎へ移住をしたり二拠点生活を始めていて、そんな彼らの暮らしの様子を指を咥えながらSNSで眺めていた。 そんなとき、長野県松本市のとある会社の求人をツイッターで見かけて「これだ!」と思い、以前から興味のあった業種だったので即熱意を込めた志望メールを送った。話は

                                        移住までの経緯|なつめ
                                      • 沖縄で蔓延する「ブラックバイト」 国際通りのかき氷やで酷い事例も(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                        学生であることを尊重しないアルバイト=「ブラックバイト」。大内裕和中京大学教授が提唱したこの言葉については、筆者も普及に一役買い、今や多くの人が知るところだろう。 特に、このブラックバイトの広がりが懸念されているのが沖縄県だ。同県では、飲食・観光業が盛んだが、それを支えているのが大学生のアルバイトだからである。 また、沖縄県では本土よりも「ブラックバイト」に対する認知が進んでおらず、しかも、「規制が揺い」という実態も、問題に拍車をかけている。 例えば、本土では商店街でのキャッチを禁止する動きが進んでいるが、沖縄の観光地では実質的に無規制のままだ。 キャッチセールスでは、学生アルバイトが「個人事業主」扱いにされ、完全歩合制となっているなど、労働法違反広がっている。 そして、このような違法労働を強いる企業の少なくない割合が、「本土から進出した企業」なのである。彼らは沖縄の地域経済の発展に貢献す

                                          沖縄で蔓延する「ブラックバイト」 国際通りのかき氷やで酷い事例も(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                        • 安心して働くための各種保険と年金制度 - ガネしゃん

                                          ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 何回かに分けて働く時のルールについて書いています。 www.yumepolly.com ご自身と関係のある部分は参考にして下さい。 皆さんは求人の情報を見ている時「各種保険完備」と書かれた会社を見た事がありますか? これはどういった事でしょうか? 「各種保険完備」とは、一般に会社が労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険に加入しており 「その会社で働く従業員にはそれらの制度が適用されますよ!」 という事を示しています。 これらは、病気やケガをしたとき、出産をしたとき、失業した時、高齢になった時など、働けなくなってしまうような様々な場面で必要な給付を受けられるようにして、労働者の生活を守ることを目的としています。 就業する時には自分が働こうとしている会社がどういった制度に加入しているのかチェックしておくことがとても大切です。 www.y

                                            安心して働くための各種保険と年金制度 - ガネしゃん
                                          • 「スト破り」に対抗する方法 佐野SAのストライキから考える(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            佐野サービスエリアで働いていた運営会社ケイセイ・フーズの従業員たちが始めたストライキは、開始から1ヶ月が経過した現在も未だ解決に至っていない。 会社側が代替要員によって営業を再開したことや、団体交渉が不調に終わったことが報じられると、インターネット上には、従業員たちに共感を示すコメントが多くみられる一方で、「これが現実か・・・」と失望感が広がりつつある。 確かに、「スト破り」(使用者がストライキに対抗するために代替要員を就労させて操業を継続すること)によってストライキの効果が減退してしまったため、解決は遠のいたように思える(なお、従業員側が労働局の斡旋を申し立てていることが報じられており、公的機関の介入によって何らかの解決に至る可能性はある)。 しかし、これをもってストライキ自体に意味がないとは思わないでほしい。法律では、スト破りを防止し、又はスト破りに対抗する様々な方法が認められているし

                                              「スト破り」に対抗する方法 佐野SAのストライキから考える(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • 【緊急公開】日本政府はリーマン・ショックと同じ轍を踏むな!非常時にはなぜ大規模経済対策が必要か?なぜ誤った経済政策は人を殺すか?|編集集団WawW!|note

                                              新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。またコロナワクチンに関する情報は首相官邸のウェブサイトをご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 アメリカ市場では、今後30日間の株式市場の予想変動範囲を算出し、「恐怖指数」と呼んでいる。過去のリーマンショック時には90近くまで上がった。NY同時多発テロ、アジア経済危機、ギリシャ危機等の時には、50近くまで上昇した。 今回の新型コロナウイルス騒ぎでは、3月18日に85近くまでに上がった。リーマンショックとほぼ同じであり、アメリカの投資家の恐怖心を反映していると言えるだろう。さらに、ブラード・セントルイス連銀総裁は3月20日、雇用の悪化はリーマンショック以上で失業率30%、と同時にGD

                                                【緊急公開】日本政府はリーマン・ショックと同じ轍を踏むな!非常時にはなぜ大規模経済対策が必要か?なぜ誤った経済政策は人を殺すか?|編集集団WawW!|note
                                              • ディレクターの新人研修について|エムハンド|Web制作会社

                                                ・・・ こんにちは、エムハンドの山手(@mhand_yamate)です。 弊社では通年でWebディレクターを積極的に採用しており、入社後の新人研修プログラムの強化を継続的に行っております。今回の記事は、その新人研修プログラムの内容をまとめた記事です。今後、エムハンドのWebディレクター求人に応募してみようかなと、ご検討中の方に「入社後は安心の研修の仕組みがある」と思っていただければ幸いです。 まずはじめに今まで20年試行錯誤を繰り返しました。創業当時は研修なんて概念がなかったので未経験であってもいきなり現場に出て調べながらやる時期も長くありました。新卒採用からの育成をメインにしていた時期もありました。時間をかけて育ててたつもりでしたが、当時の弊社の組織形態ではそれもうまくいきませんでした。次に研修内容を体系的に整えて、専任トレーナーの下で、提案・クリエイティブ・制作指揮進行のディレクター業

                                                  ディレクターの新人研修について|エムハンド|Web制作会社
                                                • バイトル、「闇バイトチェックAI」開発 サイト内に相談窓口も

                                                  「バイトル」などの求人情報サイトを運営するディップ(東京都港区)は1月10日、生成AIを活用した闇バイト検知ツール「闇バイトチェックAI」を発表した。社内ツールとして活用し、審査の効率化につなげる。 SNSやネット掲示板で公開されている事例データを用いた少量データ学習(少ないデータを効率的に活用する機械学習)により、求人情報から闇バイトの特徴を検知する。従来の目視審査に比べ、80%程度の時間削減を見込んでいるという。 ただし、目視審査やAIによる検知では、仕事の内容を明らかにせずに高額な報酬の支払いを示唆するなど、文章に特徴が現れる求人情報の検出に限られる。このためディップでは、求人サイト上に「闇バイト相談窓口」を1月中に設置。ユーザーからの申告を受け付ける。不審な求人情報については、営業担当を通じ、掲載企業へ確認する方針だ。 特殊詐欺の“受け子”など犯罪の実行役を募集する闇バイトは近年、

                                                    バイトル、「闇バイトチェックAI」開発 サイト内に相談窓口も
                                                  • 株式会社ブロードリンク ってどうのな?? [転載禁止]©2ch.net

                                                    0002底値さん垢版 | 大砲2015/09/02(水) 08:54:41.99 最近求人でよく見るな 0003底値さん垢版 | 大砲2015/09/03(木) 01:51:32.68 まだ帰れない 0004底値さん垢版 | 大砲2015/09/04(金) 08:09:03.93 離職率の高さがすごい やめたがいい 0005底値さん垢版 | 大砲2015/09/05(土) 02:42:50.68 ttp://blog.livedoor.jp/sequence777/archives/51059340.html ttp://www.mkmogura.com/blog/2009/08/15 ttp://www.p-world.co.jp/news2/article.cgi?No=2788 パソコン パチンコ リサイクル?なんか香ばしいなw 0006底値さん垢版 | 大砲2015/09/05(土

                                                    • 職失い孤立「消えたい」…コロナ禍、女性にしわ寄せ 相談は1年で千件超(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

                                                      神戸新聞に先日、1本の電話がかかった。「相談先を教えてほしい。将来が見えなくて…」。暗く沈んだ女性の声だった。コロナ禍で失職してから、半年以上仕事が見つからないという。感染が一段落したとはいえ、オミクロン株や第6波への懸念から社会には依然、余裕がない。働く女性の自殺が増えたという国の統計は、立場の弱い人々にしわ寄せが及んでいることの裏返しだ。「ふっと消えたくなることがある」。時折涙声になる女性の話に耳を傾けた。(末永陽子) 【電話番号一覧】悩み相談窓口 ■県内在住の41歳、給付金で生活つなぐ 女性は兵庫県内在住の41歳。20代の頃から非正規雇用として働いてきた。数々の職場を経験してきたが、常に当初の契約期間満了まで働けたといい、「リーマン・ショックの時も私自身は影響はなかった」と振り返る。 昨年7月。3~4年勤めていた会社から、契約の非更新を初めて告げられた。雑貨の企画製造を営む会社で、コ

                                                        職失い孤立「消えたい」…コロナ禍、女性にしわ寄せ 相談は1年で千件超(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
                                                      • 【ニュースリリース】安価で粗悪なCO<sub>2</sub>センサの見分け方 ~5千円以下の機種、大半が消毒用アルコールに強く反応~│電気通信大学

                                                        メインメニュー HOME 寄付のお願い 大学案内 大学案内トップページ 学長室から 理念・基本方針 大学概要 大学基本情報 取組み・活動 法定公開情報 情報保護・開示請求 広報 公募情報 よくある質問 学域(学部)・大学院 学域(学部)・大学院トップページ 学域(学部) Ⅰ類(情報系) Ⅱ類(融合系) Ⅲ類(理工系) 先端工学基礎課程(夜間主課程) 大学院 情報理工学研究科 連携大学院 2015年度までの学部・大学院 学部・大学院トップページ 学部 情報理工学部 情報理工学部(夜間主課程) 大学院 情報理工学研究科 情報システム学研究科 連携大学院 図書館・教育研究センター 図書館・教育研究センタートップページ 図書館・ミュージアム 教育・学生生活に関する機関 研究・産学官連携に関する機関 交流機関・施設 その他組織 サテライトオフィス よくある質問 教育・学生生活 教育・学生生活トップペ

                                                        • 知らぬ間にあなたも最低賃金を下回ってるかも 月給制の人もできる確認方法は?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          近年、最低賃金の上昇に伴い、違反の労働相談が増えている。今年10月1日からは、ついに東京都の最低賃金が1,000円を超え、1,013円となった。 最低賃金は時間単位で定められているため、パートやアルバイトなど、時給制で働いている方であれば、自らの給与が最低賃金を上回っているかは確認しやすい。 一方で、月給制で働いている方は、支給されている給与が最低賃金を上回っているか確認するためにはある程度の計算が必要になる。給与明細を見ただけでは最低賃金を満たしているか分からない。 だから、気がつかないうちに最低賃金を下回っていることが多いのである。 そこで、今回は、正社員や契約社員など、月給制で働く方に向けて、最低賃金を上回っているかを確認する方法を解説していきたい。 実は、世の中には、最低賃金の改定を契機にこっそりと労働条件の不利益変更を行う会社もある。「そういえば最近条件が変わった」というような方

                                                            知らぬ間にあなたも最低賃金を下回ってるかも 月給制の人もできる確認方法は?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 新入社員が知っておきたい、ブラック企業によくある「要注意フレーズ」4選――新入社員へのメッセージ | 新入社員へのメッセージ | 文春オンライン

                                                            本日は4月1日。はじめて出社したという新入社員の方も多いでしょう。 しかし、夢を膨らませて入社した先が「ブラック企業」だったというケースもあるかもしれません。そんなときは、けっして一人で苦しまずに、ブラック企業の論理に飲み込まれないでください。会社では絶対に教えてくれない、新社会人のためのライフハックを再公開します。 初出:2018年4月2日 ◆ ◆ ◆ 「入社した会社がブラック企業かもしれない」 「いきなり体育会系の研修が始まって、おかしくなりそう」 毎年4月になると、私たちの相談窓口には新入社員の方から必ずこのような相談が寄せられる。 ブラック企業の上司や先輩がよく使うフレーズとは 自ら疑問を抱いて相談をしてくれる方はまだいい。というのも、多くの新入社員は、上司や先輩から「社会ではこれが当たり前だ」と言われると、それを疑うことなく鵜呑みにしてしまう。 初めての就職の場合、他の会社と比べ

                                                              新入社員が知っておきたい、ブラック企業によくある「要注意フレーズ」4選――新入社員へのメッセージ | 新入社員へのメッセージ | 文春オンライン
                                                            • 新規参入の続く医師紹介会社、利用時の注意点と適切な会社の選び方とは|医師のキャリア情報サイト【エピロギ】

                                                              多くの病院が医師不足に悩む中、医師と病院をつなぐ医師紹介会社の存在感が年々高まっています。医師紹介会社は、多忙な中で自分に合った転職先を探したい医師と人手不足で困っている病院双方にとってメリットがあります。その一方で、中には不透明な手数料や社会通念として認められないような高額のお祝い金による転職勧奨などのトラブルも報告されています。 こうした事態を受けて厚生労働省(以下、厚労省)は、認定制度の創設や相談窓口の設置など、トラブル解消に力を入れています。ここでは医師紹介会社が広がってきた背景から、サービス利用時によくあるトラブルとその対策を取り上げつつ、適切な医師紹介会社を選ぶための方法を紹介します。 1. 大学医局が医師の人事権を握っていた時代から、医師・医療機関双方が自由に選べる時代へ ほとんどの医師が卒業と同時に出身大学の医局へ入局し、医局が医師の研修の大部分を担っていた時代は、医師の就

                                                                新規参入の続く医師紹介会社、利用時の注意点と適切な会社の選び方とは|医師のキャリア情報サイト【エピロギ】
                                                              • ケース集

                                                                DAYS元スタッフの会は、3月22日の声明発表から継続して株式会社デイズジャパンおよび広河隆一事務所の元スタッフの連帯をよびかけてきました。 その結果、現在までに多くの元スタッフが参加し、自分たちが受けた被害や、今後の方針などについて活発な話し合いをおこなうことができました。 また、多くの関係者に情報提供をいただいたり、声明の拡散に協力していただきました。 私たちの活動を支えていただいているみなさまに心よりお礼申し上げます。 これから私たちは、それぞれの体験を自分たちの言葉で広く発信し、広河隆一や株式会社デイズジャパンによる被害を明らかにしていくとともに、こうした被害が今後二度と起きないよう、教訓として残す作業に移ります。 私たちは、株式会社デイズジャパンや広河隆一事務所に関わった立場、期間、時期が異なり、それぞれの経験や一連の報道に対する想いもさまざまです。 そこで、まずは多くのメンバー

                                                                  ケース集
                                                                • 大手企業の在宅勤務!新型コロナウイルス影響による働き方

                                                                  大手企業の在宅勤務!新型コロナウイルス影響による働き方2020年5月9日2020年5月10日仕事・働き方新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、IT企業を中心に「在宅勤務」という形が続いています。 ただ、新型コロナウイルスの感染拡大が続き、各企業の対応にも差が出始めてきました。 今回の記事では、「大手企業における在宅勤務の状況」「各企業の働き方」を紹介していきます テレワーク・リモートワークを利用した完全在宅勤務の企業「在宅勤務」の継続に大きく舵を切ったのが、IT企業大手のGoogleとFacebookです。 この2社は、2020年の年末まで在宅勤務を継続すると発表しました。 (参考:FacebookとGoogleは自宅から年末まで仕事を拡大) この判断は、他の企業にも少なからず影響があるのではないでしょうか。 ここまでおもいきった決断はできていないまでも、各社で以下のような対策をしています

                                                                    大手企業の在宅勤務!新型コロナウイルス影響による働き方
                                                                  • 怒れる「貧困女性」たち 「使い捨て」への告発がはじまった(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    会社に「権利行使」をする女性非正規たち コロナ禍により、非正規の雇い止めや派遣切りが拡大している。4月から3ヶ月の有期雇用の契約を締結・更新した労働者が6月末で不更新となるケースが多いとみられ、厚労省によれば、5月25日から6月19日までの1ヶ月弱の集計で、非正規の解雇や雇い止めの相談は約8000人に達し、6月中には1万人に達する勢いだ。 こうした中、個人加盟の労働組合・総合サポートユニオンによれば、コロナ関連の労働相談において、会社に対して権利を行使するまでに至る労働者には、女性の労働者が多い傾向があるという。同組合では、コロナ禍で組合に加入した新規組合員のうち女性は7割にのぼる。そのほとんどが非正規雇用だ。 なぜ彼女たちは立ち上がったのだろうか。本記事ではその理由を考察しながら、実際に組合でたたかっている女性の背景を紹介していきたい。 女性非正規たちが立ち上がる背景とは 非正規雇用には

                                                                      怒れる「貧困女性」たち 「使い捨て」への告発がはじまった(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • 仕事を辞めたい本当に辛くなった時の解決策

                                                                      キャリアコンサルタントがこの悩みにお答えします。 仕事は生活をするために必要なものですが。ストレスを抱えてまで続けるべきではありません。辛い気持ちのまま仕事をすると、最悪うつ病になり仕事ができなくなるからです。 仕事を辞めたい時にどうすべきかの判断はとても大事になります。。 仕事が辛くて辞めたい時に、どう辞めるのが一番良いかをお教えします。 仕事を辞めたい時の解決法 仕事が激務、パワハラ・セクハラの被害にあっているなど、仕事を辞めたい理由は様々です。 仕事が辛くて辞めたい時の対応は主に5つあります。 仕事を辞めないで我慢する 精神科医にうつ病の診断をしてもらう 辞めて暫く何もしない 労働問題の相談窓口に相談する 転職活動をする 仕事が辛くて辞めたい時に、やってはいけないことが1~3になります。 実は1~3の理由は最悪のパターンの流れるになることが多く、我慢する⇒うつ病⇒休職⇒退職の結果にな

                                                                        仕事を辞めたい本当に辛くなった時の解決策
                                                                      • 「固定残業代100時間」をめぐり集団訴訟へ 問われる「脱法」制度のあり方(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        本日、労働組合・自販機産業ユニオンの組合員6名が、勤務先の飲料自販機会社・大蔵屋商事に対し、月96時間もの残業を前提とする固定残業代は無効であり残業代を支払う義務があるとして埼玉地方裁判所に提訴した。 原告の組合員6名は、一月当たり100~150時間の残業に従事しており、慢性的な長時間労働を強いられていたという。その温床となっていたのが、残業96時間分に相当する固定残業代(11万5千円)であった。 固定残業代は、月の給与にあらかじめ残業代が含まれているため、新たな残業代を発生させずに残業を命じることができる。企業側には残業抑制のインセンティブが働かず、長時間労働が常態化してしまう制度だ。 (しかも、大蔵屋商事は、96時間を超えて150時間働いたとしても、残業代を支払っていなかったという)。 長時間労働の温床となる固定残業代制は、大蔵屋商事に限った話ではない。厚生労働省が定める残業時間の上限

                                                                          「固定残業代100時間」をめぐり集団訴訟へ 問われる「脱法」制度のあり方(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • 闇バイトの本当の怖さを知って!!目先のお金で人生がTHE END! - なるおばさんの旅日記

                                                                          最近問題になっている「闇バイト」の怖さってどんなところにあるのでしょうか…。 大学にも通っている学生が、なんでこんなものに手を出してしまうのでしょう…。 SNSが中心の生活をしている若い世代を狙った恐ろしい求人は後を絶ちません! 本当の怖さとは、 個人情報を握られる 稼いだ以上の出費をすることになる 人生がボロボロになる ということだと思います。 1.個人情報を握られる 雇う側は自分が捕まりたくはないのです。 だからそこは用意周到に雇った人間の「個人情報」を必ず入手します。 最近はマイナンバーの番号まで提出させると言います。 その番号は「犯罪組織」の名簿に乗り、以降ずっと「裏の仕事の下働きのリスト」に載るのです。 住所や家族構成、出身校や恋人や友人関係まで調べ上げられ、「逃げる」素振りを見せたら脅してきます。 そうして逃げられないようにするのです。 ↑ https://mainichi.j

                                                                            闇バイトの本当の怖さを知って!!目先のお金で人生がTHE END! - なるおばさんの旅日記
                                                                          • Amazon,Apple,Google,Microsoftの4社に身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳などの掲示による各種障害者割引の詳細を尋ねてみた。

                                                                            ・はじめに 放っておきすぎだ……猶予はない……。全身取り換えちゃいましょーッ!!!! >>挨拶。 ワタシは、指定難病(国の特定疾患)で身体障害者手帳(障害1級まじかる? ぽか〜ん)を交付されています。いわゆる障害者ですがワタシは自分の病気は外に害があるのではなく、自分への害と感じていますので、以後、障害者の表記は障害者のママ表記します(企業の表記は企業の表記に従います)。 ネットを検索すると、障害者割引にも色々と賛否両論もあるようですが、そういう話は偉い人に考えてもらうとして、今回はやたらアクセス数が多いこの記事「Appleの障がい者向けApple Online Store特別販売プログラムへ、詳細を尋ねてみた。」の2016年11月1日アップデート版とApple以外にも、Amazon、Google、Microsoftの各社はどういった割引プログラム等があるのか調べてみたので、まとめてみまし

                                                                              Amazon,Apple,Google,Microsoftの4社に身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳などの掲示による各種障害者割引の詳細を尋ねてみた。
                                                                            • 社福法人に人材確保の救世主か、改正社福法で福祉事業者が変わる

                                                                              あさかわ・すみかず/1948年2月東京都中野区生まれ。東京都立西高校から慶應義塾大学経済学部に。1971年日本経済新聞社に入社。小売り・流通業、ファッション、家電、サービス産業などを担当。87年に月刊誌『日経トレンディ』を創刊、初代編集長を5年間勤める。93年流通経済部長、95年マルチメディア局編成部長などを経て、98年から編集委員。高齢者ケア、少子化、NPO活度などを担当。2011年2月に定年退社。同年6月に公益社団法人長寿社会文化協会常務理事に就任。66歳。 医療・介護 大転換 2017年5月に「地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法」が成立し、18年4月からは介護保険と医療保険のサービス内容が改定された。少子高齢化が急速に進む中で、日本の社会保障はどう大きく変革するのか。なかなかその全貌が見えてこない、医療・介護大転換の内容を丁寧に解説していく。 バックナン

                                                                                社福法人に人材確保の救世主か、改正社福法で福祉事業者が変わる
                                                                              • 韓国の非熟練外国人労働者の受け入れにみる日本の政策へのインプリケーション/春木育美 - SYNODOS

                                                                                2019年4月、日本政府は改正出入国管理法を施行し、外国人労働者政策を大きく方針転換した。これまで原則認めていなかった非熟練労働者(単純労働者)を正式に受け入れるという、重要な政策転換だ。 新たな在留資格「特定技能」を創設し、一定の技能と日本語能力のある外国人(特定技能労働者)に、日本での就労を認めた。 特定技能は、最長5年間の期限付きで家族帯同を許されない1号と、在留期間の延長が無制限で家族の帯同ができる2号に分かれる。特定技能の資格を取得する要件として、「日本語能力試験」と「技能評価試験」の両方にパスすることを課した。 また、特定技能制度の開始にともない、外国人との共生社会実現に向けて「外国人材の受け入れ・共生のための総合的対応策」をまとめた。 その大きな柱となるのが、全国100カ所の相談窓口「多文化共生総合相談ワンストップセンター」の設置や行政サービスの多言語化、在留外国人への日本語

                                                                                  韓国の非熟練外国人労働者の受け入れにみる日本の政策へのインプリケーション/春木育美 - SYNODOS
                                                                                • データエンジニア大集合!「実践的データ基盤への処方箋」輪読会レポート 〜データ整備編〜 | gihyo.jp

                                                                                  「実践的データ基盤への処方箋」輪読会のレポートは、以下の記事に分けて掲載しています。 データエンジニア大集合!「実践的データ基盤への処方箋」輪読会レポート 〜データ整備編〜(今回) データエンジニア大集合!「実践的データ基盤への処方箋」輪読会レポート ~データ基盤システム編~(第2回) データエンジニア大集合!「実践的データ基盤への処方箋」輪読会レポート 〜データ組織編〜(第3回) データエンジニアリング、データ活用の知見の共有を目的としたコミュニティdatatech-jpおよび株式会社風音屋の協力のもと「実践的データ基盤への処方箋」の輪読会がオンライン形式で開催されました。輪読会は3回に分けて開催され、発表者だけでなく執筆者も参加し、書籍では扱えなかった内容についても議論が交わされました。本稿では輪読会の様子をダイジェストで紹介します。 データ基盤に応用されるソフトウェア開発のノウハウ

                                                                                    データエンジニア大集合!「実践的データ基盤への処方箋」輪読会レポート 〜データ整備編〜 | gihyo.jp