並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

脚気とは 昔の検索結果1 - 40 件 / 40件

  • 明治時代に貧乏人の子供に憧れ苦学生のコスプレをするお金持ちの子供がいた - 山下泰平の趣味の方法

    貧乏人の子供に憧れるお金持ちの子供たち 明治時代には、お金持ちの子供が貧乏人の子供に憧れることがあった。貧乏人の子供の格好を真似してみたり、貧乏生活に挑戦してみる子供すらいた。なんでそんなことをするのかといえば、単純に馬鹿だからである。しかしながら馬鹿が馬鹿みたいな行為をするにしろ、そこには理由や理屈がある。そんなわけで、なぜ明治時代にお金持ちの子供が貧乏人の子供に憧れ、苦学生のコスプレをしたのか解説してみよう。 富豪の息子たち そもそも貧乏人の子供に憧れるお金持ちの子供がいたこと自体が、信じ難い人がいるかもしれない。まずは実例を紹介しておこう。 市川好廉は慶応大学を経て、実業家となった男である。彼の父市川好三は山梨県出身の米穀商で、一八七六年に設立された第三国立銀行の出資者の一人だ。第三国立銀行の初代頭取は安田善次郎で、ようするに今でいうところの富豪の息子なのだが、この人は苦学をしたと自

      明治時代に貧乏人の子供に憧れ苦学生のコスプレをするお金持ちの子供がいた - 山下泰平の趣味の方法
    • 川島四郎とフードファディズム|ダッヂ丼平

      前回の記事では川島四郎かわしましろうという日本陸軍で軍用糧食の研究をしていた職業軍人の栄養学者が、戦後の1971年前後に小谷正一こたにまさかずという当時マスコミに太いパイプを持っていた人物との偶然の出会いによって新聞やテレビなどで発言する機会を得て、その時にしゃべった根拠の曖昧な主張が日本人にカルシウム不足がイライラの原因になるという迷信を植え付けたのだ、という経緯をご説明しました。まだ下のリンク先の記事を読んでいない方は是非ご一読をいただければ幸いです。 1972年以後の川島四郎の活躍1972年の毎日新聞の全12回のインタビュー記事を皮切りに川島四郎は栄養学の権威として人気を博していきます。真っ先に考えられる人気の秘訣は話のネタが豊富で文章もうまくて面白かったからでしょう。昭和の大プロデューサー小谷正一の人を見る目は伊達ではありません。また、教えていた大学が夏休みに入ると毎年アフリカに研

        川島四郎とフードファディズム|ダッヂ丼平
      • 日本は「平均寿命」も「健康寿命」も世界一長い…では"不健康期間"ワーストランキングの順位は? 男性で8.9年間、女性で11.4年間で先進国の中で平均的

        日本人の平均寿命が長いことは知られているが、健康寿命はどうなのか。内科医の名取宏さんは「日本人は平均寿命も健康寿命も世界一長い。死亡のリスク因子を把握して気を付ければ、より健康に長生きできる確率は上がるだろう」という――。 「世界中で日本だけが遅れている」というデマ 医学のふりをしているけれども実際には根拠のない「ニセ医学」には、さまざまなバリエーションがあります。最近よく目にするのが、「世界中で日本だけが遅れていて、日本人が犠牲になっている」というパターンです。 たとえば、よくあるデマに「世界では使われなくなった抗がん剤が、在庫処分のために日本だけで使われている」というものがあります。抗がん剤は現在も進歩を続けていて、世界的にも標準医療です。30年前ならいざ知らず、いまどき抗がん剤治療を否定する医師はヤブ医者でしょう。こうしたデマがつくられる目的の一つは、がん患者さんを標準医療から遠ざけ

          日本は「平均寿命」も「健康寿命」も世界一長い…では"不健康期間"ワーストランキングの順位は? 男性で8.9年間、女性で11.4年間で先進国の中で平均的
        • 新型コロナとBCG予防接種、バニラのアイスを買ったときだけエンジンがかからなくなる話

          BCGの予防接種と新型コロナウイルス、非常に強い相関BCG有無でコロナ死亡率「1800倍差」の衝撃 日本や台湾で死者少ない「非常に強い相関」https://t.co/8nbsaFSf2g — にゃんぷん😷うちですごそう (@nyanpunkan) May 14, 2020 日本で新型コロナウイルスによる死者が少ないのは、BCGの予防接種が影響しているのではないかと言われていますね。 新型コロナウイルス、人口100万人あたりの死者数BCG予防接種がない国 アメリカ: 227人イタリア: 490人過去にBCG予防接種をしていた国(いまは廃止) フランス: 396人スペイン: 553人現在もBCG予防接種をしている国 中国: 3.2人韓国: 5.0人日本: 4.4人台湾: 0.3人このデータを見る限りでは相関がありそうな気がしますね。 尾身先生「今のところBCGが有効とのエビデンスはない」尾身

            新型コロナとBCG予防接種、バニラのアイスを買ったときだけエンジンがかからなくなる話
          • 『ご飯』3分精米(3分づき)・5分精米(5分づき)・7分精米(7分づき)・分つき米について - japan-eat’s blog

            近年ご家族の健康を考えて3分・5分・7分づき精米が大変増えてきております。 玄米食はどうしても食べづらいというお声も多いのが実情です。 玄米ほど栄養分は少ないですが、白米よりは栄養分があり玄米より食べやすい3分精米・5分精米・7分精米、 玄米食が苦手な方は、一度お試しください。 分つき米の良い点 精米する2つのメリット 雑味がなくなり甘みが感じられる 消化吸収が良くなる 精米する2つのデメリット 栄養が抜けてしまう 米の老化(酸化)が早くなる 主な栄養素とその働き お米の精米度合いと浸水時間は? 玄米 発芽玄米 胚芽米 一分つき 三分つき 五分つき 七分つき 白米 精米度合い別の食感や風合は? 玄米・一分つき 三分つき 五分つき 七分つき 白米 栄養の観点から「分づき米」を取り入れる人が増えている 美味しく食べられる期限は精米してから1ヶ月〜2ヶ月 精米後のお米の正しい保存方法は 「高温多

              『ご飯』3分精米(3分づき)・5分精米(5分づき)・7分精米(7分づき)・分つき米について - japan-eat’s blog
            • 食費節約のリスクとは?ビタミン欠乏症や壊血病!ぬか漬けで野菜不足をふせぐ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

              野菜不足に注意 食事よりもスマホ料金を優先している方は、珍しくありません。 食費の節約は永遠のテーマですが、あまりに節約し過ぎて歯茎などから出血する壊血病になったケースがあるそうです。 食費節約のリスクをお伝えします。 スポンサーリンク 食費の節約リスク ぬか漬け 父の日のうなぎ まとめ 食費の節約リスク パンの値上がり続く 壊血病はその昔、大航海時代の船乗りがなりました。 日本でも江戸期、蝦夷地(北海道)の守備隊が冬場に苦しんだ病です。 新鮮な野菜からのビタミンC不足が深刻になると、体内の各器官から出血する病気。 数週間から数カ月も、ビタミンCを摂取できないとき症状が表われてきます。 私はまさかこの令和の時代に、日本人が壊血病になるなんて、信じられない気持ちでした。 食費を削った結果、健康を害してしまったTwitterユーザーの告白もありました。 とある男性は、食費を削った結果、ビタミン

                食費節約のリスクとは?ビタミン欠乏症や壊血病!ぬか漬けで野菜不足をふせぐ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
              • 【小豆が持つ厄払いの効果はコレ】秋のお彼岸(9月20日~9月26日)は「おはぎ」を食べて厄払い! | 波動を整えて人生を楽しくしよう

                動物と対話するアニマルコミュニケーション、オーラの情報を読み取るオーラリーディングや手をかざしてヒーリングするレイキの普及に取り組んでいます。元々能力がある人しかできないんじゃないの?と考えている方。私もそうでした。しかし、元々誰にでもある能力なのです。そのあたりから分かりやすく、楽しく学んでいただければと思って活動しています。 季節の食べ物というものにかけられた願いには、それなりに意味がある おせち料理などに代表される季節料理には、使用している食材について身体堅固、家内安全などの願いが込められたものが多い。もちろん語呂合わせのような食材も中にはあるが、しかしそれでも浄化などのスピリチュアル的な効果が期待されるものも多い。 私はそれをオーラリーディングの手法を使って真贋を確かめてきた。 今回は「おはぎ」だ。 2021年の秋のお彼岸は9月20日~9月26日 そして、秋のお彼岸と言えば「おはぎ

                  【小豆が持つ厄払いの効果はコレ】秋のお彼岸(9月20日~9月26日)は「おはぎ」を食べて厄払い! | 波動を整えて人生を楽しくしよう
                • 東京の立ち食いそば(大衆そば)のルーツはどこか?それは意外と近い場所?(坂崎仁紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  江戸でそばが大人気になったのはなぜか。そして、太平洋戦争後、東京で立ち食いそば(大衆そば)が大人気になったのはなぜか。そして、東京の立ち食いそばのルーツはどこか?今回はこれらの疑問を中心に考察していきたい。 ■江戸でそばが大人気になったのはなぜか 江戸の庶民たちは、現在の埼玉・群馬・栃木・茨城・三多摩・千葉あたりのそばを食べていたようだ。信濃からのそばも入っていたようだが、当時から信濃のそば粉は高価でうまいと珍重されていた。水運で輸送できなかったことも一因にある。 水運で小麦やそばを江戸に集積 当時は水運でそば・小麦・米などを運んでいた。小麦も埼玉・群馬・栃木・茨城・神奈川あたりから集められた。江戸時代は現在と異なり、そば粉より小麦粉の値段が高かった。小麦は年貢の対象作物でもあったし、古くから高貴な食べ物とされていた。 江戸には南海路から樽廻船が上方のくだり物を運び、鰹節などが入荷した。東

                    東京の立ち食いそば(大衆そば)のルーツはどこか?それは意外と近い場所?(坂崎仁紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 赤飯とは? - japan-eat’s blog

                    おめでたいことがあると「お赤飯を炊かなくちゃ」と言うのを聞いたことはありませんか?現代ではこのように、お祝い事の席で食べるご飯として定着している赤飯ですが、そもそもなぜお祝いの席で赤飯なのでしょうか。 赤飯はどんなご飯のこと? 豆の種類は様々 ささげ豆と小豆を使った赤飯、どう違う? 赤飯はいつから食べられていた? お赤飯の歴史 お祝い事で赤飯を食べるのはなぜ? 赤飯はいつ食べる? お赤飯をお祝の席で食べるようになったの? お赤飯に南天の葉を飾る意味はあるの? お赤飯の赤い色はあずきの色なの? 赤飯はどんなご飯のこと?お赤飯とは、名前の通り見た目が赤く、豆を一緒に炊き込んだごはんのこと。材料としては「もち米+小豆orささげ豆」を使うところがほとんどですが、地方によって異なる場合もあります。 一般的に主食としてよく食べられる「うるち米」ではないため、もち米を蒸した「おこわ」に分類されます。小豆

                      赤飯とは? - japan-eat’s blog
                    • 【小豆パワーで厄を祓って】6月下旬限定の和菓子「水無月」で今年前半の邪気を祓って後半に備えよう! | 波動を整えて人生を楽しくしよう

                      動物と対話するアニマルコミュニケーション、オーラの情報を読み取るオーラリーディングや手をかざしてヒーリングするレイキの普及に取り組んでいます。元々能力がある人しかできないんじゃないの?と考えている方。私もそうでした。しかし、元々誰にでもある能力なのです。そのあたりから分かりやすく、楽しく学んでいただければと思って活動しています。 季節の食べ物というものにかけられた願いには、それなりに意味がある おせち料理などに代表される季節料理には、使用している食材について身体堅固、家内安全などの願いが込められたものが多い。もちろん語呂合わせのような食材も中にはあるが、しかしそれでも浄化などのスピリチュアル的な効果が期待されるものも多い。 これまで私はそれをオーラリーディングの手法を使って真贋を確かめてきた。 今回は京都ではポピュラーな和菓子「水無月(みなづき)」だ。 和菓子「水無月」(みなづき)って何?

                        【小豆パワーで厄を祓って】6月下旬限定の和菓子「水無月」で今年前半の邪気を祓って後半に備えよう! | 波動を整えて人生を楽しくしよう
                      • 江戸時代の物価表結構面白いなこれ : 哲学ニュースnwk

                        2020年05月22日18:00 江戸時代の物価表結構面白いなこれ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:50:20 ID:esx ※ 見えるかな 8: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:53:07 ID:esx ゆで卵一個330円とか卵こんなに高級品やったんやな 9: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:53:09 ID:Ofs 初鰹ヤバイな 12: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:53:47 ID:esx >>9 縁起物って事で貴族の贈り物的な意味合いがあったんかもな 11: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:53:45 ID:g5k 江戸時代に避妊薬ってあったのか 18: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:54:31 ID:o1p >>11 ホオズキとかやないか? 20: 名

                          江戸時代の物価表結構面白いなこれ : 哲学ニュースnwk
                        • 【小豆が持つ厄払いの効果はコレ】春のお彼岸は(3月17日~3月23日)は「ぼたもち」を食べて厄払い! | 波動を整えて人生を楽しくしよう

                          動物と対話するアニマルコミュニケーション、オーラの情報を読み取るオーラリーディングや手をかざしてヒーリングするレイキの普及に取り組んでいます。元々能力がある人しかできないんじゃないの?と考えている方。私もそうでした。しかし、元々誰にでもある能力なのです。そのあたりから分かりやすく、楽しく学んでいただければと思って活動しています。 季節の食べ物というものにかけられた願いには、それなりに意味がある おせち料理などに代表される季節料理には、使用している食材について身体堅固、家内安全などの願いが込められたものが多い。もちろん語呂合わせのような食材も中にはあるが、しかしそれでも浄化などのスピリチュアル的な効果が期待されるものも多い。 私はそれをオーラリーディングの手法を使って真贋を確かめてきた。 今回は「ぼたもち(おはぎ)」だ。 2021年の春のお彼岸は3月17日~3月23日 そして、春のお彼岸と言

                            【小豆が持つ厄払いの効果はコレ】春のお彼岸は(3月17日~3月23日)は「ぼたもち」を食べて厄払い! | 波動を整えて人生を楽しくしよう
                          • 茨田りつ子が「ブギはお終いね」と言ったのは芝居と関係がない?朝ドラ『ブギウギ 第96話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                            引用:https://www.nhk.jp/p/boogie/ts/NLPYVZYM29/blog/bl/p5kPw8DWyV/ ドラマ『ブギウギ 第96話』の次週予告で、茨田りつ子が「ブギはお終いね」と言ってしまいました。 一見すると、福来スズ子が歌より芝居を取ったと勘違いした言葉かと思われがちですが、それだけではないので、詳しく紹介します。 ドラマ『ブギウギ』のキャスト 演出 登場人物&俳優 ドラマ『ブギウギ 第96話』のストーリー 『茨田りつ子が「ブギはお終いね」と言ったのは芝居と関係がない』 ドラマ『ブギウギ 第96話』の見所とまとめ ドラマ『ブギウギ』のキャスト 朝ドラ『ブギウギ』は、2023年10月2日から放送開始されました。 演出 福井充広 二見大輔 泉並敬眞 鈴木航 盆子原誠 登場人物&俳優 花田鈴子-福来スズ子(演:趣里)笠置シヅ子をモデルにした女性 花田鈴子-少女時代(

                              茨田りつ子が「ブギはお終いね」と言ったのは芝居と関係がない?朝ドラ『ブギウギ 第96話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                            • 【画像】 社会学博士が作った「江戸時代のごはん」がとんでもない破壊力と話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

                              【画像】 社会学博士が作った「江戸時代のごはん」がとんでもない破壊力と話題に 1 名前:ジャガー(宮城県) [US]:2020/07/05(日) 22:38:46.46 ID:XHhZjWil0 つけもの、汁物、手前みそ、塩、玄米2合――。社会学博士が作った「江戸時代のごはん」がなかなかの破壊力で話題を呼んでいます。昔の人すごい……! 投稿者は中部大学人文学部コミュニケーション学科の助教・おうこうはん(@SUSHIwanghaofan)さん。「いつも『江戸時代の食事がね』みたいなことを授業でしゃべってるんですけど、諸事情で自分でつくる必要がでてきてつくってみたんですよ。玄米2合はやべえっすね」と、自分で作った“江戸時代のごはん”を画像付きで紹介したところ、5万件を超える“いいね”が寄せられました。 お米1合が大体お茶碗2杯分と言われるので、玄米2合だと4杯分。重量にして1036グラム。これ

                                【画像】 社会学博士が作った「江戸時代のごはん」がとんでもない破壊力と話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
                              • 難波病院ーその病院、訳ありにつき - 昭和考古学とブログエッセイの旅

                                先日…といっても先月になってしまいましたが、なんばパークス南側、ヤマダ電機LABI1なんば店横のホテル建設予定地から「遺跡」が出てきたという記事を書きました。 parupuntenobu.hatenablog.jp この記事中に、「大阪市パノラマ地図」という地図を出しました。 「大阪市パノラマ地図」とは、大正12年(1923)に作られた大阪市の俯瞰地図で、大阪が「大大阪」に変貌していく黄金期の出発点の時期のもの。大大阪を英語にすると、”The Great Osaka”、略して”TGO”…なんだか無駄に格好いい。 それはさておき、地図の専売局煙草工場の横にある建物に気づいた方はいらしゃるでしょうか? 「煙草専売局」が前回の主役でしたが、その下に 「難波病院」 と書かれている建物があります。 はて?こんなところに病院なんてあったっけ?地元の人であればあるほど、脳みそをフル稼働させて記憶を探って

                                  難波病院ーその病院、訳ありにつき - 昭和考古学とブログエッセイの旅
                                • 『対決! 日本史2 幕末から維新編』レビュー - sugarless time

                                  出典:対決! 日本史2 幕末から維新篇 | 潮出版社 歴史にはロマンがあります。 あの時にこうだったらとか過去の歴史事象をを振り返り思いを巡らすだけでその先は無尽蔵の広がりを見せます。 そんなことに思い巡らすことは私以外でもあると思うんですけど、これを読んでくださっている方はどうなんでしょう? 私は時々思い巡らすことがあります。 明治維新というものがなかったら、薩長主導の明治政府がなかったら、きっと第二次世界大戦(太平洋戦争)で日本が敗戦ということも、広島、長崎に原子力爆弾が投下されることもなかったのではないかということ。 ちょっと前になりますが、2023年年始に久しぶりにちゃんとした書店に行ったさいに目にはいったのが新書『対決! 日本史3 維新から日清戦争編』 著者が『安部龍太郎』と『佐藤優』というのにも惹かれます。 手にとりざっくり目を通すと『安部龍太郎』と『佐藤優』がテーマ(本著は

                                    『対決! 日本史2 幕末から維新編』レビュー - sugarless time
                                  • 【 50代からのボケ防止! : <その11>1日1合の玄米ごはんを食べて、毎日の体調を整える 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

                                    こんばんは、百萬です。 本やネット記事などで、玄米ごはんが健康面だけでなく、ボケ防止にも役立つみたいなことを書いているのを 見ることがあります。 これは本当なのでしょうか? 真っ白のご飯はとてもおいしいもの。 ご飯は白いのが当たり前だと、私は小さいころからずっと思っていました。 ところが、2年ほど前から疑問を抱くことに。 というのも、玄米ごはんの栄養分や、中高年のボケ防止・・・などに効果があると書いている本を数冊読む機会があったため・・・ 今日はこのことについて、お知らせします。 目 次 玄米ごはんと 白いごはんの栄養分を比べると、こんなにも違うことがわかりました! 無洗米は便利です。けれども、私はやっぱりキレイな水で研いでしまいます! 炊飯器で炊きくらべたら、安い炊飯器のほうが玄米ご飯がふっくらしているような謎?! まとめ 玄米ごはんと 白いごはんの栄養分を比べると、こんなにも違うことが

                                      【 50代からのボケ防止! : <その11>1日1合の玄米ごはんを食べて、毎日の体調を整える 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
                                    • 【解説あり】日本の難工事トンネルTOP5wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

                                      【解説あり】日本の難工事トンネルTOP5wwwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 11:47:23.77 ID:sdQgVVEap.net おまけ要素はないです 4: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 11:47:44.11 ID:sdQgVVEap.net 5位 安房峠トンネル(4,370m) 安房峠道路 - Wikipedia 中部縦貫自動車道(安房峠道路) 平湯IC〜中ノ湯IC 長野県・岐阜県 飛騨山脈の活火山地帯をぶち抜くトンネル 上高地の横にある 工事終盤に大規模な水蒸気爆発が発生し作業員が死亡している この時死体は立ったままの状態で見つかった この事故の影響でトンネルのルートが変更となった そのため長野県側トンネル出口付近には急カーブが存在する また当時の予定ルートに建てられた橋脚などは現在もそのまま放置されているためかなり不

                                        【解説あり】日本の難工事トンネルTOP5wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
                                      • 脚気によいとされる食べもの! - 健康ナビ

                                        脚気は、ビタミンB1の欠乏が原因で起こる病気です。 症状としては、全身の倦怠感、下肢のしびれ、脚が重くだるい、動悸、息切れ、食欲不振などを伴います。 また、アキレス腱とひざの腱反射の無伸張状態やむくみがでます。 発育期に起こると、成長が止まるともいわれています。 ビタミンB1は、アズキ、ゲンマイ、麦芽米、緑黄色野菜、レバーなどに含まれているため、偏った食事をして、栄養バランスがよくない人に起きやすい病気です。 昔、脚気は、精米を食べる「江戸市中」の人に、よく起こることから「江戸わずらい」といわれていたそうです。 一方、田舎ではゲンマイをよく食べていたので、脚気になることはなかったといわれています。 近年では、脚気になる人は、スナック菓子やインスタントラーメンばかり、食べている人にみられるそうです。 脚気のむくみに アズキ アズキには、ビタミンB1が豊富に含まれているので、肥満や脚気などの人

                                          脚気によいとされる食べもの! - 健康ナビ
                                        • 中津からあげ 総本家もり山 三光本店の唐揚げ

                                          Zackey98ですー熊本県産の米を扱ってる米屋が 近所にあるので玄米を購入して 鍋で炊いて食べてます 栄養豊富で十分美味しいと思うんですが なんで日本人は白米を食べるように なっちゃったんでしょうね 昔は特盛りの米にちょっとのおかずが 普通だったのでたくさん食べるとなると やっぱり白米が良いんでしょうか 帝国陸軍は日に6合白米を食べさせる という文言で徴兵していたとか 炊くと2kg近くなりますね ただそのおかげで地方で それまで玄米等食べてた若者が 脚気に罹って結構な数 亡くなったようです ちなみに海軍は脚気の原因が 早々に食事のせいだと気付き 麦飯や玄米に切り替え 洋食も取り入れたりして かなり予防できていました 有名な大分の中津からあげ かつて戦後の食糧政策として 中津に養鶏場が多くあり比較的 容易に鶏肉が手に入ったことから 唐揚げ文化が広まったそうです (出典:日本唐揚協会) 中津

                                            中津からあげ 総本家もり山 三光本店の唐揚げ
                                          • 【雑穀の種類】ムギの魅力を余すところなく紹介!【幸せいっぱい】 - Tempota Blog

                                            これまで全3回にわたってイネ科に分類される雑穀の種類や、その魅力などを余すところなく紹介してきましたが、今回は雑穀の種類の中でも特に馴染みの深い「ムギ」の魅力について、詳しく解説していきます。正直言って、コスパと栄養価を兼ね備えた万能食材です。 日本人の食生活を支えてきた穀物 ムギってなに? ムギの栄養と効能について ムギの美味しい食べ方 ムギを使う時の注意点 健康効果を実感しやすい雑穀です 日本人の食生活を支えてきた穀物 古くから日本人の食生活を支えてきたムギは、白米よりも栄養価が高いうえに、どこでも簡単に購入することができる雑穀です。また、料理に幅広く使えるというのも、大きな魅力のひとつだと思います。 今回の記事では、コスパと栄養価に優れたムギの魅力を余すところなく解説していきます。ちなみに、前回はヒエの魅力について紹介させていただいたので、そちらの方も参考にしてみてください。 www

                                              【雑穀の種類】ムギの魅力を余すところなく紹介!【幸せいっぱい】 - Tempota Blog
                                            • ビタミンB1が足りない - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                              私は栄養管理アプリ「あすけん」を利用しています。 数字好き、記録好きの私は、食事の入力とその結果を楽しんでいます。 私はいつも「塩分過剰」と「脂肪過剰」になりがちです。 そして、足りないのは「鉄分」とか「ビタミンB1」です。 鉄分不足は、女性に多く、貧血などになりやすいことはよく知られています。 私は若い頃から「血の気」が多いらしく、貧血とは全く無縁でした。 若い時も現在も、朝から元気100% の人生です。 「私低血圧で、朝が苦手なの。」という細身の同僚が羨ましいくらいでした(笑) 若い頃から、どちらかといえば血圧高めの私は「オヤジ体質」でしたから。 ビタミンB1 は不足すると脚気(かっけ)の原因になります。 脚気って昔の病気かと思った。今でもあるの? 6月に、警察署に9か月勾留された男性が、留置施設のお弁当の野菜が極端に少なくビタミン不足で脚気になったとして、県を相手取り損害賠償を求めた

                                                ビタミンB1が足りない - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                              • 新選組ってスタートアップっぽい!「霊山歴史館」で見る幕末イノベーション

                                                歴史館を入るとそこには「坂本龍馬の命を絶った刀」や「近藤勇の鎖帷子(くさりかたびら)」など、幕末を生きた志士達が使った本物の武器や道具が展示されています。 「幕末にご興味がおありで?」 Photo: 小原啓樹そう話しかけてきたのは、霊山歴史館の学芸課長である木村武仁さん。幕末のプロフェッショナルです。 「あ、はい、幕末に起きたワクワクするようなイノベーションを教えてほしいんです!」 そう佐々木が答えると、木村さんが特別に館内の案内をしてくれることに。幕末に使われた銃から新選組の給料、豚肉食の話まで、幕末に起きたイノベーションを教えていただきましたよ! 幕末の戦いのゲームチェンジャーは銃だったPhoto: 小原啓樹江戸時代に日本独自の進化を遂げた銃のひとつ「傍装雷火銃」木村さんが初めに手に取ったのが、銃です。 「火縄銃がポルトガルから日本に伝わったのが1543年のこと。その後、江戸時代は天下

                                                  新選組ってスタートアップっぽい!「霊山歴史館」で見る幕末イノベーション
                                                • 平安ライフ・平安スタイル1

                                                  【1】Century Gap 1.主食について こういうものを食べていただろうというイメージ画 当時は1日2回の食事を摂っていた。朝10時頃と夕方4時頃。 ただし朝早くから出仕する下級官吏や大工などの肉体労働をする人々は1回目の食事は必然的に早くなり、間食…昼食(硯水(けんずい)という)を摂っていたようです。 確かに長時間労働や肉体労働では体がもたないでしょう。 1日3回となったのは鎌倉時代からと一般的には言われています。 私もそう思っていましたが『日本料理の歴史』(熊倉功夫/吉川弘文館/2007)を見ると以下のようにありました。 ・1日2回の食事は鎌倉時代辺りまでは守られていたが、公家社会では段々と3食になっていった ・寺院は本来1日1回であったが、非時とか点心という名目で2回になり、室町時代になると3食という例も ・庶民と武士は長い間2食(恐らく戦国時代頃でも) 食事の回数は地域や身分

                                                    平安ライフ・平安スタイル1
                                                  • 「江戸時代におかずはない」←嘘だった 江戸時代のおかず番付が発見される。おかずの横綱はこれだ!! : 哲学ニュースnwk

                                                    2020年07月06日23:30 「江戸時代におかずはない」←嘘だった 江戸時代のおかず番付が発見される。おかずの横綱はこれだ!! Tweet 1: 名無し募集中。。。 2020/07/06(月) 21:46:59.96 0 江戸時代の毎日の倹約おかずランキング おはようございます。今日も皆さんの暇つぶしになればと願って、コラムを書いて見ました。 まずは幕末に書かれたおかず番付の画像を一つ。 この番付は大関までしかありませんが、江戸時代は大関が一番位が高く、横綱は名誉職で番付外でした。 第1位「大関」 精進料理…八杯豆腐 豆腐を醤油と酒で煮た湯豆腐 魚料理…めざしいわし 第2位「関脇」 精進料理…こぶあぶらげ 昆布と油揚げの煮物 魚料理…むきみ切ぼし アサリと切り干し大根の煮物 第3位「小結」 精進料理…きんぴら 魚料理…芝えびからいり 海老の醤油炒め https://edo-g.com/

                                                      「江戸時代におかずはない」←嘘だった 江戸時代のおかず番付が発見される。おかずの横綱はこれだ!! : 哲学ニュースnwk
                                                    • ヘクソカズラの名前の由来〜何故そんな変な名前になったのでしょう?〜 - アタマの中は花畑

                                                      突然ですが…ヘクソカズラって何故「ヘクソカズラ」と呼ばれるようになったのでしょうか? 夏になると道端でよく見かけるヘクソカズラ。その辺のフェンスや木によく巻きついていますよね。 そんな私も先日実家付近で見かけました。見かける度に思うのが「何でそんなまた変な名前を…。もっとマトモな名前があったんじゃない…?」ということ。やっぱり触ると変なニオイがするからですかね? ということで、少しだけ調べてみました。 ヘクソカズラって何者? 気になる名前の由来 ヘクソカズラの花言葉は? 実は薬草だった! 駆除方法 おわりに ヘクソカズラって何者? ヘクソカズラはアカネ科ヘクソカズラ属の多年草です。(属名からすでにヘクソカズラなんですね…。) つる性で、北海道から沖縄まで至る所に分布しています。繁殖力がとても高く、周辺のフェンスや木にも巻き付いてしまうことから、駆除方法が紹介されているほどです。なお、ヘクソ

                                                        ヘクソカズラの名前の由来〜何故そんな変な名前になったのでしょう?〜 - アタマの中は花畑
                                                      • 宮沢賢治「一日に米4合と少しの肉と野菜を食べ」←これ食いすぎじゃね : 哲学ニュースnwk

                                                        2020年01月09日22:30 宮沢賢治「一日に米4合と少しの肉と野菜を食べ」←これ食いすぎじゃね Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 09:08:55.61 ID:dgQNVYzt0 米しか食わんくても4号も食わん 2: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 09:09:16.41 ID:jHi8B/Fda たしかに 4: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 09:09:54.47 ID:mnhIk4K/0 昔の日本人って米ばっかり食っておかずはちょっとだけやぞ 46: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 09:14:48.19 ID:Y2lsDN0ka >>4 江戸時代の江戸がそんなだっけ 米のカロリーだけで生きてたからビタミン足りなくて脚気続出 67: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 09:16:28.47 ID:XMFD

                                                          宮沢賢治「一日に米4合と少しの肉と野菜を食べ」←これ食いすぎじゃね : 哲学ニュースnwk
                                                        • 病気の文明史:Global History of Health and Disease

                                                          Écoutant, en effet, les cris d'allégresse qui montaient de la ville, Rieux se souvenait que cette allégresse était toujours menacée. Car il savait ce que cette foule en joie ignorait, et qu'on peut lire dans les livres, que le bacille de la peste ne meurt ni ne disparaît jamais, qu'il peut rester pendant des dizaines d'années endormi dans les meubles et le linge, qu'il attend patiemment dans les c

                                                          • コロナ禍で考える戦後日本の構造的弱点(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            コロナ禍が世界を襲った時、各国がすぐに行ったのは国境封鎖と自国優先の行動だった。新型コロナウイルスの急速な蔓延は、ヒト、モノ、カネが自由に国境を越えるグローバリズムによるものだが、それに対抗するには国境を閉じ、自国を第一に考えて行動せざるを得ないからだ。 米国のトランプ大統領が感染源である中国や欧州からの入国を禁止すると同時に、自国産のマスクを輸出禁止にしたのは、それを象徴する出来事だった。その時私は食料を外国に頼るしかない構造にした戦後日本の弱点をまず考えた。 ロシアは4月に国内供給を優先して小麦の輸出を停止し、インド、ベトナム、カンボジア、ウクライナなども食料輸出を制限する動きに出た。一方の米国、カナダ、オーストラリア、欧州は食料の輸出規制に否定的で、日本政府は「影響は限定的」と楽観的な見通しを語るが、しかしコロナ禍がさらに深刻化すればその限りではない。 また日本の農業を支える中国やベ

                                                            • 脚気によいとされる食べもの! - いろいろ情報ナビ

                                                              脚気は、ビタミンB1の欠乏が原因で起こる病気です。 症状としては、全身の倦怠感、下肢のしびれ、脚が重くだるい、動悸、息切れ、食欲不振などを伴います。 また、アキレス腱とひざの腱反射の無伸張状態やむくみがでます。 発育期に起こると、成長が止まるともいわれています。 ビタミンB1は、アズキ、ゲンマイ、麦芽米、緑黄色野菜、レバーなどに含まれているため、偏った食事をして、栄養バランスがよくない人に起きやすい病気です。 昔、脚気は、精米を食べる「江戸市中」の人に、よく起こることから「江戸わずらい」といわれていたそうです。 一方、田舎ではゲンマイをよく食べていたので、脚気になることはなかったといわれています。 近年では、脚気になる人は、スナック菓子やインスタントラーメンばかり、食べている人にみられるそうです。 脚気のむくみに アズキ アズキには、ビタミンB1が豊富に含まれているので、肥満や脚気などの人

                                                                脚気によいとされる食べもの! - いろいろ情報ナビ
                                                              • 栄養は世界を救う ~生命、食に在り~ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                現在は子供たちが当たり前のように食べる給食。 大好きだったメニューや苦手なおかず。 その給食の生みの親が「佐伯矩(さいきただす)」です。 佐伯矩は、明治生まれの医師であり栄養学者です。 現在では一般化している栄養の知識を広めたのが佐伯矩です。 今は国家資格となる「栄養士」という職業を作ったという功績もあります。 その佐伯が最も力を注いだのが「学校給食の普及」でした。 目次 消化酵素ジアスターゼ 「栄養学」という分野 栄養研究所設立 毎日の献立 「脂質」の大切さ 学校給食の実現 まとめ 消化酵素ジアスターゼ 今から120年前の明治37(1904)年、富国強兵を掲げる日本がロシアと戦争を起こしたこの年、それまでの食材としての地位の低かった大根に消化酵素ジアスターゼが含まれていることが判明しました。 たくあんを始め古くから日本の食卓を支えてきた大根。 大根は粗末な野菜から有能な野菜へと昇格します

                                                                  栄養は世界を救う ~生命、食に在り~ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                • 医学書院/週刊医学界新聞 【〔特集〕医学生・研修医のために私が選ぶこの10冊】 (第2478号 2002年3月18日)

                                                                  今年も新学期・入局の季節を迎えます。この時期,読者のみなさんもきっと,書店へ足を運ばれる機会が多くなるのではないでしょうか? 「週刊医学界新聞」では,今年も,医療・医学などの分野でご活躍中の方々に「医学生・研修医のために私が選ぶこの10冊」をお寄せいただきました。ぜひ,これらの本を書店や図書館で手に取ってみてください。そこにはすばらしい出会いがあるかもしれません。 ■大森安惠氏 (東京女子医科大学名誉教授) 推薦したい本は,相手の立場によって異なるので,今回は先達が乗り越えた苦難を知り,医学の発達に尽くした先輩を常に尊敬し,己れの謙虚さを保つという観点から選んだ10冊である。 (1)吉村 昭「ふおん・しいほるとの娘」(新潮文庫・上下巻,1993) 国定の医師免許制度ができる前の,わが国における女医第1号である楠本いねの生涯を描いた吉村昭氏の力作である。男尊女卑の思想の強い中で,敢然と女医に

                                                                    医学書院/週刊医学界新聞 【〔特集〕医学生・研修医のために私が選ぶこの10冊】 (第2478号 2002年3月18日)
                                                                  • 『食事を考える』

                                                                    こんな話は面白い? 最近は小説を書くことにハマってまして、連載してます。テーマごとに小説を分けています。また、身近にあったことも、たまに載せてますので、興味があれば、どうぞよろしくお願いします。 興味がなくても・・・よろしくね。 食事はなぜ1日3回なんだろう?遥か昔は一日2食だったらしい。今は、たまに4回、5回の人もいるみたいだ。食事は、お腹が減った時だけでいいのだろうか? ベジタリアンは本当に野菜しか食べないのかな?肉や魚はたべないのかな?それで栄養が偏らないのかな?栄養が偏るとどうなるのかな?からだのどこかが悪くなってやがては死に至るのかな?いや、単に栄養失調になるだけなのかな? 白米ばかり食べていた昔の人は、脚気になって、ひどいときは死んだりしたらしい。栄養失調だけではなさそうだ。からだのどこかに不調をきたす。 野菜を食べないと口に中が荒れて口内炎になると思っていたけど、実は肉をあま

                                                                      『食事を考える』
                                                                    • 「鬼滅の刃」の鬼の病名、実は○○だった!?|@DIME アットダイム

                                                                      医師がすすめるカラダにイイこと!教えてDr倉田大輔 『鬼滅の刃』(原作:吾峠呼世晴)は、2016年から2020年まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)に連載され、単行本・アニメ・映画・関連グッズなどが人気を博しています。 『鬼滅の刃』とは、家族を鬼に殺され唯一生き残った妹(竈門禰豆子)も鬼となった主人公の少年(竈門炭治郎)が、鬼に殺された家族の仇を討つため鱗滝左近次の元で修業し、鬼殺隊に入隊。仲間たちと共に鬼を倒していく物語です。 原作などでは書かれていない部分や、原作者の想いと異なる部分もあるかもしれませんが、『鬼滅の刃』に登場した鬼(鬼舞辻󠄀無惨など)に関して筆者は、本作品のファンである医師の立場から考察してみました。「いち医師が考える鬼と鬼対策」として気軽にお読み下さい。 鬼とはどういう存在か? 『鬼滅の刃』で鬼は、 1.鬼の始祖:鬼舞辻無惨とその直属の「十二鬼月」をはじめとする鬼たち

                                                                        「鬼滅の刃」の鬼の病名、実は○○だった!?|@DIME アットダイム
                                                                      • 戦国時代の侍は1日6合食べていた!? 縄文から現代までの「日本の糖質史」 | Tarzan Web(ターザンウェブ)

                                                                        縄文・弥生時代 稲作前に日本で食べられていた糖質。 日本人は、摂取エネルギーの約40%を糖質主体の穀類から摂っている。その主役は米だが、日本人が初めに口にした糖質はおそらく米ではない。話の始まりは、縄文時代。いまから約1万5000年ほど遡り、2400年ほど前まで1万年以上続いた。 縄文=狩猟採集の時代というイメージが強いけれど、昨今の研究ではすでに原始的な農耕が局地的に行われていたという説が有力になっている。縄文前期の鳥浜貝塚(福井県)では、中国大陸から渡来したと思われる小豆、エゴマ、緑豆、ヒョウタンなどの作物を栽培していた痕跡が見つかる。これらの作物からはいずれも糖質が採れる。 その縄文時代が終わりに近づくと、氷河期が終わって温暖化が進む。氷河が解け、海水面が上昇して、日本は四方を海で囲まれた現在のような島国となる。21世紀に入ると温暖化は諸悪の根源のようにディスられているが、縄文時代に

                                                                          戦国時代の侍は1日6合食べていた!? 縄文から現代までの「日本の糖質史」 | Tarzan Web(ターザンウェブ)
                                                                        • 日本の家庭の味、肉じゃがはある料理の失敗作で、東郷平八郎が関わっているってホント? | Sweeten the future

                                                                          2018年11月05日 日本の家庭の味、肉じゃがはある料理の失敗作で、東郷平八郎が関わっているってホント? 糖の歴史 健康 「肉じゃが」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか? 牛肉とじゃがいも、好みで玉ねぎや糸こんにゃくなどを炒めてから醤油や砂糖、みりん、料理酒などを使って甘煮にしたもので、煮物の定番として日本に根付いている料理ですが、その発祥には意外な人物が関係しているという説があります。 それはなんと日露戦争においてロシアのバルチック艦隊を打ち破った「東郷平八郎」です。 ここでは肉じゃがと東郷平八郎の不思議な関係について紹介していきたいと思います。 東郷平八郎とは 1848年生まれの東郷平八郎は薩摩出身の軍人で、日清戦争の時には巡洋艦「浪速」の艦長として活躍しました。その功績が認められ、日露戦争の開戦前には常備艦隊司令長官に任命されています。そして翌年には海軍大将に昇進し、連合艦隊が編成

                                                                            日本の家庭の味、肉じゃがはある料理の失敗作で、東郷平八郎が関わっているってホント? | Sweeten the future
                                                                          • 後編・頭痛に鎮痛剤ヤバイですよ - ネット販売して評価1000超えの会社員の 雑記ブログ

                                                                            4日連続で頭痛が・・ 前回のブログは頭痛がよくするようになった 10歳くらいからの事を書きました。 頭痛持ちの方は多いと思いますが どの様に対処してるんでしょうか? 4日連続で頭痛が・・ 自分は以下の様に対処してました 効果のあった薬を紹介します。 話を戻して 病院へ 自分の場合、まず右目の奥から そのまま頭の右側の前部が痛くなる ズキンズキンと脈を打った様な痛さや ギューっと締め付けられる痛さではなく 強い痛みがただその辺りに停滞する 感じで、ひどい時は吐き気もするくらいでした。 吐くと楽になるんで ゲーッとやってスッキリなんだけど 異常だよね 自分は以下の様に対処してました 1・直ぐに薬を服用 2・シャワーを浴びる 3・温かい風呂に入る 4・自宅の場合は横になる 5・わざとトイレで吐く 5・は年に1・2回でその他は 4・3・2・1の順で最終的に 市販の鎮痛剤を飲んで様子を見てました。

                                                                              後編・頭痛に鎮痛剤ヤバイですよ - ネット販売して評価1000超えの会社員の 雑記ブログ
                                                                            • 大阪府立難波病院-その病院、訳ありにつき

                                                                              遊郭と性病遊郭…かつての合法的な売春街…と言ってしまえば男の天国、無味乾燥な性欲の掃きだめですが、遊郭には実は様々な役割がありました。 一つは「犯罪者ホイホイ」。男というものは、大金を手にしたり、犯罪のような大きなことをすると、何故か女のぬくもりが恋しくなる変な習性があるそうです。「大きなこと」をすると母親の懐(母胎)に戻りたくなるのでしょうか。 ウソ!?と思われるかもしれませんが、江戸時代の吉原遊郭の設立理由の一つにそれが挙げられているし、戦前のベテラン女郎や遣り手、娼婦はそういう人間、犯罪者やヤクザなどを嗅ぎ分ける独特の嗅覚を持っていました。 一発ヤってぐったりしている男の耳元で、女がささやきます。 そのままトイレヘ…行くふりをして遣り手か1階の楼主に報告、臨検という名目で警察が踏み込み男は御用。廃娼論が湧き上がっても遊郭が成立していたのと、私娼窟が「性病検査だけちゃんと受けてや」とい

                                                                              • 永平寺の修行僧の昼食ヤバすぎるwwwwwww : 哲学ニュースnwk

                                                                                2021年01月23日22:00 永平寺の修行僧の昼食ヤバすぎるwwwwwww Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/23(土) 12:29:06.454 ID:rYQNQa1K0 これだけ 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/23(土) 12:29:22.241 ID:mNmB2TN1M 少なすぎワロタ 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/23(土) 12:29:36.444 ID:WI1c2o2u0 うまそ~ 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/23(土) 12:29:43.353 ID:c9D8erEfM 量足りないだろ 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/23(土) 12:29:52.661 ID:d3Q7IBJj0 修行僧

                                                                                  永平寺の修行僧の昼食ヤバすぎるwwwwwww : 哲学ニュースnwk
                                                                                • バラと大砲?カレーもあるよ! - なーまんのEye-Level

                                                                                  アベのマスクは届きましたか? いまさらイラン┐( ̄ヘ ̄)┌ ていう感じですが・・・ 昔脚気(かっけ)で今コロナ! 今日は努力の方向が間違っている人達のお話ですm(_ _)m ここは横須賀ヴェルニー公園( ̄▽ ̄) 軍港と隣り合わせの公園です(・_・) スカ飯といえばネイビーバーガーと海軍カレー♫ 20年前からそうなった様です(^_^;) 横須賀潜水艦基地隊カレー♫ 第二回護衛艦カレーグランプリで優勝! 濃厚味わいカレー\^_^/です。 牛乳とサラダは旧帝国海軍時代からのセットメニュー! 横須賀海軍カレーは明治41年に編纂された「海軍割烹術参考書」のレシピを忠実に再現したもので、呉や佐世保などでも同様のカレーが食されていたと考えられます。 これに対し海上自衛隊のカレーは艦艇や部隊ごとにオリジナルカレーが存在します(^_^)v イージス艦きりしまは中辛ポークカレー♫ うずしおは、チリソースが隠し

                                                                                    バラと大砲?カレーもあるよ! - なーまんのEye-Level
                                                                                  1