並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 49件

新着順 人気順

親類縁者 意味の検索結果1 - 40 件 / 49件

  • とある人事部長の後悔を聞いてほしい2

    ※字数制限に引っかかったので1と2に分けています。 事案4 顔も知らない、新入社員になるはずだった人達 一番の後悔だ。このことがなければ今回の記事を書くこともなかった。 あなたの会社でも、採用候補者に対して身元調査を実施することがあるかもしれない。私の会社ではそうだった。 私が勤めていた会社というのは、普通の会社よりも多くのことを調べることができた。 例えば、戸籍だ。採用者の本籍がどこで、家族はこういう名前の人で~といった情報について、グーグル感覚で調べられる部署がある。 病歴もわかる。社内のシステムには、この人がこの病院にかかって、こんな病気で、医療費はこれだけで、自立支援を受けているから医療費は1割負担で~といった情報が入っている。 限定的な範囲に留まるが、犯罪歴もわかる。 さて、採用内定を出す段階になると、採用候補者に対して上記の調査を実施する。担当部署に行って、個人情報の照会履歴ノ

      とある人事部長の後悔を聞いてほしい2
    • 新生活に向けて読みたい資産形成の本3冊 - 本しゃぶり

      資産形成は早くから始めた方が楽である。 しかしどこから手を付ければいいか分からない人は多い。 そんな人はまずこの3冊を読もう。 意識が高い季節 春は一年で最も意識が高い季節である。日本では年度の切り替わり時期ということもあり、何かを始めるのに都合がいい。実際そう考えている人は多いようだ。Amazonによる2022年の新生活に関する意識調査によると、75%の人が「この春、心機一転、新しく何かをやってみたい」と回答している*1。 その新しく始めることの一つに「資産形成」がある。女性限定になるが、日本生活協同組合連合会による調査によると、「この春からの新生活でがんばりたいこと」の1位は2年連続で「貯金」であった*2。また、これは個人的な感覚になるが、職場で家計見直しや資産運用の話題を耳にすることが増えた。やはり新年度が始まるにあたって、お金について考え直したくなるのだろう。 ではどうやってお金を

        新生活に向けて読みたい資産形成の本3冊 - 本しゃぶり
      • 明治の若者たちはいかに無銭旅行を成功させたのか - 山下泰平の趣味の方法

        この記事では明治時代の若者たちがいかにして無銭旅行を成功させたのか、その手法を中心に2万文字かけて解説している。 無銭旅行があった 無銭旅行とはなにか 若者たちは無茶をする 短期間だから無銭旅行ができた 人を殴ったり投げたりしたので無銭旅行ができた 普通にお金を使って旅行をした その辺の野菜や動物を食って旅行をした コミュニティーの親分を殴り倒して旅行をした 無銭旅行したと言い張った 嘘をついて他人に迷惑をかけて旅行した 働きながら旅行をした 丈夫だから普通に無銭旅行ができた 中学生は仲間だという荒い戦略で失敗しながら旅行をした 早めに失敗したから死なずに済んだ 普通に強盗をして逮捕された 慎重な無銭旅行 失敗した人々の末路 行商をしながら旅行をした 雑誌で知り合いを作っておいて旅行をした 彼らはどこにたどり着いたのか たとえそれが幻想であったとしても 無銭旅行があった 明治の二十年あたり

          明治の若者たちはいかに無銭旅行を成功させたのか - 山下泰平の趣味の方法
        • 上司は「部下のやる気を上げよう」なんて考えなくていいけど、やる気を削ぐ行為は直ちにやめろ。

          『こうして社員は、やる気を失っていく』という書籍が売れていると聞きました。 もしかしたら「日本人は死ぬほど会社が嫌い」という現実を表しているのかもしれません。 その際、編集者の方から、その本のプロモーションとしてイベントをやるのですが、登壇しないかとお誘いを受けたのです。 少し考えましたが、結局お引き受けしました。(イベント詳細は、記事末尾です) その理由は、この本の序章に書かれている「部下のやる気を高めようとするより、やる気を削ぐ行為を直ちにやめろ」というメッセージをもっともだと思ったからです。 他人のやる気は操作できない 私が考える「やる気」に関する議論で最も重要なのは、「他人のやる気は、都合よく操作できない」という点です。 というのも、人のやる気というものは、仕事だけではなく、様々なプライベートな要因によっても、上がったり下がったりするからです。 * かつて「管理職研修」の講師をやっ

            上司は「部下のやる気を上げよう」なんて考えなくていいけど、やる気を削ぐ行為は直ちにやめろ。
          • ゴールデンカムイの不死身の杉元と明治の不死身キャラの類似性とその進化について - 山下泰平の趣味の方法

            ゴールデンカムイが完結した。せっかくなので全部読んだ。主人公がやたらに「俺は不死身の杉元だ!!」と叫ぶのを読むうちに、そういえば明治時代にも不死身キャラがいたなと思い出し、少し似ているところがあるなと、軽い気持で書き出したのがこの記事なのだが、またもや18000文字くらいになってしまった。これでもかなりはしょった所があるので、詳しいことが知りたい人は、途中で紹介している私の本を読んでいただければ幸いである。 令和の不死身、明治の不死身 昔の不死身キャラたち 理屈の世界における不死身 盗作される粂平内 平内の不死身の活かしかた 明治のパワーインフレ さらなる不死身キャラの登場 創作者たちの善意は続く 令和の不死身、明治の不死身 ゴールデンカムイが面白かった。 ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:野田サトル集英社Amazon 面白い作品は、多くの人から愛され

              ゴールデンカムイの不死身の杉元と明治の不死身キャラの類似性とその進化について - 山下泰平の趣味の方法
            • 昭和農業恐慌 | 大正・昭和10000日の追憶

              小作制度と貧農 明治時代となり江戸時代の封建的な制度が次々と改廃されていった。 そんな中、農村においては江戸時代以前から続く小作制度が継続し、半封建的な支配関係が続いていた。 小作制度とは、農民が土地の所有者である地主から農地を借りて耕作する代わりに、年貢として小作料を収めたり、小作料の代わりに農奴のように働いたりする制度である。 小作制度が継続されただけでなく、明治政府は地租改正によって農民の負担を重くした。 その為、土地を手放して小作人に零落する農民が続出し、全耕地の約4割が小作地となり、地主制が確立された。 小作制度の問題点はその小作人の地主への従属関係を築いたところにある。 小作農はあくまで地主と小作人の契約であり、法律上は両者は対等な関係にある。 しかし、労働者であれば条件が合わなければ職場も住む場所すら変えられるが、小作人はその労働が土地に縛られる為に、どうしても特定の地主との

              • 一九二〇年の東京で貧しい若者が苦学に成功する方法・金子文子の場合 39000文字 - 山下泰平の趣味の方法

                一九二〇年の東京で貧しい若者が苦学に成功する方法 どうすれば金子文子は卒業できたのか 苦学と金子文子の状況と 小学校時代 優秀であるがゆえの悲劇 文子の痛手 文子の上京 幸運な上京 文子の戦略ミス 厳しい苦学界 苦学の真実 嫌な社会 女性の苦学は難しい 文子が最初にしたほうがいいこと 先人の跡をたどれば 犯罪スレスレで苦学した男 苦学を使って大儲けした男 そもそも苦学が必要ない人たち メディアを使って記者になる 登校拒否の人 せずにいられないことをする 苦学を成功させるには まとめ 一九二〇年の東京で貧しい若者が苦学に成功する方法 親ガチャなんて言葉がある。「どういう境遇に生まれるかは全くの運任せ」といった意味らしい。対義語は「実家が太い」で、貧困層に生れてしまうと、選択肢や機会が極端に少ないなんて問題もある。これらはずっと存在していたものではあるが、 SNS などで格差や個々人の能力や考

                  一九二〇年の東京で貧しい若者が苦学に成功する方法・金子文子の場合 39000文字 - 山下泰平の趣味の方法
                • みんなもう忘れたと思うので、2023年4月期の新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon

                  はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《600円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 WOWOW独占配信《2,530円/月》 DMM TV独占配信《550円/月》 Lemino独占配信《990円/月》 その他 感想 僕の心のヤバイやつ 江戸前エルフ 【推しの子】 デッドマウント・デスプレイ スキップとローファー 天国大魔境 地獄楽 マッシュル-MASHLE- 山田くんとLv999の恋をする 君は放課後インソムニア 青のオーケストラ カワイスギクライシス ワールドダイスター 彼女が公爵邸に行った理由 マイホームヒーロー 事情を知らない転校生がグイグイくる。 私の百合はお仕事です! おとなりに銀河 アリス・ギア・アイギス Expansion 贄姫と獣の王 神無き世界のカミサマ活動

                    みんなもう忘れたと思うので、2023年4月期の新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon
                  • TVアニメ『彼女、お借りします』が投げかけ続ける問題:疑似恋愛商売の深淵と丸谷才一「花柳小説論ノート」の射程|髙橋優

                    TVアニメ『彼女、お借りします』が投げかけ続ける問題:疑似恋愛商売の深淵と丸谷才一「花柳小説論ノート」の射程 (2023年7月8日追記:過去に執筆した文章を読み返し、一部の表現に反省すべき箇所があったと判断したため、本文に修正を加えました。) はじめに性産業におけるサービスの提供者とサービスの受益者の相互の軽蔑の度合いは、たいてい、ぼったくりのブティックに予想されるそれよりもはるかに強力である。 (デヴィッド・グレーバー(酒井隆史/芳賀達彦/森田和樹訳)『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事の理論』岩波書店、2020年、44頁) 2020年9月、TVアニメ『彼女、お借りします』第1期の放送が終了した。本作に関する評価は賛否両論の様相を呈しているが、本作が雨宮天の代表作として挙げられるべき傑作となったことは否定できないだろう。本作が世に問われたことによって、『モンスター娘のいる日常』(2

                      TVアニメ『彼女、お借りします』が投げかけ続ける問題:疑似恋愛商売の深淵と丸谷才一「花柳小説論ノート」の射程|髙橋優
                    • 死刑よりも過酷だった!? 関ヶ原合戦西軍の副将も味わった島流しの地獄 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

                      「島流し」と聞いて、どんなイメージが浮かぶでしょうか? おそらく、謀反のような重罪を犯したものの、死刑は免れるかわりに小島に送られ、そこで生涯を全うする―こういった印象を持つ人が多いでしょう。 そこでの生活は、派手ではないものの、つつましやかに暮らすことは許され、牧歌的ともいえる日々であったと想像するかもしれませんね。 しかし、その実情は、多くの罪人にとって「死刑のほうがまだマシ」といえそうなほど過酷な世界であったのです。 この記事では、流刑者が多かった江戸時代を中心に、島流しの伝説を紹介したいと思います。 日本初の流刑者は皇女だった 日本の流刑の歴史は古く、正史では日本書紀に出てきます。第19代天皇の允恭(いんぎょう)帝の治世というから、西暦では5世紀の話です。 允恭帝には9人の皇子・皇女がいましたが、皇太子の木梨軽皇子(きなしのかるのみこ)と妹の軽大娘皇女(かるのおおいらつめ)が近親相

                        死刑よりも過酷だった!? 関ヶ原合戦西軍の副将も味わった島流しの地獄 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
                      • 新宿で生きる子どもたちの現実。多様なルーツの親子と向き合う「みんなのおうち」小林普子さんの人生|ニッポン複雑紀行

                        東京都新宿区は外国籍住民の割合が全体の1割を超えており、東京23区の中でも最も高いことで知られる。 特に新宿駅の北側に位置する大久保周辺は集住地域で、区内で最多の外国籍住民が暮らす大久保2丁目ではその割合が3割超にも及ぶ。日本全体(2%強)と比べると10倍以上の割合だ。 大久保はコリアンタウンとして有名だが、コリアン以外のお店や日本語学校なども集積している。また、レストランやショップなど、大人が「働く場所」としての側面に目が行きがちだが、子どもを含めた「暮らしの場」としての側面も、そのすぐそばにある。 そんな大久保地域周辺で、多様なルーツを持つ子どもたちを20年近く支え続けてきた一人の女性がいる。NPO法人「みんなのおうち」代表の小林普子(こばやしひろこ)さん。 現在は、日本語と教科の両方を対象とする学習支援教室「こどもクラブ新宿」(小4〜中3対象)と、多目的の居場所「みんなのおうち」(主

                          新宿で生きる子どもたちの現実。多様なルーツの親子と向き合う「みんなのおうち」小林普子さんの人生|ニッポン複雑紀行
                        • お前らに戦前の苦学を成功させることはできないし希代の詐欺師や超能力を持つ教祖ですら失敗している - 山下泰平の趣味の方法

                          戦前の苦学は不可能 諸事情があり、戦前の苦学を調べ続けていた。 田舎の貧しい家庭に生れた若者が家出をして、無一文で東京にまでたどり着き、新聞牛乳配達などで学費を稼ぎ出す。なんとか学校を卒業し見事に出世する……といった物語が明治期に好まれた。本格的に苦学を調べる以前の私が持っていたイメージも、そういったものであった。 しかしながらそんなことを実現させた者など、ほぼいない。なぜなら難易度が高すぎるからだ。そうはいっても俺なら苦学を成功させられそうだけどな、なんてことを思う人もいるかもしれないが、絶対になにがあっても完璧に1000000000%の確率でお前に苦学を成功させることはできない。事実、当時も同じようなことを考え苦学の世界に突入した多くの若者が、みるみるうちに脱落していった。 確かに戦前に苦学はあり、苦学をする者もいた。しかし苦学ですら選ばれた者でなくては基本的には実現できないものであり

                            お前らに戦前の苦学を成功させることはできないし希代の詐欺師や超能力を持つ教祖ですら失敗している - 山下泰平の趣味の方法
                          • 独り身のゴミカス依存症は相手にもされない 『ギャンブル依存症サバイバル』を読む - 関内関外日記

                            ギャンブル依存症サバイバル ―パチンコ・スロット・競馬・競輪におぼれる人を救済するため、患者・家族・医療者に贈る指南書 作者: 熊木徹夫,ギャンブル依存症研究所 出版社/メーカー: 中外医学社 発売日: 2015/08/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る おれは立派なギャンブル依存症である。おれがよく見る夢は、空を飛ぶ夢ではない。買いたい馬券があるのに、なんらかの障害があって買えなくなる悪夢である。手が震えてマークシートをうまく塗れないとか、ネット回線につながらないとか……。 とはいえ、おれがこの本に記載されているDSM-5、SOGS、GAによる20の質問に答えると、いずれもギャンブル依存症という結果にはならない。あるいは、本書の著者である熊木徹夫医師が「あたりをつけられる」というたった一つの質問にもノー、なのだ。 ギャンブル依存症は先にあげたような質問票

                              独り身のゴミカス依存症は相手にもされない 『ギャンブル依存症サバイバル』を読む - 関内関外日記
                            • 環流夢譚――「ほんとうの仏教」という神話 その3|DJ プラパンチャ

                              顕彰や擁護は、歴史のプロセスのもっている革命的な契機を隠蔽しようと努める。顕彰や擁護が関心をもつのは、歴史の連続性を作り出すことである。そこで価値を認められるのは、作品の要素の中ですでに後代への影響史の中に組みこまれてしまった要素だけである。顕彰や擁護からぬけ落ちるのは、そこで伝統が途切れ、伝統を乗り越えようとする者に手掛かりを与えてくれるぎざぎざの切断面がひらける場所である。 ヴァルター・ベンヤミン/今村仁司ほか訳『パサージュ論3』[N9a,5]岩波文庫、2021年、p243 「合理的」で、「初期仏教」に忠実な上座部仏教? 前回に引き続き、「“ほんとうの”仏教」という観念に含まれている問題点について見ていきたいと思います。巷で時折見かける仏教観に、次のようなものがあります。 〇釈迦が説いた元々の教えは、「非合理的」な呪術や儀礼などを説かない「合理的」で「論理的」で「科学的」なものだった。

                                環流夢譚――「ほんとうの仏教」という神話 その3|DJ プラパンチャ
                              • 『間違えて、豚汁(とんじる)を(ぶたじる)と読んでしまった』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                去年、脳梗塞直後は、 日本語を全て忘れていたと前にも書きましたが、 日本語が母国語ということもあるし、 毎日、こうやってブログを読み書きし、 日本語のリハビリをし、 小学生が使う漢字ドリルをやったり、 幼稚園児が読む童話、絵本などを読み、 日本語の勉強を毎日しているので、 だいぶ、読み書きも出来るようになってきたなと 思ったのですが、 今日、(まだまだだな)と思う出来事が。 今日、はてなぶろぐを読んでいて、 『今日は豚汁を作りました!』とあり、 とても美味しそうな豚汁の写真付きの記事があったのですが、 私、思わず、 (ぶたじる)と読んでしまったのです。。。 そう読み間違いをした直後は、 (読み間違えた!)と違和感もなく、 違和感もないから、間違いにも気がつかない。 でも、(なんかおかしい)と思いはじめ、 記事の中ほどを読んでいたあたりで、 (あ。。。。(ぶたじる)じゃない! (とんじる)や

                                  『間違えて、豚汁(とんじる)を(ぶたじる)と読んでしまった』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                • 日本三大ドヤ街の一つに住む俺が「居場所のない人間はどうしたらいいのか」について考えた。

                                  日本社会というものはいくらか前よりずっと健康的で清潔になった。 道徳的で秩序ある社会になったといっていい。 でも、そこについていけない人がいるんじゃないのか。 かつてのある意味ゆるい世界ではいるべき場所があった人間の居場所がなくなってしまっているんじゃないのか。 この社会はこのままでいいのか? この本は、そういうことが言いたいのだ。 ……って、簡単にまとめてしまっていいのだろうか。 ある意味で、いいのだとおれは勝手に思っている。 なにせタイトルがタイトルだ。そういう意図あってのことと思う。 著者はおいしいワインを片手に、インターネットで若い人の自意識の発現を貪り食いながら(そうだったっけ?)これを書いたのだと思う。 一読者、おれの居場所 さて、おれはこの本をどう読んだのか。 それは、おれの人生の今の位置を顧みなくてはならない。 そうだおれが暮らしているのは、ちょっと不健康で不潔で、非道徳的

                                    日本三大ドヤ街の一つに住む俺が「居場所のない人間はどうしたらいいのか」について考えた。
                                  • 学校図書館は何のためにあるのか? - 内田樹の研究室

                                    こんにちは、今ご紹介いただきました内田でございます。こうやって見回すと、みなさんまだ顔真っ白なのに、講師一人が顔真っ黒に日焼けしておりまして(笑)、誠に申し訳ない。みなさんはまだおそらくギリギリまで学校あって、遊びに行っている暇なんかないと思うんですけど、僕は海水浴に行ってまいりまして、3日間、京丹後。海がきれいなんです。 僕は凱風館という道場をやっているんですけども、毎年凱風館海の家というのをやっておりまして、旅館一棟貸し切りにするんです。10人以上滞在したら一棟貸し切れにしてくれる。そこでみんなで泳いだりご飯食べたりお酒飲んだりおしゃべりしたりということをやってるんです。 武道の道場なんですけれども、作った時のコンセプトは「昭和の会社みたいなもの」です。僕の子どものころ、昭和20年代30年代ぐらいの日本の会社って終身雇用で年功序列だったんで、疑似家族的で穏やかな雰囲気だったんです。いろ

                                    • 歴史人物語り#99 NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の序盤のストーリーやキャストについて大雑把に語りましょうの回 - ツクモガタリ

                                      2019年12月15日から「麒麟がくる」の公式サイトが 徐々にアップデートされていますね! →2021年3月31日をもって公式サイト・Twitter・Instagramは天に召されました。 1年以上に渡って「麒麟がくる」を盛り上げて下さり、ありがとうございました! メインビジュアルや人物相関図も公開され キャストビジュアルも徐々に公開されていく模様。 今回は人物相関図が公開されたということもあって 「麒麟がくる」の序盤のストーリーについての雑な考察と 気になってるけどキャストの発表がされていなくて 登場するのか心配になってる(笑)武将についてのお話です。 というわけで今回のお品書きはこちらです。 1.「麒麟がくる」の序盤はどんなストーリー展開? 1.1.斎藤道三と明智光秀の関係性は? 1.2.明智家と斎藤家の関係性は? 1.3.奥さんの熙子と斎藤義龍の母・深芳野の話 1.4.史実にない架空

                                        歴史人物語り#99 NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の序盤のストーリーやキャストについて大雑把に語りましょうの回 - ツクモガタリ
                                      • 攀縁 - SCP財団

                                        01 じゃあそのインタビューとやらは、これで一旦終了ということで宜しいですか。いえいえ、こちらこそ有難うございます。私も久々に学生さんとお話が出来て、楽しかったですよ。 いやいや。私なんて、もうとっくにおじさんです。あなたも覚悟しておいた方が良いですよ。三十路になるとね、本当に急に体力が落ちるんですから。あはは。 それにしても、民俗学ですか。大変ですねえ。今はこういう伝承が残っているようなことも中々ないでしょう。今はそういうのを話す人もですが、好んで聞きたがる人も居りませんので。 ああ、そういえばあなたは元々怪談がお好きだって言ってましたか。そっか、ちょうどテレビでも心霊ものとかがよく映ってましたもんね、あの頃だと。あ、それじゃあだいぶ前、「おつかれさま」っていうネットの怪談が流行ったの、知ってますか。 お、知ってますか。そうそう、ええっとねえ。私がちょうどあなたぐらいの年齢のときに、うち

                                        • 小山田圭吾が一生涯背負う“十字架”と本当の謝罪 障害者の父親は「謝っても許されない」と強い憤り|日刊ゲンダイDIGITAL

                                          「私がご依頼をお受けしたことは、様々な方への配慮に欠けていたと痛感しております」――。 過去の雑誌インタビューで障害がある同級生らに対して筆舌に尽くしがたいいじめや差別行為を行っていたことを笑いながら告白していたことが明らかになった小山田圭吾(52)。そんな人物が東京五輪・パラリンピックの開会式の作曲担当と発表になるや、小山田批判の声は瞬く間に強まり、19日午後になって自身のSNSで辞任を発表。冒頭のように謝罪したが、森前五輪組織委会長の女性蔑視発言、女性タレントのブタ扱い演出に続いて、東京五輪全体の人権意識の欠如を世界に向けて発信する結果となった。 小山田は1969年、東京生まれ。父は歌謡コーラスグループ「和田弘とマヒナスターズ」の故三原さと志で、親類縁者にも音楽関係者が多数。小学校から高校まで和光学園に通った。その後、89年に中学時代の同級生の小沢健二(53)とフリッパーズ・ギターを結

                                            小山田圭吾が一生涯背負う“十字架”と本当の謝罪 障害者の父親は「謝っても許されない」と強い憤り|日刊ゲンダイDIGITAL
                                          • お葬式と墓はいらない・喪服も断捨離!やましたひでこさんの考え - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                            葬式や墓を断捨離 コロナを境に、がらりと変化したのが冠婚葬祭です。 断捨離の提唱者・やましたひでこさんが、「墓も葬式もいらないと、家族に話している。すでに喪服も持っていない」と、語った記事を読みました。 終活という言葉をよく耳にする昨今、墓や葬式の希望を伝えておくことは大切だと思うので、お伝えします。 スポンサーリンク 葬式は様変わり カタチだけの涙 喪服の断捨離 まとめ 葬式は様変わり 戒名やお寺に払うお金はいくら? コロナ禍をきっかけに、お葬式は家族葬が多くなりました。 昨年に義母が97歳、実母が81歳で相次いで、あの世へ旅立ち、葬儀を身内だけで執り行ったのです。 義母は家族葬 実母は一日葬 小さなホールでの家族葬を体験しました。 実母の一日葬は、お寺さんの本堂が会場です。 義母は先祖代々のお墓に、実母は永代供養墓に埋葬。 www.tameyo.jp 仏式は戒名代やお布施が要るため、キ

                                              お葬式と墓はいらない・喪服も断捨離!やましたひでこさんの考え - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                            • じじいは突然にブログでじじい婚活を始めます! - チコちゃんに叱られないブログ

                                              じじいのブログ婚活 2019年9月1日 九月になっちゃいました! 早いなあもう九月かよです。だから九月になっちゃいましたなのです。大好きな夏が行ってしまったじゃないか。 大好きな夏、そう大好きな夏は上げたらきりがないド良いところいっぱいあるんだ。 暑いから薄着で過ごせるから洗濯物が少なくて良い 洗濯物の乾くのが早い 光熱費が安い。のは、暑いのが好きだからクーラーはそんなに使わないから 食べるものもあっさりでよいから手軽だ アウトドアにも最適 頭がぼーっとしてよけいなことを考えずに済む 暑いから「チョコミントアイス」や「パピコ」に「爽」がごはん代わりになる アイスはアイスクリームじゃなくてアイスミルク系が好きな超庶民派です 暑いから…なんか過ごしやすくて良い 暑いからなんかうろうろしたくなる 暑いからスナックに入って涼しさを実感できる。(実際は寒すぎるけど) 暑いから素麺が食べられる。 暑い

                                                じじいは突然にブログでじじい婚活を始めます! - チコちゃんに叱られないブログ
                                              • 政治はいま何を語るべきか【石破茂】【三浦瑠麗】

                                                『公研』2016年8年月号「対話」 ※肩書き等は掲載当時のものです。 石破 茂・衆議院議員×三浦 瑠麗・国際政治学者 参院選と東京都知事選挙──2つの大きな選挙を経過したにも関わらず、日本の政治には「行き詰まり感」が蔓延している気がしてならない。この背景には何があるのだろうか? 参院選の争点は何だったのか? 三浦 今日はこれからの日本のビジョンについて語ることができる方、それも安倍政権に対して半歩なり一歩なり離れた立場からもお話できる方ということで、石破先生をお相手にご指名させていただきました。 今回の参院選は、アベノミクスを継続させるのか否かにテーマが設定されました。野党はアベノミクス失敗の根拠を具体的な数字で示そうとしましたが、その数字や解釈が間違っていたりするなど、容易に論破可能なお粗末さがあった。そんなこともあって、選挙戦を通じて議論が深まらなかった印象があります。 まずは、今回の

                                                  政治はいま何を語るべきか【石破茂】【三浦瑠麗】
                                                • 小山田圭吾が一生涯背負う“十字架”と本当の謝罪 障害者の父親は「謝っても許されない」と強い憤り(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                  小山田圭吾がいじめを告白した記事を掲載した、1994年1月発行の音楽誌「ロッキング・オン・ジャパン」(C)共同通信社 「私がご依頼をお受けしたことは、様々な方への配慮に欠けていたと痛感しております」――。 変装もバレバレ 周囲の客が恐れる和田アキ子のパチンコ姿 過去の雑誌インタビューで障害がある同級生らに対して筆舌に尽くしがたいいじめや差別行為を行っていたことを笑いながら告白していたことが明らかになった小山田圭吾(52)。そんな人物が東京五輪・パラリンピックの開会式の作曲担当と発表になるや、小山田批判の声は瞬く間に強まり、19日午後になって自身のSNSで辞任を発表。冒頭のように謝罪したが、森前五輪組織委会長の女性蔑視発言、女性タレントのブタ扱い演出に続いて、東京五輪全体の人権意識の欠如を世界に向けて発信する結果となった。 小山田は1969年、東京生まれ。父は歌謡コーラスグループ「和田弘とマ

                                                    小山田圭吾が一生涯背負う“十字架”と本当の謝罪 障害者の父親は「謝っても許されない」と強い憤り(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                  • 令和4年5月5日 ギルドホールにおける岸田総理基調講演 | 総理の演説・記者会見など | 首相官邸ホームページ

                                                    本日、世界随一の金融街であるロンドン・シティで講演の機会を持てたことを感謝しています。この講演の実現に御尽力いただいた、ロード・メイヤー・チャールズ・ボウマン卿を始めとするシティ・オブ・ロンドン・コーポレーションの皆様に、心より御礼申し上げます。 ロシアによるウクライナ侵略という暴挙は、主権と領土の一体性を力によって変更しようとする明確な国際法違反です。また、ブチャ等においては極めて非人道的な民間人への攻撃も明らかになっています。 こうした国際法違反、戦争犯罪を伴う行動は、断じて許されず、最も強い言葉で非難いたします。 特に、核兵器の使用についての脅威を、現実のものとして考えないといけない状況となってしまったことに、私は、特別な、そして強い感情を抱きます。それは、私が、被爆地広島出身の政治家だからです。親類縁者には、被爆者や、被爆死した人間もおり、子供の頃から、何度も核兵器の話を聞いてきま

                                                      令和4年5月5日 ギルドホールにおける岸田総理基調講演 | 総理の演説・記者会見など | 首相官邸ホームページ
                                                    • ルーヴルへ行くでもスタンド能力でも岸辺露伴は負けてない!逃げるな!批評者! - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                      前回の記事で「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」について書いた。 nuryouguda.hatenablog.com note.com ここら辺で言及されたり、病院に行く金を貸してもらったり、すぱんくtheはにーさんには恩がある。 しかし… note.com この『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』は、「スタンド使いである岸辺露伴の敗北」であり「漫画家である岸辺露伴の勝利」を描いてる作品なんですよね。 だが それが逆に脳内妹の夫(つまり僕)の逆鱗に触れた! おいおいおいおい、あの岸辺露伴がスタンドバトルで負けただって?バカなことを言うんじゃあない! 岸辺露伴の方がずっと凄いんだ!! 強いんだ!! 岸辺露伴は負けていない!!人を死なせても自分は死なせなかった!! 戦い抜いた!! 守り抜いた! というわけで、今回の記事は完全にジャンケン小僧のウザがらみです。 記憶とスタンド ジョジョの奇妙な冒険 第6部「スト

                                                        ルーヴルへ行くでもスタンド能力でも岸辺露伴は負けてない!逃げるな!批評者! - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                      • 犯罪の陰で苦悩する「加害者家族」 実態と支援の現場から(1) | 47NEWS

                                                        Published 2019/07/16 16:51 (JST) Updated 2020/01/16 18:40 (JST) 犯罪の陰で苦しむのは被害者や被害者家族だけではない。加害者家族について考えたことはあるだろうか。社会的制裁、経済的困窮、一家離反…。加害者家族は人知れず困難の極みの中を歩いている。 6月16日早朝、大阪府吹田市の交番で警察官が刺傷され、拳銃を強奪された事件。逮捕された男(33)=犯行時の精神状態を調べるため鑑定留置中=の父親は在阪メディアの重役だった。事件の凄惨さや動機の不可解さも相まって報道は過熱。取材は家族や親類縁者はもとより、元同級生、雇用先、SNS上のつながりとあらゆる関係者に及んだ。 こうした重大事件が起きた時、社会には加害者サイドを徹底的に暴き丸裸にしてよいバッシングの空気が醸成される。説明責任を問われた父親は代理人弁護士を通じて、警察官や家族のほか、

                                                          犯罪の陰で苦悩する「加害者家族」 実態と支援の現場から(1) | 47NEWS
                                                        • おすすめロシア文学10選とゆかりの地巡り - ゴミ本なんてない

                                                          ディストピア小説好きが高じると、行き着くのはロシア文学だと思うようになった今日この頃。 ディストピア小説の記事でも紹介したザミャーチン『われら』やランドの『アンセム』といったロシア人作家のディストピア作品を読み漁る内に、徐々にロシア文学にもハマり始め、とうとうロシア革命100周年である2017年の12月に、真冬のロシア一人旅までしてしまいました。雪が降り積もる中、文豪ゆかりの地や、小説の舞台などを巡る旅、非常に情緒があってオススメです!一人で行かなくても良いと思いますが…笑 まだまだ知らない作品ばかりですが、今まで読んだ中でもおすすめの有名ロシア文学10冊と共に、旅で巡ったその作品や作家と縁のあるロシアの地をまとめてみたので是非ご覧ください。 「エフゲニー・オネーギン」アレクサンドル・プーシキン(1832年) 「外套・鼻」ニコライ・ゴーゴリ(1842年・1836年) 「現代の英雄」ミハイル

                                                            おすすめロシア文学10選とゆかりの地巡り - ゴミ本なんてない
                                                          • 玉筋魚(イカナゴ)・小女子(コウナゴ) - 世の中のうまい話

                                                            魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に イカナゴ(玉筋魚)・コウナゴ(小女子) 【語源】 何の子供(稚魚)であるか解らないので「いかなる魚の子なりや」 と言われたところからきたという説が有力です。 漢字では「玉筋魚(イカナゴ)」と書きます。 これは群れている様が「玉」で、姿が「筋」、群れをなす細い魚を 表しています。中国でも同じ表記。 にほんブログ村 東京ランキング イカナゴの一夜干し 別名、小女子(こうなご)、加末須古(かますご)などと呼ばれ、 『和漢三才図会』(江戸時代)には「背が青く、形がカマスに似て いると説明され『玉筋魚』と書いて俗に「以加奈古」あるいは 「加末須古」(かますご)と呼んでいる」と記されています。 成魚では女郎人(めろうど)、古背(ふるせ)、大女子(おおなご) などと呼ぶ地方もあります。 英名は「S

                                                              玉筋魚(イカナゴ)・小女子(コウナゴ) - 世の中のうまい話
                                                            • ピーター・ターチン「“ビッグ・ソサエティ(大きな社会)”は“ビッグ・ゴッド(大きな神)”を必要としているのだろうか?」(2019年3月21日)

                                                              Do “Big Societies” Need “Big Gods”? March 21, 2019 by Peter Turchin 人類の協力規模は、過去1万年の間に大きく拡大し、数百人から数億人へと拡大した。このような人類社会の規模と複雑さの劇的な拡大を説明する有力な説に、「ビッグ・ゴッド(大きな神)仮説」がある。この説の基本的な考え方は、アラ・ノレンザヤンが自著で説明しているように、「監視されている人は良い人になる」というものだ。小規模な社会では、人は常に親類縁者に監視されているため、公共財を生産する集団的営為にフリーライドするような反社会的行為には制裁が加えられる。しかし、見ず知らずの人との協力が必須となっている大規模な社会では、誰が監視を担うのだろうか? 全知全能の超自然的な存在が、人の悪事を監視し、場合によって現世で(天罰という形で)罰したり、場合によっては死後の世界で罰する

                                                                ピーター・ターチン「“ビッグ・ソサエティ(大きな社会)”は“ビッグ・ゴッド(大きな神)”を必要としているのだろうか?」(2019年3月21日)
                                                              • 玉筋魚(イカナゴ)・小女子(コウナゴ) - 世の中のうまい話

                                                                魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に イカナゴ(玉筋魚)・コウナゴ(小女子) 【語源】 何の子供(稚魚)であるか解らないので「いかなる魚の子なりや」 と言われたところからきたという説が有力です。 漢字では「玉筋魚(イカナゴ)」と書きます。 これは群れている様が「玉」で、姿が「筋」、群れをなす細い魚を 表しています。中国でも同じ表記。 イカナゴの一夜干し 別名、小女子(こうなご)、加末須古(かますご)などと呼ばれ、 『和漢三才図会』(江戸時代)には「背が青く、形がカマスに似て いると説明され『玉筋魚』と書いて俗に「以加奈古」あるいは 「加末須古」(かますご)と呼んでいる」と記されています。 成魚では女郎人(めろうど)、古背(ふるせ)、大女子(おおなご) などと呼ぶ地方もあります。 英名は「SandLance」~「砂槍」です

                                                                  玉筋魚(イカナゴ)・小女子(コウナゴ) - 世の中のうまい話
                                                                • 【まつりの作り方】多国籍の団地から始まる祭り~いちょう団地祭り(神奈川県横浜市泉区)

                                                                  ベトナムやカンボジアなど各国の屋台が立ち並び、アジア諸国の芸能や歌のほか、炭坑節での盆踊りや神輿の練り歩きもあるという国際色豊かな「いちょう団地祭り」。国際交流を目的としたそうしたイベントは都内でも盛んに開催されていますが、毎年10月第1週の週末に開催されているこの「いちょう団地祭り」は、大使館や行政主導のそうしたフェスとはひと味もふた味も違います。 舞台となるのは神奈川県横浜市の泉区と大和市にまたがる県最大の公営住宅「いちょう団地」。主催するのは横浜市側のいちょう団地連合自治会で、企画・運営を担っているのはあくまでも団地の人々。さまざまな国籍の人々が団地の一角に集い、同じ空間を楽しむその光景は、あまり他に似たもののないブロック・パーティーといった雰囲気です。 このいちょう団地は、外国人および他国にルーツを持つ人々が住民の2割から3割を占めるという多国籍団地。外国人労働者の受け入れについて

                                                                    【まつりの作り方】多国籍の団地から始まる祭り~いちょう団地祭り(神奈川県横浜市泉区)
                                                                  • かみさん、元気で留守がイイ。安心です。何だかそんな気分のこの頃です。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!

                                                                    夫婦ともに生まれ育ち、長年住み慣れた東京から宇都宮に転居して3年半。 夫婦でいろいろと話し合い、二人ともに納得して宇都宮に転居することを決めて、無茶苦茶思い切った断捨離をして、宇都宮に転居したのが、2020年6月末でした。 私は、フルタイムリタイアー後の宇都宮生活に今のところ満足しております。 お小遣い稼げるアルバイトを週に2~3日できればイイなあ→実現できている。 週に1回趣味のゴルフを楽しめたらイイなあ→実現できている。 時々、気が向いたら、郊外のドライブで気分転換→実現できている。 適度な利便性と適度な自然を両方楽しめたらイイなあ→実現できている。 日帰り温泉や道の駅など、地域、地域の雰囲気を味わえたらいいなあ→実現できている。 宇都宮にいろいろと深堀話ができる友人はいません。 ゴルフを一緒に回る、ゴルフ友達が数人いるだけです。 もともとそれほど、友達がいないと寂しいとかいうタイプで

                                                                      かみさん、元気で留守がイイ。安心です。何だかそんな気分のこの頃です。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!
                                                                    • 【祈りと成仏の関係①基礎知識編】*死後もこの世をさまよう人達の原因と対処法 - 希望発見ブログLooking for HOPE

                                                                      私達は皆、いつの日か「死」の境界線を越え、今より高い次元の世界に入っていきます。死は単に終焉ではなく新たな出発であり、より強力な生命力を得て心豊かに生きていくことを意味します。 にもかかわらず、出発時点でつまづき、死後もこの世を延々とさまよい続ける人がいます。意図的に留まる人もいれば無意識のうちに留まってしまう人もいます。そうした人を"Earth-bound spirits”(地上に縛られた霊)=地縛霊と呼びます。 今回の記事では実話も踏まえ、死後も地上に残る霊の原因と祈りによる対処法など、基本的な霊的知識をお伝えします。 死後も地上世界に執着する人達*その原因と霊的メカニズム 最も厄介な霊的事象*人のオーラに入り込む霊 あなたにもできる*英国最高の霊能者・グラディス レナードの対処法 愛を込めて祈ることが、最善、最高の解決策 死後も地上世界に執着する人達*その原因と霊的メカニズム 死後、

                                                                        【祈りと成仏の関係①基礎知識編】*死後もこの世をさまよう人達の原因と対処法 - 希望発見ブログLooking for HOPE
                                                                      • 脳外科医 竹田くんの古荒指導医に思いを馳せる

                                                                        はてブで話題沸騰の脳外科医 竹田くん https://dr-takeda.hatenablog.com/entry/2023/01/24/%E3%80%90%E7%AC%AC%EF%BC%91%E8%A9%B1%E3%80%91%E5%B1%A5%E6%AD%B4%E6%9B%B8 この先輩の立場にある古荒医師、マンガを読むと「無責任、非人道的」と竹田くんに次いでヘイトを集める描写になってるし、実際それなりの責任はあるのだが、 実際には「気が弱い、押しに弱い、状況に流されやすい、後輩見がいい、人がいい」タイプの人なんだろうなと容易に想像できる。 体育会系が多い外科には珍しいが、内科系によくいるタイプ。 執刀してない、現場を見てすらいないのにも関わらず、「自分に全責任がある」という公式報告書を了承してしまっているところもそれを補強する。 というと、「上司として責任があるだろう」と言われるだろ

                                                                          脳外科医 竹田くんの古荒指導医に思いを馳せる
                                                                        • ホームメイド供養~素人戒名、読経デュオ - 晴天の霹靂

                                                                          母の戒名をつけたのは、私なのだ。 誰に承認を受けたわけでもないその戒名は、実家にたまたま余っていた細長いタイルに油性ペンで書き込まれ、しばらく骨壺に寄りかかって斜めに立っていたのだが、 毎日見ているうちに「これはあんまりだ」と思ったらしい父がビニールテープの芯にカッターで切れ込みを刻んでスタンドを作ったことで自立できるようになった。 これにより、今後納骨をしてもDIY位牌は寄って立つ足場を確保できた次第。 なぜ戒名を自分でつけてもいいのか: ブッダの教えから戒名を考える (サンガ新書) 作者:橋爪大三郎 発売日: 2015/05/28 メディア: Kindle版 「じゃあ、いっちょやりますか」 と自由過ぎる位牌に向かって父娘は正座し、 「ぶっせつまーかーはんにゃーはらーみーたーしんぎょーぉ」 とはじめる。 急ごしらえとはいえAmazonミュージックで何時間も繰り返して耳から覚えた私は、素人

                                                                            ホームメイド供養~素人戒名、読経デュオ - 晴天の霹靂
                                                                          • あなたがあなたであることをどのように証明するか?(大原 浩) @gendai_biz

                                                                            ある日、突然、自分ではなくなる 映画でこのような場面を見かけたことはないだろうか? 『ある朝起きてみると、免許証や社員証など自分の身分を証明する書類がすべて消えている。そして、見知らぬ男が部屋に入ってきて「お前は誰だ!」と叫ぶ。しかも、警察に「泥棒です!」と通報されるので、慌てて窓から飛び降りて逃げ出す。 目指すは、自分の両親の住む実家だ。しかし、ドアを開けて出てきた両親は主人公を怪訝そうに見る。「僕だよ僕!」と叫んで家に入ろうとすると、ここでも「不審者です!」と通報されてしまう……その後もすべての知り合いを訪ねるが、誰も主人公のことを知らない…… そして、実は主人公の部屋に入ってきた男が、「新しい自分」であることを知ることとなる……』 ちょっと怖い話だが、「あなたがあなたであること」をあなたが主張しても意味がなく、「あなたがあなたであること」は他人や、書類が証明しなければならないという事

                                                                              あなたがあなたであることをどのように証明するか?(大原 浩) @gendai_biz
                                                                            • アイヌ差別と「かつてダジャレであったもの」 - 赤木智弘|論座アーカイブ

                                                                              3月12日金曜日、日本テレビ朝の情報番組「スッキリ」で、アイヌ民族に対する侮辱的な表現が行われ、大きな問題となった。 番組で、アイヌ民族を描くドキュメンタリー作品を紹介した後に、VTRの中でお笑い芸人が以下のようなダジャレを言ったのである。 「この作品とかけまして、どうぶつを見つけた時ととく その心は あ、犬(アイヌ)!」 番組終盤のコーナーであったため、スッキリはそのまま終了したが、放送直後からSNSなどで差別発言があったと騒ぎになった。日テレは夕方のニュース内で謝罪をしたが、スッキリは月金の帯番組であるために土日は番組が無く、番組としての謝罪は翌週の月曜日となった。 その後、ダジャレを言ったお笑い芸人は14日の日曜日に、自身のTwitterで「勉強不足を痛感しました」と謝罪。そして15日月曜日、番組冒頭で全面的に謝罪。司会の加藤浩次氏は自身が北海道出身であると前置きをした上で、オンエア

                                                                                アイヌ差別と「かつてダジャレであったもの」 - 赤木智弘|論座アーカイブ
                                                                              • 「意見の批判」と「人格の否定」は別のもの|Shoko Furushita

                                                                                日本で働いていたとき、上司や先輩でこのように嘆く人がいた。 「あいつは俺の意見をいつも批判してくる。きっと俺のことが嫌いなんだ」 大企業でもベンチャー企業でもいたので、このように思う人は多いのだろう。しかし、私は意見の批判=人格の否定という方程式は成り立たないと思っている。 私のことが嫌いなのかな例えば、Aさんという先輩は自分の意見をはっきりと言う人で、その意見はとても理論的で納得できるものが多かった。それと同時に、Aさんは人情に厚く、様々な人の立場を思いやることができた。彼は言い方が少しきついところもあり、度々課長と意見が衝突した。課長は、あまり弁が立つほうではないが、優しく思いやりがあり、自分よりも20歳以上年下の部下の意見だとしても、しっかりと素直に受け止めようとする人だった。ある日、課長はぼそっとこうつぶやいた。 「A君はいつも反対意見を言ってくるよね。私のことが嫌いなのかな」 一

                                                                                  「意見の批判」と「人格の否定」は別のもの|Shoko Furushita
                                                                                • 瀬戸内寂聴の『美は乱調にあり』を読む – 青鞜の群像とスキャンダリズム | 世に倦む日日

                                                                                  これまで瀬戸内寂聴の本は一冊も読んだことがない。訃報の折、平野啓一郎がネットに公開した寂聴との対談動画を見て、伊藤野枝の伝記小説である『美は乱調にあり』を読んでみた。1966年に文藝春秋の単行本として出た本が2017年に岩波現代文庫となって復刊されている。寂聴が94歳のときだ。その「はじめに」でこう語っている。「四百冊を超えているらしい自作の中で、ぜひ、今も読んでもらいたい本をひとつあげよと云われたら、迷いなく即座に、『美は乱調にあり』『階調は偽りなり』と答えるであろう」。寂聴文学の代表作だということだ。「この小説を書いて、『青春は恋と革命だ』という考えが私の内にしっかりと根を下ろした」という若者向けの遺言的メッセージも付されている。読後の率直な感想は、期待どおりの面白さだった。『美は乱調にあり』は、神近市子(当時28歳)が大杉栄への刃傷沙汰に及ぶ1916年(野枝21歳)の日陰茶屋事件で終

                                                                                    瀬戸内寂聴の『美は乱調にあり』を読む – 青鞜の群像とスキャンダリズム | 世に倦む日日