並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 50件

新着順 人気順

電撃ネットワークの検索結果1 - 40 件 / 50件

  • 入浴剤を薬の錠剤みたいなパッケージにすると、でっかくて楽しい

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:ラジオ体操を習慣化するのに必要なのは「専用機」だった > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 入浴剤はでっかい錠剤 今回話題にしている入浴剤は、こういう錠剤タイプのもの 入浴剤にもいろんな形状があるけれど、このタイプはもう見るからに「でっかい錠剤(薬)」である。実際の錠剤と比べてみよう。 すくすく育って、こんなにも大きくなりました もちろん性質はまったく違うものなので、完全に見た目だけの話である。錠剤が成長したら入浴剤になるんだよ、と言われたら、まあそんなもんかなぁと一瞬思ってしまうくらいのキレイな相似形をしている。 これだけ似てるんだから、ひょっとすると、入浴剤にも「アレ

      入浴剤を薬の錠剤みたいなパッケージにすると、でっかくて楽しい
    • 電撃ネットワークの南部虎弾さん 20日に脳卒中で急死 72歳 「ダチョウ倶楽部」元リーダー - スポニチ Sponichi Annex 芸能

      電撃ネットワークの南部虎弾さん 20日に脳卒中で急死 72歳 「ダチョウ倶楽部」元リーダー

        電撃ネットワークの南部虎弾さん 20日に脳卒中で急死 72歳 「ダチョウ倶楽部」元リーダー - スポニチ Sponichi Annex 芸能
      • 南部虎弾のお通夜にコロアキ乱入:ロマン優光連載276

        277回 南部虎弾のお通夜にコロアキ乱入 X(旧Twitter)のTLに流れてきた南部さんのお通夜での迷惑Youtuberたちによる田代まさしさんに対する狼藉の様子を見てしまい、あまりのことに言葉を失った。南部さんとは電撃ネットワークのリーダーの南部虎弾さんだ。 続けて思ったのが、「ギュウゾウさんがこの場に居合わせなくてよかった」ということだった。ギュウゾウさんの性格なら、南部さんのお通夜の席を汚すような振る舞いを見てしまったら、熱くなって手を出してしまいかねない。そんなことになったら大変だし、そんなことはしてほしくはない。 電撃ネットワークのメンバーであるギュウゾウさんとは『申し訳ナイト』というイベントがきっかけで会話するようになってから20年来の付き合いになる。ここ数年は週一度ぐらい電話がかかってくるような感じで仲良くしてもらっているが、一方、南部さんとは特に付き合いがあったわけではな

          南部虎弾のお通夜にコロアキ乱入:ロマン優光連載276
        • エスパー伊東の「現在」を追跡! 失踪状態に芸人仲間らが募らせる不安 | 週刊女性PRIME

          「とにかく“足が痛い……つらい……”って。歩けないから家の中を這って移動するような状態だったので……」 そう『週刊女性』に明かしてくれたのは、ビートたけしのモノマネで知られる芸人・ビトタケシ。カバンに入るなどの奇怪な芸で知られるエスパー伊東の現状である─。 ’18年末に芸能界からの一時休業を発表したエスパー。理由は『右変形性股関節症』によりパフォーマンスが困難になったこと。そんな伊東を『週刊女性』が追跡し始めたのは、彼の芸人仲間たちから次のような声が聞こえてきたからだ。 「全然、連絡がつかないんです。付き合いの長い電撃ネットワークの南部虎弾さんも連絡がとれず、とても心配しているようです。休業してから会った人もおらず、ほとんど“失踪”状態なんですよね」(芸能プロ関係者) 話を聞いて、都内の自宅を訪れると住んでいる様子はなく、同じ階の住人は空き部屋だと思っていたほど。 「唯一、エスパーさんの知

            エスパー伊東の「現在」を追跡! 失踪状態に芸人仲間らが募らせる不安 | 週刊女性PRIME
          • 吉田豪インタビュー:電撃ネットワーク・ギュウゾウ&ダンナ小柳 故・南部虎弾伝説を語る

            電撃ネットワークの南部虎弾が、1月20日、脳卒中のため亡くなった。南部虎弾は伝説級のエピソードに事欠かない人物だったが、それらについて本人の口から語られた例は少ない。そこで、初期の頃から南部と共に活動していたギュウゾウとダンナ小柳に、南部虎弾の伝説を大いに語ってもらった! 聞き手はおなじみの吉田豪。『実話BUNKA超タブー』2024年5月号掲載版よりも原稿の分量が多い、豪華バージョンでお届けします! かなりの変人でしたからね ――先日亡くなった南部虎弾さんの追悼対談ということで、電撃ネットワークの初期メンバーのお2人に集まっていただきました! ギュウゾウ まさかこういう状況になるなんて思ってなかったよ、ホントに……。 ――ボクは南部さんとは昔から交流はあったけどちゃんと取材したことはなくて、でもやっぱりかなりの奇人なのは間違いないから、一回ちゃんと取材しなきゃなってギュウゾウさんと話してた

              吉田豪インタビュー:電撃ネットワーク・ギュウゾウ&ダンナ小柳 故・南部虎弾伝説を語る
            • 電撃ネットワーク・南部虎弾さん急死 72歳 グループのXで発表「突然の悲しい出来事に、困惑しております」

              「後日、お別れの会を予定しておりますので、詳細は追ってご報告いたします」とし、「突然の悲しい出来事に、困惑しておりますが、ファンの皆様を大事にしてきた南部虎弾に代わり、思いをお伝えいたします。長い間、応援ありがとうございました」と感謝を記した。 南部さんは1951年7月14日生まれ。ダチョウ倶楽部の結成メンバーの一人で、初代リーダーを務めた。ユニットを脱退後、1990年に電撃ネットワークを結成。体を張った過激なパフォーマンスで知られた。2017年3月末に糖尿病の悪化により自宅で倒れ、緊急入院。2019年5月には糖尿病を原因とする腎機能低下の治療のため、妻をドナーとして生体腎臓移植手術を受けた。

                電撃ネットワーク・南部虎弾さん急死 72歳 グループのXで発表「突然の悲しい出来事に、困惑しております」
              • さよならスタジオコースト ありがとうスタジオコースト

                さよならスタジオコースト ありがとうスタジオコースト 35組のアーティスト&館長からの最後のメッセージ 2022年1月30日 12:00 12165 6 × 12165 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2781 9063 321 シェア 東京・新木場のイベントホール、USEN STUDIO COASTが本日1月30日をもって閉館する。2002年にオープンしたSTUDIO COASTは真紅のフルレンジアンプスピーカー、通称“オクタゴンスピーカー”を有する音響設備、公演ごとに手作りされる入口看板、ラグジュアリーな屋外プールエリアなど、さまざまな特徴を持った唯一無二の会場だ。国内アーティストのみならず、エド・シーラン、ベック、フライング・ロータス、Weezerといった海外アーティストの来日公演も行われてきた。また国内最大規模のクラ

                  さよならスタジオコースト ありがとうスタジオコースト
                • 生活保護で入居しているエスパー伊東に寄付を募って炎上の問題 - ケアマネ介護福祉士のブログ

                  生活保護で入居しているエスパー伊東に寄付を募って炎上の問題 生活保護で入居しているエスパー伊東に寄付を募って炎上の問題 そもそもエスパー伊東って誰? 20年位前に大活躍したバラエティー芸人さん 生活保護に寄付を募ってなぜ炎上したのか?5つの理由 そもそも生活が担保されている 受け取る老人ホームの負担 生活保護に物を送ると本人の使えるお金が削られるから 他にもっと困っている人が居るだろう 会ってもないのに憶測で寄付を募るとか詐欺ですか? 【公式】ケアマネ介護福祉士的に公の場で言ってはダメだよ… グレーな受給者は確かに多い… 生活保護受給者に差し入れは必要悪 ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 電撃ネットワークの南部虎弾(70)が13日、YouTubeチャンネルを更新。 介護施設で療養生活を送っている友人のお笑いパフォーマーで画家のエスパー伊東(61)を援助したいとし、関係者らに向け「みんな、エス

                    生活保護で入居しているエスパー伊東に寄付を募って炎上の問題 - ケアマネ介護福祉士のブログ
                  • 電撃ネットワークのリーダー南部虎弾さんが脳卒中で死去

                    パフォーマンス集団「電撃ネットワーク」のリーダー、南部虎弾(なんぶ・とらた、本名・佐藤道彦=さとう・みちひこ)さんが20日午後11時55分に脳卒中のため急死した。72歳だった。山形県出身。葬儀・告別式は近親者のみで行う。後日お別れの会を予定している。 公式サイトで訃報を発表 グループは公式サイトで「突然ではございますが、電撃ネットワークを長年牽引してきたリーダー南部虎弾昨日23:55脳卒中の為、帰らぬ人となりました」と報告。「通夜、葬儀につきましては、近親者のみで行わせていただきます。後日、お別れの会を予定しておりますので、詳細は追ってご報告いたします」とした。突然の訃報にあたり「突然の悲しい出来事に、困惑しておりますが、ファンの皆様を大事にしてきた南部虎弾に代わり、思いをお伝えいたします。長い間、応援ありがとうございました」と記した。 ダチョウ倶楽部の元メンバーから追悼の声 訃報を受け、

                      電撃ネットワークのリーダー南部虎弾さんが脳卒中で死去
                    • 上島竜兵さん密葬しめやかに 肥後、ジモンが追悼「天才芸人上島が最後にしくじりを…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                      11日に急逝したお笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さん(享年61)の密葬が14日、都内の斎場でしめやかに営まれた。 【写真】車の窓を開け報道陣にあいさつする肥後克広 斎場から出てきた「ダチョウ倶楽部」のリーダー肥後克広(59)は、車の窓を開け報道陣に対して「ありがとうございました」と深々と一礼。天国へと旅立った上島さんをしっかりと見届けたことを報告した。 肥後と寺門ジモン(59)は密葬を終えた後、所属事務所を通じてコメントを発表。肥後は「全国のダチョウ倶楽部ファンの皆様、今回は、このような事になってしまい、申し訳ありませんでした」「何をやっても笑いを取る天才芸人上島が最後に誰も1ミリも笑えない、しくじりをしました。でも、それが上島の芸風です。皆で突っ込んで下さい」とし、「ダチョウ倶楽部は解散しません」「どんな悲しい事があっても、みんなでクルリンッパ!」と笑いとともに盟友を送った。 上

                        上島竜兵さん密葬しめやかに 肥後、ジモンが追悼「天才芸人上島が最後にしくじりを…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                      • 私のまつ毛が一気に抜けた原因 - ハピチわブログ

                        まつ毛が抜けました。 両目のまつ毛です。 それも真ん中辺りのまつ毛が およそ4分の1ずつくらい抜けました。 こんな感じ( ;∀;) もう私のまぶたが 電撃ネットワークの南部さん(空き缶おでこにつける人)か 小豆洗いか、みたいな。 東宝アニメーション公式YouTubeチャンネルより 夫が言いました。 「昔同僚の女性がある日突然まつ毛がごっそり抜けて それ以来短い毛しか生えてこないって言ってたな。」 と。 ビビる私。 そもそも何でこんなところが抜けたのか気になります。 抜けるものなら他の部分も抜けるはずなのに。 朝、お化粧する際気付きました。 ビューラーのゴムが割れてる。 亀裂が入って潰れてた。 恐らくこの亀裂にまつ毛が挟まって抜けた。 これしかない。 まだ使えるからって油断しないで。 ある日突然まつ毛が抜けることになりますよ😇 みなさん、ビューラーの変えゴムはきちんと変えましょう( ´ ▽

                          私のまつ毛が一気に抜けた原因 - ハピチわブログ
                        • エスパー伊東が認知症で老人ホーム「食事や歩行は介助が必要」 - モノ評価ブログ

                          『めちゃ×2イケてるッ!』のメインメンバー以外に番組を盛り上げた、江頭2:50、エスパー伊東。 そのエスパー伊東が現在、認知症で老人ホームにいて、食事や歩行は介助が必要だそう。 エスパー伊東が認知症で老人ホームに 所属事務所社長「食事や歩行は介助が必要」 右変形性股関節症を理由に2019年1月から休業中のお笑い芸人、エスパー伊東(61)が認知症を発症し、関東圏の老人ホームで生活していることが30日、分かった。 所属事務所の社長で友人でもあるお笑い芸人、ビトタケシ(58)が本紙の電話取材に対応し、伊東は20年2月頃に病院から老人ホームに移ったと説明した。 伊東は同年2月に出演したテレビ番組で重度の脳梗塞を発症し、収入が途絶えて生活保護を受給して入院費を払っていることを告白。ビトに金銭的援助を受けていることも明かしていた。当時から認知症の疑いがあったと振り返るビトは「(ホームの)担当の人に電話

                            エスパー伊東が認知症で老人ホーム「食事や歩行は介助が必要」 - モノ評価ブログ
                          • 「ライブアイドル史に残る名物オタク」アイドルフェスプロデューサー「ツマさん」が急逝 その功績を主宰者に聞いた

                            アイドルフェス「ギュウ農フェス」のプロデューサーの田中友二さんが2022年5月19日、心筋梗塞のため急逝した。47歳だった。田中さんは「ツマさん」の名前でアイドルファンにも親しまれ、ライブアイドル界の名物ファンでもあった。長く親交があった「ギュウ農フェス」主宰のギュウゾウさんに田中さんのエピソードを聞いた。 新宿歌舞伎町でアイドルファンが追悼 5月22日にツマさんこと田中さんの訃報が公表されると、SNSには田中さん(以下、ツマさん)を惜しむアイドルファンや関係者の声が相次いだ。ツマさんのツイッターアカウント名「Tumapai」にちなんで「Tumapaiforever」のハッシュタグで投稿が共有され、23日夜には新宿歌舞伎町のライブハウス・新宿BLAZE前にアイドルファンが集まって別れを惜しんだほど。様々なグループのファン、さらにはメンバーからもその名を知られたツマさんとはどんな人物だったの

                              「ライブアイドル史に残る名物オタク」アイドルフェスプロデューサー「ツマさん」が急逝 その功績を主宰者に聞いた
                            • 電撃ネットワークの南部虎弾さん 20日に脳卒中で急死 72歳 「ダチョウ倶楽部」元リーダー(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                              パフォーマンス集団「電撃ネットワーク」の南部虎弾(なんぶ・とらた、本名・佐藤道彦=さとう・みちひこ)さんが20日午後11時55分、脳卒中のため都内の病院で死去した。72歳。山形県出身。葬儀・告別式は近親者のみで行う。後日お別れの会を予定している。 【写真】結成当時の「ダチョウ倶楽部」肥後克広、南部虎弾さん、寺門ジモン、上島竜兵さん グループは公式サイトで「突然ではございますが、電撃ネットワークを長年牽引してきたリーダー南部虎弾 昨日23:55 脳卒中の為、帰らぬ人となりました」と報告。 「通夜、葬儀につきましては、近親者のみで行わせていただきます。後日、お別れの会を予定しておりますので、詳細は追ってご報告いたします」とした。 突然の訃報にあたり「突然の悲しい出来事に、困惑しておりますが、ファンの皆様を大事にしてきた南部虎弾に代わり、思いをお伝えいたします。長い間、応援ありがとうございました

                                電撃ネットワークの南部虎弾さん 20日に脳卒中で急死 72歳 「ダチョウ倶楽部」元リーダー(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                              • 『首都圏外郭放水路』春日部にある地下神殿を見学して来ましたの! - 元IT土方の供述

                                みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!東武野田線の南桜井駅にやって来たんだ! 今回はねえ!南桜井駅近くにある『首都圏外郭放水路』を見学しちゃうぞ! うしるきゅんたちが埼玉にある大穴に挑むから刮目して見てね♡ 首都圏外郭放水路とは 南桜井名物のガチカメルーン料理屋でご飯を食べるぞ! 南桜井駅から首都圏外郭放水路へ徒歩で向かいますの! 首都圏外郭放水路にやって来ましたの! 受付 龍Q館 首都圏外郭放水路の入口 調圧水槽 立坑 重機搬入口 首都圏外郭放水路とは 首都圏の洪水を軽減するために埼玉県春日部市に作られた治水施設だぞ! 春日部市の上金崎地から小渕にかけての延長約6.3kmの治水トンネルがあって世界最大級の治水施設なんだって! 中川、倉松川、大落古利根川、18号水路、幸松川が洪水の時に河川の水を江戸川に流して洪水を軽減するために作られたんだ! 以上、首都圏外郭放水路の説明は終わり!

                                  『首都圏外郭放水路』春日部にある地下神殿を見学して来ましたの! - 元IT土方の供述
                                • イエローナイフ(オーロラ)とナイアガラの旅⑩ ナイアガラ初日編 ナイアガラの滝とナイアガラパークウェイ - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

                                  極寒のイエローナイフで3日間を過ごした後、移動日1日があったので日本を離れて今日で5日目。 このころになると私の体にある異変が起こり始めました。 異変とは何か!? 実は、 私はひどいくせっ毛なんです。 中でも一番クセがひどいもみあげは、短いときはチリチリになり、伸びてくるとサリーちゃんのパパか電撃ネットワークの南部さんのように跳ね上がるやっかいな髪質なんですよ。 まぁ、ちょっと極端ですがイメージ的に、もみあげがこんな感じになるんですが、非常に乾燥している中で4日間を過ごしたせいか、さらさらな直毛になってきたんです!! これは想像もしていなかったので驚きでしたね。 たしかに日本にいても夏場は髪の毛がウネウネして跳ねまくるし、冬場はサラサラでまとまりやすくなったりするんですが、さらに乾燥している環境に行ったことで今まで経験したことがないような髪質に変化しました。 髪に関していえば、ずっとここに

                                    イエローナイフ(オーロラ)とナイアガラの旅⑩ ナイアガラ初日編 ナイアガラの滝とナイアガラパークウェイ - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
                                  • 芸能界汚染の起点…“薬物逮捕” 兄弟と大物芸能人の親密写真を入手!山田孝之、松田龍平、石野卓球、ピエール瀧、浅野忠信も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                    芸能界汚染の起点…“薬物逮捕” 兄弟と大物芸能人の親密写真を入手!山田孝之、松田龍平、石野卓球、ピエール瀧、浅野忠信も 芸能・女子アナ 投稿日:2021.09.27 06:00FLASH編集部 「えっ、この近所で大麻で逮捕された人がいるんですか。誰が住んでいるのかも知りませんでした」 そう語るのは、近所の住民だ。東京・世田谷区の閑静な住宅街にあるごく普通の一軒家。今年8月、会社経営者の保坂学被告(42)と弟の耕司被告(40)が、この場所で乾燥大麻約1.8gを所持していたとして、厚生労働省麻薬取締部(麻取)に逮捕され、起訴されたことがわかった。 【画像あり】浅野忠信、ピエール瀧、石野卓球……“薬物兄弟” と大物芸能人の「親密写真」 この家は保坂被告らの経営する会社所在地で、両被告の関係先からはコカインなど別の違法薬物も発見されており、9月23日にはテレビ朝日が逮捕、起訴について報じている。

                                      芸能界汚染の起点…“薬物逮捕” 兄弟と大物芸能人の親密写真を入手!山田孝之、松田龍平、石野卓球、ピエール瀧、浅野忠信も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                    • Tumaさん、あるいは田中友二へ @Tumapai - 宗像明将のブログ

                                      Tumaさんと出会ったのは、2009年のことだと記憶している。当時、まてこいが主宰し、私も参加していたPerfumeのDJイベント「Perfume Night」の開催中に、同じくPerfumeのDJイベント「E3!!!」のメンバーが挨拶に来たのだ。 当時「Perfume Night」と、2ちゃんねるから生まれた「E3!!!」は、敵対しているという設定にインターネット上で勝手になっていた。あの夜、青山everの階段で会ったのは、「E3!!!」の主宰者である班長、そしてスタッフのTumaさんだった。後年、「あのとき脚が震えていた」と言ったのは班長だったろうか、Tumaさんだったろうか。なぜか彼らは、私を恐い人物だと思っていたらしい。 当時、テクノポップのアーティストの現場に行くたびに会うTumaさんは、2ちゃんねるというバックグラウンドがよく浮きでた、暗い目をした内向的な青年であり、いつもフロ

                                        Tumaさん、あるいは田中友二へ @Tumapai - 宗像明将のブログ
                                      • 最近話題になったあの人 : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                        素晴らしい日々〜Splendid days 感動したこと…疑問に思うこと… 何氣ない日常を過ごすのも、感謝に満ちた日々を過ごすのも自分次第… その日々の思いを綴ります。 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 わー😵 今年に入ってひと月があっという間に過ぎて、今日からもう2月だ。 ますます時の流れが速くなっている感じがしてならない。 さて、 最近のTwitterでもトレンド入りした、 エスパー伊東 というキーワード。 電撃ネットワークの南部虎弾氏が、 SNS上で、 「エスパー伊東と連絡が取れない!事件性まで感じてしまう!」 という発信をしたことで、 沸いた話題だ。 そうだな… もう30年以上前にもなるか… 当時僕は、自律神経失調症の改善にと、都内のとあるヨガ教室に通っていた。 そのヨガ教室の先生が割とオカルティックな世界やその他いろいろな世界に顔が広い人で、 霊能者、

                                          最近話題になったあの人 : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                        • 南部虎弾と妻の最後の日々ーーザ・ノンフィクションだけが見た妻の愛と悲しみ #病とともに #ザ・ノンフィクション #ydocs(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                                          2024年1月21日。過激なパフォーマンス集団「電撃ネットワーク」のリーダー、南部虎弾(とらた)の訃報が、朝から新聞やテレビで大きく取り上げられていた。私はその頃、電撃ネットワークのメンバーや妻の由紀さんと共に、南部の遺体がある都内の病院の霊安室に座っていた。 【画像】南部虎弾と妻・由紀さんの仲睦まじい様子 ふと見ると、由紀さんが私に歩み寄ってくるのが見えた。 「私が『テレビには映りたくない』『家の中もイヤ』と言うと、頭を下げて何度も頼みに来るんですよ。『これが最後のテレビになるかもしれないから』って。あんなに一生懸命な南部は見たことなかったんです…」 由紀さんはそれだけ言うと、声を上げて泣き崩れた。 南部が由紀さんに掛けた言葉は現実になってしまった。しかし、由紀さんの泣き崩れる姿を見て、私は「南部虎弾の最後の日々が記録された取材映像で、この夫婦の物語を紡ごう」と心に決めた。 妻は夫に自分

                                            南部虎弾と妻の最後の日々ーーザ・ノンフィクションだけが見た妻の愛と悲しみ #病とともに #ザ・ノンフィクション #ydocs(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                                          • この場所を守りたい「新木場スタジオコースト」支援プロジェクト

                                            プロジェクト公開後、早々に沢山のご支援・応援の声を頂きまして誠にありがとうございます。スタッフ一同感謝の気持でいっぱいです。 今後はストレッチゴールとして設定をしておりました3000万円を目指し、プロジェクトを継続させていただきます。何卒ご理解、ご支援をいただけますと幸いです。引き続き宜しくお願い致します。 【はじめに・ご挨拶】日頃、STUDIO COASTをご愛顧いただき誠にありがとうございます。私達STUDIO COASTは、2002年に江東区新木場という場所に施設を構え、数え切れない程多くの皆様に支持され18年目を迎えることができました。 1月末より新型コロナウィルス感染拡大防止対策に取り組んでおりましたが、3月より開催イベントのキャンセルが相次ぎ、4月に政府から発令されました緊急事態宣言を受け、全面的に営業を自粛せざるを得ない状況となりました。 そんな非常事態宣言も解除され、世間的

                                              この場所を守りたい「新木場スタジオコースト」支援プロジェクト
                                            • 電撃ネットワーク ミュージックビデオ集 - きひみの音楽大好き!

                                              電撃ネットワーク、結構、カッコイイ曲を出してるんですよねヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be youtu.be youtu.be 南部虎弾さんのご冥福を御祈り申し上げます。 電撃伝説 アーティスト:電撃ネットワーク テイチクエンタテインメント Amazon 電撃ネットワーク 南部虎弾 Tシャツ サイズM 黒 ノーブランド品 Amazon CRAZY JAP ポニーキャニオン Amazon YELLOW GROOVE (REMIX) ポニーキャニオン Amazon ※諸事情により、このアカウントで、はてなブックマークに伺うことができなくなりました。ご了承ください。 「きひみの音楽大好き!」の再生リストです! きひみの音楽大好き! - YouTube このブログで紹介した曲がまとめて聴けます♪ ランキング参加中音楽

                                                電撃ネットワーク ミュージックビデオ集 - きひみの音楽大好き!
                                              • 【8月7日】今日は何の日?~この日何の日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所

                                                皆さんおはよう~こんばんはcaldiaです(^^) 今日は【8月7日】何があるんでしょうか また何か話のタネになる物はあるでしょうか 早速ご紹介していきます‼ 予想・・・花・鼻・柳「8(や)7(なぎ)」とかありそう(笑) (この時点ではまだ私もわかってません) 📚【8月7日】はこんな日です📚🎋月遅れの七夕🎋 まずご紹介するのは「七夕」 えっ?七夕??もう終わってますけど(;・∀・)シチガツ って普通思いますよね(笑) でもこれは間違いではなく、本来であれば 旧暦で7月7日の行事になりますが 明治の改暦以降、新暦の7月7日 月遅れの【8月7日】に行われるんです‼ なのでこの事をもし知っていれば 万が一7月7日に家で七夕をやろうと 子供と約束していたのに、諸事情で 出来なくなってしまった・・・ そんな時には新暦の七夕として本日8月7日に 月遅れ七夕を家族みんなで楽しむなんて言うのも

                                                  【8月7日】今日は何の日?~この日何の日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所
                                                • 「カミさんが身体の中にいる、だから生きている」世界一破天荒な夫を救った、妻の腎臓 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                  元号が変わり、新時代を刻み始めた令和元年5月26日、過激パフォーマンスグループ「電撃ネットワーク」の南部虎弾(68)は、妻の腎臓を一つ分けてもらう腎移植手術を受けた。 南部氏は、2011年、還暦で「2型糖尿病」を発症。それに伴い腎機能が低下し末期腎不全に至った。末期腎不全の治療法は、人工透析か腎移植の二択とされており、そのうち、根本的治療法とされるのが腎移植だ。 電撃ネットワークは、過激な肉体芸で知られる。猛毒サソリを口の中に放り込んだり、瞬間接着剤を両手に塗りたくる芸で、客の度肝を抜いてきた。生きたピラニアを飲み込み、ちょっとしたハプニングで胃を食いちぎられる激痛に耐えたのは、南部氏の武勇伝だ。そうした過激なパフォーマンスは日本よりむしろ海外で受け入れられた。 海外進出のきっかけを作ったのは、あのデーブ・スペクター氏。デーブ氏の計らいで海外に拠点を移すと、理屈なしに笑えると人気に火がつい

                                                    「カミさんが身体の中にいる、だから生きている」世界一破天荒な夫を救った、妻の腎臓 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                  • 「被害の大きさは、想像を超えていました」 石田ひかり、千葉南部に支援物資を届ける 停電中の暑さに恐怖も

                                                    女優の石田ひかりさんが9月11日、台風15号の直撃を受けた千葉県南部に個人で支援物資を届けたことをInstagramで報告。「個人の力はあまりにも小さい それでも、行かないよりはマシかと思って行きました」とその思いをつづっています。 石田ひかりさん(画像は石田ひかりInstagramから) 現在も多くの世帯で停電が続く千葉県南部。石田さんは、「個人の力では限界がありますが 居ても立っても居られないので」と飲料や栄養ゼリー、日用品などを買い込んで急きょ安房郡鋸南町に車で向かうことをInstagramで明かすと、その約5時間後には「戻って参りました」と鋸南小学校に支援物資を無事届けたこと報告。「被害の大きさは、想像を超えていました なんと言っても、この暑さです これで停電なんてあり得ない」と被災者に心痛めながら、惨状を呈する街並みの写真を多く投稿しました。 石田さんが届けた支援物資。買い占めに

                                                      「被害の大きさは、想像を超えていました」 石田ひかり、千葉南部に支援物資を届ける 停電中の暑さに恐怖も
                                                    • バラエティー番組、「他人が痛がってる様子を笑う」番組演出を規制へ 「いじめ助長する」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                      バラエティー番組、「他人が痛がってる様子を笑う」番組演出を規制へ 「いじめ助長する」 1 名前:香味焙煎 ★:2022/04/15(金) 16:03:48.31 ID:SiFn43/79 出演者が痛がる様子を笑いの対象にするようなバラエティー番組の演出について、BPO=放送倫理・番組向上機構は、青少年がまねをしていじめに発展する危険性があるなどとして、制作者に配慮を求める見解を出しました。 BPOの青少年委員会は、出演者が痛がる様子をみんなで笑うようなバラエティー番組について、視聴者から「いじめを助長する」といった意見が継続的に寄せられていたことを踏まえ、去年8月から審議を行っていました。 その結果、15日「見解」を発表し、青少年がまねをしていじめに発展する危険性や、いじめを傍観することを許すことにつながる懸念もあると指摘しました。 さらに最新の科学的見地から「青少年の共感性の発達や人間観

                                                        バラエティー番組、「他人が痛がってる様子を笑う」番組演出を規制へ 「いじめ助長する」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                      • 電撃ネットワーク @tokyo_shockboys 訃報

                                                        • 「中年の危機」とかいうただの余裕。 - 口から出まかせ日記【表】

                                                          新しいことをやろうかと、最近始めたのが短歌。実は前から、短歌とか割とやれるんじゃなかろうかと思ってきたものの、実際なんもしてないという有様でしたがようやく開始。やってみるとけっこうぽんぽん浮かぶので楽しいです。できた短歌は、せっかくなので前回の記事で紹介させていただいたWEB同人誌の方に投稿させてもらってます。はい。 hiyokomagazine.hatenablog.com 話が変わりますが、このまえTwitterを眺めてたら、「中年の危機」の話題で盛り上がってました。この手の話って定期的に上がりますね。一定の年齢に達すると色々な危機感が湧いて、新たな趣味にのめり込むようになる、みたいなやつ。その趣味というのも、蕎麦打ち、語学、ジョギングあたりと相場が決まってるらしい。まあ、要は「おじさんいじり」を兼ねつつ、人生のあるあるネタとして祭り上げられるわけです。 それを話のネタとして遊んでいる

                                                            「中年の危機」とかいうただの余裕。 - 口から出まかせ日記【表】
                                                          • 上島竜兵さんの訃報について。電撃ネットワーク・南部虎弾

                                                            おまえの竜が空に飛んでいきますように ー南部虎弾 #TokyoShockBoys #電撃ネットワーク #ダチョウ倶楽部

                                                              上島竜兵さんの訃報について。電撃ネットワーク・南部虎弾
                                                            • ダチョウ倶楽部2人が上島さん追悼 肥後「解散しません…ヤーッ!」ジモン「2人のそばで見守って」 - ライブドアニュース

                                                              11日に急逝したお笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さん(享年61)の密葬が14日、都内の斎場でしめやかに営まれた。 斎場から出てきた「ダチョウ倶楽部」のリーダー肥後克広(59)は、車の窓を開け報道陣に対して「ありがとうございました」と深々と一礼。天国へと旅立った上島さんをしっかりと見届けたことを報告した。 密葬を終え肥後と寺門ジモン(59)が書面でコメントを発表した。 ▼肥後克広 全国のダチョウ倶楽部ファンの皆様、今回は、このような事になってしまい、申し訳ありませんでした。仕事関係者の皆様申し訳ありませんでした。何をやっても笑いを取る天才芸人上島が最後に誰も1ミリも笑えない、しくじりをしました。 でも、それが上島の芸風です。皆で突っ込んで下さい。「それ違うだろ!」「ヘタクソ!」「笑えないんだよっ!」と地面を蹴って下さい。上島は天国でジャンプします。皆様もジャンプして下さい。そして、上

                                                                ダチョウ倶楽部2人が上島さん追悼 肥後「解散しません…ヤーッ!」ジモン「2人のそばで見守って」 - ライブドアニュース
                                                              • 「プロだから自分が一歩引く」ダチョウ倶楽部・肥後克広の“周囲を輝かせる”リーダー論

                                                                芸歴35年目にして、今もなお現役でお茶の間に笑いを届けるダチョウ倶楽部。上島竜兵さん、寺門ジモンさんという個性的なメンバーをまとめ上げているのが、リーダーの肥後克広さんです。 ダチョウ倶楽部が現在のポジションを築くまで、どのようにチームを導いてきたのでしょうか。「チームで仕事する以上、自分が一番と主張することに意味はない」と言う、肥後さん流の「リーダー論」を伺いました。 リーダーになった理由は「背が高い」から 肥後克広(ひご・かつひろ)。お笑いグループ・ダチョウ倶楽部のリーダー。グループでは「熱湯風呂」「熱々おでん」など体を張ったリアクション芸を、個人では森本レオやDREAMS COME TRUE中村正人のものまねなどで活躍する。 ──結成当時からダチョウ倶楽部のリーダーを務めていますが、小さい頃からリーダー気質だったのでしょうか? 肥後克広さん(以下、肥後):ん〜違いますね。学生時代から

                                                                  「プロだから自分が一歩引く」ダチョウ倶楽部・肥後克広の“周囲を輝かせる”リーダー論
                                                                • 双葉町遊郭(山形県鶴岡市)|おいらんだ国酔夢譚|

                                                                  山形県の北部、荘(庄)内地方に鶴岡というところがあります。江戸時代の北前船航路で栄えた酒田と並び、庄内地方の双翼の町として有名で、2000年以降に周囲の自治体を吸収しまくったせいか、日本でも屈指の巨大な行政体となりました。Google mapで表示したくても、区域がデカすぎて今回の主役の地域が豆粒みたいになるので、今回は地図を貼るのをやめました。 鶴岡とくれば、古い関西人は南海ホークスの鶴岡一人を思い起こす人が多いと思いますが、その鶴岡と今回の鶴岡は、何の関係もありません。 ところで、鶴岡市とくれば、私がずっと不思議に思っていることがあります。 鶴岡出身の有名人は、政治家から芸術家、そして軍人など非常に幅広い。 知名度が全国区レベルの人を選抜しただけでも…歴史好きならぱっと思いつくのが石原莞爾。陸軍なら石原の他に服部卓四郎、海軍なら佐藤鉄太郎や大井篤、読み物好きなら藤沢周平、言論の保守派な

                                                                  • 【YouTubeおすすめ動画】カタシロRebuildが無料で観れて面白い - 偏食オタクの雑記ブログ

                                                                    どうも、偏食オタクです。 今回はYouTubeのオススメ動画をご紹介します。 みまさまYouTubeはよくご覧になられるかと思いますが、見る動画無くなっちゃったなーなんて事はございませんでしょうか? 今回は、そんな方に向けて、超超超個人的、オススメYoutube動画紹介をさせていただきます。 私がオススメするのは、ずばり!!『カタシロ Rebuild』です。(もちろん回し者ではなく、ただのファンです) ※本内容は舞台『カタシロ Rebuild』及び、クトゥルフ神話TRPG『カタシロ』の内容を一部含みますのでご注意ください。 こんな方にオススメ!! YouTubeで舞台の動画を観たい方 YouTubeで1時間程度の動画をお探しの方 SFでちょっとシリアスなストーリーが好きな方 アドリブの舞台が好きな方 『カタシロ Rebuild』って何? 『カタシロ Rebuild』のここがすごい クラウド

                                                                      【YouTubeおすすめ動画】カタシロRebuildが無料で観れて面白い - 偏食オタクの雑記ブログ
                                                                    • 南部虎弾「竜兵君、間違っているよ。間違っているよと言っても…」声を震わせ、ミヤネ屋で語る - おくやみ : 日刊スポーツ

                                                                      ダチョウ倶楽部の元メンバーで、電撃ネットワークの南部虎弾(70)が12日、「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜、午後1時55分)に生出演し、11日未明に亡くなった上島竜兵さんへ向け「やっぱり自分で死を選ぶのは間違ってるよ」などと語った。 訃報は11日早朝の友人からの電話で知ったといい「『上島竜兵さんが亡くなった。しかも自殺らしいですよ』って聞いて。うそだろ、うそだろ、うそだろって一日中言っていましたね」と振り返った。 最後に上島さんへのメッセージを求められた際は「人前ではあんなに明るく優しく振る舞えるのに、1人だとぽつんとしてひとりぼっちの世界に入っていくのは感じていました」と語り「やっぱり、自分で死を選ぶのは間違っていますよ。自分は2年前に腎臓移植をして、ベッドにいるときにどうやって生きようかって。周りにいる人たちもどうやって命を守っていこうかと考えている中で、自分で命を捨ててしまうという

                                                                        南部虎弾「竜兵君、間違っているよ。間違っているよと言っても…」声を震わせ、ミヤネ屋で語る - おくやみ : 日刊スポーツ
                                                                      • 余命5年のラッパー、ビートたけしとの初対面でかけられた言葉「俺と付き合ったら死なねぇよ」

                                                                        若くして脳梗塞と糖尿病、腎不全を発症。片目の視力も失い、医師から余命5年の宣告を受けたラッパー・ダースレイダーが、人生をつづった書籍『イル・コミュニケーション ─余命5年のラッパーが病気を哲学する─』(ライフサイエンス出版)を刊行した。「病気とは、生きるとは何か?」を問う内容で、「自分自身について、人生について、社会について、世界について。僕は病気をしていなかったらこんなに考えることはなかっただろう」と振り返る。同書から、2017年にオフィス北野(現・TAP)に所属し、その後ビートたけしと初対面したエピソードについてつづった内容を、一部抜粋して紹介する。 【写真】その他の写真を見る ■たけしへの道 さて、「たけしさんには会えませんよ」。 この挑戦状、どう受けて立ったらよいものか? 実は以前、風営法の改正活動をしていた時、Zeebraさんが「ビートたけしのTVタックル」にゲスト出演したことが

                                                                          余命5年のラッパー、ビートたけしとの初対面でかけられた言葉「俺と付き合ったら死なねぇよ」
                                                                        • お金持ちになりきってお菓子選びのセンスを競え!高級菓子盆選手権 | オモコロ

                                                                          エントリーナンバーNo.4 永田 続いての挑戦者は、和装のお金持ちになりきった永田。お布施がエグい宗教法人を設立してそうですね。 銀座一等地にあるビルのオーナーをやっています。そりゃあもう大地主でございます。 「お金持ち=地主」という堅実な扮装を披露した永田。 過去の菓子盆選手権でも優勝経験のある彼が作り上げた菓子盆とは…? やはり恐山クンには審査員としての品格を身につけて頂きたい。是非この機会に和菓子の歴史を知っていただければ…。そう思い、こちらの盆をご用意しました。 【使用したお菓子】 ●春かすみ 小倉山荘 ●春のおとずれ ばいこう堂 ●嵐山 さ久ら餅 鶴屋寿 ●金平糖 三條若狭屋 ●月影 亀屋清永 ●清浄歓喜団 亀屋清永 真ん中にあるコレはなんですか? 初めて見るお菓子ですね。 これは「清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)」です。日本最古のお菓子とも言われる由緒正しい和菓子なんですよ。

                                                                            お金持ちになりきってお菓子選びのセンスを競え!高級菓子盆選手権 | オモコロ
                                                                          • 「新木場スタジオコースト」経営支援プロジェクトがCAMPFIREで開始 リターンは「ドリンク代が5年間無料になるラバーバンド」など

                                                                            東京都江東区新木場にあるイベントスペース「スタジオコースト」の支援プロジェクトが、クラウドファンディングサイトCAMPFIREにて開始。目標金額は1000万円で、リターンでは入場時のドリンク代が5年間無料になるラバーバンドなどを展開しています。 CAMPFIREのプロジェクトページ スタジオコーストを運営するマザーエンタテイメントは、緊急事態宣言が解除された今も通常通りの営業再開目処は立っておらず、「固定経費だけでも月3000万円以上がかかる現状と、先の見えない自粛期間の中で、この状況が続けば夏以降の存続見通しが立たないという非常に厳しい経営状況」だと説明。さまざまな手法を模索した結果、今回のプロジェクトに至ったしています。 新木場スタジオコース 支援は3000円から可能で、5000円で「オリジナルTシャツ」または「オリジナルベビー服」、1万円で「ageHa インビテーションチケット&Tシ

                                                                              「新木場スタジオコースト」経営支援プロジェクトがCAMPFIREで開始 リターンは「ドリンク代が5年間無料になるラバーバンド」など
                                                                            • 30年前の沖縄でおじぃが伝えたかったこと - 50歳からの推し事

                                                                              6月23日の太平洋戦争末期の沖縄戦から77年 となる「慰霊の日」に昔出会った民宿の お爺さんのことを思い出しました。 ちょっと記事が前後してしまいました。 投稿する記事は準備していたのですが、 急に挿絵を描きたくなり、ちんたら色塗り していたら遅くなってしまいました😅 沖縄は今年で本土復帰50年を迎えます。 今から30年前、当時学生だった頃に友人4人で 行った沖縄旅行のことを思い出していました。 アルバイトで貯めたお金で3泊4日の超貧乏旅行 をしたんです。 当時博多港から、確か丸一日かけてフェリーで沖縄へ。 もちろん個室ではなく、大部屋雑魚寝です。 食堂で食べたカレーがすごく美味しかったのを 覚えています。 沖縄出身の方も多数乗っていて、 船はめちゃくちゃ揺れるんですが、どんなに 揺れても三線を弾き続ける達人には驚きました😄 広間では誰かが三線を弾き、歌い、踊り、 なかなか楽しい船の旅

                                                                                30年前の沖縄でおじぃが伝えたかったこと - 50歳からの推し事
                                                                              • くるりんぱや熱湯風呂が面白くて癒されるのはイデオロギーからの忘却を促す非生産的な運動だから - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                                                                                5月12日放送のミヤネ屋、電撃ネットワークの南部虎弾が出ていた。 上島竜兵の追悼特集。 その番組中、竜ちゃんの著作が紹介されていた。 これは俺の理想ではあるけど まわりから見ると 「情けねーヤツだな、コイツ」っていうような 世の中の落ちこぼれ的なヤツが 俺の芸を見て 「くだらねー!でも久しぶりに腹抱えて笑ったよ」 って言われたら そりゃもう うれしいですよ 情けない人間だってきっと誰かの役に立てて 何かの意味があって生きてると思うの (引用元:上島竜兵「人生他力本願 誰かに頼りながら生きる49の方法 14歳の世渡り術」) この著作に記載されている「世の中の落ちこぼれ的なヤツ」は、俺も含まれてるかもな。低所得で友達も少なく恋人もおらず生涯独身者になる可能性が高い。がゆえに孤独死して風呂場で汁になって発見される可能性が高いからな。 「情けない人間」ってのは、「世の中の落ちこぼれ的なヤツ」と同じ

                                                                                  くるりんぱや熱湯風呂が面白くて癒されるのはイデオロギーからの忘却を促す非生産的な運動だから - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                                                                                • 電撃ネットワークの南部虎弾が脳卒中で死去

                                                                                  × 419 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 178 144 97 シェア 電撃ネットワークの南部虎弾が昨日1月20日23:55に脳卒中で亡くなっていたことが発表された。72歳だった。 電撃ネットワークのX公式アカウントには「通夜、葬儀につきましては、近親者のみで行わせていただきます」とつづられており、また後日お別れの会が予定されていることもアナウンスされている。 南部虎弾は1951年7月14日生まれ。お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部の元リーダー。ダチョウ倶楽部を脱退後、1990年に電撃ネットワークを結成した。2017年3月末に糖尿病の悪化により自宅で倒れ、緊急入院。2019年5月には腎機能低下の治療のため、妻をドナーとして生体腎臓移植手術を受けていた。 電撃ネットワーク (@tokyo_shockboys) | X

                                                                                    電撃ネットワークの南部虎弾が脳卒中で死去