並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 172件

新着順 人気順

babymetal アルバムの検索結果1 - 40 件 / 172件

  • 略すなら「ヘビメタ」よりも「メタル」がいい だけど好きならそれでいい|NHK広報局

    ※8月5日、多くの反響へのお礼と、 一言お伝えしたいことを文末に追記しました! 「ヘビメタ好きのアナウンサーって内容で、書いて欲しいんですよ」 …いったい何を言ってるんですか、広報局。 あまたのアナウンサーの中から、私を選ぶことはないんじゃないですか? いいんですか?けっこう面倒な内容が続きますよ? あとそもそも「ヘビメタ」じゃないんですよ。 「ヘヴィメタル」せめて「ヘビーメタル」。略すなら「メタル」ですよ。(※) ね、めんどくさいでしょ?割と終始こんな感じですよ? そんな記事を書いて広報になると思っているんですか?え?いいの? …こんにちは。アナウンサーの吉田一貴と申します。秋田局でアナグループのチーフをしております。 ハードロックとヘヴィメタル(以下、HR/HM)を愛して四半世紀。日々爆音を聴きながら、時にはHR/HM絡みの番組も担当してきました。 今回、改めてメタルと仕事について振り

      略すなら「ヘビメタ」よりも「メタル」がいい だけど好きならそれでいい|NHK広報局
    • 海外から見た日本のアイドル(後編) ~ マーティ・フリードマンが掘り下げる「日本アイドルの特殊性」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.11

      2010年代のアイドルシーンを複数の記事で多角的に掘り下げていく本連載。この記事では前回に引き続き、2010年代においてBABYMETALを筆頭に日本のアイドルと海外のリスナーの距離が縮まったことを背景に、「日本のアイドルは海外からどのように見られているのか?」というテーマを掘り下げる。前編では海外のアイドルファンおよび関係者に日本のアイドルに魅了された理由を話してもらったが、後編では世界的に活躍するギタリストであり、日本のアイドル楽曲について造詣の深いマーティ・フリードマンにインタビュー。K-POPなどと比べると、まだ世界的にガラパゴス状態とも言える日本のアイドル文化の特殊性について語ってもらった。 取材・文 / 小野田衛 なぜ日本のアイドルはK-POPのように世界的なブームにならないのか?日本のアイドルは音楽的にどのような特徴があるのか──このテーマを語るうえで、もっとも適任なのはマー

        海外から見た日本のアイドル(後編) ~ マーティ・フリードマンが掘り下げる「日本アイドルの特殊性」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.11
      • いまLOVEBITESが面白い

        イントロダクションLOVEBITESという日本の女性メタルバンドの周辺がいまちょっと面白いことになっているので解説します。ヘヴィメタルに興味がない人も人間ドラマとして味わい深いのでよかったら読んでみてください。 LOVEBITESの動画には「私は今年70歳になるロックファンだが30年振りに夢中になれるニューバンドを見つけた」というような英語コメントが頻繁に書き込まれる。「LOVEBITES reaction」でYouTube検索すると膨大な量の海外リアクターの動画と、そこに書き込まれた膨大なオタク早口の英語コメントを見つけることができる。Wikipediaは日本語版より英語版の方がはるかに充実している。そういう存在のバンドだ。 LOVEBITES前夜世界中の音楽チャートがヒップホップやR&Bといったダンスミュージック中心になってもう長いこと経つ。そんな中で日本のチャートは異様なほど独自の多

          いまLOVEBITESが面白い
        • ヴィジュアル系バンドから落語家へ転身した男の「天神橋筋六丁目」【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン

          取材・執筆: 吉村 智樹 関西に住み、住んでいる街のことが好きだという方々にその街の魅力を伺うインタビュー企画「関西 私の好きな街」をお届けします。◆◆◆ 遅咲きの落語家が選んだ「天神橋筋六丁目」「うちの最寄駅は『天神橋筋六丁目』です。このあたりに住むようになって、ほっとしたんです。街の風景が雑多で、ごちゃごちゃ。よく言えば気取らない。物価が安いし、定食屋さんのごはんもおいしい。呑み屋さんが朝から店を開けています。すごく居心地がいいんです。『ここは自分が帰ってくるべき場所やな~』と、しみじみ感じました」 そう語るのは、落語家の桂りょうばさん(48)。上方の人気落語家、*桂ざこばさんのお弟子さんです。50歳を目前にしているとは信じられない、少年のようなあどけない表情。そして、落語家としてのキャリアも、わずか4年。かなり遅咲きなニューカマーなのです。 *二代目・桂ざこば……豪快かつ涙もろい人情

            ヴィジュアル系バンドから落語家へ転身した男の「天神橋筋六丁目」【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン
          • フライパン1つで終わる「オニオングラタンスープ風スパゲティ」。寒くなると店のまかないでよく作るやつです【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            こんにちは! 高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するのは、冬のまかないの定番「オニオングラタンスープ風スパゲティ」です。作り方はカンタン。炒めた玉ねぎ×コンソメスープに、乾麺のスパゲティをダイレクトイン。あとは器に盛ってチーズをONするだけ。 熱々のオニオングラタンスープは美味しいけど、それだけだと少し物足りない。結局、別でパスタを用意したり、フランスパンをもうちょっと切って添えたり……。それならスープスパゲティにしてしまえば、一皿でお腹も満足しますよ。 ヤスナリオの「オニオングラタンスープ風スパゲティ」 材料:1人分 スパゲティ(好きな太さのもの) 100g 玉ねぎ 1/2個 コンソメ(キューブタイプ) 2個 水 600ml オリーブオイル 大さじ1 ピザ用チーズ 適量 粗びき黒こしょう 適量 パセリ 適量 作り方 1. 玉ねぎは縦に薄切りにする。パセリはみじん切りにする。

              フライパン1つで終わる「オニオングラタンスープ風スパゲティ」。寒くなると店のまかないでよく作るやつです【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 新型ハードコア「ニューコア」は2020年代のロックのメインストリームになるか?

              ニューコアとは、2010年代中盤から増えてきた、新しいタイプのポストハードコアです。 その音楽性を端的に表現するなら、「ポップでモダンなポストハードコア」といえるでしょうか。あるいは多くの日本人には「ONE OK ROCKをヘヴィにした音楽」という表現の方が分かりやすいかもしれません。 ハードコアの一種でありながら、美しいクリーンヴォーカル、叙情的なメロディ、キラキラとした輝度の高いギターサウンド、ピアノやストリングスを使ったドラマティックなアレンジ、シンセやデジタル的なエフェクトを多用した広がり空間処理などを特徴としています。 表層的にはオルタナティブ・ロックに近く、従来のハードコアやポストハードコアのような激しい音楽を好まないリスナーでも楽しめる、聴きやすい音楽です。 メインストリームとの対立を存在意義とするハードコアに属しながら、商業主義的なサウンドへの接近を恐れないのが、ニューコア

                新型ハードコア「ニューコア」は2020年代のロックのメインストリームになるか?
              • ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムの2010-2022年のまとめ - 音楽だいすきクラブ

                「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」の過去13年分*1と番外編の記録をまとめました。各年の記事のリンク、及びベストアルバムのジャケットとベスト50の記録をまとめてあります。また番外編の企画の記録もまとめました。長いので目次もつけました。企画の変化について若干の説明も書いてあります。また記事の終わりには各年のデータも用意しました。ぜひお使いください。 ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムとは? 音楽オタクとは? 2010-2012年 国内のみ アーカイブ 2010年 andymori『ファンファーレと熱狂』 2011年 坂本慎太郎『幻とのつきあい方』 2012年 くるり『坩堝の電圧』 2013-2015年 国内のみ 2013年 Perfume『LEVEL3』 2014年 くるり『THE PIER』 2015年 cero『Obscure Ride』 2016年以降 国内外混合 20

                  ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムの2010-2022年のまとめ - 音楽だいすきクラブ
                • プリキュアが歌い出した日 Perfumeの振付師MIKIKO先生が手掛けた「ドキドキ!プリキュアEDダンス」の衝撃

                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています PerfumeやBABYMETALの振付・ライブ演出として世界的に知られている演出振付家MIKIKOさん。かつて「プリキュアのエンディングダンス」も手掛けていたことをご存じでしょうか? MIKIKOさんが振り付けを担当したドキドキ!プリキュア後期ED「ラブリンク」(画像はAmazon.co.jpから) ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の恋ダンスなどでも印象的な振り付けが特徴の振付師MIKIKOさん(愛称はMIKIKO先生)。日本だけではなく世界を舞台に大活躍されていますよね。アニメファン的には「戦姫絶唱シンフォギア」の名曲「逆光のフリューゲル」の振り付けでもおなじみでしょうか。 MIKIKO先生は東京オリンピックの開閉会式演出の執行責任者を担当していましたが2021年3月、内部の事情により辞任されてしまいました。 MIKIKO先生が

                    プリキュアが歌い出した日 Perfumeの振付師MIKIKO先生が手掛けた「ドキドキ!プリキュアEDダンス」の衝撃
                  • 即位の礼・メタル鍋は美味しいぞ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                    台風が莫大な被害を残して消え去った。 いろいろなニュースやブログを見て、 人間だけではなく、動物たちも台風の脅威に気づいて 避難場所を求めていた事を知った。 その動物たちを受け入れ、保護したあなたは菩薩だ。 僕から愛を贈ろう。 いつかあなたの窮地を救うだろう。 --------------------------------------------------- --------------------------------------------------- 天皇陛下の即位に伴い22日に予定されていた祝賀パレード 「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」について、 政府は台風19号の被災地への対応に万全を期すため、 11月10日に延期するそうだ。 正解だろう。何もこの混乱の時期に 祝賀パレードをする必要もないだろう。 -----------------------------------

                      即位の礼・メタル鍋は美味しいぞ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                    • 秋元康はインターネットの片隅で「鎖国」を叫ぶ──が、HYBEとSKY-HIは独自の道を突き進む(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      HYBEの「J-POPお断り」メロディが鮮明でダイナミックな流れの、起承転結がはっきりとした定型化された曲の構造(A: Verse - B: Pre-Chorus - C: Chorus)の音楽デモはご遠慮ください。 「BTS、TOMORROW X TOGETHER、イ・ヒョン所属 Big Hit Entertainment“2020 NEXT NEW CREATOR in Japan”募集!」2020年9月25日『PR TIMES』 これは、2年ほど前にBTSが所属するHYBE(旧Big Hit Entertainment)が日本でプロデューサーを募集したときの一文だ。特定のタイプの曲を「ご遠慮ください」と明確に言い切っている。おそらく、過去にそうしたデモばかりが送られてきてうんざりしたのだろう。 この募集要項では、他にも「グローバル音楽市場で競争力のある音楽」のデモを提出するように求め

                        秋元康はインターネットの片隅で「鎖国」を叫ぶ──が、HYBEとSKY-HIは独自の道を突き進む(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • 【質問箱】韓国のアイドルが日本では日本語でパフォーマンスする事について - サンダーエイジ

                        【質問箱への投稿より】 こんばんは。この間韓国のアイドルが日本では日本語バージョンを歌わされる事について他文化を尊重してない・特に自分で書いた歌詞を歌う事に意味があるラップを日本語で歌わせるのかというような意見を見かけたのですが、それはそうやなと思った反面、「歌わされる」という表現が引っかかりました。日本は韓国みたいに韓国語の歌がTVで流す事を禁止されてるわけでもないし、日本語バージョンの曲を出さないで活動しているアイドルもいます。実際に最近でも韓国語の曲を地上波でパフォーマンスしたアイドルもいますよね。結局日本で日本語バージョンをリリースして日本語で歌う事を選んでるのは日本側の要求以前に韓国アイドル側の選択っていう部分もあるんじゃないのか?って思ってしまうんですけど、泡沫さんはどう思われますか? 2019/12/06 07:51:41 https://odaibako.net/detai

                          【質問箱】韓国のアイドルが日本では日本語でパフォーマンスする事について - サンダーエイジ
                        • 聖飢魔II デビュー作に0点を付けたB!誌との因縁に終止符、編集長が正式に謝罪 | Daily News | Billboard JAPAN

                          12月19日に行なわれた聖飢魔IIの広島公演にヘヴィメタル/ハードロック専門誌「BURRN!」の現編集長が訪れ、“デビューアルバム0点事件”について正式に謝罪した。 新型コロナ禍で世界中が混乱に陥り、社会の価値観も大きく変化した今年も、あと残り僅かとなった。そんな混乱のなか、悪魔集団の聖飢魔IIは地球デビュー(メジャーデビュー)35周年を迎え、5年振りの期間限定再集結をし【ヴィデオ黒ミサ&生トークツアー『特別給付悪魔』】を10月11日、福岡サンパレスホールを皮切りに全国15か所で合計30公演を行い、残すところ12月27日の長野・ホクト文化ホール 大ホールのみとなった。今年激動の音楽業界、更に激震が襲うコンサート・エンターテインメント業界にあって全国ツアーをやり遂げようとしている。 ■『伝説の聖飢魔IIデビューアルバム0点事件』 初の無観客での開催となる『NHK紅白歌合戦』は、BABYMET

                            聖飢魔II デビュー作に0点を付けたB!誌との因縁に終止符、編集長が正式に謝罪 | Daily News | Billboard JAPAN
                          • 『関ジャム J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30』で漏れた重要な曲があるので独断と偏見で追加で30曲選んでみた - オトニッチ

                            テレビ朝日系列の音楽番組『関ジャム完全燃SHOW』で「J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30」という企画が放送されていた。 アーティスト、作詞家、作曲家、プロデューサーなど音楽のプロ48人が選んだ、J-POP20年間の名曲を集計して発表するという内容だ。 個人的には無難で納得できるランキング結果だった。20年間のヒット曲で重要なものはある程度網羅されていると感じた。 それでも48人の回答を集計した多数決による結果なので「この曲がランクインしなかったの?」「このアーティストがいないの?」と思ったりもする。 20年間をたった30曲にまとめることは不可能だ。仕方がないことではある。しかし他にも重要な楽曲があるので紹介はしたい。 何を基準にJ-POPとするかは難しいが、「ジャンルの壁を超えて多くの人に受け入れられた」と自分の独断と偏見で感じる楽曲をJ-POPとして

                              『関ジャム J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30』で漏れた重要な曲があるので独断と偏見で追加で30曲選んでみた - オトニッチ
                            • BABYMETALのアルバムがYouTubeで聴けちゃってる?であるのなら、すずめのおすすめご紹介! - crow's nest

                              あれ?YouTubeのBABYMETALチャンネルの”アルバムとシングル”が再生できますね。 AmazonミュージックやSpotifyでも聞くことができますが、YouTubeではYouTubeプレミアムじゃないとだめだったんじゃないかな? AmazonミュージックやSpotifyもはいってないやとか、YouTubeならいっちょ聞いてみっかとか、とりあえずBABYMETALちょっと聞いてみたい! って方は、ちょっとお立ち寄りを! BABYMETAL聴くなら今がチャンス! ということで、実際に配信されているかは、YouTubeで使用、用法を、お確かめの上、ご視聴ください。 関連動画リンク BABYMETAL METAL RESISTANCE METAL GALAXY ということで、なんで視聴できちゃうんだろ? 関連記事 BABYMETAL アルバム CD おすすめ!2010年から2020年でた

                                BABYMETALのアルバムがYouTubeで聴けちゃってる?であるのなら、すずめのおすすめご紹介! - crow's nest
                              • 振付師・MIKIKOさん「BABYMETALのメンバーは想像することが大好き」BABYMETALのダンスとは!? - crow's nest

                                BABYMETALのダンスを見た事がありますか? 見慣れたダンスとちょっと違う、一風変わった変わったダンスなんです。 BABYMETALはメタル音楽をベースにダンスを踊るというスタイル。 まさに、音楽に加え、ダンスはもう一つのBABYMETALの魅力といってもよいでしょう。 そんな、BABYMETALのダンスはいったいどこからくるのでしょうか? BABYMETALはダンスが魅力的 と、その前にBABYMETALをご存知ですか? ベビーメタルやベビメタの愛称で呼ばれていますよ。 こちらの呼び方の方がピンとくるかもしれませんね。 もしかすると、”メタル音楽にへんてこな踊り”というと、ピンときますかね。 しかし、そのダンスはBABYMETALの魅力の一つでもあるんです! うーん、でもアイドルとか、あんまりわからないんだよねぇ・・という御仁。 BABYMETALのアイドル要素も素晴らしいのですが、

                                  振付師・MIKIKOさん「BABYMETALのメンバーは想像することが大好き」BABYMETALのダンスとは!? - crow's nest
                                • ネットの音楽オタクが選んだ2019年のベストアルバム 100→51 - 音楽だいすきクラブ

                                  2019年のベストアルバム2日目です。さあ参りましょう!(ぴっち) このランキングについて ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムは音楽だいすきクラブ、及びそのメンバー等の特定の誰かが選んで作ったものではありません。 Twitterのハッシュタグ、募集記事のコメント欄に寄せられたものを集計しています。 504人分のデータを集計しました。 募集期間は2019年12月1日から31日の間ですです。 同点の場合、乱数を発生させて順位づけしています。 そのため順位に深い意味はありません。気にしすぎないでください。 150位以内はすべて5人以上に挙げられたものです。 レビューは有志によるものです。500字以内ディス無しでやっています。 レビューは随時追加しています。興味がある方は@pitti2210にリプかDMください! 100. Slipknot『We Are Not Your Kind』 App

                                    ネットの音楽オタクが選んだ2019年のベストアルバム 100→51 - 音楽だいすきクラブ
                                  • 今、世界で日本のメタルが沸騰している!|夏目進平

                                    「沸騰しているのはオマエの頭だろ!!」 いや、しごくごもっとも。SNS で真面目な (時々不真面目な) 音楽記事の隙間隙間に、サブリミナル効果のように好き勝手に弾いた SAVATAGE やアイ・サレンダーの熱唱を挟み込むこのイヤラシさね。まさに姑息。まさに承認欲求の悲しきモンスター。まさにカマキリ先生。だけど、母さん仕方がないじゃないか!チミチミチミチミとフォロワー様を増やしてきたのは、最終的に SAVATAGE に加入するためなんだから。まあ、僕のことはどうでもいい。聞いてくれたまえ。先日、BRING ME THE HORIZON のオリヴァー・サイクスがこんなことを言っていたんだよ。 「15年前、俺たちはロックやメタルの世界で散々バカにされていた。でも今では、作り手も受け手も自然に多様性を尊重している。だから恨みは全然ないよ。ロックは流行を作るより、常にカウンター・カルチャーであるべき

                                      今、世界で日本のメタルが沸騰している!|夏目進平
                                    • 【23年最新版】BABYMETALの衣装が大きく変わった衝撃!赤はどこ行ったの?どんどん変化するBABYMETALの衣装をみてみましょう! - crow's nest

                                      赤と黒とくればBABYMETAL! そんなイメージでしたが最近はちょっと違うんですよね。 特に、2018年にはBABYMETALの衣装が大きく変わって衝撃を受けました。 ということで、2016年以降の衣装の変遷をみてみましょう! やっぱり赤と黒! BABYMETALの衣装はどんなイメージですか? やっぱり赤と黒でしょうか? 結成から2015年頃までは赤と黒だったんですよね。 関連記事 BABYMETALっていつもおんなじ衣装だよね?いいえ違います!赤と黒はBABYMETALカラーだ! - crow's nest しかしですね、赤の成分は年を追うごとに少なくなって2018年は、ガラッと雰囲気を変えました。 衣装だけでなく化粧も変わって2018年は衝撃が走ったのですが、またその雰囲気もいいんですよ。 2016年以降の変化は結構ドラスティックなので、一緒にみてみましょう! まずは、比較のために赤

                                        【23年最新版】BABYMETALの衣装が大きく変わった衝撃!赤はどこ行ったの?どんどん変化するBABYMETALの衣装をみてみましょう! - crow's nest
                                      • アイドル有料単独公演の最大キャパ(女)2019秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                        <追記> スマホでも見られないし、PCでも崩れてどうしようもないので、PDF化しました。 これからはこっちで行く所存。 「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」最新2019年秋版。 活動停止分まで入れると1000を超えまして、相当遅れてしまいました。最初は10月末までを目標としていたので、もしかしたら「予定」の付けっぷりとかズレているかもしれませんがご容赦を。 正直めちゃくちゃ作業としてはしんどいのですが、もう「業」のようなものとして。というか黙々と作業していると時々「ゾーンに入る」感覚になります。日本でも有数の意味のない「ゾーン」ですが、これが私の選んだ人生です。 とはいえ、ライブに行くとか女の子と飲みに行くとか、そういうことは圧倒的にそっちを優先した結果としての今日。所詮そんなもの。 以下、毎度のルール説明。 (会場・動員部分の基準) 有料の単独公演のみ。無料イベントやC

                                          アイドル有料単独公演の最大キャパ(女)2019秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                        • BABYMETAL「LEGEND - S - BAPTISM XX - YouTubeライブ配信するぞ!」第三弾!これが最後のライトサイドBABYMETALだ!「LEGEND - S - 洗礼の儀 -」が登場 - crow's nest

                                          BABYMETALがまたまた、YouTubeライブ配信の発表です! BABYMETALはライブが命。 配信やスタジオ音源のアルバムも素晴らしいですが、観客の歓声やステージを包む光の乱舞が加わる、そのライブは全く別物だといっていいでしょう! そして、今回のYouTubeライブ配信は、なんと「LEGEND - S - BAPTISM XX -」からのライブ映像ですよ! これが最後のライトサイドBABYMETALだ! BABYMETALはSU-METAL、MOAMETALと呼ばれる女性二人組のアーティストです。 関連リンク BABYMETAL - アミューズ オフィシャル ウェブサイト しかし、BABYMETALは2018年まで、SU-METAL、YUIMETAL、MOAMETALの三人組だったんです! 関連記事 BABYMETALのメンバーは2名?3名?4名?混乱のメンバー数はBABYMETA

                                            BABYMETAL「LEGEND - S - BAPTISM XX - YouTubeライブ配信するぞ!」第三弾!これが最後のライトサイドBABYMETALだ!「LEGEND - S - 洗礼の儀 -」が登場 - crow's nest
                                          • BABYMETAL「LIVE AT WEMBLEY をYOUTUBEのライブ配信やるよ!」YUIMETALの笑顔が帰ってくる!海外初アリーナ単独ライブ映像配信決定! - crow's nest

                                            みなさんはBABYMETALをご存知だろうか! もし、ご存知なければ最高のチャンスがやってくる。 あのBABYMETALが帰ってくる! ポップでヘヴィな音楽にカワイイが踊りだす輝かしいライトサイドのBABYMETALがYOUTUBEでライブ配信されるのだ! その映像が!2016年に行われたBABYMETAL海外初アリーナ単独ライブLIVE AT WEMBLEYなのだ! LIVE AT WEMBLEYは2016年4月2日に行われた「BABYMETAL WORLD TOUR 2016 kicks off at THE SSE ARENA WEMBLEY!!」の映像作品です。 Thank you for coming to see us at Wembley! We love you all and became THE ONE! #BABYMETAL #London #MetalResista

                                              BABYMETAL「LIVE AT WEMBLEY をYOUTUBEのライブ配信やるよ!」YUIMETALの笑顔が帰ってくる!海外初アリーナ単独ライブ映像配信決定! - crow's nest
                                            • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年11月17日) | 3分ニュース: にゃんぷん

                                              Googleトレンド検索急上昇ワード(2020年11月17日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 急上昇日 月間 1 近藤真彦 500,000 108,000 近藤真彦弟 近藤真彦奥さん 近藤真彦レース 近藤真彦妻 近藤真彦子供 近藤真彦嫁 近藤真彦年収 近藤真彦息子 近藤真彦彼女 2 サッカー日本代表 100,000 240,800 サッカー日本代表ユニフォーム サッカー日本代表試合日程 サッカー日本代表 試合日程 サッカー日本代表 メンバー サッカー日本代表 動画 サッカー日本代表 日程 サッカー日本代表戦 サッカー日本代表 テレビ サッカー日本代表メンバー 3 しし座流星群 100,000 2,880 獅子座流星群 しし座流星群 2001 しし座流星群今日 しし座流星群大出現 しし座流星群 2020 獅子座流星群大阪 獅子座流星群方角 獅子座流星群ライブ 獅子座流星群東京 し

                                                今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年11月17日) | 3分ニュース: にゃんぷん
                                              • BABYMETALはサポメン“鞘師里保”の加入でどこへ向かうのか(杉山 仁) @gendai_biz

                                                新生BABYMETALを見たか 10月11日に発売された最新アルバム『METAL GALAXY』がアメリカのビルボードチャートで初登場13位にランクイン――。1969年に坂本九が記録した14位を56年ぶりに上回り、日本人女性アーティストとしての史上最高位を更新したBABYMETAL。彼女たちが11月16日から、最新アルバム発売後初の日本ツアー『METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN』をさいたまスーパーアリーナと大阪城ホールで開催する。 2019年10月11日にカリフォルニア州イングルウッドで開催された「METAL GALAXY WORLD TOUR LIVE」 photo by AMUSE/gettyimages 【写真】BABYMETALの圧倒的パフォーマンス 結成当初は「アイドル」と「メタル」を組み合わせた斬新なコンセプトから、「一発屋なのか本物なのか」とも言

                                                  BABYMETALはサポメン“鞘師里保”の加入でどこへ向かうのか(杉山 仁) @gendai_biz
                                                • 紅白歌合戦出場歌手発表 JUJUさん 瑛人さん GReeeeNなど初出場 | エンタメ | NHKニュース

                                                  ▽ことし欅坂46から名前を変えたアイドルグループの櫻坂46 ▽歌手として活動するかたわら、NHKの「世界はほしいモノにあふれてる」でMCを務めるJUJUさん ▽ことし活動を再開した5人組のバンド、東京事変 ▽日韓合同プロジェクトで選ばれた女性9人のグループ、NiziU ▽アイドルとヘビーメタルを融合させ、海外でも高い人気を誇る女性2人組のBABYMETAL ▽ことし初のフルアルバムを出した、シンガーソングライターのmiletさんの、 合わせて6組です。

                                                    紅白歌合戦出場歌手発表 JUJUさん 瑛人さん GReeeeNなど初出場 | エンタメ | NHKニュース
                                                  • ベビメタ新体制で初単独公演 元モー娘鞘師も登場 - 音楽 : 日刊スポーツ

                                                    2人組女性メタルダンスユニット、BABYMETAL(ベビーメタル)が28日、横浜アリーナでライブ「BABYMETAL AWAKENS-THE SUN ALSO RISES-」を開催した。 昨年10月にYUIMETAL(20)が脱退後、新体制として初の単独公演となった。 ライブ冒頭、SU-METAL(21)MOAMETAL(19)のほかキツネの面を被った白装束の3人が姿を現すと、この中から1人がサポートダンサーを務めることが告知された。 その後、面を外した元モーニング娘。鞘師里保(20)がサプライズで登場し、MOAMETALとともにキレキレのダンスでステージを盛り上げた。新生ベビメタとして今年初のライブでもあり、ボーカルのSU-METALは「みんな会いたかったよー!最高の日にしようね!」と声を張り上げた。 ライブにはこの日配信されたばかりの新曲「PA PA YA!!(パパヤ)」に参加するタイ

                                                      ベビメタ新体制で初単独公演 元モー娘鞘師も登場 - 音楽 : 日刊スポーツ
                                                    • BABYMETAL「SpotifyにLIVE AT TOKYO DOMEのプレイリストもつくったから家で聴いて」まだまだ続く#STAYHOME#STAYMETAL - crow's nest

                                                      BABYMETALはLIVE AT TOKYO DOMEの二日間YOUTUBEライブ配信を行い、さらにSpotifyのプレイリストも発表しました。 つまりですね、Spotifyの無料登録でもBABYMETALを聞くことができますよ。 どんな話かみてみましょう! みなさん、ご存知ですか?Spotify。 すでにやってるよ!って方はさっそく、”BABYMETALのプレイリスト”を聞いてみましょう! Spotifyってなーに?ていう方には、そこからご説明しますよ! Spotify BABYMETALのプレイリスト RED NIGHT BLACK NIGHT Spotify Free Spotify Freeができないこと 無料のSpotify Freeはシャッフルプレイ。 無料のSpotify Freeは曲のスキップに制限がある。 無料のSpotify Freeは宣伝が入る。 無料のSpotif

                                                        BABYMETAL「SpotifyにLIVE AT TOKYO DOMEのプレイリストもつくったから家で聴いて」まだまだ続く#STAYHOME#STAYMETAL - crow's nest
                                                      • BABYMETALを真剣に楽しんでいい!アイドル界のダークヒーローでも、メタル音楽でも、ダンスでも、海外で人気でも、鞘師里保さんがいるでも、なんでもいいじゃないか! - crow's nest

                                                        BABYMETALを楽しむのに遠慮してませんか。 だって、あのへんてこりんな踊りを踊るグループでしょう? だって、音楽がメタルって怖い感じのヤバいヤツでしょう? だって、テレビでやってないでしょ? そうですね。 でも、だれかに遠慮することはないのです。 アベンジャーズBABYMETAL「真剣に楽しもう!」 特に自分に遠慮してませんか? BABYMETALはありのままに楽しんでいいと思います。 アイドル性でもいいし、メタル音楽を楽しんでもいいと思います。 ちっちゃな女の子が、爆音でうるさいメタル音楽で、へんてこりんな踊りを踊る・・ そのイメージは少し古いかも。 BABYMETALをチェックしてみてください! BABYMETALとは アイドル界のダークヒーロー 海外で人気 ダンスxメタル の融合 海外大型ロックフェスへの参加 ダークサイドBABYMETAL アベンジャーズBABYMETAL 鞘

                                                          BABYMETALを真剣に楽しんでいい!アイドル界のダークヒーローでも、メタル音楽でも、ダンスでも、海外で人気でも、鞘師里保さんがいるでも、なんでもいいじゃないか! - crow's nest
                                                        • 第71回紅白歌合戦の歌唱曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                                          紅白歌合戦、歌唱曲が出ましたので「歌唱曲がいつリリースされたのか、売れた曲なのか、過去紅白で何回歌ったのか」の一覧を今年もやります。 曲名の後のカッコ内の数値が過去に歌った回数。数字無しは初披露。年はリリース年でカッコ内はシングルの売上数。最近の曲で合算の値が拾うことができたものには「合算」と付けてそっちの値を載せました。 歌手名 曲名 発表年(売上) あいみょん 裸の心 2020(561,514・合算) 石川さゆり 天城越え(12) 1986(48,500) 坂本冬美 ブッダのように私は死んだ 2020(9,400) 櫻坂46 Nobody's fault 2020(425,800・合算) JUJU やさしさで溢れるように 2009(18,400) Superfly 愛をこめて花束を(2) 2008(46,700) 天童よしみ あんたの花道(3) 2002(114,000) 東京事変 う

                                                            第71回紅白歌合戦の歌唱曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                                          • Perfumeの登場、BABYMETAL世界的なヒット……「楽曲派」アイドル誕生から現在に至るまで

                                                            1.「楽曲派」とそれ以前 「アイドル戦国時代」と呼ばれた時期も昔、一時のブーム的な活況は去ったとはいえ、今も日本の女性アイドルシーンは様々なスタイルで活動するグループで溢れています。そしてその中に「楽曲派」と呼ばれるグループたちがいます。 BABYMETAL『METAL GALAXY』(通常盤 - Japan Complete Edition -) アイドル界隈で使用される「楽曲派」という言葉、それ自体は元々聴き手側を定義する言葉として生まれたと言われていますが、現在は主に「従来のアイドル以上に本格的な音楽性を持った楽曲を歌うアイドル」を指す言葉になっています。 「楽曲派」という呼称が用いられるようになる前には「楽曲派」的なアイドル楽曲がなかったかと言えばそうではありません。80年代のアイドルも、YMOの細野晴臣・高橋幸宏・坂本龍一や大瀧詠一、竹内まりやのような有名ミュージシャンの手による

                                                              Perfumeの登場、BABYMETAL世界的なヒット……「楽曲派」アイドル誕生から現在に至るまで
                                                            • BABYMETALの奇跡の奇跡が語られる!「別冊カドカワ 総力特集 BABYMETAL」10周年記念ムック刊行!200ページ超えのBABYMETALの総力特集号! - crow's nest

                                                              コロナ禍で右往左往する昨今、みんさんはどんな音楽ライフを楽しんでいますか? ライブやフェスも相次いで中止され寂しい思いをされている方も多いと思います。 なんといっても、BABYMETALファンにとっては10周年を迎える今年のイベントにはワクワクしていましたよね。 そんな、あなたに朗報です!もちろんBABYMETALが気になり始めてるあなたにも! なんと!「別冊カドカワ 総力特集 BABYMETAL」が発売されるそうです! さっそくどんな話か見てみましょう! アベンジャーズBAYMETAL BABYMETALは2010年にアミューズのアイドルユニット「さくら学院」のサブユニット 重音部としてスタートしました。 なんとも懐かしい時代です。 BABYMETALを初めて見た時の衝撃は今も忘れられません! 関連記事 重音部からBABYMETALへの軌跡。BABYMETALデビューから2年間はすべてが

                                                                BABYMETALの奇跡の奇跡が語られる!「別冊カドカワ 総力特集 BABYMETAL」10周年記念ムック刊行!200ページ超えのBABYMETALの総力特集号! - crow's nest
                                                              • BABYMETALのアベンジャーズの中の人がいる@onefive(ワンファイブ)とは!デビューシングル「まだ見ぬ世界」リリース決定!15歳から新たに始まるアイドル生活! - crow's nest

                                                                BABYMETALとは、アミューズ所属の女性2名のアーティストです。 そのBABYMETALのサポートダンサーの3名がアベンジャーズなのです。 このサポートダンサーのうちのお一人が@onefive(ワンファイブ)のメンバーだったんです!しかもCDデビューしますよ! いったい、どういうお話なんでしょうか!? 関連リンク ite @onefive(ワンファイブ)は2019年、芸能事務所「アミューズ」の成長期限定ユニットさくら学院の中等部3年メンバー4人で結成された15歳の4人組ガールズユニットです。 あれ?同じ話を聞いたことがありますかね。 そうなんです、BABYMETALはさくら学院の重音部という部活動を模したユニットだったんですよ。 関連記事 重音部からBABYMETALへの軌跡。BABYMETALデビューから2年間はすべてが新しい挑戦だった!「メタルレジスタンス1章」前夜の物語 - cr

                                                                  BABYMETALのアベンジャーズの中の人がいる@onefive(ワンファイブ)とは!デビューシングル「まだ見ぬ世界」リリース決定!15歳から新たに始まるアイドル生活! - crow's nest
                                                                • BABYMETAL「LEGEND - METAL GALAXY」2020年9月9日発売決定!「METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN EXTRA SHOW LEGEND – METAL GALAXY」 - crow's nest

                                                                  2020年1月25日、26日に行われた、BABYMETALの「METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN EXTRA SHOW LEGEND – METAL GALAXY」のライブ映像が化が「LEGEND - METAL GALAXY」として2020年9月9日に発売決定しました! では、さっそく見てみましょう! デロキター! 「METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN EXTRA SHOW LEGEND – METAL GALAXY」といえば、WOWOWで放送されましたよね! 関連記事 WOWOW「BABYMETAL 一挙放送スペシャルやるよ!」BABYMETAL Live Selection - Odyssey to the METAL GALAXY -、 BABYMETAL LEGEND - METAL GALAXY DAY-1とDAY-2

                                                                    BABYMETAL「LEGEND - METAL GALAXY」2020年9月9日発売決定!「METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN EXTRA SHOW LEGEND – METAL GALAXY」 - crow's nest
                                                                  • BABYMETAL、メンバー脱退を振り返る「最初はもっと自由だったと気付けた」

                                                                    唯一無二の“カワイイメタル”を武器に、世界中を熱狂させ続けるBABYMETAL。結成10周年を迎えた今、二人が歩んできた道のりを振り返りながら、「面と向かっては伝えられない」という秘密のメッセージも聞いてみた。 SU‐METAL ベストアルバムの10曲は、BABYMETALの歴史そのもの。 10周年を記念したベストアルバムを、“BABYMETALの歴史そのもの”と表現したSU-METAL。そして思い出の曲に、真っ先に「Road of Resistance」を挙げる。この曲にはシング・アロングのパートがあり、一緒に歌う観客の声が、彼女にとって応援歌になるのだそう。 「海外をまわりだして半年経った頃、イギリスのワンマンライブで初めて披露したんですけど、すごい熱量で。自分たちが半年やってきたことは正しかったと安心しました。このとき、この曲の本当の意味を理解したように思います」 自身の活動を初めて

                                                                      BABYMETAL、メンバー脱退を振り返る「最初はもっと自由だったと気付けた」
                                                                    • イギリス HEAVY MUSIC AWARDS 2020のベストアルバム部門にBABYMETALのMetal Galaxyがノミネート!Amazon Music UKのTwitchチャンネルでデジタル配信! - crow's nest

                                                                      イギリスで2017年から開始されたHEAVY MUSIC AWARDS。 HEAVY MUSIC AWARDSはイギリス O2 Forumケンティッシュタウン(ロンドン)で行われていましたが、2020年は長引くコロナ禍の影響によりデジタル配信で行われるそうです。 そして、そのHEAVY MUSIC AWARDSのベストアルバム部門には、な、なんとBABYMETALのMetal Galaxyがノミネートされました! さて、どんな話題なのでしょうか! BABYMETAL サードアルバム メタルギャラクシー 祝ノミネート! 今回の話題は国内外で人気のBABYMETALの3枚目のスタジオアルバムとなる「Metal Galaxy」が海外メディア主催のメタルミュージックにおけるベストアルバム部門にノミネートされたよという情報です。 そもそもBABYMETALは海外の反応がいいんですよ。欧米、特にイギリ

                                                                        イギリス HEAVY MUSIC AWARDS 2020のベストアルバム部門にBABYMETALのMetal Galaxyがノミネート!Amazon Music UKのTwitchチャンネルでデジタル配信! - crow's nest
                                                                      • 宮崎美子が語るBABYMETAL | 私と音楽 第31回

                                                                        私と音楽 第31回 [バックナンバー] 宮崎美子が語るBABYMETAL BABYMETALで初めて感じた“雷に打たれるような衝撃” 2023年3月31日 19:30 2671 245 × 2671 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 623 1703 345 シェア 各界の著名人に愛してやまないアーティストについて話を聞く本連載。第31回となる今回はテレビ、ラジオで活躍し、近年ではInstagramやYouTubeでも人気を集める女優・宮崎美子が登場する。2020年に芸能生活40周年を迎え、2021年に歌手デビュー40周年を記念したアルバム「スティル・メロウ ~40thアニバーサリー・アーカイブス」を発表するなど多岐にわたって活躍している宮崎は、BABYMETALの大ファン。この記事では、宮崎がBABYMETALに惹かれた理由

                                                                          宮崎美子が語るBABYMETAL | 私と音楽 第31回
                                                                        • 最初で最後(かも)の最強BABYMETALトレーラー発表!『LEGEND – METAL GALAXY』ゲットだぞ!BABYMETAL「2020年9月9日 発売予定『LEGEND – METAL GALAXY』(Blu-ray/DVD/LIVE ALBUM)のトレーラを発表したよ!」 - crow's nest

                                                                          先に発表されていました「METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN EXTRA SHOW LEGEND – METAL GALAXY」の映像化『LEGEND – METAL GALAXY』のトレーラーが発表されました! やはり凄い映像です!一緒に確認してみましょう! 5人の最初で最後(かもしれない)の最強BABYMETALを見るのだ! とその前に、BABYMETALとは何ぞや? って方もこのブログは大丈夫ですよ! BABYMETALはメタルをベースとした音楽をバックに、ダンスパフォーマンスを行うというちょっとユニークな女性二人組のユニットです。 関連リンク BABYMETAL - アミューズ オフィシャル ウェブサイト あれ、女性二人組?3名だよね! なんて、思った方!鋭いですね! その疑問は関連記事が解決してくれますよ! 関連記事 suxzuxme.hateblo.

                                                                            最初で最後(かも)の最強BABYMETALトレーラー発表!『LEGEND – METAL GALAXY』ゲットだぞ!BABYMETAL「2020年9月9日 発売予定『LEGEND – METAL GALAXY』(Blu-ray/DVD/LIVE ALBUM)のトレーラを発表したよ!」 - crow's nest
                                                                          • BABYMETAL ファースト アルバム「BABYMETAL」の世界の評価。それはイギリスが後押した結果。 - crow's nest

                                                                            BABYMETAL。アイドルとメタル音楽の融合を目指し2010年に結成されたユニット。そのユニットが2014年にファーストアルバムとしてリリースしたのがセルフタイトルの「BABYMETAL」になります。 現在でも話題の絶えないBABYMETALが産声を上げた時、世界はどのように反応したのでしょうか?ファーストアルバム「BABYMETAL」の評価をふりかえってみましょう! ファーストアルバム「BABYMETAL」リリース時のオリジナルメンバーはSU-METAL、MOAMETAL、YUIMETALの3名です。「BABYMETAL」をリリースするとほぼ同時に海外ツアーを行うBABYMETALを世界はどのように評価したのでしょうか。 BABYMETALとは ファーストアルバム「BABYMETAL」 スタジオ音源CD 収録曲 ファーストアルバム「BABYMETAL」の評価 メタルか否か BABYME

                                                                              BABYMETAL ファースト アルバム「BABYMETAL」の世界の評価。それはイギリスが後押した結果。 - crow's nest
                                                                            • アイドルとのつきあいかた│特別書き下ろし│日本のアイドルはみな〝未成熟〟か│ロマン優光 | [Edit-us]

                                                                              2021年12月に終了した本連載を大幅に書き下ろしを加えて書籍化し、2023年3月31日に発売します。その刊行をまえに、特別書き下ろしを掲載します。 昨今、日本のアイドルをKポップと比較し、楽曲の質や歌唱・ダンスのスキルが低い、そのようなものが国内で喜ばれているのは未成熟なものが喜ばれる土壌があるからだという粗雑な議論を見かけることが増えた。 未成熟なものを喜ぶというのは、日本のアイドルオタクのロリコン性のあらわれであるというふうに結論づけられることが多い。また、オタクはアイドルの成長ストーリーにとらわれており、成熟した大人に興味がないという説も導きだされている。 そんなオタクたちの需要にあわせた日本のアイドルに比べて、世界標準をめざすKポップは優れているという話なわけだが、それはほんとうなのか? 日本のアイドル楽曲(Jポップ全般に見られる問題でもある)は欧米の文化圏を中心とした世界規準の

                                                                                アイドルとのつきあいかた│特別書き下ろし│日本のアイドルはみな〝未成熟〟か│ロマン優光 | [Edit-us]
                                                                              • BABYMETAL楽曲トーナメント「10 LEGEND SONGS TOURNAMENT」による「10 LEGEND MOVIES」選曲決定!悲劇のFrom Dusk Till Dawn! - crow's nest

                                                                                BABYMETALの10周年を記念して発売されるBEST ALBUM「10 BABYMETAL YEARS」の初回限定盤C付属のBlu-ray「10 LEGEND MOVIES」の選曲が決まりました! BABYMETALのファーストにしてセルフタイトル「BABYMETAL」から多くの楽曲が選出される結果になりましたよっ! 新メンバーで活躍したアベンジャーズBABYMETALからの「METAL GALAXY」や「Metal Resistance」のより新しいアルバムよりファーストからの選曲が多いというのは面白い結果かなと思いす。 ということで、選曲をいっしょにみてみましょう! ライトサイドBABYMETAL「楽しいぞ!」 ということで、ライトサイドBABYMETAL強し! といった結果でした。 アベンジャーズの鞘師里保さん、藤平華乃さん、岡崎百々子さんのダンスシーンもたくさん見たかったけど・

                                                                                  BABYMETAL楽曲トーナメント「10 LEGEND SONGS TOURNAMENT」による「10 LEGEND MOVIES」選曲決定!悲劇のFrom Dusk Till Dawn! - crow's nest
                                                                                • BABYMETAL アルバム CD おすすめ!2010年から2020年でたった3枚!スタジオ音源からおすすめを紹介 - crow's nest

                                                                                  BABYMETALって聞いたことがありますか?ベビー メタルって読むんですよ。2010年に結成され2011年からBABYMETALとして活躍するダンスxメタルユニットです。メタルというとヘヴィメタルのことでしょ?ちょっとなぁ・・なんて思ってる方もいるかもしれませんが、BABYMETALは一般的なヘヴィメタルの雰囲気より明るくポップでそれでいてギターやドラムががっちり効いたメタル音楽なんですよ。 今回はそのBABYMETALのアルバムCDの紹介です BABYMETALは現在、SU-METALとMOAMETALの2名のメンバーで活躍しています。そして今はアベンジャーズというわれるサポートダンサーとして、鞘師里保さん、岡崎百々子さんそして藤平華乃さんの中から一人が選ばれ毎回3名の構成でライブを行うんですよ。 しかし、2017年までは、YUIMETALというメンバーも在籍しており、そのYUIMET

                                                                                    BABYMETAL アルバム CD おすすめ!2010年から2020年でたった3枚!スタジオ音源からおすすめを紹介 - crow's nest