並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 71件

新着順 人気順

the promised landの検索結果1 - 40 件 / 71件

  • 《形容詞A if 形容詞B》の構造, awkwardの語義(バラク・オバマの回想録と時事通信の誤訳) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

    【後日追記】この件についてのエントリはカテゴリでまとめて一覧できるようにしてあります。【追記ここまで】 今回の実例は、予定を変更して、今日まさにTwitterで話題になっている件について。 米国のバラク・オバマ前大統領が回想録を出したとかで、今週は英語圏の各メディアでもロング・インタビューを出すなどしていた。BBCも(ドナルド・トランプがぎゃあぎゃあ言ってるのをよそに)オバマのインタビューをトップニュースにしていた。それがトップニュースになっているときのキャプチャは取っていないが、記事はこちら: www.bbc.com 回想録そのものについては、BBCに出てるのはこれだけかな: www.bbc.com ほかの媒体のサイトを見るなどすれば、回想録についての記事はたっぷり出てくるだろう。今回の本題はそれではない。 この回想録について、日本語圏でも日本語で「報道」がなされている。そして、その日本

      《形容詞A if 形容詞B》の構造, awkwardの語義(バラク・オバマの回想録と時事通信の誤訳) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
    • The forgotten mistake that killed Japan's software industry - Disrupting Japan

      This is our 200th episode, so I wanted to do something special. Everyone loves to complain about the poor quality of Japanese software, but today I’m going to explain exactly what went wrong.  You’ll get the whole story, and I’ll also pinpoint the specific moment Japan lost its way. By the end, I think you’ll have a new perspective on Japanese software and understand why everything might be about

        The forgotten mistake that killed Japan's software industry - Disrupting Japan
      • オバマ氏は鳩山氏を「感じ良いが厄介な同僚」と思ってた? 回顧録報道の和訳に疑問(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        バラク・オバマ氏の回顧録 A Promised Land (Crown)歴史の大きな岐路に翻訳の”暗躍”がある 小さく見える語句の訳し方ひとつで、過去に戦争が起きたこともあれば、爆弾が投下されたこともある。逆に人びとが救われたこともある。 先日、オバマ前大統領の回顧録 A Promised Landが出版されたことで、日本でも意外な翻訳問題が持ち上がっている。回顧録に関する報道記事のなかに、誤訳があったというのである。 オバマ氏は2009年に訪日した際にスピーチを行い、当時の首相鳩山由紀夫氏と会談した。回顧録には、そのときのことを短く綴ったページがある。 鳩山氏をほめてる、けなしてる? 問題となっている箇所は主に二つ。太字部分をよく見てほしい。 【ワシントン共同】オバマ前米大統領は17日に出版した回顧録「約束の地」で、2009年の大統領就任後、初めて訪日した際に会談した鳩山由紀夫元首相につ

          オバマ氏は鳩山氏を「感じ良いが厄介な同僚」と思ってた? 回顧録報道の和訳に疑問(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • The 100 Best, Worst, and Strangest Sherlock Holmes Portrayals of All-Time, Ranked

          The 100 Best, Worst, and Strangest Sherlock Holmes Portrayals of All-Time, Ranked Once you eliminate the least compelling Sherlock Holmes performances, whatever remains, no matter how improbable, must be the best. We’re ranking Sherlock Holmes performances. One hundred of them. Not Sherlock Holmes adaptations, but the representations within them of Sherlock Holmes himself. Now, you might think tha

            The 100 Best, Worst, and Strangest Sherlock Holmes Portrayals of All-Time, Ranked
          • オバマ氏が回顧録で鳩山元首相を酷評? 不適切な翻訳と指摘も TBSはサイト修正(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            オバマ前大統領が回顧録を出版したことを伝えたニュースで、NHKが鳩山由紀夫元首相について「硬直化し、迷走した日本政治の象徴だ」と記している、などと報道して話題となっている。オバマ氏が鳩山氏を「感じは良いが厄介な同僚」と記したとの報道もある。いずれもオバマ氏が鳩山元首相個人を酷評したかのように報じられているが、実際のニュアンスとは異なる可能性が高い。 既にこの翻訳については問題があるとの批判や報道も出ている。当初、TBSは「オバマ前大統領、回顧録で鳩山元首相を痛烈批判」というタイトルをつけてニュースサイトに配信していたが、大きく修正されている。 「硬直化し、目的を失った政治の症状」が指しているのは… まずオバマ氏の回顧録の原文を確認してみる。オバマ氏は、2009年に就任後、初めて日本を訪問して鳩山元首相と会談したことについて触れた上で、次のように述べている。 A pleasant if aw

              オバマ氏が回顧録で鳩山元首相を酷評? 不適切な翻訳と指摘も TBSはサイト修正(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • Google’s FLoC Is a Terrible Idea

              Update, April 9, 2021 : We've launched Am I FLoCed, a new site that will tell you whether your Chrome browser has been turned into a guinea pig for Federated Learning of Cohorts or FLoC, Google’s latest targeted advertising experiment. The third-party cookie is dying, and Google is trying to create its replacement. No one should mourn the death of the cookie as we know it. For more than two decade

                Google’s FLoC Is a Terrible Idea
              • Deno in 2020

                With API stabilizations, several large infrastructure refactors, the 1.0 release, and shipping the single most requested feature, 2020 brought a lot of action to the Deno project. Please fill out the Deno survey to help guide our development in 2021. Read on for Deno’s review of the year. January: Goodbye libdeno, hello rusty_v8libdeno was a C++ library that facilitated an interface between V8 eng

                  Deno in 2020
                • マッツ・ミケルセン、主演新作に「多様性が欠けている」ことを指摘した記者への反論が話題に | THE RIVER

                  マッツ・ミケルセン、主演新作に「多様性が欠けている」ことを指摘した記者への反論が話題に ©THE RIVER 「本作はデンマーク製作ということで、キャストはみな北欧人種です。ですので、多様性に欠けているわけですが……」。記者会見でこう指摘されたマッツ・ミケルセンは、呆れた様子で首を振りながら「何を言っているんだい……?」と苦笑した。第80回ヴェネツィア国際映画祭、ミケルセン主演映画『The Promised Land(原題)』の記者会見での一コマだ。米Deadlineが伝えたこの様子は、YouTubeやSNSでも映像が拡散されている。 デンマーク人と名乗った記者が尋ねようとしているのは、米アカデミー賞の作品賞部門応募資格として、出演者やスタッフの多様性に関する基準が設けられることが2024年(第96回)より適応される件への見解だ。これは、キャスティングや製作、インターンやマーケティングの人

                    マッツ・ミケルセン、主演新作に「多様性が欠けている」ことを指摘した記者への反論が話題に | THE RIVER
                  • インカ帝国復活待ち望むアマゾンのカルト教団 ペルー

                    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【7月16日 AFP】ペルー、ブラジル、コロンビアが交わる南米アマゾン(Amazon)の奥地で、キリスト教プロテスタント福音派とインカの儀式を組み合わせた風変わりな教団が、「最後の審判」後のインカ帝国の復活と新世界秩序を待ち望んでいる。 「新世界協定イスラエル人(Israelites of the New Universal Pact)」と名乗っているが、ユダヤ教とは全く関係ない。 独自の聖書と戒律を持つ教団の創始者は、2000年に亡くなったエセキエル・アタウクシ・ガモナル(Ezequiel Ataucusi Gamonal)氏という自称預言者で、今は息子のジョナス氏が後を継いでいる。 元はカトリックの信者だったガモナル氏は、セブンスデー・アドベン

                      インカ帝国復活待ち望むアマゾンのカルト教団 ペルー
                    • なぜ我々はジェットパックの実用化というウソっぱちを信じたのか | p2ptk[.]org

                      以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「You were promised a jetpack by liars」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic SF作家として、スペースコロニーのようなSFの定型表現が文化戦争の火種になっているのをいささか奇妙に感じている。たとえば、ジェットパックだって「約束されていた」じゃないか。 正直なところ、ジェットパックの実用性をあまり深く考えたことがなかった。というのも、ジェットパックは(「宇宙家族ジェットソン(The Jetsons)」のように)視覚的な省略表現やメタファーとして使われているからだ。ちょっと真剣に考えてみれば、住宅街を時速75マイルで突っ走る2トンの殺人マシンを操縦する、注意散漫だったり、ラリっていたり、酔っぱらってたり、自殺願望があったり、殺人衝動を抱いたりしている連中に、高性能爆薬を背負って我々の頭上を飛んでほしくない

                        なぜ我々はジェットパックの実用化というウソっぱちを信じたのか | p2ptk[.]org
                      • 【オバマ回顧録】鳩山元首相への手厳しい批判と、天皇皇后両陛下への「お辞儀」の真実

                        今月の大統領選でバイデンの応援演説をするオバマ前大統領(11月2日、ジョージア州アトランタ) Brandon Bell-REUTERS <外交も含めたオバマ政権8年の政治的決断を克明に記録した本書は、歴史的な記録として貴重> かねてから話題になっていたバラク・オバマ前大統領の回顧録『約束の地(A Promised Land)』が、今月17日に発売になりました。紙版では768ページでこれだけでも大冊ですが、実は今回の『約束の地』は前編であり、後編に当たる部分はこれから完成するようです。その後編が仮に同じ分量だとすると2冊で1500ページになるわけで、これは相当な分量です。 肝心の内容ですが、シカゴ時代や上院議員時代から書き起こし、大統領職にあった8年間に、自分がどのように国内外の情勢を認識して、合衆国大統領として判断を下し続けたかが克明に記録されています。もちろん、政治的影響力ということでは

                          【オバマ回顧録】鳩山元首相への手厳しい批判と、天皇皇后両陛下への「お辞儀」の真実
                        • 【歌詞和訳】映画「グレイテスト・ショーマン」の曲「Tightrope」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                          【歌詞和訳】映画「グレイテスト・ショーマン」の曲「Tightrope」で英語多聴に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル4(★★★★☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では映画「グレイテスト・ショーマン」の曲「Tightrope」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 【歌詞和訳】映画「グレイテスト・ショーマン」の曲「Tightrope」で英語多聴に挑戦! 練習の流れ 「Tightrope」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度聞く Amazon Musicで聞ける 他の曲で多聴 最後に 練習の流れ 英語多聴の練習の流れをご説明します。 ①英語の曲を聴く ②歌

                            【歌詞和訳】映画「グレイテスト・ショーマン」の曲「Tightrope」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                          • 海外「日本アニメの(英語版)タイトルについて語ろう」日本のアニメのタイトルに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                            2019年12月11日20:25 海外「日本アニメの(英語版)タイトルについて語ろう」日本のアニメのタイトルに対する海外の反応 カテゴリ sliceofworld Comment(142) image credit:進撃の巨人/諫山創・講談社 タイトルは視聴者が真っ先に目にするものであるために付け方も重要になってきます。日本のアニメも最近では海外の視聴者に対応するために英題が付けられることも増えてきました。アニメのタイトルに対する海外の反応です。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主ベストタイトル、ワーストアニメタイトル、最も興味をそそられるアニメタイトルは何? ベスト:物語、構成にとって重要な意味を持っているか面白い言葉遊びになってるもの。これらを組み合わせる事になると思うけど、同時に視聴者が見てみようと思うものである必要がある。自分の場合は『Hajime no I

                              海外「日本アニメの(英語版)タイトルについて語ろう」日本のアニメのタイトルに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                            • 「図書館に電子書籍のライセンスを供与するビジネス」の問題点とは?

                              公共の図書館が扱う電子書籍の量は増加傾向にありますが、紙の本と違って図書館は電子書籍を「購入」しておらず、図書館に対する「電子書籍の貸与権の販売」が1つのビジネスとなっていることが大きな問題となっています。図書館において電子書籍がどのように扱われており、何が問題なのかを、作家のDaniel A. Gross氏が指摘しています。 An App Called Libby and the Surprisingly Big Business of Library E-books | The New Yorker https://www.newyorker.com/news/annals-of-communications/an-app-called-libby-and-the-surprisingly-big-business-of-library-e-books 図書館が物理的な本を無償で貸し出

                                「図書館に電子書籍のライセンスを供与するビジネス」の問題点とは?
                              • クール=エイドを飲む - Wikipedia

                                クールエイドのロゴ クールエイドの説明書き クールエイドを飲む(Drinking the Kool-Aid)は、アメリカ英語のスラング、慣用句。 仲間内の同調圧力に屈して誤った、あるいは無謀な選択をしてしまうことを意味し、「盲信する」、「無批判に従う」、「固定観念に囚われる」などといった意味で使用される。近年では「原因や目的への極端な献身」の意味も持つようになった。 語源[編集] クールエイドとは、アメリカで1927年から発売されている、ポピュラーな粉末ジュースのことである。 この表現は、1978年にアメリカのカルト教団である人民寺院が起こした事件に由来する[1]。教祖ジム・ジョーンズは、南米ガイアナにジョーンズタウンを建設し、信者と共同生活を送っていたが、やがて立ち行かなくなったことから「革命的自殺」を考えるようになり、粉末ジュースにシアン化合物などの毒物を混ぜたものを飲み、900人以上

                                  クール=エイドを飲む - Wikipedia
                                • Google announces official Android support for RISC-V

                                  Over the holiday break, the footage from the recent "RISC-V Summit" was posted for the world to see, and would you believe that Google showed up to profess its love for the up-and-coming CPU architecture? We've been trying to nail down how the Android team feels about RISC-V (reduced instruction set computer) for a while. We last heard a comment from the team six months ago, where our Google I/O q

                                    Google announces official Android support for RISC-V
                                  • Barakan Beat 2020年11月1日(サラ・ジャローズ、ロザンヌ・キャッシュ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                    Sarah Jarosz「Orange and Blue」 サラ・ジャローズのニューアルバム『World On The Ground』より。「歌も曲も演奏も音も全て良し」とバラカンさん絶賛です。 World On The Ground アーティスト:Sarah Jarosz 発売日: 2020/06/05 メディア: CD Rosanne Cash「Crawl into the Promised Land(ft. John Leventhal)」 ロザンヌ・キャッシュの新曲。「這ってでも約束の地に進んでいく」という意味の曲だそうです。1曲だけの配信。 フィーチャーされているジョン・レベンサールはロザンヌ・キャッシュの旦那さんだそうです。ギタリストですが色んな楽器を演奏されるそうです。プロデューサーでもあり、前のサラ・ジャローズのアルバムも彼のプロデュースだそうです。 Crawl into

                                      Barakan Beat 2020年11月1日(サラ・ジャローズ、ロザンヌ・キャッシュ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                    • 🍜 メンタルヘルスと食事:煮込みラーメンで心を癒す💕 - 双極性障害だけど楽しく生きる

                                      こんにちは❗️まーめたるです。 双極性障害Ⅱ型の私がうつ状態の時に作っている料理の紹介です。 文章も料理も最悪なのでご注意を。それでは作っていきます☺️ 卵かけ納豆ご飯😁さすがにこちらは本当の緊急時にということで(笑) 「ソーセージ食べるならシャウエッセンにしなさい」とは言いません。 何でもかまいません😁 指でちぎって早速茹でていきます。 何を作っているのかは想像におまかせします😁 材料 豚肉 ソーセージ 白菜、もやしなど 豚肉も一緒に茹でます 塩胡椒を少し入れるといいかもしれません😄 白菜の白い硬い部分だけはじめに入れます。 包丁もチェーンソーもいりません。 あれ❗️中から麺が出てきました(笑) すみません、今回はこちらを使います。 麺が少し柔らかくなってきたら野菜を入れます😃 柔らかい部分の白菜も入れて 蓋をして少し待てばもう出来上がります✨ こんな物を作っているうちに 完成

                                        🍜 メンタルヘルスと食事:煮込みラーメンで心を癒す💕 - 双極性障害だけど楽しく生きる
                                      • 浜田省吾ヒストリー⑰ アルバム「Journey of a Songwriter」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                        浜田省吾さんの歴史を振り返るコーナー。 このコーナー久しぶりの更新ですが、17回目の今日は…。 アルバム「Journey of a Songwriter」 Journey of a Songwriter ~ 旅するソングライター アーティスト: 浜田省吾 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレーベルズ 発売日: 2015/04/29 メディア: CD この商品を含むブログ (3件) を見る 前回のアルバム「My First Love」では 原点に戻って、自分の音楽を振り返りながら 「日常生活の光と影のワンシーンを切り取って それぞれを対比させながら情景を描いていく」 という内容の作品になっていました。 それから、10年という長い時を経て 2015年4月に 今回のアルバム「Journey of a Songwriter」を発売する訳ですが…。 その途中で 2011年3月に東日本大震災が発

                                          浜田省吾ヒストリー⑰ アルバム「Journey of a Songwriter」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                        • 藤井風「Lonely Rhapsody」「青春病」「Grace」におけるサイババの思想との共通点の考察から人間が「私」を切り離すのが困難な存在であることを知る - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                                          藤井風の音楽をよく聴いている。 俺は彼が紅白に出る前から、メジャーデビューする前から聴いていた。 惹きつけられていた。 「何なんw」は、50回は聴いただろう。 www.youtube.comと、こういったマウンティング、「インディーズの頃から応援してました」みたいな古参マウンティング、俺は嫌いだけどね。 てめーはただの消費者だろうが! ってね。 一喝してやりたくなる。 既に一喝してたわ、過去の自分でもあるからな。 サブカルクソヤローがなぜむかつくのか-あるいはオタクとニャル子とディスタンクシオン - 技術教師ブログ ヴィレバンにいる私の感性どや、美術館にいる一般的な娯楽に染まってない私どや、ってね。昔の自分はまさにサブカルクソ野郎。何も生み出せない、ただの消費者のくせにね。卓越性が手に入ってると勘違いしてたな。 2022/11/30 00:45 b.hatena.ne.jp gyakuto

                                            藤井風「Lonely Rhapsody」「青春病」「Grace」におけるサイババの思想との共通点の考察から人間が「私」を切り離すのが困難な存在であることを知る - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                                          • 待ちわびてた今日がやってきました!浜田省吾・本日発売映像作品『Welcome back to The 70's "Journey of a Songwriter" since 1975 「君が人生の時~Time of Your Life」』遂にゲット♬ - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                            ☟先月の下旬に、記事でも取り上げましたけれど。 www.bluesky18-tt.work 今日が発売日だったので、さっそく先ほど買いに行ってきたんです(*ˊᗜˋ*) CDショップでも、ちゃんと省吾さんのコーナーが開設されてました。 新宿駅前のユニカビジョンでも、作品のトレーラーが流れているようで もう少し近かったら見に行きたかったですけれどねぇ(;^ω^A で、買ってきたのはDVD版で、完全生産限定盤の方じゃなくて お値段低めの至ってノーマルな通常盤の方(*^日^*)b 同時発売されたセルフカバー曲を収録したCDも一緒にね。 そしたら特典で、ポスターとポストカードを貰いましたヽ(*^∇^*)ノルンルン 予約してた訳じゃないので、こういう特典貰えると嬉しいです💛 ポスターは、部屋の壁に貼るには、丁度いいスペースがなかったので 廊下の壁に貼っちゃいました(〃'∇'〃)ゝエヘヘ しばらくの間

                                              待ちわびてた今日がやってきました!浜田省吾・本日発売映像作品『Welcome back to The 70's "Journey of a Songwriter" since 1975 「君が人生の時~Time of Your Life」』遂にゲット♬ - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                            • 2019: July - October Political Notes - Richard Stallman

                                              Richard Stallman's personal political notes from 2019: July - October These are my personal opinions and do not speak for the GNU Project, the FSF, or anyone else. [ 2023 July - October | 2023 March - June | 2022 November - February | 2022 July - October | 2022 March - June | 2021 November - February | 2021 July - October | 2021 March - June | 2020 November - February | 2020 July - October | 2020

                                              • Grant Handy

                                                Written 2023-02-24Learn about simple ray casting and discover some fun math by creating a tiny 2KB game with Rust & WebAssembly. IntroductionOn first glance, making a first person game without an engine or a graphics API seems like an almost impossible task. In this post I'll show you how to do that using a simple variant of a method called ray casting. My goal here is to show how something that l

                                                  Grant Handy
                                                • A model for data aggregation task

                                                  A model for data aggregation taskby Satoshi Imai; Nowcast Inc. 1. AbstractThis post explains the main two steps in a model for data aggregation tasks. “Data aggregation task” means a project which converts source data to aggregated result data and its conversion steps don’t have a prediction model. Two main steps are the “cleansing” step and the “tabulation” step. The “supervision” step is a speci

                                                    A model for data aggregation task
                                                  • Posiflex Cr-4000 Cash Drawer Drivers For Mac - urlgreenway

                                                    Visiteurs depuis le 30/01/2019 : 1386 Connectés : 1 Record de connectés : 89 Posiflex Cr-4000 Cash Drawer Drivers For Mac ProPosiflex Cr-4000 Cash Drawer Drivers For Mac FreeSummary of Contents for POSIFLEX CR-4000 Page 1: Cash Drawer CR-4000/6000 SERIES CASH DRAWER USER’S MANUAL Rev. A2 FCC Notes: This equipment generates, uses, and can radiate radio frequency energy and, if not installed and use

                                                      Posiflex Cr-4000 Cash Drawer Drivers For Mac - urlgreenway
                                                    • TikTok Teens and K-Pop Stans Say They Sank Trump Rally (Published 2020)

                                                      President Trump’s campaign promised huge crowds at his rally in Tulsa, Okla., on Saturday, but it failed to deliver. Hundreds of teenage TikTok users and K-pop fans say they’re at least partially responsible. Brad Parscale, the chairman of Mr. Trump’s re-election campaign, posted on Twitter on Monday that the campaign had fielded more than a million ticket requests, but reporters at the event note

                                                        TikTok Teens and K-Pop Stans Say They Sank Trump Rally (Published 2020)
                                                      • systemd, 10 years later: a historical and technical retrospective

                                                        systemd, 10 years later: a historical and technical retrospective by V.R. I am not sure I am such a big fan of reimplementing NetworkManager… – Lennart Poettering’s famous last words, March 2011 10 years ago, systemd was announced and swiftly rose to become one of the most persistently controversial and polarizing pieces of software in recent history, and especially in the GNU/Linux world. The qua

                                                        • やべーやつ(菅直人の元秘書)「湾岸戦争時のトマホークはマッハ1.5。日本が買うトマホークVlock5はマッハ2.5。亜音速の旧世代ミサイル。」

                                                          どらえもん🦞 @doraemon0349 フリージャーナリスト。元首相の元政策秘書。国際政治アナリスト。三重県出身永田町のどらえもん。昭和天皇・マッカーサー会見の真実など保守本流の口伝を受け継ぐ語り部。戦後政治の深層に迫る #どらえもん大学 開催中。The promised-land is not in Zion but in Gion, Kyoto,JPN. どらえもん🦞 @doraemon0349 何も知らないようだから言っておく。湾岸戦争時のトマホークはマッハ1.5。日本が今度一括発注するトマホークVlock5は、マッハ2.5。亜音速の旧世代ミサイル。北朝鮮の最新ミサイルは、マッハ17。7倍早い。トマホークは今年実験予定の極超音速ミサイルが取って代わるもうすぐ型落ちモデルだ。以上。 twitter.com/arazashi_900/s… 2023-02-16 17:30:36 ア

                                                            やべーやつ(菅直人の元秘書)「湾岸戦争時のトマホークはマッハ1.5。日本が買うトマホークVlock5はマッハ2.5。亜音速の旧世代ミサイル。」
                                                          • Make Something Wonderful | Steve Jobs

                                                            Make Something WonderfulSteve Jobs in his own wordsThere’s lots of ways to be, as a person. And some people express their deep appreciation in different ways. But one of the ways that I believe people express their appreciation to the rest of humanity is to make something wonderful and put it out there. And you never meet the people. You never shake their hands. You never hear their story or tell

                                                              Make Something Wonderful | Steve Jobs
                                                            • Humanist Archives Vol. 2: Cd-rom Of Biblical Texts For Mac

                                                              Visiteurs depuis le 25/01/2019 : 6381 Connectés : 1 Record de connectés : 15 1,420 Likes, 19 Comments - MIT Architecture (@mitarchitecture) on Instagram: “A quick tour through a review in the Geometric Disciplines course for first year M.Arch students,”. The Bible and Spade CD-ROM 1972-2011 includes the following features: Hundreds of articles contributed by ABR staff, board, associates and other

                                                                Humanist Archives Vol. 2: Cd-rom Of Biblical Texts For Mac
                                                              • Protocols, Not Platforms: A Technological Approach to Free Speech

                                                                Essays and Scholarship Protocols, Not Platforms: A Technological Approach to Free Speech Altering the internet's economic and digital infrastructure to promote free speech By Mike Masnick August 21, 2019 After a decade or so of the general sentiment being in favor of the internet and social media as a way to enable more speech and improve the marketplace of ideas, in the last few years the view ha

                                                                  Protocols, Not Platforms: A Technological Approach to Free Speech
                                                                • 洋書Audibleおすすめ50選!作品の選び方&勉強法も【初級者/中級者/上級者レベル別】

                                                                  この記事は『洋書大好き!おすすめ100選』の筆者が、同じく大好きな洋書Audibleについて、熱く語っていくものです。 洋書が大好きで、人生の一部として日常的に読んでいて、最近は活字よりもAudibleが優勢になっていたりもするのですが、 そんなAudible大好き人間の私からあなたへ、洋書Audibleの魅力を伝えられたらと思います。 Audible未体験の方は、30日間の「聴き放題」無料体験ができるので、ぜひお気軽に試してみてください。 既にAudibleの魅力をご存知の方は、本記事で紹介するおすすめを新たな作品との出会いにし、楽しんでいただければうれしく思います。 Audible作品の選び方 興味のあるジャンルから聴く サンプル再生で、好みの声かを確認する 本人ナレーションの作品を聴く 興味のあるジャンル・作品から聴く Audibleと英語学習に限りませんが、「好きこそ物の上手なれ」

                                                                    洋書Audibleおすすめ50選!作品の選び方&勉強法も【初級者/中級者/上級者レベル別】
                                                                  • オバマ氏が鳩山氏を「酷評」? 海外メディア報道で見えた「NHK誤訳騒動」の真実(井津川倫子)

                                                                    バラク・オバマ前米大統領が回顧録を出版し、世界中で話題をさらっています。日本円にして約4600円(45ドル)もする「高額商品」にもかかわらず、発売後たった24時間で89万部の売り上げを達成! 世界中が注目した米大統領選挙の直後だけに、オバマ氏が著書で何を語っているのかを各国のメディアがいっせいに報じています。 日本でも、NHKや一部メディアが、「オバマ氏が鳩山由紀夫元首相を『迷走した日本政治の象徴』などと評した」と報じたことに、英語の専門家たちが「誤訳だ」と指摘するなど、ネット上で大盛り上がり。果たして、この「鳩山騒動」は「誤訳」なのか、それとも......。各国メディアの報道を読み解くと、意外な事実が見えてきました。 鳩山氏は「感じは良いが厄介な同僚」だったの? それにしても、ものスゴイ売れ行きです。バラク・オバマ前米大統領の回顧録「A Promised Land」は、発売早々にアマゾン

                                                                      オバマ氏が鳩山氏を「酷評」? 海外メディア報道で見えた「NHK誤訳騒動」の真実(井津川倫子)
                                                                    • Why Obama Fears for Our Democracy

                                                                      Painting: JORDAN CASTEEL, BARACK, 2020. OIL ON CANVAS, 30 x 45”. COURTESY THE ARTIST AND CASEY KAPLAN, NEW YORK. Barack Obama was describing to me the manner in which the Mongol emperor and war-crimes innovator Genghis Khan would besiege a town. “They gave you two choices,” he said. “‘If you open the gates, we’ll just kill you quickly and take your women and enslave your children, but we won’t sla

                                                                        Why Obama Fears for Our Democracy
                                                                      • “Contracting for Sex in the Pacific War”: The Case for Retraction on Grounds of Academic Misconduct - The Asia-Pacific Journal: Japan Focus

                                                                        Table of Contents To Whom It May Concern The Evidence 1. Failure to Acknowledge an Absence of Evidence 2. Use of Evidence from Primary Sources Mischaracterization of Yamazaki, Sandakan hachiban no shōkan Mischaracterization of testimony of Mun Ok-ju Selective Use of Evidence from U.S. Military Sources Mischaracterization of Japanese Home Ministry Documents Mischaracterization of Shina 1938 and Gun

                                                                          “Contracting for Sex in the Pacific War”: The Case for Retraction on Grounds of Academic Misconduct - The Asia-Pacific Journal: Japan Focus
                                                                        • The Birth of UNIX - CoRecursive Podcast

                                                                          When you work on your computer, there are so many things you take for granted: operating systems, programming languages, they all have to come from somewhere. In the late 1960s and 1970s, that somewhere was Bell Labs, and the operating system they were building was UNIX. They were building more than just an operating system though. They were building a way to work with computers that had never exi

                                                                            The Birth of UNIX - CoRecursive Podcast
                                                                          • 【映画:カセットテープ・ダイアリーズ】音楽に影響された経験があればきっと響く - ほんの少しだけ楽しく

                                                                            ※本文中の画像の一部は「映画.com」より引用 監督:グリンダ・チャーダ キャスト:ビベイク・カルラ、クルビンダー・ギール、ミーラ・ガナトラ、ネル・ウィリアムズ他 公開年:2019年製作 製作国:イギリス 「JMAX THEATER とやま」で観ました。 1980年代のイギリスを舞台にパキスタン移民の少年がブルース・スプリングスティーンの音楽に影響を受けながら成長していく姿を描いた青春音楽ドラマ。 ざくっとストーリーを イギリスの田舎町ルートンで移民の主人公のジャベドは、閉鎖的な町の中で受ける人種差別や保守的な父親から価値観を押し付けられながら鬱屈した高校生活を送っていました。 そんな時、そのモヤモヤをすべてぶっ飛ばしてくれる、ブルース・スプリングスティーンの音楽と衝撃的に出会い彼の人生は変わり始めます。 ≪ボス≫と呼ばれるブルース・スプリングスティーンの歌は、これまでジャベドが感じてきた

                                                                              【映画:カセットテープ・ダイアリーズ】音楽に影響された経験があればきっと響く - ほんの少しだけ楽しく
                                                                            • The Sino-American War of 2025

                                                                              Washington DC, 2030 The reasons why the United States and the People’s Republic of China (PRC) avoided total war, let alone a nuclear exchange, during their armed conflict in the autumn of 2025 remain a source of dispute. What is clearer is why the Sino-American Littoral War broke out, and what course it took. The United States lost part of its position in Asia, while China found its gains an unex

                                                                                The Sino-American War of 2025
                                                                              • Address by the President of the Russian Federation

                                                                                President of Russia Vladimir Putin: Citizens of Russia, friends, My address concerns the events in Ukraine and why this is so important for us, for Russia. Of course, my message is also addressed to our compatriots in Ukraine. The matter is very serious and needs to be discussed in depth. The situation in Donbass has reached a critical, acute stage. I am speaking to you directly today not only to 

                                                                                  Address by the President of the Russian Federation
                                                                                • How America Fractured Into Four Parts

                                                                                  The libertarians were different. They slipped more easily into the American stream. In their insistence on freedom they could claim to be descendants of Locke, Jefferson, and the classical liberal tradition. Some of them interpreted the Constitution as a libertarian document for individual and states’ rights under a limited federal government, not as a framework for the strengthened nation that th

                                                                                    How America Fractured Into Four Parts