並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 142件

新着順 人気順

zepp divercityとはの検索結果1 - 40 件 / 142件

  • 【え?】Zepp新宿にライブを観に行った結果めっちゃ困惑した / 地方から来る人は要注意

    【え?】Zepp新宿にライブを観に行った結果めっちゃ困惑した / 地方から来る人は要注意 御花畑マリコ 2023年7月20日 東急歌舞伎町タワーの中にできたライブハウス「Zepp Shinjuku」。 お台場の再開発で閉館したZepp Tokyo、契約更新ができず惜しまれつつ閉館した新木場スタジオコーストのかわりとなる、新たなライブハウスのオープンということで注目度も高いと思う。 先日、初めてZepp新宿でライブを見る機会に恵まれたのだが……。なんというか、めちゃくちゃ困惑したのである。いつものライブハウスに行く感覚で準備すると、エライ目に遭うかもしれない。特に地方からライブ遠征する人は注意してほしい。 ・2000人キャパ問題 ライブをよく観に行く人なら聞いたことがあるかもしれないが、ここ数年「ライブハウス2000人キャパ問題」というのがあった。 東京オリンピックの用地問題などで1000〜

      【え?】Zepp新宿にライブを観に行った結果めっちゃ困惑した / 地方から来る人は要注意
    • Zepp TokyoとSTUDIO COAST閉店以降の首都圏のライブ会場のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

      Zepp Tokyo・STUDIO COASTの閉館が決まりました。 どちらも相当に行き倒したライブハウスなので非常に残念な気持ちはあるのですが、Zepp Tokyoは元々もっと早くに閉館する予定で、Zepp DiverCityはその代替としてのオープンのはずだったのが、跡地の再開発計画の延期で営業期間延長しての今回ですので、むしろ今まで粘ってくれてありがとうという感じです。 が、今回何かSNSを見ていると「どんどんライブハウスが減っていく!」みたいな声も少なからずありまして「そんな全体として減ったんかいな」と思って、キャパ1000人以上のポップス音楽ウェルカムのホールやライブハウスを、首都圏に絞ってざっと挙げてみました。 幕張や横浜の多目的アリーナやスタジアム系の馬鹿でかいのは除いています。 (新)ぴあアリーナMM(12,141)2020年7月OPEN (新)有明ガーデンシアター(8,0

        Zepp TokyoとSTUDIO COAST閉店以降の首都圏のライブ会場のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
      • 大槻ケンヂ「今のことしか書かないで」(第14回)ほな、どないせぇゆうね

        筋肉少女帯のツアー中である。 11月22日のZepp DiverCityがファイナルになる。筋肉少女帯はラウドロックバンドだ。60歳も近くなってのラウドロックのライブは体力も気力も死に物狂いである。全身全霊で、全集中して対峙しなければできるものではない。真面目なことを言うが、これは紛れもなく真実である。すべての雑念を捨て、煩悩を振り払い、ただステージとお客様と自分たちの音楽のみに専念しなければ、目指す高みにはたどり着くことが叶わないのだ。 ……で、先日、メイドカフェに行ってきた。 「雑念全然捨てとらんやないか」「煩悩しかないやろうお前」と言われたなら返す言葉もないが、行きたかったんである。ここ数年、一回行ってみたいと密かに思っていたのだ。 正確にはメイドカフェではなくてコンセプトカフェと言うのだそうだ。お店ごとに例えば「妖精さんがお店にいっぱい」とか「アイドル候補生がお給仕します」などとの

          大槻ケンヂ「今のことしか書かないで」(第14回)ほな、どないせぇゆうね
        • でんぱ組.inc 古川未鈴からのお知らせ

          いつもでんぱ組.incの応援、誠にありがとうございます。 漫画家 麻生周一さんと古川未鈴はこの度、結婚する運びとなりましたことをご報告いたします。 本日9月18日、Zepp DiverCityで行われたでんぱ組.incのコンサートにて発表をさせていただきました。 二人のコメントをもちまして、いつも応援してくださるファンの皆様へのご報告とさせていただきます。 今後とも引き続き、でんぱ組.incおよび古川未鈴の応援を何卒よろしくお願いいたします。

            でんぱ組.inc 古川未鈴からのお知らせ
          • 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』特報映像1

            「その閃光は人類の希望」 ガンダム40周年の集大成作品、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』が7月23日(木・祝)に公開! 【公式サイト】 http://gundam-hathaway.net/ さらに『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の秘密に迫るファンイベント「GUNDAM FAN GATHERING -『閃光のハサウェイ』 Heirs to GUNDAM-」が3月24日(火)に開催決定! チケットはこちらから。 【チケット先行予約】 ガンダムファンクラブ先行 2020年1月9日(木)19:00~1月27日(月)23:59 http://www.gundamfc.com ■イベント概要 GUNDAM FAN GATHERING -『閃光のハサウェイ』 Heirs to GUNDAM- 日時:2020年3月24日(火)開場:18時00分 開演:19時00分 終演予定:20時

              『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』特報映像1
            • チバユウスケへ 献花の会 『Thanks!』のこと - 日々の泡

              チバユウスケへ献花の会に行ってきた。 最初の先行でチケットが取れなくて、ああ献花もできないのか、と落ち込みながら再度応募して、21時の追加枠のチケットが取れて安心した。ありがとうを伝えられるのだと。本当に献花に行きたくて、今後の人生わが身に降りかかる不幸をすべて受け入れるから献花だけは行かせてくれと、どこにいるのかも誰かもわからない神にずっと祈っていた。チバが見ていたらそんなことを祈るんじゃねえと笑うだろうな。 仕事は半休を取って、手持ちの服の中からライダースジャケットを選んで、ヴィヴィアンウエストウッドのネックレスをして、19時にはZepp DiverCityの最寄り駅、東京テレポート駅に着いていた。電車を降りて、駅のエレベーターにはすでにTMGEのパーカーやルードギャラリーのスカジャンを着ている人がいて、ああみんな献花に来たんだ、と思った。 DiverCityのタワーレコードが、献花の

                チバユウスケへ 献花の会 『Thanks!』のこと - 日々の泡
              • アニメが終われば聴けなくなる…“キャラソン”歌って13年 声優・早見沙織、SPライブ“CHARACTERS”で再び届けた非凡な魅力 | WHAT's IN? tokyo

                ANIME MUSIC Report アニメが終われば聴けなくなる…“キャラソン”歌って13年 声優・早見沙織、SPライブ“CHARACTERS”で再び届けた非凡な魅力 2019.11.11 アーティストデビュー5周年イヤーを迎えた声優・早見沙織が、『早見沙織 Special Live 2019 “CHARACTERS”』を東京と大阪で開催した。タイトル通り、これまで声優として歌ってきたキャラクターソングを中心に披露されたスペシャルライブ。ステージでは、ゲーム『無双OROCHI3 Ultimate』主題歌を担当することと、2020年に全国ツアーの開催と春にミニアルバムをリリースすることも発表。5周年イヤーの楽しみをたくさん伝えてくれた東京公演の模様をレポートする。 取材・文 / 塚越淳一 『神のみぞ知るセカイ』『四月は君の嘘』……数々の作品から誕生した名曲が甦った奇跡の夜 彼女の歌声を、ソ

                  アニメが終われば聴けなくなる…“キャラソン”歌って13年 声優・早見沙織、SPライブ“CHARACTERS”で再び届けた非凡な魅力 | WHAT's IN? tokyo
                • 古谷徹&池田秀一、これで最後だと思った…『逆襲のシャア』を振り返る|シネマトゥデイ

                  『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』ティザービジュアル - (C) 創通・サンライズ 映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』のファンイベント「GUMDAM FAN GATHERING-『閃光のハサウェイ』Heirs to GUMDAM-」が24日、Zepp DiverCity(TOKYO)にて無観客で開催され、アムロ・レイ役の古谷徹、シャア・アズナブル役の池田秀一、藤津亮太(アニメ評論家)、小形尚弘プロデューサーが出席。『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』から『閃光のハサウェイ』への「物語の継承」をテーマに、濃厚なトークが展開された。 映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』特報映像 1988年に公開された『逆襲のシャア』は、1作目の「機動戦士ガンダム」から14年後の宇宙世紀0093年を舞台に、一年戦争時から続く、アムロとシャアとの因縁を描いた劇場版作品。古谷が「ファーストガンダムか

                    古谷徹&池田秀一、これで最後だと思った…『逆襲のシャア』を振り返る|シネマトゥデイ
                  • アイドル有料単独公演の最大キャパ(女)2019秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                    <追記> スマホでも見られないし、PCでも崩れてどうしようもないので、PDF化しました。 これからはこっちで行く所存。 「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」最新2019年秋版。 活動停止分まで入れると1000を超えまして、相当遅れてしまいました。最初は10月末までを目標としていたので、もしかしたら「予定」の付けっぷりとかズレているかもしれませんがご容赦を。 正直めちゃくちゃ作業としてはしんどいのですが、もう「業」のようなものとして。というか黙々と作業していると時々「ゾーンに入る」感覚になります。日本でも有数の意味のない「ゾーン」ですが、これが私の選んだ人生です。 とはいえ、ライブに行くとか女の子と飲みに行くとか、そういうことは圧倒的にそっちを優先した結果としての今日。所詮そんなもの。 以下、毎度のルール説明。 (会場・動員部分の基準) 有料の単独公演のみ。無料イベントやC

                      アイドル有料単独公演の最大キャパ(女)2019秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                    • 新型コロナウイルス感染拡大による中止・延期公演一覧

                      新型コロナウイルスの感染拡大、それに伴い政府に要請された方針等を受けて中止や延期が決定した公演の一覧です(2月28日時点・音楽ナタリー編集部調べ)。 各公演の延期および振替公演の実施可否等については随時変更となる可能性があります。最新の情報は各アーティスト、イベントの公式サイトにてご確認ください。 蒼山幸子2020年2月29日(土)東京都 晴れたら空に豆まいて(※4月8日[水]に延期) 赤西仁2020年3月11日(水)東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)(※中止) 2020年3月12日(木)東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)(※中止) 秋山黄色2020年2月28日(金)東京都 WWW(※中止) Aqours2020年3月1日(日)東京都 メルパルクホール東京(※中止) AZALEA2020年3月7日(土)宮城県 ゼビオアリーナ仙台(※中止) 202

                        新型コロナウイルス感染拡大による中止・延期公演一覧
                      • 『シュタゲ』ハリウッド実写化や『シュタインズ・ゲート ゼロ エリート』制作決定! “科学ADVライブS;G1010th ANNIVERSARY”発表まとめ | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                        2020年1月26日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)にて、MAGES.の科学アドベンチャーシリーズのライブイベント“科学ADVライブ S;G 1010th ANNIVERSARY”が開催された。 同イベントでは、『シュタインズ・ゲート』のハリウッド実写化、新作ゲーム『シュタインズ・ゲート ゼロ エリート』の制作決定、『アノニマス・コード』の最新PV公開など、科学アドベンチャーシリーズの最新情報が多数発表された。その情報をまとめてお届けする。 なお、ハリウッドでの実写化は、Netflixで配信中の『オルタード・カーボン』、『グレイス&フランキー』、Amazonで配信中の『CIA分析官ジャック・ライアン』などのヒット作を手掛ける“SkydanceTelevision”が企画制作を担当。今回の発表について、MAGES. 代表取締役社長であり、『シュタインズ・ゲート』企画原作でも

                          『シュタゲ』ハリウッド実写化や『シュタインズ・ゲート ゼロ エリート』制作決定! “科学ADVライブS;G1010th ANNIVERSARY”発表まとめ | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                        • ジェニーハイ@Zepp DiverCityのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                          昨晩はジェニーハイ@Zepp DiverCity。 後から聞いたら即完もいいところだったらしいのですが、LINEチケットの先行でぶっこんでおいたら取れたのでもうラッキーですよ。とりあえず頭のおかしい編成の人たちなので、どういうスタイルでやるのか一度ワンマンで観ておきたいと思っていたので。 幕前ずっとステージのスクリーンにアー写とバンド名のロゴが繰り返し映し出されるという、なかなか他に見ない状況から暗転すると、出てきたのは天竺鼠。要するに前座ではなく「前説」です。 ちょっと喋ってショートコント2本やってハケるとようやくジェニーハイ登場。そして当たり前のようにステージ中央に5人並んで「ジェニーハイのテーマ」からスタート。あのぬるい振り付けも生で観られました。今度はステージの上の方にのぼって椅子に座って「愛しのジェニー」。まだ楽器に触らない。 ようやく楽器を持ったと思ったら「ランデブーに逃避行」

                            ジェニーハイ@Zepp DiverCityのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                          • 2010年代オールジャンル音楽アルバム私的ベスト30 - 深夜ファミレス記録

                            年末に間に合いませんでした。それに尽きる。でもみんなもやりましょーよ、2010年代マイベスト。以下順不同! The Next Day / David Bowie The Next Day 発売日: 2013/03/11 メディア: MP3 ダウンロード これは本当に衝撃だった。だって完全に引退したと全員が思っていたんだもん。でまさかのヒーローズのコラージュだし。先行公開のウェアアーウィーナウはいかにもなバラードだったけど、アルバムの蓋開けてみればぜんぜん印象違う。セレブをあざ笑うようなスターズがいい PARAISO / Yogee New Waves PARAISO アーティスト:Yogee New Waves 出版社/メーカー: bayon production / hmc 発売日: 2014/09/10 メディア: CD これはもう僕らのアンセムでしょう。 1曲目Megumi no A

                              2010年代オールジャンル音楽アルバム私的ベスト30 - 深夜ファミレス記録
                            • チバユウスケへの献花の会『 Thanks ! 』に寄せて。色褪せずに残る声 | CINRA

                              去年11月26日に亡くなったチバユウスケへの献花の会『 Thanks ! 』が1月19日、東京・Zepp DiverCityで執り行なわれた。正午から始まった一般参列者向けの献花式には多くのファンが駆けつけ、日本の音楽シーンに大きな影響を与えたロックミュージシャンとの別れを惜しんだ。 チケットの応募者が多数となり追加枠が設けられ、The BirthdayのInstagramでは現地にいない人に向けてライブ配信も実施された。21時の最終枠に参列したときの様子とそこで感じたことを少しだけ綴りたい。 ◇ 1月19日、冬晴れとなった東京でチバユウスケの献花の会が開催された。 1991年から2003年までロックバンドTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのフロントマンとして活動し、その後はROSSO、Midnight Bankrobbers、THE GOLDEN WET FINGERS

                                チバユウスケへの献花の会『 Thanks ! 』に寄せて。色褪せずに残る声 | CINRA
                              • 小宮有紗、澁谷梓希、徳井青空……相次ぐ“声優DJ”登場の背景 アニクラシーンの現状に迫る

                                アニソンクラブイベント(以下:アニクラ)といえば、2010年以降に大きく普及したパーティジャンルのひとつ。もともとは、アニメ/ゲーム作品を愛好するDJたちが集う場であったのだが、ここ最近では、実際にそれらの作品に出演するような、“声優DJ”の登場が目立つようになってきた。 その一例が、8月23日にDJデビューを発表した小宮有紗だ。小宮は、『ラブライブ!サンシャイン!!』の黒澤ダイヤ役などを務める女性声優。今回のDJデビューに伴い、10月2日にノンストップミックスCDを発売し、同月5日には、Zepp DiverCity(TOKYO)で開催されるアニソンクラブイベント『Anime Rave Festival』にて初ステージを飾る。小宮をはじめ、なぜ近年の声優たちは歌やダンスのみならず、DJにまで活動の幅を広げるに至ったのだろうか。本稿では、同じく『Anime Rave Festival』出演者

                                  小宮有紗、澁谷梓希、徳井青空……相次ぐ“声優DJ”登場の背景 アニクラシーンの現状に迫る
                                • ≪見逃し配信2/4まで!≫ AKB48 3期生 の ゆきりん こと 柏木由紀 さんの6年ぶりとなる ソロコンサートツアー を U-NEXT が1月27日(土) に 独占ライブ配信 !?【雑記】 - YANO-T’s blog

                                  [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイトhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001694.000031998.html) 国民的アイドルグループ・AKB48の3期生として2006年に加入し、約17年もの間最前線で走り続けている柏木由紀。デビュー直後から選抜メンバーとして注目を浴び、2012年にはソロデビュー、昨年2023年には自身のコスメブランドを立ち上げるなど、アイドルの枠に留まらずマルチな活動で人気を集めています。 3月のグループ卒業を目前に控えた現在は、 三大都市を巡るソロコンサートツアー「柏木由紀 3rd Tour 寝ても覚めてもゆきりんワールド〜ソロデビュー10周年も夢中にさせ

                                    ≪見逃し配信2/4まで!≫ AKB48 3期生 の ゆきりん こと 柏木由紀 さんの6年ぶりとなる ソロコンサートツアー を U-NEXT が1月27日(土) に 独占ライブ配信 !?【雑記】 - YANO-T’s blog
                                  • 大槻ケンヂ「今のことしか書かないで」(第16回)ツアーファイナル~流れつけ町子の街から

                                    筋肉少女帯のツアーがファイナルを迎えた。会場はZepp DiverCity(TOKYO)。 ファイナルライブといっても、開演前の楽屋の様子は静かなものである。仲が悪いわけではないのだ。もうメンバーもいい大人だし、長年一緒にいるので、特別に交わす会話もないのだ。 それこそギターの本城くんとはツアー中ステージ上でしかおしゃべりしていないし、もうひとりのギターの橘高くんはライブ準備の関係でたいがい楽屋が違う。ベースの内田くんとは……そういえばキングシーサーの話をちょっとしたかもしれない。 キングシーサーとは映画「ゴジラ対メカゴジラ」に出てくる怪獣だ。 「内田くん、キングシーサーって目覚めるまでが無駄に長いよね」 「ん? あー、そうだよね」 とそんなやりとりをしてある地方ではステージへ向かった。ほとんど熟年の芸人同士のようなものである。 スタッフも長い人とは本当に長い。メイクのAさんなどとは数10

                                      大槻ケンヂ「今のことしか書かないで」(第16回)ツアーファイナル~流れつけ町子の街から
                                    • 小宮有紗、澁谷梓希、徳井青空……相次ぐ“声優DJ”登場の背景 アニクラシーンの現状に迫る

                                      アニソンクラブイベント(以下:アニクラ)といえば、2010年以降に大きく普及したパーティジャンルのひとつ。もともとは、アニメ/ゲーム作品を愛好するDJたちが集う場であったのだが、ここ最近では、実際にそれらの作品に出演するような、“声優DJ”の登場が目立つようになってきた。 その一例が、8月23日にDJデビューを発表した小宮有紗だ。小宮は、『ラブライブ!サンシャイン!!』の黒澤ダイヤ役などを務める女性声優。今回のDJデビューに伴い、10月2日にノンストップミックスCDを発売し、同月5日には、Zepp DiverCity(TOKYO)で開催されるアニソンクラブイベント『Anime Rave Festival』にて初ステージを飾る。小宮をはじめ、なぜ近年の声優たちは歌やダンスのみならず、DJにまで活動の幅を広げるに至ったのだろうか。本稿では、同じく『Anime Rave Festival』出演者

                                        小宮有紗、澁谷梓希、徳井青空……相次ぐ“声優DJ”登場の背景 アニクラシーンの現状に迫る
                                      • VTuberのリアルライブイベントの記録 - izumino’s note

                                        次に検討している記事用の資料を揃えている内に、使う予定のない情報まで膨大になってきたので集めた情報だけで記事にしておこうと思う。 はじめに 2009年 2011年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 はじめに 2020年からコロナ禍によってアーティストのライブの多くが観客を入れられなくなり、無観客ライブをオンライン配信するという革新的な上演も行われるようになった。 VTuberのリアルイベント(普段のオンライン配信に対してこう呼ばれる)も例に漏れず、大手事務所も含めいくつかの無観客ライブ配信が見られるようになった。 コロナ禍以前のリアルイベントは、配信プラットフォームの収益化や企業案件、各種グッズ販売以外のマネタイズの軸として注目されていた催しだ(とはいえライブもいわゆる「物販」で関連グッズの購入を促す面が大きいが)。 そのため業界全体としては改めてリアルイベントの

                                          VTuberのリアルライブイベントの記録 - izumino’s note
                                        • 青海に大型アリーナ、2025年夏開業-パレットタウン・Zepp Tokyoなど閉館へ | 都市商業研究所

                                          森ビルとトヨタグループの東和不動産などは、東京都江東区青海の複合施設「パレットタウン」を2022年度ごろまでに閉館し、2025年夏を目途に大型アリーナを中核施設とする新たな複合商業施設を開業させる。 パレットタウン。 左からメガウェブ、Zepp、レジャーランド(現チームラボ)。 「都市博」跡-再開発が決まっていたパレットタウン パレットタウンは1999年に開業。もともとこの地は1996年に開催されることが決まっていた世界都市博覧会の予定地だったが、博覧会の開催に反対する青島幸男氏が都知事に当選したことにともない開会直前に中止となったため、空き地となっていた。 そのため、トヨタグループの東和不動産と森ビルが東京都から土地を借り受け建設したのがパレットタウンであった。敷地面積は79,295㎡。 中核施設のヴィーナスフォート。 パレットタウンはショッピングセンター(一部アウトレットモール)の「ヴ

                                          • NUANCE@KT Zepp Yokohamaのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                            5月5日はKT Zepp Yokohamaで、横浜基盤のアイドルグループ、ヌュアンスの新体制初ワンマン。 正味、ここに来るまでは随分とヒヤヒヤしました。 元々、ごく初期を除いて5年近くずっと固定メンバーの4人組として活動してきたのが、2021年12月にみおが抜け、今年3月には彼女は何があってもグループを離れないだろうと思っていたmisakiが割とあっさり抜け、あっという間に半分に。 ただ、みお脱退時に準備していたであろう新メンバー募集の流れでしょう、素早く3人の新メンバーを加入させ4月から改めて5人グループとしての活動を開始し、この5月5日がその新体制での初ワンマン、という流れ。 元々横浜の商店街の企画でできたアイドルグループ、坂道のようなすごい数から選りすぐられたド美少女でもなく、厳しい歌唱審査を勝ち抜いてきたような凄い歌声の持ち主が集まってきているでもなく、それでも楽曲はいちいち素晴ら

                                              NUANCE@KT Zepp Yokohamaのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                            • 22/7(ナナニジ)1stアルバムがオリコン初登場2位、配信チャート1位総なめ | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

                                              22/7(ナナブンノニジュウニ)通称:ナナニジの1stアルバム『11という名の永遠の素数』が7月14日(水)に発売され、7月13日付チャートで45,317ptを獲得し、オリコンアルバムデイリーランキング初登場2位を獲得した。 さらに配信チャートも好調で、レコチョク アルバムランキング第1位、mora 総合アルバムランキング第1位、mora ハイレゾアルバムランキング第1位、iTunes アニメチャート第1位(総合チャート6位)を獲得するなど、各配信サイトの第1位を総なめ状態で、チャートを席巻している。(※2021年7月14日時点) 22/7は、「デジタル声優アイドル」として企画された、キャラクターと実在のアイドルの2軸で展開されているアイドルプロジェクト。2017年9月20日に、1stシングル『僕は存在していなかった』発売以来、約4年間で7枚のシングルをリリース。 2021年2月24日に発

                                                22/7(ナナニジ)1stアルバムがオリコン初登場2位、配信チャート1位総なめ | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
                                              • Liner Notes BEYOOOOONDS「BEYOOOOOND1St」 - 星部ショウ オフィシャルサイト

                                                Liner Notes BEYOOOOONDS 「BEYOOOOOND1St」 星部が担当させていただきました、アルバム新曲のライナーノーツです。 今回も長い、長いねぇ~。 「アツイ!」 作詞・作曲を担当しました。 2017年春に、ディレクター陣と新曲のアイデア出しを兼ねた打ち合わせがありました。 その際出たアイデアの1つに、「コメディ要素のある1ワード連呼系の曲を作ろう」というものがありました。 具体例として挙がった曲はたしか、爆風スランプ「無理だ!」という曲だったような。。うろ覚えですが。 とにかく簡単で印象的な1ワードをひたすら叫ぶような曲を作ろうというお題をいただきました。 それで作った曲がこの「アツイ!」と、「誤爆~We Can’t Go Back~」という曲でした。 「アーツイツイツイ!」というワードも打ち合わせの段階で既に挙がっていたので「出来たも同然!」という感じでした。

                                                • 【東京都内】推し活プランのあるホテル。上京したら泊まりたい、おすすめホテル8選【女子会にも】 #ソレドコ - ソレドコ

                                                  推しの出演するコンサートがあるため東京へ遠征される方。宿泊先として推し活プランや女子会プランのあるホテルはいかがでしょうか? 今回は、東京都内で推し活プランのあるおすすめホテルを紹介します。 【この記事はこんな人におすすめ】 推しのイベントやライブ、コンサートが東京で開催されるから、ホテルを探している 同じ趣味の友人と一緒に東京のホテルで女子会がしたい 東京のホテルで行われている推し活プランにはどんなものがあるか知りたい 推し活プランがどんなものか知りたい 推しのコンサートが東京であるのでぜひ行きたい!と東京へ遠征される方。宿泊先はどうやって決めていますか? 近年、推しが出演するコンサートのために宿泊する人や、推し友同士の女子会を開きたい人向けに、全国各地の宿泊施設が「推し活プラン」を打ち出してきています。今回は、そうしたなかで東京都内のホテルが展開するプランに注目してみました! ※記事中

                                                    【東京都内】推し活プランのあるホテル。上京したら泊まりたい、おすすめホテル8選【女子会にも】 #ソレドコ - ソレドコ
                                                  • リーガルリリー - 『キラキラの灰』Music Video

                                                    TVアニメ「ダンジョン飯」第2シーズンエンディング主題歌 「キラキラの灰」のMusic Videoを公開。 STREAMING & DL:https://kmu.lnk.to/TwinklingAsh 【リリース情報】 2024年5月8日(水)リリース 3rd Single「キラキラの灰」 CD購入:https://kmu.lnk.to/YHEGb8 ■期間生産限定盤 (CD) ¥1,200+税 描き下ろしイラストジャケット / デジパック仕様 1. キラキラの灰 2. ゴーレムの涙 3. キラキラの灰 (Anime Size) 4. キラキラの灰 (Instrumental) 5. キラキラの灰 (Anime Size Instrumental) 【ライブ情報】 リーガルリリー 10th Anniversary TOUR 2024 7月5日(金) Zepp DiverCit

                                                      リーガルリリー - 『キラキラの灰』Music Video
                                                    • 22/7宮瀬玲奈「私をアイドルでいさせてくれて、ありがとう」 涙と笑顔の「卒コン」で“新たな夢”宣言

                                                      秋元康氏が総合プロデュースする14人組デジタル声優アイドルグループ・22/7(ナナブンノニジュウニ)が25日、東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で『宮瀬玲奈 卒業コンサート』を開催した。2016年12月24日に同グループの初期メンバーとして加入し、約6年半にわたり活動してきた宮瀬玲奈にとってラストライブとなった。 【写真】その他の写真を見る 会場が宮瀬のペンライトカラーであるピンクのペンライトに埋め尽くされる中、これまでの宮瀬の歴史を振り返る映像とともにOvertureが流れ、卒業コンサートの幕が開けた。 純白の衣装に身を包んだメンバーたち14人が登場すると、「ポニーテールは振り向かせない」を披露。あえて“卒業”という歌詞の入った楽曲を選曲し、『卒業コンサート』であることを強く意識させられる1曲目となった。続く「未来があるから」では1曲目の盛り上がりそのままに会場もボルテージ

                                                        22/7宮瀬玲奈「私をアイドルでいさせてくれて、ありがとう」 涙と笑顔の「卒コン」で“新たな夢”宣言
                                                      • “音楽の甲子園”『閃光ライオット』グランプリはでかくてまるい。10代の熱い夏を振り返る!

                                                        ラジオの中の学校、TOKYO FMの番組「SCHOOL OF LOCK!」(月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55)では、8月14日(月)と15日(火)の2日間にわたって「『マイナビ 閃光ライオット2023 Produced by SCHOOL OF LOCK!』ライブ音源スペシャル」を放送。パーソナリティのこもり校長(小森隼/GENERATIONS from EXILE TRIBE)とCOCO教頭(CRAZY COCO)が、このイベントに出場したファイナリスト9組の感想を伝え、特別審査員のコメントを代読しました。出場順に紹介します。 『マイナビ 閃光ライオット 2023 produced by SCHOOL OF LOCK!』は、番組とSony Musicがタッグを組んで贈る10代アーティスト限定の“音楽の甲子園”です(コロナ禍で開催しなかった3年間に20歳にな

                                                          “音楽の甲子園”『閃光ライオット』グランプリはでかくてまるい。10代の熱い夏を振り返る!
                                                        • 生配信での告発劇は「必要悪」 配信者・コレコレ氏に聞く、ネット相談に人が集まる理由(高橋暁子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          配信用のプラットフォームが出揃い、活動しやすい環境が整ったことで個人による配信が定着した。そんな中、YouTuber「コレコレ」さんの配信には、視聴者からのさまざまな相談事が集まっている。 自身のYouTubeチャンネル「コレコレチャンネル」は、チャンネル登録者数139万人(2021年5月20日時点)を超える人気チャンネルだ。配信の中で相談者と直接やり取りし、視聴者も巻き込んで解決していくスタイルが受けている。同チャンネルではあおり運転の映像や、元YouTuberによる児童ポルノ禁止法違反事件につながる情報が公開されたことでも話題になった。 「自分の時代は、悩みはあまりなかった。今の子はネットのせいで悩むことが多くて、リアルでもネットでもいじめられたりする。若いのにとんでもない悩みを抱えているんだと感じることもある」。 コレコレさんをはじめとして、人生相談を扱うインターネットのコンテンツは

                                                            生配信での告発劇は「必要悪」 配信者・コレコレ氏に聞く、ネット相談に人が集まる理由(高橋暁子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 🍭 22/7[ライブレポート]グループの今、そして未来への希望を輝かせた一夜限りの宮瀬玲奈卒業コンサート「私をアイドルでいさせてくれてありがとうございました」 - Pop'n'Roll(ポップンロール)

                                                            22/7が、5月25日(木)にZepp DiverCity(TOKYO)にて<22/7『宮瀬玲奈 卒業コンサート>を開催した。外部の舞台にも精力的に出演するなど、22/7の“顔”といえるエース級の活躍を果たしてきた宮瀬玲奈。宮瀬を中心とする楽曲のみならず、前日に発売されたばかりの11thシングル「僕は今夜、出て行く」収録曲を全曲披露し、14人一丸となってグループの今、そして未来への希望を輝かせた同公演のオフィシャルレポートをお届けする。 22/7の一員となり、公募で宮瀬玲奈という名を得て、立川絢香というキャラクターの配役が決まり、ときに過酷な現実に飲み込まれそうになりながらも持ち前の根性と強い責任感を持って踏ん張り、さまざまな楽曲のなかにアイドルの輝きを放ち続けた6年半――。そんな、この日、このステージへと続いていた年月が流れる「Overture」とともにスクリーンに映し出される。登場した

                                                              🍭 22/7[ライブレポート]グループの今、そして未来への希望を輝かせた一夜限りの宮瀬玲奈卒業コンサート「私をアイドルでいさせてくれてありがとうございました」 - Pop'n'Roll(ポップンロール)
                                                            • TVアニメ「ダンジョン飯」×リーガルリリー「キラキラの灰」スペシャルコラボムービー (Feat. マルシル&ファリン)

                                                              TVアニメ「ダンジョン飯」×リーガルリリー「キラキラの灰」のスペシャルコラボムービー (Feat. マルシル&ファリン)を4/25(木)23:00よりプレミア公開! 視聴予約をしてお楽しみに。 TVアニメ「ダンジョン飯」第2シーズンエンディング主題歌 リーガルリリー「キラキラの灰」 Music Video公開中:https://youtu.be/-2IX1FDR8aw ノンクレジットED映像公開中:https://www.youtube.com/watch?v=8Uba6oz7AC8 STREAMING & DL:https://kmu.lnk.to/TwinklingAsh 【リリース情報】 2024年5月8日(水)リリース 3rd Single「キラキラの灰」 CD購入:https://kmu.lnk.to/YHEGb8 ■期間生産限定盤 (CD) ¥1,200+税 描き下ろ

                                                                TVアニメ「ダンジョン飯」×リーガルリリー「キラキラの灰」スペシャルコラボムービー (Feat. マルシル&ファリン)
                                                              • 甲本ヒロト×カネコアヤノ|バンドはきっとやめられない (2/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                                ナタリー 音楽 特集・インタビュー 甲本ヒロト×カネコアヤノ|バンドはきっとやめられない ザ・クロマニヨンズ「HEY! WONDER」 PR 2024年2月7日 僕の手で戦争を止めるのは無理だから 甲本 僕は足元ばっかり見て歩いてるんですよ。ホントはもっと遠くを見たほうがいいんだろうけど、どっかにいる誰かじゃなくて、目の前のものばっかり気になる。今この部屋にいる人だったり。手の届くところにさ。例えば、これはロックミュージシャンの発言としてどうなのかわからないけど「世界平和って言う前に友達と仲よくすれば?」と思っちゃう。 カネコ わかります。みんなに優しくするよりも、まずここにいる人に温もりとか優しさを与えられないと意味ないなと思います。 甲本 もちろん戦争は反対だけど「ケンカ反対!」から始めたほうがいいなあと思う。 カネコ そこから最終的に戦争反対につながりますよね。 甲本 人間ができるこ

                                                                  甲本ヒロト×カネコアヤノ|バンドはきっとやめられない (2/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                                • 2024年海外アーティスト来日公演情報まとめ【随時更新】

                                                                  海外アーティストの来日コンサートの実施も増えてきてこともあり、洋楽ロック・ポップスの来日公演をまとめました。アーティスト名。イベント名をクリックすると興行主のホームページに飛びます。 *主な来日アーティストの代表曲をまとめたプレイリストも公開中(Apple Music / Spotify) *情報は随時更新。抜け漏れ追加ご希望などございましたらuDiscoverのSNSや、メール[udiscoverjp☆gmail.com]までご連絡下さい(☆を@に変更) <関連記事> ・過去の来日公演アーカイブ(2024年、2023年、2022年) ・様々なランキング記事一覧 ・コラム一覧 2024年 ■ムーン・サファリ/Moon Safari 5月27日(神奈川 川崎クラブチッタ) 5月28日(東京 青山月見ル君想フ) 5月30日(大阪 心斎橋THE LIVE HOUSE soma) ■ジョシュア・レ

                                                                    2024年海外アーティスト来日公演情報まとめ【随時更新】
                                                                  • 【dTVチャンネル独占生配信】LIVE TOUR - DISH// - 2019 Zepp DiverCity公演 - あきののんびりゲームブログ

                                                                    【dTVチャンネル独占生配信】LIVE TOUR - DISH// - 2019 Zepp DiverCity公演 2019年12月26日(木)にZepp DiverCityにて 開催される『LIVE TOUR - DISH// - 2019』の 独占先行生配信が決定致しました!! 『ALIVE TOUR - DISH// - 2019 Zepp DiverCity』 <配信日> 2019年12月26日(木)18:30〜 <出演者> DISH// 北村匠海(Vo/G)、矢部昌暉(cho/G)、橘柊生(DJ/Key)泉大智(Dr)の4人で構成された、演奏しながら歌って踊るダンスロックバンド。 <配信チャンネル> dTVチャンネル内 「ひかりTVチャンネル+」 特設ページ:https://dch.dmkt-sp.jp/special/ct/c90000076 ※初回31日間無料! ※課金等無し

                                                                      【dTVチャンネル独占生配信】LIVE TOUR - DISH// - 2019 Zepp DiverCity公演 - あきののんびりゲームブログ
                                                                    • 2年目SEがネット友だちとゲーム制作してめちゃ楽しかった話 - Qiita

                                                                      概要 こんにちは、二項しいぷです。 普段はSIerで大規模システム開発をしたり、競技プログラミングのコンテストに参加したりしています。 今回初めてゲーム制作や少人数のチーム開発を経験し、それがとても楽しくて学びも多かったので、共有します。 Phaser 3? HTML5ゲームエンジンです。 JavaScript/TypeScriptを用いて、PCやスマートフォンのブラウザから遊べるHTML5ゲームの開発ができます。 日本ではあまり聞き馴染みがなく情報も少ないですが、Githubのスター数が33kを超えているなど、世界的には大人気らしいです。 環境構築や学習のコストが低く、2Dアクションゲーム・シューティングゲーム・脱出ゲーム・パズルゲームなどに向いたフレームワークです。 今回は ・PC/android/iOSからプレイできるゲームを作りたい ・開発メンバーが使い慣れているゲーム系フレームワ

                                                                        2年目SEがネット友だちとゲーム制作してめちゃ楽しかった話 - Qiita
                                                                      • AYA クロスフィットイベント「AYA's WORKOUT LIVE 2019」開催地・参加方法・持ち物 | 筋トレのよあけ

                                                                        福岡 2019年11月26日(火) 第一部:16:00開演(15:00開場)~16:45終了予定 第二部:19:00開演(18:00開場)~19:45終了予定 会場 Zepp Fukuoka(福岡県福岡市中央区地広浜2-2-1) 大阪 2019年12月2日(月) 第一部:16:00開演(15:00開場)~16:45終了予定 第二部:19:00開演(18:00開場)~19:45終了予定 会場 Zepp Namba(大阪府大阪市浪速区敷津東2-1-39) 東京 2019年12月10日(火) 第一部:16:00開演(15:00開場)~16:45終了予定 第二部:19:00開演(18:00開場)~19:45終了予定 会場 Zepp DiverCity(東京都江東区青海1-10) AYA クロスフィットイベント AYA's WORKOUT LIVE 2019 参加方法 参加費無料で参加するには申し込

                                                                          AYA クロスフィットイベント「AYA's WORKOUT LIVE 2019」開催地・参加方法・持ち物 | 筋トレのよあけ
                                                                        • でんぱ組.inc「UHHA! YAAA!! TOUR!!! 2019 SPECIAL」特集 第1回 古川未鈴インタビュー|結婚発表後の古川未鈴が描く新たなアイドル像 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                                          ──9月18日に東京・Zepp DiverCity TOKYOのステージ上で発表したわけですが、振り返ってみてどうですか?(参照:【ライブレポート】でんぱ組.inc、まさかの結婚発表も飛び出したツアーSP公演) やっぱりすごく不安でした。「結婚します」って言った瞬間、みんな無言になるだろうと思ってたんです。でも実際はすごい歓声が起きて「おめでとう!」の声も聞こえて、私その場で座り込んでしまったんですよね。「マジか! みんなそんなうれしい反応してくれるんだ?」という動揺がすごくって。 ──発表前はネガティブな反応を予想していたということ? それはそうです。私にたくさんの時間とお金をかけて応援してきてくれた人がいて、だからみんながみんな「おめでとう」になるわけはないと思ってました。たぶん半数の人ぐらいは怒るだろうな、そうなってもしょうがないよなと思ってた。なので当日まで恐ろしく緊張していて、普

                                                                            でんぱ組.inc「UHHA! YAAA!! TOUR!!! 2019 SPECIAL」特集 第1回 古川未鈴インタビュー|結婚発表後の古川未鈴が描く新たなアイドル像 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                                          • Ado - Wikipedia

                                                                            Ado(アド、2002年〈平成14年〉10月24日 - )は、日本の歌手。所属事務所はクラウドナイン。所属レーベルはVirgin Music、ゲフィン・レコード[1]。 来歴[編集] 歌い手としての活動からメジャーデビューまで[編集] 小学1年生の頃から父親のパソコンでVOCALOID楽曲を聴き始める。小学校高学年になると、「ニコニコ動画」やニンテンドー3DSに配信されていたソフト「うごくメモ帳」から、顔を出さずに活動する歌い手の文化に興味を持つようになる[2][3][4]。 2017年1月10日、ニコニコ動画にボカロ楽曲「君の体温」の歌ってみた動画を投稿[5]し、歌い手としての活動を始める。 2019年9月17日、自身のYouTubeライブ上で2021年1月10日にZepp Divercityでワンマンライブを開催すると宣言[6][7]。 2019年12月23日に配信限定リリースされたく

                                                                            • 【筋肉少女帯】医者にオカルトを止められた男 / 【Kinnikushoujotai】 Ishyani occult wo tomeraretaotoko

                                                                              筋肉少女帯 (Kinnikushoujotai) [King-Show] 2024.5.8 Release CD+DVD 筋肉少女帯 メジャーデビュー35周年 &『レティクル座妄想』リリース30周年記念盤「医者にオカルトを止められた男」より Vo.大槻ケンヂ (kenji Otsuki) / Gt.橘高文彦 (Fumihiko Kitsutaka) Gt.本城聡章 (Toshiaki Honjo) / Ba.内田雄一郎 (Yuichiro Uchida) <info> ■筋肉少女帯オフィシャルHP→ https://king-show.net/ ■徳間ジャパンコミュニケーションズ→ https://www.tkma.co.jp/jpop_top/King-Show2.html ■筋肉少女帯オフィシャル X→ https://twitter.com/kingshow_info 筋肉少女

                                                                                【筋肉少女帯】医者にオカルトを止められた男 / 【Kinnikushoujotai】 Ishyani occult wo tomeraretaotoko
                                                                              • 星纏天女の新曲「流星浪漫」や鷺沢文香の「銀河図書館」を初披露!「アイドルマスター シンデレラガールズ」ユニットライブツアー「ConnecTrip!」東京公演レポート | Gamer

                                                                                バンダイナムコエンターテインメントは2024年6月1日、「アイドルマスター シンデレラガールズ」のライブイベント「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 東京公演」を東京・Zepp DiverCityにて開催した。ここでは、昼公演の模様を中心にレポートする。 “繋がる”をテーマに、全国6都市をまわる「シンデレラガールズ」初のユニットライブツアー。山形県、岩手県、大阪府、福岡県と巡ってきたツアーの、5都市目となる舞台は東京。ポジティブパッション、星纏天女(せいてんてんにょ)、#UNICUS(ユニクス)の3ユニットがそれぞれの個性を発揮し、初披露曲や久しぶりの披露も含めたステージでプロデューサー(「アイドルマスター」ファンの呼称)たちを楽しませた。 なお、本公演の配信チケットは2024年6月10日12:00まで販売し

                                                                                  星纏天女の新曲「流星浪漫」や鷺沢文香の「銀河図書館」を初披露!「アイドルマスター シンデレラガールズ」ユニットライブツアー「ConnecTrip!」東京公演レポート | Gamer
                                                                                • 動画配信サービス「U-NEXT」でDragon Ashのライブ映像が独占配信!【無料体験あり】 - ギターとスマホとSNSと

                                                                                  定額動画配信サービス「U-NEXT」にてDragon Ashのライブ映像が独占配信されています! 定額動画配信サービスというと「映画」や「ドラマ」が注目されますが、 音楽ライブの配信もあります! 外出が自粛されている今、自宅で大好きなアーティストのライブを見てストレス発散をしましょう! U-NEXTについて Dragon Ash Dragon Ashのストリーミング配信 Dragon Ashのおすすめ楽曲 Fly Over feat.T$UYO$HI ROCK BAND feat.SATOSHI,KO-JI ZERO THREE Fantasista U-NEXTでは独占ライブ映像も配信 U-NEXTについて U-NEXTは国内動画配信サービスの最大手。 月額料金:2,189円(税込) 見放題作品数:140,000本以上 同時視聴:4人 オフライン再生:〇 画質:フルHD(一部4K対応)

                                                                                    動画配信サービス「U-NEXT」でDragon Ashのライブ映像が独占配信!【無料体験あり】 - ギターとスマホとSNSと