並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 60件

新着順 人気順

三陸鉄道の検索結果1 - 40 件 / 60件

  • 高校生の提案で通学時間帯に臨時列車 岩手・三陸鉄道が実証実験 | 毎日新聞

    駅前で臨時列車の利用を呼び掛けるチラシを配る宮古商工高の生徒=岩手県宮古市の宮古駅で2022年5月9日午後5時46分、奥田伸一撮影 岩手県沿岸部を走る第三セクターの三陸鉄道(三鉄)で9日、高校生の通学利用促進を目指す実証実験が始まった。同県宮古市の県立宮古商工高の生徒たちが、沿線の高校生が利用する時間帯の増便を提案したのがきっかけで、同市と周辺の区間で平日夕方に臨時列車2本を運行する。実験は7月22日までの予定で、三鉄は「利用状況を精査したうえで、今後の対応を検討する」としている。 宮古商工高の商業学科は地域課題の解決策を探る研究授業を実施している。2021年度は今春卒業した6人のグループが三鉄の利用促進策に取り組んだ。研究を通じて「三鉄は旅行者優先のイメージがある」として、地域住民の利用増に焦点を絞った。1月には市内の高校生約940人に利用経験や乗車目的などをインターネットでアンケートし

      高校生の提案で通学時間帯に臨時列車 岩手・三陸鉄道が実証実験 | 毎日新聞
    • 三陸鉄道の経常赤字、過去最大の7億円 観光利用持ち直しも修繕費かさむ

      近くに短期大学や住宅地があるため、三陸鉄道リアス線の開業時に新設された八木沢・宮古短大駅(福田涼太郎撮影) 東日本大震災で被災した岩手県の第三セクター三陸鉄道(宮古市)は26日、令和5年度決算の経常損益が約7億2千万円と過去最大の赤字になる見通しを発表した。観光利用の持ち直しで運賃収入は増加傾向の一方、設備修繕費や燃料費高騰が負担となった。 4~8月期収支によると、運賃収入は前年同期比17・5%増の約1億6千万円。人の流れの回復に加え、地元が舞台のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の再放送で観光客が増えたとみられる。 ただ老朽化した車両の修繕費などがかさみ、経常費用は前年同期比4・2%増の約3億8千万円となった。人件費も上がる見通し。 石川義晃社長は記者会見で「魅力的な企画列車の運行や情報発信による観光客の誘致、物産部門の増収に取り組む」と語った。

        三陸鉄道の経常赤字、過去最大の7億円 観光利用持ち直しも修繕費かさむ
      • 鉄道好きの藤井聡太六冠が一日駅長、車両の運転も体験 被災の三陸鉄道宮古駅

        岩手県宮古市で開催された将棋の第8期叡王戦5番勝負第4局に臨んだ藤井聡太六冠(20)が29日、三陸鉄道の宮古駅で一日駅長を務めた。三陸鉄道は東日本大震災で被災。同県釜石市出身で大盤解説を務めた小山怜央四段(29)とともに駅長に就任した藤井六冠は、「三陸鉄道は震災後すぐに運転を再開し、地域の復興の象徴と思っている」とあいさつした。 制服に身を包んだ2人は駅に併設する基地を見学し、実際に車両を運転。記念撮影に笑顔で応じた。釜石方面に向かう車両に出発の合図を送る姿には周囲から拍手が湧き起こった。 鉄道好きで知られる藤井六冠は「まさか実際の車両を運転するとは思わなかった。自動車の運転免許も持っていないので緊張したが、素晴らしい体験ができた」と喜んだ。

          鉄道好きの藤井聡太六冠が一日駅長、車両の運転も体験 被災の三陸鉄道宮古駅
        • 三陸鉄道「全線不通ではありません」 台風で苦境、企画列車アピール | 毎日新聞

          台風19号の影響で大部分が不通となった第三セクターの三陸鉄道(岩手県宮古市)が、2011年3月の東日本大震災による津波で壊滅的打撃を受けて以来の危機にあえいでいる。三陸鉄道では「釜石と盛の間は通常通りに戻り、洋風こたつ列車などの企画列車も走らせるので、ぜひ足を運んでほしい」と呼びかけている。【米田堅持】

            三陸鉄道「全線不通ではありません」 台風で苦境、企画列車アピール | 毎日新聞
          • 三陸鉄道、24年3月期も最終赤字 あまちゃん再放送でも - 日本経済新聞

            第三セクター、三陸鉄道(岩手県宮古市)は26日、2024年3月期の単独最終損益が3800万円の赤字になるとの見通しを明らかにした。修繕費や燃料など動力費が計画を上回る。乗客数はNHKドラマ「あまちゃん」の再放送効果で伸びているが、3期連続の最終赤字は避けられない見込みだ。4〜8月の乗客数は前年同期比3%増。定期利用者は6%減ったが、観光

              三陸鉄道、24年3月期も最終赤字 あまちゃん再放送でも - 日本経済新聞
            • 三陸鉄道リアス線 線路に土砂流入など被害相次ぐ 一部運休 | NHKニュース

              ことし3月に開通した岩手県沿岸を縦断する三陸鉄道リアス線は、台風19号の豪雨で線路に土砂が流れ込むなどの被害が出ていて、一部の区間で13日から運休が続いています。 三陸鉄道によりますと、今回の台風19号の豪雨で、宮古駅と釜石駅の区間を中心に、線路への土砂の流入やのり面の崩壊などの連絡が、これまでにおよそ10件寄せられているということです。 このうち山田町の織笠駅と岩手船越駅の間では、線路が敷かれている盛り土がおよそ20メートルにわたって流され、線路が宙に浮いた状態になっていました。 三陸鉄道は13日から久慈駅と釜石駅の間で運休が続いていて、線路の被害状況の調査を14日から本格的に始めるということです。 沿線の山田町に住む70代の男性は「震災から8年ぶりに鉄道が開通したのに、こんなことになってしまい残念です。この地域は高齢者も多く、三陸鉄道に生活を支えられている人がたくさんいるので、早く復旧

                三陸鉄道リアス線 線路に土砂流入など被害相次ぐ 一部運休 | NHKニュース
              • 私は 岩手県民が怖いから三陸鉄道には乗れません - 死体を愛する小娘社長の日記

                追記…… これだから…全てダメなんだよ 厚労省の新型コロナウイルスの葬儀のガイドラインを読んで、普通に葬式やれよ………… 「え~っ…まだ出してたんですか?」 これ… 東北出身で「地元を捨てた裏切り者」と言われ、本当に故郷を捨てた総務局女の子社員の驚嘆の声と云うより…… 「あなたは馬鹿ですか?」に近い 当社って言うか 私と後輩社長は、個人的に東北震災で知り合った人達が活動している支援団体へ、資金援助(4カ所全部合わせて年間660~700万円)を行っていたけど、 全ての援助先に 今月で援助の中止を通達した。 理由は簡単 支援先の一カ所の従業員のオヤジに 「状況査察は中国ウイルス陰性証明書を持参しないと受け付けない」と言われたから。 当然だろ!!と思う読者の方も多いはずだけど 私も後輩社長も 簡単に「感情に左右される」凡族なわけで その場で…お前の代表に『ならもうお終いと伝えろ!』と言って電話を

                  私は 岩手県民が怖いから三陸鉄道には乗れません - 死体を愛する小娘社長の日記
                • 三セク鉄道は必要か 苦境の三陸鉄道前社長が提唱するマイレール意識:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                    三セク鉄道は必要か 苦境の三陸鉄道前社長が提唱するマイレール意識:朝日新聞デジタル
                  • 「叡王戦」3連覇の藤井聡太六冠 一日駅長に 三陸鉄道 宮古駅 | NHK

                    岩手県宮古市で行われた将棋の八大タイトルの1つ、「叡王戦」で3連覇を果たした藤井聡太六冠が、対局から一夜明けた29日、三陸鉄道の宮古駅で一日駅長を務めました。 藤井六冠は、28日に宮古市で行われた「叡王戦」五番勝負の第4局で今年度最初のタイトル防衛とともに「叡王戦」3連覇を果たしました。 一夜明けた29日、鉄道好きで知られる藤井六冠は、岩手県釜石市出身で戦後初めて日本将棋連盟の「奨励会」を経験せずにプロ棋士となった小山怜央四段とともに三陸鉄道の宮古駅を訪れました。 三陸鉄道は、東日本大震災での津波で大きな被害を受け、その後、復旧しました。 2人は29日、車両基地を見学したり実際に車両に乗り込んで運転体験をしたりしました。 このあと、2人には一日駅長の辞令とたすきが手渡され、駅のホームで出発の号令をかけ、列車を見送るなどしました。 藤井六冠は「運転体験や制服など、ここまで本格的だと思っていな

                      「叡王戦」3連覇の藤井聡太六冠 一日駅長に 三陸鉄道 宮古駅 | NHK
                    • 【三陸鉄道リアス線 宮古~久慈 乗車記】大沢橋梁・安家川橋梁から眺める三陸海岸の絶景は必見!

                      三陸鉄道リアス線の最も北側の区間が、宮古~久慈間です。以前は「北リアス線」と呼ばれていた区間ですが、トンネルが多いものの、高架から眺める三陸海岸、太平洋の絶景は必見です。 この記事では、三陸鉄道リアス線の宮古~久慈間の乗車記をお届けします。 宮古~久慈は三陸鉄道「旧北リアス線」区間 三陸鉄道は、盛~久慈の約163kmを結ぶ第三セクター路線です。列車の運行上、主に三つの区間に分かれています。 宮古~久慈: 旧北リアス線区間 釜石~宮古: 旧JR山田線区間 盛~釜石: 旧南リアス線区間 この記事では、旧北リアス線区間の宮古~久慈間にフォーカスしてお届けします。 三陸鉄道リアス線の宮古~久慈間は、他の区間と同様に、基本的には三陸海岸の沿岸に沿って線路が敷かれています。 三陸といえばリアス式海岸が有名ですが、釜石~宮古間や盛~久慈間では車窓からリアス式海岸に特有の地形がよく見られるのに対して、宮古

                        【三陸鉄道リアス線 宮古~久慈 乗車記】大沢橋梁・安家川橋梁から眺める三陸海岸の絶景は必見!
                      • 三陸鉄道 最終益、2年連続の黒字 20年度決算 /岩手 | 毎日新聞

                        三陸鉄道は18日、盛岡市内で株主総会と取締役会を開き、2020年度の最終(当期)利益は375万円で2年連続の黒字だったと報告した。新型コロナウイルスの影響で修学旅行など団体客のキャンセルが2570件、総額約8749万円に上ったが、運行支援に関わる国の交付金約1億9000万円などで黒字を維持した。 経常利益は5億8527万円で、27年連…

                          三陸鉄道 最終益、2年連続の黒字 20年度決算 /岩手 | 毎日新聞
                        • 周遊切符で地域イベント楽しんで 三陸鉄道の久慈-普代駅間

                          三陸鉄道(宮古市、石川義晃社長)は、毎月最終土曜に開かれる野田村と普代村の地域イベントへの周遊を促す「ジョイフルよ市きっぷ」を初めて発売する。 三鉄の利用促進と地域外からの誘客につなげようと両村の観光協会と連携し企画。久慈-普代駅間の1日フリー乗車券、各村で利用できる500円分の商品券2枚を700円で販売する。限定210セットで、乗車券は当日のみ有効。 普代村では商店街店主らが店ごとのユニークなサービスで買い物を楽しんでもらう「ジョイフルデー」、野田村では地元の飲食店などが出店する「プチよ市」を開催している。 同きっぷは久慈、陸中野田、普代の各駅で10月までの毎月最終土曜に購入できる。問い合わせは同社旅客営業部(0193・62・7000)へ。

                            周遊切符で地域イベント楽しんで 三陸鉄道の久慈-普代駅間
                          • 【三陸鉄道の10年】東日本大震災に「志村けん」さんが残された宝 - ありのままの自分が大好きです

                            今日で震災が起きて10年です。 そんな中あの志村けんさんが残した 思い出は沢山あります。 タレントの志村けんさんは 駅長姿の等身大のパネルで 昨年の4月までの7年近く 乗客を迎えていた パネルの前には意見を入れる 「志村箱」があった。 岩手県南部、リアス式海岸の 入り込んだ湾の近くに位置する 三陸鉄道吉浜駅。。。 東日本大震災で鉄路が寸断され てから2年後の2013年4月 志村さんは運転が再開された ホームに立ち「非常勤駅長」として 一番列車を見送った。 「笑顔」と「夢」を運ぶ鉄道 そう話していた。パネルも箱も 自らの提案から、1日駅長とは違い 非常勤駅長ならタイミングが合えば 行ける。意見も必ず自分が読む 三鉄側にはこう伝え、再び足を運び 横綱白鵬さんらと一緒に列車に乗った 昨春、新型コロナウイルスによる 肺炎で亡くなるとパネル前には 献花台が設けられ県内外から 多くの人が訪れた 今はパ

                              【三陸鉄道の10年】東日本大震災に「志村けん」さんが残された宝 - ありのままの自分が大好きです
                            • 三陸鉄道開業40周年の節目、決意の入社 岩手県沿岸生まれの2人

                              2024年度がスタートした1日、開業から40年を迎えた三陸鉄道(石川義晃社長)に沿岸生まれの2人が入社した。宮古市出身の佐々木那奈さん(18)と、山田町出身の坂本優女(ゆめ)さん(18)。2人は幾度の災害を乗り越え、リアスの海岸を走る三鉄を「さらに盛り上げたい」と決意。古里振興の一翼を担う社会人として「出発進行」した。 1日朝、陽光を浴びる宮古市栄町の本社。2人は緊張した面持ちで入社式に臨んだ。先輩と共に安全運行や地域貢献を誓う「社員行動指針」を唱和し、石川社長から辞令を受け取った。 石川社長は「沿岸地域の発展の一端を担う誇りを持ち、会社の成長と、人間としての成長を一緒に目指していこう」と歓迎した。2人は午後、宮古駅で40周年記念列車の見送りに参加。今後、研修を経て同駅の駅務係として窓口や改札で業務に当たる。 ◇      ◇ 記事全文は、4月2日付の岩手日報本紙をご覧ください。

                                三陸鉄道開業40周年の節目、決意の入社 岩手県沿岸生まれの2人
                              • 鉄道復旧費、国が97.5%支援 三陸鉄道など念頭に特例措置 | 河北新報オンラインニュース

                                国土交通省は26日、台風19号で被災した鉄道事業者の災害復旧費を実質97.5%支援する方針を決めた。国による現行の補助は25%で、手厚い特例支援となる。一部区間が不通となった第三セクター三陸鉄道(岩手県宮古市)などを念頭に、経営基盤が脆弱(ぜいじゃく)な地方鉄道が被害に遭ったことを考慮。早期復旧へ強力な支援策が必要と判断した。 同日の衆院東日本大震災復興特別委員会で示された。特例支援は国と地方自治体がそれぞれ半額を負担。国が交付税措置で地方分を工面することで、地方負担を実質2.5%に抑えた。事業者の負担は生じない。 鉄道軌道整備法に基づく現行の補助制度は復旧費のうち、鉄道事業者が50%、国と地方が各25%を負担。今回は甚大な被害で一部運休が長期化していることから、特例とする。 適用条件として(1)台風19号の被災による復旧費が路線の年間収入を超える(2)過去3年間赤字が続いている-を設定す

                                  鉄道復旧費、国が97.5%支援 三陸鉄道など念頭に特例措置 | 河北新報オンラインニュース
                                • 三陸鉄道「特別列車」30人の乗客だけが聞いた話

                                  震災当時の体験を話していた女性駅員が突然声を詰まらせた。一方で、ベテラン駅員は「入りたくて入ったのではなく、なんとなく入った会社だったが、鉄道が復活したときの地元の人たちの喜ぶ様子を見て、この会社で働いてよかった」と話す。 東日本大震災から10年経った2021年3月11日、岩手県沿岸部を走る第3セクターの三陸鉄道は「3・11を語り継ぐ 感謝のリレー列車」という特別列車を運行した。盛―久慈間163kmを4時間半で走行し、三鉄の社員が東日本大震災当時の様子などについて写真を見せながら説明するという同社初の試みだ。 岩手県内の犠牲者は死者、行方不明者合わせて約6000人。「追悼の思いを込めて運行するが、追悼だけでなく二度と犠牲者を出さないための取り組みにつなげていただければ」と、中村一郎社長が運行の狙いを語る。 3密を避けるため乗客の人数は約30人に抑えられた。参加者は岩手県在住者のほか首都圏、

                                    三陸鉄道「特別列車」30人の乗客だけが聞いた話
                                  • 「あまちゃん」再放送の効果? 三陸鉄道、4月の利用者25%増:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                      「あまちゃん」再放送の効果? 三陸鉄道、4月の利用者25%増:朝日新聞デジタル
                                    • 「止まれーっ」無線の呼びかけで緊急停車、乗客15人と孤立した運転士は決断迫られ…三陸鉄道の3・11[明日へのレール](3)

                                      【読売新聞】 ザザザッ、ザーッ――。運転席の無線からかすかなノイズが聞こえた。列車の走行音がトンネルの中で反響し、よく聞き取れない。 三陸鉄道北リアス線(当時)の運転士だった森田修(60)は、無線の音に耳を澄ませた。久慈市の運転指令

                                        「止まれーっ」無線の呼びかけで緊急停車、乗客15人と孤立した運転士は決断迫られ…三陸鉄道の3・11[明日へのレール](3)
                                      • 震災10年で復活、三陸鉄道リアス線の「今」に乗る

                                        三陸鉄道は2011年3月11日の東日本大震災による津波被害から3年を経た2014年4月、5日に南リアス線盛ー釜石間、6日に北リアス線宮古ー久慈間の運行をすべて再開し全通した。その年は開業30周年でもあり、沿線は開業時さながらに沸いた。 そしてその年、間に挟まるJR山田線宮古ー釜石間の復旧について、鉄道として維持する地元の強い意向により、JRから三陸鉄道に移管することが決まった。結果、この区間が再開する2019年3月23日、三陸鉄道は南リアス線36.6kmと北リアス線71.0kmに55.4kmを加え、盛ー久慈間を通して全長163.0kmの「リアス線」となった。旧国鉄の特定地方交通線や、整備新幹線の並行在来線転換により誕生した第三セクター鉄道の中でも、圧倒的に長い距離を持つ路線である。 だが、それも束の間、7カ月後の10月12日、令和元年台風19号による被害で、盛ー釜石間と宮古ー田老間以外の全

                                          震災10年で復活、三陸鉄道リアス線の「今」に乗る
                                        • 台風被害の三陸鉄道 3月20日 全線再開へ | NHKニュース

                                          台風19号の影響で全体の6割の路線で不通が続く岩手県の三陸鉄道は、来年の3月20日に全線で運転再開する見通しとなりました。 こうした中、23日、運転を再開した区間の列車内で、岩手県の達増知事や沿線市町村の首長などおよそ20人が参加し、定例の取締役会が開かれました。 会議は非公開でしたが、この中で来年3月20日に全線での運転再開を目指す方針が、三陸鉄道から示されたということです。 具体的には、復旧工事が完了した区間から順次運転を再開し、最終的に被害が大きかった陸中山田駅と釜石駅の区間で、3月20日に運転再開する予定だということです。 また会議では、当初、黒字を見込んでいた今年度の決算について、乗客数の減少による運賃収入の落ち込みや代行バスの運行費用などで、9000万円余りの赤字となる見通しが報告されたということです。 三陸鉄道の中村一郎社長は「地域の生活を支える鉄道としての役割を取り戻せるよ

                                            台風被害の三陸鉄道 3月20日 全線再開へ | NHKニュース
                                          • 三陸鉄道はなぜ「復興のシンボル」になったのか

                                            東日本大震災が発生したのは金曜日の午後だった。週明けの3月14日、3月から4月にかけて予定されていた『週刊東洋経済』の特集テーマをすべて震災関連の内容に差し替えることになった。私は当時、週刊東洋経済編集部に所属しており、年1回の鉄道特集のほか、さまざまな特集に携わってきた。例年この時期は日本経済の基礎知識、財務諸表の読み方、営業ノウハウといった新入社員向けの特集を行うことが多いが、日本経済に及ぼす影響、福島原発問題など、すべて震災に絡んだ内容に差し替えられた。 私のチームが準備してた特集テーマも鉄道に変えられないかと編集長から打診された。東北の各地を走る鉄道はあちこちで寸断されていたが、死者・行方不明者1万8000人という惨状の前に鉄道の被害状況が大きく報道されることはなかった。鉄道にフォーカスした特集は「あり」だと思った。 鉄道復旧の実情を伝えたい ただ、通常の特集と比べると社内記者が取

                                              三陸鉄道はなぜ「復興のシンボル」になったのか
                                            • 「駅伝列車の旅」リアス線満喫 三陸鉄道

                                              三陸鉄道(宮古市、石川義晃社長)は3、4日の1泊2日の日程で、リアス線全線を3種類の車両を乗り継いで移動する「さんてつ縦断 駅伝列車の旅」を実施した。沿岸各地の食や文化の魅力を詰め込み、参加者を楽しませた。 ツアーは八戸発着で、22人が参加した。初日は久慈駅でお座敷車両に乗り込み、宮古駅でレトロ、釜石駅でトリコロールの車両に乗り換えて大船渡・盛駅まで計163キロを移動。途中、短角牛串焼きやホタテ焼きを試食したり、宮古市の黒森神楽を観賞した。 ツアーは、第三セクターとして全国最長となる鉄路と復興道路を活用した旅行商品づくりのため、観光庁の助成を受けて企画。最終日の4日はバスで大船渡市から三陸道を北上し、水産加工場の見学や買い物をしながら八戸に戻った。

                                                「駅伝列車の旅」リアス線満喫 三陸鉄道
                                              • 三陸鉄道・浪板海岸駅の「さんずろ家」さん - もこもこ鉄旅部。

                                                前回の記事で三陸鉄道の恋し浜駅を紹介いたしましたが、引き続いて三陸鉄道の沿線の紹介です。 今回は浪板海岸駅を訪問します。時間はちょうどお昼時、ここでランチといたします。 海鮮がおいしいお店に行くんだって! それはたのしみ~!! ↓前回の恋し浜駅の記事はこちら www.mocomoco-tetsutabi.com 海の景色が美しい浪板海岸駅 三陸鉄道の浪板海岸駅へとやって来ました。2019年3月に三陸鉄道が移管を受けた旧JR山田線の駅です。愛称は「片寄波のサーフサイド」。寄せる波はあれども返す波がない片寄波の海岸で、サーフィンの名所として知られています。 駅舎はかなり新しいです。ガラス張りに、屋根が特徴的な形をしています。 屋根の上でサーフィンできそうだよー! そっか、屋根の形は波をモチーフにしてるんだね! 駅前の坂道を下るようにして歩くこと3分ほど、国道45号線に出ると広がるのは三陸の海で

                                                  三陸鉄道・浪板海岸駅の「さんずろ家」さん - もこもこ鉄旅部。
                                                • 「超普通」運行 三陸鉄道全線を2日かけて走破するツアーで 各駅に3分以上停車 | 乗りものニュース

                                                  日本旅行が2022年6月25日(土)から翌26日(日)にかけて、1泊2日のツアー「“超”普通列車で行く三陸鉄道全駅探訪の旅」を開催します。三陸鉄道線のほぼ全ての駅に3分以上停車する「超普通」を運行するほか、撮影会なども行われます。 1日目は盛駅(岩手県大船渡市)を13時半に出発。ひたすら北上し、16時46分に宮古駅(同・宮古市)に着きます。車両は36-700形が使われます。なお途中の旧JR山田線区間(釜石~宮古)では、乗務員が沿線の案内を行います。宮古駅からは路線バスに乗り換え、宿泊はホテルルートイン宮古です。 2日目は午前9時にホテルを出発。貸切バスで宮古基地構内へ向かい撮影会を行います。午前11時48分に同駅を発ち、終点の久慈駅(岩手県久慈市)到着は14時45分です。車両は36-100形が使われます。 旅行代金は1人あたり、大人2万8000円から(子ども同額・バス無しシングルルーム利用

                                                    「超普通」運行 三陸鉄道全線を2日かけて走破するツアーで 各駅に3分以上停車 | 乗りものニュース
                                                  • 岩手)三陸鉄道、客足戻るか 逆風の中、全線再開へ:朝日新聞デジタル

                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                      岩手)三陸鉄道、客足戻るか 逆風の中、全線再開へ:朝日新聞デジタル
                                                    • 三陸鉄道車両、JR東北線デビュー! 7月と9月、一ノ関~盛岡間運行 | 河北新報オンライン

                                                      JR東日本盛岡支社は7月と9月のそれぞれ1日ずつ、東北線一ノ関-盛岡間で三陸鉄道の車両を使った「東北本線リアス号」を運行する。三陸鉄道が東北線で客を乗せて走るのは初めて。 リアス号は2両編成。7月2日と9月25日限定で、午前9時36分盛岡発、午前12時17分一ノ関発の上下線1本ずつ。全席自由席で、…

                                                        三陸鉄道車両、JR東北線デビュー! 7月と9月、一ノ関~盛岡間運行 | 河北新報オンライン
                                                      • 三陸鉄道、新駅舎が「行政拠点と一体」の利便性

                                                        コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                          三陸鉄道、新駅舎が「行政拠点と一体」の利便性
                                                        • 東日本大震災、写真で比べる岩手の13年 奇跡の一本松、三陸鉄道:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            東日本大震災、写真で比べる岩手の13年 奇跡の一本松、三陸鉄道:朝日新聞デジタル
                                                          • 「三陸鉄道応援ヘッドマーク」をネットに出品 天浜線:中日新聞しずおかWeb

                                                            天竜浜名湖鉄道(浜松市天竜区)は十四日、三月から天浜線の列車に装着していた「三陸鉄道応援ヘッドマーク」一枚をオークションサイトのヤフーオークションに出品した。制作費を除いた売り上げ全額を、同じ第三セクターの三陸鉄道(岩手県宮古市)に贈る。 両社は昨年五月に交流協定を結んだ。昨年十月の台風19号で三陸鉄道リアス線が大きな被害を受けたことから、天浜鉄道側が当初からオークション出品を見越して両社の車両を並べたデザインのヘッドマークを制作した。十一月末まで使用し、裏には三陸鉄道の中村一郎社長が感謝のメッセージを寄せた。 天浜鉄道は過去、複数の鉄道会社が参加するオークションに仮想アイドル「音街ウナ」のヘッドマークを出品し、十万円ほどの値がついたことがある。同社単独でのネットオークション出品は今回初めてで、高値を期待する。

                                                              「三陸鉄道応援ヘッドマーク」をネットに出品 天浜線:中日新聞しずおかWeb
                                                            • 三陸鉄道、最終黒字に 20年3月期1.3億円 補助金を計上 - 日本経済新聞

                                                              三陸鉄道(岩手県宮古市)は23日、2020年3月期の最終損益が1億3263万円の黒字になる見通しだと発表した。19年秋の台風19号の被害で9991万円の最終赤字を見込んでいたが、累積損失解消を支援する県などの補助金を特別利益に計上し、4期ぶりの黒字となる。中村一郎社長は「この補助金がなければ約2000万円の赤字になる。経営は依然として厳しい」と話す。補助金は県や沿線市町村が計約1億9200万円

                                                                三陸鉄道、最終黒字に 20年3月期1.3億円 補助金を計上 - 日本経済新聞
                                                              • 津波が押し寄せた三陸鉄道リアス線…“あのローカル終着駅”「盛駅」は10年後どうなった? | 文春オンライン

                                                                そこで路線図を眺めていると、ひとつ気になる駅があった。三陸鉄道リアス線の盛駅だ。三陸鉄道リアス線は岩手県大船渡市の盛駅から太平洋沿いを走りながら釜石・宮古を経て岩手県久慈市の久慈駅までを結んでいる、163.0kmの長大ローカル線だ。盛駅はその起点、ということになる。 いったいなぜ、この盛駅が目にとまったのか。ひとつは、盛駅に乗り入れている鉄道路線が三陸鉄道だけであるということだ。震災前まではJR大船渡線がつながっていたが、震災で大船渡線が被災すると鉄道ではなくバス(Bus Rapid Transit:BRT)での復旧となり、盛駅は鉄道駅としては完全に孤立したターミナルになってしまったのだ。 そしてもうひとつは、大船渡市のターミナルなのに駅名が市名ではないことだ。肝心の大船渡駅はJR大船渡線側のほうにあるのだが、つまりはかつて盛駅は大船渡線の終点にして三陸鉄道のはじまりでもあったというわけだ

                                                                  津波が押し寄せた三陸鉄道リアス線…“あのローカル終着駅”「盛駅」は10年後どうなった? | 文春オンライン
                                                                • 泣いて喜んだ「あまちゃん」再放送 課題山積の三陸鉄道が寄せる期待 | 毎日新聞

                                                                  熱狂よ、再び――。三陸鉄道(岩手県宮古市)は、2013年に放送され一大ブームを起こしたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」が4月から再放送されることに熱い視線を注ぐ。沿線人口の減少に加え、新型コロナウイルス感染拡大や燃料費高騰など難題が山積する中、10年前の人気番組の再放送は貴重な好材料だ。宣伝効果を「大いに期待している」という声も上がる。【釣田祐喜】 三鉄は、岩手県や沿線自治体が国鉄の不採算路線を引き継ぐ形で1984年に開業した。旅行会社を回る地道な営業活動を続け、団体客の誘致などに注力する中で東日本大震災に見舞われた。被害は大きく、一時は全線運転停止も余儀なくされた。

                                                                    泣いて喜んだ「あまちゃん」再放送 課題山積の三陸鉄道が寄せる期待 | 毎日新聞
                                                                  • わずか3年で三陸鉄道全線の運行を再開、はためく大漁旗

                                                                    「被災後1週間で運行再開」を実現した望月正彦社長(当時)は、次なる目標である「3年で全線運行再開」に取り組んだ。筆頭株主である県は当初「6年」を想定した難事業だ。さまざまな協力者がこれを支えた。工事を担当するゼネコンは工期を守るとともに、予定を下回る費用で工事を完遂した。中東のクウェートが提供した原油は、新しい車両に姿を変えた。全線の運行再開は2014年4月6日。この日、三陸鉄道の各駅では大漁旗がはためいた。(聞き手:森 永輔)

                                                                      わずか3年で三陸鉄道全線の運行を再開、はためく大漁旗
                                                                    • 天浜線ヘッドマーク競売 三陸鉄道へ16万円寄贈:中日新聞しずおかWeb

                                                                      天竜浜名湖鉄道(浜松市天竜区)は三日、昨年車両に装着した「三陸鉄道応援ヘッドマーク」のうち、オークションにかけた二枚の売上金十六万三千三百二十八円を三陸鉄道(岩手県宮古市)に寄贈した。オンラインによる贈呈式が掛川市の千浜小学校であり、三鉄側からは五年生二十七人向けの防災講話が催され、東日本大震災からの復興を描いた絵本三冊が同校に贈られた。 (中野吉洋) 千浜小学校は、天浜線の起点となる掛川市にあり、大震災で犠牲者ゼロだった岩手県釜石市の釜石小学校の訓練を応用した「下校時津波避難訓練」を実施するなど防災教育に力を入れている。防災講話では三鉄の中村一郎社長が画面越しに講師を務め、「地震は日本中、必ず起きる。いざというとき、自分の命は自分で守って」と日頃の訓練の大切さを説いた。

                                                                        天浜線ヘッドマーク競売 三陸鉄道へ16万円寄贈:中日新聞しずおかWeb
                                                                      • 台風で被災の三陸鉄道 年度内に全線再開へ | 河北新報オンラインニュース

                                                                        台風19号で被災した岩手県などが出資する第三セクターの三陸鉄道(宮古市)は27日、年度内をめどに全線での運行再開を目指す方針を明らかにした。 高校生の利用が多いことから復旧を急いでいた田老-田野畑間は、11月中の運行再開が見込まれる。このほか復旧作業が完了した区間から運行を再開する。 盛-久慈間を結ぶリアス線では77カ所で盛り土の流失や線路への土砂流入などが確認され、釜石-宮古間と田老-久慈間で運休が続いている。

                                                                          台風で被災の三陸鉄道 年度内に全線再開へ | 河北新報オンラインニュース
                                                                        • 「全線開通」した三陸鉄道、半年後のいま ラグビーW杯でにぎわうも道路延伸が脅威に | 乗りものニュース

                                                                          東日本大震災で甚大な被害が出た三陸鉄道。北リアス線と南リアス線が少しずつ運行を再開し、JR山田線の宮古~釜石間も三陸鉄道に移管され運行が始まりました。それから半年。現地はどうなっているでしょうか。 南北に分断されていた三陸鉄道 東日本大震災から8年。多くの鉄道路線に被害が出ましたが、なかでもいち早く運行を再開し、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』(2013年)の舞台にもなった路線があります。岩手県の太平洋沿いを走る結ぶ三陸鉄道です。そんな三陸鉄道が、2019年3月に“全線開通”を果たしました。 拡大画像 鵜住居駅に入線する三陸鉄道の南行き。ほぼ満席となっている(2019年8月、河嶌太郎撮影)。 もともと三陸鉄道は、宮古駅(岩手県宮古市)から久慈駅(同・久慈市)までの71kmを結ぶ「北リアス線」と、盛駅(同・大船渡市)から釜石駅(同・釜石市)までの36.6kmを結ぶ「南リアス線」に分かれてい

                                                                            「全線開通」した三陸鉄道、半年後のいま ラグビーW杯でにぎわうも道路延伸が脅威に | 乗りものニュース
                                                                          • リアルに再現「特産ガチャ」 三陸鉄道・大槌駅に設置

                                                                            大槌町本町の三陸鉄道大槌駅に、ホヤやアワビをリアルに再現したミニフィギュアが入ったカプセル自動販売機「ガチャガチャ」が設置された。地元企業の技術を生かした新たな形で、同町の特産物を発信する。 ミニフィギュアは同町のササキプラスチック(佐々木弘樹社長)が手掛けるブランド「SASAMO(ササモ)」の商品でプラスチック樹脂製。新巻きザケ尾びれやムラサキウニ、ムール貝、イカの口などの全20種で1個千円で購入できる。 原型の企画製作から塗装まで同社が一貫して行い、東京大大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センターが監修した。リアルさを追求し、ホヤは赤やオレンジなど7色、新巻きザケの頭は8色を重ねて手塗りしている。 ◇      ◇ 記事全文は、2月24日付の岩手日報本紙をご覧ください。

                                                                              リアルに再現「特産ガチャ」 三陸鉄道・大槌駅に設置
                                                                            • 日航CA「空の上とは違う緊張感」、三陸鉄道「洋風こたつ列車」でおもてなし

                                                                              【読売新聞】 三陸鉄道の「洋風こたつ列車」が10日、岩手県の宮古―盛間で今季の運行を始めた。県内外からの乗客約20人が食事や風景を満喫した。 洋風こたつ列車は2018年に始まり、宮古市名物で海産物を牛乳瓶に入れた「瓶ドン」やサンドイ

                                                                                日航CA「空の上とは違う緊張感」、三陸鉄道「洋風こたつ列車」でおもてなし
                                                                              • 三陸鉄道の社長さんへ。優しい2人を怒らないでください。(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                私は、釜石市内の三陸鉄道トンネルに子鹿が迷い込んで列車がおくれたという話を知りました。 祖父が新聞記事を読んでくれました。 トンネルに迷い込んだ子鹿を発見した運転手さんが列車のスピードをゆるめて子鹿とぶつからないようにして無事、トンネルの外に出すことができました。 すると別の列車がまたすぐに来て、トンネルに入ったそうです。 今度の運転手さんも徐行し、トンネルの外で待っていた親鹿のところへ子鹿を返してあげたそうです。 このため2台の列車とも次の駅への到着時刻がすごく遅れました。 でも、運転手さんは心がやさしい人なんだなあとうれしくなりました。 三陸鉄道の社長さん、2人の運転士さんを怒らないでください。 私も夏休みになったら三陸鉄道に乗って釜石の方へ行ってみたいです。 なぜなら子鹿に会えるかもしれないからです。 (宮古市 11歳 小学生) 何だかほっこりするような記事ですね。 ローカル線ってよ

                                                                                  三陸鉄道の社長さんへ。優しい2人を怒らないでください。(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • 三陸鉄道、4~8月の利用客2倍 リアス線効果で好調続く - 日本経済新聞

                                                                                  岩手県の第三セクター、三陸鉄道(宮古市)は8日、2019年4~8月の利用客数が前年同月比約2倍の49万4582人に上ったと発表した。JR山田線宮古―釜石間の移管を受けて開業したリアス線効果による利用の押し上げが続き、20年3月期の最終利益が3009万円と4期ぶりの黒字転換になるとの見通しも明らかにした。区間別の利用客数は新たに開業した釜石―宮古間が25万2554人。既存区間でも盛―釜石間が39

                                                                                    三陸鉄道、4~8月の利用客2倍 リアス線効果で好調続く - 日本経済新聞