並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 183件

新着順 人気順

出来上がるの検索結果1 - 40 件 / 183件

  • 【新世代コミPo】「Midjouney」にマンガを描かせてみるテストで出来上がった超美麗フルカラー漫画「サイバーパンク桃太郎」がすごい

    Rootport🔥 @rootport 【呪文詠唱のコツ】 ①たとえば「cyberpunk midnight tokyo」では「東京の色々な光景」が出てくるわけではない。最大公約数的な東京っぽい画像が、サイバーパンクに味付けされる。 ②なので、先に描きたいもの(※小さい東京のアパート)を指定し、それにサイバーパンクの味付けをさせるほうがいい。 pic.twitter.com/JMOMBjmhbO 2022-08-07 18:43:18 Rootport🔥 @rootport ちなみに「cyberpunk」を呪文に含めると、おそらく『cyberpunk 2077』の膨大なプレイ画像から学習したと思しきギラギラした配色になってしまう。ここに「gray color scheme」という呪文を組み合わせると、彩度を下げた落ち着いた画風になる。 #Midjourney pic.twitter.c

      【新世代コミPo】「Midjouney」にマンガを描かせてみるテストで出来上がった超美麗フルカラー漫画「サイバーパンク桃太郎」がすごい
    • zinbei on Twitter: "これは本当にとっておきの秘密なのですが、どのような街でも、googleマップで「史跡」と調べるだけでおもしれースポットで構成された街歩きマップが出来上がるのでものすごーーくおすすめです https://t.co/9VYLsuUHK1"

        zinbei on Twitter: "これは本当にとっておきの秘密なのですが、どのような街でも、googleマップで「史跡」と調べるだけでおもしれースポットで構成された街歩きマップが出来上がるのでものすごーーくおすすめです https://t.co/9VYLsuUHK1"
      • 『シン・ゴジラ』を東宝にプロットを提出したら、プロデューサーの要望で濃厚な感情ドラマや恋愛要素が足された脚本が出来上がった話→庵野「じゃあ僕降ります」

        タイプ・あ~る @hitasuraeiga 庵野監督が『シン・ゴジラ』を撮る前の段階で「こういう映画を作りたい」と東宝側にプロットを提出したら、プロデューサーの要望で濃厚な感情ドラマや恋愛要素が足された脚本が出来上がってきたらしいので、映画でもTVでも割とよくある話なんだろうなぁとは思う >RP pic.twitter.com/gjmZn98SXy 2024-02-10 12:15:22 タイプ・あ~る @hitasuraeiga プロデューサーが感動的なドラマや恋愛要素を入れたがるのは「その方が売れる(ヒットする)」と考えているからでしょうけど、大事なことは「その作品にとって本当に必要なものは何か?」だと思います(なお庵野監督の証言の出典元は「ジ・アート・オブ シン・ゴジラ」です amzn.to/3SzPXSz) 2024-02-10 18:48:52

          『シン・ゴジラ』を東宝にプロットを提出したら、プロデューサーの要望で濃厚な感情ドラマや恋愛要素が足された脚本が出来上がった話→庵野「じゃあ僕降ります」
        • 77歳の母親は1年前に『あつ森』を始める→見つけた攻略法を手書きでまとめていたら、ものすごい物が出来上がっていた

          TFjしろくま @a_dungeon 我が母77歳。 #あつ森 始めて一年。 何を収穫しどう加工すれば儲かるか、花の交配法、カブの売り買いでどう儲けるか等々全て手書きでファイリング。20ページの自作攻略本。 母は三姉妹の真ん中。昨年姉(80)と妹(72)にもあつ森勧めて婆ちゃん3人で毎日お互いの島で遊んでる。何とも楽しそうな老後。 pic.twitter.com/FvN9kgmU3b 2023-01-08 11:33:31

            77歳の母親は1年前に『あつ森』を始める→見つけた攻略法を手書きでまとめていたら、ものすごい物が出来上がっていた
          • 社内の専門家に100万渡せば出来上がる仕事を社外のド素人に1000万でやらせて失敗し、その事後処理で1億溶かすみたいなコントを会社と株主の金でやることがある

            あんちゃん @monosoi_akarusa これは本当にあって、とにかく規定外の賃金をビタ一文払わないことに汲々とした結果、社内の専門家に100万渡せば出来上がる仕事を社外のド素人に1000万でやらせて失敗し、その事後処理で1億溶かすみたいなコントを会社と株主の金でやることになってる。 x.com/morningstar021… 2025-07-05 09:00:40 morningstar @morningstar0212 会社って割とカジュアルに、本来の人員が入るまで「兼務」ってのをやらせるけど、兼務させられた方は一円も給料が増えないことが多い。これを、兼務職の半額は払うことにすれば、みんなもっと必死に働くと思うのだが。 2024-04-01 21:44:32 あんちゃん @monosoi_akarusa 勿論社は従業員を正社員として雇用している以上、「命令したらやらせられる」のはそ

              社内の専門家に100万渡せば出来上がる仕事を社外のド素人に1000万でやらせて失敗し、その事後処理で1億溶かすみたいなコントを会社と株主の金でやることがある
            • 秋田の友達がやってた『春菊サラダ』がうまい… ベーコンとにんにくをカリカリにしたら、オリーブオイルと醤油と酢を入れて、後は生の春菊にかければ出来上がり

              (((はげしい)))キーウィ@オカリナ講師のジャスティン @Justin_ocarina /^ U ^ \ キウ (殺伐としたTLを薄めるキーウィはこちらです) KADOKAWAコミックエッセイ「月収5万エジプト在住 まあ死なんやろ日記」amzn.asia/d/0TKuXCm LINEスタンプ store.line.me/stickershop/au… ocarina.cloud-line.com

                秋田の友達がやってた『春菊サラダ』がうまい… ベーコンとにんにくをカリカリにしたら、オリーブオイルと醤油と酢を入れて、後は生の春菊にかければ出来上がり
              • マッシ 🇮🇹🇯🇵 日伊逐次通訳者 on Twitter: "イタリアのオリーブオイルと日本のワサビは組み合わせると最強の味になる。調理する気がない時に茹でたパスタにオリーブオイルとワサビをかけて混ぜれば想像以上に美味しく出来上がる。"

                イタリアのオリーブオイルと日本のワサビは組み合わせると最強の味になる。調理する気がない時に茹でたパスタにオリーブオイルとワサビをかけて混ぜれば想像以上に美味しく出来上がる。

                  マッシ 🇮🇹🇯🇵 日伊逐次通訳者 on Twitter: "イタリアのオリーブオイルと日本のワサビは組み合わせると最強の味になる。調理する気がない時に茹でたパスタにオリーブオイルとワサビをかけて混ぜれば想像以上に美味しく出来上がる。"
                • 「中途採用は即戦力を求めてる」とはよく言うが、「新卒からその会社に勤めていて、社内のローカルルールも知っている、人間関係も出来上がっている人間が入社してくる」くらいの認識の企業あってビビるよね。

                  眠りのこごろー@日本労働撲滅協会会長 @nemuri11290 「中途採用は即戦力を求めている」とはよく言うが、たまに「新卒からその会社に勤めていて、社内のローカルルールも知っている、人間関係も出来上がっている人間が入社してくる」くらいの認識の企業あってビビるよね。よく聞くのが「入社初日にパソコンだけ渡されて放置された」というやつ 2023-12-08 12:49:48 眠りのこごろー@日本労働撲滅協会会長 @nemuri11290 なんで途中から入ってきた人がその日のうちになんの支障もなく勝手に動き出すと思っているんだ。社内の把握や人間関係に組み込む手間すらない人間が存在するとでも?今日来た人間が御社のロッカーの位置を把握しているなんてありえんでしょ。物理法則を無視した人材採用やめてください 2023-12-08 12:59:28 眠りのこごろー@日本労働撲滅協会会長 @nemuri11

                    「中途採用は即戦力を求めてる」とはよく言うが、「新卒からその会社に勤めていて、社内のローカルルールも知っている、人間関係も出来上がっている人間が入社してくる」くらいの認識の企業あってビビるよね。
                  • 停止したAIイラストメーカーmimicのクローンアプリninicが爆速で出来上がる

                    ソウ🦊 @soh_mitian mimic(ミミック)が停止したのでクローンアプリのninicを作りました。 イラストレーターの方やそれ以外の方も自由にご活用ください。 完全匿名で自由に使えます。 ninic-e5295.web.app 2022-08-30 21:35:24

                      停止したAIイラストメーカーmimicのクローンアプリninicが爆速で出来上がる
                    • 「米国はいま、トランプ政権下で史上最大のタックスヘイブンに変貌している」 | 出来上がるのは新種の汚い資本主義

                      関税措置によって世界を振り回しているトランプ大統領。彼の政策は米国経済を悪化させる一方、その孤立主義は、多国間的なグローバル化を立て直すチャンスとなり得る──ノーベル経済学賞の受賞者、ジョセフ・スティグリッツはそう指摘する。 最悪のタイミングで関税を課した ドナルド・トランプのもとで、米国があれよあれよという間に史上最大のタックスヘイブンへと変わりつつある。 米国の財務省が、企業の実質的なオーナーを開示させる透明性確保の枠組みを、取りやめにする指示を出しただけでない。米政権は、国連の国際租税協力枠組条約の交渉から離脱し、海外腐敗行為防止法も執行しようとしない。さらには暗号資産の大規模な規制緩和までおこなおうとしている。 これらの措置は、過去250年にわたって米国の制度内に組み込まれてきた安全装置の破壊を狙う戦略の一環なのだろう。トランプ政権は、国際条約を破り、利益相反を無視し、権力の抑制と

                        「米国はいま、トランプ政権下で史上最大のタックスヘイブンに変貌している」 | 出来上がるのは新種の汚い資本主義
                      • ゲームの歴史の著者「著者二人の考え方にもし重大な矛盾や食い違いがあったらそれは直したり埋めたりするのは読者の皆さんにお願いしたいとすら考えています。そのやり方の方が議論が深まり絶対に良いものが出来上がると考えています。」

                        多分あとがきは「そんなに間違いは多くない」と思ってこれ書いたんだと思うけど今となっては「やっつけ仕事」みたいな印象になっちゃってるのが悲しいなあ

                          ゲームの歴史の著者「著者二人の考え方にもし重大な矛盾や食い違いがあったらそれは直したり埋めたりするのは読者の皆さんにお願いしたいとすら考えています。そのやり方の方が議論が深まり絶対に良いものが出来上がると考えています。」
                        • 質問に穴埋めしていくだけで物語が出来上がる 『〈穴埋め式〉アウトラインから書く小説執筆ワークブック』発売

                          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 質問に答えるだけで小説を書くためのアウトラインが完成していく小説書き方本『〈穴埋め式〉アウトラインから書く小説執筆ワークブック』がフィルムアート社から発売されました。価格は1800円(税別)。 物語の設定に対する質問に答えていく穴埋め式の小説書き方本 執筆途中で辻褄が合わなくなるような事態を招く前に、物語のプロットをアウトライン方式で作ることを伝授してくれたのが、前作『アウトラインから書く小説再入門』。好評だった前作をベースにした今作は、質問に答えながら物語の道筋を作り上げていくことで整合性の取れた物語へと導いてくれます。 物語のコンセプト作りに必要な「もしも(what if)」の質問から、主人公視点でのブレインストーミングやキャラクターの好感度チェックリスト、舞台設定の弱点強化など、質問の答えを考えるだけでも物語に深みが出てきます

                            質問に穴埋めしていくだけで物語が出来上がる 『〈穴埋め式〉アウトラインから書く小説執筆ワークブック』発売
                          • アカウント凍結騒動で出来上がるツイ廃和歌集

                            🕊️比呂ころく🩵感謝🩵 @hirokoroku 現在進行形で凍結されてるからみんなアカウント生きているうちに辞世の句を詠んだ方がいい ツイと落ち ツイと消えにし 我が身かな 2023-02-03 19:21:14

                              アカウント凍結騒動で出来上がるツイ廃和歌集
                            • 今日から恋人との同棲生活が始まります→3年後、2人の生活が堆積して素敵な部屋が出来上がる「部屋の掃除をやる気が出た」

                              少女祈祷中 @yoruni_inoru こうやって写真に記録しておくと、家というのはごく私的な遺跡であり、時間の集積を可視化した空間なんだなって思う 2025-01-20 10:36:44

                                今日から恋人との同棲生活が始まります→3年後、2人の生活が堆積して素敵な部屋が出来上がる「部屋の掃除をやる気が出た」
                              • 設計書などドキュメント類は一切作りません!でもその代わりシステムの出来上がりは超速で価格も激安です。っていうベンダーの存在を知った

                                てとらα SI @TETRA_IT 設計書などドキュメント類は一切作りません!テスト結果もありません!でもその代わりシステムの出来上がりは超速で価格も激安です。っていう恐ろしい地方ベンダーの存在を知った。とにかく安く早くを求める地方企業や支社などの要望とマッチして管理不能なシステムが量産されてる 2024-05-28 09:25:50

                                  設計書などドキュメント類は一切作りません!でもその代わりシステムの出来上がりは超速で価格も激安です。っていうベンダーの存在を知った
                                • 料理上手のかたって決まって調理器具を洗うタイミングが早いですよね?手際の悪い人間からみるととても羨ましいのですが、つい私は調理中「出来上がった料理をすぐ食べたい」「どうせ食べた後の食器と一緒に洗うからいいや」という気持ちを優先してしまい調理器具の洗い物をしてから食卓につくということができずにいます。どうか合理的に早く洗い物をするように説得して下さらないでしょうか。 | mond

                                  料理上手のかたって決まって調理器具を洗うタイミングが早いですよね?手際の悪い人間からみるととても羨ましいのですが、つい私は調理中「出来上がった料理をすぐ食べたい」「どうせ食べた後の食器と一緒に洗うからいいや」という気持ちを優先してしまい調理器具の洗い物をしてから食卓につくということができずにいます。どうか合理的に早く洗い物をするように説得して下さらないでしょうか。 プロの現場だと、使った調理器具はすぐ洗う、というのが鉄の掟です。使った鍋などを溜めつつ作っていくと、一瞬早いように見えて、実はそれは自分の首を絞め、結果的に手を遅くしてしまうことがわかっているから。プロにとって手が遅いと思われることは最大の屈辱です。 家庭では屈辱とまで思う必要はないけど、最終的に自分の首を絞めるのは全くもって同じです。食後のシンクは「溜めるところ」かもしれませんが、調理中のシンクは「作業スペース」「汚染区」と捉

                                    料理上手のかたって決まって調理器具を洗うタイミングが早いですよね?手際の悪い人間からみるととても羨ましいのですが、つい私は調理中「出来上がった料理をすぐ食べたい」「どうせ食べた後の食器と一緒に洗うからいいや」という気持ちを優先してしまい調理器具の洗い物をしてから食卓につくということができずにいます。どうか合理的に早く洗い物をするように説得して下さらないでしょうか。 | mond
                                  • 文才のある人間を精神的に追い詰めると文学が出来上がるって言いますけど、特に文才が無い人間でも押し潰したらびっくりチキンみたいにそれなりに面白い音が鳴る→人の心とか無いんか?

                                    ひじり@12/1 東6 も15b @hijiri_t 精神的に追い詰めないと書けない人間もいれば、追い詰めなくても書ける人間もいると思ってる。 追い詰められなくても書ける代表例は清少納言とか。 追い詰められないとみんな書けないというのは、才能が無い人間の嫉妬かなって(私は追い詰められないと書けないタイプだけど) twitter.com/d1sthund3r/sta… 2023-12-20 20:15:01

                                      文才のある人間を精神的に追い詰めると文学が出来上がるって言いますけど、特に文才が無い人間でも押し潰したらびっくりチキンみたいにそれなりに面白い音が鳴る→人の心とか無いんか?
                                    • そうめん余っていればコレ作ってみて!茹でて和えれば出来上がり!簡単油そば風、そうめんアレンジレシピ(あさごはんチャンネル) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      今回紹介するのは、そうめんがあればすぐ出来る! 夏こそ食べたい、簡単なのに箸が止まらないこの一品。 【油そば風アレンジそうめん】の作り方です! そうめんといえば、THE 日本の夏って感じの麺類ですよね(^^) キンキンに冷やした麺つゆに、冷水で締めたそうめんをつけて食べる! これだけでもう、最高に美味しいわけですが… 毎年同じ用にそうめんを食べていると、たまには違ったアレンジも楽しみたくなる、というのが人の性。 特に、そうめんはツルッと食べれるのが魅力なのですが、その分冷たく冷やしすぎたそうめんばかり食べて胃腸を弱らせてしまう人もチラホラ。 今回紹介するのは、少し暖かめに仕上がります。 そのため、胃腸が冷える心配もなく、またあっさり美味しく食べれてしまうレシピとなっています。 難しい調理手順は、一切なし! 材料全部を器に入れて、混ぜておけば準備はOK。 あとは、素麺を茹でて、器で各種調味料

                                        そうめん余っていればコレ作ってみて!茹でて和えれば出来上がり!簡単油そば風、そうめんアレンジレシピ(あさごはんチャンネル) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 『キン肉マン』17年ぶり新作アニメ制作決定 放送40周年記念の新シリーズで作者「面白いものが着実に出来上がっている」(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                        テレビアニメ『キン肉マン』の放送40周年を記念して、新シリーズが制作されることが決定した。『キン肉マン』シリーズの新作アニメ制作は、2006年放送のテレビアニメ『キン肉マンII世』第3期以来、17年ぶりとなる。キャストやスタッフ情報などは追って発表される。 【画像】筋肉モリモリ!公開された『キン肉マン』新作アニメビジュアル 『キン肉マン』は、人間を超越した存在・超人“キン肉マン”こと主人公のキン肉スグルが、仲間の正義超人とともに、次々に立ちはだかる強敵とリング上で戦っていく、プロレスを基礎とした格闘漫画。キン肉星から来たドジでマヌケな落ちこぼれ超人のキン肉マンが、努力、友情、勝利を重ねて、やがて超人格闘界最強の男へと成長を遂げていく姿を描いている。 作者・ゆでたまご(原作・嶋田隆司、作画・中井義則)による合作作品のデビュー作で、『週刊少年ジャンプ』で1979年5月から87年5月まで掲載。そ

                                          『キン肉マン』17年ぶり新作アニメ制作決定 放送40周年記念の新シリーズで作者「面白いものが着実に出来上がっている」(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                        • 息子に毎晩「長男くんが鬼太郎に助けられるお話して」と要求されるがネタ切れ→有識者からのアイデアが集まる「息子のアンソロが出来上がった」

                                          えんがわ(おいしい) @oishii_hirame 助けてください。鬼太郎限界夢女子の長男が毎晩「長男くんが鬼太郎に助けられるお話して」と言うのですが、もうネタがありません。有識者の方はいませんか…ネタをください…山に迷い込むのと公園で日が暮れるシチュエーションが好評なんです… 2023-07-17 18:41:47

                                            息子に毎晩「長男くんが鬼太郎に助けられるお話して」と要求されるがネタ切れ→有識者からのアイデアが集まる「息子のアンソロが出来上がった」
                                          • 公園を通りがかったら砂場に鬼の巨大アートが出来上がっていた→どうやら神出鬼没の芸術プロ集団が作ったらしい「こんなん夜に見かけたら声出るわ」

                                            Rika/となりか編集室 @tonarika_edit フリーの編集者。 雑誌や書籍、リーフレットなど紙ものを中心にした編集、校正。WEBライターも。個人のご依頼も承ります/街歩きやライフスタイル系が得意▷◁ 週4勤務を目指している▷◁東京📗 #寝てくれ日記📗焼き菓子のじかん 📗 #はるのはなたば 📍9/22 #文学フリマ札幌 📍11/2 #ZINEフェス吉祥寺

                                              公園を通りがかったら砂場に鬼の巨大アートが出来上がっていた→どうやら神出鬼没の芸術プロ集団が作ったらしい「こんなん夜に見かけたら声出るわ」
                                            • セリアのさつまいも蒸し器で丸ごとホクホクさつまいもおやつの出来上がり - ツレヅレ食ナルモノ

                                              ホクホクのさつまいもが美味しい季節。スイーツにも料理にも幅広く使えて便利だけど、ちょっと時間がかかります。 そこで先日セリアで衝動買いしたこの『レンジでとうもろこし・さつまいも』を使ってさつまいも、まるまる一本をレンチン調理してみます。せっかくなので、長さ27cmのなると金時を使いました。 構造はよくあるレンジ蒸し器と同じなのですが、何が使えるってやっぱりこの長さです。25cmあります。丸ごとさつまいもってレンジ調理器に入らなかったから、カットしてラップで包んでチンしてました。 でもこれなら水洗いしたらそのままイン。ラップ不要、水不要。今回25cmより少し長めだったけど斜めにしたら入りました。幅は10cmあります。 600wで5分(我が家は500wなので5分半にしました)したら、この通り。手でパカッと割ってホクホクしてる感じ。この最高の状態ってカットしてからラップでチンだと出せなくないです

                                                セリアのさつまいも蒸し器で丸ごとホクホクさつまいもおやつの出来上がり - ツレヅレ食ナルモノ
                                              • ゾンビEMが出来上がるまで

                                                【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善

                                                  ゾンビEMが出来上がるまで
                                                • こし🐻チョコ on Twitter: "成人男性2名の深夜テンションで出来上がったお菓子の家、 https://t.co/heuZCOF7tZ"

                                                  成人男性2名の深夜テンションで出来上がったお菓子の家、 https://t.co/heuZCOF7tZ

                                                    こし🐻チョコ on Twitter: "成人男性2名の深夜テンションで出来上がったお菓子の家、 https://t.co/heuZCOF7tZ"
                                                  • Mana on Twitter: "家を建てる時にいろんな会社に話聞きに行きましたが「どんな間取りがいいか」「何部屋いるか」と聞くところが多い中「家族みんなの趣味は何か」「家でどう過ごしたいか」と尋ねる会社が一社あって、出来上がった仮間取り図も理想通りだったのでそこにお願いした。要件定義ってそーゆー事だわいなー"

                                                    家を建てる時にいろんな会社に話聞きに行きましたが「どんな間取りがいいか」「何部屋いるか」と聞くところが多い中「家族みんなの趣味は何か」「家でどう過ごしたいか」と尋ねる会社が一社あって、出来上がった仮間取り図も理想通りだったのでそこにお願いした。要件定義ってそーゆー事だわいなー

                                                      Mana on Twitter: "家を建てる時にいろんな会社に話聞きに行きましたが「どんな間取りがいいか」「何部屋いるか」と聞くところが多い中「家族みんなの趣味は何か」「家でどう過ごしたいか」と尋ねる会社が一社あって、出来上がった仮間取り図も理想通りだったのでそこにお願いした。要件定義ってそーゆー事だわいなー"
                                                    • 5分焼いたら出来上がる!チーズINハッシュドポテト - らしくないblog

                                                      ハッシュドポテト 美味しいけれど おうちで作るには けっこう面倒なお料理。 ものぐさなサイヤじいは すぐにできて美味しいハッシュドポテトを 思いつきました! 朝、チャチャと出てきたら うれしーよ😄 《目次》 ハッシュド○○ チーズINハッシュドポテト ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO リンク ハッシュド○○ 「ハッシュド」ビーフや「ハッシュド」ポテト 材料を細切りするお料理に使われる名前です。 じゃがいもを細く刻んでポテトを揚げ焼にすると おいしーよね。 でもメンドーだよね。 ワタシゃ いいこと考えた、思いついたので 即実験! チーズINハッシュドポテト チーズINハッシュドポテト 糖質制限でもないし それほど健康志向でもないけれど フライドポテトさえあれば即 できちゃうので やってみてね(^_^) ▶︎材料 フライドポテト・・・1袋 とけるチーズ・・・適量(フライドポテトの半分ていど

                                                        5分焼いたら出来上がる!チーズINハッシュドポテト - らしくないblog
                                                      • やり手の社員が業務を完全に自動化した後に異動になり、後任者は「全部自動で出来上がる業務」としか引き継ぎされておらず業務の中身は誰も知らないブラックボックスになるという事態を観測した

                                                        てとらα SI @TETRA_IT ついに、やり手の社員が自分の業務を全部整理してベンダーとRPA化して完全に自動化した後に異動になり、後任者は「全部自動で出来上がる業務」としか引き継ぎされておらず業務の中身は誰も知らないブラックボックスになるという事態を観測した 2022-05-25 19:03:17

                                                          やり手の社員が業務を完全に自動化した後に異動になり、後任者は「全部自動で出来上がる業務」としか引き継ぎされておらず業務の中身は誰も知らないブラックボックスになるという事態を観測した
                                                        • 噂の幻スイーツ「サンプーチャン」をカラフルな色で作ろうとしたらとんでもないダークマターが出来上がってしまう→「毒属性のスライムかな?」「まさに減法混色」

                                                          あわせて読みたい

                                                            噂の幻スイーツ「サンプーチャン」をカラフルな色で作ろうとしたらとんでもないダークマターが出来上がってしまう→「毒属性のスライムかな?」「まさに減法混色」
                                                          • すごく頑張って勉強してるけど、根本理論がわからないままバラバラの単語の意味だけを理解し、ギャップは想像で埋めた結果、立派なワードサラダが出来上がってる

                                                            ロボ太 @kaityo256 すごく頑張って勉強してるっぽいんだけど、根本理論がわからないままバラバラの単語の意味だけを理解しようとして、ギャップは想像で埋めた結果、立派なワードサラダが出来上がってるのを見ると、どんなにネットに良い情報があっても、独学は難しいのだな、と思い知る。

                                                              すごく頑張って勉強してるけど、根本理論がわからないままバラバラの単語の意味だけを理解し、ギャップは想像で埋めた結果、立派なワードサラダが出来上がってる
                                                            • AIに『宗教戦争』をテーマに描いてもらったら、何を描きたいのかわかるぞ…となるものが出来上がった「時代背景は明治ですね!」

                                                              ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ ツイ鳥は丸く青く、羽のない巨大な鳥の姿をした鳥です。ツイ鳥は多くの目でずっと遠くまで見渡すことができ、侵入者を捜して森を守っていました。ある日、誰かが尋ねました。『もし夜に怪物が来たらどうしよう?』ツイ鳥「ジョージ=コクム」巷では「毒の鳥」と言われている方いましたがきっと別の鳥です。輸出入業経営者の貿易業者兼ライター。

                                                                AIに『宗教戦争』をテーマに描いてもらったら、何を描きたいのかわかるぞ…となるものが出来上がった「時代背景は明治ですね!」
                                                              • このトマト、美味しそう!パスタ作るぞ~→出来上がったものがこちらです「思ってたんと違う」「これは俺が悪かった」

                                                                  このトマト、美味しそう!パスタ作るぞ~→出来上がったものがこちらです「思ってたんと違う」「これは俺が悪かった」
                                                                • コストコの冷凍ミックスフルーツ4種類プラスアルファでこんなスムージーが出来上がりました【レシピ】 - smoothies’s diary

                                                                  目次 フルーツ4種+クコの実スムージー 材料 コストコの冷凍野菜や冷凍フルーツの大袋 桃の栄養と効能 ペクチン カリウム ナイアシン 風邪をひいたら桃缶 まとめ フルーツ4種+クコの実スムージー 久しぶりにコストコへ行ってきました。前に行ったときはコロナの影響で人は少なかったですが、この日はそこそこ人がいました。 コロナ前はコストコっていつも大勢の人で賑わっている印象でした。大きすぎるカート同士がよくぶつかりそうになったりしますよね。あのカートの大きさなら、もうちょっと通路が広ければなと思います。 そんなコストコには数種類の冷凍フルーツが売られていますが、その中でも『Sunrise Growers Mixed Fruit』という4種類のフルーツが入ったお得なパックがあります。今回はこの中に入っている4種類のフルーツすべてを入れてスムージーを作ります。 こちらですね。 いちご、桃、パイナップ

                                                                    コストコの冷凍ミックスフルーツ4種類プラスアルファでこんなスムージーが出来上がりました【レシピ】 - smoothies’s diary
                                                                  • ゆたぼん父、「やりたい放題やったら人類滅びる」の声に反論「社畜になって…嫉妬する人間の出来上がり」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                                                    「少年革命家」として日本一周を敢行した中学生ユーチューバー「ゆたぼん」の父で、心理カウンセラーや講演会講師などを務める実業家の中村幸也氏が17日に自身のツイッターを更新し、「やりたい放題やったら人類滅びる」などの声に反論した。 ゆたぼんは、6月30日にスタートした日本一周を今月13日にゴールしたと報告。16日にSNSで「これからも俺はやりたい事を全力でやって、自由に楽しく生きていくで 人生は冒険だ」と改めて誓った。 この日、中村氏は「『やりたくないことやらないのはわがまま』とか『みんなが自分がやりたいことをやりたい放題やったら人類滅びる』とか学校で洗脳された結果このような思考になってしまうんだろうな」と指摘し、「そしてやりたくないことをさせられる社畜になって、やりたいことをやって生きてる人間に嫉妬する人間の出来上がりだ」とツイートした。 大阪府内の小学校に通っていた小学3年時に不登校となっ

                                                                      ゆたぼん父、「やりたい放題やったら人類滅びる」の声に反論「社畜になって…嫉妬する人間の出来上がり」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 仕様は確認しないし、運用テストもしません 全部出来上がってから確認します

                                                                      連載目次 ソフトウェア開発における「ベンダーの専門家責任」は、恐らくベンダーが考える以上に重い。 開発失敗の責任を争う裁判では、ユーザー企業の不作為や非協力、非見識でさえも「ベンダーがITの専門家としてユーザー企業をリードしなかったためだ」と厳しい判断を下されることもある。本連載でごく初期に取り上げた平成16年3月10日の裁判は、ユーザー企業が要件変更を繰り返してプロジェクトが破綻してしまった責任を、「ユーザー企業の要望を断ったり、追加見積もりをしたりするなどして、プロジェクトの安全を図らなかったためだ」としてベンダーに負わせる判決が下され、当時私も末席を汚していた東京地裁のIT調停委員の間で話題になった。 無論、全てのプロジェクト破綻の責がベンダーにあるというわけではなく、ユーザー企業がしかるべき時期に必要な判断を下さない、必要な情報提供を行わないなどがあれば、「ユーザーの協力義務違反」

                                                                        仕様は確認しないし、運用テストもしません 全部出来上がってから確認します
                                                                      • 夕食宅配のヨシケイは調理時間内に出来上がるのか。実際に計ってみました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                                                                        ヨシケイのお試し5day1食300円なり~ Σ(⊙ө⊙*)! はい、飛び付きました。 というのは・・・ スーパーへの買い物を控えたいのです。土日は、やっぱり混んでいます。 そして、お試し価格が魅力的だったこと。ここのポイント高いかも。 ・・・料理を作る事は好きなのだけど義務になっていること。 ヨシケイのトラックって見たことございますか。かなり、前からある会社ですよね。 知っているけど、きっかけがなかったような。 創業は昭和53年です。夕食食材界の老舗です。今は夕食食材、夕食宅配とは言わないらしい・・・ミールキットと書いておりましたけど・・・ ヨシケイのミールキットはカット野菜、栄養士さんが献立を作っている。そして、時短です。 時短は、本当に助かります。作る時間も10~15分という献立でした。 今回は、本当に調理時間が10~15分なの?ということで計ってみました。 本来ならば宅配というだけで

                                                                          夕食宅配のヨシケイは調理時間内に出来上がるのか。実際に計ってみました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                                                                        • 子の一人部屋確保のために書斎を明け渡し庭に事務所を建てた!大人の秘密基地にしちゃうぞ!!→半月後、そこには保育園が出来上がっていた

                                                                          はがん @hagan_hosenka 漫画家です。GANMA!にて「20年で色々変わっちゃったヒーローと少年」を隔週土曜日に連載中です →share.ganma.jp/magazines/hero本📕→ amzn.to/418P09a はがん @hagan_hosenka 子の一人部屋確保のために書斎を開け渡して庭に事務所建てたぞ!!大人の秘密基地にしちゃうぞ!やったーーー! 半月で保育園が出来上がりました 儚い夢だった pic.twitter.com/XX7pqBmUEd 2024-07-05 10:22:27

                                                                            子の一人部屋確保のために書斎を明け渡し庭に事務所を建てた!大人の秘密基地にしちゃうぞ!!→半月後、そこには保育園が出来上がっていた
                                                                          • 作っているうちに違うものが出来上がる - 真っ当な料理ブログ

                                                                            あるあるですね ほうれん草をどうにかしようと、洗ってフライパンに入れました。 卵と炒めるかと炒めておりましたらば、 牛乳のやる気がぼちぼち怪しいなと気付きました。 冷凍庫から急遽引っ張り出したことにより 明らかにまだ凍っているベーコン、牛乳200mlも入れます ガチガチを切りましたね。 バターと塩コショウも入れまして 沸騰させないようにバターを溶かし、ベーコンにしかと火を通したらば。 一度茹でないと、ほうれん草の緑が激しく出ますね。 生のひじきを熱湯で4~5分茹でます もっさりですね。 水洗いしたらば、この辺で作っていた切り干し大根の煮物と共に煮ます tontun.hatenablog.com 切り干し大根の味もあるのでお醤油お好みで大さじ1程 全体をよく混ぜつつしばし煮たらば ●ブロッコリー、レタス、きゅうり ●切り干し大根とひじきの煮物 ●ほうれん草スープは大人味 ほうれん草は緑色です

                                                                              作っているうちに違うものが出来上がる - 真っ当な料理ブログ
                                                                            • 冷凍庫の発掘調査をした結果 ブリの照り焼きが出来上がる - 真っ当な料理ブログ

                                                                              掘り出し物はありますでしょうか。 過去記事から発掘してみたらば、48日前のブリが冷凍庫にいました tontun.hatenablog.com さすがにお刺身はやめておきまして、照り焼きに iPhoneが優秀すぎるのであれですが、ここまで顔色悪くないです 厚めに切って塩をして、しばし置きます。 その間にタレ作り 砂糖大さじ3、酒と醤油を大さじ2、生姜なんぞあれば合わせておきます。 フライパンに油をひいて、キッチンペーパーで水気を切ったブリを入れます いける色 両面焼きまして、一度取り出します 同じフライパンにタレを入れて、アルコールを飛ばします 一気に沸きますね ブリを戻し入れまして 取り出さなくも特に問題ないですね スプーンなどでよくタレを絡ませつつ煮れば完成ですね。 とろみが欲しければ、焼く前に小麦粉付けて焼いて下さい。 私は忘れました 同じく冷凍庫から発掘された牛肉と太めに切った人参、

                                                                                冷凍庫の発掘調査をした結果 ブリの照り焼きが出来上がる - 真っ当な料理ブログ
                                                                              • 人間を形成している同じものから中身のある人間へと至る無数の混ざりあうもの ~交換できることのない個人個人としての人間と混ざりあうものの結果として出来上がる個人 - 日々是〆〆吟味

                                                                                人間を形成している同じものから中身のある人間へと至る無数の混ざりあうもの ~交換できることのない個人個人としての人間と混ざりあうものの結果として出来上がる個人 元のものと同じものと違う存在 交換不可能なものとしての個々人の存在 【君の名は。】 その人を形成しているのはひとつのものではない 無数のものが混ざり合って形成されている個人という存在 【ロック『人間知性論』/デュルケーム『宗教生活の原初形態』】 前回のお話 入れ物や容器(グラス)を中心とした人間観としての個人と、同じものから共通してそそぐ中身(コーラ)を焦点とした人間観としての集団 ~人間は同じように共有するものによって本来違う別々の存在である個人も同じように捉える - 日々是〆〆吟味 人間を形成している同じものから中身のある人間へと至る無数の混ざりあうもの ~交換できることのない個人個人としての人間と混ざりあうものの結果として出来

                                                                                  人間を形成している同じものから中身のある人間へと至る無数の混ざりあうもの ~交換できることのない個人個人としての人間と混ざりあうものの結果として出来上がる個人 - 日々是〆〆吟味
                                                                                • 何を作ろうか決めずとも とりあえず動き始めれば何かは出来上がる - 真っ当な料理ブログ

                                                                                  そんな夜、いかがお過ごしでしょうか 晩御飯何を作るか、冷蔵庫には何があったか やる気はどのくらい残っているか 毎日のご飯はそんな感じですね 胸肉の皮は剥いで、身は食べやすく切ります 食べやすかと聞かれたら、どうだかってサイズですね 塩をひとつまみ程、まぶしておきます 余分な脂身とやらが気になるならお取りください 後先考えずに、皮はとりあえず焼き入れます 料理は手順も大事ですが やる気のない時は、その限りではない このままだとさすがにあれなので、焼けたら食べやすく切っておきます 何かあったかなと冷蔵庫を探し、鳥皮を炒めたフライパンで 太めに切った人参を炒めます 雑ね 炒め続けるのもあれなので、酒を大さじ1程入れて蒸し煮 切った皮も入れます お好みで塩コショウして下さい とりあえず後先考えずにお鍋にバター溶かします 忘れずにお肉を炒めますか 何か他にあったかなと、冷蔵庫から発掘したキャベツをざ

                                                                                    何を作ろうか決めずとも とりあえず動き始めれば何かは出来上がる - 真っ当な料理ブログ