並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 234件

新着順 人気順

強者の検索結果1 - 40 件 / 234件

  • 強者男性も、最終的に求めてるのは大体セックス(ただ無理に行かないだけ)

    https://twitter.com/pinhu_haha/status/1329940299372658689 これ根本的に間違えてると思うけど、弱者男性が最終的にセックスを求めるんじゃなくて、多くの男性は強者とか弱者とか関係なくセックス(愛し愛されてイチャイチャ)したいんだよ。 ただ既にモテてたり、別のパートナーいたり、恋愛経験豊富だったりすると、セックスした後の面倒くささやアプローチ失敗した時のリスクと天秤にかけて、無理に行かないってだけ。 ○モテない男性の思考 可愛い女性が親しく何度も話しかけてきた → 付き合いたい。セックスしたい。 ○モテる男性の思考 可愛い女性が親しく何度も話しかけてきた → 1)社交辞令か見分ける(セクハラ回避) → 2)性的な意味でも近づいてきてるか見分ける(レイプ回避) → 3)その子と仮にセックスした場合のリスクを考える(地雷回避) → 4)周りへの

      強者男性も、最終的に求めてるのは大体セックス(ただ無理に行かないだけ)
    • 夫と言い争いになりそうな時はこのセリフで先制するとほぼ100%私の要求が全て通る→「かわいい。恋愛強者だ」

      もに☺︎🦒 @mmonimonin 夫と言い争いになりそうな時は「あの〜誤解のないよう先にこれだけは言いたいんだけど私あなたのことめちゃすきでずっと一緒にいたいからね、そこだけはよろしくね」と先制するとほぼ100%私の要求が全て通る。 2025-01-09 21:33:03 もに☺︎🦒 @mmonimonin 夫に「さっきの話もっかいしようよ」て喧嘩売られた時も「いいけどこの話合い終わったら手繋いで寝ながら私の好きなところ5個は言ってほしい。今既にかなり泣きそう」とか言うと大体の喧嘩終わるのでタイパ良い。マジおすすめ。 2025-01-09 21:35:23

        夫と言い争いになりそうな時はこのセリフで先制するとほぼ100%私の要求が全て通る→「かわいい。恋愛強者だ」
      • ジョージア大使「京都は歴史が長すぎて和菓子は何を試せば良いのか分からず途方に暮れます」→京都人の返答が強者すぎる

        ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使 @TeimurazLezhava 徒然なるままに本国ジョージアに関して発信していきます🇬🇪🇯🇵 大使館アカウントもよろしくお願いします@GeorgiainJapan გაუმარჯოს ガウマルジョス🍷 著『大使が語るジョージア 観光・歴史・文化・グルメ』 mfa.gov.ge/en/diplomats/6…

          ジョージア大使「京都は歴史が長すぎて和菓子は何を試せば良いのか分からず途方に暮れます」→京都人の返答が強者すぎる
        • ファミコン時代に「こんな少ない音で曲作るの無理」と言ったファイナルファンタジー作曲者→ドラクエ作曲者の返しが強者すぎた

          さくらもち @sakuramochiJP FFの植松さんが話してた、ファミコン時代にすぎやまこういちさんに「3和音で曲作るのなんて無理がありますよ」って愚痴ったら「僕2和音しか使ってないですよ」って言われて背筋が伸びたってエピソードが大好きだった、今のゲーム音楽があるのはそういう人達のおかげなんだよね

            ファミコン時代に「こんな少ない音で曲作るの無理」と言ったファイナルファンタジー作曲者→ドラクエ作曲者の返しが強者すぎた
          • 米大寒波で20人以上死亡 強者のみ生き延びると主張の市長は辞意 - BBCニュース

            アメリカ各地が厳しい寒波に襲われており、17日までに少なくとも21人が死亡した。テキサス州内は深刻な停電に見舞われており、そうした中で「生き延びるのは強者のみだ」と主張した市長は批判され、辞任した。

              米大寒波で20人以上死亡 強者のみ生き延びると主張の市長は辞意 - BBCニュース
            • 【女性にとって強者男性の性欲の発露は好ましく、弱者男性の性欲の発露は好ましくない】

              もちろん女性というsexの心理的傾向の話です この前提を認めて頂けると【男性が女性と交流する際の意欲のベースが性欲である】という新事実()に 閉口を隠せずにいる女性ブクマカの皆様もそのようにたまげずに済むのではないでしょうか 皆さまも女性である以上はこの心理的傾向を内面化していらっしゃる方がほとんどだと予想するのですが、 恐らく皆様はそうした心理的傾向を言語化して意識的に実感していらっしゃらなかったが為に今回その様にたまげてしまったのだと思われます もちろん、ディスコミュニケーションの観点から問題を分析することも有用です 特に【弱者男性の対女性コミュニケーションが洗練されていない】という指摘は重要です しかし、私からすればこうした指摘こそ正に【女性にとって弱者男性の性欲の発露が好ましくない】という事実を裏付けている様に思われるのも確かなのです 【強者男性でも気持ち悪いコミュニケーションをし

                【女性にとって強者男性の性欲の発露は好ましく、弱者男性の性欲の発露は好ましくない】
              • 強者の道徳だよ、二重の意味でー『21世紀の道徳』 - シロクマの屑籠

                21世紀の道徳 作者:ベンジャミン・クリッツァー晶文社Amazon 去る12月、『21世紀の道徳』という書籍が出版された。筆者は、日本暮らしのアメリカ人にしてブログ『道徳的動物日記』を書いているベンジャミン・クリッツァーさんで、これまでも活発に議論をしてらっしゃった方だ。 そういう出自の方がアップトゥデイトな書籍と古典を紐解きながら、現代の道徳的問題を縦横に論じたのが本書、である。 とはいえ、同書を21世紀の道徳ダイジェストとみるのはたぶん違うと思う。いや、もちろん同書には『学問の意義』『動物倫理』『ジェンダー』『進化論とリベラル』といった道徳と縁の深い話題が並び、さまざまな書籍が紹介されているのだけど、総花的に紹介されているわけではなく、たとえば『ブルシット・ジョブ』や現代フェミニズムの書籍の幾つかなどは、かなり批判されている。でもって、通読すると筆者の道徳観が浮かび上がってきて、「なる

                  強者の道徳だよ、二重の意味でー『21世紀の道徳』 - シロクマの屑籠
                • 男性婚活で如実「恋愛弱者と強者」残酷な格差

                  コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                    男性婚活で如実「恋愛弱者と強者」残酷な格差
                  • 金持ってるだけで強者扱いされるのおかしいよね

                    年収5000万の弱者男性だけどちょっと金持ってるだけで強者扱いされることに納得がいかない まず金を持ってる人間はマイノリティーだし税金という形でマジョリティーの国民から搾取されてる 搾取された後の残金ではたいした贅沢もできず、庶民とほとんど変わらない生活をしている 年収5000万程度だとたいしたメリットもないので、私は結婚できずに弱者男性をやってる イケメンとか女とかのが圧倒的に年収価値を持ってるよ 【追記】 朝になったら滅茶苦茶伸びててびっくりした なんか年収5000万を何か凄いものと思ってるのかもしれないがまじで庶民と変わらないんだよ ブコメにそれだけお金があったらお金の悩みがなくなるみたいなこと言ってる人いたけどまじでそれだけなんよ お金の悩みがなくなっただけの庶民 何かするときに(例えばレストランに行くとか車を買うとか)ランクを1段階くらいあげられるだけ たいして特別なことできない

                      金持ってるだけで強者扱いされるのおかしいよね
                    • 父と母が「人生で病気をしたことが片手で収まる」な強者揃いで、病院に行った事がないまま高齢になって「病院の選び方・受診の仕方」が分からずに不調を放置していた話→「病院のルール難しいよね」

                      ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik 私の家族は「人生で病気をしたことが片手で収まるくらい」な強者揃いで、父と母に関しては病気で病院に行った事すらほぼない。 高齢になって流石に不調が出てきたけれど、「病院の選び方・受診の仕方」が分からずに不調を放置していた。 結構こういう人っているんじゃないかな。病院のルール、難しい。 2022-02-18 23:59:43 ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik 色んな病院の情報がまとまってるサイトはあるけど、どれも中途半端で参考にならないんだよね… サイトがない病院すらたくさんあって、21世紀にマジかよ…って絶望した。 2022-02-19 00:09:01

                        父と母が「人生で病気をしたことが片手で収まる」な強者揃いで、病院に行った事がないまま高齢になって「病院の選び方・受診の仕方」が分からずに不調を放置していた話→「病院のルール難しいよね」
                      • 紅白の伊藤蘭さん出演時にいた「親衛隊」はなぜ呼べた?→現役のコミュニティーがあり50年活動している強者も

                        石黒謙吾 @ishiguro_kengo 全国300万人の旧・全キャン連のみなさま、当時ライブに行けなくてあとでファンになってるみなさあま、伊藤蘭さんソロデビュー後ファンになった若い方々、僕たちは50年間、ラン〜蘭さんの応援を続けています! ぜひ、いまも変わらない全キャン連スピリットで活動する[全ラン連]にぜひご参加ください!どなたでもお気軽にお待ちしています! #伊藤蘭 #キャンディーズ #全ラン連 #全キャン連 #紅白 2023-12-31 22:28:56 石黒謙吾 @ishiguro_kengo 全国300万人の旧・全キャン連のみなさま、当時ライブに行けなくてあとでファンになってるみなさあま、伊藤蘭さんソロデビュー後ファンになった若い方々、僕たちは50年間、ラン〜蘭さんの応援を続けています! ぜひ、いまも変わらない全キャン連スピリットで活動する[全ラン連]にぜひご参加ください!どな

                          紅白の伊藤蘭さん出演時にいた「親衛隊」はなぜ呼べた?→現役のコミュニティーがあり50年活動している強者も
                        • 米カリフォルニアでキノコが異例の大発生、数十万円稼ぐ強者も

                          2月に開催されたロサンゼルス菌学会の天然キノコフェアには2000人以上が参加した。多くの人が地元で採取したキノコを持ってきて、鑑賞や鑑定を楽しんだ。写真は毒キノコにそっくりなテングタケ属のキノコ。(PHOTOGRAPH BY MICHAEL CHRISTOPHER BROWN) 今、米カリフォルニア中のキノコ愛好家が、キノコ探しに没頭している。ずっと干ばつに苦しめられてきたカリフォルニアだが、この数カ月の間で何度も大雨が降り、キノコの当たり年になったからだ。 その種類や量の多さは驚くばかりだ。市民科学者たちは、これまで報告されたことのない種類のキノコを、何十種類も採取している。キノコハンターたちは、特大のアンズタケ(アンズの香りのする黄色い食用キノコ)をトラックに積み、高級レストランに売りに行っている。売り上げが数十万円になることも珍しくない。ロサンゼルス菌学会が先日開催した、年に一度の朝

                            米カリフォルニアでキノコが異例の大発生、数十万円稼ぐ強者も
                          • 【悲報】アンチフェミで弱者男性論の白饅頭さん コロナ対応する医師を「強者」認定した結果炎上し焼き饅頭になった模様・・・

                            チー @cheetaro3 アンフェ界隈も一時は論考に聞くべきものがあるかなと思ったが、壊れたテープレコーダみたいに同じ話するのと、反医者論みたく結局「強者認定した相手には弱者ポジに身を置いてなにやってもいい」みたいなのが目立つため距離を置き始めている。いやそれ君らがさんざん批判してたフェミと同じやん、と。 2022-08-02 21:22:55 白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07 いうて医師は「強者」としてわきまえなきゃいけないですよ。 患者にも社会にも規範を語る権威をともなっておきながら、自分らがなにか言われたら相手を「フェミと一緒!」ではさすがに誠実性に欠く。 2022-08-02 23:40:00 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer お医者さんの大半はブラックな勤務状態で働く高学歴ブルーカラーだから

                              【悲報】アンチフェミで弱者男性論の白饅頭さん コロナ対応する医師を「強者」認定した結果炎上し焼き饅頭になった模様・・・
                            • シュナムル「京大出てることとか妻子がいることとかフォロワー数多いこととかが人によって耐え難い嫉妬の要因になることはよくわかってる」「そういう人を強者性で踏むことはしたくない」

                              https://twitter.com/takigare3/status/1553999840568549376 踏みたかったんだね……強者性で人を踏みたくて踏みたくて仕方なかったんだね・・・ (残りは削除)

                                シュナムル「京大出てることとか妻子がいることとかフォロワー数多いこととかが人によって耐え難い嫉妬の要因になることはよくわかってる」「そういう人を強者性で踏むことはしたくない」
                              • 飼育員さんに連行されてしまうミナミコアリクイの様子がちょっと情けなくてかわいい「そこ持っていいんだ...」「飼育員の強者感」「狩られたみたいで笑う」

                                あわせて読みたい

                                  飼育員さんに連行されてしまうミナミコアリクイの様子がちょっと情けなくてかわいい「そこ持っていいんだ...」「飼育員の強者感」「狩られたみたいで笑う」
                                • 京大入試でみんな大抵試験開始まで参考書とか読んでるのだけど、その中で1人圧倒的強者感を放つ子がいた「そういう人が受かりそう」

                                  もよぶ @aAtBWc7dvFGm2mh 高専の時、テスト直前になると皆教科書やノート見だすから雑誌読み放題だとテスト直前までジャンプやマガジン読みまくってる奴がいた、そいつの成績は常にトップ、勉強せずバイトに明け暮れてても合格点は余裕、でも中退してプログラム独学して独立してた。 家も立てて順風満帆、天才はいるもんだ twitter.com/emofairystar1/… 2022-02-28 21:58:04

                                    京大入試でみんな大抵試験開始まで参考書とか読んでるのだけど、その中で1人圧倒的強者感を放つ子がいた「そういう人が受かりそう」
                                  • 弱者男性も、本当は隙あらば強者男性みたいになりたいんだと思う。異世界転生の願望みたいにね。そのために真っ当なルートで努力したり、革命のための活動をするつもりはないけど。でもその願望は批判できないよ。 - shields-pikes のブックマーク / はてなブックマーク

                                    弱者男性も、本当は隙あらば強者男性みたいになりたいんだと思う。異世界転生の願望みたいにね。そのために真っ当なルートで努力したり、革命のための活動をするつもりはないけど。でもその願望は批判できないよ。

                                      弱者男性も、本当は隙あらば強者男性みたいになりたいんだと思う。異世界転生の願望みたいにね。そのために真っ当なルートで努力したり、革命のための活動をするつもりはないけど。でもその願望は批判できないよ。 - shields-pikes のブックマーク / はてなブックマーク
                                    • そもそもとして、「男性の時点で強者」という雑な主張への反発から生まれ..

                                      そもそもとして、「男性の時点で強者」という雑な主張への反発から生まれたわけで、 弱者男性の定義は何かとなると、「強者」の補集合となる なんで定義があいまいだと思うかといえば、フェミニストの言う「強者、ゲタ」の定義があいまいだから 本体の定義があいまいだから、その補集合の定義もあいまいになる 【追記】 う~ん伝わってない人がちらほらいて怖い 強者/弱者は表裏の関係にあるわけだから片方がしっかり決まっていて片方があいまいなんてことはない 裏返せばいいだけなんだから で、必ずしもあいまいではいけないということもなくて、ある程度あいまいでないと語れないこともある その場合は当然その裏もあいまいになる 自分はどちらかでなければいけないなんて一言も言ってないんだよね 問題は自分の権利を要求するときはあいまいなままにしておいて、他人が権利を要求するときだけ明確な定義を求める欺瞞よ これがフェミ批判だと思

                                        そもそもとして、「男性の時点で強者」という雑な主張への反発から生まれ..
                                      • 【薙刀式】キーボード強者の日常文打鍵動画: 大岡俊彦の作品置き場

                                        映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚本論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚本などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚本家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 先日のKIH2023で撮影した、打鍵動画たちです。 ダイジェストと薙刀式 https://youtu.be/2kMpgCmSatQ (ここの概要欄に各動画へのリンクがあります) ていうか全部見たら124分。 きみら語りすぎ!見る方の身にもなって! 資料価値の大変高い動画群となっております。 以下、これを作った意図と気づいたこと。 qwertyローマ字もJISカナも、 僕は素晴らしい配列だと思っていません。 むしろ日本人の生産性を下げる、 悪い配列だと考えています。 と

                                        • 女だけど強者男性よりオタク男性が嫌い

                                          まず、オタク男性の女への攻撃ってずうううううっとネット上で繰り広げられてきたって事実がある。 2ちゃんねる、ニコニコ動画あたりで二次元>>>>>>>惨事って言説を散々目にしてきたからもう二次元を好きなオタク男性は人をゴミ扱いしてくる敵っていう認識が刷り込まれてしまった。 まだネットをはじめたての頃、掲示板で小さい女の子の写真が貼られてその女の子のルックスに点数をつけながら「これはいいロリ」などと表現されたのを見て、さすがに酷いって抗議したら黙れババアや産廃女など言われた記憶もある。 そんな場所にいるからとか言われそうだが、あの頃に人が集まっている一番大きな掲示板が2ちゃんねるだったんだから普通に女がいて当たり前の場所で、でもその場所に女がいるってなると何故か叩かれた。 ツイッターでも10年前くらいはケンドーコバヤシの女体は好きだが女は嫌いだって発言をもてはやし、これこそ男性の総意みたいに絶

                                            女だけど強者男性よりオタク男性が嫌い
                                          • 高2の宿題『点と直線の距離の公式を証明しなさい』に27通りの証明で提出した強者と先生の反応が話題に「ガチで凄い」

                                            佐久間 @keisankionwykip 高2のとき「点と直線の距離の公式を証明しなさい」という宿題が出て、先生を驚かせようとして27通りの方法で証明したときの資料がボロボロになった状態で出土した。 n次元で考える方法と回転行列を使う部分以外は全て高校数学。 勝負のつもりじゃなかったけど先生が授業中「負けた」とか言ってきた。 pic.twitter.com/AsmzuxM0dR 2021-01-31 18:42:08 佐久間 @keisankionwykip 画像にないやつで重要そうな考え方は ・直線lに関してPと対称な点を利用 ・直線l上の点とPとの距離を表す関数のminを求める ・Pを中心とする円が直線lと接するときの半径を求める ・三角形の面積を2通りに表示 ・傾き=tanθなるθに対するcosθを、[Pを通るy軸に平行な直線とlとの交点]とPの距離に掛ける pic.twitter.

                                              高2の宿題『点と直線の距離の公式を証明しなさい』に27通りの証明で提出した強者と先生の反応が話題に「ガチで凄い」
                                            • 自分が「強者男性」だと思ってるだけの本物の「弱者男性」は死ぬべき

                                              弱者男性を愚弄するだけの人間�は愚かだ。とくに自分が運がよかっただけという認識すらなく、ただ自らの努力によって今の地位を得られたという認識は完全に誤っている。 まず、高所得の男性の中でも、自らの誇りを「高所得であること」にしか置くことができていない輩は哀れだ。「自分は金をもっているからこそこんなことができる」と、成金趣味をひけらかす様は醜悪だ。しかもそれに加えて、まったく知性が感じられないのに、自分を「強者」だと表現するのは滑稽でしかない。 自分のことをキラークラウンだと認識できていないのに、自分を見て逃げる正常な感覚の持ち主をあざ笑う、イカレたバカにしか見えない。 私は年収230万ほどしかない独身男だが、その点では遥かに彼らを上回っていると感じている。人生の豊かさとは金ではない。そう言うと彼らは凛々として、やっぱり金のないヤツの戯言で、聞く価値はなかったと安心してしまう。人生において「金

                                                自分が「強者男性」だと思ってるだけの本物の「弱者男性」は死ぬべき
                                              • 「弱者のための政治」を最も恐れているのは、社会的強者よりも「弱者に隣接しているが弱者と認識されない、余裕がない人たち」だと思う - 頭の上にミカンをのせる

                                                選挙については、先日読んだ記事で 「立憲民主党のマイノリティや弱者に寄り添うというメッセージは、正しく10%の人から支持されるものであり、実際の結果としてもそうなっている。今回の結果は勝ちでも負けでもなく活動内容に応じた順当な結果だった」と述べられていた。ほえー。 「10%以上の成果を求めるなら、10%に熱烈に支持される状態にとどまらずよりウイングを広げるべきだ」という指摘もあり、これが正しいかどうかはわからんけどなるほどなあと思った。 しかし、選挙後の立憲民主党支持者を見てると、、、 今のままでは無理そうだなと思う。この人たちは選りすぐりの10%の人間でいたいのだろうな。 https://togetter.com/li/1797076 弱者のための政治は「正しいから」行うべきものではない。イデオロギーしか立脚点がない話は危なっかしい そもそもこの人たちが勘違いしてるなと思うのは、別に弱者

                                                  「弱者のための政治」を最も恐れているのは、社会的強者よりも「弱者に隣接しているが弱者と認識されない、余裕がない人たち」だと思う - 頭の上にミカンをのせる
                                                • これは圧倒的強者に弱者が挑む物語──8年もの取材から見えたセガが成し遂げた偉業とは? 『セガ vs. 任天堂』著者インタビュー

                                                  1980年代後半、任天堂はアメリカ家庭用ゲーム機市場の95%を有する、圧倒的な存在だった。強固な小売ネットワークを築き、ソフトメーカーはファミコンでゲームを制作するために不利な条件であっても契約を結んだ。 「ゲーム業界の巨人、任天堂」。 誰もがそう思っていた時代、その巨人に立ち向かったゲームメーカーがある。それがセガだ。アメリカにおける当時のセガはアーケードゲーム専門の中小メーカーに過ぎなかったが、大きな野心を抱いていた。 世界最大規模の玩具メーカー マテル社にてバービー人形を世界的なヒット商品に育て上げ、スーパーヒーロー“ヒーマン”を生み出したトム・カリンスキーがセガ・オブ・アメリカのCEOに就任すると、ジェネシス(日本名:メガドライブ)の発売とともに攻勢に出るのであった──。 日本では1988年に発売されたメガドライブ。日本国内での累計販売台数を見ると、ファミリーコンピュータが1935

                                                    これは圧倒的強者に弱者が挑む物語──8年もの取材から見えたセガが成し遂げた偉業とは? 『セガ vs. 任天堂』著者インタビュー
                                                  • マンガ『ダイの大冒険』の不人気キャラ、ザボエラさんのセリフが大人になると刺さる「強者とは強い奴のことでは無い!」

                                                    tomo @tomo4950 子供の頃はザボエラ嫌いだったけど、今見ると正直そこまで卑怯って感じもしないし、むしろ頭脳を駆使することで肉体のハンディキャップをものともせず、生き残る優秀なキャラに見える。軍団長(課長)ではなく、R&Dに専念させるべきだった。 2021-04-15 20:16:15

                                                      マンガ『ダイの大冒険』の不人気キャラ、ザボエラさんのセリフが大人になると刺さる「強者とは強い奴のことでは無い!」
                                                    • ちょっと凹んでいる時にWikipediaの『日本タイトルだけ大賞』のページを見ると元気になれるかもしれない「残念賞も強者揃いなんだよね、すごくない?」

                                                      リンク Wikipedia 日本タイトルだけ大賞 日本タイトルだけ大賞(にほんタイトルだけたいしょう)とは、毎年、日本国内書籍の優れたタイトルを選出し、表彰するイベントである。 受賞の判断基準は「国内での出版書籍のタイトルのみのコピー、美しさ、面白さ」であり、内容の優劣は一切問わない。 選出にあたってはTwitterを利用した一般投票によるノミネートを行い、一般公開される選考イベントにて、作家、出版関係者、アルファブロガーらによる最終選考により受賞作品が決定される。

                                                        ちょっと凹んでいる時にWikipediaの『日本タイトルだけ大賞』のページを見ると元気になれるかもしれない「残念賞も強者揃いなんだよね、すごくない?」
                                                      • 高校時代モテモテだった恋愛強者女性が「モテるのに未婚」のまま30代後半を迎えてしまうワケ(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        恋愛経験率による未既婚差・女性篇前回の記事(「高校卒業までの恋愛経験率」の差は、未婚と既婚とを分けるのか?)の続きである。 前回は男性篇だったが、軽くおさらいをすると、「かつては、高校まで恋愛経験豊富かどうかはその後の結婚可否に影響はなかったが、近年は、恋愛強者じゃないとなかなか結婚もできなくなっている。しかし、強者男性であっても経済的理由で恋愛はできても結婚できていない場合も増えた。そのため、恋愛強者男性が独身無双状態となり、恋愛弱者男性がますます割を食って、男性全体が結婚できなくなっている」ということである。 さて、今回は女性篇である。 男性篇と同様に、高校卒業までの間に、恋愛経験(告白・デート・キス・セックス)をどれくらい実現させたかの結果を20-50代の未既婚別に集計した。男性とのデータの違いはこちらで確認していただきたい。→男性篇データ (C)ソロ経済・文化研究所 荒川和久 まず

                                                          高校時代モテモテだった恋愛強者女性が「モテるのに未婚」のまま30代後半を迎えてしまうワケ(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 【やじうまPC Watch】 .NET FrameworkをWindows 95にバックポートした強者現る

                                                            【やじうまPC Watch】 .NET FrameworkをWindows 95にバックポートした強者現る
                                                          • Kyoko Iwaki 岩城京子 on Twitter: "作品が「倫理的に不快だ」と否定する学生がいると、どこの部分が、どの演出が、どの演技が、どのドラマトゥルギーが不快だったか、分析して明晰に語れなかったら、あなたの感情は「事前に決めつけられたモラル」でしかなく、意見として正当じゃないと真っ向から言えるこちらの先生がたはすごい強者。"

                                                            作品が「倫理的に不快だ」と否定する学生がいると、どこの部分が、どの演出が、どの演技が、どのドラマトゥルギーが不快だったか、分析して明晰に語れなかったら、あなたの感情は「事前に決めつけられたモラル」でしかなく、意見として正当じゃないと真っ向から言えるこちらの先生がたはすごい強者。

                                                              Kyoko Iwaki 岩城京子 on Twitter: "作品が「倫理的に不快だ」と否定する学生がいると、どこの部分が、どの演出が、どの演技が、どのドラマトゥルギーが不快だったか、分析して明晰に語れなかったら、あなたの感情は「事前に決めつけられたモラル」でしかなく、意見として正当じゃないと真っ向から言えるこちらの先生がたはすごい強者。"
                                                            • 『朝、何でもいいから簡単なモノ作っておいてよ』と彼氏に言われた後輩、机に折り鶴を一羽置いて出社→彼氏の返しも強者だった

                                                              Diego Delgado @ FF14 @DiegoDelgadoDur 【悲報】「朝、何でもいいから簡単なモノ、何か作っておいてよ」と彼氏に言われた後輩ちゃん、机に折り鶴を一羽置いて出社 2023-11-29 12:03:35

                                                                『朝、何でもいいから簡単なモノ作っておいてよ』と彼氏に言われた後輩、机に折り鶴を一羽置いて出社→彼氏の返しも強者だった
                                                              • 女子ロードレース金、数学博士キーゼンホファーに見る、弱者が強者連合に勝つ方法|八田益之(「大人のトライアスロン」日経ビジネス電子版連載中)

                                                                この6年ほど何かとグダグダしてきた東京オリンピックだが、つまりはスポーツ大会だよ?政治?芸能ショー?しらねーよw オリンピックとは、世界のトップたちが集まり、全てをかける場。4年に1度とは、生涯にピークは2回くらいしかないということ(最近は延び気味だが)。勝者は各競技にただ一人だけ(残念賞がさらに2席) チャンスの希少性は、究極の集中力をうみだす。勝てなかった全ての敗者たちも、その領域にまで到達した世界最高のチャレンジャーたちだ。 僕の好きな自転車ロードレースは、7/24土に男子234km6時間超、7/25日に女子137km4時間、ネット中継をClubhouse実況しながら(2日で100名以上お越しいただきましたー)、観た。 男女とも、リスクを取った勝負に出た選手が、みごたえある単身での逃げの果てに勝利。自転車は空気抵抗との戦いだから、単独走は単純計算では圧倒的不利。でも心理的理由などによ

                                                                  女子ロードレース金、数学博士キーゼンホファーに見る、弱者が強者連合に勝つ方法|八田益之(「大人のトライアスロン」日経ビジネス電子版連載中)
                                                                • 『1ミリも美味しそうに見せる気がない』芋ようかんの紹介ページ「板間」「Excel」→圧倒的強者だから許される

                                                                  リンク 舟和 公式ホームページ 株式会社舟和本店 公式ホームページ 創業明治35年、和菓子の老舗『株式会社舟和本店』でございます。株式会社舟和本店 公式ホームページから芋ようかん、あんこ玉等のお取り寄せができます。東京のお土産にいかがでしょうか。 32 users 67 株式会社舟和本店【公式】 @funawa_1001 #舟和 本店(公式)でございます。こちらのアカウントは舟和の最新情報ご紹介致します!*こちらのアカウントではお問い合わに対応致しかねます。予めご了承ください。/Instagram→ funawa_1001/YouTube→ 【公式】浅草舟和チャンネル funawa.jp

                                                                    『1ミリも美味しそうに見せる気がない』芋ようかんの紹介ページ「板間」「Excel」→圧倒的強者だから許される
                                                                  • 「集え!強者たちよ」甘えん坊、抱っこ好きな猫は一匹もいない、シャーッ!する子だけの「最強の保護猫譲渡会」が斬新

                                                                    保護猫カフェねこかつ@川越@大宮日進 @nekokatsu_1 いつでも家族を探している猫たちと出会うことができる保護猫カフェです。埼玉県川越市の川越店と埼玉県さいたま市北区の大宮日進店があります。ブログameblo.jp/cafe-nekokatsu/ 18歳以下は半額♪ 65歳以上の方・障がい者の方&ご同伴1名・野良猫の餌やりさんは平日半額♪ 詳しくはHPを! cafe-nekokatsu.com 保護猫カフェねこかつ@川越@大宮日進 @nekokatsu_1 集え!強者たちよ! 最強の保護猫譲渡会開催のお知らせ! 猫はどんな猫だってかわいい! 人に慣れていない その気高さがいい! 私が慣れさせるから大丈夫! 人に慣れていく変化を楽しみたい! pic.twitter.com/eP8tZ1d1S0 2024-01-08 18:13:27 保護猫カフェねこかつ@川越@大宮日進 @nekok

                                                                      「集え!強者たちよ」甘えん坊、抱っこ好きな猫は一匹もいない、シャーッ!する子だけの「最強の保護猫譲渡会」が斬新
                                                                    • 『自炊できる』と言っても『料理できる人』の中ではこれくらいの幅がある気がする「選ばれし強者にはなれない…」

                                                                      焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena 可愛くて強欲な女です。好きな長谷部は誠ではなくへし切です。宝石、鉱石沼に沈んでいます。たまに宝石お気軽アクセサリーを作っていたりします。 イヤーカフの販売、応募などに関して→@hasebesukisugiまで 焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena 「自炊できるの?へ~じゃあ節約もできるし健康的にうまいもの食えるんやん!」と言われたとしても、私のなかでは「料理できる人」はこれくらいの幅がある… pic.twitter.com/hYjsNmr3m2 2021-12-02 18:20:44

                                                                        『自炊できる』と言っても『料理できる人』の中ではこれくらいの幅がある気がする「選ばれし強者にはなれない…」
                                                                      • 非常事態宣言は再再延長すべきか――自粛の強者、自粛の弱者/田中辰雄 - SYNODOS

                                                                        2021年3月7日、一都3県の非常事態宣言が再度延長された。2月初めの延長に続く2回目の延長である。 この延長は一部で驚きをもって受け取られた。なぜなら当初予定された解除条件は、ステージ3まで下がること、あるいは、新規感染者数が500人を下回るまでとされており【注1】、これはすでに達成されていたからである。現在ではステージ2まで下げることを目指せという声があがり、東京都は解除条件として新規感染者数が140人以下になることを打ち出した【注2】。いわばゴールに達したところでゴールポストを動かしたことになる。 これについてはいろいろな理由づけがされているが、政治的に最大の理由は世論が延長を支持していることであろう。新聞社の世論調査では、延長を支持するとの答えが8割に達しており、解除を求める声を圧倒している【注3】。この点は、少し状況が改善すると解除を求めてデモが起こる欧米とは状況が大きく異なる。

                                                                          非常事態宣言は再再延長すべきか――自粛の強者、自粛の弱者/田中辰雄 - SYNODOS
                                                                        • ちいかわ最新話、被害者に見えたセイレーンの真実が語られ「強者目線の主観世界では己の加害は見えていない」という現代的テーマが浮かび上がる

                                                                          森田 @amehurasu す、スゲーッ…!ちいかわすげー…!孤島伝奇もののフォーマットを使って島民たちに対する「古き神から恵みを簒奪して呪われた人々」という印象を作ってから実は怪物たちの方が来訪者であり侵略者だったのを新キャラ第三者が明かすの、倫理観の逆転が物語のブレイクスルーにもなってて鮮やかすぎる…! 2023-08-20 22:33:00 笛座一 @fueza_hajime セイレーン目線だと「ご飯をくれる優しい人たちのもとで暮らしてたらある日仲間が一人消えたので犯人を探すために島民を襲う」だったけど、 島民目線だと「いきなり来襲してきた怪物に貢ぎ物してる大人しくしてもらってたはずなのに、ある日から島民を襲うようになったので困った」状況なのか 2023-08-20 22:36:08

                                                                            ちいかわ最新話、被害者に見えたセイレーンの真実が語られ「強者目線の主観世界では己の加害は見えていない」という現代的テーマが浮かび上がる
                                                                          • N響のアー写が自由すぎる「強者感ある」「歯ヴァイオリン?」個性的なメンバー写真たち

                                                                            はいかー/Hiker🚛😎 @kuro4o #オケトラ 🚛協会会長、どうもね😎 音楽家の皆様を応援してます。ヘッダはメゾソプラノ清水華澄さんと元名フィルVa叶澤尚子さん🎻N響A2、B2、C1定期、日フィル金曜定期、NJPマイプラン🎫 quiz-maker.site/quiz/play/vWxI…

                                                                              N響のアー写が自由すぎる「強者感ある」「歯ヴァイオリン?」個性的なメンバー写真たち
                                                                            • iPhone15をデスクトップパソコンのように使用してプログラミングを行う強者が登場 - iPhone Mania

                                                                              iPhone15シリーズは、USB-CポートがLightningの代わりに採用されたことで、外部ディスプレイとの接続が行いやすくなっています。iPhone15 Proを高品質ディスプレイにつなぎゲームをサクサクプレイする様子が話題になりましたが、今回iPhone15上でプログラミングを行う強者が登場しました。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. iPhone15上でプログラミングを行う強者が登場した。 2. USB-Cハブを使って外部ディスプレイとキーボードをつなげている。 3. アプリではなく、Visual Studio CodeのWeb版を使用しているようだ。 iPhone15があればもうパソコンはいらない? プログラマーのmewtru •ᴗ•氏(@trunarla)は、同僚とみられる男性がiPhone15をUSB-Cハブを介して外部ディスプレイとキーボードにつなぎ、プログラミン

                                                                                iPhone15をデスクトップパソコンのように使用してプログラミングを行う強者が登場 - iPhone Mania
                                                                              • 歴史から学べる「戦争で弱者が強者に勝つための方法論」とは?

                                                                                ウクライナとロシアの戦争においては、ウクライナ側の戦力が劣っていると言われています。歴史を見渡してみると、そんな戦力に差がある戦争において弱者側が勝つ例がいくつも見つかりますが、その弱者側が勝つ時の成功パターンはどんなものなのかについて、ノースカロライナ州立大学の歴史学部で教えているブレット・デヴェローさんが解説しています。 Collections: How the Weak Can Win – A Primer on Protracted War – A Collection of Unmitigated Pedantry https://acoup.blog/2022/03/03/collections-how-the-weak-can-win-a-primer-on-protracted-war/ ・目次 ◆1:国共内戦の場合 ◆2:ベトナム戦争の場合 ◆3:アフガニスタン紛争の場合

                                                                                  歴史から学べる「戦争で弱者が強者に勝つための方法論」とは?
                                                                                • 『「男性」というだけで「強者」扱いしないで欲しい』?無理だよ

                                                                                  『「男性」というだけで「強者」扱いしないで欲しい』というのが『弱者男性』の主張ならば、それに対しては「嫌です」「無理です」としか言いようがないんだが。 だって男性が男性だというだけで強者なのは事実だもの 男性が女性に比べて強者なのは ・生理がない ・妊娠の可能性がない 特別な病気や手術などでなくとも生まれつきそうである事が、身体のデフォルトだからです。その身体性こそが男性を男性たらしめる唯一の条件です。 「トランス女性」という、男性の中でのマイノリティだって 男性は男性だというその時点で全ての女性よりも確実に強者なの。 『「男性」というだけで「強者」扱いしないで欲しい』とか言う人達、何故か女性が男性を「強者」として語る理由を一部の特権階級の上位男性にしか当てはまらないと決めつけているけれど実際には全くそんな事はない。 女性が男性を「強者」だと認定する時、それは男性性に必ずしも不可欠ではない

                                                                                    『「男性」というだけで「強者」扱いしないで欲しい』?無理だよ