並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 299件

新着順 人気順

満月#の検索結果1 - 40 件 / 299件

  • 女性アイドルにガチ恋した20歳女、運営から出禁を喰らう。|今宵は満月

    それは、あまりに唐突だったー。 ある日ライブハウスに行くと、入り口で運営スタッフに呼び止められ「恐れ入りますが、今後お客様の当グループのすべてのライブ、イベントへのご参加をお断りさせていただきます」と通告されたのだ。 え???どういうこと??? 女性ファンが女性アイドルの現場を出禁って何事!?すぎる。それが我が身に降りかかるなんて思ってもみなかった。 (2024.4.8追記。昨年の夏頃にこの記事が創作か否かで議論になっていましたが、女オタクが女性アイドルの運営から出禁を喰らったという話の本筋は紛れもない事実です。なお、アイドルの特定を防ぐために一部フェイクを交えています。ご了承ください。) (↑最新版。興味ある方はあとで読んでください) 登場人物 あかり(仮名、筆者) ゆなちゃん(仮名、筆者の推し) 私はゆなちゃんの所属する女性アイドルグループ「天使のささやき」(仮名)の大ファンで、多いと

      女性アイドルにガチ恋した20歳女、運営から出禁を喰らう。|今宵は満月
    • 矢野満月先生の漫画「死んだ愛猫を剥製にするかどうかで揉める二人の話」で死生観と向き合う

      矢野満月🐈赤紙がきた猫① @yanomaan 漫画を描きます。週刊漫画TIMESで『赤紙がきた猫』連載中です。愛猫2匹います。好物は加熱した海老、噛みごたえのあるお肉、口内の水分を全て奪い去ってくれるスコーンです。 https://t.co/w42UssiUIc

        矢野満月先生の漫画「死んだ愛猫を剥製にするかどうかで揉める二人の話」で死生観と向き合う
      • 火球「最後の燃え上がる明るさ満月級か」専門家 目撃は広範囲 | 気象 | NHKニュース

        流れ星の中でも特に明るく輝く火球が、29日午前1時半すぎに、西日本を中心に広い範囲で、観測されました。専門家は「最後の燃え上がるような明るさは、満月級だったと見られる」と分析しています。 29日午前1時34分ころ、流れ星の中でも特に明るく輝く火球が、西日本を中心に広い範囲で観測されました。 三重県や愛知県などに設置されているNHKのカメラには、南の空に火球があらわれ、数秒間、落下した後にひときわ明るさを増して輝き、一瞬、空全体が明るく照らし出されている様子が映っていました。 インターネットのSNSでも火球を見たという投稿が相次ぎ、目撃情報は東海から近畿、それに四国など広い範囲に及びました。 火球に詳しい神奈川県にある平塚市博物館の学芸員の藤井大地さんは、「火球は比較的、速度が速く、最後の燃え上がるような明るさは、満月級だったと見られる。複数の位置から観測した映像を分析すれば、軌道を割り出し

          火球「最後の燃え上がる明るさ満月級か」専門家 目撃は広範囲 | 気象 | NHKニュース
        • はらぺこ@ねこかわいい ぼくゆうれい on Twitter: "ラップの芯越しにねこ撮ったら 光り輝く満月みたいな写真になって笑った https://t.co/4w0i1kEODE"

          ラップの芯越しにねこ撮ったら 光り輝く満月みたいな写真になって笑った https://t.co/4w0i1kEODE

            はらぺこ@ねこかわいい ぼくゆうれい on Twitter: "ラップの芯越しにねこ撮ったら 光り輝く満月みたいな写真になって笑った https://t.co/4w0i1kEODE"
          • シビは寝ている - 矢野満月 / 【コミックDAYS読み切り】シビは寝ている | コミックDAYS

            コミックDAYSは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。 © KODANSHA Ltd. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は講談社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

              シビは寝ている - 矢野満月 / 【コミックDAYS読み切り】シビは寝ている | コミックDAYS
            • 【中秋の名月】2021年は8年ぶりの満月!十五夜の由来とお月見おはぎ

              満月と猫昨日、9月21日は十五夜でしたね。 ねぇやんち地方では、お月見は出来ないのでは…と言われていたけれど、 夜になると雲がきれて、丸いお月さまを見ることができました。 お月様とお月見だんごならぬお月見おはぎ。 お団子ってさー、あんまり味がしなくって好きじゃないのよねー。 串に刺して焼いたみたらし団子とかは好きだけど。 ちょうどお彼岸だし、一石二鳥。 ヒメちーもお月見… なわけではなくて、みんなで外見てワイワイやってるから気になってやって来ただけ。 ほほう、あれが満月ですか…。 う~ん…。丸いですね。 お月様と同じ形ですね、なんですか? クンクンクン… これもそんなに楽しくないです。 中秋の名月って?中秋の名月ってよく聞くけれど、 まんま秋の真ん中のいいお月さまの事でいいのかな? でも満月じゃなくたって、きれいなお月さまってあるのに、 なんで満月だけ? 十五夜と言われれば月齢15の月の事

                【中秋の名月】2021年は8年ぶりの満月!十五夜の由来とお月見おはぎ
              • 満月🌕️と更年期モンスター - 素直な天邪鬼

                皆様 おはようございます😊 素直な天邪鬼です 封印されてた 更年期モンスター が出てきてしまいました! 満月の影響でしょうか…🌕️ 🌕️私のせいにするな〜 お月様 すみません💦 症状は クソダルい 酷い倦怠感と 手足に砂袋を装着してるみたいに重い イライラキーキー🐵 酷いイライラです (些細なことで💢なる) akiko42life.hatenablog.com こういう時すごく自分をジャッチしてしまう… すごく クソダルい 酷い倦怠感なので 家事や仕事もしんどくて 顔が怒ったみたいに怖く👹なってしまうし スムーズに身体が動かないから 🕚️時間に余裕がなくなり 焦ってイライラしちゃうし👹 そんで ついつい家族に言い方きつくなって 『私って ほんとはこういう冷たい人間なんじゃない?』 なんてすごく落ち込んでしまった 更年期め〜🔥 おっと! ホットフラッシュなのか 更年期モン

                  満月🌕️と更年期モンスター - 素直な天邪鬼
                • 来週26日(水)夜は皆既月食 今年最大の満月でスーパームーン

                  2021年5月26日(水)夜、日本全国で皆既月食が見られます。皆既月食は、月が地球の影に完全に隠されて、赤黒く変色した満月が見られる天体現象です。 全国的に皆既月食が見られるエリアに入るのは、2018年1月31日以来で、約3年ぶりのこととなります。

                    来週26日(水)夜は皆既月食 今年最大の満月でスーパームーン
                  • 予期せぬバグの原因は「満月」だった

                    技術者のバルトウォミェイ・クピアウ氏が、ローグライクゲーム「NetHack」の遊び方を学習するニューラルネットワークのトレーニングをする中で出会った、過去に見た中で最も不思議なバグについての話を披露しています。 So here's a story of, by far, the weirdest bug I've encountered in my CS career. Along with @maciejwolczyk we've been training a neural network that learns how to play NetHack, an old roguelike game, that looks like in the screenshot. Recenlty, something unexpected happened. pic.twitter.com/AF

                      予期せぬバグの原因は「満月」だった
                    • 今夜は皆既月食 今年最大の満月でスーパームーン

                      今日26日(水)夜、日本全国で皆既月食が見られます。皆既月食は、月が地球の影に完全に隠されて、赤黒く変色した満月が見られる天体現象です。全国的に皆既月食が見られるエリアに入るのは、2018年1月31日以来で、約3年ぶりのこととなります。 今回の月食は、日本ではちょうど月が空に昇ってくる頃から部分食が始まります。空の低いところで月が欠けはじめるのが見られるところと、月が昇ってくるときには、すでに欠けはじめているところがあります。皆既食になるタイミングは、日本全国で見ることができ、南東の空の地平線より少し高いところで皆既の瞬間を迎える見込みです。

                        今夜は皆既月食 今年最大の満月でスーパームーン
                      • 満月は株を買うシグナルか?月と経済の不思議な関係を探る。フォロースルーデーは来た?

                        タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載Allure 受賞AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみからまないホースがんばり屋さんのこころのトリ

                          満月は株を買うシグナルか?月と経済の不思議な関係を探る。フォロースルーデーは来た?
                        • 新月とはスピリチュアル的にどんな意味?願いが叶う新月の過ごし方と満月との違いもわかりやすく解説 - ディバインメッセージ

                          新月は、ただ月が見えなくなる天文現象にとどまらず、古くから多くの人々に特別な意味を持つと考えられてきました。 特にスピリチュアルな世界では、新月は「リセット」や「新しい始まり」の象徴とされ、心身や人生を見つめ直す大切なタイミングと位置付けられています。 この記事では、新月が持つスピリチュアルな意味や、日常生活の中でそのエネルギーを活かす方法、月ごとの新月がもたらすテーマ、そして満月との違いなどを詳しく解説します。 初心者の方でも理解しやすいように、わかりやすく丁寧にご紹介します。 新月のパワーを上手に取り入れて、願いを叶えるきっかけを掴んでみてください。 日々の暮らしの中で新月が与えてくれる気づきや変化を、あなたも体感してみませんか? 新月とは?スピリチュアル的な意味と象徴 新月の基本的な意味とは スピリチュアルで見る新月のエネルギーや役割 「新月はなぜ特別?」昔からの信仰と現代の解釈 新

                            新月とはスピリチュアル的にどんな意味?願いが叶う新月の過ごし方と満月との違いもわかりやすく解説 - ディバインメッセージ
                          • 満月の日にめまいが起きるスピリチュアルな意味とは?心身への影響や対処法も紹介 - ディバインメッセージ

                            満月の夜、不思議と体が重くなったり、ふらつきを感じた経験はありませんか。 実は、満月のエネルギーは人間の心や体、そして魂にまで影響を及ぼすとスピリチュアルの世界では考えられています。 とくにめまいは、エネルギーの変化に敏感な人や、人生の転機に差しかかっている人が受け取りやすいサインとも言われています。 このページでは、満月の日にめまいが起きるスピリチュアルな意味を、体験談や具体的な対処法とともに、初心者にもわかりやすく解説します。 満月のめまいが教えてくれるメッセージを受け取り、自分らしい変化や浄化につなげてみませんか。 体調の不安だけでなく、恋愛やツインレイなど、人生全般のヒントがきっと見つかるはずです。 満月の日にめまいを感じるスピリチュアルな理由 満月のエネルギーと人への影響 めまいは魂からのスピリチュアルサイン? 満月と波動の関係|敏感な人が受けやすい症状 浄化や魂の成長のプロセス

                              満月の日にめまいが起きるスピリチュアルな意味とは?心身への影響や対処法も紹介 - ディバインメッセージ
                            • 「カップラーメン-山形「満月」・鬼滅コラボ-」「車中泊グッズ」「ほっともっと」楽しく美味しくコスパよく! #食活・#滅活・#旅活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                              にほんブログ村 写真 一言 写真 満月のカップラーメン 鬼滅コラボの日清どん兵衛・UFO 車中泊 ほっともっと 一言 ・ワンタン、期待はまったく超えられない ・天ぷらそば、100杯は食べることは無理かな ・UFO、久しぶりに食べたら、美味しかった ・車中泊、買ってよかったモバイルバッテリー ・車中泊、いまだにどうしてよいか、さまよい中 ・ほっともっと、混んでいるとどこで待てばよいかわからなくなる ・帰り道、暴走して突っ込んできたおじいさんの車にぶつけられそうになった クリックで応援どうぞよろしくお願いいたします! にほんブログ村 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数24人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークは

                                「カップラーメン-山形「満月」・鬼滅コラボ-」「車中泊グッズ」「ほっともっと」楽しく美味しくコスパよく! #食活・#滅活・#旅活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                              • 綺麗な満月の夜に思い出した話。 - あとかのブログ

                                こんばんは、あとかです♪ 何日か前、仕事が遅くなり、21時過ぎに帰宅の途についていました。 ふと夜空を見上げると、そこにはとても大きな月が煌々と輝いていました。 その日は満月だった様です。 薄い雲に少し霞んだ月光は、どこか神々しくて、厳かな気分にすらなりました。 そんな月をぼんやりと眺めていると、ずっと昔にあった出来事を思い出しました。 今回は、綺麗な満月の夜に思い出した話をご紹介します。 事実をもとにしていますが、かなり前のことなので、記憶が曖昧だったり、飛び飛びだったりします。 また自分自身のことなので、身バレしない様に、敢えて脚色している部分もあります。 入学式 立候補 図書委員のお仕事 図書室にて 誕生日に 暗い月の夜 春休み Aさんのこと 満月の夜に思い出したこと。 入学式 今から30年以上前のことです。 私は、関東地方のK県の、ある公立中学校に入学しました。 入学式の事はほとん

                                  綺麗な満月の夜に思い出した話。 - あとかのブログ
                                • イースター🥚🐰🌷は春分の日以降、最初の満月🌕から数えた最初の日曜日だよー💒🔔🌟 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                  今日はイースター🥚🐰🌷 イエス・キリストの復活をお祝いするキリスト教のお祝い事です🥳 キリストは十字架に磔にされて死に至りましたが、その3日後に復活したと言われています。 日本語では「復活祭」とも呼ばれています🌟 実は、何月何日と決まっているわけではなくて、 春分の日🌸以降、最初の満月🌕から数えた最初の日曜日なのです💒🔔🌟 キリスト教圏の方々は、イースターの日を家族・友人間で祝います。 イースターといえば、たまご🥚 それそのものが命の象徴🌱 たまご🥚を可愛いペンティングをしてイースターエッグ🥚作るのも、 イースターエッグ🥚探し(エッグハント)するのも楽しそう😊🐰💖 可愛いイースターエッグ見るとワクワクしますね😍 厳しい冬❄️を乗り越えたら必ず春が来るのです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🌟 www.youtube.com Richard Glasser リチャード

                                    イースター🥚🐰🌷は春分の日以降、最初の満月🌕から数えた最初の日曜日だよー💒🔔🌟 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                  • 関東上空でまた火球 明るさ満月級、小惑星の欠けらか:朝日新聞デジタル

                                    21日午後10時半ごろ、関東上空に大きな流れ星(火球)が現れた。神奈川県の南の太平洋上から千葉県の方向に向けて飛んだとみられ、隕石(いんせき)が房総半島に落下した可能性があるという。 ネットワークカ…

                                      関東上空でまた火球 明るさ満月級、小惑星の欠けらか:朝日新聞デジタル
                                    • 満月の名前 - やれることだけやってみる

                                      本日は満月なのですが、あいにくの雨。 桜に満月の組み合わせが見られず残念です。 きのうのお写真でも(°_° 薄雲の中に霞んでおりますので、それっぽく見えます。 ところで、満月の日が近づくと 「〇〇ムーン」 という単語を耳にすることが多くなりました。 1年12ヶ月、 それぞれの満月に名前がついているのですって。 最近よく聞く名称は、ネイティブ・アメリカンによるものだそうで。 マヤ、アステカ、インカ…(°▽° ロマンです。 備忘録を兼ねて書いておくことにしました。 ▇ 満月の名前 1月: Wolf Moon(ウルフムーン) 2月: Snow Moon(スノームーン) 3月: Worm Moon(ワームムーン) 4月: Pink Moon(ピンクムーン) 5月: Flower Moon(フラワームーン) 6月: Strawberry Moon(ストローベリームーン) 7月: Buck Moon(

                                        満月の名前 - やれることだけやってみる
                                      • 誕生日が満月と重なるスピリチュアルな意味とは?人生への影響を解説 - ディバインメッセージ

                                        誕生日と満月が重なる瞬間には、宇宙からの不思議なメッセージが込められていると感じたことはありませんか。 月は古来より、私たちの感情や運命に大きな影響を与えてきました。 特に満月は、そのエネルギーが最高潮に達する時。 もしも自分の誕生日が満月だったり、誕生日の近くに満月を迎えたりした場合、そこにはどんなスピリチュアルな意味が隠されているのでしょうか。 この記事では、満月と誕生日が重なることの神秘や人生への影響について、実際の体験談や具体例を交えながら詳しく解説します。 月のリズムに寄り添いながら、自分だけの特別なメッセージを読み解いていきましょう。 誕生日と満月が重なることのスピリチュアルな意味 宇宙からのサインとしての満月と誕生日 誕生日が満月になる人の魂のテーマとは 満月の誕生日がもたらすスピリチュアルな影響 5月・6月の満月誕生日に隠された意味 満月生まれのスピリチュアルな特徴と運命

                                          誕生日が満月と重なるスピリチュアルな意味とは?人生への影響を解説 - ディバインメッセージ
                                        • 三月の満月・ワームムーンと啓蟄(けいちつ)【四天王寺の月の出】 - ものづくりとことだまの国

                                          三月の満月は #ワームムーン(イモムシ月、3月15日)。アメリカ先住民族の農事暦、暖かくなって地面からミミズがでてくる様子がその名の由来だそう。日本古来の # 二十四節気 の #啓蟄(2025年3月5日)と同じ観点であるのが面白いですね。 目次 三月の満月。ワームムーン 四天王寺さんの月の出 本文 三月の満月。ワームムーン 三月の満月(3月15日)はワームムーン(Worm moon)。 3月15日。ワームムーン。生駒山方面からの月の出 (ウェザーニュースサイトより)アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前を、動物や植物、季節のイベントなど実に様々につけていました。農事暦(The Old Farmer's Almanac)によると、アメリカでは3月の満月を「ワームムーン(Worm Moon/イモムシ月)」と呼ぶようです。暖かくなって地面からミミズ(Earthworm)

                                            三月の満月・ワームムーンと啓蟄(けいちつ)【四天王寺の月の出】 - ものづくりとことだまの国
                                          • 満月の夜にマリトッツオ - やれることだけやってみる

                                            少し前からマリトッツォなるスイーツが流行っています。 大口を開けて笑っているような形をしています。 なかなか可愛らしい。 今ごろになって、ようやく購入してみました。 ※ファミリーマート『クリームシフォン マリトッツォ風』 これは『マリトッツォ風のシフォンケーキ』のようですね。 本物のマリトッツォとは違うのでしょうか。 まあ、雰囲気は味わえるでしょう。 さっそくルイボスティーといっしょにいただきました。 普通においしかったです(°~° ふっくらと軽いクリーム。 シフォン生地から漂うオレンジの香り。 難点を言えば、たいそう食べにくい。 テーブルの上で、落ち着いて食すべきかと思われます。 これはイタリア出身のお菓子だそうです。 グーグル翻訳さんにマリトッツォについて聞いてみました。 ☆Maritozzo(マリトッツォ) Panino dolce di forma per lo più ovale

                                              満月の夜にマリトッツオ - やれることだけやってみる
                                            • 北九州で話題の豊前裏打会のうどん満月!美味しさとサービスが魅力 #北九州 #豊前裏打会 #うどん - 今この瞬間!

                                              豊前裏打会の「うどん満月」 豊前裏打会の「うどん満月」 北九州市の美味しいお店をご紹介しています。 北九州市の美味しいお店をご紹介しています。 2023年2月23年にオープンした「うどん満月」 北九州市八幡西区千代ケ崎店 お得なセットを注文しました。 ゆで置きした麺ではなく、注文後にゆで始めることで、おいしいうどんを提供できるそうです。 このお店は以前陣原駅前で営業していましたが、立ち退きのために移転してきたようです。 あの頃も良かったけどさらにいろいろ進化したような気がします。 牛筋がやわらかく、から揚げもおいしい、接客も感じがいいです。 御飯大盛サービスでした。 から揚げも付いています。お塩で食べます。 完食! 夜は居酒屋になります。 ■住所/北九州市八幡西区千代ヶ崎3-14-9 ■営業時間/昼 11:00~14:00 夕 18:00~22:00 ■定休日/月曜 udonmangets

                                                北九州で話題の豊前裏打会のうどん満月!美味しさとサービスが魅力 #北九州 #豊前裏打会 #うどん - 今この瞬間!
                                              • 無料版もあるのは嬉しい! デザインやイラストに使いたくなる、かわいい日本語フォント「うさぎと満月のサンセリフ」

                                                「はんなり明朝」「こころ明朝体」をはじめ、最近では「海と山のろごごち」「藍と白のゆきぐに」などのフォントをリリースされているTyping Art様から、「うさぎと満月のサンセリフ」の無料版に漢字が揃った有料版もリリースされました! フォント: うさぎと満月のサンセリフ イラスト: Girls' Design Materials 「うさぎと満月のサンセリフ」は先日のデザフェス56に合わせてリリースされたフォントで、無料版と有料版が揃っています。 ライセンスは独自で、無料版も有料版も商用で利用できます。詳しくはダウンロードファイルの「readme.pdf」をご覧ください。

                                                  無料版もあるのは嬉しい! デザインやイラストに使いたくなる、かわいい日本語フォント「うさぎと満月のサンセリフ」
                                                • 「46年ぶり」ハロウィンの夜に満月(月が綺麗ですね) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                                  2020年10月31日(土)ハロウィンの日に満月になるのは、46年ぶりなんですよ。最近、月が綺麗だと気づき写真撮影する事が多くなってますが、今年、最も小さい(距離が遠い)満月という事で今回は、三脚を使用しました。 使用カメラ:NiconのCOOLPIX P100 約10年前に購入したカメラですが、結構な実力の持ち主だった事に気付いたのは、ごく最近です。 しかもブルームーン(月に2度目の満月)というのも珍しい事なので、まだ見てない方は、今からでも見ると良いかも知れません。今日は、全国的にも晴れてるのでほとんどの地域で見れると思います。 ブルームーンと言われる由来は諸説あるようで見た目も普通の満月なので何故特別にブルームーンと呼ばれるのか不思議です。どうやら英語の慣用句で「ごくまれに」という意味で「once in a blue moon」という表現があり、月に2回目の満月が珍しいという事から、

                                                    「46年ぶり」ハロウィンの夜に満月(月が綺麗ですね) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                                  • 満月に生理が重なるスピリチュアルな意味とは?運気や心の変化・体験談も紹介 - ディバインメッセージ

                                                    満月の夜に生理が重なる――それは偶然ではなく、宇宙や自然の神秘的なリズムと深くつながっているのかもしれません。 昔から月の満ち欠けと女性の体は切り離せない関係だと考えられてきました。 満月に生理が来ることで心が揺れたり、不思議な気づきを得たりする方も多いでしょう。 この記事では、満月と生理が重なるときに感じやすいスピリチュアルな意味や運気の変化、体験談まで、具体的な視点で詳しく解説します。 また、満月生理をより心地よく過ごすためのセルフケアや、実際にあった体験例、よくある疑問にも丁寧に答えます。 満月の力を味方につけ、自分自身をより深く理解したい方は、ぜひ最後までご覧ください。 満月と生理が重なるスピリチュアルな意味とは 満月と生理周期の不思議な関係 満月生理に込められたスピリチュアルメッセージ 生理が満月にくる人が受け取りやすい心と体のサイン 新月と生理のスピリチュアルな違い 満月に生理

                                                      満月に生理が重なるスピリチュアルな意味とは?運気や心の変化・体験談も紹介 - ディバインメッセージ
                                                    • 満月堂の豊助饅頭 : Pentax Heaven

                                                      神戸北区の山里にある和菓子のお店「満月堂」。 創業は明治15年。 かなり古い歴史を持つ和菓子屋さん。 広くはないけれど、なかなか落ち着いた雰囲気のある店内。 店内のテーブルで食べることもできる。 メダカや金魚の泳ぐ水槽。 なんか癒されるなぁ。 店内に展示されている昔のお菓子道具の数々。 これもなかなか興味深い。 で… この日注文したのは 豊助饅頭とスイーツポテト。 好きな湯呑を選んでお茶をいただく。 まずは....噂の「豊助饅頭」から。 薄皮に包まれたあっさりしたこし餡。 甘さもしつこくなく、 口の中でほわっととろけるような食感。 ん....っ。 噂どおりの味。 甘党をうならせる味....というのも納得できるぞ。 続いて、スイーツポテト。 これもなかなか侮れない逸品。 中に粒あんを仕込んだ和風のスイーツポテト。 ほのかなバターの香りと粒あんの見事なコラボ。 聞けば はるばる大阪や京都方面か

                                                        満月堂の豊助饅頭 : Pentax Heaven
                                                      • ロースハムは満月に似ている

                                                        1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。(動画インタビュー) 前の記事:サイゼリヤの料理に塩をかけるとうまい > 個人サイト Twitter 月を見て泣いています 散歩をしていると目につくのは街の灯りと空の月である。 暗闇の中で、ぼくを明るく照らす存在は大きく見える。特に満月はこちらを見ているのではないかと思うくらい、目立つ。 散歩中、月を見てしまう 満月もぼくを見ているのではないだろうか はじめはカジュアルな気持ちでも、改めて満月を見ると美しいもので、ずっと見ていたい気持ちになる。 そして見ているうちにその美しさに泣けてきてしまうのだ……。 さてそんなぼくの心を揺り動かす満月。にくいぜ満月。これをエンターテインメントととしてもっと

                                                          ロースハムは満月に似ている
                                                        • 2024年の夏至の翌日6月22日の満月は「ストロベリームーン」、日本ではどこなら見れる? 天気予報動画付き!? ≪雑記≫ - YANO-T’s blog

                                                          [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 (イメージ) 6月22日は夏至、 そしてこの日は梅雨入りした地域もあります。 その翌日6月23日は満月、 ストロベリームーン です。 6月の満月は、アメリカ先住民の間で「ストロベリームーン」と呼ばれているのだそう。これはちょうどこの時期に苺の収穫をすることに由来し、月が赤く見えるわけではありません。ただ、夏至の頃の月は南中高度が低く、地平線に近い朝日や夕日が赤く見えるのと同じように、月の出始めは赤みが強く見えることも多いとされています。今回の満月は夏至の翌日。晴れていれば、いつもと違う色の満月が見えるかもしれませんね。 色の持つイメージからでしょうか、一部では「恋が叶う満月」とする説もあるようです。満月は“満ち

                                                            2024年の夏至の翌日6月22日の満月は「ストロベリームーン」、日本ではどこなら見れる? 天気予報動画付き!? ≪雑記≫ - YANO-T’s blog
                                                          • 夏の満月は低く、冬の満月は高いのです。 - やれることだけやってみる

                                                            2022年9月10日のお月さま。 中秋の名月はあいにくの曇り空。 お天気は残念ですが、強い風がびゅうびゅう。 走る雲のすきまから、ちらりとお月さまが覗きます。 デジカメのシャッター押しまくり。 なんとか円いお月さまが撮れました。 どうかなどうかな。 昨夜は十六夜(いざよい)。 夜空は雲ひとつない晴天でした。 さて寝るか(°▽° 就寝。22:30ころだったでしょうか。 お布団に転がると、月の光が顔を直撃しよりました。 まぶしくて眠れません。 なぜ部屋の中に外からの光が差し込むのか。 それは °▽°)朝は太陽の光で目を覚ましたい。 と、のたまう方がいるからです。 ネイチャーライフですか。 ちなみに夜明けの光は真っ先に私の顔を照らしてくれます。 んもー。 ブラインドの角度を何とかしていただきたい。 それにしても、満月は28日毎にめぐってくるのに。 毎回こんなに眩しかったでしたっけ。 そういや、前

                                                              夏の満月は低く、冬の満月は高いのです。 - やれることだけやってみる
                                                            • 8月つごもり、スーパーブルームーンでスタージョンムーンな満月の夜。 - やれることだけやってみる

                                                              2023年8月31日は満月。 前回の満月は8月2日でした。 ひと月の間に訪れる二度目の満月「ブルームーン」。 これは2.7年に一度やってくるそうです。 貴重ですね。 太陰暦ですと15日あたりに満月が出現します。 ど真ん中ではなく両端に満月がやってくる。 昔の人が見たら不思議な感じがするかも。 しかも今回は地球に最も接近するという「スーパームーン」ですって。 月は楕円形の軌道を描いてちきうを周回しています。 *月が地球から最も遠くなる=遠地点。 *月が地球に最も近づく=近地点。 スーパームーンには決まった定義がないそうで、 『月が近地点と遠地点との間の距離の90%以上まで地球に近づいた時の満月』。 これを一般的にスーパームーンと呼んでいるそうな。 なるほど分からん……。 近地点が約38万㎞で、遠地点が41万㎞くらい? もぞもぞとブログをあげたところで天の声。 ※にゃんこぷさん情報 8月つごも

                                                                8月つごもり、スーパーブルームーンでスタージョンムーンな満月の夜。 - やれることだけやってみる
                                                              • 満月の日の猫は - やれることだけやってみる

                                                                庭の草むらに耳のはえた黒満月。 ^ーωー^ すやあ。 日差しは強いですが、風が良い感じに吹き抜けてゆきます。 まったりするにはよいお日和ですね。 そういや、不思議なウワサを聞きました。 猫は満月の日はおとなしくなるのですって。 明るい夜が狩りに向かないからだという説もあるらしいですね。 逆に新月のときには活動的になるとか。 今宵は十五夜なりけり。 いつもより動きがゆったりとしていたり、 ていっ(°▽° ^・△・^ なにすんの! 気のせいでした。 がぶりんちょ+抱えけりけり。 キレの良さはいつもと変わりません。 いてててて。 他の猫たちも特に変化なし。 野生を離れて何千年か何万年。 きっと個体差もあることでしょう。 ^・ω・^ あー、いそがしい。 キジがぐるぐる走り回っています。 どうしました、インドア派。 むしろ活動的ではありませんか。 ^・ω・^ これでよし。 頭に黄色いキクイモの花のせ

                                                                  満月の日の猫は - やれることだけやってみる
                                                                • 2月の満月『スノームーン』を撮りました | ゆるふぉとらいふ

                                                                  27日は2月の満月でした。 スノームーン 寒さが厳しく大地の多くが雪に覆われる季節にちなんでつけられています。 今回は仕事帰りにちょうど山から登ってきている満月と出会いました。 慌てて帰ってカメラを持っていきましたが、そ […] The post 2月の満月『スノームーン』を撮りました first appeared on ゆるふぉとらいふ.

                                                                    2月の満月『スノームーン』を撮りました | ゆるふぉとらいふ
                                                                  • バステトさまと満月のお財布フリフリ - やれることだけやってみる

                                                                    バステトさま、困惑中。 昨夜はスーパーブルームーン。 昼間は曇ったり晴れたり、ざあっと雨が降ったり。 落ち着かない一日でした。 ところにより、夜になると雲が切れ。 空にぽっかり丸い月。 そわそわしていた人間がベランダへ。 なにやら四角いものを両手に挟み、 よろしくおねがいしまーす  (((  o▢o(°▽° ふりふりふり。 その後、バステトさまの前にお供えしたのでした。 これをどうしろ、と。 人間が眠ってから、世界通信で情報ゲット。 どうやらアレは金運アップのおまじないのようです。 その名も『お財布フリフリ』。 1.満月の夜に 2.お財布を空っぽにして 3.きれいにしたら 4.感謝のきもちをこめて 5.空の下でふりふりする 月光浴の一種ですが、月が見えない夜でも大丈夫。 満月パワーは厚い雲もへのかっぱなのです。 やり方には諸説あり。 *満月の前後の夜でも大丈夫。 などと、やけにざっくりして

                                                                      バステトさまと満月のお財布フリフリ - やれることだけやってみる
                                                                    • 満月と秋分の間に何を想う - ママンの書斎から

                                                                      昨日の中秋の名月は、8年ぶりの満月だったようですね。 みなさまがお住まいの地域では、お月さま、見えましたか? ママン城エリアでは、昼間は暑いくらい晴れていたのに、夕方から雲が多くなってきて、結局、見えませんでした。 が、来年(2022)も再来年(2023)も、中秋の名月は満月になるそうですので、来年に期待してみます。 その次は2030年だそうです。 刹那君と月光 『満ち欠けスケジューリング術』 刹那君と月光 ママン城エリアでは、中秋の名月(満月)前日の夜の方が、月は、はっきりと大きく見えていたようです。 最近仕事がテンパっているママンは疲労困憊で寝てしまったのですが(^▽^;)、刹那君は、自分の部屋のカーテンの隙間から月明かりが入ってきて明るくて、なかなか寝付けなかったのだそうで…。 「なんか昨日の夜さぁ、月光がさぁ、カーテンの隙間からまぶしくてぇ…(・´з`・)…。」 月光、ですって…。

                                                                        満月と秋分の間に何を想う - ママンの書斎から
                                                                      • あの赤い満月が怖かった 歌って打ち消せ、命はまだ続く:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          あの赤い満月が怖かった 歌って打ち消せ、命はまだ続く:朝日新聞デジタル
                                                                        • 今日は満月 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

                                                                          8月9日は、満月です♫ 8月の満月を「スタージョンムーン」と言われています。 アメリカの先住民が発祥で、8月北アメリカの五大湖周辺で、チョウザメさんの収穫が最盛期にあたり、「スタージョンムーン」と名付けられたようです。 「スタージョン」とは、チョウザメさんの事で、世界三大珍味のキャビアと産むサメさんです。 たくさんの卵を産むので、「繁栄」の意味もあるようです。 最近、お月さまやお星さま、綺麗で(^^♪ 満月のお月さま、楽しみです☺ お月さま、地球さん、宇宙さん、有難うございます(#^^#) 「スタージョン」 太陽系の第三惑星、地球さん、元氣になりますように。 地球さん愛してます💖🌏💞 宇宙さん愛してます💖✨💞 「星たちの座談会☆地球号の未来」に、ご訪問・ご乗船頂きありがとうございました。☆☆☆ にほんブログ村

                                                                            今日は満月 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
                                                                          • いつかの満月

                                                                            月が出た時にやりたかったことが雲と一緒に撮ることだ。 月はかなり明るく、模様を残そうと思うと雲が潰れ、逆に雲を写そうと思うと月が飛んでしまう。 フルサイズセンサーのカメラはAPS-Cに比べてダイナミックレンジ(写せる明るさの範囲)が広いので、イケるらしいと聞いていたので試してみた。 絞り:F6.3 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:3200 焦点距離:329mm 月の出。 この日は良い感じに雲が湧いていてくれたのでうってつけだ。 絞り:F6.3 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:6400 焦点距離:600mm 少しずつ月が顔を出してきた。 まだほとんど雲から出ていないので、月ではなく雲の方をメインに。 絞り:F6.3 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:400 焦点距離:600mm 雲と月とを写す。 月に露出を合わせたので、補正なしだとこんな感じになる。

                                                                              いつかの満月
                                                                            • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~』望月 麻衣 (著) |

                                                                              『満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~』望月 麻衣 (著), 桜田 千尋 (イラスト)文春文庫 あらすじ母を亡くし、ぼんやりと日々を過ごしていいた真中百花。 両親は百花が幼い頃に離婚し、以来二人でやってきた。 眠れぬ夜、散歩に出かけると、閉園した遊園地のそばに顔見知りの猫、くーちゃんの姿を発見。 くーちゃんに導かれるように園内へ入ると、広場には「満月珈琲店』と看板の出たトレーラーカフェが。 猫たちが楽器を奏で、大きな三毛猫がカフェのマスターをつとめる不思議な空間で、百花に提供されたスイーツとは。 人生に迷う人々が出会う、特別なカフェの物語。 母を亡くした百花の前に現れた不思議なカフェ他に好きな人ができたから、と母と幼い百花を残し、家を出た父。 頑張って勉強し、成績の良かった百花は看護師に。 恋人もでき結婚の話も出ましたが、母を一人にすることにふんぎりがつきませんでした。 母の余命が

                                                                              • 2月27日の満月はスノームーン。 - うちの ねこ神様

                                                                                昨日、夜のニュース番組を見てると、 満月で、「スノームーン」というと、美しい月が映し出されていた。 「新・情報7DAYS」で、映し出される、美しい満月。これを見て、スマホをもってすぐにベランダに出た(笑)。私のiPhone7プラスで撮る、スノームーン。   2月27日撮影拡大してみた。月が輝いているのが分かる。 今日は実家に行く日。 2月も今日で終わり。 寒の戻りと言われても、寒さは1月の頃とは確実に変わってきていると思う。 春はもうそこまで来てる(●´ω`●)。 父も、庭に出てる時間が多くなった。 自分で作って綺麗に整頓している作業場兼倉庫に行く頻度も増えているようだ。 両親の認知は確実に進行していて・・・。 以前の元気な両親だったら、私は、こんなに実家に行くことはなかったと思う。 「元気だから、大丈夫ね」って。 だから、こんな風に週末に両親に会いに行くことは、大変ではあるけれど、 私に

                                                                                  2月27日の満月はスノームーン。 - うちの ねこ神様
                                                                                • 中秋の名月&魚座満月 - 必要十分な暮らし

                                                                                  おはようございます。 昨日は中秋の名月そして魚座の満月でしたね。 『月がきれいに見えるよ。』と息子が言うので二人で家の外でお月様を眺めておりました。 スマホのナイトモードで撮影したのですが、まるで昼間のように明るいです。 お天気も良く、実際はくっきりと見えました。 ちょっと横にミント色の光が飛んでいますがお気になさらず。 息子とのんびりお月様を眺められたことが幸せです。 昨日、娘の夢占いのお話をしましたが、そういえば息子はあんまり夢を見た話をしないですね。 娘の夢の中の物語を聞かされるのはしょっちゅうなのですが。 熟睡しすぎて夢が入りこむ隙間もないのかもしれません。 昨日のブクマコメントで結構大人になっても怖い夢を見る方が多いと知りました。 いろんな恐ろしい夢があったのですが、私もよくよく思い出すと怖い夢はありました。 波打ち際にいて、波にさらわれそうになる夢をよく見ます。 一方は崖なので

                                                                                    中秋の名月&魚座満月 - 必要十分な暮らし