並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

病院食の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 病院食はなぜ一般の外食と比べて食事満足度が上がりにくいのか「牛丼に玉ねぎを入れたら美味しいが栄養価的にはパプリカを入れないと満たせない」

    管理栄養士ヒットマン ヌボーン! @nu_nu_nutrition 病院の医療従事者の方へ向けて、病院食がなぜ一般の外食と比べて食事満足度が上がりにくいのかをお伝えしたくて、私見をツイートしたいと思います。 異論反論は起こると思われますが、個人の感想の域を超えないツイートになると思いますので、そこを考慮していただけると幸いです。 管理栄養士ヒットマン ヌボーン! @nu_nu_nutrition まず食事は時間とお金がないとクォリティが下がります。お金がないと良い食材、腕の良い調理員を雇うことができません。時間が無ければ調理工程を省かなければならず、必要な調理が行えません。外食産業は大量発注、工場調理、メニューの固定化、調理工程のマニュアル化などなどで→ 管理栄養士ヒットマン ヌボーン! @nu_nu_nutrition この問題をクリアする努力を常に行っています。病院給食でもこういった改

      病院食はなぜ一般の外食と比べて食事満足度が上がりにくいのか「牛丼に玉ねぎを入れたら美味しいが栄養価的にはパプリカを入れないと満たせない」
    • つけ麺やうなぎまで!病院食が進化しすぎて患者さんも語る「生きててよかった」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      人生において、食はあまりにも大事だ。 食べることは、数少ない「確実に生きる喜びを得られるもの」だから。ツラくても、恋人がいなくとも。ウマいメシがそこにあれば、かすかな希望になってくれる。 そんな食事において、究極の存在が病院食。病に苦しみ、満足に出歩けない。逆境に置かれた心と体を癒やしてくれる、とっておきの存在なはず。 健康に配慮するあまり、「味が薄い」「量が少ない」と長らく言われてきたが、最近では「病院食は意外とおいしい」との話を身近で聞く。 そんな病院食が気になってインターネットで検索するものの、「病院食」についての記事はなかなか見つからない。気になるし、病院食についてまるで知らないのは、これから人生の後半を迎える身としてはダメなんじゃないか。 そこで。東京都清瀬市にある、国立病院機構 東京病院 栄養管理室の主任栄養士・島村晃子さんに、ベールに包まれた病院食の正体を教えていただいた。

        つけ麺やうなぎまで!病院食が進化しすぎて患者さんも語る「生きててよかった」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • 世界各国の病院食を見てみたら、日本の病院食って豪華なんだな…と思えてきた「うちの施設頑張ってるなぁ!」

        リンク カラパイア 入院患者が絶望した、世界の12の病院食 : カラパイア そもそも病院食は、入院している患者の病状や体質に応じて、カロリーや栄養分などが計算されて出されるものだ。なので味付けが薄く、香辛料などの刺激物を控える傾向にあるのは仕方がない。 だがこれらはどうなんだろう?ただでさえ入院中はナーバスになってい 21 users 861

          世界各国の病院食を見てみたら、日本の病院食って豪華なんだな…と思えてきた「うちの施設頑張ってるなぁ!」
        • パリの病院に入院したら病院食がパンや魚のソテー、ステーキが出てきてレストラン並の内容だった…そして入院費も「入院中も美味しいものを食べさせねばという熱意がすごい」

          かぴきち🦔🐥HNL🇺🇲 @kapi2019SFC パリ入院生活 指定されてるのはふつうの入院食でした🦔🐥 普通食がこれ… これが病気の人の普通食!? レストランみたいな入院食をご覧ください ↓つづきます #パリ入院生活 #入院食事 #2024年5月欧州ぐるぐる旅🌀 pic.twitter.com/sdbUISSj0t 2024-05-22 12:11:58

            パリの病院に入院したら病院食がパンや魚のソテー、ステーキが出てきてレストラン並の内容だった…そして入院費も「入院中も美味しいものを食べさせねばという熱意がすごい」
          • ドイツの病院食は在独日本人の義務ツイートだと思うので夕ご飯のお写真をみなさんどうぞ「命を繋ぐため、って感じの」

            リンガ🇩🇪👼👼🌈🎀1y9m&34w🥚 @mi84195644 朝、立てないほどの腹痛で、人生初の救急車inドイツ。ドイツの病院食は在独日本人の義務ツイートだと思うので夕ご飯のお写真をみなさんどうぞ、、😗 pic.x.com/rO6EUA0mPm 2025-05-20 02:29:00

              ドイツの病院食は在独日本人の義務ツイートだと思うので夕ご飯のお写真をみなさんどうぞ「命を繋ぐため、って感じの」
            • 映画「PLAN75」を観て、病院食のちらし寿司を食べながら1+1が明るく10,000に化ければいいのになって気まぐれで思ったこと - 失われた世界を探して

              「PLAN75」という映画をAmazonプライムで観た。 75歳以上になったら、特に健康上の理由がなくても、希望すれば安楽死を選択できるという、国の制度の話だ。 もちろんフィクションであり、ある種のファンタジーだけど、予告編を見た時は、これってセンセーショナルな話となり、国会とかで取り上げられ、学校教育の場でも取り上げられ、なんて僕はちょっと考えていたが、実際には、国会と言えばAmazonプライムで観れるようになった今だって、1回も出席せずにクビになった人がどっかの国から帰って来るとか来ないとかの話くらいしかなく、この作品が教育現場に持ち込まれて議論されるといった事もこれまでなかったみたいだ。 「なんだか現実に十分にありそうで、怖いよね、世の中、ますます世知(せち)辛くなって来たしね」 ということで、終了である。 というのに驚いた。 なんだぁ、結構、みんなもう諦めムードなのかな? 食い詰め

                映画「PLAN75」を観て、病院食のちらし寿司を食べながら1+1が明るく10,000に化ければいいのになって気まぐれで思ったこと - 失われた世界を探して
              • 病院食 - 合格医学部の日記

                私は今まで病院食を不味いと思ったことがなく、上げ膳据え膳で食べれるからラッキー✌️くらいに。 ただ今回はちょっと💦 今までと違って流動食ですから😅 美味しいとか不味いとかじゃない! なんていうか?食べ物として未知の世界だったかしら? 重湯は味がまったくなく、これが味覚障害か!と思ったら塩を入れるらしかったです😅 毎回着くこちらは美味しく、しかもヨーグルトで程よくトロミっぽいので最初から飲みやすかったです。 しかも 小さいのに、かなりの高カロリー! ただコーヒー味だけは苦手に感じ飲みにくかったです💦 1日1日と飲み込みやすくなってるのを実感しています😊 痰は最初真緑でアボカドか?ピスタチオみたいな臭いがいつもするなーと思ってたけど膿の臭いだったかもしれません🙄8時間でティッシュ一箱消失してたのに、昨日は1日で半パック、色もつかなくなりました😊 声も出るようになりました😆‼️

                  病院食 - 合格医学部の日記
                • 病院食、すごくおいしいんだけど米が足りなくて、旦那にこっそり面会の時サトウのごはん持ってきて…!って頼んでたんだけど。助産師さんに「妻のお米の量を大盛りにすることは可能でしょうか?足りないと申しておりまして。。。」ってバカ正直に言ってて、ヤメテ‼️恥ずかしいヤメテ‼️‼️ってなった

                  ちゃびぽこ🐥@0m🦖 @chabipoko1 病院食、すごくおいしいんだけど米が足りなくて、旦那にこっそり面会の時サトウのごはん持ってきて…!って頼んでたんだけど。 助産師さんに「妻のお米の量を大盛りにすることは可能でしょうか?足りないと申しておりまして。。。」ってバカ正直に言ってて、ヤメテ‼️恥ずかしいヤメテ‼️‼️ってなった 2024-10-27 02:34:56 ちゃびぽこ🐥@0m🦖 @chabipoko1 プチバズしてる〜!うちの旦那のよさが広まってよき(^з^) -☆笑 ちなみにご飯の大盛りはして貰えてるはず!そもそもが少なくてあんまりわからない…🍚サトウのごはんは許可おりました( ᐢᢦᐢ )笑 2024-10-27 17:10:44 ☪︎ *.たける*°@2y*。 @29taker @chabipoko1 はじめまして! おすすめから失礼致します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 私も

                    病院食、すごくおいしいんだけど米が足りなくて、旦那にこっそり面会の時サトウのごはん持ってきて…!って頼んでたんだけど。助産師さんに「妻のお米の量を大盛りにすることは可能でしょうか?足りないと申しておりまして。。。」ってバカ正直に言ってて、ヤメテ‼️恥ずかしいヤメテ‼️‼️ってなった
                  • 入院患者が絶望した、世界の12の病院食

                    そもそも病院食は、入院している患者の病状や体質に応じて、カロリーや栄養分などが計算されて出されるものだ。なので味付けが薄く、香辛料などの刺激物を控える傾向にあるのは仕方がない。 だがこれらはどうなんだろう?ただでさえ入院中はナーバスになっている海外の患者が、更なる絶望を味わったとしてシェアした病院食の数々。 病院の予算の関係とかもあるのかもしれないが、かなり残念なことになっている。食べられるだけ、出るだけでもマシと思った方がよいのだろうか? 1. 水分過多なマッシュポテトと鶏ひき肉 この画像を大きなサイズで見るMattho 2. 母親が入院していた時の病院食(アメリカ) 大きな白い皿の上には小さなソーセージ2本の気持ち程度のイタリアンパセリ This is my mom's breakfast at the hospital. They tried to make the two lone

                      入院患者が絶望した、世界の12の病院食
                    • 入院中、病院食が美味しくて最終日に厨房の人にお礼のお手紙を書いたら最後の朝ごはんの時ニヤニヤしながら厨房の人が来てくれた

                      柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo 入院した時、病院食が3食おいしくて最終日に厨房の人にお礼のお手紙書いたら最後の朝ごはんの時にニヤニヤしながら厨房の人が来てくれて、下膳の時は別の人がニヤニヤ来た。可愛かった。

                        入院中、病院食が美味しくて最終日に厨房の人にお礼のお手紙を書いたら最後の朝ごはんの時ニヤニヤしながら厨房の人が来てくれた
                      • 自衛官冷遇の衝撃実態、ししゃも2尾の「横田飯」 ネットでは「病院食ですか?」の声 岸田首相は心が痛まないのか 小笠原理恵氏(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

                          自衛官冷遇の衝撃実態、ししゃも2尾の「横田飯」 ネットでは「病院食ですか?」の声 岸田首相は心が痛まないのか 小笠原理恵氏(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
                        • 病院食 3と退院ランチ(グレービーソースのハンバーグ) - めのキッチンの美味しい生活

                          2日間の身動きの取れない寝たきりを終えると、起きて動いてよいということでした。 入院生活はなかなか忙しく、一日に何度も体温、血圧、傷の確認。 なかなかゆっくりもしていられない感じです。 それでも、数日の間に持って行った本を3冊読破、いつもは見ないYouTubeを見て、カラーセラピー的にメンタルケアのために塗り絵もしました。 もう一日、牛乳を飲みました。 お芋は食物繊維のために出るのでしょうね。 全体にお芋率が我が家の食生活に比べて高い気がしました。 病院食 朝食 厚揚げとジャガイモの煮物 白菜と油揚げと玉葱の味噌汁 プチトマト 海苔ふりかけ 牛乳 白米ご飯 病院食 昼食 鯖の塩焼き 茹で大根と昆布の和え物 シメジと小松菜とエノキダケの煮物 ヒジキと油揚げと大豆の煮物 白米ご飯 アレルギー対応食ですから、よくある「朝食にバナナ」的な病院食にはなりませんでした。バナナはダメなので。 野菜も同じ

                            病院食 3と退院ランチ(グレービーソースのハンバーグ) - めのキッチンの美味しい生活
                          • 病院食 6 退院、そして - めのキッチンの美味しい生活

                            この日は担当医の元々の出勤日。 朝、担当医の意向でまた造影剤を入れた検査をしただけで、その後結果も何も伝わって来ません。 土曜日にはまた講座がありますし、何よりお隣さんの食事の提供が滞っています。 下の娘がなぜこんなに何日も作れないのかと理由を聞かれてどうしよう、どうしよう?とラインをしてきていました。 お隣さんから「帰る」以外のメールが来ると恐怖で私の血流が異常になるので危険ですから、下の娘もワタワタです。 もう、帰らなくては……。 巡回診察の時も看護師さんの体温チェックも、同じようにただ絆創膏を張り替えるだけが続いていました。 巡回の医師に尋ねたら「たぶん、表面だと思いますが、とにかく安静にして。色がもっと赤くなったらすぐ教えてください」と怖いことを言われしまいました。 もう担当医頼みです。 状況を知りたい。 朝食も昼食も何事もないかのようにこんな感じで提供されました。 いつも通り……

                              病院食 6 退院、そして - めのキッチンの美味しい生活
                            • 病院食 4 再入院 - めのキッチンの美味しい生活

                              退院した夜に何か変な感じがありました。 寝た切りを脱した疲れたせいかな?と思いました。 翌日、お隣さんの夕食を作っていたらどうにも立っているのが辛い感じ。 それでも、治ったから退院になったわけです。 術後にあんなに入れ代わり立ち代わりチェックをしてもらい、自分でも普段からけがの治りが遅く、傷口も化膿しやすいので「このぐらいは大丈夫ですか?」「これなら普通程度ですよ」という会話を医師や看護師と繰り返して退院に至ったのです。 その日も早めに横になりました。 次の日は脳の検査予定のために病院へ。 診察予定はなかったのですが受付で声をかけ、急遽診察を入れてもらいました。 担当医はチラッと見ただけですぐ「CT撮って外科で診察してもらって。いい人紹介するから」とおっしゃいました。 検査と外科の診察(確かにすごくいい人でした)を受けると、そのまま入院ということになりました。 なんと、動脈が塞がっていなか

                                病院食 4 再入院 - めのキッチンの美味しい生活
                              • 病院食 2 - めのキッチンの美味しい生活

                                術後はベッドで院内を走り、ベッドから検査台、検査台からベッドと寝たまま移動。 なるほど、こうやって動けない人を台からベッドへ、ベッドから台へと移動させるのか……と。 町内の緊急医療所設置訓練でもたもたしていたことを思うと、こういう訓練もしたほうがいいな、知っているといいなと思いました。 何事も車いすを待たせて自分が(ベッドなので)先にエレベーターに乗ったり、除けてもらって廊下を進んだり……というのも稀有な体験でした。 日常では車いすを優先する習慣がついているので視点が変わって興味深い体験でした。 そんな病院の日常は私の非日常で、たくさんの気づきや学びの体験がありました。 二日間は寝た切りでした。 水分の取り方も上手くなり、ご飯も首だけクイっとしてパクリと食べられるようになりました。 何事も慣れと工夫。味噌汁だってこぼさないで上手にいけます。 が、そんな新たに身に着けた技もすぐに必要が無くな

                                  病院食 2 - めのキッチンの美味しい生活
                                • 病院食 5 退院延期 - めのキッチンの美味しい生活

                                  退院するとなったその日の夕方、またしても出血が始まりました。 気味が悪かったですが、自分の感覚ではどうも中ではなくて血腫のせいで外側の傷口が開いてジクジクしている感じです。 担当医が帰ってしまった直後で、看護師には決定権もありません。翌日、担当医が姿を見せるまでお泊りしましょうということになりました。 「とにかく安静に」と言われただけでなんの処置もありません。 翌日は結局、担当医が出て来れず、もう一泊が決定。 引き続き、何も無しでただベッドでじっと寝ているだけでした。 既に書いてあった退院書類も処分されました。 午前の医師の巡回も、看護師の検温時も、特に何も無く、2回に1回ぐらい絆創膏を張り替えるだけ。 状況説明も、先の見通しの話も全く何も無いまま放置された二日間になりました。 少しばかり気遣いが無さ過ぎなのでは?と思ってしまうほど……。 こうなってくると流石の私もメンタルだだ落ち。 気を

                                    病院食 5 退院延期 - めのキッチンの美味しい生活
                                  • 2021年8月18日(水)私の1日分の病院食🎵 : Cook Channel 841

                                    こんばんは🌃 記事のアップが遅れております💦💦 一気に今日1日の病院食です😅 まずは朝ご飯 全粥 梅ペーストが付いてた お麩とワカメのお味噌汁 芋サラダ (いや、ポテトサラダ) 「アラ」という海苔の佃煮 牛乳🐮とバナナ🍌 次に昼ごはん 全体の写真撮り忘れ💦 すき焼き風煮 病院食だけど薄味ではない 白ご飯に合います😁 切り干し大根の酢の物 豆腐とワカメのお澄まし さて、夕飯です🌃🍴 タンドリーチキン スナップえんどう アスパラのごま和え キノコのパスタ 白ご飯 今日1日ごちそーさまでした😋 明日の朝で退院です。 担当して貰ってる日本生命の方にLINEすると、内容変更して2年以内だから診断書が要るらしく、急いで病院の救急外来まで届けてくれました💦 夜なのにすみません💦 ありがとうございました<(_ _*)> 応援お願いします(^o^)v ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 人気ブ

                                      2021年8月18日(水)私の1日分の病院食🎵 : Cook Channel 841
                                    • 入院中でもパスタが食べた〜い!【病院食パスタ】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

                                      絶賛入院中! はぃ、どーも! パナゲmidです! そりゃあ、ねぇ。 店長兼、料理長兼、ホールスタッフのわたくしが、入院してたら、お店(ブログ)もオープン(更新)できないわな〜。 ********** 、、、はぃ。 そんな設定はさておき。 全然元気なんですが、、、 もしかしたら心配してくれる方がいらっしゃる"かも"しれないので、ザックリ説明すると。 兼ねてから、 パナゲの美尻 とお付き合いの(10年以上)あった、、、 『ぢ』 と、お別れをする為の入院しています❤️ ********** 手術から1.2日経っているのですが、、、 先生の腕がよかったのか、、、 パナゲ治癒力がすごいのか、、、 "痛み止め無し"で、ほぼいつも通り。 元気な状態で、残り1週間弱のベット生活ってなわけですよ! 、、、 おかげさま?で、普段1人ではできない事ができちゃうと! いつも以上に携帯ゲームを進めたり。 勉強してる

                                        入院中でもパスタが食べた〜い!【病院食パスタ】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
                                      • 【卵巣腫瘍+子宮全摘手術】入院生活&病院食*同室患者さん【乳がんサバイバー】

                                        前回の乳がんでの入院では季節が2月だったせいか、季節柄、地域柄、外の玄関先が凍っていて滑って転んで骨折~、とかスノーボードで転倒し骨折した整形外科の患者さん(車椅子の患者さん)が多かったのに対し、今回7月の入院では車椅子の患者さんは激減していました。 今回は6泊7日の入院。 病室*同室患者さん 前回入院の時と間仕切りのタイプが若干変わり、収納スペースが減っていた!・・持って行った荷物は納まったから良かったけど(-∀-`; ) 前回の両開き棚は奥行きが無かった代わりに今回の両開き棚の幅は半分になった分 奥行きあり。引き出しの鍵はスライド式に。 TV&冷蔵庫は入院カードを差し込むタイプではなく、使用する場合は入院時に契約するタイプに。 同室患者Aさん 前回は病室で女子会の件があったので、前もって部屋割りの際に賑やかではない部屋を看護師さんに希望として伝えていたら、今回は1室2床のお部屋に案内さ

                                          【卵巣腫瘍+子宮全摘手術】入院生活&病院食*同室患者さん【乳がんサバイバー】
                                        • 病院食 - 「がんに効く生活」とか

                                          8月24日(木)の夜に入院。 25日(金)の昼から食事が出たと思う(朝は無かったと記憶している)。 1600kcal、軟食と書いてあった。 御飯以外のおかずは全て食べた(糖質制限をしているから御飯は食べなかった)。 25日(金)の夜から26日(土)の朝にかけて、無茶苦茶、お腹が空いた。 「1日1600kcalでは、持たん」 そう思い、26日(土)の朝からは、御飯も食べた。 土曜日だったが、主治医が来てくれたので、「1日1600kcalは、少し少ないのではないか、と思う。量をもう少し増やして欲しい」と言った。 月曜日の午前中に、栄養士さんが来てくれた。 非常に良い方だった。 「私は、身長が187㎝あります。1日1600kcalでは少ないのではないか、と思います。夜、無茶苦茶、お腹が空きます」と伝えた。 あと、「total protain(総蛋白)とアルブミン(蛋白質の一種)が(血液検査の結果

                                            病院食 - 「がんに効く生活」とか
                                          • 2024年1月24日(水) 病院食 : Cook Channel 841

                                            Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんにちは✋ 名神関ヶ原付近で、車が立ち往生しているとニュースが流れました。 積雪が凄いとのこと。 岐阜駅の映像見てたら、 今夜はガチガチに凍りそうなぐらい水分を含んだ雪です。 明日は、ガリガリ君状態ですね💦 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今朝、TV観てると、 今、若者宛に送るLINEの文章の文末に 【。】を使うと威圧的に思われるということを放送していた。 怒っているとか、不機嫌だとか? 例えば バイト『体調悪いので

                                              2024年1月24日(水) 病院食 : Cook Channel 841
                                            • 『コロナ隔離 ホテル食と病院食の差』

                                              プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう! まんきんたんです。 京都大学西浦教授の資料で、新型コロナと診断された人のうち、重症化した人と死亡した人の割合が出ている。 重症化した人の割合は約1.6%・死亡した人の割合は約1.0%。 十中八九(じっちゅうはっく)とは、八割から九割の確率で、ほとんど間違いない場合のことをいうが、コロナと診断されても99%軽症なのだから、十中八九以上に大丈夫だということだ。 ただし、60代の場合、重症化するのは約1.6%→3.85%になり、死亡率は約1.0%→1.24%に上がるらしい。 この数字も最近では減少傾向にあるよね。 いず

                                                『コロナ隔離 ホテル食と病院食の差』
                                              • カンピロバクターのときの病院食が見るだけで食中毒への注意度MAXになれるビジュアル「液体から魚の味がする」

                                                てらろ @TERARO_P いちごとまっちゃでせいかつしたい一般限界社畜ポケモントレーナー🫠得意技はそらをとぶ(出張)✈️ごく稀にコスもする人🥳スパムには天安門事件送りつけるゾ🫶 https://t.co/bWenTCPFBX

                                                  カンピロバクターのときの病院食が見るだけで食中毒への注意度MAXになれるビジュアル「液体から魚の味がする」
                                                • 世界で入院するともっとも美味しい病院食がでてくるのはどの国? | 病院食を比較すると文化の違いも見えてきた!

                                                  病院食を比較すると文化の違いも見えてきた! 世界で入院するともっとも美味しい病院食がでてくるのはどの国? ドイツのドレスデンにある病院で支給されたランチ Photo by Sebastian Kahnert/picture alliance via Getty Images

                                                    世界で入院するともっとも美味しい病院食がでてくるのはどの国? | 病院食を比較すると文化の違いも見えてきた!
                                                  • 深刻な病気を抱える患者に「通常の病院食」を与えると死亡リスクが増加する可能性

                                                    「病院食」と聞くと栄養バランスやカロリーが完璧に計算されていると思いがちですが、必ずしも病院食の栄養配分が優れているわけではなく、病院食による栄養失調は以前から問題視されています。スイスで慢性心不全の患者を対象に行われたランダム化試験によって、個人に最適化された栄養価の食事に比べて病院食は「30日以内の死亡リスクを1.7倍にする」との結果が示されました。 Individualized Nutritional Support for Hospitalized Patients With Chronic Heart Failure - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0735109721009384 Hospital Food Is Never Great, But For Some Pa

                                                      深刻な病気を抱える患者に「通常の病院食」を与えると死亡リスクが増加する可能性
                                                    • 入院中の病院食で『これがおいしかった!』をアンケートに書くと厨房の人が救われる話「満足した人は基本書かない」

                                                      明科 久 @akisina_ 今後入院するフォロワー、 もし病院食に不満があれば無論改善のためにアンケートに書いてほしいわけですが、 「ごはん美味しかった」って思ってくださったならそれもどうかアンケートに書いてください………… それだけで、厨房の調理員及び栄養士が救われます………… 2023-04-09 12:49:45 明科 久 @akisina_ 基本的に、アンケートの備考に特筆される食事への感想は不満が多いです…… 不満がなかった人、満足した人はわざわざ書かない……や、本当に不味かったんなら厨房の技術・配慮不足ですけど、ちゃんと味見して「美味しい!」って出してる調理員も居て……ボロクソの感想だけピックアップ辛くて…… 2023-04-09 12:53:38 明科 久 @akisina_ 大体アンケートには『食事に満足したか』といった項目がありますけど、 備考欄にプラスで「おいしかった

                                                        入院中の病院食で『これがおいしかった!』をアンケートに書くと厨房の人が救われる話「満足した人は基本書かない」
                                                      • 「安い米には変えられない」21万トン放出の備蓄米に期待と不安 米の値上がりで病院食もピンチに…1食あたり670円に引き上げられるも“食材高騰”に追いつかず|FNNプライムオンライン

                                                        米の高騰が家計を強く圧迫する中、農林水産省が備蓄米を約21万トン放出する方針が13日、明らかになった。さらに14日、備蓄米の放出に関する詳細を公表する予定となっている。米の値上がりで負担が増すばかりの状況に、入院食を提供している病院からは悲鳴が上がっている。 入院食費用の上限は法律で決まっているが… 「イット!」が訪ねた東京・西東京市の武蔵野徳洲会病院の調理室では、昼食の準備の真っ最中だった。 この記事の画像(18枚) 武蔵野徳洲会病院 栄養管理室・土屋輝幸副室長: これで10kg炊き上げているので、患者さん50~60人分位のご飯です。こちらがおかゆです。こちらはちょうどご飯とおかゆの間くらいの固さの軟飯です。 用意する食事は入院患者約200人分。 患者に合わせ4種類の硬さのご飯を用意しているという。 1食に使う米の量は25kg。 患者に早く元気になってもらおうと、茨城県産のコシヒカリを使

                                                          「安い米には変えられない」21万トン放出の備蓄米に期待と不安 米の値上がりで病院食もピンチに…1食あたり670円に引き上げられるも“食材高騰”に追いつかず|FNNプライムオンライン
                                                        • 友人がアメリカで出産したが、絵に描いたような『アメリカ』らしい対応だった「最初の病院食がピザとコーラ」

                                                          山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG Twitterは大人のおしゃぶり/たかがSNS、そんなムキにならないで楽しくやりましょ/本業はアメリカ🇺🇸とメキシコ🇲🇽で給料泥棒。 twitter.com/search?q=from%… 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG アメリカで友人が出産したんですが、「アメリカだなぁ」と思った出産話↓ ・出産時、助産師さんがめっちゃ褒めてくれる。"You are doing great!"的なことをずっと言ってて少しうるさかったw ・出産後、最初の病院食がピザとコーラ ・出産後24時間で退院。ふにゃふにゃの赤ちゃんを連れてフラフラで帰宅 2023-06-19 07:35:57

                                                            友人がアメリカで出産したが、絵に描いたような『アメリカ』らしい対応だった「最初の病院食がピザとコーラ」
                                                          • 自衛官冷遇の衝撃実態、ししゃも2尾の「横田飯」 ネットでは「病院食ですか?」の声 岸田首相は心が痛まないのか 小笠原理恵氏(1/3ページ)

                                                            岸田文雄政権が「防衛力強化」「防衛費増加」を進めるなか、危険を顧みず、国防や災害派遣に日々邁進(まいしん)する自衛官の待遇改善を求める声が高まっている。GDP(国内総生産)比1%程度の防衛費を長年強いられたため、老朽化した官舎や隊舎がたくさんあるうえ、給与も警察官や消防士に比べて高いとはいえないのだ。さらに、国防ジャーナリストの小笠原理恵氏が、自衛官に提供される「食」の貧しさについて、驚きの現状を明らかにした。 (報道部・丸山汎) 東京・市谷の防衛省◇ 小笠原氏は25日、インターネット番組「百田尚樹・有本香のニュース生放送あさ8時!」にゲスト出演した。そこで紹介した、航空自衛隊横田基地の公式ツイッターの写真が衝撃的だった。 「空自横田基地の栄養バランスのとれた昨日の食事 #横田飯を紹介します」という説明文とともに投稿されたのは、白米とみそ汁、ししゃも2尾、一握りの切干大根と明太子が並んだ「

                                                              自衛官冷遇の衝撃実態、ししゃも2尾の「横田飯」 ネットでは「病院食ですか?」の声 岸田首相は心が痛まないのか 小笠原理恵氏(1/3ページ)
                                                            • 石川県珠洲市総合病院「あと1日で食尽きる恐れ」…福井県が陸自ヘリで病院食1000食輸送 | 政治・行政,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

                                                              陸上自衛隊の大型輸送ヘリ「CH47チヌーク」に珠洲市への病院食を積み込む福井県防災航空隊員ら=1月5日、福井県坂井市春江町江留中の福井空港 能登半島地震で被災した石川県珠洲市総合病院を支援するため、福井県は1月5日朝、おかゆなどの病院食約千食分を陸上自衛隊の大型輸送ヘリコプターで福井県坂井市の福井空港から珠洲市内へ送った。 福井県によると、同病院の入院患者は約330人。4日に珠洲市から福井県に対し「あと1日ほどで病院食が尽きる恐れがある。支援してほしい」と依頼があり、迅速に届けるため陸上自衛隊にヘリを要請した。 5日午前7時半、石川県小松市の小松空港から来た大型輸送ヘリ「CH47チヌーク」(鳥取県の美保分屯地所属)が福井空港に着陸。おかゆや備蓄用白飯、肉じゃがなど10品目約千食分(段ボール125箱)を積み込み、約10分後に珠洲市へ向け出発した。4日に同市役所へ向かった県職員は車で10時間か

                                                                石川県珠洲市総合病院「あと1日で食尽きる恐れ」…福井県が陸自ヘリで病院食1000食輸送 | 政治・行政,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
                                                              • 「日本で出産したけどホテルみたいだった」病院食が豪華だと海外で話題 : 海外の万国反応記@海外の反応

                                                                私が出産した病院の食事をいくつか紹介する ちなみに1枚目の画像は祝い御膳”という退院前の食事 生まれた女の子と寄り添っての夕食を希望したのでその頃には冷めてしまっていたけどね

                                                                  「日本で出産したけどホテルみたいだった」病院食が豪華だと海外で話題 : 海外の万国反応記@海外の反応
                                                                • ガーン レトルト病院食 一週間は我慢しないと - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                                                  2023.04.04 ガーン レトルト病院食 一週間は我慢しないと カテゴリ:病気&怪我 おはようございます 「桜のみち内科クリニック様」で「大腸検査」を受けた後 実は、「大腸検査」が終わったら「赤穂市」へ行って 「イオン赤穂」で「散髪」をして「ナムコ」で遊んで それから「魚民」で、豪遊しようと思ってたんですが 最後に「看護師さん」から、今後について説明を受けた時に 「これから30分間は水分を取るのは厳禁なので、我慢して そして1時間経ったら【ケアミール】のコーンポタージュを 飲んで、何ともなかったら【間食】も食べても大丈夫です」 と言われたので「えぇ~今日は魚民で豪遊と思ってたんですが」 と聞くと「アルコールは一週間はダメ、食べ物も消化の良い物 繊維質系の物や脂っこい物、それに刺激物も食べないで下さい」 と言われ「ケアミール」を渡されました(1食目が「コーンポタージュ」) 帰宅して「ケア

                                                                    ガーン レトルト病院食 一週間は我慢しないと - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                                                  1